育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
16021:鬼束ちひろ(1)  /  16022:姑息なアイツ。またか。(86)  /  16023:料理のコツ(目からうろこ)(52)  /  16024:娘自慢(14)  /  16025:テレビのリモコンにネットフリックスのボタンがある(16)  /  16026:似てる3人(11)  /  16027:アルタ一階、何があった?(5)  /  16028:年齢には勝てないな(駄(18)  /  16029:教えて、「教場Ⅱ」って(22)  /  16030:糞が落ちてた(30)  /  16031:ロシア炭鉱事故(15)  /  16032:スマホの充電器の価格差は何?(10)  /  16033:私断った方が良かった?(50)  /  16034:後悔している言葉(59)  /  16035:個人年金教えて下さい(170)  /  16036:ファンデーション おすすめ教えてください(40)  /  16037:まつ毛デラックス(7)  /  16038:病院行っても、検査してもらえないんだけどさ‥。(汚話)(47)  /  16039:阿佐ヶ谷姉妹ののほほんドラマ(48)  /  16040:油はね少ない天ぷら鍋教えて下さい。(5)  /  16041:ものすごく駄スレ あなたの周りに(16)  /  16042:ゆとり世代(81)  /  16043:デスノート(10)  /  16044:中村獅童の息子3才 獅童そっくり(11)  /  16045:今日の朝イチ(朝ドラネタバレあり)(39)  /  16046:なんか色々イライラするわー(42)  /  16047:来年度後期の朝ドラのヒロイン(10)  /  16048:サンドイッチ弁当(12)  /  16049:ヨックモック大盛況の理由は?(4)  /  16050:アマゾン、ポイント還元、PCじゃダメなのはなんでかな?(6)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542  次ページ>>

鬼束ちひろ
0  名前: 匿名さん :2021/11/29 04:51
パチンコ店で友人のために救急車呼んで、通行人に嫌味言われて救急車蹴る。
なんでせっかく来てくれた救急車けるんだろ。
1  名前: 匿名さん :2021/11/29 05:54
もう昨日スレ立ってるよ
トリップパスについて





姑息なアイツ。またか。
0  名前: 匿名さん :2021/11/15 13:47
「またか」というネガティブな声も小さくない。
最大の理由は、北京冬季オリンピックが控えているシーズンであることだ。
オリンピックに出場できるシングル日本代表は男子、女子ともに3名ずつ。
12月下旬の全日本選手権が予選のような位置づけだが、その選考方法には“抜け穴”が存在するのも事実だ。3人の選考基準は以下だ。

*1枠は全日本選手権の優勝者

*2枠目は、全日本選手権の2位と3位、グランプリファイナル出場者上位2名、国際スケート連盟のシーズンベストスコア上位3名の中から1人

*3枠目は2人目の基準を満たしていなくても、世界ランキングなどを考慮して選考

全日本選手権への出場が条件とはなっているが、過去に世界選手権で表彰台を経験している選手については怪我などに考慮する、ともある。

そして某は3年前の平昌オリンピックに、3枠目で出場している。
それが「またか」という声の背景だ。


佐野さんも言ってたね。元気そうだって。怪我の影響はあるのかなって。

82  名前: 匿名さん :2021/11/28 23:10
>>81
コロナでリンク投げ入れは全て禁止でしょ。
83  名前: 匿名さん :2021/11/28 23:29
このスレの言い合いの空気ってヘンリースレに似てるね
84  名前: 匿名さん :2021/11/28 23:53
>>83
ヘンリー読んだことないから分からないや。
あなたはオールマイティな人なのね。
素晴らしい。
85  名前: 匿名さん :2021/11/29 05:48
>>83


そうなの?
参加してるんだね。
86  名前: 匿名さん :2021/11/29 05:49
>>70
ほんと、頭悪いんだね。精神も異常だったりする?
トリップパスについて





料理のコツ(目からうろこ)
0  名前: 匿名さん :2021/03/20 18:51
料理上手ではありません。
適当ーーな一品で文句言わない家族の元、
あまり上達もせず50を迎えます(恥)

コロナ前、地域のおばあちゃんがたと公民館でお料理をすることがありました。
親が教えないようなことを教わりました。
この時に知ったのはノリの裏表。お恥ずかしい。

最近知ったのはブロッコリーは茹でない方がおいしい。

皆様のコツ(レシピでも)教えてください。
48  名前: 匿名さん :2021/11/28 17:55
>>43
岡山弁だったら

おめーほどの暇人じゃあねかろー
検索知らんのん?
ばかのひとつ覚えみてーに書きょうるけど
49  名前: 匿名さん :2021/11/28 18:04
>>41
ていうか
ネットで息巻くほどのことではない

リアルでだったら驚いて
50  名前: 匿名さん :2021/11/28 18:36
>>49
そんなお下品な方、わたくしの周りには皆無ですわ。
51  名前: 匿名さん :2021/11/28 20:01
>>45
妊娠中毒症寸前になった時、減塩で調べたらケチャップが一番塩分少なかった。だから減塩になると思う。
52  名前: 匿名さん :2021/11/28 20:02
>>51
そうなんだ!知らなかった。
トマトは旨味成分が多いからかな。
トリップパスについて





娘自慢
0  名前: 匿名さん :2021/11/28 14:45
近所の人、娘が自慢。
頭も良くて、美人さん。えっと平愛莉を少しマイルドにした感じ。

娘と絡んだ他の女の子の事、
**ちゃん体型真ん丸だもんね〜もう少し痩せればイイケド
××ちゃんあの髪型と服、とても独特だよね
◯◯ちゃん顔の型スゴい(エラハリ)
息子嫁さんの事も、目が小さいから化粧がとっても大変そうなの!一生懸命頑張ってるのよ。
って私に言う。

だから、娘ちゃん美人だしモテるでしょ、しっかり仕事して順調だし彼氏も立派だし安心だね〜って褒めたら

全然全然!性格はガサツだし、◯◯はできないし、この前も〜だったし、中身は男だよ!全っ然!と否定する。
何度ほめても否定する。

……イヤ、とっても自慢娘なのバレてますから。
10  名前: 匿名さん :2021/11/28 16:45
>>7

ご近所さんだとそうもいかないのでは・・・
11  名前: 匿名さん :2021/11/28 19:23
>>0
面倒な人だねぇ。
今度褒めてあげるときは「むすめさん、中身も外見もご主人に似て、本当に良かったね。」と言ってあげなよ。
12  名前: 匿名さん :2021/11/28 19:36
>>11
極めつけは、おばあちゃんによく似て美人で優秀!
13  名前: 匿名さん :2021/11/28 19:59
はは!
他人への物言い、スレのように一気に書くととっても嫌な人ですね…

それぞれの言葉が期間を隔ててひとつずつ、だったからあまり嫌な気持ちにはならかったけど、ネタがたまってきたからか自慢圧を感じるようになった。
そして私には息子しかいないからな。

そういえば前に、娘のいる他のご近所さんがその娘自慢の人に腹立ててるって聞いたことある。あーね、と思った。

ウチももし息子が結婚したら、密かに嫁チェックされるんだろうなぁ…

ありがとうございました。
14  名前: 匿名さん :2021/11/28 20:00
>>13
↑は主でした。
トリップパスについて





テレビのリモコンにネットフリックスのボタンがある
0  名前: 匿名さん :2021/11/27 09:46
テレビをパナの4Kの液晶に買い換えたら、リモコンにネットフィリックスのボタンがついてた。
うちは契約してないので、無関係。

だったら、アマゾンプライムかユーチューブがすぐみられるボタンをつけておいて欲しいと思ってしまった。

こういうのは、そのメーカーとの関係が関わってるのかな?
他のメーカーだとどうなんですかね?

日本だとネットフリックスで映画をみえる人口が一番多いのかしら?
どうせなら、そういうボタンは自分が好みのそういうのに設定できるようになってると嬉しいです。
12  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:06
ファイヤースティックをさせば、解決。
うちのドン・キホーテのしょぼいテレビでも
みれてる。笑
13  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:24
>>6
友達の家はテレビとブルーレイを買い換えたら録画した番組を寝室のPCで見られるようになったらしい。
意味が解らない・・・。どういう事?

テレビのリモコンに話しかけると、検索もしてくれるんだよ。
その友達の家はアレクサはいないんだけどね。

14  名前: 匿名さん :2021/11/28 18:15
>>9
主さんはたぶんワンプッシュで見られたらいいのにと言うことなんだと思う。
15  名前: 匿名さん :2021/11/28 18:32
ファイヤースティック?!調べてみた!
知らなかったーー教えてくれた方。
ありがとう!!すみません。主ではありません。
16  名前: 匿名さん :2021/11/28 19:50
>>10
うちもなかった気がする。
ダウンロードしたような気がする。
トリップパスについて





似てる3人
0  名前: 匿名さん :2021/11/28 13:40
壇蜜、松本まりか、福原遥
7  名前: 匿名さん :2021/11/28 14:20
これはどう?
巨人坂本、磯村勇斗、矢野聖人
8  名前: 匿名さん :2021/11/28 15:16
>>7
坂本は、何ともいえないけど
磯村勇斗、矢野聖人は似てるかも。歳も1歳違いみたいだしね。
9  名前: 匿名さん :2021/11/28 15:20
>>5福原遥って初期のまいんちゃんだよね?


初期?
まいんちゃんは、福原遥以外に演じてないよ。
10  名前: 匿名さん :2021/11/28 15:23
>>9
ひとりでできるもん!
のコーナー全体の話じゃないかな?
まいんちゃんの前のマイちゃんの頃から見てた。
11  名前: 匿名さん :2021/11/28 15:48
松本まりかは、
見た目よりもお姉さまなのね。
トリップパスについて





アルタ一階、何があった?
0  名前: 匿名さん :2021/11/27 11:25
新宿のアルタ1階、今はダイソーの新業態が入ってるけど、その前は何があったか、解る方いらっしゃいませんか?

服の通販の実店舗じゃないか?と言ってた人もいます。

どうなんでしょうか?
1  名前: 匿名さん :2021/11/27 13:44
DoCLASSE新宿アルタ店だったみたいだけど。


2  名前: 匿名さん :2021/11/27 13:50
うん、私も半年ほど前行ったときはDoCLASSE
があったよ。
3  名前: 匿名さん :2021/11/27 19:38
>>1
そこの社長のドキュメントか何かでそこでオープンさせてる模様、放送してたの見た気がする。
カンブリア宮殿か?ガイア?
4  名前: 匿名さん :2021/11/28 14:17
何があった?ってみて何か事件でもあったのかと思ったわ。
5  名前: 匿名さん :2021/11/28 15:22
>>4
わたしは、高齢者の運転する車が突っ込んだ?と思った(笑)
トリップパスについて





年齢には勝てないな(駄
0  名前: 匿名さん :2021/11/27 05:47
すごく努力っていうことはしていないけど、それなりにお手入れ等は
やっているけどやっぱり庶民、「老けたなぁ」と思うこの頃。

芸能人でもやはり同年代(50代)見るとやっぱり「老けたなぁ」と思う
女優さんなど大勢いるよね。お金があって庶民よりはかなり手をかけて
いるとは思うけど、さすがに年齢には勝てないんだなと安心する部分も。

まぁ、上記の方々は元々がずば抜けてるから比べても意味がないw
でも何故か安心する部分もある私なのでした(笑)。そういうのない?
14  名前: 匿名さん :2021/11/28 09:05
>>8
猫の話題。
と思った。
15  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:11
決めてない時の姿にびっくりすることがある。
出先で不意に映った鏡の中の自分とか。
16  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:40
証明写真が一番嫌だ(笑)
17  名前: 匿名さん :2021/11/28 13:42
>>16
あれはね、、、
マイナンバーカード作る時に市役所で写真撮ってもらったんだけど、
綺麗に撮ってくれたのでとても有り難かった。
18  名前: 匿名さん :2021/11/28 14:06
私も免許証とか写真苦手
17さんが元がお綺麗だから
綺麗に映ったのだと思いますよ~
裏山でっす。

トリップパスについて





教えて、「教場Ⅱ」って
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 20:10
先程、ネットで「教場Ⅲ」の計画が頓挫しているとの記事を見ました。
その際に「教場Ⅱ」のあらすじが出ていたのですが、本当にこんなあらすじだったのですか?

観てないので、観た方、教えてくださいm(_ _)m


以下、コピペ


風間(木村拓哉)は訓練生の1人、忍野めぐみ(福原遥)に好意を抱き、常に忍野を呼び出す。また忍野に恋愛感情を持つ同性愛者の訓練生・堂本真矢(高月彩良)にシット。退校に追い込み排除。さらには副教官見習いの田澤愛子(松本まりか)の態度が気に入らず、災害救助訓練中に空気を抜いたエアマットにビルの高所からの飛び降りを命令。ケガをさせる。風間の本性はセクハラとパワハラのかたまりだったのです」(ドラマライター)
18  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:27
>>16
そうだね

作品ファンだとそう思うことはあるのだけど
ドラマはドラマで成立しないとね
19  名前: 8 :2021/11/28 10:31
>>8
今調べて来た。
私すごい勘違いしてるわ。
セクハラして窓から落とされたのは松本まりかだ。
顔似てるよね。
20  名前: 匿名さん :2021/11/28 12:27
>>19
似てない
21  名前: 匿名さん :2021/11/28 13:39
>>19
似てるね。
あのドラマは女子の見分けが難しかった。
22  名前: 匿名さん :2021/11/28 14:00
>>19
似てない。
トリップパスについて





糞が落ちてた
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:31
うちのガレージ前に犬の糞が落ちてました。
防犯カメラを付けているから、糞を取らなかった飼い主がばっちり写ってます。
昨日の夜9時くらいの出来事で、どうも小学高学年か中学生くらいの男の子です。
皆さんなら今後の為にも何か行動を起こしますか?

26  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:42
>>25
偉いね。他人の犬の糞まで持って帰るのか。
あなたは神だね。
27  名前: 匿名さん :2021/11/28 11:52
>>26
自分から周りに言い回ったりしないから気付かれにくいけど、持ち帰る人は結構いるよ。
28  名前: 匿名さん :2021/11/28 12:10
>>26
結構いるよ。
拾わない不届き者の飼い主がたった1人いるだけで、全犬飼いが迷惑被る。このスレみたいにね。
29  名前: 匿名さん :2021/11/28 12:18
糞が地面に触れないように袋をお尻の下にしてダイレクトキャッチしてます。
30  名前: 匿名さん :2021/11/28 13:24
>>29
時々出くわして感動を貰ってます。
イリュージョニスト!ありがとう笑
トリップパスについて





ロシア炭鉱事故
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:52
亡くなった52名のうち、勿論4割は女性ですよね?!
11  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:35
主さんの世界では、相撲取りも半分は女性なんだろうか。
12  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:37
主さんみたいな人が
母子手帳に父親の体重を書くところがないのは差別!って騒いでんだろうなー
13  名前: 匿名さん :2021/11/27 22:47
>>12
あーきっと母子手帳って名称そのものが許せないんだと思う。
自分でマジックで「母」の前に「父」って書き込んでたかも。
14  名前: 匿名さん :2021/11/28 09:58
>>12
それは、父親がデブな場合、遺伝的要因が影響する可能性を解らせるためって事?
15  名前: 匿名さん :2021/11/28 13:22
>>14
いっとき騒がれてたのは、母子手帳の目的を全く知らないと思う、ただの妊娠日記程度にしか思ってなさそうな主張だったよ。

母親の体重を記録する欄しかないのは男女差別!
父親の体重を記録する欄も平等に設けるべきだ!
赤ちゃんにとって母親だけが親であるかのような
母子手帳という表記は男女差別だ!
母子手帳という表記は止めろ!

って主張だったと記憶してる。
本当に妊娠、出産
育児に関わったことない人達なんだなぁと呆れたのを覚えている。
トリップパスについて





スマホの充電器の価格差は何?
0  名前: 匿名さん :2021/11/28 09:57
スマホの充電器、価格差がありますよね。
ケーブルをいくつも差し込めるから高めと言うなら解るけど、その数も一緒だったりする。

違いはどこなんでしょうか?
速さが違うということなのかな?

説明読んでその点が良く解らないんです。
6  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:30
>>5
どっちも家の交流電源に差すよね。
7  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:35
>>6
そもそも、家庭に送電されてるのは交流の電気じゃないっけ?
変換させて、使う電気機器もあるのかもしれないけど。

何が言いたいんだ?
8  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:37
充電コードは前に突然発火する事件が続いたことがあったから、あまり安いのは怖くて買えない。
コンビニで扱ってる、大手メーカーのを買ってます。
9  名前: 匿名さん :2021/11/28 11:09
どんなものでも、価格差はありますよね。

同じ性能を実現していても、中の各部品がもつ性能を最大にださないと
その性能が実現できない製品もあるし、
中の各部品の性能に余裕があり、余裕をもって性能を実現している場合もある。
前者の場合は、ある部品に不具合が発生し最大性能をだせなくなると、使えなくなるし、
後者の場合は、ある部品に不具合が発生し80%の性能しかだせなくても、
もともと余裕のある設計をしていたので大丈夫とか。

製品そのものも、何度もテストをして性能を確認したものは高くなるし、
ほとんどテストをせずに出荷したものは価格を安く抑えられる。

製品を作った場所が人件費が高いところなら価格は高くなるし、
人件費が安い場所なら価格は低く抑えられる。

販売の仕方も通販だけなら安くなるし、店頭で販売したら高いとか。

価格には性能だけではなく、いろいろな要因が含まれていると思います。
10  名前: 匿名さん :2021/11/28 12:06
>>9
画面に貼るシート、高杉。
トリップパスについて





私断った方が良かった?
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:31
久しぶりにランチに誘われて行ってきたんだけど、私以外連絡を取り合っているみたいで、知らない話ばかりだった。
みんな知ってる感じだから、なに?と聞けない。
話の中で行ったランチの話があり、おしゃれなお店に行ってたみたい。
ちなみに私が参加してるランチはファミレスか、フードコート。
そういえば、お店どうのという話の後で、私が参加の意思を示したら、じゃフードコートにしようか?となります。
もしかして、私が参加してないグループLINEだと思ったら、間違えて私が参加しているグループにお誘いが来たのかもしれない。
断ると何故か私に合わせようとするくせに、別のグループ作っていたのかと思うと落ち込むわ。
46  名前: 匿名さん :2021/11/27 11:20
知らない話なら訊けばいい。
黙って話を聴いているような人だから外されるんじゃないの?
誘ってはみたけど、ほんとに来た!って陰で言われてます。
私はいじめるほうが100%悪いとは思えない性格なので主さんのことを笑っている人の気持ちが想像できる。
嫌味を言ったらどういう反応するんだろう?とか、そういうことを考える人が必ずいるんですよ。
たいてい言いたいことをハッキリ言う性格で人見知りもしない。
そのせいでトラブルになっても周囲を味方につけてしまう。
周囲も本心は味方ではないけど、この人は敵に回すと厄介だという認識がある。
大人だから、嫌なグループからは抜けることもできます。
無理して行くことないですよ。
47  名前: 匿名さん :2021/11/27 11:28
>>45
ここでレスもらって参考にするのはいいけれど、皆実際主さんやそのグループの人に会ったわけでもないし、主さんの話を元に、想像であれこれいっているだけだからね。

そんなにビッタリ合う人と出会ってランチ友になれるとは限らないし、つながっていれば寂しくないのなら、つかず離れずの関係で様子を見るのもありかもよ。

私なら、なんで私が参加のときはフードコートなのよー?笑って言って様子を見るけど。
それぐらい言えない相手だと、会って話しても面白くないと思うし。
48  名前: 匿名さん :2021/11/27 11:51
>>47同感。それくらい言える相手じゃないと一緒に居て楽しくないよね。
あなたは人付き合いの上手な方ですね。
きっと素敵な人なんだろうなあ。
49  名前: 匿名さん :2021/11/27 13:55
>>46
性格の悪いボスママが人を省くのはママ友あるあるで、
その現場に遭遇した人はいっぱいいると思う。
でも、誘ったら来たー笑笑笑
なんて陰で言ってる人達とはさすがに遭遇した事ないよ。
完全にいじめだよね?
あなた、相当変なグループに入ってるともっと自覚した方がいいかも。

そしてあなたもそんな風にされてるかもって事も考えた方がいいかも。
私の知り合いで、
あの人の子供は発達障害とか言いふらしてるボスママを
心の友的に思ってる人がいるんだよね。その人を思い出したわ。
50  名前: 匿名さん :2021/11/28 10:15
>>45
なんか感じ悪いグループだから抜けた方がいいんじゃない?
外されてるんだよ。
トリップパスについて





後悔している言葉
0  名前: 昔のことだけど :2021/11/25 14:46
23歳のとき、友人のお母さまが亡くなりました。
数か月くらいしてお茶する機会があり少しでも気持ちに寄り添えたらと思って
『うちも昨年おばあちゃんが亡くなって』と言ってしまいました。
彼女はため息をついて『おばあちゃんじゃなく、うちは母親なんだけど』
はっとして謝りましたが、気まずい空気。
あれから30年近く経って私も親を見送り、祖父母と親の違いについて痛感しています。
まして彼女のお母さまは当時50代でした。友人の結婚も見たかったでしょうし、孫の顔だって見たかったはず。無神経なこと言っちゃったなあと最近このことばかり思い出すのです。
55  名前: 匿名さん :2021/11/28 01:08
他人と同じ立場にはなれないんだし、何言っても失言になってしまいそうで怖いなあ。
ペット亡くして落ち込んでる人も、その人にとっちゃ重大事件なんだろうな。
56  名前: 姉が :2021/11/28 02:15
親戚が自殺で亡くなって葬儀の時に、私の姉がその身内に、交通事故にあったと思うしかないですよと言っていた 慰めのつもりだと思うけど、ちょっと軽々しい言葉だと思った、
57  名前: 匿名さん :2021/11/28 08:20
だから「ご愁傷さまです」って言葉があるのね。
余計なこと何も言わずに済むように。

人によって地雷は違うから。

寄り添うつもりの言葉も地雷になるなら何も言わない方がいい。
58  名前: 匿名さん :2021/11/28 08:29
>>57
その言葉はあまり歓迎されないみたいよ。
お葬式とかはっきりいうのは
NGだとマナー講師が言ってた。

何が正しいかはわからないけど
寄り添って、辛かったねと共感できれば
それで良いんじゃないかと思う。
59  名前: 匿名さん :2021/11/28 08:46
>>58
私も好きじゃない定型句であまり使わなかったけど、30年もグジグジ悩んで相手に責任転嫁して生きるくらいなら、オウムみたいに「御愁傷様です」を繰り返してりゃいいんだよ。
トリップパスについて





個人年金教えて下さい
0  名前: 匿名さん :2021/11/25 19:09
個人年金を掛けている方に質問です。
保険会社などで掛けてる年金です。

幾つになったら、幾らもらえますか?
それは何年続きますか?

私は60歳の誕生月から、年に100万円が15年間貰えます。
途中、家計が厳しくて止めようかと思った事有りますが、何とか続けてきました。
後、数年です。長生きしたいです。
166  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:19
>>165
ありがとう
167  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:40
メットライフ生命
「サニーガーデンEX」
168  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:43
第一フロンティア生命
安心みちしるべ
169  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:58
リレープランをいくつも探し書き込みました。
あのレスのリレープランはもっとリスクのない保険商品なのかと思います、一括払いで納めていらっしゃるので。
見つかりましたら、書き込みよろしくお願いします。
よい商品なら本気で加入を考えています。
170  名前: 匿名さん :2021/11/28 07:35
>>40
ここに挙げた商品
リスクありまくりじゃん。
これに一括払い込みだったら、
まじでギャンブラーっす。
トリップパスについて





ファンデーション おすすめ教えてください
0  名前: 匿名さん :2021/11/25 22:46
50代になりました。
未だにファンデーション選びに悩んでいます。

理想のファンデーションは
シミを隠したいです。
毛穴、シワが目立たないものがいいです。
肌がきれいに見えるものがいいです。
すぐ落ちないものがいいです。

おすすめありますか?
明日にでも買いにいきたいです。
36  名前: 匿名さん :2021/11/27 18:48
>>34
効果はどうですか?
37  名前: 匿名さん :2021/11/27 19:06
>>36

34と35と私がレスしたんですが、レーザーで肝斑できる→トラネキサム酸とシナール飲む(半年)いまいち効果が感じられず、ゼオスキン取り合いのある美容皮膚科に転院→ゼオスキンとトラネキサム酸、シナールの併用でどんどん薄くなってきたって感じです。去年、トラネキサム酸が保険適用じゃなくなったので、ビタミン4種セットで美白にいいって言われているの飲んでます。セットで割引になってるの。
今って美白の化粧品ハイドロキノンだけじゃないから、他の化粧品でもいいと思う。
肝斑は、しぶといから飲むのやめたらでてくるし、完全にスッキリ無くなることもないのよね。
シミソバカスが激減して、失われていた透明感が戻ったんだけれど、それはビタミンAの化粧品が効いているらしい。
ゼオスキンとビタミンの併用で効果がすごくありました。
38  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:31
主さんいいの買えたかな?
とにかくシミとか消えて気分良く外出出来るのが良いよねー
39  名前: 匿名さん :2021/11/27 23:22
スックのスターターキットが12月3日に出るからそれ試してみたら?
40  名前: 36 :2021/11/28 07:22
>>37
お返事ありがとうございます。
トラネキサム酸とシナール飲んでますが…
化粧品も大事ですね。
勉強になりました。
トリップパスについて





まつ毛デラックス
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 16:18
良いのかな?
最近テレビCMで、育毛剤に卵由来の〜〜って枕詞が多くなってる気がする中
とうとうまつ毛育毛にも卵由来の〜〜って言ってて気になってるの
誰か使った人いないかな〜
感想を教えて欲しい
3  名前::2021/11/27 13:51
まつ毛デラックスを使って見た人はいないみたいね

>>1
目にあれこれするのは良くないってのも忘れてた
注意してくれてありがとう

>>2
インパクトあるよね
まつ毛デラックス何々って英語が続いてたんだけど、あんまりインパクトが強いので、英語の部分思い出せないの
4  名前: 匿名さん :2021/11/27 14:13
>>3
年齢と共にまつ毛減ってきたな〜と思いマツエクしたら、
その後ちょっとまつ毛が減った気がしたので
一度でやめたけど元に戻るのに3年ぐらいかかったよ。

その後、コロナ禍になって
ほぼすっぴんで過ごすようになったら若い頃のように
まつ毛が長くて多いタイプになり
お出かけでメイクする時もマスカラもいらなくなった。

まつ毛は50超えても復帰するって事だから
シンプルライフが一番いいのかも。
5  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:49
まつ毛美容液っての塗ってる、マスカラタイプ。
変わり映えしないけど、減ってはないような。
6  名前::2021/11/27 22:16
>>4
マツエクもだけどビューラーでもまつ毛が減ったとか聞いたことあるからやったことないの
大したことないまつ毛なもんで冒険は出来なかった
復活に3年もかかったんだね
不安になった日もあるよね。。。
体験談ありがとう!

>>5
まつ毛美容液使ってるんだね!
現状維持も大事な効果だよ!
まつ毛デラックスってのが、まつ毛美容液とマスカラの二刀流のものだったんだよー
美容液の方はまつ毛の付け根にマニキュアの刷毛みたいなので塗って、反対側がマスカラになってて、そっちにも育毛効果があるとか言ってたかなー
興味湧いたんだけどボーっと見てる間に番組終わっちゃった
7  名前::2021/11/27 22:23
>>6
それとは違うかもしれないけど、レブロンだかで2wayっぽいマスカラが
あって1は繊維が入ってる白いタイプのマスカラ、2は普通の色付きの(黒
茶など)でロングボリュームアップっていうマスカラあったよ。

若い頃使ってた。今は透明マスカラか美容液タイプでビューラーのみ。
トリップパスについて





病院行っても、検査してもらえないんだけどさ‥。(汚話)
0  名前: 匿名さん :2021/11/27 00:39
汚い話でごめん。相談させてください。

時々なんだけど、便意が来た時に歩くのも辛いほどの下腹部痛になる。出すもの出したら痛みは引くんだけど。
お腹丸めてやっと便器に座っても、もっと倒れたくなるくらいの痛さで、中腰で立って痛みを紛らしてから座る。
立ったり座ったりを何回か繰り返してる間に、出るものが出て、痛く無くなる。

で、それ以外に便秘のせいで便器が真っ赤になるほどのことが数回起きたから胃腸科に行った時に、腸というか下腹部がものすごく痛くなることがあって、って言ったんだけど、腸の検査は辛いですよ?
とりあえずジだから、辛い検査しなくても良いって言われたんだけど。

今もまたその痛みが。

別の病院に行った方が良い?
またジですねって言われるんなら、行く必要あるかなーと思って。
43  名前: 匿名さん :2021/11/27 16:54
大腸が癒着してるから便が通る度に激痛走るんでしょうね。

とっとと病院変えりゃいいのに。
44  名前: 匿名さん :2021/11/27 17:11
>>43
癒着ったらオオゴトじゃない?
45  名前: 匿名さん :2021/11/27 18:13
>>39
それは、今でも一般的に言われていますね。
46  名前: 33 :2021/11/27 21:34
>>38

違いますよ(笑)
47  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:57
>>38
なぜ33さんのレスで主と思ったのか不思議
トリップパスについて





阿佐ヶ谷姉妹ののほほんドラマ
0  名前: 匿名さん :2021/11/08 23:15
素晴らしいわ
木村さん!

素晴らしいキャスティング
素晴らしいー

しかも研さん石野さんでなんだか志村さんまで出てきそう。
44  名前: 匿名さん :2021/11/17 21:15
>>42
そうそう、ちこちゃんに叱られるのキョエちゃんだよね。
45  名前: 匿名さん :2021/11/18 12:05
>>30
そんなの人の価値観次第なのに、バッサリ言っちゃって・・。空気読めない人って言われない?
46  名前: 匿名さん :2021/11/18 12:26
>>44
ハシビロコウだよ
47  名前: 匿名さん :2021/11/18 14:18
>>46
灰色のカラス?と思ってしまった。
48  名前: 28 :2021/11/27 21:46
「つまんない」って思ってたけど、時間があったから見たら
なんかのほほん(そのまま)としてほっこり出来るドラマだね。

「つまんない」なんて言っちゃってごめんなさい。
トリップパスについて





油はね少ない天ぷら鍋教えて下さい。
0  名前: 匿名さん :2021/11/27 15:09
いままで、鉄製の両手もち中華鍋みたいなのを
使っていました。買い替えたいのですが、
油はねをできるだけ減らしたいので、
オススメの天ぷら鍋あったら教えてください。 

寸胴の両手もちの深型タイプがいいのかなと
思ってますが、使ってるかたいたら、
使い勝手はどうですか?
1  名前: 匿名さん :2021/11/27 15:21
私は和平フレンズのマルチポットを使ってる。
一度に大量には揚げられないけど、それでも使いやすいし、心なしか前より掃除が楽になったような気もする。
前はよくある、片側に網が引っ掛けられる天ぷら鍋を使ってました。
2  名前: 匿名さん :2021/11/27 15:37
>>0
私は片手もちの中華鍋で揚げ物をしています。
油はねはイカの天ぷらのときはものすごくはねますが、それ以外は気にならない程度です。

このスレ参考にさせていただきます。
3  名前: 匿名さん :2021/11/27 16:06
鍋じゃないけど油はねガード買ったよ。
まだ2回しか使ってないけどいい感じ。
ニトリで300円くらいだった。
4  名前: 匿名さん :2021/11/27 16:12
揚げ物鍋はどれも跳ねるときは跳ねるので、
専用の鍋は捨てて手持ちの26センチ中華鍋と、油はねガードという柄付きの目の細かい網を
併用しています。これとコの字型のガードで油はねはかなり防げています。
網目の細かさはちゃんとチェックしたほうがいいです。
5  名前: 匿名さん :2021/11/27 21:28
油跳ねってどの程度の事言ってるんだろう。

他のレスにもあるけど、私もいかと、エビの下ごしらえ失敗した時以外、さほど油跳ねは感じないんだけどな。

水が入ったとかそういう時も大変だけどね。
トリップパスについて





ものすごく駄スレ あなたの周りに
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 05:55
容姿も性格も頭も良くて、いろんな能力に長けた人います?
あやかりたい、というか、そういう人に出合いたいものです。
12  名前: 匿名さん :2021/11/27 08:56
たくさんいますよ〜

こんな時あの人だったらどうするかなとか、密かにお手本にさせて貰ってます。
知識や技術は敵わなくても、取り組む姿勢は見習いたいと思ってます。
13  名前: 匿名さん :2021/11/27 09:10
だいぶ年上の人にはいる。
年下にもいるかな。

すべて、という人もいるし
一部が、という人もいる。
14  名前: 匿名さん :2021/11/27 09:18
>>13
同じかんじ
15  名前: 匿名さん :2021/11/27 11:22
基準をどこに置くかで変わるんじゃないの?
自分基準ならAさん、Bさんと思いつくけど
そのAさん基準ならもっと上の私の知らないCさん、Dさんとか
私には全く無縁の上級国民みたいな人になるんだろうな。
16  名前: 匿名さん :2021/11/27 16:39
同級生で、きれいな子がいました。
アメリカの大学と日本の大学院を出て、ある会社を経営しています。
トリップパスについて





ゆとり世代
0  名前: 匿名さん :2021/11/25 20:26
ゆとり世代の人達って
今どんな風に働いてますか?

旦那の会社のゆとりは正直使えなくて大変らしい。

私のパート先の社員のゆとり年代もちょっと…

いつ
ちゃんと終わったのかもよくわかんないんだけど

ああこれゆとりだからな、で諦めるというか
そういう感情が無いわけではなく。

ゆとり世代と皆さんどう付き合ってますか。
77  名前: 匿名さん :2021/11/27 13:06
>>76
結局は職場の質。
能力が低い人、変わってる人が多いところは不条理だらけ。
努力して少しでも不条理の少ない職場に行くしかない。
78  名前: 匿名さん :2021/11/27 13:08
>>73
そうそう
79  名前: 匿名さん :2021/11/27 14:29
>>71

23歳
80  名前: 匿名さん :2021/11/27 14:37
>>77
良い人間性の組織に入れても、
自分がそれに至らなければ不適合者なのに
居座り続けて病む人もいれば、
仕事できないくせに、妙な自信で開き直り、
居場所を失わない奴もいる。
81  名前: 匿名さん :2021/11/27 15:45
>>56
介護をなんでばかにするの?
自分も大したことないくせによく言うよ。そんなアンタの旦那も大したことない人物なのに。
トリップパスについて





デスノート
0  名前: あったらいいのに :2021/11/26 18:20
ここで知った「ダンナデスノート」。
ストレスのはけ口にでもなったらいいなと思って検索してみたんだけど、
30代限定なんですね。
残念。
6  名前: 匿名さん :2021/11/26 20:38
世の中の夫婦間の殺人事件になってないと良いけど、、、
7  名前: 匿名さん :2021/11/26 20:42
>>6
そうならないための、じゃないかな。
8  名前: 匿名さん :2021/11/26 21:12
>>2
そうだね。
それに少なくなったとはいえ、
コロナ禍だしね。

いつ誰がどうなるのか分からんね。
世代的にも世の中的にも
9  名前: 匿名さん :2021/11/26 23:56
>>7
どこかで毒吐かないと、イライラばかり溜まるもんね。
10  名前: 匿名さん :2021/11/27 13:34
30代限定なのね。
離婚してもお金にならないでしょう。
死んでくれたら世間から同情されるし保険金も入る。
離婚より死別のほうがずっといい。
未亡人になるわけですからね。
しかしそう思っているのはお互い様なんだよね。
トリップパスについて





中村獅童の息子3才 獅童そっくり
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 20:50
可愛い。父そっくりで笑った。
7  名前: 匿名さん :2021/11/26 22:00
>>4
前妻が亡くなった時、息子を引き取りたいと言って
中林なんたらと揉めてたよ。
8  名前::2021/11/26 22:00
>>5
やはりそうですよね。

お母さんがああいう亡くなり方して、お子さん、元気でやってるのかな?とちょっと気にもなってしまいました。
そっとしておくのが良いですよね。

中村さんの心の内なんて、私には到底解らないね。
9  名前: 匿名さん :2021/11/26 23:29
竹内結子の前にも子供いたんだっけ?
10  名前: 匿名さん :2021/11/27 11:30
千秋に似てるよね?
11  名前: 匿名さん :2021/11/27 12:04
将来が楽しみだね。
うらやまし。
トリップパスについて





今日の朝イチ(朝ドラネタバレあり)
0  名前: 匿名さん :2021/11/25 16:59
朝ドラ受けはいつものことなんだけど、
今日は鈴木アナの大号泣を見て、只でさえ
出勤前なのに涙がーとなってたところへ
涙腺崩壊してしまいました。

考察の浅い私はあれ?なんか変?なんで
サンタはみんな死んでしまったこと知ってるの?
今帰ってきたのよね?とちょっと混乱して
しまってました。
最後のナレーションで、えーーー?となった
ところへの朝ドラ受けで合点しました。

見た方います?
35  名前: 匿名さん :2021/11/26 17:32
>>34
ん?こっちはネタバレ有りなのでは?
マナー的にはその人はこっちに来る方が正しい気がする。
36  名前: 匿名さん :2021/11/26 17:45
安子は1人でアメリカへ渡る。
るいは捨てられたと勘違いして母親を恨む。 
キジマ夫婦は安子をいびって結果追い出す。
勇の助けで大阪のアパートに逃げる。
37  名前: 匿名さん :2021/11/26 22:02
>>36
コレ間違ってる
38  名前: 匿名さん :2021/11/27 09:42
>>31
出てくればいいね!
深津絵里パートで、飲食業界かなんかで成功してる実業家が、昔こんなことがありましてね、なんて話をしたらいいな。
視聴者サイドがわかればいい。
39  名前: 匿名さん :2021/11/27 09:46
>>37
ごめん、概ね合ってるから 笑
トリップパスについて





なんか色々イライラするわー
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:13
委員とかやってて、連絡係になっただけなのに
急に偉ぶる人っていませんか?

仕切っててさー、わがままだし。

イライラする!!

そんな時の気分の切り替え方教えてー(><)


38  名前: 匿名さん :2021/11/26 14:13
>>36
連絡係の役割を越えているのか。
職権乱用だー!
39  名前: 匿名さん :2021/11/26 18:31
腹が立つってポイントこそ主さんが望んでいるところ。

> 委員とかやってて、連絡係になっただけなのに
> 急に偉ぶる人っていませんか?
> 仕切っててさー、わがままだし。

本当は「自分が連絡係になって偉ぶりたい。みんなを仕切りたい」
「自分のやりたいやり方とその人のやり方が違うからイライラする」

どうでもいい事なら流せますからね。
偉ぶる人が本当に偉いのかどうかが見定められればスルーもできる。

心底偉ぶりたい人が偉ぶれないからイライラしてるんだよね。

40  名前: 匿名さん :2021/11/26 19:43
>急に偉ぶる人っていませんか?
仕切っててさー、わがままだし。

たかが連絡係で偉そうになってしまうのは、
みんなをまとめくちゃと必要以上に力が入ってるのでは。わがままなのは、融通利かずに他のやり方を思い付かないとか?

余裕ないんだなと生温く見守ったら?
係やってくれてるんだし。
41  名前: 匿名さん :2021/11/26 20:05
まあでも
委員やってくれるだけ有難いし。
42  名前: 匿名さん :2021/11/26 20:18
いろんなレスへの返し方でいろいろ分かるわ。
ある意味お見事な人だよ。
トリップパスについて





来年度後期の朝ドラのヒロイン
0  名前: 匿名さん :2021/11/25 19:26
ゆるキャン△の主役の子だね!
6  名前: 匿名さん :2021/11/26 07:21
まいんちゃん時代はあまり知らないのだけど
近年ドラマで見る機会が増えてたよね。
可愛くて好きです。
朝ドラはずっと見てないけど
これは見よう思ってます。楽しみ
7  名前: 匿名さん :2021/11/26 09:45
リンちゃんのキャラっぽい子だと面白いなあ。
8  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:16
年末年始のキムタクのドラマ「教場」に出てた子だよね。

美人で知的な感じの子。

子役時代は知らないけど性格も良さそう。
9  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:27
横だけど。
ぜんっぜん似てないのに、福原遥と小芝風花がかぶって
名前と顔を逆に思い浮かべたりする。
まいんちゃんを見てなかったせいもあったりする?
福原遥は可愛くて好感度が高い。
でもなぜか顔が有吉弘行風味を感じるのよね。
10  名前: 匿名さん :2021/11/26 18:23
まいんちゃんのイメージしかなくて。
しばらく出なかったけど、去年くらいから人気が出てきましたね。
初めはわからなくて、息子から「まいんちゃんをやっていた人だよ」と教えられて「あぁー!」と。
声に特徴があるから思い出しました。
私も好き、この子。
トリップパスについて





サンドイッチ弁当
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 07:27
高校生の娘にサンドイッチのお弁当をリクエストされました。
皆さんどうやって持たせてます?
サンドイッチ用の通気性のいいお弁当箱やワックスペーパーを使っていますか?
参考にさせて下さい。
8  名前: 匿名さん :2021/11/26 11:13
お弁当箱に紙ナプキン2枚敷いて持たせている。
紙ナプキンが水分取るからパンがベタつかないからいいみたい。
9  名前: 匿名さん :2021/11/26 11:25
ワックスペーパーで包んで、サンドイッチケースにいれてます。
潰れないし、帰りは畳めるので便利です。
10  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:14
>>8
紙だから吸水しても保持はしないよね、、、
それでもあったほうがいいのかしら
11  名前: 匿名さん :2021/11/26 16:41
お弁当箱に合ったサイズにサンドイッチを作る。
ワックスペーパーを下半分もちてになるように巻き付けて、全体をラップでくるむ。
お弁当箱にゴー。
12  名前: 匿名さん :2021/11/26 16:42
みんな丁寧に作ってるんだなぁ
みんな偉いよ
トリップパスについて





ヨックモック大盛況の理由は?
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:50
昨日デパ地下をうろうろしてたら、洋菓子のヨックモックが大盛況でした。
なんであんなに人だかりができてたんですかね?
カウンターの前うろついて覗いてみたりしたんだけど、いまいちよく解らなかったんです。

クリスマス仕様の缶のやつが人気なのかな?と思ったけど、普段だったら、人の好さげな人見つけて聞いちゃうんだけど、今のご時世、マスクで顔半分見えないし、気軽に話しかけてよいものなのか?という気持ちもあり、探れませんでした。

ご存じの人いらっしゃいます?
美味しいですよね。
1  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:00
>>0
お歳暮の時期だからでは?
2  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:03
ヨックモック
この板でよく出てくるね。
そういうように、特別好きな人が集まってるんじゃ?
3  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:42
どっかの番組で特集したのかしらね。
4  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:42
お歳暮に無難だからでは?
トリップパスについて





アマゾン、ポイント還元、PCじゃダメなのはなんでかな?
0  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:29
アマゾンがポイント還元のキャンペーンみたいなのやってるんだけど、スマホから買えば対象になり、PCじゃダメだという。

この違いは何?届くものは一緒、申し込む人も同じで、使うクレジットカードも一緒。

スマホのアプリだとアマゾン側にどんなお得があるというんだろう?
気軽に買えちゃうってところかな?

私の場合、大きな画面でじっくり選んで頼みたいから、PCで見てる事の方が多いんですよね。
2  名前: 匿名さん :2021/11/26 12:41
アプリを普及させたいんですよ。
集客面のほかに、プッシュ通知で簡単にセールやお得情報をお知らせできるので。
メールでのお知らせだと見ない人多いんです。

ポイントほしいなら、パソコンで見てアプリから買うのがいいかもね
3  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:18
>>1
あれ?楽天はもうアプリでのポイントアップは無くなってない?
今は楽天の携帯ユーザーになるとかだった気がするけど、私の勘違いかな?
4  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:22
>>3
楽天市場アプリからのお買い物でポイント0.5倍やってますよ。
5  名前: 匿名さん :2021/11/26 13:25
>>0
どこからのアクセスかが分かりやすくなってるからじゃないかな。
それとか購入者が誰とか。

Amazonだけでなく、個人のユーザー直のIT大手はみーんな
一般ユーザーの個人情報を分析してその結果を売ることで儲けてると思うよ。
今日私がモバイルバッテリー買ったとかそんな細かな事ではなくて
50代の女性が週末にはどんなところへお出かけしてるかとか
その場で買わず、帰宅してからネットで買ってるとか
6  名前: 3 :2021/11/26 13:28
>>4
そうなのね。ありがとう。
じゃぁ私も前のようにお気に入りリストに入れて
後で携帯でアプリ起動して買うようにするわー
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542  次ページ>>