育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
16801:少し離れた所に住む両親の生存確認(28)  /  16802:背中を押して欲しいのかな。パートの事。(15)  /  16803:孤独のグルメ、お皿についてた茶色のは?(2)  /  16804:未解決 道志村のキャンプ場で女児不明事件(9)  /  16805:娘の成長(13)  /  16806:切ないさんは何故書き続けるのか(8)  /  16807:足りないさんは何故スレを閉めないのか(14)  /  16808:医者奥は何故大人しくなったのか(17)  /  16809:大学生の歯列矯正(13)  /  16810:挨拶しない人って(83)  /  16811:欠品の物についてお取り寄せを頼むのって店側は迷惑?(11)  /  16812:掃除機で吸引する塵埃の量(13)  /  16813:ぶっ飛んだYouTuber(5)  /  16814:朋ちゃん(37)  /  16815:次期総裁に相応しいのは(14)  /  16816:韓国のアイドル発掘番組(26)  /  16817:駄スレ 次回の人志松本の酒のツマミになる話(10)  /  16818:知世と桔平は再婚するのかな(12)  /  16819:主人のとの老後(63)  /  16820:ワクチン接種の打ち手(16)  /  16821:鬼滅の刃 総集編 第1夜(6)  /  16822:ガラス棚にリメイクシート貼りたい。良いアイデアありますか?(12)  /  16823:11月を目処に行動制限を緩和する方向(35)  /  16824:ワクチン接種5回目から死亡例激増(9)  /  16825:お馬鹿な私に(29)  /  16826:ウイルス対策ソフト(4)  /  16827:23万人アンケート(10)  /  16828:「お耳であいましたら」主人公、出演無し?(0)  /  16829:トイレリフォーム壁と天井の色(14)  /  16830:コロナうずという友人に(32)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568  次ページ>>

少し離れた所に住む両親の生存確認
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:29
離れて暮らす親の生存確認について。
親は二人とも80代。父は自分では電話もかけられない状態なので、もし母が倒れた時が心配です。
救急車呼ぶことすらできない、私に電話も出来ない。

昔、電気ボットでありましたよね。生存確認するような。
今は、モニターとスマホで画像が写り生存確認できるのがありますが、以前使用したが、いまいち繋がりか悪くてやめました。
お勧めあれば教えてください。

車で30分くらいの距離です。


24  名前: 匿名さん :2021/09/12 13:36
主さんは自分が知りたい時に
確実に安否確認できるようにしたいんじゃない?
例えば、新聞や牛乳を受け取った直後に何かあったら翌日まで誰も気付けないわけじゃない?
もうカメラか盗聴器みたいなの(失礼)を設置するしか。
高いのかしら。
25  名前::2021/09/12 14:36
色々ありがとうございます。
はい、比較的元気な母が突然倒れたときに、救急車も呼べない電話も出来ない父なので、どうしたもなか悩んでました。

Amazonでよいのがありました。
ボタン一つ押せばこちらのスマホに通報が来るらしい。
主人が見つけたので、詳細わからずすいません。
連絡は来るが、通話は出来ないらしい。
まあ、30分で行けるからとりあえずはこれで安心です。
モニターはついてないので、急いで行くしかないですが。
26  名前: 匿名さん :2021/09/12 15:04
>>25

年がら年中押されても行けるのですか?
ボケてくると相手の状況を考えられなくなり、相手の都合そっちのけでバンバン連絡がきますよ。
1日に何回もボタンが押されたら対応出来ますか?
27  名前: 匿名さん :2021/09/12 15:18
民生委員って見守りするのでは?
28  名前: 匿名さん :2021/09/12 15:29
>>26
そうしたらまたその時に考えればいい。

今はお母さんが元気みたいだし、お父さんにボタン押されても主さんが電話して安否確認できるし。お母さんが電話にでなければ30分くらいならすぐに行けるし。
トリップパスについて





背中を押して欲しいのかな。パートの事。
0  名前: 匿名さん :2021/09/12 13:44
45歳、子どもは大学生です。
扶養内で短時間のパートをしています。
子どもも大学生になったから
「どっかで正社員見つけようかなぁ」とパートさんや社員の人達と雑談してたら
それを聞いた店長から
「じゃ、ここでフルタイムで働く?」と言われました。

ホームセンターの小さい感じの店で倉庫整理(力仕事)やレジ、品出し、季節ごとの棚替えもあります。
時給は1200円です。
9時から17時まで。
繁忙期は残業もあります。
人間関係はものすごく良いです。
勤続8年です。

すっごく迷ってます。
何に迷ってるのか自分で考えると、やっぱり体力がついていくかですかね。
今までは短時間だったから気合でやれてたけど。
旦那は私に任せると言ってます。
アレルギー持ちだけど今までインフルエンザや突発的(お葬式など)でしか休みを取ってないので
割と健康な方だと思います。

単純にみなさんなら受けますか?
なるべく早く返事が欲しいと言われてます。

11  名前: 匿名さん :2021/09/12 14:26
1200円の時給もらっているなら正社員にはならない。
時給でのフルタイムのパートならやる。

店舗の社員は時給に直すと少ないわりに仕事が多いから、社員になるなら別の仕事がいいかな。
12  名前: 匿名さん :2021/09/12 14:27
職場変えて、凄く意地悪いるとかメンタルやられると思うと私は今の職場でフルになるな!!
13  名前: 匿名さん :2021/09/12 14:30
>>11
私もこのままフルタイムパートを選ぶ。
正社員だと仕事に難しいことが出てくることもあるから、今更やりたくない。
14  名前: 匿名さん :2021/09/12 14:54
スレ主です。
そうですね。
うん。
やってみようと思います。
ぐじぐじ悩んでたって仕方ないし、出来ない時はまたその時に相談したらいいですよね。
みなさん、親身に答えてくださって本当にありがとうございます!
嬉しかったです!

15  名前: 匿名さん :2021/09/12 15:19
それが良いよ。頑張って!
トリップパスについて





孤独のグルメ、お皿についてた茶色のは?
0  名前: 匿名さん :2021/09/12 12:25
今週の孤独のグルメ、見た方いらっしゃいませんか?

栃木県のホテルで仕事した後、居酒屋で餃子や、焼き鳥を食べるという回のやつです。

その焼き鳥のお皿のふちについてたあれは辛子ですか?
七味唐辛子をかける食べ方と言うのは一般的だと思うんだけど(私はそう思ってる)、練辛子をつけるというのもあるってことなんでしょうか?

私は今まで見たことないと思うので、あれは何?
辛子?そうじゃないとなると味噌?とか想像してしまっています。

栃木の方だとああいう食べ方だってことなんですかね?
1  名前: 匿名さん :2021/09/12 12:47
あれは味噌だと思うよ。
2  名前: 匿名さん :2021/09/12 14:09
もつ煮にも付いてたよね。
唐辛子味噌じゃない?
カルディとかで売っている、おやじ味噌みたいな。
うちは都内だけど、唐辛子みそが出てくる居酒屋や飲み屋もあるよ。
栃木のものってわけではないと思う。
トリップパスについて





未解決 道志村のキャンプ場で女児不明事件
0  名前: 匿名さん :2021/09/12 11:46
不明女児ポスター、母が張り替え

山梨県で、発生から約2年

山梨県道志村のキャンプ場で2019年9月に行方不明になった小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=の母とも子さん(38)が11日、山梨県鳴沢村の道の駅で、情報提供を呼び掛けるポスターの張り替え作業をした。行方不明になってから21日で2年となる。

新しいポスターには2年前と髪形が変わっている可能性を考え、散髪前と後に撮った美咲さんの写真を載せた。道志村のキャンプ場から範囲を広げ、少しずつ張り替えを進めているという。

h
ttps://www.47news.jp/news/6783117.html

もう2年も過ぎてるなんて…
娘さんもご家族もどれほど辛いか…
無事に保護されて欲しい。せめて何か1つでも手がかりが見つかって欲しい。
5  名前: 匿名さん :2021/09/12 12:23
>>0


生きていても、顔つきが変わってしまっているかもしれないね。
どこかに監禁されているとすれば、雨風はしのげていると思われるから、食と着るものもきちんと与えられていればと思う。
6  名前: 匿名さん :2021/09/12 12:24
>>3

本気で言ってる?
7  名前: 匿名さん :2021/09/12 12:30
>>3
あなたって、有る意味幸せだね。悲しみなんて知らないでしょう?
8  名前: 匿名さん :2021/09/12 12:31
親は生き地獄だね………
一瞬で、人生が変わってしまった。
9  名前: 匿名さん :2021/09/12 13:03
>>6>>7

藁にも縋る思いじゃない?

トリップパスについて





娘の成長
0  名前: ラムネ :2021/09/11 23:17
私は思春期の頃、お母さんと折り合いが悪く、
体の成長について話せず、初潮も隠して、ずっとずっと言えずにいました。

娘が五年生で、胸が痛いと言ってきたり、おっぱいが大きくなるの楽しみと言ったり、成長を自分でも喜び、生理についてもいろいろ話したがるので、正直とても戸惑っています。

私もこんな風にお母さんと話せる仲だったらなぁ、と羨ましくも思います。

喜ばしいことが、私は恥ずかしく、すごく嫌だった思いがあるのが蘇ってきて、どう反応したらいいか迷ってしまいます。
9  名前::2021/09/12 00:25
ありがとうございました。
ちゃんと心に響きました。
返信いただき嬉しかったです。
10  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:56
小学生が初めての生理を隠せる?
ナプキンも自分で買って、ゴミも分からないように捨ててたの!??
11  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:57
>>10
私の場合は1年くらいはそんなに出血なかったよ。
12  名前: 匿名さん :2021/09/12 11:19
>>10
誰が小学生で親に内緒にしてたの?
13  名前: 匿名さん :2021/09/12 11:24
>>0
私は初潮が高1で、
中学の部活をやめたら少し兆候がみえてきて。
友達にもいえないし、ブラなんかいらないし、
人前に出る人間じゃないとさえ思ってましたよ。
中学の頃、クラスの子が生理きた?あ、ごめん。とか
気を使われたのを今でも覚えてる。

女性性を受け入れてちゃんと喜べて、
女性ってどんな生き方があるのか、
年相応な事を経験していくのは幸せな事だと思います。

うちの娘は小6からきて、漏らして汚したり痛みとか
すごく大変でした。胸の成長に合わせた
肌着も買ってあげるのは楽しかったけどなぁ。
私は母にそういう苦楽をさせなかった事は、娘には話したけどたいして聞いてないし覚えてもいないだろう。

人それぞれですし、
主さんらしい接するしかないのでは。
トリップパスについて





切ないさんは何故書き続けるのか
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:02
何故だろう。
ボコボコに叩くレスしかつかないのに。
誰もあの人に同調しないのに。
何故書き続けると思う?
4  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:24
ヲチでやれ。
5  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:15
足りないと切ないは時々見るけど

医者奥がわかんないな。
どこかに書いてる?
万歳とは別なんだよね?
6  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:25
誰にも愛されないかわいそうなひとなのよ。
7  名前: 匿名さん :2021/09/12 01:33
これと

切ないはなぜ閉めない、は主一緒なの?
8  名前: 匿名さん :2021/09/12 11:11
>>0


Mなのかも
トリップパスについて





足りないさんは何故スレを閉めないのか
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:55
何故だろう。
何故だと思う?
10  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:14
>>8
11  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:24
もう書くことないんじゃないかな。
ただの愚痴にみんなが石投げるスレになってる。
12  名前: 匿名さん :2021/09/12 01:23
ほっとけばいいのに。

足りないとトラック

みんな突っ込んだり叩いたりしてるけど
そもそも放置すりゃあいいのに、って本当に思う。
それが一番こたえるのに
なんだかんだみんな相手しちゃってんだもん。

放置して流れればあんなクソスレ減るのに
相手するからしょっちゅう立てるんじゃん。

彼女らの手のひらで踊らされてるんだよ。
散々バカにしてるけど
逆にバカにされてるんだわ。

13  名前: 匿名さん :2021/09/12 01:24
>>12
14  名前: 匿名さん :2021/09/12 11:08
>>0
挨拶しない人スレも〆ないね。
トリップパスについて





医者奥は何故大人しくなったのか
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:01
何故だろう。
呼ばれて飛び出でばばばバーン!って暴れてたのが、
いつからかぱったり出なくなった。
何故だと思う?
13  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:27
>>11
同じ人っていうと、特定屋とか決めつけとかいわれるかも。
14  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:48
>>0

本当に医者の妻なら、こんな下等で品の無い人ばかりの掲示板に来るはず無いよ。
15  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:52
>>7
ご本人登場
16  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:53
>>14
またか
17  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:55
>>15
医者奥じゃなくてよ、
私の職業がドクター
トリップパスについて





大学生の歯列矯正
0  名前::2021/09/11 19:56
さほど歯並びが悪いわけではないので歯列矯正を考えてなかったのですが、本人が気になると言うので、大学生の子の歯列矯正を考えています。

矯正歯科も色々あり、何を基準に選んで良いのか。
今は昔と違い「インビザライン矯正」と言うのもあるようですね。

とりあえず相談の予約を取ろうと思うのですが、何か聞いておくべきことはありますか?
できれば安く済むに越したことはないですが、安くて悪いとなると、後々困るように思います。
矯正された方は何を基準にしかを決めましたか?

9  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:09
友達が娘と息子(大学生と社会人一年生)の矯正こないだ終わったと言ってた。
透明のマウスピースみたいなやつを何度も入れ替えて矯正していくやつだったって。
娘の方は受け口になってたけど綺麗に治ったと言ってた。
10  名前::2021/09/11 22:25
一般歯科もやってるところの方が確かに便利そうですね。
あとは子供が就職時引っ越すことになればどうなるかの確認ですね。

子供は歯並びは悪くなくて、本人によると出っ歯が気になるようです。おそらく親含めて他人が気になるレベルではないです。
そんな感じなので、できれば安く早くできればと思いますが、相談に行って安く早く…なんてお願いできないですよね。

歯並びが戻ってしまうのは1番困りますね。
やはり信用できる歯科を見つけることが大事ですね。

とにかく複数に相談に行くのが良いようですね。
自分のことならともかく子供なので、私と子供の予定を合わせて歯科が空いている時間を見つけるのがなかなか大変で。

インビザラインでも結構なお値段がするのですね。
簡易の矯正のイメージでしたが、そうでもないのですね。

残念ながら仙台ではないです。
検索でトップに出てくるような歯科は宣伝に力を入れているようで逆に疑ってしまったりしています。

ありがとうございます。
11  名前: 匿名さん :2021/09/12 08:03
>>10
閉めた後に失礼します。
昔、カイロプラクティック通っている時に、歯列矯正してる人がいて、骨が歪んでいたら?歯並びに影響があるから、同時にするのはいい事だと言う事を、隣の人と喋っているのを聞いた。
だから、戻らない為にも姿勢も大事かも。
12  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:07
大学生になってからなので大丈夫だと思うのですが、
抜いて矯正か、抜かずに矯正か。
あと地元にいられなくなったときにどうすればいいか確認しておいた方がいいです。

娘は大学で家を出てあまりにも通わないでいたら、
病院ごと無くなってしまって、別の病院の先生に引継ぎになりました。
13  名前: 匿名さん :2021/09/12 10:11
>>2
矯正歯科の場合、病院が閉院したり、自分が引っ越しで通院不可になったら、仕切り直しだと歯科衛生士の友だちが話してたことがあります。

病気みたいに、他の病院に紹介状とかそういうのがないって。

でも、かなり前の話なので、今は違うのか?その点、聞いた方が良いと思います。
トリップパスについて





挨拶しない人って
0  名前: 匿名さん :2021/09/09 20:10
どうして出来ないんですか?
79  名前: 匿名さん :2021/09/11 23:33
明日、仕事が休みなので寝坊しようと思ってます。
幸せ〜
では、
おやすみなさい
80  名前: 匿名さん :2021/09/12 09:05
主さん、おはよー
あなたは宇田川さんみたいな人なのかなぁ
81  名前: 匿名さん :2021/09/12 09:09
>>80

挨拶しない人=主

スレは「何故、私(主)は、挨拶しないか分かりますか?」って事。
82  名前: 匿名さん :2021/09/12 09:14
自分が自分に疑問を持ってるよってスレだったのかしら…
83  名前: 匿名さん :2021/09/12 09:23
>>82

「何故、わたくしは、皆みたいにまともに挨拶出来ないのかしら?仲間はいるかしら?」ってことかな?
数名、挨拶しないわ!っていう人がいたから安心したかもね。
トリップパスについて





欠品の物についてお取り寄せを頼むのって店側は迷惑?
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:31
今日、お掃除用品を買いにヨー〇ドーに行きました。

数年前もその売り場で購入しました。
念のため製造元に確認したら今でもヨー〇ドーでお取り扱いがありますと
教えていただいたので、買いに行きました。

売り場で見つからなかったので店員さんに聞いたら、たまたま在庫がありませんでした。

店員さんに「お取り寄せしていただいてもいいですか?」と聞いたら
迷惑そうな態度でした。

「え…? 今日は土曜日なのでちょっと…」
「在庫があるか確認できないし」
「それに、あるかどうかもわからないし」
などと言います。

「急ぎませんので来週月曜以降でも構いません。
 確認をしていただいてもいいですか?」と言っても
なんだか迷惑そうな態度でした。

「じゃぁ来週月曜以降になりますけどいいですか…?」
と渋々対応してくださいました。

注文伝票を書いていただき、来週以降電話をいただくことになりました。

昔はドラッグストアなどで、欠品のものについては
その店でお取り扱いされているものであれば
気軽に注文していましたが、最近の風潮として
お取り寄せというのは店側にとって迷惑な行為なのでしょうか?

云った時間帯にはお客が誰もいなかったので、決してバタバタしている様子
でもありませんでした。

ちょっとモヤッとしたので皆さんの地域ではどうかなと思いまして。

7  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:39
私もヨーカドーでアレな対応されたことあるけど、ここで愚痴ったら相手は時給数百円のパートだからそこまで要求するなって言われた。
8  名前: 匿名さん :2021/09/12 05:37
いろんな客もいるのだろうけど、いろんな店員もいるよね。
9  名前: 匿名さん :2021/09/12 06:23
主さんはえらいね。
ちゃんとメーカーに取扱店を確認してる。
やはり投書かメールてこのまま書いたほうがいいよ。

ヨーカドーの客層は土日もやっかるのか、私がPBの品質について疑問がありホームページから問い合わせたら即、回答があったりした。

先週、ニトリでハズレ店員にあたったけら、モヤモヤ感分かるわー
10  名前: 匿名さん :2021/09/12 07:00
だいたいは、わがままなお客を体験してるのかもね。
それで、やってらんねーよみたいになるのだろうけど、それでは仕事にならない。
一回嫌な思いしたら、その店舗自体が悪印象になるし。
自分の場合は某電気店でしたね。
11  名前: 匿名さん :2021/09/12 09:05
主です。

皆様の投稿を読んで、こんな店員さんもいるのかと驚きました。

今はコロナ禍で個人個人がストレスを抱えていることもわかりますが
接客をする職業はお客さんに対して一期一会の気持ちで
接していただきたいなと思いました。

毎日のようにコンビニに行きますが
「おはようございます。」と朝から明るく笑顔で声をかけられると
こちらもうれしくなり、元気な気持ちになれます。

昨日は店員さんの対応にやや凹みましたが
皆様の投稿を読んで心が軽くなりました。ありがとうございます。

〆させていただきます。
トリップパスについて





掃除機で吸引する塵埃の量
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:55
恥ずかしながら、掃除機をかける頻度は多くて週3日の人生でした。

最近、掃除機をサイクロン式に変えたことから毎日掃除機をかけるように
なりました。

吸引できた塵の量がまるわかり(可視化!)なので、それが楽しくて苦にならなくなったんだと
思います。軽量化という理由もありますが。

そこで、驚いています。それは毎日掃除機をかけても埃や塵が指二本の体積くらい
出るということに。大人三人で暮らしていて、18畳程度の広さを掃除しています。

皆さんにお聞きしたいです。
毎日掃除機かけてもそれくらい塵埃が出るものでしょうか。

9  名前: 匿名さん :2021/09/12 00:44
>>8
なんでわざわざケチをつけに行くの?
人を不快にしていくあなたのスタイルは嫌いだわ
10  名前: 匿名さん :2021/09/12 06:41
>>8

もうちょっとシンプルなデザインにしてほしいよね。
私も好きで使っているから言う。

出しておくのが嫌だから普段は階段下の見えないところに置いてるわ。
無理言って階段下につけてもらってよかった。
11  名前: 匿名さん :2021/09/12 06:43
掃除機もだけど、乾燥機の埃の量にも毎回びっくりする。
毎回指1本ぐらい貯まって
毛布を洗った時なんて1cmぐらいの層になるわ。

ベッド下の埃が貯まる理由がよく分かった。
12  名前: 匿名さん :2021/09/12 06:57
>>11
毛だよね、毛布の。
13  名前: 匿名さん :2021/09/12 07:05
>>12

そうそう。毛布の毛。
アトピーだから抜けるの承知で洗ってる。

家の埃のうち洋服や寝具から出る量ってどのくらいなんだろうね。
我が家は抜け毛も多い。
原因は私。昔から細くて量が多くて長いから目立つのよね。
トリップパスについて





ぶっ飛んだYouTuber
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 00:13
改造拳銃で缶撃ち抜く動画、ユーチューブに投稿…「市販のモデルガン改造」元教諭を逮捕
9/10(金) 11:32配信
読売新聞オンライン

 殺傷能力がある改造拳銃を所持したなどとして、警視庁は10日、名古屋市天白区、元中学校教諭で無職の男(70)を銃刀法違反(複数所持など)の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は8日。

 発表によると、男は7月5日、自宅のタンスに殺傷能力がある改造拳銃8丁と模造拳銃2丁を隠し持っていた疑い。
容疑を認め、「市販のモデルガンを改造した」と供述している。

 男は改造拳銃でビール缶などを撃ち抜く動画をユーチューブに投稿していた。警視庁が押収した改造拳銃を鑑定した結果、ベニヤ板4枚を貫通する威力が確認されたという。


自分から犯罪を世界に発信するスタイルってスゴイ。
元中学校教諭ってところも衝撃的。ぶっ飛んでる先生だ!
1  名前: 匿名さん :2021/09/11 00:20
自分の事令和のドンキホーテ
といってた(笑
2  名前: 匿名さん :2021/09/11 00:28
警察good job!
3  名前: 匿名さん :2021/09/11 12:30
>>1
令和のドン・キホーテ!
犯罪をしてる自覚はなかったのかな?
動画と写真ではドン・キホーテというよりマフィアのようだった
4  名前: 匿名さん :2021/09/11 23:09
>>1
お店のドンキが出て来て、数秒考えてしまったわ。
5  名前: 匿名さん :2021/09/12 01:36
改造拳銃と模造拳銃を所持した銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、愛知県の元中学校理科教師・高田広司容疑者。年齢は70歳。捜査の端緒は、自身がYouTubeにアップした銃を撃つ動画だった。
机上に並べたビスケットを銃で撃つ勇ましい姿が映っていて、自身で解説もしていた。警視庁がサイバーパトロールでこの動画を見つけ、今年7月、名古屋市内の高田容疑者宅を家宅捜索。自宅のタンスの中からは見つかったのは、改造拳銃8丁と模造拳銃2丁の合わせて10丁にのぼった。

そもそも「改造」拳銃とは何か?警視庁によると、「真正」拳銃に似せた作りをしているもののうち、殺傷能力があるものを「改造」拳銃、ないものを「模造」拳銃という。通常販売されているモデルガンは、真正の拳銃とは違うことが分かるよう塗装されている。
高田容疑者はこうして売られているモデルガンを、真正の拳銃に見えるよう加工し、性能にも手を加えるなどして、改造拳銃や模造拳銃を作っていたという。(殺傷能力がなくても、「模造」拳銃は悪用されるため所持が禁止されている)

高田容疑者は、調べに対し「購入したモデルガンを自分で改造した。高校生くらいからモデルガンを買ったり、プラモデルを作ったりすることが趣味だった」と供述。水色に塗装された改造拳銃は、アニメ映画「天空の城ラピュタ」の登場人物から発想を得るなど、随所にマニアならではの“こだわり”があったようだ。

しかし、趣味を極めていても改造拳銃を作ってしまっては違法だ。「違法だということは分かっていたが趣味が高じて作ってしまった」・・
高田容疑者のYouTubeチャンネルとされるアカウント
ttps://www.youtube.com/channel/UCgVqGXBTVELlSMhf0DooK_w

実際はシャレにならん犯罪行為だったよ!こんな本物そっくりの銃構えた爺さんと出くわしたらショック死する!
トリップパスについて





朋ちゃん
0  名前: 匿名さん :2021/08/16 05:37
子供の父親なのかな?結婚おめでと~。
33  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:23
小室さんは今の朋ちゃんを見てなにを思うのだろう。
34  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:38
>>33
あのコムロと間違えたわ。
35  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:32
「金・金・金」「チャリーン」「あの男(小室哲哉)は最悪」
これはTV出演の為のネタみたいだねー。

億ション住みでほぼ連日かに道楽6~7人前食べて外車買ったりの人が
貧乏な訳がない。私なんかかに道楽行くのが年1の贅沢な庶民なんだからw

36  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:40
>>35
朋ちゃん実家が金持ちだから、小さい頃から贅沢して育ったんだろうなと思う。
37  名前: 匿名さん :2021/09/11 23:35
>>33

逆に小室哲哉は犯罪者(5億円詐欺)なのだから
朋ちゃんがあの時何を思ったかじゃない?

犯罪者になりさがった奴が朋ちゃんのことを上から見れないでしょ

トリップパスについて





次期総裁に相応しいのは
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:02
235,005人 が投票!
高市早苗氏  49.1%  115,424票
河野太郎氏  26.5%   62,297票
岸田文雄氏  11.3%   26,479票
石破茂氏      9.9%   23,382票
その他      2.1%    4,949票
野田聖子氏   1.1%    2,474票


Yahoo調査



高市さんぶっちぎり。

総裁選、民意を大切に。
10  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:00
>>8
必ず一人1票のアンケート?
それとも何回も投票できるの?
それによって信憑性は変わるけど。
11  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:04
高市さんがいい。
高市さんはカクテル療法を町医者でやるって言ってた。
12  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:42
100代目の総理は初の女性総理で決定がいい。
(すぐ辞めてもね)
13  名前: 匿名さん :2021/09/11 23:10
>>10
ヤフーのは1回ぽいけど、裏ワザがあるのかな。

自民党ネットサポーターが頑張ってるのかも。
14  名前: 匿名さん :2021/09/11 23:12
>>13
アンケートで総裁が決まるわけじゃないんですよ?

勘違いしてません?
トリップパスについて





韓国のアイドル発掘番組
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:54
ヤフーニュースで知ったんだけど、岡本佳樹くん、田中煌己くんと満行亜丸くんっていう日本人3人が、韓国地上波のオーディション番組で最終選考に残ったらしいね。
k-popはよく知らないんだけど、アイドル目指してジャニーズじゃなくて、海外行っちゃう時代なんだね。
22  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:06
>>17
アイドルに限らず芸能人はお化粧はしてるよ。日本でも。
23  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:26
>>22
いや、ぱっと見、韓国アイドルっぽいグループがいるんだよね。なんてグループだったかな。
24  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:34
>>23
Snow Manかな?歌もKPOPぽい。
それかジュニアはだいたい化粧が濃いめ。
25  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:54
>>24
Snow Man調べてみたら、そうかもしれない。
26  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:56
>>20
うん、一人とんでもないのがいる。
トリップパスについて





駄スレ 次回の人志松本の酒のツマミになる話
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:14
次回予告で小倉優子さんが出るようで、うわぁ冗談でも触れられない話題がある人が出て大丈夫?と思っていたら
縦テロップに「小倉優子 いい奥様勉強中」と出て、えー自分から話題にするの?って驚いたんだ。
それに別居中のご主人の立場や気持ちもある話だし、お子さん方の学校関係の人達も見聞きするだろうし、大丈夫?って不安になったの。
ちゃんと笑い話として番組大丈夫なのかな?
6  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:33
半年くらい前にプレバトに出てて、
その日にあったいくつかの査定、全て?才能無しの最下位で、
イジメを見せられているような痛々しくてもうやめてあげてー!!!って感じでした。

心臓が強いですね。それとも、投げやりで必死なのか知らないけど。
再婚する前は応援してたけど、
また違う一面を見せてくれるのでしょうか。見ないけど。
強く幸せであってほしいと思っています。
7  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:43
こないだこじるりも元カレのことバカスカ聞かれてたね。
そうやってさらけ出したほうが好感度上がるんじゃないの。
ゆうこりんは腹くくってシングルマザーやろうとしてるから
話題にならないで消えるより全然平気だと思う。
8  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:51
>>7
ん、もう離婚したんだっけ?
9  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:35
>>8

離婚はまだしてないよ。

ただご主人が家を出て行ったきりだよね。
このまま別居状態が続くと離婚ができる条件になるのかな。
10  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:13
こじるりの前は剛力彩芽もゾゾのこと
何でも聞いて下さーいってやってた。
でもあれは失敗だったかな。

そのうち瀬戸大也の奥さんとか出てきそうだね
トリップパスについて





知世と桔平は再婚するのかな
0  名前: 匿名さん :2021/09/09 15:42
お互いバツイチ同士。
子供も居ない。自由ですね。
8  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:31
>>5
全然違うわw
山本未来はすっぴんのアンミカだし
原田知世は小西真奈美的なパーツの小さい顔だし
9  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:33
大ファンだった人と一緒になれるって、考えたらスゴいことですよね。
クールだねぇ〜
10  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:56
>>5
似た系統だなと思った。
タイプなんだね。桔平さんの。
11  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:06
原田知世って未婚だと思ってた。
私はお姉さんの方が女優としては良いし綺麗だと思ってた。知世さんて歌もいまいちだし演技も喜怒哀楽なくて良いのばかり。前歯2本見せて笑ってるイメージしかない。

薄い顔のふたりでお似合いかも。
12  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:09
>>10
系統としては同じだよね。
薄い顔。
トリップパスについて





主人のとの老後
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 12:18
私達は50代半ばの夫婦です。
子供達は独立しました。教育資金等で、貯金は殆どなく、今後見込まれるのは主人の退職金のみです。私はパートです。
若い時から主人の金遣いに悩まされてきました。
例えば、1万円の物と、9500円の物だったら迷わず1万円の物を購入していますし、手数料がかかっても、近くのコンビニでお金を引き出す様な感覚の人です。
実は、数年前義実家から主人に株を名義変更してもらいました。
私は株のことはわからないし、ましてや、嫁の立場上あまり口出しすることもできませんでした。
そして、つい先日、その株を売却して、数百万が主人の口座に入金されていました。
でも、あっという間に引き出されていました。
主人は、私がこの事を知っていることは知りませんし、もし知ったら、プライバシー云々と激怒すると思います。
普通の夫婦だったら、親から分けてもらった株を売ったらこれだけになったとか嫁に伝えると思うんですけど、あくまで、親から貰った株=俺の金!という発想です。
お金が惜しいと言う事ではないんです。
家族なのに、単なる同居人のようです。
これから先、この人と老後を送っていくのかと思うと虚しいです。
59  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:50
ところで主さんは親からどれだけ遺産をもらえる予定なの?
自分も親の遺産を家計に入れるから
あなたも入れてって話ならわかるけど
自分は貰えないけど、あなたは入れろって話ならなんだかな〜と少し思った。






60  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:54
>>59
50:50でなければ許されない話?
61  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:55
そこに愛はあるんか?
62  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:27
>>59
今それ書こうと思ったわ。

格差婚なの?
小室が秋篠宮家に、早よ遺産くれろと言ってるのと同じよ、主。
63  名前: 匿名さん :2021/09/11 22:04
>>62
あー実は私も、主さんって小室母と同じとまでは思わないけど
根本にある考え方は似てるタイプだと感じた。
主とは書いてないけど、主さん?と思えるレス読んでると尚更。
トリップパスについて





ワクチン接種の打ち手
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:58
結局、ワクチン接種を実際に現場で注射する人が足りないのはどうなったんでしょうか。
会場到着→受付→医者の問診→看護師が接種→30分イスに座ってる。トイレぐらいなら可→帰る
でした。
医者の問診は普通にあっても、接種する人は必ずしも看護師とは限らないんですよね。
医者、廃車、看護師、薬剤師、救急救命士、臨床検査技師、他にどんな人がいたっけ。
看護師が接種するという会場が多いらしいんだけど、それ以外の資格職の人が接種したという人いますか。
12  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:30
主さんが聞きたいことがよく分からないけど
救急救命士って教えてくれた人がいたので
それで解決?
13  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:44
>>5
打ち手誰だったの?
14  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:44
ただの思いつきだけど、獣医さんって人間に打てるのかな?
15  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:50
>>14
打てるでしょ。
それ、家で話題になった時息子が言った。
「人間の方が楽じゃん。暴れないし、鳴かないし。獣医さんなら十分打てるだろう。」
16  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:52
>>15
さらにずれるけど小児科の先生が駆り出されて「大人は注射で泣かないし暴れないし楽」って言ってたわ。
トリップパスについて





鬼滅の刃 総集編 第1夜
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:10
去年も観たのにまた涙ボロボロになって観てしまった。
今夜、観た方います?
改めてサビト達が悲しいなって切なくなった。
明日も観るぞ〜
2  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:15
途中から見たよー
2期楽しみだね〜
3  名前::2021/09/11 21:20
>>1さん
>>2さん
お返事ありがとう!
私も流石にもういいやーって思ってたんだけど、チャンネル変えてる時に始まってて、で途中から観ちゃったらもう止まらなかったのよー
やっぱり観ちゃうのね〜って感じでもう最後まで途中途中ボロボロ泣きながら、またここで泣いちゃうよーって1人で言いながら観ちゃった。
2期楽しみだよねー!23時半〜だったっけ?いい感じの時間帯だし録画してゆっくり観ようと思ってる。
4  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:22
原作読んで2期楽しみだけど、映画から入った人はびっくりするんじゃない?
あれだけ見ると正しく迷いのない鬼滅隊が悪の鬼と戦う話だもん。
実は鬼滅隊の各人にもいろいろ思いがあって完全無欠の性格の素晴らしい人ばかりじゃないし、鬼の側にもいろいろある。
それが好きなんだけど。
(映画批判じゃなくてね。あれはあれで一本の列車の中で完結するすごい話だった)
5  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:24
見たけれど家族がワイワイワイワイ隣に座って話しかけてくるものだから全然集中できず。
6  名前::2021/09/11 21:28
>>4さん
>>5さん
お返事ありがとう!
2期からは鬼殺隊、鬼それぞれの深いところに入っていくからね〜
でもだからこそ引き込まれる人はきっと多いと思うなぁ。ダメな人はそこで辞めたらいいし。
誰にも憐れと思わされる過去を背負っててただの悪ともただの嫌な鬼殺隊士とも思わせない細かなエピソード尽くしだもん。

全集中ができない家族の賑やかさも素敵だね!私は一人で観てるから全集中が出来ちゃった。泣
トリップパスについて





ガラス棚にリメイクシート貼りたい。良いアイデアありますか?
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:55
私の小さなお店の雰囲気を変えたくて悩んでいるので
良いアイデアがありましたらお願いします。

今は5ミリくらいの厚みのガラス棚に商品を置いています。
これを、本当はホームセンターで売られているウッドの棚板に変えたいのですが
ちょっとお高いのと、ガラス棚がたくさんあるので購入できません。

なので、ダイソーなどの木目のリメイクシーを貼ろうと思うのですが
ベタ貼りしたとき、リメイクシートを交換のとき張り付いて大変なのではと想像しています。

代用品でも、リメークシートの貼り方でも、何でも大歓迎ですので
アドバイスお願いします。

8  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:33
マステなら剥がしやすそうじゃない?
参考になるかわからないけど、よかったら検索してみてね。

簡単!セリアの幅広マステで洗面台の扉リメイク♪

9  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:36
何売ってるのかな?
10  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:50
100円のリメイクシートを貼った経験はあります。
玄関をリメイクシートでやりました。

貼ってる時に空気が入ってしまったりするので
ドライヤーで温風をあてて、使い古しのタオルとかで空気を抜いて
しわを伸ばすと綺麗に晴れます。
ただ、剥がした事はないので、ガラスにどれだけ残物が残るのかはわかりません。
でも、ノリ剥がしスプレーとか売ってるし、ガラスならそれを使えば
剥がしやすいんじゃないかなーって思います。

11  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:24
ツルツルで平らな面でないときれいに貼れないと思います。
微量なホコリや油分が残ってるだけでも浮いて汚くなるので。

100均のは貼りあと残るって書いてあったような。あとウッカリ空気入っちゃったり
綺麗に貼れなかったとき貼り直しきかないんじゃないかな。
あと小さなシートの継ぎはぎはよほどうまくやらないと目立ちます。

ネットで探せば貼りあと残らない、貼り直しができるものなどいろいろあります。
貼る面積が多いなら一枚貼りの方がきれいだし失敗が少ないし、
リアルでおしゃれな柄も多いです。
12  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:26
何を売ってるのかは言わないんだね。
トリップパスについて





11月を目処に行動制限を緩和する方向
0  名前: 匿名さん :2021/09/10 16:56
やったね!
今年の年末は堂々と帰省出来るよ。
嬉しい!
31  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:46
>>30
同意、ワクチン効果切れはじめるし、感染症は乾燥時期の方がヤバイし、もっと強力な新規株くるかもしれないし、何をもって緩和なんだろう、、
70代以上の致死率25%ですよ、いまだ
私(我が家)はまだ自粛生活続けるつもり
32  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:49
旅行行きたくてウズウズしてるのね、みんな。
33  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:49
12才未満のワクチン接種はしないですよね、小学校や保育園でクラスター発生しないんですかね、今後。
学校なんて職場と比べ物にならないくらい密だと思うけどな。
34  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:57
>>32
みんなって誰?
35  名前: 匿名さん :2021/09/11 21:19
抗体カクテルが外来で注射で出来るようになったら
クリニックでもやればいい。
上手く回る様になったら事実上5類になり、
コロナ騒動は終わり。
トリップパスについて





ワクチン接種5回目から死亡例激増
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 15:37
同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。

以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52831e7dfd7e843177b838e007e8b1428fa22c3e

世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワクチン接種済みであるというレポートもある。

その結果、同国ではすでに3回目の接種をスタートした。

しかし、「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも東京理科大学名誉教授、村上康文氏は話す。

生活習慣以外には「ワクチン」しか予防手段がない現在、複数の変異株に対して有効と考えられる「murak抗体(ムラック抗体)」が開発され、近く製品化される可能性があることがわかった。


・同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。

・ワクチン接種が進むと、ワクチン回避効果の高い変異型が増えていきます。

・新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。そのためにワクチン接種後に強い副反応がひきおこされている可能性があります。

・「スパイクタンパク質の全体」を抗原とすることにより、ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52831e7dfd7e843177b838e007e8b1428fa22c3e
もしかすると自己中に4回打った70代の爺さんや50代のおばさんが人類の尊い人体実験台として成果を見せてくれるのかも。
5  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:48
>>4
なんか変になった。
6  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:33
>>3
その年で、そんな事言うもんなんだね。
イスラエルは希望者はもう全員いきわたってるんだっけ?世界で一番接種率高いんだよね。
7  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:38
もう、ついていけないわ。
2回打っちゃったし、後は薬を待つわ。
8  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:22
>>4
全く同感。

治験は慎重にお願いしたいと思うけど、マウスとは比べられない。
マウス実験については2回接種の時も死亡率が高いと言われてたけど、その時ですらマウスの寿命を考えろと言われていた。
9  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:53
いろんな論文から、主張に都合のよいパートだけを切り取って並べるとこうなる。の典型のような記事だね。

こういう手法が多用されてネット記事やTwitterで拡散されるから聞く気にならないんだよなあ。
トリップパスについて





お馬鹿な私に
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:09
旦那に6千円借りました。
千円札がなく1万円渡したら4千円お釣りがきました。
ちなみにかりたの6千円でなく8千円だよといわれて2千円渡したらばかにされました。
8千円渡さないと駄目だったんですか?
25  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:11
誰か解説出来たらお願い♡

今のところ
借りた(思い込みで6000円)➡返す(一万)➡釣り4000円
でも8000円だったので旦那にもらった釣りから2000円バック。
何も問題ないのに笑われた。かな?

1さんよんで、なるほど解決とおもったんだけど
1さんは主じゃないのよね。

これ、いつもの人よね。
26  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:14
なにがツボなのかわからぬ(泣)
27  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:19
わからないよ。
なんでばかにされるの?収支は最終的には合ったんでしょ?
わからない。
28  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:20
>>27
バカにされてないのに
そう思うタイプのめんどくさい人なのか
29  名前: 匿名さん :2021/09/11 20:37
8千円なのに6千円だと思い込んだ主さんを旦那さんが馬鹿にした(呆れた?)のかなと思った。
普段から忘れっぽいとかで。

にしても、馬鹿にする前にちゃんと言ってあげればいいと旦那さんには言いたいけどね。
トリップパスについて





ウイルス対策ソフト
0  名前::2021/09/11 17:52
すみません教えてください
パソコンにウイルスソフトいれてますか
今までヤフーのプレミアム会員で、ウイルス対策自動的にしてもらえてると思って、特に何も加入してませんでしたが、今月から、プレミアム会員を退会しました。それで、パソコン新しくしましたら、ウイルス対策ソフトの宣伝が、やたら入ってくるようになりました。何か一つは入らないと
この時代、危ないですか?
おすすめのものはありますか。安いもので。
1  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:48
うちはウィルスバスター。
2  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:42
うちはノートン。
期限が近付くと延長のお知らせがあるし手続きも簡単なのでそのまま続けてる。
何も対策なしでネットするのは考えられないです。
安いものを探したことはないです。
3  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:45
うちはプロバイダのセットになってるウイルスバスター
4  名前: 匿名さん :2021/09/11 19:47
うちはマカフィー。PC買ったときについてたの。
その前はバスターだった。

特に違いは感じない。
トリップパスについて





23万人アンケート
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 14:29
実施期間:2021/9/6(月)~9/9(木)

混戦が予想される自民党総裁選。
すでに出馬を表明した岸田氏に加え、報道では高市氏、河野氏、野田氏、石破氏の名前が挙がっています。
次期自民党総裁について、あなたがふさわしいと思うのは誰ですか? ※選択肢は五十音順

235,005人 が投票!
高市早苗氏  49.1%  115,424票
河野太郎氏  26.5%   62,297票
岸田文雄氏  11.3%   26,479票
石破茂氏      9.9%   23,382票
その他      2.1%    4,949票
野田聖子氏   1.1%    2,474票

6  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:06
>>4
雅子さまみたいwww
7  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:29
>>5
だったら、菅では衆議院選挙を戦えないと言われる意味ないですよね。

それなりのトップを掲げているから個々の議員が選挙で勝てるのが現実ですから、
国民に支持のあるトップを掲げるというのはこれから選挙を控えた内部議員にとっても重要なことです。
よって、無意味ではない。
マスゴミはこれの反対のアンケート結果を垂れ流しているし、

メディアが嘘つきで、
高市を貶めようとしていると知るだけでも意味がある。
8  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:39
>>4
お好み焼き屋?
9  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:43
>>5
国民の意向で文春が動いてくれる。
本当は野党がやるべきことだけど。
10  名前: 匿名さん :2021/09/11 18:57
>>9
野党がやるべきだけど、当たり前の指摘も野党ガー!って騒いで、結局聞かない信者が集まってるからね。
民主主義国家って、多数決じゃないぞ?理解できてるか?って与党信者には聞きたいわ。
公明も入ってるからかな、洗脳された信者に見えるのは。
トリップパスについて





「お耳であいましたら」主人公、出演無し?
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 17:10
テレ東でやってる「お耳にあいましたら」と言うドラマ見てる方いらっしゃいませんか?

先日の回、主人公の伊藤さん出てきませんでしたよね。
何か理由があるんでしょうか?

コロナ感染を公表されたみたいだけど、ドラマ自体はその前に撮り終えてるからそれの影響ではないみたいです。

主人公が声だけの出演でその回は終了と言うのも珍しいのでは?と思いませんか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





トイレリフォーム壁と天井の色
0  名前: 匿名さん :2021/09/11 11:41
トイレ全面リフォームします
便器は白
床はうすいピンクですが
壁と天井は何色にしようか悩んでます
今は白ですが汚れ目立ちます
サンプルもらってるけど種類ありすぎ
本当迷います
でもトイレは明るくしたいです。
皆さんならどうしますか?


10  名前: 匿名さん :2021/09/11 13:09
>>9
凸凹しているとかで水拭きできないクロスなんじゃない?
11  名前: 匿名さん :2021/09/11 15:52
去年、DIYリフォームしました。
便器は流石に無理ですが、壁紙と床だけ自分でやりました。
全部白です。(天井はもともと白なので、そのまま)
明るいです、(そのうち、天井も自分で張り替えるつもり)

汚れは目立つ方がいいのです。
まめに掃除しようという気力が保たれます。
掃除してても使用していれば汚れは落ちなくなってきます。
また変えようと思うので、汚れは目立つ方がいいと思う。

いいなーうちも便器も取り替えたい。
12  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:10
うちは便器背面の壁は無地のくすんだ水色 
両サイドとドア側は北欧風の黄色い柄模様
天井は白で床は明るいグレー
なかなかお洒落なトイレです。
13  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:21
1階のリビング近くのトイレはお客さんも使うことを前提(過去形。今はすっかり家族使用)で落ち着いたモノクロトーンなんですが、
2階のは元から家族使用なので遊び心を入れちゃいました。
と言ってもブルー系の小花が散ったややメルヘンちっくなだけですが、
義実家の真似。
意外と飽きが来ず、可愛くて癒されます。
14  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:43
うちは2階が地味で、一階が派手です
一階は、床は廊下と同じ、こげ茶のフローリング
壁は黄色の地に、白と赤紫の大きな花が散ってる輸入の壁紙
天井は白
手洗いシンクは白い陶器、水栓はコーラー社の金色
レトロで赤毛のアン風です

2階はピンクっぽい床に全部白の壁紙と天井
アンティーク風のグリーンのガラスシェードのペンダントライトを吊るしました
壁にはミニ額をかけてお店のトイレ風に…
トリップパスについて





コロナうずという友人に
0  名前: 匿名さん :2021/09/10 17:56
コロナかだよ、と教えてあげたい。

一回目聞いたときは聞き間違いか?と思ったけど
二度言ったので勘違いしてるんだと思う。
二度聞き流してしまったので今更感があるが、
ラインで教えたほうがいいかな?
28  名前: 23 :2021/09/11 16:00
>>26
馬鹿なフリをしているわけでもないんだけどね。

なんか言いづらい雰囲気ってあるじゃない?

ほかの人はどう思ってるかはわかりません。
29  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:22
>>27
テレビニュースとか見ないの?
30  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:29
>>29
本人しばらくって書いてるじゃん
最初文字から勘違いしてもそのうち正しい読みに気づいたからこそ、勘違いする人の立場も分かってあげれてるんじゃない
こういう嫌な物言いするあなたの方が軽蔑対象だわ〜
31  名前: 匿名さん :2021/09/11 16:32
>>27
かわいいかも。
肉団子にパスタで突起立ててみる(^-^
32  名前: 27 :2021/09/11 16:33
>>30
ありがとう。しばらくして気付きました。恥っ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568  次ページ>>