育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1441:体調どう?(駄)(12)  /  1442:子育ての目標とは 子供を自立出来る子に育てること(4)  /  1443:雪降るよ(19)  /  1444:きつくない業界、職種(81)  /  1445:長く付き合った友達が遠くに引っ越します(4)  /  1446:auからUQ,回線が繋がらない原因は?(10)  /  1447:お子さんが一人暮らししてる方(20)  /  1448:充実した福利厚生とは(22)  /  1449:韓流]BTSジンにイベントでキス 日本人の女をセクハラで立件(45)  /  1450:みのもんたさん(26)  /  1451:テンションが上がるメニュー(17)  /  1452:発熱する時(12)  /  1453:化粧水の期限(11)  /  1454:人の言葉に素直に耳を傾ける人は(51)  /  1455:歌手のmilet綺麗なのかな?(17)  /  1456:さわやか、大人気なんですよね?(31)  /  1457:若かりし頃の堺正章さん、人気あったのよね(30)  /  1458:なんかうんこ臭くない?(16)  /  1459:会話するといちいち人を落とすような事を言う人(37)  /  1460:Amazonのギフト券をお届けしましたメール(16)  /  1461:「幸せはいつも自分の心が決める」(96)  /  1462:さん猿の心境(18)  /  1463:日本語ボランティア(8)  /  1464:退職金の資産運用(51)  /  1465:受験前なのに(34)  /  1466:下着泥棒逮捕のニュース(9)  /  1467:年取ったら胃が受け付けなくなるというから(40)  /  1468:信玄餅と聞いて、思い浮かべる店名は?(7)  /  1469:つまらないツッコミでスレが荒れていく(179)  /  1470:感謝されるのが苦手な人は(49)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  次ページ>>

体調どう?(駄)
0  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:12
現在、体調はどうですか?
私は少し肩こりしていて(生理前?)あまり良くはないです。
コロナやインフルの方もいるのかな?
花粉も飛散しはじめましたよね。
体調いまいちな時は、どんな風にすごしますか?
過ごし方や、食べたくなるものなどありますか。

平和なスレにしたいので、不快や荒らすレスは禁止です。
8  名前: 匿名さん :2025/03/03 15:59
先月から膝の調子が悪い
膝の裏側とか伸ばせない日もあれば、平気な日もある
ぐきって膝が鳴ったりして、高齢になったら歩くの大変になりそうで怖いよ
ロコモアのCMに目がいっちゃう・・・
9  名前: 匿名さん :2025/03/03 16:04
微妙です。
来月検査に行ってきますー…涙
10  名前: 匿名さん :2025/03/03 16:35
>>8
整形外科に行ってみては。
早めにいけば筋トレやストレッチ等教えてもらえて緩和されると思います。
11  名前: 匿名さん :2025/03/03 17:29
やっぱり花粉飛んでるよね。
最近しんどいです。
12  名前: 匿名さん :2025/03/03 17:31
春は気鬱になりがち
トリップパスについて





子育ての目標とは 子供を自立出来る子に育てること
0  名前: 匿名さん :2025/03/03 15:50
子育ての目標とは、
自立出来る子に育てること、ですよね。

それを踏まえて、
子育て終了に何を思うか、書くスレです。

まだ終了していない人も居ると思うけど、
多くはお子さんが就職した人が多いと思う。

うちも何とか子供は自立した。
よかった、やれやれと思っている。
親だってただの人間だから、間違うことも多くあるし、
その時何が正解なのか模索する日々だった。

1  名前: 匿名さん :2025/03/03 16:11
何事も時間が解決する結果オーライなことばかりだった。
今の結果がわかっているなら、心配せずにもっと子育てを楽しめばよかったと思う。
2  名前: 匿名さん :2025/03/03 16:21
結局親が何やったって自立しないものはしないと思った。
うちの子の場合はそう。
やるだけのことはやったと自負しているので後悔ないのはよかった。
3  名前: 匿名さん :2025/03/03 16:42
子どもが巣立ってすごく楽になった。
もう仕事はやり終えたので、あとは楽しむだけ。
4  名前: 匿名さん :2025/03/03 16:55
>>2
書けないけど、やりきったけど結果よくない、まだ結果出ないのかも知れないが。
トリップパスについて





雪降るよ
0  名前: 匿名さん :2025/03/01 07:07
週明け、月曜火曜関東では雪だって。
15  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:50
あられ見たいのが降っています。寒いです。
昨日の日中は、散歩したら汗ばむくらいだったのに。
16  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:55
朝雨が降っていて今日は休みでよかったと思っていましたが、雪に変わりましたね!
都下です。
17  名前: 匿名さん :2025/03/03 15:08
都心も降っています。
まだ積もる感じではないな。
会社の皆テンション上がってます。
18  名前: 匿名さん :2025/03/03 15:10
千葉です。
雪降るかなーって外見たら白いものがぽつぽつ散ってる。
溶けないのかなと思ったら桜か梅の花びらで、まだ雨でした。
19  名前: 匿名さん :2025/03/03 15:12
うちも千葉、千葉市です。みぞれかな?
トリップパスについて





きつくない業界、職種
0  名前: 匿名さん :2025/03/02 21:29
想像で構いません
これは「きつくない」という仕事はなんでしょう

77  名前: 68 :2025/03/03 13:45
>>75

これだよ

#64 2025/03/03 13:19
[匿名さん]
>>60
バブルは平成でしょう
#70 2025/03/03 13:26
[匿名さん]
>>69
うん。調べてきたけれど、平成3年にバブル期崩壊とあったよ
78  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:53
バブル景気(バブルけいき、英: bubble boom)は、1980年代後半から1990年代初頭にかけての日本における好景気の名称(通称)で、内閣府の景気動向指数(CI)上は、1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)2月までの51か月間に、日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社会現象とされる。

Wikipediaより
79  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:05
事務員。楽です。
基本デスクワークで肉体的負担がない。
ほぼ同じ流れの業務だから、頭を使う必要がない。
電話対応はあるけど、接客業務はほぼない。
残業一切なし。
80  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:57
同じ対人でも、お客さん、利用者、一般人相手の接客はとにかく気苦労が倍!なんせ曲者が多いからストレスがハンパない。
対、取引先や協力会社、自社、社内関連の対人はやはり数倍も楽。事務職なら特にね。
81  名前: 匿名さん :2025/03/03 15:03
>>80
そうそう。
会社相手は一定のルールが通じるからマシ。
個人客相手は神経やられます。
トリップパスについて





長く付き合った友達が遠くに引っ越します
0  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:22
長く付き合った友達が遠くに引っ越します。
定年を迎えてご主人の田舎に戻って同居するそうです。
長い間仲良くしてくれた友達に、
お餞別に何か渡したいと思っています。
相手に気を使わせない金額で、
皆さんなら何を渡しますか?
1  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:26
仲良しさんなんだよね?
今まで撮った写真とかない?
ミニアルバムを作って
プレゼントするのはどう?
私は頂いて嬉しかったよ。
それと一緒に、
地元の私の好物の
菓子折りを頂きました。
2  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:32
私は引っ越しの日にお昼ご飯で食べてと地元のパン屋の美味しいパンやドーナツを渡しました。
引越最中で、お昼準備出来てなかったので助かったと言われました。
ドーナツは新幹線の中で食べたって。
3  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:45
>>2
あ、これ嬉しい。
引っ越しの時ってほんとご飯の用意ができない。
「地元」「美味しい」「パン(ドーナツ)」が大事ですね。
4  名前::2025/03/03 14:50
レスありがとうございます。
行く前に一度ランチに行けそうなので、その時に何か渡そうと思います。
甘いもの好きな人なので、地元のお菓子で考えてみますね。
ありがとう。
トリップパスについて





auからUQ,回線が繋がらない原因は?
0  名前: 匿名さん :2025/03/03 07:26
今の携帯のまま、auからUQに乗り換える申し込みをネットでし、SIMカードが届いたので、マニュアルを見て挿しました。

ネットで回線切り替えも、申し込みました。

私の携帯は、UQのホームページにも問題ないと出ていたので、SIMロック解除は必要ありません。

しかし、ネットにつながりません。
マニュアルに書いてあるホームページを開い手調べましたが、だめ。

カスタマーの電話は、50分待ちとアナウンスが出たのでチャットで相談。
お忙しいようですぐの返答ではありませんでしたが、何度か指示をいただきましたが、営業時間終了となり、問題解決になりませんでした。

自分なりにネットも検索し、やってみましたが駄目です。

auSIMカードを差し込むと今まで通り、使えるということは回線切り替えも、やれてもらえてないということ?

でも、申し込んだ時のメニューに入ると、回線切り替えのボタンはなくなっています。
他の場所に開通済みと表示されてます。
だったら、auのSIMカード入れても使えないんじゃないの?と思うのですが、どうなんでしょうか。

実店舗、行ったとしても、面倒見てくれるんですかね。
何のためにネットで申し込んだんだか……。とほほです。

6  名前: 匿名さん :2025/03/03 09:26
回線切り替えが必要なのかも?
7  名前: 匿名さん :2025/03/03 12:05
繋がったかな?
よろしければ原因が何だったのか教えてください。
8  名前: 匿名さん :2025/03/03 12:26
格安携帯会社は、コールセンターなかなかつながらないって友人が言ってた。料金多く引き落とされちゃってたそうだけど。

安かろう悪かろうは、困るね。
9  名前: 匿名さん :2025/03/03 12:57
>>8
当たり前じゃん。
人手を減らして格安にしてるんだから。
自分で何でも出来る人向け。
それが嫌な人はキャリア携帯へどうぞって事よ。
10  名前::2025/03/03 14:37
結論から言うと、やっと繋がりました!

午前中お店に行き、不具合の原因を教えてもらい、自分でカスタマーセンターに電話しないとだめだったのでそうしたけど結局、なんか違って右往左往。

次にUQのカスタマーに電話したら、不具合は起きてない、回線開始の手続きを向こうでやってくれるとの事。
それは昨日ネットでやったとは言ったけど、やれてなかったということだったみたいです。

ちなみに、昨日は50分というアナウンスでしたが、今日はすぐつながりましたよ。
でも、自分に当てはまるメニュー番号がいまいち微妙で、ここで良いのか?と不安でしたが、とても親切な対応でした。

つまり、最初から回線開始を電話すればよかったという結論のようです。でも、それは週末は避けるべしということでしょうか。

お騒がせしました。閉めますね。
トリップパスについて





お子さんが一人暮らししてる方
0  名前: 気持ち :2025/03/02 22:41
お子さんが一人暮らししている方、または4月から一人暮らしする予定の方、教えてください。
一人暮らしするまで、どんな気持ちでしたか?
または、一人暮らしする予定の方、今どんな気持ちですか?

わが子が4月から一人暮らしします。
車で3時間くらいの距離です。(女の子です)
そちらに就職する、と聞いた時から、寂しくて寂しくてたまりません。
なんとか、こちらに就職してくれないか、なんとかして戻ってきてくれないか、と考えるばかりです。

寂しいのと心配とで、たまりません。
みなさん、いかがですか?
この気持ち、そのうち慣れていくのでしょうか?
16  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:09
>>15
本当ですよね。
うちの娘も出たり入ったりってかんじです。
一人暮らしに落ち着いてほしいものです。
17  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:27
コドオバコドオジにならずに自立、
素晴らしいことじゃないですか。
喜んで送り出してあげようよ。
おめでとう。
18  名前: 匿名さん :2025/03/03 13:44
やっぱり寂しかった。
当日は、見送ったら泣いてしまうと思ったからお金とお手紙をベットに置いて仕事に行きました。

出ていった後はもっとああしてあげれば良かった、こうしてあげれば、と後悔ばかりして。

けど今は月に何回かはランチしたり、ラインもしたり、気にかけてくれるようになったり、いつでも連絡もとれるから寂しくないです。
この位の距離感がいいのかも?
19  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:09
3年前から一人暮らしの娘がいます。
すごく仲良くて友達母娘みたいな感じでした。
大学進学で家を出て卒業後は基本地元に戻って就職してほしいとは伝えていたけど。
娘が家を出たと同時に私も一人暮らしになって初めはさみしかったけど
今は、娘が戻ってきてほしい < 一人暮らしで楽 ってなってしまい。
娘が地元に戻ってきてくれたらうれしいけど地元で一人暮らしでいいんじゃない?って思えています。

さみしいのは最初だけだよ。
20  名前: 匿名さん :2025/03/03 14:17
>>17
そうですね。
いっときはさみしいけれど、区切りの年齢の時に1人暮らしをはじめて自立できるって言うのは立派なことだ。
タイミングを逃してしまうとなかなか自立しないで親がかりが続きそう。
トリップパスについて





充実した福利厚生とは
0  名前: 匿名さん :2025/03/02 22:08
ここ最近、福利厚生の良し悪しが語られてるのを目にするけど、どんな内容だと充実した福利厚生といえるの?
特に内容までは書かれていないので、スレを立てさせてもらいました。
こんな福利厚生あったらいいなも、どうぞお書きください。
18  名前: 匿名さん :2025/03/03 10:23
フレックスタイム制、リモートワークしやすい。
自動車保険や生命保険の団体割引。
19  名前: 匿名さん :2025/03/03 10:26
病児預かり保育とかあるといいのかも…と思うけれど、その子をそこに連れて行くのは車がないと無理か、とかコロナやインフルみたいなのは隔離しないとと考えると難しいのかな。
20  名前: 17 :2025/03/03 11:12
>>18
ずいぶん前からフレックス制度あるし、リモート手当と保険の団体割引もあるよ。

21  名前: 18 :2025/03/03 11:39
>>20
ん?
実際うちもフレックス制だしリモートワークのも団体割引とか全部あるよ。他も色々充実してる。

どんな内容だと充実した福利厚生だと言えるの?って主さんの問いに対して、まだ出て無さそうなのを少しあげただけ。
22  名前: 匿名さん :2025/03/03 12:03
>>20
フレックスは福利厚生じゃない
トリップパスについて





韓流]BTSジンにイベントでキス 日本人の女をセクハラで立件
0  名前: 匿名さん :2025/02/27 21:43
ソウル聯合ニュース】韓国のソウル松坡警察署は27日、BTS(防弾少年団)のJIN(ジン)さんとファン約1000人が「ハグ」をするイベントで、50代の日本人の女がJINさんの頬に許可なくキスするなどセクハラ行為をしたとして、この女に出頭を要請するなど捜査に着手したと発表した。


警察はネットユーザーからの刑事告発を受け、国際刑事警察機構(インターポール)を通じて日本の警察に捜査協力を要請。女の身元を特定し、先月立件した。警察は出頭を要請したが、女は応じていない。


50代日本人女性がセクハラ!
41  名前: 匿名さん :2025/03/03 07:56
主さん、この話題今初めて知ったの?
42  名前: 匿名さん :2025/03/03 08:04
主ではないけど、私も今回出頭要請というこのニュースが出るまで知らなかった
43  名前: 匿名さん :2025/03/03 08:21
日本人じゃなければここまで騒がないのかな。

日本人嫌いなのに、鴨にはなってほしい人何でしょ。
44  名前: 匿名さん :2025/03/03 08:31
>>43
騒いでるけど、今回は相手が日本人だったから日本でも騒がれただけだよ。
韓国人が韓国人にセクハラしたニュースだと興味示さない人の方が多いでしょ。
45  名前: 匿名さん :2025/03/03 09:01
>>43
日本人とか分かる前から、sns上で動画ながれて世界で騒がれてたよ。
彼は個人でもインスタのフォロワーが5千万人、グループ公式が7500万いる位、世界的に知名度高いからね。
SnowMan公式が250万位だから30倍。
(私はファンじゃないけど、アジア圏ではない海外に居る友達もBTSは有名と言ってた)

最近、日本でニュースが注目されたのは加害者が日本人だからだとは思うけど。
トリップパスについて





みのもんたさん
0  名前: 匿名さん :2025/03/01 15:24
御冥福をお祈りします
22  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:54
>>19
へー、そんな事件があったの知らなかった
23  名前: 匿名さん :2025/03/02 14:52
火事場泥棒ならぬ
忌中泥棒が出てるよ
世も末だね
夕べみのもんたさんの自宅に少なくとも2人が押し入り
地下室が外部からこじ開けて侵入され荒らされてるらしい
防犯カメラには2人の逃げていく姿が映っていたって
罰当たりだよ
24  名前: 匿名さん :2025/03/02 16:47
亡くなった経緯に驚いた。
みのさんもご家族もこれは不本意で悔いの残る亡くなり方だね

日刊スポーツよりコピペ
『関係者によると、みのさんは1月中旬に都内の焼き肉店で肉をのどに詰まらせて救急搬送され、意識不明が続いていたという。』
25  名前: 匿名さん :2025/03/02 17:10
>>24
いやななくなりかただね…
26  名前: 匿名さん :2025/03/03 08:31
>>23
普通、葬儀の関係で親戚が自宅に多数いる可能性もあるんじやないの?と思ったんだけど。

罰当たりだよね。
トリップパスについて





テンションが上がるメニュー
0  名前: 匿名さん :2025/03/02 15:52
ご自分やご家族が食事にこれが出るときくとテンションが上がる料理は何かありますか。

夫に今日の晩御飯をきかれ、刺身だと言うと喜んでいました(笑)

料理は一つだけでもいくつでも大丈夫です。
外食でもOKです。
13  名前: 匿名さん :2025/03/02 19:56
麻婆豆腐
マグロのお刺身
棒棒鶏風豆腐サラダ
小松菜と油揚げのお味噌汁

お豆腐の消費期限が今日だったのに気付いて、豆腐被りの献立になりました笑
14  名前: 匿名さん :2025/03/02 19:57
>>13
スレ間違えたー!
ごめんなさい
15  名前: 匿名さん :2025/03/02 20:00
ハンバーグ!
16  名前: 匿名さん :2025/03/02 20:47
わたしが作るハンバーグ、ロールキャベツ、水餃子。
すごく喜ぶ。
17  名前: 匿名さん :2025/03/02 22:38
トンカツ
滅多に作らないので喜ばれる(笑)
トリップパスについて





発熱する時
0  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:27
風邪をひいたら、パーっと高熱が出てさっと治ってしまう人。
風邪をひいても、ぐずぐずと微熱のような、そこまででもない
平熱より高いくらいで、2週間くらいだるさが続いてやっと治る人。
私は長引くタイプ。高熱で殺菌して治る方が効率よくていいと思うけど、それも辛いそうで。
私が知ってる風邪の治り方はこんな感じですが、みなさんはどんなタイプ?
8  名前: 匿名さん :2025/03/02 19:00
小さいときはパーッと熱が出て治るタイプ。
ちょっとぐったりしてると39℃超えていて、
親に慌てて病院に連れていかれてました。

大人になってからはそれほど熱が出てないような。
でも直りも普通ぐらいだと思う。
9  名前: 匿名さん :2025/03/02 19:09
一回治ったと見せかけて酷くなるタイプ。
喉が痛くなって葛根湯飲んだりして頑張ってると、なんか治ったような感じになる。
だけどそこから熱が出たり、もっと喉が酷くなったりする。
コロナ以降頑張ってるから年に一回くらいしか風邪引かないんだけど、そんな感じです。
熱はそんなに高くならない。
でも以前はいつまでも咳が続いて良く咳き込んだりしてたけど、最近そうでもないなあ。
10  名前: 匿名さん :2025/03/02 19:28
うー
今まさに熱出てます

5日くらい前から喉が痒くて痒くて咳が出て、
鼻水もちょっと出て、それだけだったので
昨日呼吸器内科に行って、花粉症でしょうと
アレルギーの薬と吸入の薬出してもらったのに
今日になって筋肉痛と熱が………
なんなの一体!!
11  名前: 匿名さん :2025/03/02 21:10
>>10
体が痛いならインフルエンザでは?
12  名前: 匿名さん :2025/03/02 21:21
>>11
AIで診断したら風邪ですって。
高熱がすぐ出てないからかな……
明日も熱出てたらまた医者行きます😮‍💨
ありがとう
トリップパスについて





化粧水の期限
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 07:38
化粧水、開封後の期限って3ヶ月が目安なんですね。
今まで何も気にしていませんでした。
昨日、割引があったので化粧水を買ったのですが、大容量の物のほうが割安だったのでそれを買いました。
ふと、「これ使い切るのにどれくらいかかるだろう、今使ってる化粧水もまだのこってるのに…」と思い調べたところ3ヶ月が目安というのを知り、後悔しています。
今まで使い切るのに長くかかっても肌トラブルはなかったのでそんなに気にしなくてもいいのかなと思ったり…。
皆さんは化粧水を開封後どれくらいで使い切ってますか?
7  名前: 匿名さん :2025/02/28 11:13
クリーム、減らないから冷蔵庫に…。
8  名前: 匿名さん :2025/02/28 11:14
>>7
化粧水の話ですよ
9  名前: 匿名さん :2025/02/28 11:23
そういやファンケルのメイク落としは、ボトルに開封後120日って使用期限が明記されてるな。
化粧水や乳液もそんな感じでそれぞれ使用期限あるのかー
使い終わるまで使ってたよ笑
これからは気をつけよ〜
10  名前: 匿名さん :2025/02/28 11:52
>>9
ファンケルは確か保存料使ってないから短いんだと思う。

アルコールが入ってる化粧水は一年位大丈夫と思ってる、勝手に。
11  名前: 匿名さん :2025/03/02 20:21
未開封のを見てみたけど
製造年月日は書いてあっても、使用期限に関する記載はなかった〜
書くまでもなく常識でわかるよね?
ってレベルなの〜?(泣)
トリップパスについて





人の言葉に素直に耳を傾ける人は
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 18:24
幸せになれる人だと思う

頑固で偏屈で批判的な人は、幸運は逃げていくよ
だって居心地悪いもの
47  名前: 匿名さん :2025/03/02 17:38
人の言葉はちゃんと聞くよ。
聞くけど、聞いた結果、受け入れられないような内容だったり、あまりにくだらない中身だったら聞き流す。
どんな言葉も全部受け入れてたら、それってなにも考えないってことだからね。
一体主は何を「人の言葉」と定義したんだろう。
自分の言葉をどう受け取ってほしいと思って書いたスレ文なのか、これだけじゃ誰もわからない。
そこを明らかにしない限り誰も素直に耳を傾けない。
読む側に「そんなのわかるでしょ」的な要求をしたって通るわけがない。
48  名前: 匿名さん :2025/03/02 17:43
>>47
なるほど、受け入れることが許容みたいな感じなのかな。
相手の言うこと主張は認め一旦は受け入れて、スルーする、自分の考えを伝えるではないんだね。
ここが私とは違うみたい。
49  名前: 匿名さん :2025/03/02 17:46
>>48
伝えて伝わりそうな相手には伝えるけどさあ。
これは何を言ってもダメだ菜的な人の言葉はスルーするしかないと思う。
50  名前: 匿名さん :2025/03/02 18:02
>>49
伝わりそうの状態がなにを求めてるか分かんないから、菜んといっていいのか
51  名前: 匿名さん :2025/03/02 18:43
>>50
菜んでしょうねえ。
トリップパスについて





歌手のmilet綺麗なのかな?
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 21:22
映画「知らないカノジョ」の番宣で
ぽかぽかに出てましたが
この人綺麗なのかな?可愛いと思いますか?
普通なのかな?鼻が残念なのかな?
歌はとても上手いとは思うけど
13  名前: 匿名さん :2025/03/02 13:59
30歳くらいなのかな?
もっと上に見える
上品な顔立ちだとは思う
前髪作ったら野暮ったくなった感じ
14  名前: 匿名さん :2025/03/02 14:48
>>11
主乙!笑笑
盛大な後出しにツッコまれてるだけよ!
15  名前: 匿名さん :2025/03/02 14:49
>>13
アンゴラ村長と同い年らしい。
アンゴラ村長ガ何歳かは知らない。
16  名前: 匿名さん :2025/03/02 15:45
綺麗とは思わなかった。
どこかアンバランスさを感じる顔。
17  名前: 匿名さん :2025/03/02 17:02
>>14
主じゃないよ
トリップパスについて





さわやか、大人気なんですよね?
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 22:02
静岡県にさわやかというハンバーグやさんがありますよね。
凄い大人気みたいで、御殿場のアウトレットで食べようとしたら、結構早かったのに予約はもう取れず、だめでした。

そんなに美味しいの?
他とは別格?
27  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:30
静岡は他にもローカルファミレスあるでしょ。
そっちの方がいいと思うけどな。
静岡おでんとか美味しそう。
28  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:33
>>26
>にちゃにちゃ

初めて聞く表現
29  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:52
>>28
前にもここでみたよ
30  名前: 匿名さん :2025/03/02 11:25
>>28

でもとてもわかりやすいよね。

31  名前: 匿名さん :2025/03/02 12:31
>>28
使うよ。
どこ?と聞かれる前に言うけど、関東です。
トリップパスについて





若かりし頃の堺正章さん、人気あったのよね
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 21:51
堺正章さんグループ・サウンズしてた頃、人気あったんですよね。
それは、ルックスではないということだったのかな。

BSで堺さんの若い頃のドラマを見てて、背も低いし、顔もネズミみたいな感じだし、なんでそんなに人気あったのかな?と、ちょっと不思議。

当時のこと覚えてる方いらっしゃらないかな?
私は、その頃のはいまいち記憶にありません。孫悟空は覚えてます。

26  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:55
>>25
早川雪舟の弟子だったんだって。お父様は。
お顔がそっくり・・・。ああ。
27  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:59
>>26
誰だよ、それ
と思って検索したら1973年に亡くなってる。
ここの世代にはわからないよ。苦笑
28  名前: 匿名さん :2025/03/02 11:40
>>27
映画好きなので早川雪洲知ってる。
ハリウッドで、背が低いのを高くする台がセッシュウといわれてる。
わかる人もいるよ、ということで。
29  名前: 匿名さん :2025/03/02 12:15
>>24
次女、どの役だ?
30  名前: 匿名さん :2025/03/02 12:20
>>29
福島のブッスーとした事務員いたでしょう、すぐわかったよ。
トリップパスについて





なんかうんこ臭くない?
0  名前: 匿名さん :2025/03/01 11:53
スレタイみたいなこと、言ってる人が近くにいました。
え?私口臭い?うんこ臭い?
って思ってしまった。

その人、私にそう言いたかったのかなあー
ちなみに、周りにたくさん人はいました。
12  名前: 匿名さん :2025/03/01 18:39
状況がよく理解できず・・・たくさんいた周りの人は知人友人?
それとも全部、見ず知らずの人で、何かの集まりとかレジ待ちとかで、いきなり話しかけられた感じですか?
たまに、ふと匂いを感じることがあって、『もしかして自分の口臭?』と思うことが合って心配になるときはあります。
13  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:29
そんな下品な物言いする人いたの?
なんか臭くない?ならまだわかるけど。
誰かすかしっぺしたんじゃない?
14  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:56
やだ、ちゃんと拭き取りなよ、あんただよ。と返せばいいのに。
15  名前: 匿名さん :2025/03/02 10:58
>>14
え?洗わないの?
16  名前: 匿名さん :2025/03/02 11:21
>>14
自分に対して言ってると思うタイプ
トリップパスについて





会話するといちいち人を落とすような事を言う人
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 17:32
私の姉がそうです
だからなるべく合わないようにしてたけど、実の姉なのでそうはいかなくて
昨日もまた始まって帰宅してからずっとイライラしてます
もう本人に言った方がいいでしょうか?

33  名前: 匿名さん :2025/03/01 15:55
>>32
自分のことはつらつらと書くのに?!
そっちの方がよっぽど辛くないかい?
34  名前: 匿名さん :2025/03/01 20:26
>>32
似た話とかだと参加したくなっちゃうけどねえ・・・
35  名前: 匿名さん :2025/03/01 20:31
>>32
自分のことは、ここの住民に寄り添ってほしいけれど
同じ境遇の人を支えてあげたり、
言葉をかけてあげる優しさはないのね。

どういうことよ。
36  名前: 匿名さん :2025/03/01 21:25

どうなったのかな

言えたのかな
37  名前: 匿名さん :2025/03/01 21:27
私は姉妹がいないから、うらやましい感もあるけど、それぞれなのかな。
トリップパスについて





Amazonのギフト券をお届けしましたメール
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 08:09
詐欺メールが来ました。
私は何年も使っていないので、明らかに不審
と思い検索。
同じ手口の詐欺とても多いそうです。

皆さまどうかお気をつけてください。
12  名前::2025/02/28 14:50
こんなスレでさえ荒れるとは、驚いています。

変な方向へいきそうなので、これにて締めます。
みなさま、詐欺にはご注意を。
13  名前: 匿名さん :2025/02/28 14:52
アマゾンギフト券の番号を聞いてくる詐欺というのもあるみたい。
その場合、購入したかどうか、相手がわかってるということなのか?

例えば私は、そういうの一度しか使ったことがない。そういう人に来ても、意味ないのよね。

主さんのはどういうケースなんですかね。どういう内容の詐欺か、知りたいです。
14  名前: 1 :2025/02/28 16:21
>>12
締めたのにごめんね!
私はとっても有り難かったよ!
Amazon利用してるから、登録の更新してくださいってAmazonからメッセージきて、住所氏名生年月日性別のページは答えちゃって、次のページではクレジット情報をってなって初めて旦那にクレジットカードの番号とか教えてーって聞いてね
そこで旦那に止められたの
ほいほい答えちゃってダメだったって反省したけど、また改めて注意喚起して貰えて良かったよ!
ありがとう主さん
15  名前: 匿名さん :2025/03/01 21:07
私はPCにAmazonを語る
「ご注文ありがとうございます」メールが
ここ数日間、一日に2回来ます。
その額320,000円のゲームのような?もの。
Amazonに登録しているメールアドレスではないので
即削除してますが、最初はえっ?ってちょっと焦りました。
16  名前: 15 :2025/03/01 21:09
〆後だったね。すみません!
トリップパスについて





「幸せはいつも自分の心が決める」
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 16:11
「感謝の気持ち」「感謝されるのが苦手な人は」の派生スレです。
タイトルは相田みつをの言葉ですが、この言葉は心にストンと落ちますか?
嫌いですか?
それは何故でしょうか。
特に「感謝の気持ち」で主を批判してる方の感想をお待ちしてます。

主は、この言葉に出会って救われました。
お会いしたことはないけど、世に発信してくれた相田みつをさんに感謝しています。
92  名前: 匿名さん :2025/03/01 19:58
>>91
そう?
疑問に思った人に対して、こうかな?と思った事を書いたんだけど変だった?
93  名前: 匿名さん :2025/03/01 20:02
>>92
81です。
94  名前: 匿名さん :2025/03/01 20:06
>>92
変だね
95  名前: 84(88) :2025/03/01 20:09
>>91
たぶん84に、じゃなく68が67に、ってことかなって思うけど、違う?

ハンネ忘れてごめん。

まあやっぱり68の言葉足らずでは通じないよね。

89さんの言うことには賛同するよ。
私も相田みつをのこの言葉には別に違和感ない。
が、感謝スレには主批判です。
96  名前: 匿名さん :2025/03/01 21:00
大方の人は「幸せはいつも自分の心が決める」には特に違和感をもたないけど、
それと例の感謝スレは全く別の意味を持ってる。

主はそのことについて持論を述べるべきじゃないの?
トリップパスについて





さん猿の心境
0  名前: 匿名さん :2025/03/01 15:28
大3の子供が就活中(内定2、大手ではないです)です。
内定2社目がでた時、1日?経ってから本人に知らされたので父親にも知らせたら?と言ったら、もう伝えてありました。
なんだろ?主人も疾うに知っていて知らないふりされてました。
高校受験、大学受験。思い起こすと散々、悪者扱いされたのを忘れていました。
就活先は自分で決め、私は口出しはしていないのに、受験時代の根が深いんだなぁと改めて思わされました。

14  名前: 匿名さん :2025/03/01 17:26
>>10
ね。
「内定報告で感じた疎外感」や「夫は知っていた娘の内定」とかだと分かりやすい。
15  名前::2025/03/01 17:29
>>14
そうですね、すみません。
16  名前: 3 :2025/03/01 17:47
>>13
日光東照宮の三猿でしょ?
西日本にしか住んだことのない私でもわかったから、有名じゃない?
タイトルだけでは???となったけど、スレ文読んだらわかったよ。
17  名前: 匿名さん :2025/03/01 17:50
>>16
三猿を「さん」猿にする意味までわかるの?
18  名前: 匿名さん :2025/03/01 18:41
そりゃ主には言えないよ。
大手じゃないもの。
もし主に言えば、コテンパンにされるでしょ?
「大事な新卒のカード、そんなところに使うつもり?!!!」とかなんとか言うのが
お子さんには目に見えているのだと思います。
幸いなことに、ご主人には話せるようだから、よかったね。

お子さんを追い詰めないようにね。
トリップパスについて





日本語ボランティア
0  名前: 匿名さん :2025/03/01 08:42
今年、日本語ボランティアに参加してみようかと思っています。
研修に10回程参加してボランティアに登録し、週1回程外国人に日本語を教えます。一対一です。
研修も土日なので仕事に差し障りなく出来そうです。

日本語ボランティアされてる方、いらっしゃいますか?
エピソードなど教えていただきたいので、宜しくお願いいたします。
4  名前: 匿名さん :2025/03/01 09:58
日本語ボランティアはやったことありません。

前に「日本人が知らない日本語」という題だったかな、
日本語の先生をやってる方の漫画があって
日本語教えるのも日本語ちゃんと知ってないと答えられないなと思いました。

まあ、ボランティアなのでそこまでは求められないと思いますけどね。
5  名前: 匿名さん :2025/03/01 13:28
以前海外で日本語を教えていました。
研修に10回も通うのですか?
経験者の授業の見学やアシスタント期間を含めても、10回は多いと思うのですが
まさか研修費用が必要とか言われていませんよね…?
6  名前: スレ主 :2025/03/01 14:17
>>4
マンガ、少し読んでみました。
ちょっと面白いですね。
ボランティアですが、外国人の方は少し団体に払うようです。
7  名前: スレ主 :2025/03/01 14:19
>>5
おおよそ10回です。
研修費用は無料ですが、テキスト代は多少掛かります。
県の施設が主催なので多分大丈夫です。

8  名前: 匿名さん :2025/03/01 17:48
20代の頃、地区のボランティアに参加したことがあります。
マンツーマンまたはグループでお喋りを楽しむというサロン系。
でも中にはしっかり文法を学びたいという熱心な人もいて、そういう人はちゃんと研修を受けたような人が教えていたんじゃなかったかな。

私はだんだんお喋りだけでは飽き足らず、他のグループとも合流して、カラオケに日本のポップスを歌いに行ったりもしました。
楽しかったです。
トリップパスについて





退職金の資産運用
0  名前: 匿名さん :2025/02/26 08:13
もうすぐ主人が定年です。
退職金をすでにもらった方、どのように資産運用してますか?
つみたてNISAもしてますか?
良かったらポートフォリオなどお話聞かせてください。
47  名前: 匿名さん :2025/03/01 09:12
>>35
レスしたんですけれど、反応ないですね。
48  名前: 匿名さん :2025/03/01 14:15
貼ってあるのを見て、こっちを思い出しました。
主さんレスしないんでしょうか。
49  名前: 匿名さん :2025/03/01 15:34
だけどまとまったお金持ってる人資産運用してるよね。
50  名前: 匿名さん :2025/03/01 16:56
>>49
つぶやきですか?
51  名前::2025/03/01 17:35
すみません。
忙しくて放置してしまってました。
銀行に相談をするのは止めておきます。
鴨葱なんですね。
2人息子がいますが、社会人の子も大学生の子も株はやっているようです。
退職金がいくら入るって事はあまり子供たちに言いたくなかったので相談はしてなかったのですが、私より詳しいと思うので子供に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
トリップパスについて





受験前なのに
0  名前: 匿名さん :2022/01/03 18:43
勉強放棄してフラフラ遊びに行ってしまった。
最低、こんな子、塾にまで行く許可出さなければよかった
30  名前: 匿名さん :2022/01/04 18:19
>22
そうかー。
うちはまさに今受験生。
少し前までは、リビングで勉強していて、テレビがかかっていると明らかに迷惑そうなそぶりをしていて、
こっちが気をつかっていました。
嫌味みたいに、りっぱなイス(リクライニングにできるやつ、ゲームチェアーに近い)を買ってやったら、自室にこもってやるようになったが・・・どれだけちゃんとやっているかはあまり信用していない。
実は、浪人なんだけど、授業が無い日も、午後の遅い時間の授業の時も、朝9時には予備校にいっている。(らしい)
本人は「自習室で勉強している」といっているけど、果たして本当にずーっと勉強しているのかなと思っています。
うちの子も、あとから聞いたら、「実は、自習室でやっていると言っていたけど」という話しがでてくるのかな?
まぁ、志望校に合格してくれるなら、自分のペースもあるだろうし、どんな時間を過ごそうがいいけど。
31  名前: 匿名さん :2022/01/04 19:00
>>27
親に出来るのは、
お金を出す事と美味しいご飯で迎えてあげる事くらいだよ。
32  名前: 匿名さん :2022/01/04 20:03
>>31
たしかに…
33  名前: 匿名さん :2025/03/01 16:02
これかしら
34  名前: 匿名さん :2025/03/01 16:41
古スレじゃん
トリップパスについて





下着泥棒逮捕のニュース
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 15:26
下着泥棒が捕まったニュースをやってた。

その報道に憤りを感じてしまったのだけど
まず下着が並べられ、一枚一枚しっかり見えるような映像
・・・
これ私の下着だったら、ボロいの混ざってたら
恥ずかしくて死ぬ・・・そんなの盗まれんけど。
でも男児の下着だって盗まれる昨今だし。

今回の泥棒は一人の女性からだけ盗んでる。30点強
それなりにきれいで少しセクシーな感じもあってぼろくもなくて
並んでて恥ずかしくないのだけど
盗まれて、足りなくなって買ってまた盗まれて???
と気の毒に思っていたら
テロップで被害総額が時価で1万数千円と出た。!!!!!!!
はあーーーーーー⁈ありえませんけど。
こんなの返されたって使えないし。

気持ち悪いとか怖いとかストーカーじゃんとか
下着泥棒に対する憤りよりテレビに対して、警察やら保険?やらの
被害査定に対して、憤りを感じてしまった。
ひどいと思いませんか?
それに査定流す必要あった?
そんなに低く見積もられても!!

ちゃんとしたブラとパンツだったらセットで1万はしますけど。
(それくらいしそうな映像だったし)私の2000円3000円とは絶対違う。

ただ被害額だけ聞いたら、30点1万円ってどんなぼろい下着だって思っちゃう。
でも映像見たら思えない。でも下着映像なんか流さないでほしい。ループ。

この憤り分かってほしい。
5  名前: 匿名さん :2025/02/28 16:56
そこにプライバシーはないのか。
モザイクかけて欲しいね
6  名前: 匿名さん :2025/02/28 16:56
去年の選挙でついに落選した自民党の元国会議員高 毅は下着泥棒だったのは有名な話だよね。
親が有力政治家でもみ消したけど、地元の人はみんな知ってるよね。
7  名前: 匿名さん :2025/02/28 16:56
>>6
あら間違ったわ。
高木 毅ですう。
8  名前: 匿名さん :2025/02/28 21:23
こうなるから性加害を警察に訴えられないんだよ、被害者は。
テレビに写されるのだってセカンドレイプのひとつだよね。
性加害を受けたらまず警察に行けなんて言う人がよくいるけど、こういう映像を見ただけでも、どんな扱いを受けるか想像できる。
9  名前: 匿名さん :2025/03/01 09:16
>>8
セカンドレイプですね。
トリップパスについて





年取ったら胃が受け付けなくなるというから
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 16:26
美味しいもの、今のうちに食べたいと思ってしまいます。

私2年かけて10キロ痩せたんですよ。
カロリー制限と運動の王道で。
もう痩せてから1年キープしてて。たまに爆食するぐらいはなんの影響もないというのがわかってます。
でも、スレタイのように思ってる自分もいて、カロリーとか気にしないで食べた方がいいのかなとも思うけど、実際はできないんですよね。
もう習慣になってるから。

何歳ぐらいから食べれなくなるんですかね?
私今50後半だけど、いつまでカロリー考えて制限するんですかね?
36  名前: 匿名さん :2025/02/28 22:57
結局は痩せるかどうかは食べる量によるんだよね。

食べる量が決まってるなら糖質からゆっくり食べた方が満腹中枢が抑えられると言う話もある。

血糖値の急上昇を防いだ方がいいのはダイエットとはまた別の話で、それも野菜食べてすぐ脂質食べたら意味がなかったりする。
37  名前: 匿名さん :2025/02/28 23:51
>>35
こういう事言う人苦手
胃の中に入れば一生とか。下品
38  名前: 匿名さん :2025/03/01 00:10
食べ順に意味があるのは、前にためしてガッテンとかで図解で説明してた。もう詳しい理屈は内容忘れちゃったけど。
なかなかびっくりしたので印象あった。
驚いたのは、炭水化物と油や野菜を同時に食べると血糖値が上がりにくいこと。
白米よりチャーハンのほうが、カロリーは高いが血糖値は上がりにくい。

そして、血糖値が上がることと肥満は無関係じゃない。
血糖値が上がるとインスリンが膵臓から出てくる。
インスリンは、血液の中の余分なブドウ糖を肥満細胞や肝臓に蓄える。
結果、血糖値が上がると太る。
39  名前: 38 :2025/03/01 00:15
あ、肥満細胞じゃなくて
インスリンは脂肪細胞に中性脂肪を蓄える働きがある

40  名前: 匿名さん :2025/03/01 00:39
>>37
味の話じゃなくて消化の話なのに、お上品な言い方教えて
トリップパスについて





信玄餅と聞いて、思い浮かべる店名は?
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 12:42
皆さん信玄餅と、聞いたら、桔梗家思い浮かべますか?
私はつい最近まで、信玄餅は桔梗家しか作ってないと思い込んでました。

しかし、山梨に出張した主人が金精軒というお店のを買って来たんです。

パッケージが変わったの?と、それを見ても思っていたんです。

山梨県にお住いの方にとっては、どちらも信玄餅として有名なんですか?
他の地域の方は、如何ですか?

桔梗家さんのは、今は山梨県以外の場所でもよく見かける様な?


3  名前: 匿名さん :2025/02/28 15:36
桔梗信玄餅です。
4  名前: 匿名さん :2025/02/28 18:27
桔梗!
山梨では金精軒がメジャーなんですか!
桔梗が本家だとずっと思っていました。
信玄餅、大好きなんですけど、
生信玄餅は初めて聞いた、食べてみたい!
きっと地元でしか味わえないよね、生だものね。
5  名前::2025/02/28 18:42
>>4
生を主人が買ってきてくれたんです。

美味しかったけど、桔梗家のいつものアレと凄い違いがあるのか?
餅の味は違うのはわかるんですけどね。
桔梗屋のも、最近食べてないので、なんなんですが。
値段知らないんですが、上の方が高いとおっしゃってますよね。だったら………。

それにお皿用意しないといけないし、お餅の上にきなこかけて、黒蜜掛けたんですが、弾いちゃってうまく混ざらなかったんです。
それに大きいから切らないといけないんだけど、切りにくかったです。
6  名前: 匿名さん :2025/02/28 20:00
なんか、本当は桔梗は二番手、とツアーガイドに聞いたような。
7  名前: 匿名さん :2025/02/28 21:58
>>6
メジャーなのは昔から、土産物屋さんで売っていて、メジャーなのは桔梗屋じゃない?

子供の頃、家族で山中湖に遊びに行った時も売ってたよ。
いつも買って帰ってた。

作り始めたのが2番手ということみたいよね。

トリップパスについて





つまらないツッコミでスレが荒れていく
0  名前: 匿名さん :2025/02/21 15:26
ここでは日常茶飯事なのは承知だけど。
今日見た中では…

「オタクの定番メニューはなんですか」のスレの陶器で石焼ビビンバを作ってる人に対しての「石焼ビビンバではない」と言うツッコミ。

「子供の一人暮らし」スレでの「床なら必要ない」の床がフローリングを指しているとこまでの指摘はともかく、後もダラダラ床はフローリングだけではないことのツッコミ。

「純粋にただ可愛いと」のスレのやばいと言うのも荒れるかと思ったけど、そんなに伸びずに収まってよかった。

ワンターンで終わるならまだしもしつこくて荒れていく。
ああ言ったどうでもいいことにつまらないツッコミをして横に伸ばすのって何が楽しいんだろ?
「上手いこと言ってやった」とでも思ってるのかな?
175  名前: 匿名さん :2025/02/27 15:38
なーる
176  名前: 匿名さん :2025/02/27 18:40
>>168
そうね。
足りない人とバカな人の自作自演。
177  名前: 匿名さん :2025/02/27 19:04
>>176
それって同じ人では?
足りない人とバカな人。
178  名前: 匿名さん :2025/02/27 19:21
他人のことについて、書き込んでるのが大馬鹿
人の批判してるとドーパミンが出る
でも、これ脳のバグだなら
179  名前: 匿名さん :2025/02/28 21:14
さあ、どうなる
トリップパスについて





感謝されるのが苦手な人は
0  名前: 匿名さん :2025/02/27 13:17
すみません。別スレで疑問が湧いたので、新しくたてました。
感謝されるのが苦手な人って、
自分も他人にありがとうを言うのが苦手ということですか?

それとも、自分は他人に感謝の意を伝えることは苦なく出来るが、
感謝される側になるのは苦痛、ということですか?


45  名前: 匿名さん :2025/02/28 18:57
>>43
ここに野心を出してきたのがなぞ過ぎる
46  名前: 匿名さん :2025/02/28 18:57
>>43
あなたは偉いよ
47  名前: 匿名さん :2025/02/28 19:13
>>45
あなたはそんなに心がキレイなの?そのほうが謎。
48  名前: 匿名さん :2025/02/28 20:02
ありがとうとごめんが素直に言えない人はダメだわ
49  名前: 匿名さん :2025/02/28 20:25
「ありがとう」「ごめんなさい」を言っている相手にイチャモンつけてしまうの心に歪みあり
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  次ページ>>