育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1621:就職について(31)  /  1622:リップバーム使ってますか?(6)  /  1623:もうすぐ母が逝ってしまうらしい(12)  /  1624:避妊てどうしてた?どうしてる?(13)  /  1625:多分低所得だけど調整金連絡来ない(6)  /  1626:米売り場がない(18)  /  1627:悠仁さま世界昆虫会議に御出席(75)  /  1628:またグエンの犯行(32)  /  1629:最低賃金(8)  /  1630:辛すぎる青唐辛子どうしたら(12)  /  1631:結婚相談所ってどうでしょうか(38)  /  1632:いくらのパジャマ着てますか?(24)  /  1633:ここにいる人って(91)  /  1634:封筒の宛名書き方を知らない(22)  /  1635:東出昌大再婚&パパに!(107)  /  1636:高橋克明さん(7)  /  1637:電気の酷暑乗り切り緊急支援(23)  /  1638:身なりを気にしない人と思ってた(駄)(22)  /  1639:女の子は見た目(106)  /  1640:早朝、パーンの音、なんだろう。(7)  /  1641:この夏ハマった食べ物を一つだけ(54)  /  1642:夏も後半ですが夏バテ気味(21)  /  1643:ポイ活ゲームしてる人ー(2)  /  1644:藤井聡太七冠、22歳1カ月で最年少“永世二冠”獲得 王位戦七番勝負で渡辺明九段の挑戦退け5連覇達成(3)  /  1645:秋の虫が鳴いています(14)  /  1646:Winkという歌手どっち派でした?(駄(2)  /  1647:親の葬式に出なかった方いらっしゃいます?(152)  /  1648:娘の彼氏(27)  /  1649:雅子皇后に懸念される「新たな症状」 「お召列車」も間に合わず、那須ご静養を巡り“異変(15)  /  1650:令和夫婦は相変わらずのんびり静養中ですね(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62  次ページ>>

就職について
0  名前: 参考 :2024/08/28 23:33
高校生の娘がいます。
大学どこに行こうか迷っているようです。
特に、なりたい職業もなく、とりあえず大学には行きたいと。
色々な職業を言ってみるのですが、どれもピンとこないようで。
そこで、参考までにこんな仕事があるよというのがあれば教えてほしいです。
ちなみに、得意科目は英語で、高校では国際コースにいます。英検は準1級です。が、その他の科目はどれもパッとしません。
批判なしで、こんな仕事はどう?というのがあれば教えてください。
27  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:28
>>25
収入印紙じゃなくて収入だろ(笑)
28  名前: 匿名さん :2024/08/29 22:33
>>22
実際、看護師も手当てなければ国家資格で重労働なわりには安いよね
29  名前: 匿名さん :2024/08/30 09:22
>>28
ジム方よりかはずーっと良いよ。
30  名前: 匿名さん :2024/08/30 09:23
JRとか、ホテルとか観光業
31  名前: 匿名さん :2024/08/30 09:39
>>28
手当って?なんの手当?夜勤?私は手取り35万以上あるよ。週一夜勤。
トリップパスについて





リップバーム使ってますか?
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:22
口紅塗る前にリップバーム使ってます。そうすると口紅落ちにくい感じ
ジバンシーのお高いのだけど
リップバームってリップクリームと違って高い物多いですよね
2  名前: 匿名さん :2024/08/30 08:07
うわぁ、いいこと聞いた。
結婚したころ
無印の使ってた。香りが大好きで。
だけどナカナカ無くならないので
それっきり。
子どもが産まれて、唇に気を使えなくなったのもある。
お高いものと別物かしら?
使ってみたいけど、1人でジバンシーとか行けないなー。
3  名前: 匿名さん :2024/08/30 08:30
口紅を塗る前じゃなく、夜用だけどニベアのディープモイスチャーナイトプロテクトが安くていいよ。
4  名前: 匿名さん :2024/08/30 08:48
リップバームって確かに高いかも
ポーラのなんて7000円もする
知人のお母様(銀行勤め)が、ポーラのリップバームを使ってるときいた
5  名前: 匿名さん :2024/08/30 08:55
リップバームって口紅の前につけるメンソレータム的な?と思って検索したら、もっと柔らかくてスティックではなくてクリームみたいな容器に入っているんですね。

おすすめで検索してジルスチュアートのが気になるのですが、あれはどうやって塗るんですか?
スパチュラとかついているの?
6  名前: 匿名さん :2024/08/30 09:03
若い時使っていた。懐かしい。
楽しかったけれど、管理が悪いとベトベトになったり、中に埃入ったりしてたわ。
トリップパスについて





もうすぐ母が逝ってしまうらしい
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 00:29
脳梗塞で倒れてから3年。
快復すること無く衰えてしまった。
浮腫も酷く入院したが、今回はかなり厳しいと。老衰が始まっていて、点滴と少しの経口で水分と食事。このまま自然に任せることになる。

もう90歳なので大往生になるのだろう。
親を早くに亡くし苦労したけど、親の年をはるかに超えて生きて、晩年は愛犬と散歩するのが楽しみだった。
けっこう幸せだったよね?
貧乏な時もあったけど、私たち姉妹を産んで良かったと言ってたよね。
私も、素直じゃない物言いに腹を立て、人の悪口も言うので嗜めたりして、尊敬しきれないところもあったけど、あなたが母親で良かったよ。
働き者だったもの。


あとどのくらいの時間が残されてるかは誰にもわからないけど、今は私の心は不思議と落ち着いてます。
父は40年前に急に逝ってしまったので呆然としたけれど。

覚悟しているのとは違う感情な気がします。
取り留めもないけど、この気持ちを共有してくれる方がいたら、お話ししたいなぁと思いました。
8  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:20
看取ってあげられることは親孝行だと思います。
そばにいること、話しかけること、体に触れられること、
時間が許す限りで今できることができるといいですね。
主さん自身、お体に気をつけて。
9  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:16
大往生とは他人は使わないと聞いた。
10  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:26
私の母は、80歳の時に父が朝起きたら
亡くなってた。
前の晩も実家に行って、他愛ない話しして
帰ってきたの。
人は、ピンピンコロリでイイねとか、大往生
とか言うけど、いくつになってもお母さんとの
別れはツライよ。
耳は最期まで聞こえると聞きました。
たくさんたくさん話してね。
11  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:29
>>10
お母さんは幸せだったよ
12  名前: 主です :2024/08/30 00:11
日曜日に行った時、年よりは嫌だねぇと言うので誰でも逝く道だからねといいました。日中もうつらうつらしているので、来たよと軽く肩を揺すると、うっすら目を開けるくらい。
時に夢うつつで60年以上もまえに亡くなった両親が来たと言います。ここまで頑張ってきて偉いって褒めてるでしょう!と言います。
存命だけどもはやお見舞いに来れない病床の弟が心配してくると言います。

なんだか、自分の死に方も考えますね。
台風が行ったら、こん後のことを姉とはなしてきます?
トリップパスについて





避妊てどうしてた?どうしてる?
0  名前: スレ主 :2024/08/25 23:44
当方五十路、今更何をと言われるかと思いますが、気になったのでお聞かせください。

我が家は子作りをすると決めたとき以外は、常にゴムありでしてました。最初から最後まで。
PMS対策で一時ピルを服用していたときも、生ですることはありませんでした。
今になり、夫には可哀想だったかな?と思った次第です。

そろそろ生理の卒業も見えてきて、ふと。
9  名前: 匿名さん :2024/08/26 15:04
>>8

だからどーしたって感じ
10  名前: 匿名さん :2024/08/26 15:06
>>9
気にならない人はいいんじゃない?

広告もないこの掲示板を、何故運営するか、運営出来るのかと考えたら
何かに利用するのは当然だと思う。
ボランティアじゃないんだから。
11  名前: 匿名さん :2024/08/26 15:23
結婚してから避妊をした事は1度もないです。
避妊してないのに第1子を授かったのが結婚7年目。
その8年後にやっと第2子。
で、そのままレスって具合です。
12  名前: 匿名さん :2024/08/26 15:33
>>11似てます。うちの場合夫が子作りのためっていうのをものすごく嫌がる人で妊娠しやすい日とかしにくい日とか合わせるくらいなら一切しないって言われました。
13  名前: スレ主 :2024/08/29 23:00
うーん。

末子の出産後夫から希望はあったものの、望まぬ妊娠はしたくなくて、頑なに避妊具をつかってきた。
子どももひとり立ちし、夫と二人生きていくのだなぁと、人生を振り返ってあれこれ思いをはせた中のひとつで、みなさんにも聞いてみたくなりました。
レス下さった方ありがとう。

さて。
こちらにお世話になり20年、全てを正確に書き記したことなぞ一度たりとも・・・。
ごめんなさいね。
とは申せ不肖スレ主の戯れ言が、どこかでお役に立つのなら誉れなことでございます。
今後ともよろしくどーぞ。


トリップパスについて





多分低所得だけど調整金連絡来ない
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 19:05
市に問い合わせしたほうがいいかな?
2  名前: 匿名さん :2024/08/29 19:22
ご主人の?主さんの?
会社に聞いてみたら?
3  名前: 匿名さん :2024/08/29 20:59
来なかったら年末調整で還元されるんじゃなかったっけ?
4  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:03
該当者ではないということでしょ
5  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:16
自治体によって時期や方法が違うのかな?
今までの〇〇金というのでも早い遅いが
あったみたい。自治体独自の〇〇金
みたいなものがあったところもあるみたい。

ちなみに私が住む自治体は、年金受給だけの
父と、年収800万程の私も同額の2万円が
今月末に入金されるという封書が届きました。
6  名前: 匿名さん :2024/08/29 21:25
>>5
>年収800万程の私も
それだけの収入あるのに振り込まれるの?
どうしてだろう、
税務署に申告してる収入と実は差異があるとか?
トリップパスについて





米売り場がない
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:56
大手スーパーに行ったら米売り場がなく、おそらくお米が売っていた場所にシリアルやパックごはん、レトルトのお粥などお米の代わりになるようなものが並んでいました。

品薄感を出さないためかと思うのですが、お米売り場が他にあるのかわからないので、お米売り場は残しておいてほしいと思いました。

お米売り場は残した上で品薄であることを表示しておくほうが親切だと思いませんか?
確かにがらんとした棚は寂しくはありますが。
14  名前: 匿名さん :2024/08/28 23:52
卵が品薄になった時も、他の商品が置いてありましたよ。

スーパーとしては、棚を空けておくのは無駄なんだと思う。
短時間でも、他の商品を置いておく方が売上に繋がりますよね。

15  名前: 匿名さん :2024/08/29 19:45
お米の陳列棚の所に、パックご飯が並べられたスーパーがあります。
お米が品薄、欠品のため。
16  名前: 匿名さん :2024/08/29 20:03
>>15
うちの近所のスーパーはサトウの切餅が並べてあった。
一瞬お米と見間違えて近寄ったけど、
餅と解ってちょっと笑っちゃった。
17  名前: 匿名さん :2024/08/29 20:06
>>14
思い出した!
卵がなくなったあの時期
卵置き場はお餅が山積みだった!
真っ白で綺麗に並べてあるから、卵ある〜って近づいては、餅かーい!って落胆したんだよ
18  名前: 匿名さん :2024/08/29 20:09
>>17
餅はお米の代わりにはなるかもしれんけど、
玉子の代わりにはなれないわね…
トリップパスについて





悠仁さま世界昆虫会議に御出席
0  名前: 匿名さん :2024/08/26 23:02
悠仁さま、かっこいいですね
お手振りも爽やかでスマート!
ひと目で好きになったとエックスが沸いてる

71  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:25
>>70

わざわざ愛子様を貶めるのは何故ですか?
単に性悪だから?
72  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:40
>>71
愛子さんには御学友がいないですね。
要らないんでしょう。
お母さんも適応障害と睡眠障害
愛子さんは?
73  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:49

本学教員によるSNS投稿について
 本学教員の発言がSNS上で混乱を招いていることを確認いたしました。

 SNSにおける個人的な発言については、日本国憲法で保障されている「表現の自由」も尊重すべきではありますが、当該教員は本学教員であることを公表しており、本学が一個人の見解として放置することは、本学がそのような発言を容認しているという誤ったメッセージを社会に発するものと考え、大学としても対応が必要と考えました。

 本学教員がこのような発言を行っていたことは、誠に遺憾であり当該教員には、既に注意・指導を行っております。
 引き続き教職員への注意喚起を行ってまいります。

令和6年8月28日    
横浜国立大学 学長 梅原 出     
74  名前: 匿名さん :2024/08/29 19:07
週刊誌の捏造記事が酷いですね。

断末魔の叫びでしょうか。
75  名前: 匿名さん :2024/08/29 19:25
>>68
現在でも解決していない、大勢の被害者が苦しみ続けているチッソの家柄の雅子さんが大きな顔をして皇室に入り込んで好き放題。

眞子さまは生まれながらのお姫様で
皇室を出るまでは祭祀に公務に励んでいらした。
結婚にまつわる儀式も
本来なら支払われるべき一時金も辞退され
潔く身一つで出ていかれた。
トリップパスについて





またグエンの犯行
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 06:32
もう風物詩(怒)
梨の大量窃盗でベトナム人が逮捕だって
ベトナム人コミュニティで転売してるんだと
作物が収穫間近になると必ずゴッソリ盗む奴等
果樹は乱暴にへし折られたりで、また実をつけるまで時間がかかる分も大損害よ
何とかならんもんかね(怒)
28  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:13
>>25
中国には人権なんてないからできるのよ。
29  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:20
>>28
お馬鹿さんはお口チャックしましょうね。
30  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:24
最低でも指紋は必要じゃない?
名前変更すれば簡単に再入国できるようじゃ意味ないじゃん。
31  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:38
>>29
日本では人権派弁護士がうるさいですよ。
32  名前: 匿名さん :2024/08/29 19:13
>>29
あんたもね!
トリップパスについて





最低賃金
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 15:36
某地域に旅行に行った時、施設の営業トークが面白くて色々品物を買いました。
ちょっと、その施設の求人を見たら、なんだか賃金が安い。
おそれながら、どうして山梨とか静岡って、あんなに観光で潤っているのに最低賃金高くないのかな。
どうやって決めるのだろう。
4  名前: 匿名さん :2024/08/29 17:46
>>3
いっぱいあるよ
5  名前: 匿名さん :2024/08/29 17:47
>>4
たとえば?
6  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:02
最低賃金は自治体によって違う。
地方は低くて、都会住まいだと驚くよ。
7  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:11
温泉とかあるよね。
山梨なら富士山と富士五湖、
ぶどう狩りとか、あ、あと昇仙峡とか、
静岡は伊豆の海と温泉とか。
浜名湖とか。
8  名前: 匿名さん :2024/08/29 18:24
ごく一部の観光地しか潤ってないからじゃない?
トリップパスについて





辛すぎる青唐辛子どうしたら
0  名前: 匿名さん :2024/08/27 20:30
駅の地元の農産物を売っているような店で
夫が売り主のおばあちゃんに美味しいよ〜と勧められて買ってきた、
インゲンよりもっとひょろひょろ細長い青唐辛子。
採れたて新鮮なうちにいただこうと
お味噌つけて齧ったら…辛くて痺れて
暫しのたうち回りました。
6本あって、そのうちの3本ちぎって味見してみましたが
どれも辛い!

すごく辛い青い唐辛子、どうやったら美味しく食べられるか
お知恵をお貸しくださいm(_ _)m
8  名前: 匿名さん :2024/08/27 22:29
柚子こしょうどうですか?
9  名前: 匿名さん :2024/08/29 11:58
はちみつに浸けてみるとかですか?
10  名前: 匿名さん :2024/08/29 12:00
うちなら辛いほど嬉しいけど、そこまで辛いもの得意でなければ困るよね。
オイル漬けにすると辛味はある程度抜けるけど漬けたオイルにカプサイシンが溶けだしてるのでオイルは辛いよ。
11  名前: 匿名さん :2024/08/29 14:30
辛味は分からないけどうちは青唐辛子で佃煮大量に作るよ。
ゴーグルと手袋しないと危険なレベルだけど煮ると不思議とそこまで辛くない…いや辛いのは辛いけどヤバいほどではない。
切ってる時と炒めてる時はゴーグルの隙間から入ってくる蒸気だけでも死ぬほど目が痛くなるけど。
12  名前: 匿名さん :2024/08/29 17:38
きんぴら案、カレー案ありがとうございました。
そのために一部冷凍保存してみます。
ガーリックとオイル煮、酢漬けもやってみます!
ひょろ長いのは辛いのですね、肝に銘じました。
柚子胡椒、はちみつ漬けは材料がなく(;_;)
オイル漬けにしたらオイルが辛いのですね。
佃煮、切る時と炒める時は注意しなくてはなのですね!
(ゴーグルをするほどきついのですね汗)
皆さん、使い方のアドバイスありがとうございました。
農家のおばあちゃんが手塩にかけた青い唐辛子、無駄にすることなく大事に食べられそうです。
お世話になりましたm(_ _)m
トリップパスについて





結婚相談所ってどうでしょうか
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 23:02
来年30になる娘から入会した方がいいのかと相談されてます。
利用したことある方いますか?
高額と聞きますが、親が少しは出してあげないと無理でしょうか?
本当にいい出会いがあるのか、経験談お願いします。
34  名前: トラック◆NjUzMTI0 :2024/08/29 13:36
マッチングアプリやった事ないけど、例えば真剣交際希望です!
そうじゃない場合、然るべき対応します!
身内に警察(法律関係者)居ます!とか、プロフィールに記載したらダメかな?
もし私が若くて独身なら、そうするかも。
35  名前: 匿名さん :2024/08/29 15:45
>>29
子供の通っていた幼稚園の先生のひとりがネットで知り合って結婚したけど、これの事かな?。
36  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:02
>>34
身内に警察(法律関係者)居ます!
って書くことに意味があるの?
それが本当だったらいいけど、嘘を書いたら、結婚するときにバレる。
37  名前: 匿名さん :2024/08/29 17:17
昔、入ってたけど良い人いなかった。
38  名前: 匿名さん :2024/08/29 17:35
私も入っていたけど、結婚した。
割といい人ばかり紹介されたよ。
条件設定で、公務員か上場企業勤務としたら、
ちゃんとそういう人ばかり紹介された。
男子校出身で理系で、女性があまりいない職場の人が
多かった感じ。
トリップパスについて





いくらのパジャマ着てますか?
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:34
私は約3000円位です。
20  名前: 匿名さん :2024/08/29 12:58
上は着古したtシャツと下は生協で1000円で買った綿の
パジャマ用の薄いズボン。

ほぼズボンだけ買ってる。
21  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:14
着古したTシャツかタンクトップ。
下は下着のパンツのみ。
22  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:29
秋から着るよ。
綿100%のパジャマ、4000円くらいのもの。

母が小さくて窮屈とワコールのパジャマをくれたんだけど(これも綿)、
これがめちゃくちゃ着心地が良くて気持ち良くてびっくり。
23  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:59
セカストで800円で買った、ユニクロのワンピース
24  名前: 匿名さん :2024/08/29 17:04
この間、3000えんのパシャマを890えんで買った。やっぱりパジャマは寝心地が違う。寝具屋さんでみた寝心地に拘って作ったと高級なパジャマを買おうか検討中。
トリップパスについて





ここにいる人って
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 23:42
何人くらいかな?
たまに覗く人が大半だろうけど昔のコメント覚えてたり、やたら噛み付いたりする人は5人くらい?
87  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:26
>>86
それ素朴のヲチつぶやきでも出た話題。
結局同じ人がフェイクや創作やらでスレ立てたりレスしたりしているんだろうということになった。
88  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:27
>>87
へえ、そうなんですか。
89  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:30
>>78
え、じゃ介護させてもらえない人は耳の人なの?!
90  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:39
>>89
耳の人は葬式出たくない、人だと思うが。
91  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:42
>>89
似てるよね
トリップパスについて





封筒の宛名書き方を知らない
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 23:50
大学院生の息子です。

学校へ郵送する書類が入った封筒の
表の書き方を聞かれました。
息子もうすぐ24です。
年賀状も課題の提出も申請も、
何もかもPCかスマホで完了してきた世代だから
仕方ないかもしれないけど。
皆さんのお宅のZ世代はいかがですか。
18  名前: 匿名さん :2024/08/29 14:28
>>14
普通にハガキの描き方くらいは習ったよ。
でも御中とか気付とかまでは習わなかった。
主さんのお子さんはその程度も知らなかったの?
それは世代とかの問題ではないのでは。
19  名前: 匿名さん :2024/08/29 14:54
うちの子は内定もらった会社にA4サイズの封筒で書類を出した時、住所と宛名のバランスがおかしかったな。
全部真ん中によってるの。

よく内定がもらえたものだと思った。

20  名前: 匿名さん :2024/08/29 15:41
昔だけど、小学六年生という雑誌があり、当時は編集部にファンレター書く子も多く、御中を付けましょうと読者のページに書いてあったわ。今、手紙なんて書かないもんね。
21  名前: 匿名さん :2024/08/29 16:04
>>20
そういえば付属の懸賞はがきも御中にしてから送ってた。
そうやって自然と覚えていくものだったね。
22  名前::2024/08/29 16:38
A4の角封筒で、書く面が広かったのと
単純に調べるのが面倒だったのかなと。
実際の郵便物を見て参考にするよりもう少し
バランスなど、リアルなアドバイスが欲しかったのだと思いますが
それでいいのか!?と思ってしまって。
でも社会に出て、重要さをわかっていくのでしょうね。

たくさんのお話をありがとうございました。
トリップパスについて





東出昌大再婚&パパに!
0  名前: 匿名さん :2024/08/27 10:23
どうでもいい話題ですかね?(笑)
今度の奥さんは大切に、子供を悲しませることしないでほしいですね。
103  名前: 匿名さん :2024/08/29 10:35
>>102
子供が出来て気持ち変わったんだろうね。
新しくやり直そう、と。
104  名前: 匿名さん :2024/08/29 10:55
それはいつ撮影したんだろ。
石丸と対談してるのでは今年から付き合ってる人がいるって言ってた。
105  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:42
>>103
ひろゆきが
フランスで育った子供は
共同親権なので、離婚後も親とは離れないし
再婚した後の子供とも一緒に和気あいあいとバカンスやクリスマスとかに遊んだりする
フランス文化で育つと、離婚した後の親が再婚するとか他に子供がいるとかあまり気にしない人多いですよ
と東出さんに話したそう。
大体クラスに一人くらいは母親の違うきょうだいと一緒に暮らしてる子がいる、なので
日本的な考えしなくていいんじゃないの?と。
自分の影響だったら責任感じる、でも東出さんは自分で決める人だから…
みたいな事をYouTubeで言ってたぞ。
106  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:44
>>105
ゴクミも言ってたもんね。

フランスは入籍しないで一生婚約者というのが普通、
って。
107  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:53
>>102
単純に子供達、父親のこと覚えてないんじゃない?
トリップパスについて





高橋克明さん
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 11:20
お亡くなりなんですね、御冥福お祈りします。
克典さんと、わからなくなっていた、年齢も同じじゃないかな。
3  名前: 匿名さん :2024/08/29 12:12
私も高橋克実かと思ってびっくりした。
この人、知らないけど59歳では若すぎるね。
4  名前: 匿名さん :2024/08/29 12:47
>>2
同じく。
5  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:30
克典か克実かと思って、一瞬息が止まった
6  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:37
写真を見ても、私はよくわからない役者さんです。
舞台がメインなのでしょうか。まだお若いのにね。他人事ではありません。

さっきまで医龍の録画を見てたから、ちょっと驚いてしまいました。
7  名前: 匿名さん :2024/08/29 13:49
主さんはどちらでこの方をご覧に?





ご冥福をお祈りいたします
トリップパスについて





電気の酷暑乗り切り緊急支援
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 11:05
酷暑乗り切り緊急支援は2024年8月使用分から10月使用分までが補助期間なのに、うちは8月分の政府支援の分が値引きされていなかったので電力会社のホームページを見たら、9月から11月分の使用分の値引きを実施すると書いてあった。
新電力会社だからか?

うちは8月分が1年で一番高くて、今回は29000円の請求。
昨年はほぼ同じ使用量で政府の支援もあったので19000円だったのに。
一番高い請求月の8月分から支援にならなかったのは損したな。
皆さんの所は8月から支援されてましたか?
19  名前: 匿名さん :2024/08/28 13:36
>>17
昨年とほぼ同じ使用量と書いてあるよ。
20  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:14
>>10
岸田のせいだよね。

そもそも岸田は電気料金支援は打ち切っていた。
この夏は本来なら100%の料金を支払うはずだった。
国民がどんなに逼迫して喘いでいても。

が、自民党の不始末と自分の失敗で総選挙が危うくなってきたから、急遽国民の方を向いて電気料金を再度支援することにした。国民にすり寄ってきた。

そもそも日本の総理なら、日本国民が苦難の時に支援するのが当たり前だろう。
取れる国民から税金を取りつくして、ライフライン費用も上げて大企業優遇するばかりで、いたずらに外国に金をばら撒く。

失態隠しの国民支援でごまかそうとするなんて、日本の首相であるべきではない。
みっともない男だよ。
21  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:27
>>20
すり寄る必要ないのでは?
総裁選にはでないのだから。

文句の付け方がいつも一緒。
文句ではなく、たまには欲しい政策を述べてよ。
22  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:18
>>21
欲しい政策???
23  名前: 匿名さん :2024/08/29 11:36
昨日の新聞で
電気ガス補助9000億円超えで物価予備費、ほぼ枯渇だそうです。
補助金も無限にあるわけではないようですよ。
トリップパスについて





身なりを気にしない人と思ってた(駄)
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:28
ファッションやメイクになにも興味無くて……って人たまにいますよね
その人の自由なので全然良いと思うのですが
前に役員で知り合った方で体型も服装もとにかく凄い方がいて……
でも人様の容姿の事をあれこれ悪く言ってるのを聞いて
びっくりしました
本人は自分はイケてると思ってるようです
「私は胸があるしぃ〜でも無いと検査痛そうね」と、言われました(汗)
若くてめちゃくちゃ可愛い子が通りかかると
「あー私も若い頃あんな感じだった」と言ってました
なのでおしゃれをしないのではなく
自分はまあまあイケてると思ってるのでしょうか?
なんかあの時は不思議な感覚でした
18  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:09
そうやって人を少々馬鹿にした目で見ることで、自分の位置確認ができるような気がするんでしょうね。
主は、これを書くことで自分を納得させる作業を行っているだけです。
19  名前: 匿名さん :2024/08/29 09:54
>>18
つまり同類なのね
20  名前: 匿名さん :2024/08/29 10:28
主さんだって同じように思われているかもしれない
21  名前: 匿名さん :2024/08/29 10:48
私はちょっと聞いてみる。
「どこで服買ってたの?あんな感じだと○○とか?」
昔流行ったファッションやお店やムーブメントについて聞いてみる。
今はともかく若い時はマジでお洒落だったかもしれないし。
自分がイケてるイケてない関係なくその人の発言の根拠を知りたい。
ただの好奇心かなー。
もちろんあっちがこっちをダサいとかブスとか思ってるかもしれないことは承知の上。
22  名前: 匿名さん :2024/08/29 11:11
>>16
そう思います。
その方が人の事をあれこれ言うのはどうかと思いますが。
トリップパスについて





女の子は見た目
0  名前: 匿名さん :2024/08/26 18:25
この言葉が昔から大嫌いでした
男女問わず見た目で人を判断する事を悪だと思い込んでいた
でも、女の子って見た目が全てなのかなと思ってしまってます

身近な所で
娘は可愛くてオシャレなのですが、めちゃくちゃモテます
今までの彼はみなイケメンで爽やかで
娘に尽くす……
男女共に友人も多いので、もちろん魅力があると思うし
私と違って動きがスマートで頭も切れる
親の私でさえイケてると思う事が度々あります

でも、家に連れてくる彼や娘が電話してる男友達に
「ね〜ウチの子のどこが好き?」って聞くとほぼみんな「可愛いから(照)」と言う……結局そこか……と
でも、ちょっと納得いかないなと思う自分もいます



102  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:51
結婚しない美人は聞かないな。
よっぽど不倫してたとか、難がある。
103  名前: 匿名さん :2024/08/28 15:03
>>102
都会には多いよ。
昔勤めていた会社の後輩が美人なのに結婚しなかった。
歯医者の彼が居て、てっきり結婚すると思ってたのに結婚しなかった。
東京で一人暮らししてるけど、不倫してるのかな?
104  名前: 匿名さん :2024/08/28 15:13
>>102
芸能人に沢山いるじゃん。

一般人にもいるよ。
105  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:17
>>102
余程狭い社会に住んでらっしゃるとみた。
106  名前: 匿名さん :2024/08/29 09:10
>>102
割とよくいる。
キャリアを築いているうちに婚期を逃したひと。
同級生でもいい大学行った人ほど遅い。
トリップパスについて





早朝、パーンの音、なんだろう。
0  名前: 匿名さん :2024/08/29 06:49
先程、突然「パーン」という音が鳴り響きました。
かなり響いたので、家の中の音ではないような。

交通量もさほどない、都内まで30分ほどのごく普通の都内のベッドタウンです。

トラックとか走ってるときにあんな音させることあるけど、エンジン音は聞こえてなかったし、ちょっと違うような。

なんの音か、皆さんなら想像しますか?

風船が割れた??
最近は聞くこともなくなった、爆竹?こんな早朝に?
まさか拳銃?
それ以外、思いつきません。

その後、外は変わった様子はないので、拳銃で、とかは無さそうてす。

3  名前: 匿名さん :2024/08/29 07:57
>>1
バースト音って何かなぁと検索したら
タイヤが破裂する音なんだね
バーストするって大変なことだね
4  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:01
やっぱりバックファイヤーじゃないのかな
早朝なら少し離れてても聞こえると思う
5  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:25
私もバックファイヤー説。
6  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:38
ペットボトルをトラックか何かが踏みつけた。
すごい音がします。
7  名前: 匿名さん :2024/08/29 08:46
>>6
私もこれかなと思った。
紙パックとか口が閉じられた袋を踏みつけてもパーンってなる。
トリップパスについて





この夏ハマった食べ物を一つだけ
0  名前: 匿名さん :2024/08/27 23:14
私はゴールドキウイヨーグルト。
ゴールドキウイ2個分のざく切りにプレーンヨーグルトたっぷり。
夏になってから毎朝食べてる。(これとアイスカフェラテが朝ご飯)

食べ物でも飲み物でも一つだけどうぞ。
50  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:57
スイカ  今年はたくさん食べたなー。
ルイボスティー  水出しにして冷蔵庫に入れるようになった。さっぱりして美味しい。
51  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:59
>>50
あ、一つだけだったね。ごめん、ごめん。
52  名前: 匿名さん :2024/08/28 23:18
ぼっかけ。こんなに美味しいのかと神戸のお土産にレトルト貰ってハマって困ってる。
膝の痛いのがらくになったのはぼっかけのおかげかもしれん。
53  名前: 15 :2024/08/29 00:59
初めて削除された〜!
一言「モナ王」って書いたんだけど、一言がいけなかった?何か誤解させちゃったのかな?
モナカのアイスなんだけどなー
今まではジャンボモナカとかを食べてたんだけど、モナ王が1番美味しいと今年気付きました
54  名前: 15じゃなくて、10でした(汗) :2024/08/29 01:02
>>53
改めて見直したら、モナ王の一言書き込みはありました〜
間違えてスミマセン!
削除されたのは何だったんだろう?
トリップパスについて





夏も後半ですが夏バテ気味
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:54
やっと涼しくなってきたというのに、夏バテです。
何か簡単で美味しいもの教えてください。

17  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:09
夏バテの時は火を使わないのがマイルール。
今年も電子レンジとホットクックはフル回転だったわ。
パスタどころかそうめん茹でるのもレンジとケトル使ってたから。
18  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:44
>>14

なにか、変ですか?
適宜エアコン使えば暑さで体力が落ちることはないです。
たとえ外仕事をする人でも。
19  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:50
>>18
今年は夜もずっとエアコンは使ってますが
だいぶ疲れは出てます。
何ででしょうか。
主さんではないです。
20  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:01
>>18
そうなの?
言い切ってるけど。
21  名前: 匿名さん :2024/08/29 01:00
18さーん
トリップパスについて





ポイ活ゲームしてる人ー
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 06:23
いますか?
どんなゲームをしてますか?
ポイント稼げますか?

私は楽天ポイントとLINEポイントのポイ活ゲームに興味があるのですが、やり始めて家事が疎かになるのを心配して踏み出せません笑
1  名前: 匿名さん :2024/08/28 18:06
「イオンカードポイントモール」でポイ活してます。

ゲームやクイズで貯めたポイントでくじ引きができ、2ヶ月でWAONポイント1000円分くらい貰っていました。
でもここ何ヶ月かいつものようにゲームが進まなくて、3ヶ月で1000円分くらいになっています。

よくやるのは「つみあげアニマル」「カエルのぐるぐるパズル」です。

>(略)やり始めて家事が疎かになるのを心配して踏み出せません笑

まさにその状態になっています笑。
ストレス解消にもなるからまあいいか、でやってます。
2  名前::2024/08/29 00:19
>>1
レスありがとうございます〜

イオンのポイ活ですか!
くじ引きで2〜3ヶ月で1000円が当たるってすごいですね〜
私もイオンカード持っているので試しにやってみようっと!
トリップパスについて





藤井聡太七冠、22歳1カ月で最年少“永世二冠”獲得 王位戦七番勝負で渡辺明九段の挑戦退け5連覇達成
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 19:37
将棋の伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負第5局が8月27・28日の両日、兵庫県神戸市の「中の坊瑞苑」で行われ、藤井聡太王位(竜王、名人、王座、棋王、王将、棋聖、22)が挑戦者の渡辺明九段(40)に勝利。シリーズ成績4勝1敗で、防衛5連覇を達成した。この結果、藤井王位は史上4人目の「永世王位」資格保持者に。22歳1カ月の最年少で、棋聖に続く2つ目の永世称号を獲得した。ABEMA TIMES


いいね!魔王を下して永世称号二つ目の快挙!
㊗️おめでとう!藤井くん!
1  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:38
渡辺明に勝ったのはすごい!
2  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:46
この子はほんと、すごいね。
3  名前: 匿名さん :2024/08/28 23:16
やっぱり勝ったかー おめでとう!
魔王 すっかり苦手意識着いちゃってないかな
トリップパスについて





秋の虫が鳴いています
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 19:46
気温以外は秋、ですなあ
10  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:07
ツクツクホーシとヒグラシがなくようになった。
でもまだ暑いわ!
11  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:11
今年は暑すぎるのかヒグラシがいない
12  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:22
うちは全然蝉が鳴いてない。
8月になって全く聞いてないから、もう秋だよね。
13  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:24
まだ蒸し暑いけど、夕方になるといい風が吹いてる。
薄っすらと秋の気配を感じています。
夜の犬の散歩が若干楽になってきた気がします。
14  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:50
今、窓を開けてるけど虫、鳴いてるね。
今年の夏はセミがあまり鳴いてなかった。トンボはよく見ました。
昨日、ツクツクボウシは鳴いてた。
トリップパスについて





Winkという歌手どっち派でした?(駄
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 19:07
私は相田翔子
1  名前: 匿名さん :2024/08/28 19:54
私もだったけど、リアルで見るとさっちんのがだんぜん可愛いらしいね
推し変する男子たちいたよ
2  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:40
翔子の幸薄そうな感じが好きだった。
イメージ上だけど。
トリップパスについて





親の葬式に出なかった方いらっしゃいます?
0  名前: 匿名さん :2024/08/27 10:38
父が亡くなって5年
母の方が、残ってしまいました。実母は、毒親です。
兄といつも比較し、兄だけを大切にし、そのくせ私は支配しようとして
自由がなかったです。
結婚も反対されましたが、父が母を説得して一緒になれました。

父が亡くなった後、母に遺産が行くように、財産放棄の書類を書け、と兄に言われ
書いてすぐに送ったのに、兄が、私が書くのを渋った、と母に言い
それを信じていて、最後に会った時に態度が冷たかったです。

母は父が亡くなってから施設に入っています(兄が説得して入れた)
今年になって兄が定年になり、地元に帰ってきたようです
母は相変わらず施設ですが、兄は母の家に住んでいます。

母も高齢なのですが、死ぬまで会わないのは決めています
できれば葬式にも出たくない。
実母の葬式に出なかった方いらっしゃいますか?
その後に気持ちも教えて頂きたいです

148  名前: 匿名さん :2024/08/28 17:00
タイトル通りの人、いないのかな?
149  名前: 匿名さん :2024/08/28 17:03
>>148
まず、ここの人達はなんだかんだいって親が亡くなった人が少ないのだと思う。
150  名前: 匿名さん :2024/08/28 17:49
>>149
初レスだけど、親の葬儀に出ないという選択肢がなかった人が多いのでは。喪主の場合もあるだろうし。
私は両親とも10年以上前に亡くしてるよ。
151  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:30
>>150
まあでも80代で元気な高齢者も多いし、親を亡くした方の割合は多くないかなと思う。
うちは両親とも70代で亡くなったけれど、早い方だと思うし。
152  名前: 匿名さん :2024/08/28 22:14
今の高齢者は長生きだからね。
親が亡くなった人は少ないのかもと思う。
トリップパスについて





娘の彼氏
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 17:53
娘が彼氏から顔は全くタイプじゃないけど、自分の事を好きと言ってくれた所が好きと言われたらしいです。
こういう彼氏嫌じゃないですか?
23  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:37
中高生ならありがちな話では。
大人になってからの話なら、うーん、それだけではないんだよね?と思うしかない。
24  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:31
自分のタイプとも付き合えない、余程もてない人生だったのかなと思ってしまう。
25  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:37
それって、好きじゃないってことだよね。
そういうことを平気で言えちゃうって、頭悪いんだろう。
26  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:38
好きじゃないけど、付き合ってる


って意味だよ
27  名前: 匿名さん :2024/08/28 21:46
>>18
私だったら、そういわれた瞬間に、別れるけどね。
最低だと思う。
トリップパスについて





雅子皇后に懸念される「新たな症状」 「お召列車」も間に合わず、那須ご静養を巡り“異変
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 15:33
生前退位して
代替わり改元するのが
本人のため、
日本と日本国民のためだと思います



「ご静養の日程を決めるにあたり、
両陛下からのご指示が“リミット”を過ぎてしまったため、
侍従職らがJR側とのやり取りを始められず、結果として手配ができなかった。
つまり間に合わなくなってしまったのです」(同)

その“波”のため、ひと月先のご予定が組みづらいだけでなく、
当日になってもコンディションが見通せないまま事に当たるという“綱渡り”のような状況が続き、それが今回のご静養での“異変”にもつながったのではないかというわけだ。


これは、望ましい時刻に休んだり、起床したりといった活動が恒常的に困難になり、
未明や明け方になってようやく入眠できるという状態である「睡眠相後退症候群」ではないか
と推察される、と指摘するのは精神科医ーーーである。

11  名前: 匿名さん :2024/08/28 19:27
>>9
安倍総理の御信託でもあったんですか?
12  名前: 匿名さん :2024/08/28 19:46
>>9

>>情けない。みっともない。恥ずかしい。
天皇はそんな事全く考えてないでしょうよ。
平民の分際で大きなお世話なんだよ!
13  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:13
いやいやいやいや
テンノーが3列シートの3列目からひょっこりはんの映像が
全世界に配信されてしまってますよ。
世界中が困惑し笑われ
日本の誇りである天皇の地位、威厳を著しく下げた罪は重いですよ。
14  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:21
>>12
全く考えてないって…
帝王学とか受けてないんですか?
受けても理解できない、身につかないお方なのか
15  名前: 匿名さん :2024/08/28 20:21
>>8
そういえば去年の夏頃は、アホバカ週刊誌が
秋篠宮家は一家で仲が悪いんだと必死に印象操作してたね。
全くの嘘で、仲良しですねー


天皇三人衆はどうしたんでしょ。
家族バラバラで喧嘩でもしたんですかね。
トリップパスについて





令和夫婦は相変わらずのんびり静養中ですね
0  名前: 匿名さん :2024/08/28 11:58
高速封鎖して行ったから、帰りも高速封鎖ですよね

お気をつけて
4  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:48
卑しい生まれの庶民のくせに、あれこれ文句言うな
5  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:52
>>4

あ、4は雅子様のことです。
6  名前: 匿名さん :2024/08/28 14:53
>>4
&基地外
7  名前: 4 :2024/08/28 14:55
>>5
ばーか。勝手なこと言うな!
8  名前: 匿名さん :2024/08/28 15:03
皇室スレは、両派とも下品だ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62  次ページ>>