育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
15631:生理不順(17)  /  15632:野球部コーチが部員に性的虐待で逮捕(30)  /  15633:鶏胸肉は鍋向き?(10)  /  15634:送迎バス車内 園児熱中症死その後(16)  /  15635:ストレッチ(36)  /  15636:ねえねえ(18)  /  15637:濃厚接触者の待機期間(12)  /  15638:うつ病って?(25)  /  15639:買った服、何年着る?(14)  /  15640:スーパー混んでた(33)  /  15641:捨てアド(29)  /  15642:一歳児 またも交際相手による暴行(35)  /  15643:虐待スレは一個にまとめろ(3)  /  15644:またも交際相手による虐待死(117)  /  15645:入浴中での白髪染め(0)  /  15646:匂わせ伝言(23)  /  15647:高梨沙羅ちゃん(33)  /  15648:何階までだったら階段で昇る?(32)  /  15649:ピークアウトの兆し(19)  /  15650:無限大根(22)  /  15651:洗濯機が取説通りに動作しない(36)  /  15652:天皇陛下 エリザベス女王に祝意を電報で伝えられる(3)  /  15653:三笠宮家瑶子さまがコロナ感染…宮内庁病院に入院、皇室の方々のコロナ感染は初めて(15)  /  15654:【駄スレ】一生モノ、何か持っていますか?(43)  /  15655:旦那さんにバレンタインデーあげますか?(20)  /  15656:防犯カメラ(25)  /  15657:愛子さんどうしているかな(24)  /  15658:やる気満々なのに仕事が出来ない人がいる(91)  /  15659:カミラ、王妃になるんだって(67)  /  15660:ごく軽度の知的障害者なんですが(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529  次ページ>>

生理不順
0  名前: 更年期 :2022/02/10 10:50
生理がいつ来るかわからないって
かなりのストレスじゃないですか?
更年期の生理不順での予定ってどう組んでますか?
13  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:23
いつ始まるかわからないから下着汚しちゃうとか
ナプキン持ち歩かないとみたいな部分のストレスなら、
ユニクロの吸水サニタリーショーツがいいみたいよ。
下着が吸ってくれるから。
14  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:41
更年期の生理は月2回とか普通に来るから、もう読めない。
生理無視で予定立てて、当たったらその時はその時。
タンポン使えばいいし、なんとかなる。
終わるとすっごく楽になるよ。
旅行もファッションも自由。
15  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:50
下は紺とか黒とか履く。
あっ?と思ったらすぐトイレで確認。
生理用品は常に持ち歩き。
16  名前: 14 :2022/02/10 14:53
>>15
そうそう。同じ。
ずっと黒ボトム。
そろそろか?と思う時はずっとナプキン。
月の半分くらいはナプキンしてたわ。
17  名前: 匿名さん :2022/02/10 15:12
自分は出血過多だったので、産婦人科に相談して「ミレーナ」いれました。出血がごく微量になったし、かなり楽になりましたよ。
しかも1万円で5年もちます。
快適なコウネンキ生活のためにも、おすすめですね。
トリップパスについて





野球部コーチが部員に性的虐待で逮捕
0  名前: 匿名さん :2021/09/05 02:25
名門高校野球部“男色”コーチ逮捕! 部員14人に性的暴行の衝撃…
2021.09.03
高校野球
性犯罪
未成年
週刊実話2021年9月16日号

夏の甲子園大会に出場経験のある大阪市内の私立高の野球部で、元コーチの水落雄基容疑者(31)が8月18日、男子部員にわいせつな行為をしたことで大阪府警に逮捕された。

水落容疑者は昨年4月から同校コーチに就任し、指導に当たっていた。逮捕に先立つ今年1月、部員の保護者から「子供がコーチに下半身を触られたと言っている」と学校に訴えがあり、不祥事が発覚した。

昨年8月以降、当時1年生や2年生の部員14人が同じような被害に遭ったとされ、中には10回以上も呼び出されて下半身をもてあそばれ、スマホで写真に撮られた部員もいたという。

学校の調査に対して、水落容疑者は「最初は冗談半分で始めて、徐々にエスカレートしてしまった」と事実を認め、今年3月、学校は同コーチを懲戒解雇するとともに、警察に被害届を提出した。

阪神タイガースの梅野隆太郎は大学の後輩

「男性器を押しつけられたり、口にくわえさせられたり、部員たちはあらゆる性的乱暴を受けている。部員の1人は被害を理由に、転校を余儀なくされたそうです」(府警詰め記者)

水落容疑者は福岡市の出身で、スポーツ推薦で入学した東福岡高校では、1年の夏からエースとして活躍。2年の夏には甲子園に出場し、2回戦で敗れたもののプロのスカウトの目にとまり、ドラフト候補として名前が挙がったこともある。

しかし、進学した福岡大学で肩を壊し、外野手に転向。大学の1年後輩には阪神タイガースの梅野隆太郎がいる。水落容疑者は大学卒業後も、クラブチームの選手や高校野球の指導者として、野球と関わり続けていた。

昨年コーチに就任した私立校でも高い評価を得ていたが、まさか〝男色指導〟まで熱心だったとは、冗談で済まされる話ではない。



世も末だ。。。。
野球を愛し甲子園を目指して入部してきた子達の心も体も踏み躙ってる。
長い年月心を蝕む行為だ。
26  名前: 匿名さん :2022/01/18 13:17
ま、スポーツに特化した学校に
ありがちな話だよね。
スポーツ特待とか狙って進学しようとする保護者が
多いから、声をあげられない。
27  名前: 匿名さん :2022/01/18 13:21
>>24
詐欺で泊まった旅館でレイプされてたんだ………
野球やりたくて入学した名門校で、コーチにレイプされてたんだ……
関わった大人たちは全員死刑でいいわ!
28  名前: 匿名さん :2022/01/18 14:24
>>26
親にとったらたまらない話だけど
子供がそれでもレギュラー掴みたいからって言うのかなぁ?
29  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:59
酷いう
30  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:53
>>29
子供関連の犯罪全部掘り起こしてるの?
被害者への冒涜じゃない?
トリップパスについて





鶏胸肉は鍋向き?
0  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:44
今夜は寒いからお鍋にします。
野菜、しゃぶしゃぶ肉を昆布出汁で頂きますが、
しゃぶしゃぶ肉が少し足りないのでどうしようかと。
で、冷蔵庫を見たら鶏の胸肉しかありません。
あー…昨日挽肉を買っておけば良かった。
(肉団子に出来たのに)
鶏肉はモモとかが適してますよね?
胸肉だとパサつきませんか?

6  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:57
>>5
別人だけど、
まな板でひたすら細かく切ってもミンチになるよ。
7  名前: 5 :2022/02/10 14:00
>>6
そうか!
ひき肉は自分で出来るんだよね。
馬鹿だ、わたし。
8  名前: 1 :2022/02/10 14:10
>>7
5さんと同じ。ひたすら叩くのよ!笑
あとネギと生姜でもいれたらそれっぽくならないかな?
9  名前: 5 :2022/02/10 14:16
>>8
なるほど!
そうだよね、ミンチは引いたやつを寄せ集めてるわけだし。

主さん、便乗すみません!
10  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:18
水から茹でるとパサつかないよ
トリップパスについて





送迎バス車内 園児熱中症死その後
0  名前: 匿名さん :2021/10/24 02:49
【バス閉じ込め死亡事故】園児をバスタオルで巻いてトイレに放置、逆さ吊り、殴るなどの行為 隠蔽工作も

福岡県中間市の双葉保育園で、男児が送迎バスに閉じ込められて死亡した問題をめぐり、
福岡県と中間市は21日、職員が複数の園児らに頭をたたくなどの虐待があったとして、同園の運営法人に改善勧告を出した。

男児の死亡に関する県などの監査に対して隠蔽(いんぺい)行為も確認されたという。

バス事故に関する特別監査で実施した保護者へのアンケートで、園児への不適切な指導を指摘する回答などがあり、県と市が先月から改めて特別監査を行っていた。

県によると、職員らは2019年以降、園児らに対し、
げんこつでたたき、腕を強く引っ張る
▽足を取り、逆さに持ち上げる
▽「好かん」「ばか」といった暴言
▽バス事故後に「あんた嫌い」と暴言
▽バスタオルで巻いた状態で長時間、トイレに放置――などの行為を確認したという。

また県と市の特別監査の前に、特定の職員が別の職員に対し、園内の虐待を証言しないように依頼していたという。

県は「日常的な職員による入所児童への心身に有害な影響を与える行為を止めることができない状態が継続していた」と指摘。運営法人に対し、虐待行為の原因の検証や、再発防止に向けた取り組みを来月22日までに報告するよう勧告した。

バス事故は今年7月29日に発生。当時5歳の男児が登園のバス車内に取り残され、熱中症で死亡した。
バスは女性園長が1人で運行していたが、到着後の車内確認が不十分で、男児を取り残したままバスを施錠していた。

県と市は特別監査を実施し、園長らの責任の明確化や登園時の出欠確認のルールの見直しなどを求め、運営法人が改善策を県に提出して受理されていた。

h
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211021001188_comm.jpg

2021年10月21日12時15分
h
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASPBP41NCPBPTIPE00X.html
バスの車内で亡くなったあの男の子は、本当に事故だったのか?
もう一度再捜査してもらうことはできないのか?
園長解任で有耶無耶にして良かったとは思えない。
12  名前: 匿名さん :2021/10/25 20:36
>>11
遺族は泣き寝入りしかないのよ。
13  名前: 匿名さん :2021/10/25 22:10
>>12
そのまんまじゃダメだー
14  名前: 匿名さん :2021/10/25 22:39
>>13
でも保育園や教育機関は親の目が届かない密室よ。
何か方法あるの?
カメラ設置したら、猥褻系に利用するのが湧いてくるよ。
15  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:00
酷いよ
16  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:04
>>15
何かまたあったの?
トリップパスについて





ストレッチ
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:29
背中の丸みが気になり手を後ろに回しながらストレッチなどしています。
仕事の移動中などです。。。

くせになっていたのか気がついてたら手ご後ろに回ってました。
近くにいた人が…手を後ろに回すのやめてと言ってきました。

不愉快ですか?
私には分からないのでご意見頂けたらとおもいます。

32  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:16
肩甲骨がゴリゴリいってるとか
33  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:48
私は気にならないけどね。
中には人のストレッチまで指図する人がいるんだね。
柔らかいといえば、脚の左右開脚でそのまま後ろまで回してうつ伏せになれる人いるよね。
もしそういう人がいたとしたら、それも止めてと言うのかも、その人。
34  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:52
何かホコリやケが飛んだとか。
35  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:52
触られそうで怖い、とか
胸を突き出す動きが見てられないとか
36  名前: 匿名さん :2022/02/10 14:01
近くにいたとあるからぶつかりそうなのでは?
食事中とか自分は食べているのに、主が近くで腕を回していたりすると気になるとか。

私も仕事してるけど、仕事中に疲れたと言って誰ががいる前でストレッチしたり腕を回したりってことしたことないな。
トイレに立った時に誰も居なければ伸びをしたり、首を左右に倒したりってことはあるけれどもね。

よくよく考えても職場にいる人たちの中で誰もストレッチする人もいないし、突然横でストレッチ始められたらびっくりすると思う。
トリップパスについて





ねえねえ
0  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:27
最近FBに求人広告がTLに来るんだけど、今どきな求人が入ってきた。
コロナ病棟の清掃スタッフ、週3~OK
東京都内、コロナ病棟の病室、シャワー室、トイレの清掃除菌、退院清掃スタッフ。
未経験者可、交通費支給、制服貸与、研修1w前後、8-17時、実労働8時間

いくらもらったらこの仕事しますか
14  名前: 匿名さん :2022/02/10 10:53
>>10
>主さんがどう思ってこのスレ立てたのかしらんけど。

うん、だから、貴女に聞いてない。
主さんに聞いてる。

多分、多くの人は4番さんの様に思うものなんじゃない?
聞かなくても解りそうなものだと思うけど、そこを敢えて聞きたいのは
何でなんだろう?と思ったのですよ。

最近、職場でも唐突に何が知りたいのか解らないような質問を投げかけらるケースが
ちょこちょこある。
普通に返すと「そーなんだー?」「へー」みたいな返事で何を思って聞いて
何に対して納得してるんだろう?と思うのですよ。
正直、あまり気分が良くない。

職場では面倒なので(雑談なんだろうから)適当に流していますけど
どういう心境で何を考えて雑談しようとしているのか、主さんに聞けば
そういう問いかける心理も解るかな?と思ったのですよ。
15  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:20
病院の掃除なんて、幾ら積まれてもやらない!!!!
16  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:41
病院ではないんだけど
ビジネスホテルの客室清掃の仕事しています。
全国チェーン店で、療養施設になっている店舗では、陽性者が退所して一定期間後
業者による消毒作業が終わった部屋の、ベッドメイク等をホテルのスタッフがやるのですが
やっぱり一部の人は怖いからと言って退職していったそうです。
もちろん通常の時給です。

療養施設のため、営業はしていないので、スタッフは休業補償をもらって
たまにコロナの運営スタッフの部屋の掃除や、療養者の退所後の部屋をやっています。

その手の募集は、やってもいいかやりたくないか自分で選ぶこともできるけど
強制はできないとはいえ、やらなければ退職の道をとるか、難しい・・・
私の店舗は通常営業だけど、会社全体では60店舗以上が療養施設になっています。
17  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:52
うち、受験生がいるからできないけど、
そうねえ、3000円〜かなぁ。

求人見てみたら
コロナ病棟清掃2000円で人気マークがついてた。

18  名前: 匿名さん :2022/02/10 13:11
コロナはどうでもいいけど、清掃がむり。掃除苦手なんで笑
どうしてもと言うなら1200円ぐらいでやるよ。
トリップパスについて





濃厚接触者の待機期間
0  名前: 匿名さん :2022/02/08 19:32
エッセンシャルワーカー以外の人の待機期間って7日でしたよね。

濃厚接触者となり休んでいた人が、3日で復帰していたんです。総務に確認したら、社長の意見でそうなったと。
それが本当なら、社長なに考えてんの?だし。
おそらく、総務の独断で3日になったんでしょうが、それもどうなの?だし。

もしこれで発症したら、会社の危機管理の問題だと思うんだけど。
8  名前: 匿名さん :2022/02/09 00:06
エッセンシャルワーカーの濃厚接触者待機は事業者単位の判断で4日目と5日目の検査で陰性ならってすることも可能(医療従事者と同じ)とどこかに書いてあった
9  名前: ヌシ :2022/02/09 05:55
>>6
そうします。昨日は総務との話が途中で終わっちゃったし。

ネットやHPなどで調べてみたけど、待機期間は7日とある。他の濃厚接触者の人についても、旧ルールで対応しているのもおかしいし。

10  名前: 匿名さん :2022/02/09 06:41
オミクロンの待機期間については長いと思うので、おそらくは3日でも大丈夫でしょう。
社長が勝手な判断したことが、一番の問題。アンタ医療の専門家ではないでしょう。
何かあっても責任なんてとれるものではないよ。
11  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:32
主さん含め、皆さん。
濃厚接触者の待機期間について何日って言われてるけど法的拘束力ってないんだよ。
濃厚接触者だからと自宅待機させないとけないというルールはない。

逆に、従業員を濃厚接触者だからと休ませると、休ませ方によっては、
労働基準法に抵触する可能性もあるって。(例えば無給で欠勤させるなどは×)

デルタ株くらいまでは、保健所から濃厚接触者へ、「●月●日〜▲月▲日まで自宅待機」
と書類が渡されていたけど、今はそれがない。会社も休んでもらう根拠というか後押しがない
ってことね。

濃厚かどうかも個人判断だし、検査うけて陰性なら濃厚だろうが関係ない。
その人の良心にかかってるってこと。







12  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:43
>>11
ふ〜ん。知らなかったけど、じゃあ何のためのルールなんだ?とは思いますね。

濃厚接触者が増えて、社会活動がストップするかもというのは、
マスコミの大げさな報道なのですか。
トリップパスについて





うつ病って?
0  名前: 匿名さん :2022/02/10 10:16
鬱病の家族がいるのに、その人だけ1人家に置いて何日も外泊ってできるものなんでしょうか?
危険じゃないですか?
21  名前: 18 :2022/02/10 11:37
>>19
まあそうなんだけど。
でも、所詮他人だからと言われても、仲が良ければ心配するよなと思って。
旦那のところが兄弟のようにみんなで仲がいいから、何かあれば(というか実際あって)助け合ってるんだよね。
22  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:10
状態によるんじゃない?
いつまでもつきっきりなんて家族もやってられないでしょう。
23  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:11
つきっきりって言うか、そもそも普通の主婦がひんぱんに2週間も外泊する?!
24  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:26
うつ状態の人がそばにいると、最初は周りも心配して気を使ってくれるけど
だんだん相手をするのも嫌になってくるの、わかる。

私も過去に精神科を通院していて、元の生活に戻れたけど
今またうつ状態。
17番さんの言う通り精神科も新規の患者さんをとっていないところもあるし
予約取れても数ヶ月待ちとか。
クリニックを探していて、セルフチェックでも、重度の鬱病で入院が必要なレベルと出る。

私の場合は境界性パーソナリティ障害で、見捨てられることへの恐怖で
自傷行為の心配もあるので、周りの理解と協力が必要、だけど
家族にしてみれば、うんざりしてしまうんだと思う。
私の場合は、心配してほしい、極論"かまってちゃん"なんだけど。

誰かに相談することで安心するし、その相手が主さんなんじゃないかな。
主さんのいとこさんの場合、家族も本人も納得の上で家をあけているのかもしれない。
25  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:35
うーん。
夫も鬱で闘病したけど、自殺願望があるってことは入院して拘束されるんだよねぇ。
それがつらくて、元気になったふりして退院したりして、また病院へ戻るなんてこともあるし。
自殺願望あれば、家族がトイレに行った隙でもやるからなぁ。
入院するほどじゃないなら良くなったのかもよ。
トリップパスについて





買った服、何年着る?
0  名前: 物持ち良すぎ?! :2022/02/10 08:22
普段着、皆さんは例えばカットソー一枚買って何年着ますか?

私は四半世紀以上は着ています。

昔買った服って着やすくて手放し難いんですよね。
10  名前: 匿名さん :2022/02/10 11:19
物によるとしか…

カットソーは外に着て行くのは2年くらいでも、生地が良くて変な刺繍やプリント(あると裏が通気性なくて暑い)がないものは部屋着で10年近く生きてるのもある。
たまに穴が空いて驚く。(捨てる)

11  名前: 匿名さん :2022/02/10 11:49
カットソーは2~3年着倒して処分。
私も25年前のコート持っていて昨年から着てる。
ニットは5年くらい。
着なくなった服をしょぶんしなくちゃ。
なるべく素材リサイクルできるものは回収に出そう。
12  名前: 匿名さん :2022/02/10 11:55
着れなくなるまで着る。
買ったけど合わなかった物やあまり気に入ってないものはフリマに出す。
今、持ってる中で一番古いものは10代からのもので長Tで30年ぐらいのがある。(たまーにしか着ない)
13  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:03
2年。
1年経ったら二軍下がり。
それ以上経ったら捨てる。

14  名前: 匿名さん :2022/02/10 12:04
買ったけど着ない服って結構あって、でも棄てられず。
10年位前に買ったニットを今年タグを外して着てる。
やっぱり通販は買って着ない服がある。
実際のお店を回って見て買いたいけど、疲れるから通販は外せない。
トリップパスについて





スーパー混んでた
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 15:39
昼間のわりに混んでて、やたら品切れ棚が
目立って、なんてだろ?と不思議だったんたけど、
買い物してる途中であ!明日雪だからか!と
気がついた。
今夜の分しか買わないつもりが、カレーの用意と
冷食と袋ラーメンだけ買ったわ。
雪かきスコップ持って歩いてる人もチラホラ。

あんまり積もりませんように。
29  名前: 9 :2022/02/10 09:07
>>26

外では食べませんよ。
積もっていたら外に出て少し遊んでから、オフィスへ戻り、会議室で羽生の滑走をテレビで観ながらお昼にしようと思っています。
30  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:09
>>29
外で「遊ぶ」んですか?昼休みに?
31  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:13
羽生くん13時くらいだっけか
それまでに銀行行って買い物してこよう
寒いけど歩いて行ってくるわー
32  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:42
>>30
専業がヒマでおちょくってるだけだからさ。
33  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:42
>>32
やっぱ
トリップパスについて





捨てアド
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 07:45
投書をしたくて、捨てアドを使いたいと思っています。
捨てアドを使った事がある人いますか?
時間や期間限定のものってどうですか?
gmailなどの登録があるものより消えるものがいいのかな?
投書した後はいらないアドレスになります。

25  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:55
>>24
私も別人だけど、掲示板に匿名で云々ってとこから発展してるんじゃない?
26  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:05
流れ読まずにスレ主さんの質問に答えると、メルアドぽいぽいってのが便利です。
ただ、企業のカスタマーサービスとか、会員掲示板とかの登録ならいいけど、オンラインショップとかは弾かれることが多いので、そこは随時確認してみて。
27  名前::2022/02/10 09:16
メルアドぽいぽい、見てみます。
ありがとうございました。
28  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:18
>>27
どんな投書するつもりだったの?
卑怯だとかレスしている人がいるから、せめて少しだけでも教えてほしい。
29  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:40
言葉は自分に返ってきますよ
トリップパスについて





一歳児 またも交際相手による暴行
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 02:18
うめき声あげ意識失った女児、母親の元交際相手(43歳)とんでもない言い訳

読売新聞 2/8(火) 11:55

大阪府警察本部
 生後4か月だった女児に暴行して意識不明の重体にさせたとして、大阪府警は8日、母親の元交際相手で、愛知県豊田市の会社員の男(43)を傷害容疑で逮捕した。

 「何もやっていないし、知りません」と容疑を否認しているという。

 発表では、男は昨年3月14日午後4時頃、同府茨木市の集合住宅の一室で、この部屋に住む交際相手だった女性(30歳代)の次女(1)の頭部に何らかの暴行を加え、急性硬膜下血腫や両側眼底出血などのけがを負わせた疑い。

 次女は今も意識不明で入院しており、人工呼吸器で生命を維持している状態だという。

 次女は、母親と姉(3)と3人暮らし。当時、男は母親宅に泊まりにきていた。
 母親がゴミ出しに出た後、部屋に戻ると次女がうめき声をあげ、その後意識を失ったという。

 搬送先の病院が児童相談所に通報し、発覚。

男は病院に「(次女の)泣き声で気付いた。自分で動いて頭をぶつけたかもしれない」と説明したが、府警が依頼した第三者の医師が「事故では起きない」との意見を示したという。

ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e7bd4eda2701fdc8830b11cd5a0a2d7c06bc37d&preview=auto
1歳の幼児が、自分が死ぬほどの力加減で頭をぶつけるとかできるかぃ!!
3歳と1歳の幼児がいるのなら、お母さん交際とかしてる場合じゃないよ。
しっかり一人で子供達を守り育てるのを第一にしてくれや。
31  名前: 匿名さん :2022/02/09 23:35
>>28

死別のシングルは違う話し
だよね?
32  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:44
>>31
同じだよ!!!
33  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:45
>>32
夫が先に亡くなったら妻は子宮全摘?!
34  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:48
>>33
夫が居ないのに必要ですか?
35  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:04
>>34
じゃあ年齢的にあなたももう必要ないんだから取れば?
トリップパスについて





虐待スレは一個にまとめろ
0  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:51
いくつもたてないで!
1  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:54
理由は?

事件が別のものなら、それぞれあった方が私は分かりやすいと思うけど。
2  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:57
このスレの方が命令口調で嫌な気になるよ。
見たくなけりゃ、あなたが去ればいいのに。
3  名前: 匿名さん :2022/02/10 09:02
違う事件なのに?
トリップパスについて





またも交際相手による虐待死
0  名前: 匿名さん :2021/09/23 00:02
熱湯掛けられ全身火傷の3歳児死亡…母親の交際相手20代無職男を殺人の疑いで事情聴取逮捕へ

 大阪府摂津市のマンションで8月、交際相手の息子だった3歳の男児に熱湯をかけて殺害した疑いが強まったとして、大阪府警は22日、同居していた20代の無職男性から殺人の疑いで事情聴取を始めた。容疑が固まり次第、逮捕する。
捜査関係者が明らかにした。男児は以前に顔にけがをしている姿も確認され、目撃者らが虐待の疑いがあるとして行政に対応を求めていたことも判明。
府警は男児が死亡に至った詳しい経緯を捜査する方針だ。

 捜査関係者などによると、男性は8月31日午後、交際している男児の母親と住むマンション5階一室の風呂場で、男児に熱湯をかけて殺害した疑いが持たれている。男児は全身に重度のやけどを負った状態で見つかった。母親にも当時の状況を聴いている。

ソース tps://mainichi.jp/articles/20210922/k00/00m/040/102000c
本当に無くなって欲しい。こんなこと無くなって欲しい。
連れ児を虐待死させている直接の実行犯は、内縁の夫、同居の彼氏の場合が多い。
でもその大元は、恋人の機嫌をとることを優先して我が子を守ることを辞めた母親だと思う。
母親も被害者と人権団体とかお医者さんは言うかもしれないけれど、そんな男だと分かった時点で行政に保護を求めたり、実家に助けを求めたりするのは母親の役目だと思う。
どうしてそこで、彼氏の攻撃対象が子供に向いている限り自分は安全だと言う一点に落ち着いてしまうのか?
守るべき小さな子供(例え中高生であっても親が守る対象だと思う)を生贄にしてその影に隠れて自分の身の安全を確保するのか?
恋愛は止めない。したければすればいいと思う。でもその一番根本には子供を傷つけない。そこだけは外さないで欲しい。
そこを基本にすると自分だっていい関係が築けると思う。子供を傷つける人とは付き合わない。子供を傷つけるような無責任な行動はしない。それだけだ。
同じシングルとして腹立たしい。
113  名前: 匿名さん :2021/09/29 16:34
母親は何歳なんだろう。
出てますか?
若年で〜云々ってあったから、まだ10代なのかな、
16才くらいで産んだ?
母親はことの善悪の区別がつくんだろうか。
114  名前: 匿名さん :2021/09/29 17:16
>>113

確か23歳。
115  名前: 匿名さん :2021/10/27 22:49
>>113
この母親がやっと逮捕されたってことか
遅いよ
116  名前: 匿名さん :2021/10/28 10:31
>>108

変な記事だと思ってたのよ。自分の子を殺した人と恋人つなぎ・・・浮かばれないね。
一生子供作るな!
117  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:58
酷いよ
トリップパスについて





入浴中での白髪染め
0  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:25
私は白髪染めをする時、前開きの汚れてもいい服を染める時用の服にして、それを着てお風呂場で染めています。

入浴中に染める方いますよね。
私も出来れば入浴中に染めたいと思っていますが、裸で染めていて知らないうちに液が飛び跳ねてたりして体に液が付く事はないですか?
すぐに洗えば取れると思うけど、気が付かないまま放置時間を過ごしていても大丈夫ですか?

入浴中の毛染めのコツがあれば教えてください。
まだレスがありません。
トリップパスについて





匂わせ伝言
0  名前: 匿名 :2022/02/09 18:00
伝言頼む時に「アレ、マジですごかった!って伝えといて」
とか、匂わせ的に言う人ってイラっとする。
私なら、多少の内容は言う。
じゃないと使いっぱしりみたいで失礼じゃない?
しかも相手が自分の彼氏とか旦那とかだと余計に「あなたが知らない私と彼だけの会話があるのよ」って言われてるみたい。
てかそれを狙って言われてる???
そういう人に限って、どんな話?って聞いても頑なに教えないんだよね。
19  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:45
相手の人主さんと話したいんじゃない?
「何の話?教えてー」ってきいてほしくて言ってる。
20  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:00
>>19
どうだろ、なんか、聞いても、えー教えられないーとか言われそう。
21  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:19
>>19
そうか?それはご主人か彼氏に聞けば済むんだから。
22  名前: 匿名さん :2022/02/10 07:41
ごめんなさい、そういう事して略奪しました。
ちょっとそういう事して遊んだだけで元妻さん激昂して離婚しちゃった。
23  名前: 匿名さん :2022/02/10 08:19
>>22
あらぁ
頭の先から足の先までユルユルなのねぇ
トリップパスについて





高梨沙羅ちゃん
0  名前: 匿名さん :2022/02/07 22:49
どうしたの?泣いてたけどー
29  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:38
>>28
ZOZOスーツ測定するやつなら科学的
30  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:48
>>29
それ思い浮かべると笑っちゃうけど、確かにアレ方式なら一発なのか。
例えばスーツの下に体にフィットするアンダーウェアを着て、その上にスーツを着る。
アンダーウェアもスーツも専用カメラで撮影したら表示されるようなマーカーを付けるようにすれば、体のラインとスーツのラインが両方計測できるから、体との誤差が2センチになったらビーっとアラートが鳴るようにすればできない技術ではないね。
素人ババァでも思いつくような簡単な原理なんだから。

でもそれをしないのは、したくないからだよ。
北欧あたりがね。
出来たらあっちの方の人達だって空気抵抗を捉えられるようなブカブカスーツを着たいんだもん。
でもそれをしちゃうと日本などアジア勢が勝ってしまう。
だからしない。グレーゾーンを残しておかなければ。
そしてそのグレーゾーンは自分たちだけに適用する。
板だって飛行姿勢だって今までずっとそうやってきた。
31  名前: 匿名さん :2022/02/09 15:10
>>30
今回は北欧も失格だから、
失格になるくらいなら、なんでもするでしょ。
32  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:10
開催が中国、買収の常連。
監視も言論統制もされてる。
このオリンピックはほんと茶番だよ。
33  名前: 匿名さん :2022/02/09 22:18
とにかく沙羅ちゃんは
自分を責めるのだけは
やめてほしい。

これからも飛んでほしい。
トリップパスについて





何階までだったら階段で昇る?
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 15:30
コロナ禍、エレベーターをなるべく使うな、というお達し
会社勤めの方はあるのではないでしょうか

コロナじゃなくてもなるべく使え、っていうのもあるのかも。

何階までだったらまあいいか、って思えますか?

私はせいぜい4階。
でもコロナ前なら3階。
28  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:06
>>22

タワマンじゃないけど最上階の13階に住んでる。
ここで産まれ育った息子は現在自立して都内の一階に住んでる。一階って楽!最高!って言ってます。
私は陽当たり眺望が手放せないけど、それは別に良いそうです。

エレベーターが遅いのは速度じゃないよね?
来るのを待たなくちゃいけないからよね?



それと、会社の一階分とマンションの一階分は高さが違いませんか?会社の方が天井高いので、階段の段数が明らかに多いです。

29  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:57
>>0
2階までだな
30  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:22
会社が大きな倉庫なんだけど、10階相当まで登るので忘れ物したら最悪、、、。
登ったり降りたり。
エレベーターがあるけど、フォークリフトに占領されて我ら下々のパートはエレベーター乗れない。
31  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:33
3階までなら階段でも大丈夫かな。
32  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:41
会社の階段を4階まで一段おきに昇れるよ。
5階以上の所が身近にないから
それ以上はわからないけど、
6階までは気力で昇れそう。


トリップパスについて





ピークアウトの兆し
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:48
第6波、はよ終われ〜
3月末まではかかるかな。
15  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:02
早くこの薬が流通して効けばいいし、
もうこんな我慢の生活ほんとにやめたい!
コロナのストレスがちょっと精神的にきてるんだろうなと自分で分かる。
16  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:36
>>14
だから、資本以外の製造とか開発とかも日本だっけ?と上の人は言ってるのでは・・・?
17  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:48
>>16
あなたは純日本製なら安心しちゃう人?
18  名前: 16 :2022/02/09 21:29
>>17
へ?私が聞かれてる?
私は薬に限らずできるだけ国産品を使いたいとは考えてるけど、だからといって国産ならなんでも最優秀とか安心とか闇雲に思ってるわけではないよ。
シオノギに関しては中国との合弁会社だから半分中華だと思ってるし、色んな噂を聞いてるから盲信できないし、そもそも新薬開発は早いもん勝ちだとはまるで思ってないし。
外国製はなんでもダメ、日本製なら安心!なんてそんな簡単な話じゃないでしょう。
ていうか、なんで私が「純日本製なら安心しちゃう人か」と聞かれてるのかわからないんだけど。
19  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:34
日本の薬の方がいいです。出来るなら。
トリップパスについて





無限大根
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:37
メニューじゃないです。
大根が無限にある。

何をしたらいいですか?
漬物はやってないです
18  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:22
>>17
具材はどんな物をいれるんですか?
19  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:24
土鍋にカップ1の水をいれ、30分ほど置く。
大根一本千切りにして油揚げと豚バラとお酒50cc
を土鍋にいれて火にかける。
豚肉に火が通ったらポン酢かゴマだれにつけて
食べる。
20  名前: 17 :2022/02/09 20:29
>>18
普通に水炊きに入れるようなのでいいんだけど、前に「全部真っ白にしたくて」って
豆腐、鱈、鶏肉、白ネギ、はんぺん、くずきり、白菜(ちょっと緑入ってるけど)で作ってる人がいたよ。
21  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:32
既に出てるけど、大根は冷凍保存できるので、頑張って冷凍庫のスペース空けて冷凍するといいよ。
おろしは軽く水分を切ってジップロックに入れて、途中で菜箸とかで筋を入れておくと凍ってからパキパキ折って使えるので便利。
あまりこだわらないようならミキサーでガーッとやるとおろしも一発です。
あとは千切り、いちょう切り、スライス、おでんとかのような厚切り、全部冷凍でいける。
私も一度に20本とか届くので(しかも春になるまで何回も)冷凍は必須です。

あとは自家製切り干し大根もおすすめ。
ピーラーで適当にどんどんむいて?いって、百均で野菜干しネットを買ってきて、それに入れて乾くまで軒下とかベランダとかに吊るしておく。
カラッカラになるまで干したら数ヶ月持ちます。

切り干し大根とまで行かなくても、薄めのいちょう切りに切ってネットに入れて干しておくと、煮物や炒め物、味噌汁に使うのも楽チンです。
これらはカラッカラになるまで干さなくても、乾いたかな〜くらいでOK。

あとは漬物だけど、かんたん漬けね。
適当に好きな形に切って、醤油とごま油を適当、お好みで鷹の爪とか一味唐辛子とか入れて15分〜30分で漬かります。
それか、塩昆布とごま油だけでもいい感じに漬かるので美味しいよ。
もっと簡単なのは浅漬けの素を買ってきて15分。

大根炊き込みご飯。大根飯ってやつ。
食物繊維も取れるし糖質も抑えられるし、何より美味しい。
だしの素だけの味付けでも十分。
大根を拍子切りにして軽く醤油とみりん、おろしにんにくで味を付けたら片栗粉まぶして唐揚げにするとめちゃうまです。

まだまだあるけどかなり長くなったので・・・
22  名前: 匿名さん :2022/02/09 21:01
風呂吹き大根
家族3人で一本行ける
トリップパスについて





洗濯機が取説通りに動作しない
0  名前: 匿名さん :2022/02/08 12:55
洗濯機の動作が取説と違ったので故障していると思って修理を頼んだら、結果取説が間違えているとのこと。
だから故障じゃない。

他の型番の洗濯機は取説通りの動きをするけど、うちの型番の洗濯機は取説通りの動きをせず、そういう仕様になっているらしい。
なんだかメーカーの人の言い訳のような気がしますがどう思います?

動作とは予約の時の動作なんですが、予約の時だけいきなり洗剤ケースの水が内蓋や外蓋を閉める前に出てくるのです。
いきなり出てくるので洗剤を入れるタイミングがないのです。
他の型番の洗濯機は取説通りに、洗剤を入れてから蓋を閉めて水が出るそうです。

32  名前: 匿名さん :2022/02/09 07:23
>>28
うちもビートウォッシュだけど
『黒い服は特に目立つんだけど、服に洗剤っぽい塊や糸屑の塊が付く。ネットに入れて、糸屑取ってくれるやつ入れててもダメ。』

↑こんなこと、本当にないから不思議です。
安い粉末洗剤だし、冷たい水道水だし、糸屑を取るグッズも使ってない。
何が違うんだろうね?
33  名前: 匿名さん :2022/02/09 07:26
>>32
ビートウォッシュは節水が売りだから、水量少な目で洗うのよね。
だからちゃんと洗えてないときがある。
ハンカチ畳んだまま入れたら、畳んだまま仕上がってたりするから。
34  名前::2022/02/09 07:33
>>28
今の洗濯機の前のビートウォッシュを使っていたときは28番さんの同じ現象が起きてました。
糸くずフィルターが上の方についているネットのタイプです。

それだと糸くずフィルターに洗濯してもほとんど糸くずが入ってないんですよ。
今のは下の方に青いプラスチックの糸くずフィルターが付いていて、毎回そこそこ糸くずが入ってます。

前の洗濯機は糸くずが取れてないので、排水口が糸くずで詰まってエラーを起こしたことがあります。
排水口を掃除したら、すごい塊の糸くずが出てきました。
35  名前: 匿名さん :2022/02/09 15:23
>>17
主さんが使っているのは最新型ではないね。
2017年に発売されたもの。
36  名前: 匿名さん :2022/02/09 20:01
水の量が少なくなると、汚れの溶け出す量がすぐに飽和して汚れは落ちないんだって。
今の洗濯機は節水になっているので、1ランク上の量が良いらしい。
それと粉末洗剤も入れる量が多いと、冬の冷水なら溶け残りますよ。
トリップパスについて





天皇陛下 エリザベス女王に祝意を電報で伝えられる
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:29
天皇陛下 エリザベス女王に祝意を電報で伝えられる
2022年2月8日

天皇陛下は、8日、即位70年を迎えたイギリスのエリザベス女王に対し、
天皇皇后両陛下からの祝意を電報で伝えられました。宮内庁が発表しました。

両陛下は、即位後初めての外国訪問として国賓でのイギリス訪問が予定されていましたが、
新型コロナウイルスの感染拡大により延期されたままとなっています。

1  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:31
皇室スレ乱立してる人?
ヘンリーに帰ってよ
2  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:37
馬アレルギーなのにイギリスはきつい。
3  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:57
>>2
電報なのになんでアレルギーが関係するの
あなたの家は馬が電報持ってくるの?
トリップパスについて





三笠宮家瑶子さまがコロナ感染…宮内庁病院に入院、皇室の方々のコロナ感染は初めて
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:23
宮内庁は8日、三笠宮家の瑶子(ようこ)さま(38)が新型コロナウイルスに感染されたと発表した。
皇室の方々のコロナ感染は初めて。
発表によると、瑶子さまは7日にのどの痛みを感じ、8日午後にPCR検査を受け、夕方に陽性と判明した。
発熱はなく、症状は軽いが、念のため宮内庁病院に入院された。感染経路は不明という。

数日前に、京都市から帰京した姉の彬子さま(40)と会われており、
彬子さまも9日以降、PCR検査を受けられる予定。


彬子さまって京都に住んでいるのでしたっけ?


11  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:01
>>9
ほんとね。
信子様ってどこに住んでるの?
12  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:03
>>11
どこって、御用地の中の何処かにお住まいじゃないの?
DV夫ももう死んだし。
13  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:04
>>12
どこかってどこ?

14  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:22
>>11
宮内庁分庁舎(千代田区)ですってよ。
15  名前: 匿名さん :2022/02/09 19:28
>>14
職員は2倍いるのか疑惑ですね。

長女は京都?
勝手なことばかりね。
トリップパスについて





【駄スレ】一生モノ、何か持っていますか?
0  名前: 匿名さん :2022/02/07 20:16
あなたのお家にある一生使えそうな物はなんですか。

主は包丁数本、南部鉄器のすき焼き鍋、ステンレス製の蓋つきバケツです。
中華鍋もイケそうですが、持ち手にヒビが入ってきていてちょっと怪しいです。
39  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:40
>>38
そういうのもいいね。
家族の思い出だし、あなたの人生と共に歩んできたものでしょ。
決して高価ではなくても、唯一無二の宝物だよね。
そういうのはとっても羨ましい。
40  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:55
>>38
素敵だ
41  名前: 匿名さん :2022/02/09 18:02
>>38
素敵だわ〜涙がほろり
素晴らしい一生ものだね
42  名前: 匿名さん :2022/02/09 18:05
>>38
素敵です。
43  名前: 匿名さん :2022/02/09 18:54
>>38
ほおー。
これが本当の一生ものですね。
トリップパスについて





旦那さんにバレンタインデーあげますか?
0  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:16
チョコレートあげますか?
もう買いましたか?

うちは毎年チョコレートです。
私も同じものを買って一緒に食べまーす。(๑・̑◡・̑๑)
16  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:24
仲が悪いのであげない。

旦那は会社最寄り駅直結のデパートで購入されて配られた義理チョコを毎年持ってくる。
主にゴディバ。
昭和の会社だ。

バレンタイン関係なくリンツリンドールチョコが好きなので、楽天のコストコ落ちみたいな安い詰め合わせをこそこそ買って一人で食べてる。
たまにお店で一個ずつ選んで買う。
17  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:26
買ってあります。
毎年ブランデーチョコ。
私も旦那も好物です。
18  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:26
毎年、洋菓子店のケーキ、プリン、シュークリームのどれがいいか?を聞いています。
今年は、ケーキに決まりました。
19  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:48
チョコレートケーキにするよ。家族で食べます。
20  名前: 匿名さん :2022/02/09 17:53
>>16
あげたら、仲良くなるかもよ?
トリップパスについて





防犯カメラ
0  名前: ドンナ :2022/02/07 17:49
ご自宅に防犯カメラを付けていらっしゃる方、どんなのを選んで付けていらっしゃいますか?
何を基準に選んだら良いか教えていただけると助かります。

家の玄関ドアあたりに付けたいと考えています。
そこから、家の門とその先の道路わきにあるごみ回収所も撮りたいです。

21  名前: 18 :2022/02/07 21:26
>>19
もともとその家の猫の顔を知っていたんです。
すぐ近所で、家の前で猫と遊んでるのとか名前呼んでるのを何度も見ているので。
22  名前: ドンナ :2022/02/09 09:05
パソコンが不調で、遅くなりすみません!
慣れないスマホから投稿しています。
皆さん、ありがとうございます。
うちも、自宅の門前から、できればゴミ集積所まで写る範囲のものを考えています。
参考にさせていただきます。
23  名前: 匿名さん :2022/02/09 09:42
電柱についてる市や県の防犯カメラでも家の住人が映り込む位置に設置するときには、設置しても良いかどうか確認しにきます。
うちの目の前の十字路かそうなんですが、車と自転車の接触事故が多く防犯カメラを設置したいと市役所と警察官の方、町内会長さんが3人で確認とお願いにこられました。
少しですが我が家の駐車場の一部と自転車置き場が映りこむらしいです。
防犯にもなるしどうぞどうぞと言いましたが、まだ設置されていません。

市で設置するような公のものでも、しっかり確認がありますから主さんが設置する場合でもトラブルを招かない為にゴミ置き場や他の住人が映り込む場合には確認を取られた方が良いですよ。
24  名前: 匿名さん :2022/02/09 10:37
>>23
あ、うちにも来た。
うちは斜め向かいがリサイクルゴミ集積所なんだけど、出されたゴミを持ってってしまう事案が多発して問題になって、町内と市が監視カメラつけることになったんだけどうちの門扉が映り込むってことで設置の許可お願いに町会長さんと市の担当の人が来たよ。
でも、設置することになりましたと回覧板で回ってきてから町会長さんが来るまでに半年、それから設置されるまでに3ヶ月くらいかかってた。
カメラは効果てきめんだね。カメラ作動中って立て看板も出してあるけど、今じゃ持ってっちゃう人皆無になったよ。
25  名前: ドンナ :2022/02/09 17:49
スレ主です。
そうですね、ゴミ集積所を使っている方々にはお知らせして、承諾しておいた方がトラブルになりませんね。
ゴミ当番表を12世帯で回しているのですが、うち2件は知らない人ですが、他は会えば挨拶を交わしたり程度のご近所さんです。
不法投棄が頻繁になり、粗大ごみの放置や隣りの丁目のアパート住人がわざわざ置きにきたり、近くのマンション住人が通りすがりに置いていったりすることがよくあります。
防犯カメラを設置して、角度によっては集積所も写れば防犯にもなるかなと思いました。
設置する場合は、同じゴミ集積所を使う人たちには承諾を得る様にします。
ありがとうございました!


トリップパスについて





愛子さんどうしているかな
0  名前: 匿名さん :2022/01/31 12:15
祭祀にも出ず公務もやらず
ガリ勉してるのか
20  名前: 匿名さん :2022/02/01 20:25
もし愛子様が賀陽家の息子さんとの縁談がまとまったとしたら
愛子様を女性天皇としてそのお子様を東宮にすればいい。
秋篠宮家は廃嫡。
21  名前: 匿名さん :2022/02/01 20:57
>>20
まともな視力持った男なら佳子様と結婚したがるんじゃない?笑
22  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:41
愛子さま 初会見へ 陛下が「ユーモア返答術」(秘)特訓中


特訓中だって。
23  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:42
>>22
かわいそう。
無駄な特訓して。

24  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:54
あげないでよ。
トリップパスについて





やる気満々なのに仕事が出来ない人がいる
0  名前: 匿名さん :2022/02/01 01:38
このコロナ禍で休む人が増えた。
シフトも色々変わり出勤も増えた。
そんな中で仕事が遅く要領の悪い人が言った。

「私、いつでも入れます!居残りも出来ます!」

でもその人は仕事が遅い。
9時~17時勤務なのだか、毎回仕事が終わらず21時まで仕事している。

やる気満々なのに仕事が遅い出来ない人への対処方が本当に知りたい。


87  名前: 84 :2022/02/09 15:42
>>85
罵倒?
罵倒したり仕事と関係ない悪口を言うような人がいる会社じゃないです。
88  名前: 84 :2022/02/09 15:44
>>86
だんだん態度は冷たくなりますよね。
「何度も同じ質問をせずメモ取ってください」
「この間教えましたよね?メモを見返してそれでも分からなかったら聞いてください」
「それは自分で考えて下さい」
「電話に出てください」

そんな感じです。
89  名前: 匿名さん :2022/02/09 15:51
普通は試用期間でやめてもらう。
本採用したのは会社の責任。
90  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:16
周りの時間使ってるとか、何度も同じこときく。しかも次の日忘れてるなどは、やはり迷惑だと思う。上司もわかってない場合もあって、え?あの人遅くまで頑張ってるでしょ?など天然顔で言われると、脱力。
91  名前: 匿名さん :2022/02/09 16:19
>>90
それはキツい。
トリップパスについて





カミラ、王妃になるんだって
0  名前::2022/02/06 17:52
ロンドン(CNN) 英国のエリザベス女王(95)は5日、長男チャールズ皇太子が国王になる時は、再婚相手のカミラ夫人に正式な「王妃(クイーン・コンソート)」の称号が与えられることを望むと述べた。

女王は即位70年を迎える6日を前に、異例のメッセージを発表。「チャールズが国王となる時が来たら、カミラが王妃と呼ばれることを心より願う」と言明した。

王位継承順位1位のチャールズ皇太子は、2005年にカミラ夫人と再婚した。自身が即位した時に王妃の称号を与えられるはずだった前妻、故ダイアナ元妃への配慮から、カミラ夫人には国王夫人(プリンセス・コンソート)の称号が使われるとの見通しを示していた。

エリザベス女王は英王室メンバーの称号を決定できる唯一の人物。5日の発表は大きな方向転換を意味する。事前にチャールズ皇太子や、ダイアナ元妃との長男で王位継承順位2位のウィリアム王子らも同意し、国民の理解を得られるとの判断に至ったとみられる。


在位期間も短いだろうけど、英国民は本当に理解するのかしら?
これは20年後の日本かもね。あの人を準皇室メンバー扱いしたりして。
63  名前: 匿名さん :2022/02/09 11:44
>>58
顏の作りが白人なのにサルでしょ、チャールズ。しっかしそこなの?(笑)
64  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:16
ほんとだ!マントヒヒだね
65  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:38
先祖代々不倫と謀略と殺人で続いてるお家柄だからもうこれは遺伝子レベルで惹きあうんだろうし
どうにもならんよ。繰り返してばかりの歴史。
カミラのご先祖と猿のご先祖も色々あったとずっと前に聞いたことがある。
66  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:42
エリザベス女王は何があっても生前退位はしないと何度も言ってるから死ぬまで女王で居続けるんだろうけど、チャールズは3年くらいチョコっと王様やってさっさとウィリアム王子に譲った方がいいと思う。
よそんちのことだけど。
ていうかカミラを嫁にした時に皇太子位を返上すべきだった。
そんな話も(カミラとの結婚前には)あったらしいんだけどねえ。
67  名前: 匿名さん :2022/02/09 15:21
>>66
私も記憶があります。
そうしろやとも思ってました。笑
トリップパスについて





ごく軽度の知的障害者なんですが
0  名前: 匿名さん :2019/12/09 15:14
うちの子供が療育手帳を持っています。
B2等級、一番軽度の知的障害者です。
検査項目がいくつかあって、その1つがわずかに少なくて障害認定されました。
他の項目はグレー〜標準以上の数値でした。
幼稚園から高校までは健常者と同じ学校に通っていて成績は下の方でした。
高校卒業して専門学校に進学して、来年3月に卒業予定でしたが、学校の先生からもう1年いると上位資格が取れると話が来たそうです。
今まで就活していて、障害者であること、障害者に工事などをさせると責任問題が生じるからと不採用続きでした。
一般事務職で応募しても恐ろしい倍率で、公務員試験障害者採用では30倍以上だったそうです。
で、専門学校に残るという話について、本人もう1年残りたい、俺上位資格が取りたいと言ってるんです。
が、今年就活してきて障害を理由にことごとく落ちていたこと、そうでない一般事務職は倍率が高いことで無駄な資格になりそうじゃないかと。

資格って、使わないのに取得するのは本人の自信につながる以外のメリットあるんでしょうか。
聞きたいのは↑この一行だけなんです、それ以外はもう嫌というほど聞きました。
4  名前: 匿名さん :2019/12/09 16:31
大抵資格を取るための通学の時間って、ただ一年費やして資格がポンと手に入ったり入らなかったりするものではないよね。
特別な勉強をするための脳の使い方とか、通学時間や休憩時間で自分と向き合ったり気持ちを整理したり。
周りの人を見ていろいろなことを思ったり、知り合ったり離れたり。
そういうの全部貴重な体験だと私は思うのよね。
5  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:22
離婚シリーズかな。
6  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:24
履歴書に書けるんじゃないの?
それだけでも意味があるといえばある。
7  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:26
>>5
何故これをあげた?
息子と離婚関係ないよね。
8  名前: 匿名さん :2022/02/09 14:35
上げカツはなんとなくわかるけど
これはちょっと、かな。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529  次ページ>>