息子さん娘さんが国際結婚するとしたらどう思いますか?
-
0
名前:
匿名さん
:2021/11/12 22:25
-
私は反対しちゃうかも
相手の国にもよるけど
うちは息子なので
たとえば相手がフィリピン人とかだと故郷に仕送りとかする事あるのだろーなと思うから
まあそれだけじゃないけどね
-
34
名前:
匿名さん
:2021/11/14 10:49
-
生活設計がちゃんと出来るのであれば認めるかな。
学歴も職歴もちゃんとしていて、子供のこと大切にしてくれるなら・・・。
でも、私の周りに4組国際結婚したのいるけど、3組離婚した~~。
2組は、ま、よくある米軍基地の米兵と結婚して、2組とも
アメリカ人のご主人が他の女性とできちゃって…って。
要は、奥さんが英語がイマイチで意思の疎通が十分できなくて、
ついつい、同じアメリカ人の女性とできちゃったっていうパターン。
両方とも子供を奥さんが引き取ったんだけど、養育費も滞って大変みたい。
1組は旦那さんはインドネシア人で、ほとんどヒモ。奥さんの両親も協力して
経済的に支援したけど、ただ、旦那さんは日本に憧れていて、日本で裕福に暮らしたかっただけ。
結局、ヒモ状態で、奥さん頭きて離婚。子供出来る前だったからよかったみたい。
で、うまくいっている1組はご主人がアメリカ人なんだけど、高学歴でアメリカの大学院で
日本史専攻で日本への造詣が深く、留学していた彼女が帰国するときに追っかけてきて
結婚。収入もそれなりにあるしで、奥さんの仕事もサポートしてる。
こういう人なら、認めるかな…って。めったにいないか・・・。
-
35
名前:
匿名さん
:2021/11/14 20:26
-
あるだろうなじゃなくて、その国の場合、絶対そうみたいだよ。
三人ほど、そこの女性と結婚した人を知っている。
そのために結婚してるから、金づるだよ。
そのために、甘い言葉もささやくし、優しくするのかな。
正直、日本人女性に相手にされず、でも結婚した男性が引っかかってしまう。
恋愛の、経験値が年齢と比例せず浅い。
どっちも離婚した。
私の身近以外もそういうケースは多いみたい。
本国で出稼ぎ組を当てにしてる家族の人数は半端ない。
-
36
名前:
匿名さん
:2021/11/14 20:30
-
私自身が一時期しようかと考えた時期があったので、
子供のことで真っ向から反対する気持ちはありません。
よく考えて欲しいとは思いますね。
-
37
名前:
匿名さん
:2021/11/14 20:57
-
>>32
鼻も引っ掛けない
洟も引っ掛けない
どっちもありなのよ。
-
38
名前:
匿名さん
:2021/11/14 21:06
-
>>35
それさ、
日本人男性と離婚したら国籍どうなるの?
|