割と頻繁に帰ってくる息子
-
0
名前:
匿名さん
:2021/10/05 15:01
-
電車で1時間ぐらいのところに住んでる息子が、2〜3ヶ月に一回ぐらい来て1泊か2泊していきます。
これってどう考えたらいいんでしょうかね。
彼女もいないのかよ、実家しか行くところないのかよといろいろ考えてしまう
一人暮らしするまでは自分のことなんてなんも話さないし、好き勝手やってた。
一人暮らしして一年過ぎるぐらいから、割と頻繁に帰るようになって、凄い親と話すようにもなって。
すごく優しくなって。
思いやりも出てきて、外食の時のお金も出すようになって。
これは喜ぶべきなんすかね?
なんか大丈夫なんかね、うちの息子って思ってしまう。
あちらでの生活、うまくいってないのかね?
-
39
名前:
匿名さん
:2021/10/05 21:31
-
えー、いいじゃない~。
うちも車で1時間半くらいだけど、最初は頻繁に帰って来てた。
外食行ってもお金なんて出さないよ~。
バイトしてお金持ってるみたいだけど「ごっつぁんです!」って
しっかり食べるだけだよ。
でも、確かに優しくはなった。
家にいる時は汚い部屋に来たのか、何なのかわかんない服が散乱してたし
食器なんて洗った事もなかったのに、自分の食べた食器洗ってるのみて
ビックリした。
休日のお昼もインスタントだけど家族のみんなにラーメン作ってくれて
反抗期が長かった息子だけど、ちょっと大人になってた。
「朝も夜も食事が出てくる~♪ありがて~」って、今まで言った事もないような
涙出ちゃうくらいの言葉が出てくるよ。
帰って来るって、その子によって帰りたいタイミングがあるんだと思う。
ちょっと停滞気味なのか、寂しからなのかはあるだろうけど
帰って来るって事は、エネルギー貯めてまた頑張ろう!って表れなんじゃないかな?
「うちの飯が一番だぜ!」って言ってたからね。
単純にありきたりのご飯が食べたくなったりもするんだと思うよ。
喜んであげましょう。
-
40
名前:
匿名さん
:2021/10/06 01:12
-
そのくらいいいじゃん。温かく受け入れてあげなよ。
もし、彼女いたって、親元にちょっと帰ってくるの2~3ヶ月ごとなら
普通でしょうが。
-
41
名前:
主
:2021/10/06 06:36
-
皆さまありがとうございます。
2〜3ヶ月に一回って、結構頻繁だと思ってました笑
私は半年に1回帰るかどうかだったので…
息子が帰ってくるのは嬉しいです。
素直に喜べばいいのに、自分の子となるといらぬ心配をしてしまいます。
ありがとうございました。
-
42
名前:
匿名さん
:2021/10/06 07:51
-
いいペースで帰ってきて羨ましい!
うちはこれから一人暮らしさせようと思ってるところ。
うちもあやかりたい。
-
43
名前:
匿名さん
:2021/10/06 10:04
-
毎週末とかじゃなさそうだし、栄養のバランスの取れた食事も魅力なんじゃないかな。
ホッとする場所として実家を捉えてるならいいじゃないですか。
うちは結婚前提で既に一緒に暮らしているせいか2か月に1度、3時間くらいしかいませんが、
メールのやりとりは何かあるとするのでまあいいかなと思ってます。
|