育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
16741:クッションファンデ(64)  /  16742:ワクチン2回してても(104)  /  16743:5類にしないで1類はずし(24)  /  16744:眞子様の結婚って本当はまだ未定だよね?(64)  /  16745:目上の人にプレゼントNGな物(33)  /  16746:ニューヨークの物価って(22)  /  16747:台風14号(1)  /  16748:免許返納させてもこんな奴いたら無駄だね(12)  /  16749:布団の上で溺れそう(26)  /  16750:コレステロールいくつですか?(12)  /  16751:秋の気配 どこで感じますか?(20)  /  16752:秋の味覚 何が楽しみ?(21)  /  16753:有賀さつきさん元夫、元フジ解説委員の和田圭さん68歳死去 急性心不全(50)  /  16754:パート保育士は資格手当なし(23)  /  16755:麻生太郎「コロナはまがりなりにも収束した」(30)  /  16756:マジ?新垣、星野結婚って、番宣かと思ったよ!(249)  /  16757:小学生のオンライン授業(2)  /  16758:明日香きらら?(9)  /  16759:ヨアソビって人達(13)  /  16760:あさイチで見た深呼吸の方法(0)  /  16761:東京感染者611人(15)  /  16762:氷川きよし(44)  /  16763:眞子さま、事前にしっかり身元調査してれば結婚は避けられた筈(62)  /  16764:中性脂肪(15)  /  16765:お誕生日プレゼント(26)  /  16766:山崎育三郎 紅白出場決定(6)  /  16767:ご主人との間に愛はないって人居ますか?(77)  /  16768:相続の時に揉め事にならないか心配(26)  /  16769:音楽フェスの補助金交付取り消し(15)  /  16770:また出た!ど変態男(6)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566  次ページ>>

クッションファンデ
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 12:38
少し前にこちらでレブロンのクッションファンデが良いと書いてあったのを読んで買ってみたらすごく良かったです!
クッションファンデが良いのかレブロンが良いのか?
初めて使ったのでわかりません。
他にもおすすめのクッションファンデってありますか?
60  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:57
>>59
なーにが1回だけなんだ?何回も噛みつきレスしてるでしょー。
61  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:59
>>60
あーあ。こういうのがいるからね…
ほんとにバカというかなんというか。
62  名前: 匿名さん :2021/09/13 18:00
主さんかわいそう。
63  名前: 匿名さん :2021/09/13 18:09
>>61
バカにバカと言われても…
64  名前: 匿名さん :2021/09/15 08:43
>>58
もともとクッションファンデは韓国発祥だからね。
トリップパスについて





ワクチン2回してても
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 19:42
ワクチン2回接種済みでも、
コロナで亡くなる人もいるんだね。。。。


100  名前: 匿名さん :2021/09/14 21:54
>>99
え?本当に失礼さがわからないのかしら?それとも煽られてるのかしら?
101  名前: 97 :2021/09/14 21:55
>>97
X=寝たきり辛ぬ
〇=寝たきりで死ぬ
102  名前: 匿名さん :2021/09/14 21:55
>>96
もう高齢で「お疲れさま」みたいな亡くなり方や、亡くなった方との親しさやご家族との距離感で許される場合もあるけど、この流れでぽっくり云々は失礼だと思ったよ。
103  名前: 匿名さん :2021/09/14 21:55
>>100
無知なんだと思う
104  名前: 匿名さん :2021/09/14 21:55
>>99
本気で言ってるの?
トリップパスについて





5類にしないで1類はずし
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:32
弁護士も動き始めた。
5類に下げずに司令塔を保健所から医療者に交替する法的テクニック。
進むといいな。
風邪症状が出ても、ヒヤヒヤしないで病院にかかれる日が早く来て欲しい。
布団の上で溺れそう、の主さんも溺れなくて済むはず。
20  名前: 匿名さん :2021/09/14 16:51
コロナをインフルエンザ並みにするって事なら実費にすればいいんだよ。
今までの人達も全員実費で振込用紙でも送りつける。

今はベッドと食費くらいしかとってないのかな?だとしたら治療費もとってやれば少しは大人しくする人が増えるんじゃない?しかもワクチン接種はただのまま据え置けばワクチン接種した方が良いってことになるだろうし。
21  名前: 匿名さん :2021/09/14 16:52
>>20
インフルエンザ並みなら保険診療だよ。
いずれはそうなるでしょう。来年か再来年か。
22  名前: 匿名さん :2021/09/14 17:10
>>19
幽霊病床で儲ける手口は都だけの問題じゃないの?
23  名前: 匿名さん :2021/09/14 17:12
>>22
全国では?
24  名前: 匿名さん :2021/09/14 17:24
>>23
小池さんが怒ってたのは都の助成だったからだと思うけど。
他府県の知事で、同じ問題であれこれ言ってる人なんていたっけ?
トリップパスについて





眞子様の結婚って本当はまだ未定だよね?
0  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:36
「申し上げることない」と長官 眞子さま結婚報道で宮内庁

宮内庁の西村泰彦長官は9日、定例会見で、秋篠宮家の長女眞子さまの年内結婚が報じられていることについて「何も申し上げることはございません」と述べた。

眞子さまが結婚で国から支給される一時金を辞退する意向を持っていることや、結婚に関連する皇室行事が行われない方針への見解も問われたが、「仮定の質問にはお答えを差し控えます」と話すにとどめた。

tps://news.yahoo.co.jp/articles/2eeae608209c95cfe4adf974f29fb9e384301a50
仮定の話って言うくらいなんだし、今度こそ破談に持っていってくれないかな〜
もうそれはないのかな〜
60  名前: 匿名さん :2021/09/14 11:45
>>58
不思議だよね。
眞子様スレなのにね。
61  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:41
>>53
皇籍離脱→マンション一人暮らしという流れになりそうよ。
洗脳されてるから、一人暮らししても気付かないよ。
生活費も税金から出さず、つくであろう警護が買い物など手伝わず、本当に自立させたら考えるかもだけど。
62  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:49
そんなに嫌だったのか…。皇室にいるのが。
63  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:51
生まれながら皇室で育っているのに、
それほど出たいと毛嫌いするほどだもの、
外からお嫁に来た長男嫁がおかしくなるのも当然だと
思えるわ。次男嫁とは立場が違うしね。
体調不良にもなるし、精神的にも追い込まれるよ。
本当に、お気の毒だよ。
64  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:59
>>63
出て行っていいのにね。
どうせ仕事しないんだし、
あとは居るし。

嫌がってるのに女性宮家作ってまで残すなんて言語道断。
トリップパスについて





目上の人にプレゼントNGな物
0  名前: 匿名さん :2021/09/12 21:18
靴下って知らなかった。

冬、防寒用にと義理父母にプレゼントした事が
あったのを思い出した。
相手は知ってたけど、黙って受け取ってくれたのかな
そう思うと他にも失礼な事してたかも。

ベルトや鞄もダメらしいけど…
知らないって怖い。
29  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:44
>>28
見てきたけど、ちゃんと「上司への避けた方がよい贈り物」と書いていた方がいいよ。
30  名前: 匿名さん :2021/09/14 13:44
>>26
何にも贈れないね。
31  名前: 匿名さん :2021/09/14 13:47
>>26
そんなこと言ってたら物を送るのめんどくさくなってきた。
32  名前: 匿名さん :2021/09/14 13:47
>>26
ほんと何も贈れなくなってしまうけど、うるさそうな目上の人には気を付けておこう。
教えてくれてありがとう。
33  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:32
>>26
意識しすぎてうっかりそういうの贈ってしまいそう。
商品券は…私は好きだけどなあ。
昔、あげたいものはビール、もらいたいものは商品券というコピーなかった?
コピーじゃなかったのかなあ。
トリップパスについて





ニューヨークの物価って
0  名前: そんなに高いの? :2021/09/14 13:11
地方の片隅に暮らしています。
今まで行ったところで高いなあと感じたのは銀座、明治屋、紀伊国屋、京都です。
思わず「これ二人分?」と思ったこともあります。
ニューヨークはこの比ではないそうですが、実際暮らしたことある人いますか?
どんな感じなんだろう。ニューヨークにはホームレスもいるのでしょう?どうやってすごしているのでしょうか。
18  名前: 匿名さん :2021/09/14 14:52
>>16
ニューヨークのことなんか分からないけど
物価っていうのはそこの生活が基準になってるから
同じような製品を作るにしても
材料費から人件費から違うので
製造した時点でかかってる経費が違うわけです。
なので同じ3000円で持っていう言い方が変。
主さんが払う3000円でも
どこでつくるか(どこの材料でつくるか)で違ってきます。
日本の製品がいい、という技術的な面や良心的な製品基準の高さとかはまた別の話。

だから人件費やら土地代やらがやすいところに工場をたてるんでしょ。
同じマックのハンバーガーでも原材料費が違えば価格も変わる。
これはニューヨークを知らなくてもわかるよ。

でもホームレスの話がメインなんだね・・
19  名前: 匿名さん :2021/09/14 14:52
パリもそうだけど、ニューヨークの家賃は狭くて高いというね。

もう15年も前になるけど、私は西海岸に住んでいて、ニューヨークへは旅行でしか行っていないから、あとはアメリカで感じた範囲での比較になっちゃうけど、
トイレットペーパーやナプキン、紙おむつなんかの紙製品は日本よりずっと高かったと記憶。
質も悪いのに!

タクシー代は安かった。
交通や娯楽サービス系は日本より安かったのではないかな。

レストランはピンキリでしょうね。
高いものもあれば安いものもある。
よく行っていた飲茶屋さんは日本より安かったかな。
日本の飲茶屋さんはどこも高い!

ハンバーガーの値段はあまり覚えていないなぁ。
高かったような気がするけど、大きさが違うと思うし…
ソフトドリンクはお代わり無料だったから、
その点は日本よりお得?

あまり高いものには手を出さなかったので、狭い視野での比較だわね。
20  名前: 匿名さん :2021/09/14 14:56
>>19
諸外国は食費が高いような気がしました。
外食費ですかね。
旅行しかしてないので
野菜とか買って作って食べる場合には安いのかもしれないけど
そこは分かってないです。

とにかく食事は日本の倍。ランチでも2000円
ディナーとなれば、安く安く済まそうとしても3000円という感じ。
出来合いのサンドイッチで済ませることもありました。
これもずいぶん昔の話ですが
やはり海外在住の方と話すと、日本の外食は安いってことのようですね。
21  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:00
>>18
なんかすごくよくわかりました。ありがとうございます。

19番さんも参考になります。ありがとうございます。
コストコのキッチンペーパーでマスク作れると思って買ったもののゴワゴワがひどくてくしゃみが
止まらず鼻の頭の皮がむけたのを思い出しました。

17番さん、私の老化現象です。子供にも言われます。
もう見たもの読んだもの聞いたもの時系列やいろんなのがぐちゃぐちゃ。

そろそろ〆ます。私、子供のころ社会科見学とか社会の教科好きだったんですが何も残ってないや。
22  名前: 主です :2021/09/14 15:06
>>20
これまたテレビで見ただけですが、ラフな格好をした若い人たちがビストロとかでおいしそうな煮込みを
食べてて「これで〇〇ユーロだぜえ!お得だろう!毎週ここなんだ。」と言ってましたが
結構なお給料だったのかもしれませんね。外国人って(特に欧米系)日本に旅行に来ても
ユースホステルみたいなところに泊まって7~8㎞ぐらいなら歩いて移動するのでみんな貧しいのかと
思ってましたが勘違いでした。
トリップパスについて





台風14号
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 14:24
長逗留して迷惑だけど、
勢力は落ちてるようで不幸中の幸い。
905なんかで来られたらたまったものじゃない。
1  名前: 匿名さん :2021/09/14 14:26
進路も随分北寄りになったし、大丈夫だと思う。
トリップパスについて





免許返納させてもこんな奴いたら無駄だね
0  名前: 匿名さん :2021/09/10 20:37
「間違って入った」逆走&逃走…信号機に衝突し白バイ隊員ケガ 無免許運転75歳男"友人の家へ行こうと"
2021年9月9日 19:15北海道文化放送
 札幌市清田区で無免許で車を運転したとして逮捕・送検された男は、札幌新道を逆走したことについて「間違って入った」と話していることがわかりました。

 無免許運転の疑いで送検された、自称・江別市の中村 豊彦 容疑者(75)は9月7日、札幌市清田区の道路で無免許で軽乗用車を運転した疑いがもたれています。

 中村容疑者が乗っていた車はレンタカーで、一方通行の札幌新道を逆走しUターンしたあと、白バイから追跡を受け約2キロ逃走し、信号機に衝突。

 倒れた柱が直撃した20代の男性警察官は、頭などに軽いケガをしていました。

 その後の調べで中村容疑者は「友人の家に行こうとして間違って札幌新道に入ってしまった」と話していることが新たにわかりました。

 またドライブレコーダーを搭載していた車は追突されていて、運転していた70代の男性が首に軽いケガをしていることが判明したため、ケガ人は中村容疑者を含め合わせて3人になりました。

 警察は無免許過失運転致傷などの疑いで調べを進めるとともに、レンタカーを借りた方法を捜査しています。

昨日たまたまYouTubeで一部始終をドライブレコーダーで撮ってたの見てたけど、事情を知ってなんじゃこりゃ!だよ。
白バイの人、頭に電柱直撃受けてたよ。
免許失効して数年間ずっと無免許運転してたのも駄目だし、逆走してたのももう認知がダメダメなんだから絶対に運転しちゃいけない状態だったんだよ。
白バイの人も、まさか無免許運転で逆走する爺さんだとはお手柄だけど、凄く命の危険に晒されて気の毒。
8  名前: 匿名さん :2021/09/11 11:24
>>2
同意です。
9  名前: 匿名さん :2021/09/11 13:52
検索してみた。

HTB NEWS
免許失効 逆走 レンタカーで事故75歳男性を逮捕
2021/09/08(水) 16:12 掲載


 札幌市清田区で軽乗用車が道路を逆走して白バイに追跡され信号機の柱に衝突した事故で、無免許運転の疑いで逮捕された男が運転していたのはレンタカーでした。
 無免許運転の疑いで逮捕された自称江別市の無職、中村豊彦容疑者75歳は7日、札幌市清田区の「札幌新道」を逆走し、停止を求める白バイを無視して逃げ、平岡6条4丁目の交差点で信号機の柱に衝突しました。

警察によりますと、中村容疑者が運転していた軽乗用車はレンタカーで、白バイが追跡中に追突事故も起こしていました。

警察によりますと、中村容疑者は、逆走について「道路を間違えて入った」と話しているということです。

また「2013年から免許は失効していた」と容疑を認めていて、警察は逃走した動機についてさらに調べを進めています。
10  名前: 匿名さん :2021/09/11 13:55
>>6
北海道ニュースUHB
警察は無免許過失運転致傷などの疑いで調べを進めるとともに、レンタカーを借りた方法を捜査しています。

今後分かっていくでしょ
どうせ家族か友人が借りて与えてたか、レンタカー屋が家族か友人なんかじゃないのかな
11  名前: 匿名 :2021/09/14 10:34
貸したレンタカー屋と借りた人どんな人か知りたい
12  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:59
返納とは関係ないね
トリップパスについて





布団の上で溺れそう
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 16:18
ノドの具合が悪く痰が絡みます。
コロナではなかったですが
ずっと痰が出続けて
就活時布団の中でノドに痰が溢れて
溺れそうな感じになります。
(汚い話でごめんなさい)
こんな経験ある方いますか?

22  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:46
>>18
14がもう言ってるね
23  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:25
>>16
でも病院できちんと検査して陰性と判断されたなら、鼻水の薬、咳の薬、痰の薬は処方されてるはず。
なんでそれ飲まないのかしら。
ホントウに病院に行って調べたのかな。
24  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:30
>>23
陽性だったら薬はもらえないの?!
25  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:13
肺炎起こしているかもしれないので
発熱外来をしている病院に連絡してみていただいた方がいいよ。

今は無理して返事しなくていいから、お体を大事にね。
26  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:35
唾液が大量に溢れ出る病気があるって聞いたことある。半端じゃないらしい。
消化器系とか自律神経系の病気の可能性だそうです。
トリップパスについて





コレステロールいくつですか?
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 19:04
善玉、悪玉別でお答えください。
私は
善玉84 悪玉81
8  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:07
調べてみた

悪玉149
善玉54
9  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:48
今年3月のです
悪玉89
善玉100
10  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:09
>>8
夫と同じくらいです。
11  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:07
LDLとHDLの比率が2:1までは許容範囲と内科医に聞いた。

12  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:09
>>11
比率が大事らしいね。
トリップパスについて





秋の気配 どこで感じますか?
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:45
スーパーの焼き芋機がすっごくいい匂いを放っていた。
16  名前: 匿名さん :2021/09/14 07:05
雲。
空を見上げると、もくもく雲からサラーッとした雲になったなあ…と。
17  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:12
夜に網戸を開けたら
虫の鳴き声が聞こえてきた。
あ…秋が来たって思った。

食欲も倍増してくるから
胃袋の感覚で
あ…秋が来たって思う。

空気も爽やかな感じで
季節の中で一番過ごしやすくて
好き♩
18  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:35
私も金木犀。
「今日は体が楽」って思っていると金木犀の香りがしてきて「あー、今日は暑くない!だから楽なんだ」って気づいて秋が来る。(バカ?)
19  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:03
なんかみんな詩人になってるねー
秋ってそういう季節なのね
20  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:06
秋っていいよね。
一番いい季節。
もう少し涼しくなるともっと実感するんだけどなあ。
トリップパスについて





秋の味覚 何が楽しみ?
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:54
新りんご、今日食べました。美味しかった!
17  名前: 匿名さん :2021/09/14 06:05
紅玉りんご。
ジャムにしたりパイにしたり。
18  名前: 匿名さん :2021/09/14 06:48
新米、つやつや。
19  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:12
>>0

新サンマ
20  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:28
栗ご飯!食べたよー。おいしかった
21  名前: 匿名さん :2021/09/14 10:02
栗の人が多くて嬉しい。
私も栗。

くりきんとん、栗ご飯、モンブランケーキ、そのままほじって食べるのも。
トリップパスについて





有賀さつきさん元夫、元フジ解説委員の和田圭さん68歳死去 急性心不全
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 21:59
「元フジテレビの解説委員で、元フジテレビアナウンサーで18年に亡くなった有賀さつきさん
(享年52)の元夫だった、和田圭さんが今年6月26日に自宅で急性心不全のため、亡くなってい
たことが13日、分かった。68歳だった。」
日刊スポーツより

引き取った娘さん、18歳くらいだよね。
お気の毒だわ。

46  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:36
娘さんが小学生くらいの頃、有賀さんとテレビに出てたの見たけど
すごく可愛らしい子だったな。
10代で両親を亡くして可哀想だね。
47  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:37
家庭不和で育った女子は変な男に引っかかりやすい。
誰か相談出来る大人が居るといいけど。
48  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:40
有賀さんは不倫してて世間からバッシングを受け2000年に芸能界を引退。
2002年に和田さんと結婚して、また世間を驚かせた。
やけくそになって和田さんと付き合ったんじゃないか?と思う。
49  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:51
アメリカ留学ってお金掛かるしね。

諸々の手続きとかもあるし、留学続けられるのか心配だね。
50  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:54
>>49
色々記事みたけど、アメリカ留学が決まってたと書いてあるから、既に出発したのかどうかは分からない。
親権者が代わるし、色々手続きが大変なんじゃないかな?
トリップパスについて





パート保育士は資格手当なし
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 15:36
詳しい方教えて下さい。
娘が育児の合間にパートで保育士として
働くことになったのですが、週に3日の
保育士には資格手当がつかない、と言われた
そうです。
つくのは週5日からのパートと言われ、
時給も資格無しの人と同じです。会社から言われ
資格者証も渡したそうなのに納得がいかない
そうです。出勤日数によって手当がつかないのは
よくあることなのでしょいか?

19  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:28
>>17

雑談の板だよ?
娘が母親に
「お母さん、聞いてよ~」って
言ってた事を
「娘が、こんなこと言ってたのよ~」って
自分の知り合いに話す事は
ありますよね?

20  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:30
>>17
普通でしょ。
21  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:55
>>17
子に相談されたことがないんだね。
相談どころか雑談もしてもらえないの?
お気の毒だね。
よその家庭ではごく普通によくあることなんだけどね。
22  名前: 匿名さん :2021/09/14 07:30
保育士募集っていうのを見て、面接に
行ったんじゃないの?
面接後に、無資格と同じ時給を提示された
のなら、考えることもなく辞める。
保育士パート募集はいくらでもある。
23  名前: 匿名さん :2021/09/14 09:02
まだ若いんだからそんな悪条件のところで働く必要なし。
でも、小さいお子さんを抱えてのパートだから、少しでも家の近くがいいんだろうね。
トリップパスについて





麻生太郎「コロナはまがりなりにも収束した」
0  名前: 匿名さん :2021/09/07 17:28
麻生
「コロナはまがりなりにも収束した」
東京オリンピック・パラリンピック開催については
「マスコミが著しく阻害した中で、きちんとまとめられ、経済や消費に効果があった」とマスコミ批判

誰かコイツにcovid-19を。
26  名前: 匿名さん :2021/09/10 10:43
子供いるのにこんなに非常識なんだね。
子育ては小間使が全部やったのか。
27  名前: 匿名さん :2021/09/14 07:07
シンガポール、接種率8割でも感染急増だと。
28  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:00
>>27
でもワクチン2回接種者の重症化は少ない。

山中伸弥先生のサイトより
「70%以上はワクチン接種を2回済ませた人で感染が起こっています。しかし、感染した後に酸素投与が
必要となる割合は、ワクチン非接種者では6.5%なのに対して、2回接種者では1.0%と大幅に減少してい
ます。また非接種者では1.2%が死亡していますが、2回接種者では死亡は報告されていません。」
ttps://www.covid19-yamanaka.com/cont10/89.html
29  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:10
ほー
ではでは
シンガポールの2,3週間後の動向をみて、
重症化がなければ日本もいよいよ出口か。
感染は覚悟しないとね。
30  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:51
>>24
麻生太郎さん。やっぱセレブすぎるー

誰でも知ってるだろうけど、母方の祖父は吉田茂。
実妹は宮家に嫁いでいるしね。
トリップパスについて





マジ?新垣、星野結婚って、番宣かと思ったよ!
0  名前: 匿名さん :2021/05/19 16:06
番宣じゃないのね。
245  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:34
>>244

自分の方がお婆ちゃんのくせによく言うわw
韓国大好きなのは阿部ちゃんのくせに。
246  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:46
なにこれ?なんの話題なの?
3人くらいのある意味気の合う人たちがずーっと言い合ってるのかな?
どこからこんな話してるのかも知らないけど。

ガッキー好きだから幸せになってほしいな。思って開いたら目が・・だわ。

247  名前: 匿名さん :2021/09/14 06:45
なんでへんな流れ?
純粋に、まだ入籍発表ないね、なんでかな?な疑問なのに
韓国とかわけわからんわ。
248  名前: 匿名さん :2021/09/14 06:47
みんな気が短すぎるよ…。
249  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:08
>>245
安倍が韓国好きとか、政治ニュース知らなさすぎて失笑。
安倍漢字も間違ってるし。
トリップパスについて





小学生のオンライン授業
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 07:28
一年生なんて、なんか、続かないと思いませんか?
これからの時代、どうなるのでしょうね。
1  名前: 匿名さん :2021/09/14 07:37
親、外に働きに行けないね。
2  名前: 匿名さん :2021/09/14 07:59
こちらの市の小中学校では、
AB班に分かれて分散登校。
A:午前登校→給食→午後オンライン、Bはその逆。
交代で毎日繰り返してます。
一緒に働いてる低学年のお母さんは、いつもなら週5の午前勤務ですが、
今は子供が学校に行ってる時のみ出勤するように勤務時間を調整しています。
お父さんがテレワーク中の家は普通に勤務しているようです。

うちの子は中学生なので1人で出来ますが、
小学生のおうちはバタバタで大変そうです。


トリップパスについて





明日香きらら?
0  名前::2021/09/13 19:47
あんなに可愛いのに。なんでセクシー女優やったんだろう??30過ぎてるんだね。驚き!
5  名前: 匿名さん :2021/09/13 20:35
結構お金持ちのお嬢様らしい
6  名前: 匿名さん :2021/09/13 20:38
顔みてみようとおもって検索しようとしたらアダルトだって引っかかった。残念
7  名前: 匿名さん :2021/09/13 23:10
>>5
お父さんは顔出ししてるね。
娘がAV女優で、堂々と顔出せる神経が凄い。
8  名前: 匿名さん :2021/09/14 05:50
>>5
そんな人がなぜAV?
9  名前: 匿名さん :2021/09/14 06:51
鈴木涼美もなぜAV出演していたんだろう?
肩書は慶應卒、東大大学院卒、元AV女優、元日経新聞記者、元都議会担当記者、社会学者。
父親は法政大学名誉教授、母親は翻訳家で立派な家系なのに。
トリップパスについて





ヨアソビって人達
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 21:08
じっくり聞いた訳で無いからよく判らないのだけれど、全曲同じ衣装髪型なんですか?
9  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:11
単にいつも同じかどうかを聞いただけなのに、
みんな言い方きついね。
10  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:14
ikuraちゃんは、幾田りらちゃん名義で活動してる頃からYouTubeやインスタで見てたけど、同じぷらそにかってユニットではにしなちゃんって子のほうが人気あったように思う。
にしなちゃんは、川谷絵音プロデュースされてたけどayaseに見出されたikuraちゃんのほうが成功したね。
11  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:18
>>10
そんなこと聞かれてなくない?
12  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:19
>>11
知ってる知識を言ってみたかった
13  名前: 匿名さん :2021/09/14 05:40
>>9
氷川きよしの方がきついよね。
トリップパスについて





あさイチで見た深呼吸の方法
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 05:20
結構前ですが、あさイチで
呼吸で首周りをスッキリさせるというのがあったのですが
覚えている方いませんか?
何秒か吸って、止めて吐かずに
また吸う止めて吸うそして吐く
という感じのもの。
最初に真似した時は、息苦しさがありましたが
やってみたくて。
探すけど違うものばかりでした。

主婦の方が何日かやると首周りがスッキリしていました。
覚えている方いませんか?
やり方詳しく知りたいです。

まだレスがありません。
トリップパスについて





東京感染者611人
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:55
検査数どのくらいなんだろう。
11  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:04
>>5
変死って、病死以外、あと老衰とかの自然死もかな、それ以外の事故死や他殺をひっくるめて「変死」だからね。
12  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:04
>>8
自殺とは限らないよ。
医師の立ち合いなく自宅などで亡くなった遺体のことを変死体と言うのよ。
13  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:14
コロナが中国で流行りだした頃、
道歩いてる人がパタリと倒れたり、
机に突っ伏したりして亡くなる動画がたくさんあがってたみたいね。
コロナが原因じゃないかと言われてたけど、、、
無症状でも突然急変するのがデルタみたいだから、
本人もコロナ感染してたと気が付かず亡くなった人もいたかもね。
14  名前: 匿名さん :2021/09/14 02:02
>>5
250人の内訳は、自宅や高齢者施設、宿泊施設などの「自宅等」が218人。
それ以外の「外出先」が32人だった。

PCR検査で生前にコロナの陽性が判明していたのは132人、死後に感染が分かったのは118人だった。

29都道府県で確認されたが、東京が112人で最も多く、埼玉23人▽神奈川22人▽大阪20人▽千葉19人――と続いた。

年代別では、50代が74人で最多で、70代41人▽60代40人▽40代34人▽80代28人▽30代23人▽20代5人▽90代4人▽10代1人――だった。

男女別では男性184人、女性66人。

15  名前: 匿名さん :2021/09/14 02:24
毎日新聞、町田徳丈氏の記事
警視庁への取材でわかったとあるけど、
死因別でコロナによる158人て判明したら、
厚労省の死者数に累計されてるのかね。
トリップパスについて





氷川きよし
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 05:26
ぜんぜん興味無かったけど、たまたま昨日早朝、NHKでHAPPYという歌を聞いた。
ピンクのスーツ。
なんかいいなあ、ちょっと元気になれそう。
ほんとは演歌歌手なんだよね。
40  名前: 匿名さん :2021/09/13 23:06
>>38
>特に人間性が気持ち悪い

人格否定しちゃってるけど、、、
子供にもそういう教育なの?
イジメだよね
41  名前: 匿名さん :2021/09/13 23:27
>>40
明らかに立場が下のスタッフに暴力や暴言をはたらくような人間がしれーっとしてるのが許せないだけだよ。
42  名前: 匿名さん :2021/09/13 23:33
>>41
だからと人格否定するなら、
該当者とあなたは同類
どっちもどっち
43  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:05
>>37
びっくりね
ああ言えば…
44  名前: 匿名さん :2021/09/14 00:35
何か、持ってる雰囲気がだんだんと
美川憲一化してきているような気がする。
ピーターと言うよりは、美川憲一。
でも、編み物の貴公子の、広瀬光治にも
少し近いような気もする。
パッと見は気持ち悪いとまでは思わないけど
でも、週刊誌の通りだとしたら、
松村雄基と、ヤッたんかーと
ちょっと暗い気持ちにはなる。
トリップパスについて





眞子さま、事前にしっかり身元調査してれば結婚は避けられた筈
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:37
うちは私が結婚する時に親が業者使って旦那の親兄弟の
事を調べさせてた。(出自や行動)

結果的に問題なく結婚して今に至るけど、もしもなんらかの問題あって親が反対したら諦めてた。

というのも友達が同じく親が相手の身元調査して
出自に問題あって親に反対されて駆け落ちしたけど
結果的に相手の親兄弟に振り回されて旦那も味方になってくれず、子供連れて離婚したけど駆け落ちした手前実家の敷居も跨げず苦労してるの見たので。

眞子さまもご両親がしっかり身元調査して
しっかり話をすれば眞子さまだって理解して
小室さんのことは諦めたと思うし、今頃はもっと
眞子さまにふさわしい男性とご結婚されてると思う。

ご両親がある意味良くないよね。





58  名前: 匿名さん :2021/09/13 18:45
アメリカの家は決まったのかな。
59  名前: 匿名さん :2021/09/13 19:09
>>56
え!速報でも出たの⁉︎
今帰って来たばかりだから知らなかった!
60  名前: 匿名さん :2021/09/13 19:51
破談ならおめでとうだな。
61  名前: 匿名さん :2021/09/13 20:10
でしょう、という話だけれど、今月に発表あり来月入籍とネットに出てた。
62  名前: 匿名さん :2021/09/13 23:35
眞子が自分で言いふらしてる気がする。
トリップパスについて





中性脂肪
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 11:28
私は40でした
皆さんはいくつですか?
11  名前::2021/09/13 12:48
>>10
有難う御座います、ちょうど来月血液検査するので聞いて見ます。

12  名前: 匿名さん :2021/09/13 18:47
低い人多いね。
なんか安心した。
私も45〜55くらい。ガンガン食べてるのに。
13  名前: 匿名さん :2021/09/13 19:02
私は80。
35~149が標準値だって。
14  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:27
数値高い人居ないのね。
女性ホルモンは偉大だね。
15  名前: 匿名さん :2021/09/13 22:36
>>14
だよね。
これ、同世代の男子陣に聞いたら数字何倍も違う。
トリップパスについて





お誕生日プレゼント
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:58
81歳になる母へのプレゼントが浮かびません。今まで、パジャマやカーディガン、チェニック、お花やメガネケースや食べ物など送ってきましたが浮かびません。足腰はしっかりしていて綺麗な杖は返って失礼かな?とか思ったりしています。スーパーに行く時のゴロゴロがいいのか?(既に持っている)
何がいいと思いますか?
22  名前::2021/09/13 14:56
先程、母と電話で話して今年はお肉(牛肉)に決めました。先月の岡山のブドウのフルーツ大福やゼリーも美味しかったそうです。電話したころ、午前中に美容院に行ってきてこれから(14時〜)歯医者さんに行くから手短かにして。と何か元気にしてました。
色々とアドバイスありがとうございました。来年の参考にさせて頂きます。
23  名前: 匿名さん :2021/09/13 15:50
>>22
良かったですね。
お肉が食べたいお母さま、消化器がお元気だし料理の意欲もあってうらやましい。
良いお誕生日を。
24  名前: 匿名さん :2021/09/13 16:56
ハーバリウムのボールペンはいかがでしょうか?。
ハーバリウム ボールペン 通販で検索するとあります。
お花もボールペン本体の色もたくさんあります。
お値段も色々あります。
私は前に一度、それを頂いた事があって、良かったですよ。
25  名前: 匿名さん :2021/09/13 20:28
誕生日のプレゼント何もいらないとか言うくせに、あんたも○○も社会人のくせに手ぶらで来るなと文句言う。
○○ってのは私の息子で、孫にまでそんな愚痴こぼすんだよ。
しかも糖尿なので誕生日の時に食事行こうと言っても碌なもの食べられないから行かないと言う。
梨を持っていけば血糖値が上がるだの、お花なんてもったいねえって。
だから、あてつけがましく母の誕生日に思いっきり甘いチョコケーキを持ってってやった。
「孫の○○からおばあちゃんへの誕生日のプレゼントだってよ」と当てつけに持ってったら困った顔してた。
糖尿の人間にケーキなんて一番悪いでしょう、しかしかわいい孫からのプレゼントだと言ったら文句も言えないwwww
手ぶらで来るなと言うから甘いケーキ持ってったらおとなしくなったよ。
26  名前: 匿名さん :2021/09/13 20:33
もう決まったってよ。
トリップパスについて





山崎育三郎 紅白出場決定
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:20
初出場だって。
甲子園での熱唱、良かったものね。

2  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:42
甲子園、泣けたからね。
3  名前: 匿名さん :2021/09/13 10:23
もう紅白の出場者決まったんだ!
4  名前: 匿名さん :2021/09/13 11:24
わぁー大好き、この人!
5  名前: 匿名さん :2021/09/13 13:08
なっち・・いい人捕まえたね。私も大好き。
6  名前: 匿名さん :2021/09/13 20:03
紅白でもその歌うたってくれるかな?
トリップパスについて





ご主人との間に愛はないって人居ますか?
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:13
愛がないなら、何で一緒に居る?
お金?情?惰性?
73  名前: 59 :2021/09/13 13:05
ちょっとちょっと、じゃ、私も何もしなくても愛情感じます♪にするわ(* ̄∇ ̄*)
変更変更、訂正訂正。
つらつら書いてしもた…
74  名前: 匿名さん :2021/09/13 13:45
惰性だと思うけど、なんとなく疲れてるんだろうなぁとか、マッサージして欲しいんだろうなぁと感じるけど、優しいくした後に何故か怒鳴られるからやらないんだけどね。
75  名前: 匿名さん :2021/09/13 13:59
愛なんて不確かなものに振り回されて、「愛がないから離婚ね」なんて人の方が無責任だと思うな。
成人して家を出たとしても、子供の両親として帰る場所でありたいよ、私はね。

自分の親だって、なんだかんだで夫婦としていてほしいと思うもの(流石にもう離婚しないだろう年齢だけど)
76  名前: 匿名さん :2021/09/13 14:03
>>70
私も同じです。
77  名前: 匿名さん :2021/09/13 19:27
>>70
それは普段の関係性があるからでしょう?
すなわちお互い気遣いあう、何かしらしあってる関係があってこそではないのかな。
お互い気遣いもなく、何もしあわず、ただ存在するだけで幸せなのだとしたら余程惚れてるのね。
トリップパスについて





相続の時に揉め事にならないか心配
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 13:09
スレタイの発言は自慢に感じますか?
22  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:22
いえ全く。
23  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:29
自慢に聞こえるかという質問なら別に、だな。

あろうがなかろうが揉めるときは揉めるだろうし
大変だろーね、としか。

24  名前: 匿名さん :2021/09/13 17:54
私は平穏に相続したし、夫はまだ義弟と泥沼の争いをしてる(夫に争う気はなく、相続放棄の意志を示してるのに何故か攻撃をやめない)

なので、揉めそうと聞いたら、あー大変だなーと思うだけかな。
自分は相続で揉めた経験ないし、夫はその気はなくとも実際拗れまくって揉めてるのでかなり神経すり減らしたし。
そこに「自慢」というワードが絡む発想がない。
25  名前: 匿名さん :2021/09/13 18:03
>>24
相続放棄の申請はしたの?
今ちょっと検索してみたら、3ヶ月以内とか書いてあったけど。

泥沼化すると相続税の延滞税がものすごいことになるのかとハラハラするよね。
26  名前: 24 :2021/09/13 18:06
>>25
してると思うよ。弁護士入れてたから。
夫の相続のことは愚痴とか大まかなことは聞いてるけど、口は突っ込まないから詳しいことはよくわかんないけどね。
トリップパスについて





音楽フェスの補助金交付取り消し
0  名前: 匿名さん :2021/09/08 08:15
【愛知県】クラスター発生の野外音楽フェス 補助金3000万円の交付取り消し!
2021年09月08日

 緊急事態宣言下の愛知県で先月開催された野外音楽フェス「NAMIMONOGATARI」について、経済産業省はイベントを支援する補助金3000万円の交付を取り消すことを決めました。

 愛知県常滑市で8月29日に野外音楽フェスが開催され、緊急事態宣言が出ているにも関わらず会場でアルコール類が提供され、客同士が「密」になっていたことが問題になりました。

 愛知県によりますとこのイベントで9月1日から6日までに参加者ら14人の新型コロナの感染が確認され、クラスターに認定されている他、岐阜県でも複数の参加者の感染が確認されています。

 このイベントには、ライブイベントを支援する補助金、3000万円の交付が決定していましたが、経産省は「県の要請に従わずアルコール類を販売しており申請時の誓約書に違反している」などとして、3000万円の交付を取り消す決定を下しました。

 ライブイベントを支援する補助金の交付が取り消されるのは初めてのことです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/388e9cbdc1fb23af7dd522303cd3649e99175fda 


音楽イベントの補助金取り消し 経産省、常滑市で8千人参加
tps://news.yahoo.co.jp/articles/67ac2e2633d2368bd4292a16fe2febd69d56526a
関係者によると、主催会社側に7日付で通知文書を送った。



これはいい判断
こんなのに補助金交付なんて有り得ない

11  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:40
>>1
GO TOはやらないで欲しいわ。
旅行(海外、国内)は元から好きだけどね。
旅行したかったら自分で全額払うし。

やったことによるデメリット(感染拡大、経済損失)のほうが大きい。
12  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:41
>>11
来年にあ治療薬も安定供給されるだろうし、
どこのクリニックでもかかれるように変わっていくだろうし、
大丈夫だと思うけど。
13  名前: 匿名さん :2021/09/13 13:07
ていうか、コロナでなくても、そんなもの必要なし。
14  名前: 匿名さん :2021/09/13 13:42
誰の為の3000万なんだか。
元々県の予算組まれてるわけだよね。
トリエンナーレもだし。
愛知県てお金持ちだね。
15  名前: 匿名さん :2021/09/13 16:29
>>14
まだわからないの?経産省の中抜けでしょう。
トリップパスについて





また出た!ど変態男
0  名前: 匿名さん :2021/09/13 03:29
逮捕されたのは浜松市中区の自称・小売販売店従業員の男(24)で、9月上旬、2回にわたり、市内に住む女性(25)の自宅の玄関ドアポストに尿を染み込ませた布を入れた疑いがもたれています。

女性から通報を受けた警察が、自宅付近で警戒していたところ、11日夜、ベランダ側から女性宅の様子を伺っている不審な男を見つけて追及し、容疑を認めたため逮捕しました。

男は「自分の尿を使った」などと話しているということです。

ソース ttps://www.sut-tv.com/news/indiv/12098/
その性癖は女性には受け入れられない!絶対にメジャーなアピールにはならない!絶対
2  名前: 匿名さん :2021/09/13 07:00
こんな気狂い男を育てた親はどんなヒトなんだ?
もう牢屋にぶち込んで一生出ないようにしてほしい!
3  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:30
マーキング?
4  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:33
>>3
笑笑笑
まさしくそうだね!
5  名前: 匿名さん :2021/09/13 09:37
迷惑このうえないね
6  名前::2021/09/13 15:52
女には到底理解できない感覚だよね!
マーキングって!動物の本能すぎる!やっぱり人間の女にとっては迷惑以外何者でもないよねー
本気でこういう行動だけはするなってダンスィ時代から教育してもダメなのかなー
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566  次ページ>>