育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
15541:バーゲンは我慢する(4)  /  15542:天皇陛下のお言葉(8)  /  15543:今年の目標(18)  /  15544:おせちリメイク(11)  /  15545:格付けテレビ(11)  /  15546:宇野昌磨と本田真凜(47)  /  15547:相手誰だろね(8)  /  15548:夢、買いましたか?(27)  /  15549:同じ受験生の子供を持つ友だちからの年賀状(230)  /  15550:腰痛用サポーターな内臓の調子も良くなる?(10)  /  15551:今日も吹雪かよ(4)  /  15552:今の若い子、アカスリする?(16)  /  15553:Da-iCE知ってる?(26)  /  15554:年賀状(74)  /  15555:どんなお雑煮?(39)  /  15556:正月の集まり無くなりホッ(26)  /  15557:大学生女子のスーツ(15)  /  15558:大晦日 TV(37)  /  15559:すごく寒くないですか?(10)  /  15560:皿洗いのバイト(75)  /  15561:明けましておめでとうございます!(13)  /  15562:暖房つけたまま寝ますか?(27)  /  15563:2021版119大賞!!今年は忘れられないスレ、ある?(31)  /  15564:2021年ドラマ大賞(20)  /  15565:年末ですね(23)  /  15566:年末年始のこと、年賀状しかやってない(17)  /  15567:V6坂本君、霜降り明星の粗品 結婚(33)  /  15568:お正月はどう過ごしますか?(17)  /  15569:現在、21歳、17年会ってない祖父母、顔覚えてる?(47)  /  15570:年末年始、何人で過ごしますか?(16)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526  次ページ>>

バーゲンは我慢する
0  名前: 匿名さん :2022/01/03 19:27
2週間後に共通テスト。
初売りやバーゲンで仕事用のコートが欲しくて明日行こうと思ったけど、神社のクラスターのニュースみてやめようと思った。

我慢、我慢( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

皆さんはいい物買えた?
1  名前: 匿名さん :2022/01/03 20:05
ネットで色々…。
見て触れて確かめて買うのが一番だけど、
ネットの方が安いんだよね同じ物なのに。
2  名前: 匿名さん :2022/01/03 20:10
うちは受験生はもういないんだけど、
仕事場でその話題になったよ。
受験生のいる家は本人だけじゃなく
家族も出掛けられないよねって。持ち込んだら
大変だもんね。

まずは、共通テスト無事に受けられるよう
お祈りしてます。
頑張って!
3  名前: 匿名さん :2022/01/03 20:14
いいなぁ
バーゲンに行ったことがない。
どうせフリーサイズばかりでしょと思って。
148cmの低身長です。
4  名前::2022/01/03 20:35
>>2
ありがとうございます。

どのみち仕事は行かないといけないので
家に閉じこもっておくという訳には行かないんですけどね……

消毒しっかりやって持ち込まないようにしないと…。
トリップパスについて





天皇陛下のお言葉
0  名前: 匿名さん :2022/01/01 13:51
今年も新年草草お言葉だったのですね。
4  名前: 匿名さん :2022/01/01 16:16
上皇夫妻の映像いる?
生前退位されたのだから、もう
表にでないで、ひっそりとお暮らしに
なるのかとおもっていたけど。
5  名前: 匿名さん :2022/01/01 17:02
エリザベス女王とか海外の王室もビデオメッセージ出してていい感じ。
これからも出してもらったらいいんじゃないかって思う。
天皇家Twitterとかもやればいいのに。令和になった当初、やりたいって天皇陛下言ってたのにな。
6  名前: 匿名さん :2022/01/02 22:14
評判悪かったのね。
残念ー
7  名前: 匿名さん :2022/01/02 22:14
>>6
どこからそう読み取れる?
8  名前: 匿名さん :2022/01/03 19:47
>>7
6には他人には見えないものが見えるんじゃないのかな。
トリップパスについて





今年の目標
0  名前: 匿名さん :2022/01/03 08:26
健康で過ごす。
仕事を今まで通り頑張る。
貯金する。
人に惑わされない。
14  名前: 匿名さん :2022/01/03 17:01
1人を心から楽しむ
15  名前: 匿名さん :2022/01/03 17:09
暇な時は歩く。
16  名前: 匿名さん :2022/01/03 19:34
英語をもう少し勉強する。
曲のアレンジを頑張る。
17  名前: 匿名さん :2022/01/03 19:35
痩せる。
綺麗になる。
18  名前: 匿名さん :2022/01/03 19:42
>>12
すげえー!
トリップパスについて





おせちリメイク
0  名前: 匿名さん :2022/01/03 11:46
レシピに載っているのではなく
今まで実際に作ったおせちリメイクを教えて下さい〜

うちは今から栗きんとん蒸しパンを作ります。
数の子をどうしようかと悩み中。
7  名前: 匿名さん :2022/01/03 13:40
数の子はほぐしてマヨネーズと混ぜて、ソースとして使います。
お歳暮で頂いたハムなどにかけて食べます。
8  名前: 匿名さん :2022/01/03 14:16
我が家は何故かみんなおせち好きなんだよね。
なのでほとんど余らない。
かろうじて余るかもしれないものはおせち以外でも通年で作る筑前煮なんだけど、残ったら刻んでごま油で炒めてご飯に混ぜておにぎりにするのが好き。
小さく握って皿に並べて置いておくとすぐ消えます。

あとは、昆布巻などの佃煮系は細かく刻んでクリームチーズで和えると美味しいよ。
日本酒に合います。
9  名前: 匿名さん :2022/01/03 16:14
かずのこ。
以前お洒落な串カツ屋さんで
数の子の串カツ食べたことがあり、美味しかったので
リメイクで興味あるんだけど、
我が家は数の子は残らないのでできないでいます。
10  名前: 匿名さん :2022/01/03 17:02
うちはホットサンドメーカーにはまっていて、何でもパンにチーズとはさんでバターで焼くと美味しいって思ってる。
残った野菜炒めみたいなテキトーなお惣菜でもチーズいれて焼くと美味しい。
というわけでカズノコは小さめに切ってマヨネーズと敢えて(余っていたらカマボコとか伊達巻も加えて)チーズいれてホットサンドにしたらどうでしょう。

うちは私がカズノコが苦手なので松前漬けでごまかしているから残ったら普通にご飯のお供になってしまう。
作ってなくてごめん。
11  名前: 匿名さん :2022/01/03 19:31
数の子は
サイコロに切ったクリームチーズと
同じくらいに切った数の子、
鰹節を適当にかけて
醤油を少し垂らして和える。

黒豆はヨーグルトにトッピング。
トリップパスについて





格付けテレビ
0  名前: 匿名さん :2022/01/02 07:05
ヨシキが食べていた菓子なんかがまた話題になりそうだね。
あのビンのスイーツ、いくらくらいかしら。
7  名前: 匿名さん :2022/01/02 20:44
>>3
バレエを習ってたって聞いて、どんなお坊ちゃんなんだと思った。
8  名前: 匿名さん :2022/01/02 21:03
>>6
女性ダンサーの足の綺麗さに騙された。
9  名前: 匿名さん :2022/01/02 21:53
>>6
プロ、アマチュア、趣味全部当てた。
男の人の足さばき、歩き方が全然違った。
録画してたら見て欲しい。
10  名前: 匿名さん :2022/01/02 22:11
>>5
ガクトの次はヨシキをカリスマ化するシナリオなんだなと思いながら見た。
11  名前: 匿名さん :2022/01/03 18:54
>>10
同感。
っていうかヤラセだよね。
ヤラセまで行かなくても大部分は演出だと思う。
トリップパスについて





宇野昌磨と本田真凜
0  名前: 匿名さん :2022/01/01 08:17
真剣交際発覚だって。
五輪前に報道しなくていいよ。
43  名前: 匿名さん :2022/01/03 15:53
>>40
こだわりの一流アスリートは難しいよね。
イチローとか。
だから羽生選手も年上と結婚するかもね
44  名前: 匿名さん :2022/01/03 15:54
>>43
お相手が楽しみだわ。
45  名前: 40 :2022/01/03 17:21
>>41

42さんが言うように論点が違うよ。
フィギュアスケートはメダル取らなければ囲みはあっても、記者会見の壇上には呼ばれないし。毎試合が勝者と敗者のテニスと、順位が付くフィギュアスケート

でも人間性で言うなら、先日のオリンピック出場選手記者会見で、団体戦に関しては勝手に総括しますけどって語って、宇野選手が「団体戦に関しては」って話し始めたら横から「団体戦はいいよ」って言ったのには、何様のつもりなんだろうと思ったよ。
結局どの選手も選ばれたらかんばるって言ってたけどね。
46  名前: 40 :2022/01/03 17:23
>>45あれ尻切れトンボになっちゃった

42さんが言うように論点が違うよ。
フィギュアスケートはメダル取らなければ囲みはあっても、記者会見の壇上には呼ばれないし。毎試合が勝者と敗者のテニスと、順位が付くフィギュアスケートとは比べられない。

です
47  名前: 匿名さん :2022/01/03 17:57
>>45
>でも人間性で言うなら、先日のオリンピック出場選手記者会見で、団体戦に関しては勝手に総括しますけどって語って、宇野選手が「団体戦に関しては」って話し始めたら横から「団体戦はいいよ」って言った

これね、
突然どうしちゃったんだろうと思っちゃった。
宇野選手は苦笑いで話を続けたけど、あとで怒られちゃったかもね。
トリップパスについて





相手誰だろね
0  名前: 匿名さん :2022/01/03 11:19
2021年12月31日0時頃

間瀬翔太が世田谷区のコンビニで某有名ミュージシャンに一方的に殴られるといった傷害事件が起こりました。
間瀬とミュージシャンは一切知り合いでは無く
当日BARで知り合ったと聞いております。

4  名前: 匿名さん :2022/01/03 11:38
スレ立てたのは身内の人?
5  名前: 匿名さん :2022/01/03 11:46
>そこは手術の影響で骨と骨が金属で繋がっている部分ですので、
此方も近日中にMRI検査を受けて欲しい。という事でした。

知らない人だけど
金属で繋がってるのにMRI受けて大丈夫なの?
6  名前: 通りすがり :2022/01/03 14:55
>>5
プラチナやチタン合金は大丈夫らしいです
7  名前: 匿名さん :2022/01/03 15:00
>>0
全く知らない人だわ。検索しましたら…うん、殴られそうなツラしてるわ。
8  名前: 匿名さん :2022/01/03 15:02
相手誰だろね以前に被害者は誰
トリップパスについて





夢、買いましたか?
0  名前: 匿名さん :2021/12/24 12:56
連番10枚、バラ10枚買いました♪
当たります!
23  名前: 匿名さん :2021/12/31 23:44
結果どうでしたか?
私はバラ10枚買って300円でした…。
去年は3300円だったんだけどな。
24  名前: 匿名さん :2022/01/03 04:42
3枚買って1枚だけ300円w1回だけ3枚買って3000円があったなぁ。
25  名前: 匿名さん :2022/01/03 09:31
30枚買ったけど、もう少し夢を見ていたいから確認しない。
26  名前: 匿名さん :2022/01/03 12:01
連番10枚買って、10億手に入る予定でしたが、
300円でした。
27  名前: 匿名さん :2022/01/03 14:00
ミニ、ジャンボそれぞれバラで10枚ずつ買って、5等1万円当たりました。
4000円しか元取れてないけど、うれしい(>ω<)
トリップパスについて





同じ受験生の子供を持つ友だちからの年賀状
0  名前: 匿名さん :2022/01/01 17:35
コメントに4月からは〇〇大学に通います!と書いてありました。(ほとんど年賀状だけの付き合いになりつつある友達です。)
それを読んで素直におめでとうとは思えませんでした。
〇〇大学は地元では中堅上位の評判の良い大学。
こちらはまだ進路が決まってなくてこれからが試験が本番。
羨ましい気持ちと焦りでなんとも言えない気持ちになりました。
226  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:17
>>222
出来てない人、ここにいっぱいいるよ。
227  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:21
>>226
と、バッサリ切ってしまう自身のことも同類と思ってるわよね。
228  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:22
>>218
秘密主義の人はこちらが疲れるから、疎遠にしたよ。
ママ友で居たのよね。
同じマンションの人から「車買い替えたんですね」って言われたらしく、「人の家の車種まで覚えていて気持ち悪い」と怒って言ってたのよ。
そんなの同じマンションだったら気が付くだろうし。
そんな事で起こる人は怖いし、気が合わなくて私はその人から離れた。
子供同士元クラスメイトで部活も一緒だったからたまに集まりがあるんだけど、今大学生のはずなのに子供にもどこの大学に行ってるのか言わないんだって。
高校は私立の偏差値70くらいの所に行ったから、うちより断然頭が良いのに。

229  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:30
しかしすごいなこのスレ。
主読んでるのかな。
230  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:43
>>220
それを自覚している人は他人に寛容だよ。
私は違うと言い切る人は傲慢で薄っぺらいと思う。
トリップパスについて





腰痛用サポーターな内臓の調子も良くなる?
0  名前: 匿名さん :2022/01/02 21:38
なくなった母親がヘルニアで腰痛があり整形外科に通っててそこで買ったのかしりませんが母親が使っていたサポーターが遺品整理の時頂いたんですが、最近胃もたれ?腸の調子も悪くお腹が張っていて年末年始テレビを座って見るのも気持ち悪く横になってました。
昨日から始めてそのサポーターをつけるとその気持ち悪い感じがなくなり座ってテレビも見れるしめちゃくちゃ体調が良くなりました。
内臓の調子が悪いのも腰痛用のサポーターでも効果あるんですね。。
私の症状は腰痛かもしれません。
6  名前: 匿名さん :2022/01/03 02:05
サポーター頼みの体より筋力アップしたほうがいいのに…。うちの親は耳貸さない。
そのうち二つ折りになるよ、体が…。
7  名前: 匿名さん :2022/01/03 08:23
他の人も言ってるけど、動けないほどの腰痛の時はサポーター使って動いた方がいいけど、そうでないなら普段からは使わない方がいいよ。サポーターして楽ってことは筋力低下して内臓が下がってるんじゃないかな。反り腰で下腹ぽっこりしてない?
腰痛向けのストレッチや毎日大股で歩くこと!
8  名前: 匿名さん :2022/01/03 08:26
>>7
サポーターで楽なうちに体操して、筋力あげて、サポーター要らずの体にした方がいいと思います。
腰痛辛いけど、頑張りましょう!
9  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:10
意味がわからないスレだ。
腰痛でもないに腰痛用のサポーターを
つけた?
しかも、お腹が張って気持ちが悪い時に?
で、サポーターをつけたら調子がいいから
私は、腰痛かも?ってか!
足りなさ過ぎる。
10  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:28
よくわからん文章だなあ…
とりあえず、コルセットつけて姿勢が良くなることで内臓の位置も本来のところに収まって調子良くなってるとか?
トリップパスについて





今日も吹雪かよ
0  名前: 匿名さん :2022/01/03 04:30
帰省してます。
出かけ無いからいいのだけれど、やっぱり晴れた方が良いわ。
1  名前: 匿名さん :2022/01/03 06:52
日本海側ですか?
2  名前: 匿名さん :2022/01/03 08:00
はい、吹雪です。
この時期、デフォです。
3  名前: 匿名さん :2022/01/03 08:04
コチラは風がやみました。
もうご近所さんは除雪がすっかり終わり、我が家の前だけ雪が残ってます。
そろそろワタクシも除雪せねば…

雪が降ってから晴れると、反射で家の中が明るくなるのが好きです。
4  名前: 匿名さん :2022/01/03 10:02
吹雪、綺麗で好き。
リアルで見た時感動した~
雪女が出てきたら物語みたい。
トリップパスについて





今の若い子、アカスリする?
0  名前: 匿名さん :2022/01/02 17:53
袋状になって中にタオル入れて使う
アカスリって
今の20代とかも使うの? なんとなく40以上のイメージ。
12  名前: 匿名さん :2022/01/02 21:16
見たことも聞いたこともないから検索してみた。

シャイン 中にタオルを入れて使う昔ながらの かすりです。

だって。
13  名前: 匿名さん :2022/01/02 22:26
中にタオルって何????
14  名前: 匿名さん :2022/01/02 22:54
>>12
なにこれ、初めて見たわ。
全国販売してたのかなー?
15  名前: 匿名さん :2022/01/02 23:27
>>14
ナイロンタオルが出てくる前の代物でしょうね。

16  名前: 匿名さん :2022/01/03 02:58
フレッサー あかすり で検索したら
出てくるものが我が家で使っていたものでした。
今は現代風にアレンジされていて
ちょっとイメージ変わっていますね。
トリップパスについて





Da-iCE知ってる?
0  名前: 匿名さん :2021/12/06 21:51
イケメンよね~

CITRUSいいよね~
レコ大とってほしい
22  名前: 匿名さん :2021/12/31 12:52
>>20
『極主夫道』の主題歌だったから、そのドラマを見てたら知ってたと思うよ。
23  名前: 匿名さん :2021/12/31 14:53
歌いかた、Mrs.(グリーンアップル)に似てるね。
極道主婦で聴いてる時から思ってた。
24  名前: 匿名さん :2021/12/31 16:55
Mrs.(グリーンアップル)
極道主婦
25  名前: 匿名さん :2022/01/01 00:24
今、CDTVで歌ってるけど…
上手いのか⁇
26  名前::2022/01/02 17:16
念願のレコ大
本当に嬉しい。
関係者、6面(ファン)、CITRUSという曲に感謝の言葉が言えることに感激。
トリップパスについて





年賀状
0  名前: 匿名さん :2021/12/24 23:25
まだ出していませんが、毎年毎年日本郵政のCMでいつまでに出して下さいとやっていましたが、今年はほとんど見かけない?のですが?
こちら関西です。
70  名前: 匿名さん :2022/01/02 16:26
いつ届いたのかなんて分からない。
出したい人に出してるだけ。
71  名前: 匿名さん :2022/01/02 16:32
>>70
自分が出したくて出した人から年賀状届いてなくても出し続けますか?
72  名前: 70 :2022/01/02 16:44
>>71
いいえ。
返事がなかったら翌年からはやめます。
とりあえずまだ出した人全員から来ているので、続けていますが
何日に来たのかは分からないです。
73  名前: 匿名さん :2022/01/02 16:44
>>69
年賀状も駆け引きの対象になるんですね。
74  名前: 匿名さん :2022/01/02 17:06
日付を控えてる人は、〇日以降に来たのは出す気がなかった(自分が出さなかったら届かなかった)と判断してるんだと思います。
返事がなかったら出さない人とそんなには変わらないんじゃないかな。
基準が違うだけで。
トリップパスについて





どんなお雑煮?
0  名前: 匿名さん :2022/01/01 09:10
正月に食べるお雑煮。
日本各地、各家庭によってさまざまなお雑煮があると聞きますが、皆さんのお宅のお雑煮はどんなお雑煮ですか。
よかったら教えてください。
うちのお雑煮は、大根、人参、ほうれん草、鶏肉の具で、おつゆは昆布だしorかつおだし、しょうゆ、酒、みりんで味をととのえます。
用意があれば大根の葉っぱをカラカラに干して粉にした干葉をかけます。
35  名前: 匿名さん :2022/01/02 08:07
>>33
別人だけど誰も怒ってないじゃん…
36  名前: 匿名さん :2022/01/02 08:12
>>33
なんでもありで良いんじゃない?
だって「お雑煮」だもん。
37  名前: 匿名さん :2022/01/02 08:18
>>35
書くものって難しいね。
38  名前: 匿名さん :2022/01/02 13:56
山陰は 小豆ぜんざい です。
あの、甘い普通のぜんざい。
まる餅を茹でて甘いあずきで食べる。
小さな頃はテレビで見るすまし汁のお雑煮と違うから、我が家だけの風習かと思って恥ずかしかったわ。
39  名前: 匿名さん :2022/01/02 15:39
焼いたお持ちに小松菜と鶏肉、かまぼこの具をのせて
昆布とカツオでとっただし汁をかけます。
今年は柚子をいただいたので皮を極細切りにして散らしました。

具は年によって三つ葉が入っていたりシイタケが入っていたり
微妙に変わります。

自分の実家はお餅を煮込んでいたんだけど、
焼いたお餅の方が好きでこの形になりました。
トリップパスについて





正月の集まり無くなりホッ
0  名前: 匿名さん :2021/12/31 01:06
コロナを理由に昨年、今年も正月の集まりが無くホッとしている方はたくさんいますよね?
自分達家族だけで自宅で過ごすのは、ホント気を遣わず楽ですね。
22  名前: 匿名さん :2022/01/02 12:09
私は逆。義実家の集まりがなくてつまらない。なんなら夫抜きで集まりたいくらい。
23  名前: 匿名さん :2022/01/02 12:32
ご自身の実家にも行かないことです。
ご主人の実家だけ毛嫌いして自分の実家には帰りたいなんておかしいですからね。
24  名前: 匿名さん :2022/01/02 13:52
>>23
義実家は行きたくないから行かない、でも自分の実家には夫も一緒に、っていうならおかしいけどね。
一人で自分の実家に行くのは何もおかしくないと思うけど。
25  名前: 匿名さん :2022/01/02 15:17
>>24
そうだよね。

てか、小町っていまだに23みたいな文句スレで溢れてるよ。
26  名前: 匿名さん :2022/01/02 15:26
今日街中に出たら中国のようなインドネシアのような国から来たのか、爺ちゃん婆ちゃん父母幼児があちこちで家族でまとまってにこにこ
写真撮ってた。私が子供だったころの風景みたい。

見てて和むがお嫁さんの胸中はどんなもんだろうか。嫁は他人だもんねとか思ってないみたいに見えるけど。
私、ここんちの嫁だし子供の母だし!と
すっぽり溶け込んで見えた。
個人を主張しだすと日本みたいになるだろうか。
楽だけど寂しい。私、年取ったのね。
トリップパスについて





大学生女子のスーツ
0  名前: 匿名さん :2021/12/31 19:14
入学式ってスーツですよね。
それリクルートにも使うのかな。
どんな感じのを選びましたか?
受験はまだこれからだけど楽しいことでも考えて気分変えたい。
11  名前: 匿名さん :2022/01/01 12:26
入学式で使ったスーツで就活していたけれど、
就活中にもう1着購入したよ。
何十社って廻ったから、クリーニングも考えて
もう1着必要になった。
12  名前: 匿名さん :2022/01/01 17:28
入学式のスーツをリクルートにも使っています。
今のところ、学会もインターンもオンラインなので、問題なし。
13  名前: 匿名さん :2022/01/01 18:26
>>11
多分これからの就活は最終くらいまで進まないと対面にならない気がする。
14  名前: 匿名さん :2022/01/01 20:41
うちはフレッシャーズにしました。
入学式で着たきりだわ。
カバンは就活で使う時に、持ち手が立つ方が面接の後にサッと持てると聞いてそうしました。
就活の時は、洗えるリクルートスーツを一着買いました。
3年生のインターンに行く時に買ったので、何回か着ました。

15  名前: 匿名さん :2022/01/02 13:23
ありがとうございます!
台形スカートがいいかもだけどあとは実際にタイトも着せてみます。
洗えるものもいいですね。洗い替えの追加購入も頭に入れておきます。
コロナで就活の形も変わりつつあるんでしょうね。
かばんや靴もいろいろ考えるポイントがありそう。
アドバイス助かります。
トリップパスについて





大晦日 TV
0  名前: 匿名さん :2021/12/30 21:50
笑ってはいけない
今年はやらないのよね。
何みる?

33  名前: 匿名さん :2022/01/01 15:14
>>32
私は良かったよ〜
知ってる曲が多かったし家族で歌いながら楽しんだ。
RIZINも見てたから全部は見てないけど、進行がサクサクしていて見やすかった気がする。
34  名前: 匿名さん :2022/01/01 15:48
>>32
今、録画を見たところ。
ケツメイシ、まふまふ、藤井風、と私は知らない歌手ばかり。初めて知るいい曲が多かった。
35  名前: 匿名さん :2022/01/02 11:33
>>32

藤井風さん、存在を知らずに
初めて見たけど
最高に見応えありました。

大トリのMISIAとの共演も
素晴らしかった。
MISIAのために書いた曲らしいので
ピアノ演奏したんだろうけど
2人のハモリが感動だった!
36  名前: 匿名さん :2022/01/02 12:46
>>32
スッキリしていて良かったです。

昨日、ビデオにとった2018年の紅白を見たのですが、
すごく騒々しくてこんなだっけ?って感じ。
ウラ紅白だっけ、音声で感想を言う人たちがいたり、応援合戦みたいのが煩い。
毎年何か違うことを、とくっつけていったら飽和状態になっていた。
時節柄、否応なくリセットしたらかえって良くなったような気がします。
37  名前: 匿名さん :2022/01/02 13:04
>>36

激しく同感。

過剰な演出がなくて良かった。

大泉洋の司会も
前回より控えめで良かった。
トリップパスについて





すごく寒くないですか?
0  名前: 匿名さん :2022/01/01 06:00
太平洋側は、それでも晴れだから良いわね。
皆さま、気を付けましょうね!
6  名前: 匿名さん :2022/01/01 15:46
今、猛吹雪。
直線距離80m先のマンションの屋上のマンション名が見えない!
風が強いから体感温度マイナス13℃だって。
夜、おみくじひきに行こうと思ってたけどやーめた。
7  名前: 匿名さん :2022/01/01 16:23
>>6
風がひどいよね。
8  名前: 匿名さん :2022/01/01 17:01
温暖な地方に住んでいるけど、久々に今朝は
布団から出るのが嫌だった。
外は風がビュービュー。
皆さんくれぐれもお体をご自愛ください。
9  名前: 匿名さん :2022/01/01 18:39
朝十時頃洗面所の温度計が6度だった。
寝室が8度。
かなーり寒い。
10  名前: 匿名さん :2022/01/02 05:56
>>9
まだ良い方だよー。
なんか身体の調子悪いし、動くのに不自由な寒さだわ。
トリップパスについて





皿洗いのバイト
0  名前: 匿名さん :2021/12/28 12:02
ホテルの皿洗いと居酒屋の皿洗いならどっちがいいと思いますか?
71  名前: 匿名さん :2021/12/30 00:17
お皿洗いだと高校生よりおばちゃん有利な気がする。
高校生の女の子だとホールに出て欲しいと思われるんじゃない?
72  名前::2022/01/01 17:21
皆さんありがとうございました。
先日からホテルの方の皿洗いのバイトをはじめました。
立ちっぱなしや重いお皿を運んだりで腰が痛いと
言っていますが、今のところは私が思っていたよりは嫌そうではありませんでした。
73  名前: 匿名さん :2022/01/01 17:47
ほっとけば。
バイトなんだから、あわなければ辞めて次。
いちいち親が介入することではない。
私自身高校生の時も我が子も、勝手に履歴書書いて自由に決めたよ。
74  名前: 匿名さん :2022/01/01 17:51
>>72
よかったじゃん。

こりゃ大変だ、来年は絶対もうやらない!とかでもいい経験だと思う。

仕事が大変でも、悲しかったり不快じゃなければ。
75  名前: 匿名さん :2022/01/01 19:42
>>73
子供から相談されたのかもしれないじゃん
トリップパスについて





明けましておめでとうございます!
0  名前: 匿名さん :2022/01/01 00:42
皆さま、今年もよろしくお願いします!
今年もお節料理頑張りました!
佳い一年になりますように!
9  名前: 匿名さん :2022/01/01 07:50
あけましておめでとうございます。
今年もこちらでお世話になります。
10  名前: 匿名さん :2022/01/01 07:50
>>0
良き良き
11  名前: 匿名さん :2022/01/01 09:00
夜中に初詣行って、今朝は富士山から上る初日の出を見て、搗きたてのお餅でお雑煮をいただきました。
いい年になってほしい。
12  名前: 匿名さん :2022/01/01 10:01
おめでとうございます
13  名前: 匿名さん :2022/01/01 19:02
あけましておめでとうございます

穏やかな一年になりますように

トリップパスについて





暖房つけたまま寝ますか?
0  名前: 匿名さん :2021/12/31 00:00
こちら関西ですが、エアコンの暖房をつけて夜寝ますか?
うちは寝る時は切って寝ます。
隣の家がつけたまま寝ているようで。
ふとつけたまま寝るんだと思って聞いてみました。
23  名前: 匿名さん :2022/01/01 08:42
暖房は寝る前に消します。
羽毛布団と毛布が合体した掛け布団一枚だけで
寝ている間に暑くて目が覚めるくらいなので
暖房はいらないです。

朝は家中の窓を開けて、午前中はそのままで
夕方からファンヒーターを寝る前までつけている感じですね。
神奈川で、マンション1階です。
24  名前: 匿名さん :2022/01/01 08:49
>>23
防犯上大丈夫なの???
25  名前: 匿名さん :2022/01/01 08:55
>>23
神奈川ってそんなに暖かいの?
こんな寒いのに午前中窓開けっぱなしなんて考えられない
26  名前: 匿名さん :2022/01/01 09:02
>>25
昔、神奈川西部に住んでたけど寒かったよ。
冬だもの。
窓開けてて平気なのは、23さんの個人的な感覚なんでしょうね。
うちの近所にも一年中リビングの窓とカーテンが開けっ放しのお宅があって、不思議だなぁって思ってる。
27  名前: 匿名さん :2022/01/01 12:07
>>23
ずっと窓を開けてるのはもしかして結露がひどいとか?
マンション1階の友達が結露がひどくてクロスにカビが生えたって言ってた。
友達は結局耐えれず、マンションを売って戸建てを買いなおしてたわ。
トリップパスについて





2021版119大賞!!今年は忘れられないスレ、ある?
0  名前: 勿忘草 :2021/12/30 21:05
もしやもうスレ、たってたかな?

毎年、印象深いスレやその後が気になるスレって
ひとつやふたつはあったんだけど、
みなさんは今年はありましたか?

私は主の姪が家を購入するとかでその相談スレで
買おうとしている場所の条件を結構詳しく箇条書きしたがため、
そうしたらズバリここでしょ?と場所特定のレスが付き
あーやばみ、改めてSNSの怖さ感じて
なんか印象深かったわ。
結局そこは買うのやめたのかな?






27  名前: 匿名さん :2021/12/31 20:39
忘れられないスレって今年は思い出せないけど、朝ドラスレとか生活全般についてや子供のことなどいろいろ参考になり、毎日きてます。
赤ちゃんだった娘も大学生。
皆さんいつもありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
28  名前: 匿名さん :2021/12/31 20:40
>>26
あ、あったね。
リレープランから離れろと言ってたような。
29  名前: 匿名さん :2021/12/31 22:45
>>25
なんで17が出ていくの?
17は別にここに不満はなさそうだよね?
不満がある方が出ていく(という言い方はちょっとあれだけど仮にそういう言葉を使っとくね)のが自然じゃない?
なぜ満足してる人が出て行って、不満抱えてる人が残るの?

働きアリでは無いが、高齢ユーザーを追い出したとしても、つぎは残った「自称若い人」の中でまた排斥運動が起こるだけだと思うけどね。
30  名前: 匿名さん :2022/01/01 01:30
子育てサイトって言うけど、昔からの名前が残ってるだけじやない?昔は幼稚園の話題も多かったけど、今は高校受験の話題はあっても小学生の話題はほとんどないよね。

筆なんか入れてないのに筆箱って言うのと同じ。


31  名前: 匿名さん :2022/01/01 01:33
>>30
うちも高校生がいるけどまだ子育て中だと思ってるよ。
トリップパスについて





2021年ドラマ大賞
0  名前: 匿名さん :2021/12/30 00:31
あくまでもあなたが選ぶ、です。

私は俺の家の話です。
クドカン作品はすきだったりそうじゃなかったり
しますが、これは最終回の実は寿一か死んでいた
というところに持っていくまでの流れが
あっぱれ!でやっぱりクドカン天才だと思いました。
次点は天国と地獄かな。
16  名前: 匿名さん :2021/12/30 22:44
やっぱりとわこでしょ。
17  名前: 匿名さん :2021/12/31 00:30
最愛
天国と地獄
18  名前: 匿名さん :2021/12/31 16:21
ハコヅメTVerで見てるけど面白いね。
永野芽郁ちゃん可愛いなぁ。
19  名前: 匿名さん :2021/12/31 20:16
最愛
東京MER
20  名前: 匿名さん :2021/12/31 22:42
最愛一択だったよ!
トリップパスについて





年末ですね
0  名前: 匿名さん :2021/12/30 19:49
来年も宜しくお願い申し上げます。
19  名前: 匿名さん :2021/12/31 18:08
>>9
おめでとうございますヽ(´▽`)/
娘さんも赤ちゃんもよく頑張りました!
無事でなによりですね!
20  名前: 匿名さん :2021/12/31 21:42
おめでとうございます㊗️

実は私も誕生日🎂
21  名前: 匿名さん :2021/12/31 21:43
>>20
あらまあ
おめでとうございます
22  名前: 20 :2021/12/31 21:48
>>21

ありがとうございます🎶
23  名前: 匿名さん :2021/12/31 21:51
お孫さんや、今日がお誕生日の方🎊
トリップパスについて





年末年始のこと、年賀状しかやってない
0  名前: ぬし :2021/12/31 12:03
大掃除、お節の仕込み、羽子板と破魔弓、休み中の買い出し、なーんもしてない。
今月半ばからそれなりの理由があったんだけど、それも一旦落ち着いて今日。
え、大晦日じゃん。
心身ともにヘロヘロで、動かなくちゃと思うけどその気力もない。
どーすんだ私。

みんなやることやったかーい?
13  名前: 匿名さん :2021/12/31 16:41
トイレ、玄関だけとりあえす掃除した。
8時すぎくらいに
スーパーの値引き狙いで行く予定。
その時間でも例年人がわんさかいる
14  名前: 匿名さん :2021/12/31 18:26
閉店間際のデパートに行ってきたけど、普通に混んでたくらいでした。
帰りの道が人が少なくてびっくりした。
いろんなお店が閉まっていてなんとなく暗くて、寂しくなりました。
15  名前: 匿名さん :2021/12/31 19:19
掃除は秋にやったからいつも程度しかやらない。
年賀状は先週終了。
お節は購入。
年越しそば含めご飯が終わった。
子供の問題丸つけ手伝ってる。
今年は紅白は見ない。
16  名前: 匿名さん :2021/12/31 20:30
大掃除は毎年30日にやる。
夫が休みになるので。 
毎年の家族行事になってて、私が率先してやらないと誰もやらなくなるのでこれだけは死守。
とは言え30日の3時頃までには終わるくらいのことしかしない。

お節は作らない、買わない。
両実家で食べる。

年賀状は出した。

こんな最低限な感じでも満足に年を越せる。
17  名前: ぬし :2021/12/31 21:38
駄スレにお付き合いありがとう<(_ _)>
夕食は洋食でなんとか形にした、お節は煮しめとユズ大根だけした、あとは切ってよそうだけとかお肉に野菜巻いて焼くとかしてしのぐこととします。
あー栗の甘露煮はせっかくだから栗きんとんにするかな。
破魔弓と羽子板も出したし、掃除はだいたい、買い出しはカゴ二個になっちゃった。
良くやった、私。
みんなも頑張った!

どーれゆっくり湯船につかってくるわー。
トリップパスについて





V6坂本君、霜降り明星の粗品 結婚
0  名前: 匿名さん :2021/12/30 13:38
駆け込み婚というか・・・ワイドショー的なものに狙われないようになのか・・・


お幸せに。
29  名前: 匿名さん :2021/12/30 22:12
>>28
笑笑
彼のスプーンに映った小栗旬ってのは知らなかった。
教えてくれてありがとう。
30  名前: 主です 〆ます :2021/12/31 12:11
もう豪華メンバー勢揃いでドラマしてほしい。

粗品はおまけみたいになってしまって申し訳ない、という感じ^^;

aikoも結婚しましたよね。
他にもアイドルと結婚した人もいましたし・・・。

Happyおすそ分けしてもらっています。
こんな時代だから良いニュースで心ホクホク、ポッカポカにしたいです。

レスありがとうございました。
私はこれから帰省するので(1/3まで)ここを見られなくなりますので
いったん〆とさせていただきます。
来年もよろしく~。
31  名前: 匿名さん :2021/12/31 13:42
三宅くんって今まで浮いた噂あった?
聞いたことないなぁ
32  名前: 匿名さん :2021/12/31 14:18
>>31
安室奈美恵
小野真弓
柴咲コウ
33  名前: 匿名さん :2021/12/31 18:10
>>32
どの人と結婚してもやはり豪華だったのー笑
トリップパスについて





お正月はどう過ごしますか?
0  名前: 匿名さん :2021/12/30 19:30

コロナ禍もあり、なかなかお正月気分になれない我が家。
お掃除も最低限しかしてないし、お節も用意しないです。
ああ、こんなんじゃ、ゴロゴロしてお正月を過ごすことになりそう。
皆さんはお正月はどう過ごしますか?
13  名前: 匿名さん :2021/12/31 16:49
明日は夜おみくじを引いてくるだけで
その前はゴロゴローゴロゴロー。
Gacktは出ないけど、YOSHIKIが観たいから格付けチェック観なきゃ。
明後日は旦那が仕事だから、子どもとどこかに行こうかな。
3日はモスとマックの福袋引き取りに行って
4日からまた仕事だ(泣)
14  名前: 匿名さん :2021/12/31 17:14
末っ子とまったり過ごす。
15  名前: 匿名さん :2021/12/31 17:26
明日は岐阜の墓参りに行き、その足で義実家に行って小一時間ほど過ごして帰る。
夜はおせちと餅と刺身(注文済み、受け取ってくるだけ)の夕食だけど、家族4人で日本酒の飲み比べをすることになってる。
2日は私の実家に行って全員(母、うち4人、姉んち4人+甥っ子夫婦と赤ちゃん1人、嫁以外の弟一家3人)で近所の神社に初詣、そのまま宴会。
3日から私は仕事なので正月はそれで終わりです。
16  名前: 匿名さん :2021/12/31 17:26
>>15
ごめん、誤字・・・
岐阜ではなく、義父の墓参り。
東京在住です・・・
17  名前: 匿名さん :2021/12/31 17:38
家でのんびりに決まってる。義理の実家なんていかないさー!私の実家には近くなのでちょっと行くくらい。あー最高ハッピーハッピー!!義理の母も嫁こないハッピーハッピーって言ってると思う。
トリップパスについて





現在、21歳、17年会ってない祖父母、顔覚えてる?
0  名前: 匿名さん :2021/12/29 14:07
現在21歳の次男の子である孫、祖父母に会ったのは、年中が最後。

祖父母は長男教のため、それ以前も次男子をかわいがることも一切無く、写真もいっしょに撮ることも無かった。

今、突然祖父母の顔を見て、自分の祖父母だと認識できると思う?

43  名前: 匿名さん :2021/12/30 16:37
じゃあ主じゃあないってことでオッケーねー!
44  名前: 匿名さん :2021/12/30 17:25
>>24

だよねぇ。
次男に突撃するあたりが、次男を見下しているよね。
45  名前: 匿名さん :2021/12/30 20:29
>>36
子どもが二人いたって事じゃないの?
46  名前: 匿名さん :2021/12/30 23:19
>>31
子供たち
とは
次男夫婦の子供たちであり、兄弟姉妹いずれか2人以上いたのでしょう。
あなたの言う次男は、この突撃してきた義父母の実子だから、「知らない人が来たから居留守しよう」とはなりません。
47  名前: 匿名さん :2021/12/31 16:17
>>45


ん?
そう言ってるよね。
トリップパスについて





年末年始、何人で過ごしますか?
0  名前: 匿名さん :2021/12/30 14:59
わが家は一応家族4人で過ごします。
でも上の息子はほぼ泊まりがけであちこち行っていて不在の時間が多そうなので、実質下の子と夫と3人かな。

私か夫どちらかの実家で大勢集まって過ごした年末年始が遠い昔に思えてくるなあ。

みなさんの家庭はどうですか?
12  名前: 匿名さん :2021/12/31 04:53
>>9
お大事に。
13  名前: 匿名さん :2021/12/31 07:11
今日まで3人。
明日は12人。
うちに親族がとっかえひっかえに来ます。
14  名前: 匿名さん :2021/12/31 10:06
いずれ夫婦2人になり、一人になる。
早かれ遅かれ、一人になるのよね。
15  名前: 匿名さん :2021/12/31 11:23
今年は中学生の娘と2人。
夫のみ夫の実家へ帰省。
女2人だと気楽だー。
何もせず、ゴロゴロゴロゴロ。
16  名前: 匿名さん :2021/12/31 14:04
一人です。
シングルで子供達はそれぞれ独立。
子供と一緒に親の世話がてらのてんやわんやの帰省正月が終わり、初めての一人正月です。
自分の食べたいものと飲み物を少しづつ買ってきました。
初めてで、ちょっと楽しみです。
来年以降寂しくなるのかもしれないけど。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526  次ページ>>