育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
17221:紀子さま英語のメッセージ(17)  /  17222:宮内庁が検討(111)  /  17223:振袖の費用(68)  /  17224:台風来たみたい(7)  /  17225:ネオバター○ール(8)  /  17226:精神科病棟から転院出来ずコロナ死亡235人(24)  /  17227:猫の生態に詳しい人 教えて(9)  /  17228:日髙のり子さん、急に女優業に目覚めた?(6)  /  17229:英文にしてほしいです(38)  /  17230:変態マスター現る(3)  /  17231:池袋暴走 被告は控訴しない(30)  /  17232:ミスド(13)  /  17233:発展途上国がコロナワクチンを買う費用は?(12)  /  17234:超駄スレですので(16)  /  17235:最近好きな服(駄)(4)  /  17236:愛知県の小学校男性教師 盗撮(33)  /  17237:面接時間(14)  /  17238:シャンプー&コンディショナー、どのメーカーのをお使いですか~?(37)  /  17239:50代以下の死者割合増加(21)  /  17240:ニトリのアパレルブランド「N+」(106)  /  17241:腕時計は緩め?ピッタリ?(7)  /  17242:衰えない食欲(43)  /  17243:他県へ受験予定のお子さんのいますか?(43)  /  17244:旦那の居ない時間に隠れてする事(20)  /  17245:魚料理の後の話(20)  /  17246:お好きな鍋の素ありますか?(54)  /  17247:売春女教師(15)  /  17248:吉田栄作・内山理名結婚へ(36)  /  17249:蜂蜜とティーの喫茶店(15)  /  17250:最近の映画(12)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582  次ページ>>

紀子さま英語のメッセージ
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 21:24
世界妊娠高血圧学会のオンライン会議で
英語のメッセージ。

さすが帰国子女だったわ〜

惚れる。
13  名前: 匿名さん :2021/09/16 18:04
>>11
あー、そっちか笑笑
14  名前: 匿名さん :2021/09/16 18:14
>>11
それは納得できる。
15  名前: 匿名さん :2021/09/17 02:07
通訳やってました。

<通訳者あるある>
対象国の語が下手な人ほど
相手国の人に「あなた、〇〇語上手ですね」と褒められる。
16  名前: 匿名さん :2021/09/17 11:00
>>15
雅子さま毎回めっちゃ褒められてるわ、、、爆
17  名前: 匿名さん :2021/09/17 13:53
>>15
昔韓国語習って、韓国人とフリートークさせられたけど、あなだはっすおんキレイねーと言われたり、韓国人かと思ったとか言われた。
すんごい嬉しかった。
トリップパスについて





宮内庁が検討
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 12:41
コムロさんが近く帰国予定、二人での会見を検討ですと。
107  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:27
もういいよ。
血税を一円も使わないならね。
◯ー君と◯ーちゃんが結婚する。
それだけの話。
108  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:57
借金が一千万とかの話ですが、それもいずれ給付金になるのかな。
109  名前: 匿名さん :2021/09/17 08:01
>>104
そんなことはあり得ないのよ。
女性宮家創設は今の法律ではできない。
その為に法改正するとしても、時間がないわ。

皇室離脱しないと戸籍が持てない。
戸籍なければパスポートが持てない。
パスポートなければVISAがおりない。
結婚後は日本にお住まいではなく、渡米するんだよね?
どうやって海外で生活する?

ちゃんと法律理解したうえの発言なの?
110  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:25
>>106
20000%ない。もう決まった。
111  名前: 匿名さん :2021/09/17 13:18
あげあげ
トリップパスについて





振袖の費用
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 07:45
実家に少し頼んでみようかなーと思うのだけど
お互いの両親とかに協力してもらった人いる?
結構な金額になるんだよね
買うにしても借りるにしても
孫のためなら、ちょっとって思うのだけど

64  名前: 42 :2021/09/16 20:08
>>49
うちは呉服屋さんで仕立ててもらった私の振袖なんですが、やっぱり高いだけあっていいものだと思う。
それと、娘が私の振袖着たいって言ったのも理由のひとつです。
しかし、もし娘が私の振袖は嫌だと言うなら、本人の気に入った振袖を用意するつもりでいました。
振袖用に貯金あります、それ使って本人の振袖を作ってもよかったけど、そのお金は今後の為に残しとく。
65  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:02
こういう人って、子どもの学費とかは出しても振袖は出せないとかそういう人なのかな。
66  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:04
振袖はピンキリだよね。
あまり他人の話は参考にならんかなあ。

似たような経済状況の人に聞く方がいいと思う。
67  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:36
>>65
親にねだるのはどうかと思うけど、どこにお金をかけるかの価値観は人それぞれだよね。
学費以外にも留学、教習所、歯列矯正、国民年金など色々お金の使い方がある中で、振袖まではねーって人はいると思う。
親にねだるくらいなら安いレンタルで十分だと思うけどね。
68  名前: 匿名さん :2021/09/17 10:35
>>65
うちだ。笑
大学(学歴)には院までは出すけど、振袖はレンタルでいい派。
トリップパスについて





台風来たみたい
0  名前: 匿名さん :2021/09/17 03:50
土砂降り 雷、風の音すごい
目が覚めちゃったよー
みんなも気をつけてね〜
3  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:24
>>2
台風とかの災害スレって、
こういうリアクションが来るのがわかってて
わざと「〜」とか付けてるよね。
いわゆる煽りスレってやつですな。
4  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:24
>>2
ああ、いつもそんな立て方だよね。
5  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:50
うちの地域、台風の右半分に入るんだけど危機感0。
ここ最近、スーパー台風で備えを!とか言われて
養生テープを窓に貼ったりしてたけどいずれも
空振り。
結果として良かったんだけど、なんか今回も多分
大丈夫だろって雰囲気。
平和ボケ。
備えあれば憂いなし、って言うし対策しないとねー。
6  名前: 匿名さん :2021/09/17 08:05
>>3

この人のスレって、ウキウキしているのが伝わっているよね。
7  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:57
災害スレでいつもはしゃぐ人ですね。
トリップパスについて





ネオバター○ール
0  名前: 匿名さん :2021/09/17 08:33
小さくなってない?いつから?
気のせい?
4  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:14
>>3
本物の主さんなの?
>> (チッ、うっせーな)
酷いね。
5  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:23
>>0
気付かれるか気付かれないか程度に
少しずつ減らしていくね、何もかも。

日本人詐欺師集団
6  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:25
食べ過ぎなくていいじゃん。
7  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:28
ダイエットしてね!っていうフジパンの思いやりじゃないか。
マーガリン入ってるしカロリー高そうだもの。
8  名前: 匿名さん :2021/09/17 09:34
小麦粉が値上がりするんでしょ。
コロナでの流通の停滞、気候変動での不作とかで。
ひとくちサイズくらいになる日が来たりして。
それはそれでかわいいかも。
トリップパスについて





精神科病棟から転院出来ずコロナ死亡235人
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 23:52
まあ、仕方ないか。
精神病の人、受け入れ難しいよね。
20  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:09
>>19
消毒液を飲んでしまうこともあるし、マスクをさせるのも無理。
病室から出れる人でも動線を分けることもできない。
結局は幽閉するしかないんだけれど、確か最初の頃にクラスター出た病院は人権がどうとか虐待とか叩かれていたよね。
本当に病院が気の毒。
世間は実情を知らないで勝手なことばかり言うよね。
21  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:14
>>20
それってどんな精神病?
22  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:13
高齢者プラス精神疾患だと、家族も面倒みれないから預けてるような状況だろうし、それが寿命なんだと思うよ。
23  名前: 匿名さん :2021/09/17 08:04
>>20
消毒液を飲むってのは、自殺したいからやる行動なのかな。
24  名前: 匿名さん :2021/09/17 08:53
>>23
いろいろ。
統合失調症だと妄想や思い込みで「体の中のウィルスを消毒しなきゃ」って飲んだのかもしれないし、希死念慮のある病気だったら自殺したいと思ったのかもしれないし。
トリップパスについて





猫の生態に詳しい人 教えて
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 15:51
庭に猫が来てて
座り込んで同じ方向をじっと見続けて、はや10分弱。
置物のようになってる。
猫が向いてる方向は、網状のフェンスの真ん前。
これはなにをしてる?

5  名前: 匿名さん :2021/09/16 16:31
あのあと、「ギャッ」と声をあげて
フェンスを越えてどっかに行ってしまった。
長い長い時間だった。

いろいろ教えてくれて
ありがとうございました。
6  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:19
>>5
笑笑
何があったんだろう
7  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:39
>>5

人間には見えない何かを
見たのかな? ^_^
8  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:44
うちの猫も真夜中に一点を見つめて威嚇してた。
黒い奴がいたらどうしようと恐怖だった。
何もいなかったけど。
子供が産まれて2才頃、同じ場所を怖がって
何が怖いの?と聞いたら怖いお顔のばあちゃんが
いる、と言ってゾッとした事があった。
9  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:46
>>0
信楽焼の狸に何かの魂が宿り、猫を脅かしたんだと思う。
トリップパスについて





日髙のり子さん、急に女優業に目覚めた?
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:37
タッチの南ちゃんの声で有名な日髙のり子さん、最近立て続けに二つのドラマの脇役をされてます。

wikiによると1977年から、私が見たのを含め8つのドラマに出演されてるみたい。
さほど女優としては活躍してなかったという事なのよね。

どうしたんだろう・・・。
一つは、えーーーーって役だったから、ちょっと驚いてしまいました。
2  名前: 匿名さん :2021/09/16 22:06
あ、どっかで聞いた声だわ~って思ってたけど南ちゃんの声って気付かなかった。このスレで気付いたわ。日高のり子さんだったのね。
3  名前: 匿名さん :2021/09/16 22:24
>>1
南ちゃんの声がそうだと何かで知って、声優になったんだ・・って思たのを覚えてる。
4  名前: 匿名さん :2021/09/16 23:38
最近はボイスに出てましたか?
5  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:26
>>4
自治会長役で出てた。
検死した医者の家に会合に出席しろとか、音の苦情とか言いに来てた役。

もう一つは「彼女は綺麗だった」だよ。
田舎に引っ込んでいたけど、主人公のおかげでまた書く気になった絵本作家役。
6  名前: 匿名さん :2021/09/17 07:30
>>4
わざとあのメイクだったのかな。
暑化粧でシワの中にファンデが溜まった感じ、
無理やりなバチバチアイメイク。
噂話好きな煩い自治会長を表現してたのか?
トリップパスについて





英文にしてほしいです
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 15:14
日本語で愛してるって言ってくれてありがとう。を英文にしたいのですが、Thank you for saying I love you
このアイラブユーをaisiteruに変えればわかるんてすかね?
34  名前: 匿名さん :2021/09/14 18:35
相手との関係性によって
ちょっとずつ違ってくると思う。
フランクな関係なのかどうか・・・とかで。
35  名前: 匿名さん :2021/09/16 04:57
>>3
笑える、どこまで過保護
36  名前: 匿名さん :2021/09/16 08:26
>>3大丈夫、キモいのじゃないから。数年前に交換留学してた子からメールがきたの。子供が家にいないから私が返信かいてるんだけどわからんのよ。




つまりお子さん宛に来たって事?
それを主さんが勝手にみて「日本語で愛してるって言ってくれてありがとう。」を英文にして返信しようとしているの?
37  名前: 匿名さん :2021/09/16 08:38
>>17


英語圏では、犬猫にも「LOVE」と言うんだよ。
38  名前: 匿名さん :2021/09/17 05:47
>>0
ちゃんと英文にできたかな?
トリップパスについて





変態マスター現る
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 23:39
ベビールームで使用済みおむつ盗んだか 幼稚園職員逮捕 成田


容疑者は「使用済みおむつをゴミ箱から盗むために侵入した」と
容疑を認めているということで、警察は詳しい動機などを調べています。

以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
h
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210916/1080015914.html
より若い子の使用済みを求めた結果かと思うと、彼にはこれ以上のものはもう見つけられないな…
どうして男ってこうも理解不能な変態が発生するんだ?
本人にとっても人生は剣山の山を裸足で歩く人生のように苦行でしかないのに、何故こんな変態道の険しい人生が開眼してしまうのか?
変態は撲滅して欲しいけど、その変態一人一人もみんな親兄弟に愛された子供だったのにと思うとやるせない。
1  名前: 匿名さん :2021/09/17 00:00
なんだか最近、変態ウオッチャー変態が出没するね〜
2  名前: 匿名さん :2021/09/17 01:35
変態と言いながら何度も立ててるのは少し興味があるのかな?

男性の場合、生殖器と排泄器が同じ場所にあるので
性的興奮と排泄行為は関連するそうですよ。
そこを成長過程で別のものと認識するはずが
失敗してしまったのでしょう。

小児愛、スカトロジーなどなど、
フロイトさんの性理論三篇で色々教えてくれますので読んでみてはどうでしょう。
3  名前: 匿名さん :2021/09/17 01:42
>>2
もし、もう少しヘビーな感じに知りたいなら
「異常快楽殺人」 平山夢明
がオススメです!
トリップパスについて





池袋暴走 被告は控訴しない
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 13:11
これで決定ですね。禁錮5年。
26  名前: 匿名さん :2021/09/16 19:10
ニュースで刑務所に入るか検討するとか言ってたわ。
高齢だから入れないのかな?
ムショにぶち込まないと誰も納得しないよね。
27  名前: 匿名さん :2021/09/16 19:53
ふと・・・
今までのお偉いさんの逮捕劇って
ちゃんと刑務所に入ってるんですよね??


この方がお偉いからなのか
お年だからなのか。。。
(結局は入っても入院って感じなんだろうけど)
28  名前: 24 :2021/09/16 20:01
>>26
ん、禁固刑を受けても刑務所に収監されるんです。
ただ、普通の懲役刑の受刑者には刑務作業が課されるけど、禁固刑の受刑者にはそれがない。
とはいえ、禁固刑を受けた受刑者が収監される部屋の中を自由に動き回る事はできない。
2019年3月31日現在の統計では禁固刑受刑者の8割以上が刑務作業に従事しているそうです、Wikipediaより抜粋。
まあ、独房で何もせずじっとしている事がつらいと思う人が多いだろうし。
29  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:03
今ここで罪を認めて控訴しないことが、
収監されない方法だと弁護士に吹き込まれたんだと思う。
自力の歩行がままならないから
おそらく大丈夫だとかなんとか。
裁判が続くのもしんどいでしょう?といい含められたんじゃないかな。
30  名前: 匿名さん :2021/09/17 00:02
これで飯塚幸三が事故を起こした本人だと認められた
2年間犯人は車と言い張ってた爺さんが犯罪者として認定された。
やっとご遺族、被害者の方々と同じスタートラインに立たせられた。
トリップパスについて





ミスド
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 12:35
昨日、テレビでしてて
見てたら食べたくなっちゃった。
お芋の季節商品もあるんだよね。
食べた人いる?
9  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:45
さつまいもド、甘すぎてたまげた
10  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:41
もう随分何年も前くらいからか、ミスドのドーナツを
テイクアウトで買って帰ってきて翌朝食べたらドーナツが小さく、硬くパッサパサになっていた。

それまでは、翌朝でもふんわりだったのになんでだろう?

最近はすっかりテイクアウトで買わなくなった。
11  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:46
私もパサつき感じた。
何でだろう。
昔はもっとふんわりしてたと思う。
何かが変わった?
12  名前: 匿名さん :2021/09/16 22:02
やだー、食べたくなって来ちゃったじゃないのー。
明日、買っちゃうな、多分。
13  名前: 匿名さん :2021/09/16 22:30
>>8
同じです。
ツライ。
トリップパスについて





発展途上国がコロナワクチンを買う費用は?
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 19:59
日本で今、接種されてるコロナワクチンは国が買ってるのよね?税金よね。

発展途上国はどこからその費用を捻出?WHO?それとも諸外国の寄付?
注射が出来る医療スタッフの派遣も必要よね。

8  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:26
>>7
だね。
9  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:15
>>5
BSで酒井美紀のナレーションで長々とやってるのとか、本当にああいう人たちに使われてるんだろうか?といつも思う。
それに、もうちょっと自立させるプランも必要なんじゃないの?と思う。

例えば井戸掘りとか、やり方教えて、道具は提供したとして、あとは自分の国でやりなさいよって言うんじゃダメかね。

10  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:22
>>9
ODAが許せないってこと?
11  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:44
昔、ケニアで現地の人に農業のやり方を教えたりするJICAの職員の人のうちに旅行で遊びに行ったことがあった。

彼らは国が砂漠化してるなんて知らない、
砂漠化しているのは西洋文明のせいだ、
農機具を貸したら、返さない人がいる、
ナイロビでは女性はメイドとかして働くが、ぶらぶらしているだけの男性が多い、
こんな人たちに何か教えても感謝されないし、なかなか覚えてくれないから、意味あるのかなって思う

ということを、職員と奥さんたちが集まって愚痴っていたが、その中に京大から来た研究者の人がいて、価値観がバラバラでも、地球は一つしかないし、自分の価値観が正しくて相手は間違ってるというのはない、というようなことを言ってて、みんなで考えてしまった。
12  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:56
いくつかの国際機関が連携して
対応するみたいな記事を読んだよ。
トリップパスについて





超駄スレですので
0  名前::2021/09/16 18:47
①24時間寝なくても身体が維持できる
②24時間食べなくても身体が維持できる

どちらかの身体が手に入るとしたら、どちらを選びます?

私は断然①です。
寝ないのは誰にも迷惑かけないし、時間をフルに使えるってことは、昼間は仕事して、夜は今やってる勉強もして、溜まった録画やせっかく入ったネトフリも見られる!
夜中にゆっくり風呂入ったり、家事もゴソゴソ(音は立てないように)済ませられる。
でも現実の私は、7時間はきっちり睡眠取らないとダメなタイプなんです……
もったいないわー生きてる時間が。
現実が吐き出されてるなぁ。

食べなくて済むも魅力的だけど、職場でのお昼やいずれ会食など出てくると、都合悪いのでね。
私1人食べなくても食費は変わらないし。

ちなみに、24時間食べないから痩せていくとかいう話ではありません(笑)

12  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:27
>>9
24時間清潔で臭わない身体は、努力すれば絶対出来ないわけじゃないでしょ。
女優とかそうじゃないの?
寝ない食べないは命に関わるので、特殊能力。

排泄コントロールはいいね。
13  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:29
>>12
努力しないでも、ってこと。
お風呂に1日一回入って綺麗にすれば、普通にトイレいっても汗かいても外出してもニンニク食べても一切臭わないの。
ただの願望です。
14  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:32
>>13
いいんじゃなーい?
願望のスレなんでしょ
15  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:44
一日24時間じゃ足りないから、①ですね。
24時間を寝ないで使えたら6時間ぐらい増えそうなので嬉しい。
美味しいものは食べたいし。
16  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:36
>>0
①が欲しい!!
トリップパスについて





最近好きな服(駄)
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 18:00
前からだけど、バンドカラーシャツが好きで最近流行りなのか?店で沢山見かけるから色々なタイプの中から厳選して買えて楽しい。
(袖のボリューム感、丈、色、素材とかの違いね)

最近、好きなものや欲しいものありますか?ファンション関係で。
1万5千円以下の価格帯のものでお願いします。


1  名前: 匿名さん :2021/09/16 18:16
スニーカーしか靴がなくてこまってるので
パンプスが1足欲しい。
たまにしか履かないから3000円くらいのでいいのです。
2  名前: 匿名さん :2021/09/16 19:03
オリンピックグッズ購入で、
アシックスのポイント5000円分ぐらいゲットしてるから
それにプラスして黒のスニーカー買う予定。
3  名前: 匿名さん :2021/09/16 19:57
バンドカラーシャツって知らなかった。
スタンドカラーのシャツのことでいいのかしら?

私はシャツならこのところ同じくスタンドカラーで前がチャイナボタンになっている奴が気になっている。
というか、春先に七分袖の同じ形柄違いを3枚買ってしまった。(SM2の上セールなので安いです)

欲しいのは前開きのワンピースです。
優雅なタイプじゃなくてロング丈でカジュアルに羽織っても着られるようなの。
この間ミッドサマーを見直したら白地に刺繍のワンピースが欲しくなって、5000円くらいで見つけたけど散々迷ってあきらめました。
コロナで着ていくところないし(無職)、年齢的にどうよって思って。
4  名前: 主です :2021/09/16 21:27
皆さまレスありがとうございます。
>>3
スタンドカラーは襟が立ってて、バンドカラーは襟がたってない?低いかな。定義が曖昧かもしれません。
トリップパスについて





愛知県の小学校男性教師 盗撮
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 18:43
小学校で授業中に男性教師がしゃがんでいた女子児童を盗撮「児童の隠された部分見てみたかった」懲戒免職に

2021年9月14日 火曜 午後0:09

 授業中に女子児童をスマートフォンで盗撮したとして、愛知県教育委員会は知多地区の小学校の男性教師を懲戒免職処分としました。
 懲戒免職の処分を受けたのは、知多地区の公立小学校に勤める31歳の男性教師で、去年8月と10月、理科の授業中にしゃがんでいた女子児童あわせて2人を、
スマートフォンで盗撮していたということです。

 男性教師は今年5月、民家の壁にぶら下がって遊んでいたところを警察官に職務質問され、その際にスマートフォンから盗撮動画が見つかったということです。
 県教委の聞き取りに対し、男性教師は「児童の隠されている部分を見てみたいという気持ちが強くなった」などと話しているということです。



どれをとっても全部アウト!
29  名前: 匿名さん :2021/09/16 16:33
>>27
よこごめん。詳しいようなので、ちょっと教えて頂きたい。

知り合いのお子さんが教育学部に通ってて教師を目指してるって聞いてたの。
教育実習にも行ってたはずだし、次に会った時はそれから随分と月日が経ってたので
どこの学校の教壇に立ってるの?と聞いたら、
うっかりミスで、取らなければいけない授業の単位を取ってなくて、
免許取得に至らなかったと聞いたの。

こんなことは普通にあるって事でいいのかな?
実はその人、後で知ったけど嘘が多い人なのよ~。
ただ、お子さんに合った事もあるし
大学生活の話とかも直接話した事もあるので
まさか親子で嘘ついてたとは考えにくいしと思って
ずっと心のどこかで引っかかってる出来事なの。
30  名前: 匿名さん :2021/09/16 16:55
>>29
教育学部ではなかったのですが
最近教育学部の学生さんと話すことがあったので(家庭教師)

教育学部といっても先生にならない人は半分近くいるそうです。
だからその知人は教育実習はいってないそうです。

教育実習も行ってるということなので
取るのをやめたのか、ミスなのか
理由を言いたくないのかまではわかりませんね。
本当に単位が足りないだけなら
あとからとることもできないわけじゃないと思うのですが
31  名前: 30 :2021/09/16 16:57
>>29
30は27でした。
家庭教師に来てくれた彼女は先生にはならないそうです。
もうひとり知ってる子も先生にはならず、大学院に進み
大学に残る方向で頑張っている人でした。
32  名前: 29 :2021/09/16 17:15
>>30
お返事ありがとうございます。
教育学部でも先生にならない人も多々いる事は知ってましたが
教育実習に行ってたのに?採用試験に落ちてたでもなくて?
と、思ったのです。
単位に関しては、本人のやる気次第って事ですね。
教員になる気が一気に無くなったんだね。って思っておくことにします。
33  名前: 匿名さん :2021/09/16 21:04
>>32
教員になりたいと思って教職課程を取った学生ほど、教員になる気が無くなるってことは結構あるそうですよ。
児童生徒の質、親の質、学校組織などの現実を見ると萎えてしまうようです。
うちの子の先輩も教職にならず一般企業に就職しました。
学生時代の大手中受塾講師のバイトでは人気も実力もあったのですが。
就職も大手数社からすんなりと内定をもらっていましたから、デキル人ほど教師にならないように思います。
トリップパスについて





面接時間
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 07:25
高校生(新卒)で今日企業に面接があるのですが、学校の先生に20分前にはついておく事。と言われたそうです。
私は今まで10分前につく感じで面接してきましたが、あまり早いと相手の都合もあるのでかえって迷惑と思うのですが20分前って先生間違えてませんか?

10  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:15
6番さんに同意。
建物確認して、入り口確認して
10分前に受付行けばいいのでは?
11  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:03
先生が20分前と言っているなら20分前に行けばいい。
そういうしきたりが存在している会社なんじゃないの?

主さんが高卒生の就職斡旋のベテランなら自分の好きな常識を子供に押し付けたらいいけど、あきらかにその先生の方がベテランなんじゃないですか?
12  名前: 匿名さん :2021/09/16 16:11
あなたの知識や経験が全てではないの。
13  名前: 匿名さん :2021/09/16 16:20
人によっては初めて行く街で、時間に余裕を持って行って下さいと言う意味と思います。
14  名前: 匿名さん :2021/09/16 20:20
どした?
間に合った?
トリップパスについて





シャンプー&コンディショナー、どのメーカーのをお使いですか~?
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 17:52
皆さん、年代も様々かとは思いますが…シャンプーコンディショナーはどのメーカーの
ものをお使いでしょうか?

私、丁度50歳なんですけれど、もう何年も前から色んなものをあれこれ使っていますが
なっかなか納得いくものに出会えていません。

若い頃、資生堂の「プロテア」がすごく良くって、何年も使っていました。
お値段もそこそこするものでしたが費用対効果もいうことなし。

プロテアが廃番になってしまい、ドラッグストアの資生堂担当のBAさんから「ツバキが後継商品なのでね~。サンプルお渡ししますんで一度使ってみてください~」って頂いて使ってはみたけれど…匂いがきついのなんのって!洗いあがりもなんかベタっとしてるし…

今とりあえずカネボウの「いち髪」使ってるんだけど可もなく不可もなく…

前に使ってた美容院専売のは確かに良かったんだけどいかんせん値段が…

好みとしては匂いがきつくなく、ほのかに香る程度が良いです。
仕上がりは…翌朝の寝ぐせがつきにくいもの。前の晩にしっかり乾かしては
寝てますが寝相悪くて翌朝には凄い事になっちゃってます。
33  名前: 匿名さん :2021/09/16 14:01
>>32

同じく。髪がさらさらになる。
34  名前: 匿名さん :2021/09/16 14:03
>>16
良いのを使ってるね。
お高すぎて手が出ないわ。
35  名前: 匿名さん :2021/09/16 14:23
アルビオン

ルネセア
36  名前: 匿名さん :2021/09/16 16:13
メリット。
髪質も地肌も問題なし。
37  名前: 匿名さん :2021/09/16 18:23
ビオリス
トリップパスについて





50代以下の死者割合増加
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 21:25
第五破
16.8%

死者厳しい状況らしいです
冬にかけ第6波懸念


17  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:21
4時に起きて早朝の時代劇見てるのかな。
18  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:37
>>16
こういうこと書く人って自分が高齢者になったときどんなこと言うんだろう。
19  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:51
>>16
>喜ばしくはないよね

同意求めてるの?
20  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:57
>>18
たぶん今の時点でも、「自分の役に立たない人は迷惑。」
21  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:59
>>20
16さん?
トリップパスについて





ニトリのアパレルブランド「N+」
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 08:39
先日テレビ番組でニトリのアパレルブランドを紹介していました。

レポーターが体型を分析研究開発して作ったパンツを履いていたけど、サイズを間違えたのか、妙に合っていなかったり、柄物を紹介していたけど、70代後半のおばちゃんが好みそうな柄に見えました。中には、有りだなーと思うシンプルなものもありました。

通販や実店舗を見た方いますか?
使えそうな服は多いですか?
102  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:23
>>100
しまむらとおなじだって。
売れてない所から安く買って売りさばいてる。

ハニーズ着てるから若い私って言わんばかりの人が多くてわらける。
103  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:26
>>99
昔のSUZUTANってかんじ
SUZUTANは地方しかなかったかもだけど。
104  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:27
低いマウントの取り合いのスレになってるw
105  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:32
>>104
ハニーズの話?
ニトリアパレルと同じレベルだよね
106  名前: 匿名さん :2021/09/16 17:33
>>100
おばさんコーナーがあるの?
トリップパスについて





腕時計は緩め?ピッタリ?
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:10
腕時計のベルトは緩めにつけていますか?
それともピッタリですか?
今のはピッタリ目で腕が太いこともありなんか
食い込んでるように見えます。(実際は若干隙間はあります。)
コマを一つ増やすと今より動きが出ると思うのですが
動き過ぎるとおかしいですか?
ちなみにセイコーのエクセリーヌという時計です。
皆さんの腕時計はどんな感じにつけていますか。
3  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:27
ゆるめ。
手首でチャラチャラ動くのが好き。
4  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:28
ずるずる動くのが気持ち悪いので手首のちょっとだけ上のところでバチーンと留めます。
ブレスレットタイプはおしゃれしていかないとまずいみたいな感じのところにはしますけど
(もちろんバチーン。おかしいかもしれないけど皮膚感覚が気持ちが悪い。)
めったにないので使おうと思ったときはいつも電池が切れています。
5  名前: 匿名さん :2021/09/16 13:22
ブレスタイプじゃないのも
ゆるめにします。
ピタッとするより動く方が好きです。
腕時計をしない人が増えてるらしいけど
私は好き。

夫のには月の満ち欠けとか曜日も表示されてるのが
あるんだけど、以前は裸眼で見えてたのに
この間久しぶりにちゃんとみたら
月も曜日も全然見えない。
眼鏡かけたらなんとか,って感じだった。
いつのまにこんなことに・・・
6  名前: 匿名さん :2021/09/16 13:56
緩め。
汗をかくのが嫌。
それと、そっと時計を見るのに手でそっと文字盤を手首内側に回すので。
結構便利なの。
7  名前::2021/09/16 16:46
結局、近所に時計屋さんを見つけたのでコマを
一つ増やして貰いました。
時計屋さんに見てもらったら今のままで余裕が
無いわけじゃ無い、何だったらこれより詰める人もいる
と言われました。
けど増やして貰ったものをしてみたらつけ心地が良く、
時計も重いものでは無いので思ったとおりになりました。
完全に好みなんですね。
レスくださった方有難うございました。
トリップパスについて





衰えない食欲
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 17:42
48歳。
168センチ、一応50キロ台。

吉野家牛肉3杯食べれます。
食パン1.5斤食べれます。
ラーメン替え玉三玉いけます。
ワクチン打って38.6°出てもキムチで茶碗二杯余裕で食べれます。

普段は自制するので毎日大食いしてる訳ではないけど、食欲が衰えない。
さすがに、脂っこいものは大量に食べられないけど、6枚切り一枚で満足できる様な体になりたい。
39  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:56
>>38
量よりも

朝のシャインマスカットが眩しい〜。
我が家は貧乏で食べられない。
40  名前: 38 :2021/09/16 11:58
>>39
親戚が勝浦に住んでいて、送ってくれました♪
ありがたいです。
41  名前: 38 :2021/09/16 11:59
>>40
違う、勝沼だわ
42  名前: 匿名さん :2021/09/16 12:08
朝  食べない

昼  冷やしごま中華(ワカメ・カニタマ2本・紅ショウガ)
   8枚切りのパン(マーガリンたっぷり・ハム2枚)

晩酌 梅ッシュ250ml1缶 チーズ・カニカマ2本

夜食 どんぶり1杯(納豆・玉子・たらこ)

歳のせいもあるけど(49)以前は夜食食べなかったせいか?
もっと食べても贅肉も体重も変わらなかった。
腹が肉もっちゃって凄いわ~・・168㎝56キロです。
43  名前: 匿名さん :2021/09/16 14:01
>>38
閉経後に同じ生活してたら大変な事になるよ。
トリップパスについて





他県へ受験予定のお子さんのいますか?
0  名前::2021/09/15 13:25
今、コロナのニュース見ていて思ったのですが。

わが子、今年受験生で来年2月に他県で受験する予定です。
子ども一人で新幹線もしくは飛行機でと予定していましたがふと思ったのです。

もし一人で行って受験先で発熱してしまったらどうなるんだろう。
きっと対応できないですよね?

ついていくほうがいいのでしょうか?
他県受験組さんどうですか?
まだ志望校決まってない方もいると思いますがそろそろ宿泊先や移動手段も考えないといけないですよね?一人で予約するか二人で予約するか・・・。
ちょっと悩んでしまいました。

付いて行きますか?一人で行かせますか?
39  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:26
宿泊くらいは自分で(家庭で)出来ると思う。
本人が探す事もあるし。
40  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:29
>>39
ちなみに、合格後の部屋も決める子いるよね。
うちは家族で行って、本人と父親で決定したけど、正解では無かったね。
二人の勉強になったと思う。
41  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:26
うーん。昨年受験だったけど、同意できないな。

推薦系は増えたけどさ、手間はかかるし、更に受験が大変になったなって印象。確かに、推薦枠のせいで一般枠が減ったけど。かと言って、片手間で推薦だそうって感じでもない。皆んなが目指す大学になればなる程、制約や審査も厳しい。共テ終わって、一般受験の数日前に合否出て、からの受験て辛くない?
昨年は流れて良かった、内申を点数化するとか合否に使うとかもねえ。

宿泊先も高校の先生に紹介してもらうとか、手厚いサポートしてくれる高校しか無理では?
大学生協が受験パックの販売か紹介してるから、そっちを探した方が早いです。

ウチは飛行機の距離1人で行かせましたが、空港のツアー受付場所まで見送ったら、親子で行く人しかいなかったです。浪人2人組コンビらしき人?も1組しか見ておらず、短い時間でしたが現役の高校生だらけでしたよ。

主さん、後悔ないようにサポート頑張って下さい。
終わってしまえば、結果はどうあれ良い思い出に変わります。
42  名前::2021/09/16 12:56
たくさんありがとうございました。

ちょっと話がズレて行っちゃった様な気もしなくは無いですが…汗

あの! 聞いてください涙

今朝子どもに「1人で行ってもらおうかと思ってたけど、コロナとかあるしもしも熱が出たりしたらその後の対応が困るから私も一緒に行くわ」と言ったら・・・

「えッ!来るの?」だって₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾

1人で行く気だったのはいいんですよ、
でもねこちらも考えて理由もちゃんと述べて話してるのに言い方ね 怒

このご時世だから心配なのに。
43  名前: 匿名さん :2021/09/16 13:03
>>42
しっかりしたお子さんなんですね。

一度一人で下見に行かれるのはどうでしょうか。
その後なら一人で大丈夫そうとか
やっぱり来てもいいよとかになるかも。

そんなことが10月以降できるようになるといいですね。
ワクチン接種はできたのかしら。
トリップパスについて





旦那の居ない時間に隠れてする事
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:15
何をしている時間が1番幸せですか?

私は外出して色々と出かけたり✖️✖︎✖️✖️や○○を
する事です。
16  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:54
たばこ吸いながらネットとかゲーム。
昔からイラつくときだけ一日一箱だけ、とか吸うほうだったけど、最近旦那にイラつくせいか一日一箱吸ってしまうことが続いてヤバイ。
帰宅2時間前くらいにはやめて換気してる。
旦那が吸う人だからばれないかなーとか。
自分は吸うくせに私が吸ったら多分「俺はやめられないけど、体に良くないからやめたほうがいいよねー」とかやわやわ圧をかけてきて余計ストレスなのでばれないようにしている。
旦那が一日いる休日は別に吸いたくならない。
旦那がいなくなった解放感で吸いたくなるのかなー。
17  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:59
>>11
あ。うちそれです。
壁がどーんと白くて広いので直写ししてる。
置く場所で100インチ以上になるので、ちょっとした映画館みたいな感じ。
部屋の採光が最高すぎて、昼間は暗室にしにくいから夜限定なのが悲しいところ。

プロジェクター、わりと手頃に手に入るからおすすめだよね。
18  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:20
>>13
12ではないけど
いない方がしやすい
19  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:37
>>5
同じ〜私も自堕落派。
出て行くだけマシだよ。
私なんて、家から一歩も出ない方向で考える。
ご飯も残り物でどうにかするとか。
何かを買う時は徒歩1分のスーパーに行って
お惣菜購入してきて、お皿に移さずそのまま食べてる(笑)
20  名前: 匿名さん :2021/09/16 12:40
>>15
鼻の曲がる漬物って(笑)
ちょっと面白かった。
トリップパスについて





魚料理の後の話
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 16:20
新鮮な魚を親戚から時々頂くのだけど
捌いた後で、キッチンの匂いとか気になるので
すっごい消毒してしまうし

自分自身にも匂いが付いてる気がして
すぐにお風呂に入ります

魚の食べない所とかは新聞紙で包んで
ゴミ袋に入れるけど
ゴミの日が遠いと嫌になるんだよね

みなさんは手順とかやり方とかどうしてますか?
どうにも私はいつも1人でバタバタしてます。

16  名前: 匿名さん :2021/09/15 20:11
魚焼いた後の匂いは気になることあるけど、さばいた時の匂いはさほど気にならないな。
17  名前: 匿名さん :2021/09/15 20:22
新鮮だとあまり臭く感じない。
うろこが飛び散るならそういうのが困るかな。

さばいたら捨てるところは新聞紙に包んで大きなゴミ箱にポイ。
ふたつきなので臭いも特に感じない。
手についたにおいはステンレスを触るととれます。
18  名前: 匿名さん :2021/09/15 20:35
なるべくお店で捌いてもらう、無料。
たまにアジを3枚にする時などは、普通にまな板で調理して普通によく洗ってる。
出た生ゴミはビニールで密封して回収日まで冷蔵庫に。
魚を焼いたら窓をあけてファンつけて換気する。
19  名前: 匿名さん :2021/09/16 04:27
鰻は蒲焼きがいいな
炭火で
20  名前: 匿名さん :2021/09/16 11:05
鰻のぶつ切りって、江戸時代はしてたんだよね?
蒲焼きが流行る前
トリップパスについて





お好きな鍋の素ありますか?
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 11:18
なんだか恋しい季節になってきて
でもいつもありきたりになる我が家の鍋
鍋の素を良く見かけるけど使ったこと無くて
どうでしょう?美味しいよってのありますか?
トマト鍋めちゃ興味あり!
50  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:18
>>49
うるさいのが居るんだね。嫌だなあ。
51  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:23
>>44
鍋の素の話だからー
52  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:25
>>49
でも、スレ主は市販の鍋の素情報を求めている。
市販の鍋の素にアレンジするならわかるけど、豆乳だの白だしなどは市販の鍋の素じゃない。
理解できずに書いちゃう言いたがりなお年寄り多いな。頓珍漢だってわからないのかな。


>>0 お好きな鍋の素ありますか?
>> でもいつもありきたりになる我が家の鍋
>> 鍋の素を良く見かけるけど使ったこと無くて
>> どうでしょう?美味しいよってのありますか?
53  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:34
>>52
すぐお年寄りって書いちゃう言いたがりな人も多いと思う。
54  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:49
>>53
自分が気に入らない意見を言う人は「お年寄り」で「理解できてない」のね。

これだけだとなんなので。
ありきたりだけどミツカンの豆乳鍋つゆが好きだった。
でも去年あたりからにんべんのだし鍋のつゆ(今確認したら新商品になっていてうちが去年買ったのが見つからん)が好きになって、年取ったからシンプルなのがよくなったのねーって思ってる。
トリップパスについて





売春女教師
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 05:15
「借金300万円のため週3回売春した」新宿”立ちんぼ”女教師逮捕 その素顔とは
2021年9月15日 水曜 午後4:30

「教師が”売春”で逮捕されるなんて聞いたことがない」。東京都教育委員会の担当者は驚きを隠せない様子で、そう語った。14日に行われた都教委の懲戒処分会見。その中で、都内の区立小学校に勤務する27歳の女性教師が、売春防止法違反の現行犯で、2回逮捕されていたことが明らかにされた。この女性教師は懲戒免職となった。
女性教師が”目線”を送ったのは「オトリ捜査員」だった
去年11月5日夕方、新宿の繁華街で、女性教師は、周囲に目線を送っていた。そこに現れた1人の男性。女性教師は、この男性を”客”と思い込み、”売春”をするために誘い入れた。しかし、この男性は警視庁の私服警察官。いわゆる「オトリ捜査員」だった。女性教師は、売春防止法違反の現行犯で逮捕された。売春目的での客待ち・誘引容疑だ。
当時、女性教師は「病気療養」を理由に休職中。今年1月には起訴猶予となった。都教委では、処分の手続きを進めていたが、その矢先に再び事件が起こった。この女性教師が、2月24日、また”売春”の現行犯で逮捕されたのだ。勤務態度については「特に問題はなかった」とされているが、調査・捜査の過程で、驚きの売春の実態が明らかになった。

女性教師は売春防止法違反の現行犯で2回逮捕された(画像は警視庁本部)

借金300万円 週に2~3回売春 「教師を続けられるとは思っていない」
「学生時代から趣味で、お金を使い、消費者金融に借金があった。借金返済のため売春をしていた」。都教委によると、売春の”動機”について、女性教師は、こう説明しているという。
借金の額は最大300万円。去年2月から売春に手を染め、その月だけで数回”体を売っていた”という。その後、7月~11月にかけては1週間に2~3回ペースで、客と性行為をして金を受け取っていたみられている。どのような趣味で借金を作ったのかは明らかにされていない。

都教委によると女性教師は「教師を続けられるとは思っていない」と話しているという(画像は都庁本庁舎)
結局、2回目の逮捕分でも起訴猶予となったが、都教委は、9月13日付けで、女性教師を懲戒免職とした。女性教師は「考えの甘さから犯罪行為でお金を得るなど大変なことをしてしまった。教師を続けられるとは思っていない」などと反省の言葉を口にしているという。
都教委は、女性教師の名前や、どこの区に勤務していたのかなど、詳細の情報を明らかにしていない。しかし地元では、すでに噂となっているのではないか。教え子達の悲しげな顔が目に浮かぶような気がする。
11  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:26
この女性は非正規教員かしら?
12  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:03
借金返済が目的で、そういう事に抵抗もないのなら、
ソープでバイトすれば良かったのにね。
東電OLみたいに売春に何らかの快感があったのかな。
そういう性癖っていうか。。。
13  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:19
>>12
お店だと知り合いが客で来る可能性があると思ったとか?
14  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:20
立ちんぼってことは全額自分のものにできるもんね。ただ場所も用心棒もないし不安と引き換えか。
私服警官は顔が気に入らなかったんだろうか。
15  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:22
どこの教師?
中高くらいなら知ってるオバチャン程度だけど、
小学校の担任なら母親レベルの近さだから子供への影響大きいね。

中高ならおかずにしそうでそれもえげつない。
トリップパスについて





吉田栄作・内山理名結婚へ
0  名前: 匿名さん :2021/09/14 11:59
交際してるんだねー、知らなかった。結婚か~。
歳の差も52と39、やるなぁ、栄作。
32  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:25
>>31
業界関係者とか、俳優?とか
浮気バレした時の平子のコメントが
夫婦喧嘩になりませんか?
(夫に怒られませんか?)の意味とかで
夫は優しいので
だったと思う。
何も言えない栄作が気の毒
33  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:27
>>30
されまくりなんだ?しまくり、じゃなくて?
34  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:30
元嫁との間には子どもはいなかったんだっけ
35  名前: 31 :2021/09/16 09:39
>>32
そんな倫理観のない発言にファンはどういう反応だったんだろう?
平子理沙さんのファンは嫌いになったり批判がきたりしなかったのかな?
ご主人の吉田栄作さんが何も言わなくても、ファンに倫理観があれば軽蔑して離れそうだけど
ファンにとっては平子理沙のビジュアルとファッションとかしか興味ないのかな?
吉田栄作さんと内田理央さんは信頼して安らげる家庭をもてるといいね
36  名前: 匿名さん :2021/09/16 10:04
>>28

横レスだけど
平子さんって顔が変わったよね、結婚当初と。

特に唇がポテッとしてきた。
整形したのかな。
トリップパスについて





蜂蜜とティーの喫茶店
0  名前: 匿名さん :2021/09/15 16:10
初めて専門店に行ったの

行ってみたくて行ってみたくてやっと

予想以上に、すごく美味しかった!

思わず、蜂蜜持ち帰りを購入しました。

ここにも蜂蜜や紅茶が好きな人いるかな?
11  名前: 匿名さん :2021/09/16 04:28
蜂蜜って、子供には何歳頃から食べさせた?
小さい子がいると、蜂蜜の専門店とか
行きにくいよね
12  名前: 匿名さん :2021/09/16 08:24
蜂蜜の専門店は近くにあるので、時々出向く。
先日は、蜂蜜に生姜の輪切りを漬けたものを
購入。
炭酸水で割ってジンジャエールにしたり、
生姜焼きで楽しんだ。

蜂蜜とティーのお店は残念ながらナイ。
13  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:29
>>12
それ、美味しそう
食べてみたいわ
14  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:32
>>11
私は生ものも蜂蜜も3歳になるまでは与えなかった。
15  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:51
>>11
禁止は1歳までじゃなかったっけ。

とくにいつまで待って与えたとかではないなー。
5歳くらいだろうか。
トリップパスについて





最近の映画
0  名前: 匿名さん :2021/09/16 07:41
おすすめ教えて
8  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:26
>>2>>3は主なの?
9  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:27
>>4
いい事しか書かない人多いよ
10  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:27
23日からのマイダディの前売りゲットした。

10月に守られなかった者たちも観る。

観てないけど出演者だけでもうお勧め(⋈◍>◡<◍)。✧♡
11  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:28
>>7
そうかなぁ。
いらん心配じゃないと思うよ。

だって以前もアメリカで、
配役には必ず黒人、アジア人も入れるとか
決まったようにLGBTも入れるとか決まる(もう決まってるかも)とか、どんどん規制がふえてるんだから。
12  名前: 匿名さん :2021/09/16 09:51
ミッドサマー
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582  次ページ>>