お宮参りも七五三もしない
-
0
名前:
そういう時代?
:2021/11/15 16:19
-
53歳です。
友人はもう孫がいるのだけど(1歳・3歳)、母親(息子の妻)の意向で
「お宮参り・お食い初め・七五三など一切しない」そうです。
友人は「嫌な姑になりたくないから」と口出しせず。
お嫁さんの実家も「娘の意向が一番」で、異論はないそうです。
なにか思想があるわけでもなく、ごく普通の家庭で育った娘さん。ご自身はお宮参り等の行事は一通りやってきた。でも、意味の分かってない赤ちゃんや幼児を着飾らせたりするのは無意味と。
入園式は行かなかったそうです。
入学式は平服で行くつもりかしら?まだ先だけど・・・と友人は気を揉んでいますが口出しはしていません。
皆さんなら何か言いますか?
-
26
名前:
匿名さん
:2021/11/15 20:12
-
>>0
>入園式は行かなかったそうです。
親子で参加してないということ?
-
27
名前:
匿名さん
:2021/11/15 20:24
-
弟嫁がしない人。
準備して移動してと考えるだけで疲れちゃうし、お金がかかるのがいやなどケチ。
お祝い金はもらってもそのことには使いたくないようです。
うちの親は口を出し、平服でいいからと神社にお参りに連れて行ってた。
身内からどう思われても平気な弟嫁ですが、他人からよく見られたい願望があるから
入園式、入学式は行ってたよ。
-
28
名前:
匿名さん
:2021/11/15 20:59
-
実際には家族だけでやってるなら何もモヤモヤしない。
義両親に関わられたくないから、やらない、行かない、行ってないって言ってるだけなら全然いいや
子供には良くしてあげてるならこちらはお祝いを贈るだけで十分
-
29
名前:
主です
:2021/11/15 21:14
-
説明不足ですみません。
入園式は親子とも不参加だったそうです。
理由はわかりません。
12月で4歳で、産まれたときはコロナ前。さりげなく息子さんに「お宮参りどうするの?」と訊いたそうです。自分たち夫婦は欠席して、お金だけ渡そうと思って訊いた。そしたら「やらない」との返事でお嫁さんの考えだと知った。お嫁さんは日本人で、ご自身は一通りの行事を経験しているが「記憶にない」から無意味と思ったそうです。結局お祝い金も息子さんを通して「不要」の返事でしたので何もせず。家でやったかどうかは分からないって言っていました。でもたぶんやってないと思うと。
友人は気が早くて「入学式は行くのかしら。親子とも平服(ワンピースなどではなく普段着)かしら」と気を揉んでいました。
-
30
名前:
匿名さん
:2021/11/15 21:56
-
普段着で入学式に行ったら親子とも目立つでしょうね。
ただ、行事に意味を見出さない家族であれば写真館で撮影もないでしょうしジーンズで式典に出ても周囲から浮いてもなんとも思わないでしょう。小学校低学年ならまだみんな子どもだからいじめにはつながらない。
|