育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
18121:真珠持ってますか?(36)  /  18122:こんな時だからこそ、笑おう。(21)  /  18123:さつまいものはちみつレモン煮(15)  /  18124:東京都 濃厚接触者の調査縮小へ(21)  /  18125:ギャオの支払いについて。(3)  /  18126:満を持してイモトスレ立てたる(33)  /  18127:菅 五輪と感染拡大 関係認めず(239)  /  18128:あなたが使っている傘の柄を書くスレ(駄)(19)  /  18129:昨日寒かったんたね(3)  /  18130:入国者上限3500人/日へ緩和だって(65)  /  18131:成人式 美容院の予約(23)  /  18132:抗菌ビーズ等を使ってる方〜〜〜(3)  /  18133:貴女が総理大臣なら(37)  /  18134:いくらの傘使ってますか?(22)  /  18135:DEAN&DELUCA(14)  /  18136:ボタニスト使ってる人いる?(19)  /  18137:ロックダウン!?(24)  /  18138:反抗期について(49)  /  18139:ダイゴ、メッキ剥がれそうね(98)  /  18140:ジブリ作品の声(20)  /  18141:臨書(書道)について教えて(6)  /  18142:雨がヤバい(12)  /  18143:子宮筋腫(14)  /  18144:涼しいですね(22)  /  18145:フリック方式で入力してますか?(9)  /  18146:2歳女児見つかる(17)  /  18147:生理後7日~ダイエット(0)  /  18148:おすすめしたい地元のお菓子(46)  /  18149:【駄】ご主人がアラカンの方?(21)  /  18150:格安スマホって(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612  次ページ>>

真珠持ってますか?
0  名前: 真珠婦人 :2021/08/16 02:02
50歳近くになりますが、真珠のネックレス
持っていません。今までのお葬式は
イミテーションの物で済ませてきましたが
気になりませんでした。
興味がなかったので人の真珠まで見てなかった。
これからはとくに家族葬がメインで真珠なくても
大丈夫と思い、TASAKIでデザインピアスを
買ってしまいました。
今日MIKIMOTOに見に行ったところ、
冠婚葬祭だけでなく7㎜以下の物なら
日常でも使って下さいとのこと。
本当は普段使いのネックレスが欲しいけど、
普段使いできるなら欲しいなーと検討しています。
皆さま真珠のネックレスはお道具として
持っているのが当然ですか?


32  名前: 匿名さん :2021/08/16 13:25
いろいろ持ってるけど使うのが勿体なくてイミテーションの同じぐらいのサイズ買ってる。
自分でも馬鹿だなと思うけど汚したくない。宝飾品は友達っていうか、落ち込んだ時に本物さんたちを
触って眺めて光や艶で癒してもらってる。お礼に磨いてる。
33  名前::2021/08/16 13:53
レスありがとうございます。
今になって興味が出てきちゃって。
別に必需品!てわけではないですね。
若い時に買っておけば良かったな。
普段使いで黒いニットに
真珠つけるのも上品で良さそう。
買うならミキモトで買いたいな、
間についてるMが可愛いから 笑
34  名前: 匿名さん :2021/08/16 15:47
>>33
私も10年前くらいにすっごく
本真珠が欲しくなって、カタログやら
お店やら見まくってた時ありました。
結局買わなかったけど、困ることもなかったよ。
特にオシャレする場所もないし
いつのまにか熱も覚めたよ…
35  名前: 匿名さん :2021/08/16 18:04
>>0
最近まで持ってたけどメルカリで売った。高値ついたよ売ったお金の一部でコラントッテ買った。こっちの方が良い
36  名前: 匿名さん :2021/08/16 18:15
私も買わずに40半ばまで来ましたが、姑や母からお下がりがきた。「普段使いにいいのよ。私は、もう使うことがないからって。」
「すっごく高かったのは、まだ手放せないから、もうちょっと待ってて」って言ってた。
真珠をつける機会もないし、普段も付けるような事ないからしまってあります。
トリップパスについて





こんな時だからこそ、笑おう。
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 18:17
医師のおおたわ史絵氏が15日、ブログでコロナ禍で笑うことの大切さを訴えた。

ネット上で問題になっている誹謗中傷やバッシングについても言及し「他人を攻撃したりするのも精神的によろしくない状態の表れです。普段なら気にならないような事にやたらと噛みつきたくなるとか、理由なく乱暴になるとか」と危惧した。

 その上で「こんな時だから優しさと強さを待ちたいと思う。怒っても不機嫌になっても、幸せにはならない。健康にもならない。抵抗力も上がらない」と指摘し「いつも言うように、辛い時ほど笑ったほうがいいよ。笑いの健康法、私が矯正医療現場で教えているように笑うことで痛みが和らぐ、血圧が下がる、血糖値が下がる、免疫抵抗力が上がる。皆さんも1日1度は笑ってみてほしい 面白くなくても楽しくなくても、ただ笑うだけでいい」と災禍時こそ笑いが重要だと訴えた。

自分の体験でも、家庭と仕事が安定して笑顔が増えたら、イライラが減った。
ここ、イライラしてる人が多いから、笑おう。
17  名前: 匿名さん :2021/08/16 14:05
>>15
終わったらゆっくり休んでね(笑顔)!
18  名前: 匿名さん :2021/08/16 14:53
セミ爆弾をつかまえた!
怖かったー(笑顔)
19  名前: 15 :2021/08/16 16:39
>>16
>>17

ありがとうございます。
接種してきましたが今のところは大丈夫です(笑顔)
20  名前: 匿名さん :2021/08/16 17:39
>>19
良かった良かった♪
21  名前: 匿名さん :2021/08/16 17:42
夏野菜カレー作るよ~(笑顔)♪
トリップパスについて





さつまいものはちみつレモン煮
0  名前: 匿名さん :2021/08/16 10:38
お弁当にも箸休めにもちょうどいいかな。
SNSを見ると最近色々な方々が、さつまいものはちみつレモン煮をアップしていて興味が湧いてきました。
でも一度も作った事もなければ食べた事もない。
さつまいもを買ったけど無難にきんぴらとかにした方がいいかしら。
作った方、如何ですか?
11  名前: 匿名さん :2021/08/16 14:52
レモンは要らない。普通に煮た方が美味しい。
12  名前: 匿名さん :2021/08/16 14:55
私もレモン煮すきー!!ぬしさんおいしいよ!やってみて。
13  名前: 6 :2021/08/16 15:56
>>7
あっ間違ってた!ごめんなさい
CCレモンもポッカレモンも我が家にないものなので完全に同じものになってた。
ごめんね。
14  名前: 匿名さん :2021/08/16 16:02
何のために買ったの?
15  名前::2021/08/16 17:05
みなさん、お返事ありがとうございます!

早速作ってみました。
もう、…美味しい!!!
不安だからさつまいもを半分の量で作ってみたのですが、
美味しい美味しい!あと半分を天ぷらにしようかと思っていたのですが、やめようかなー。
CCレモンで煮るのも驚きです。次回やってみよう。
さつまいもは身体に良いですね。

ここで聞いて良かったーー❤️

ありがとうございました😊!
トリップパスについて





東京都 濃厚接触者の調査縮小へ
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:56
同居家族、学校、医療機関、高齢者施設のみにするって。
職場や会食の調査は中止だそうで。
17  名前: 匿名さん :2021/08/16 11:19
>>16
だけどもう抑え込みだとか言ってられないじゃん。無理でしょう。
18  名前: 匿名さん :2021/08/16 11:29
感染者の数が減ってきているのもPCR検査が追い付かず、感染の確定ができないからってほんと?
19  名前: 匿名さん :2021/08/16 12:33
>>14無症状も感染源だからね。


あなたも感染源かもね。

20  名前: 匿名さん :2021/08/16 13:03
>>18
感染者減ってないよ。
21  名前: 匿名さん :2021/08/16 13:56
デルタ株は約7〜8割の人が発熱すると出てたね。
だとすると無症状の人は稀で殆どの人は何らかの症状が出ることになるとは思う。
しかも新しい変異株はもっと症状が強く出ると言うことだし、追わなくても自分から病院へ来るようになると思うよ。
トリップパスについて





ギャオの支払いについて。
0  名前::2021/08/16 12:18
スマホでギャオを利用しています。
いつもは無料作品を観ていましたが、ペイペイで支払いが出来るので、何作品かレンタルしてみました。

はじめの一作品はペイペイで支払いが出来たので、その後も、同じようにレンタルしましたが。
支払い履歴を見たら、はじめの一作品以外Tポイントでの購入した事になっていました。

ギャオで支払い方法の変更など探しましたが、見つからず、トホホな感じです。

ギャオをスマホなどで、ペイペイ支払いを利用された方いませんか?
何かアドバイス頂けたら助かります。

1  名前: 匿名さん :2021/08/16 12:23
利用したことないから確認はできないけど、
調べたら、
購入画面で支払い方法選択できるって書いてあったよ。
2  名前: 匿名さん :2021/08/16 12:27
なんにも間違ってないんだけど、ギャオってカタカナで書いてあるの見るとなんの事だかさっぱりわからなかった。
頭の回転が鈍くなってきたかな。
3  名前::2021/08/16 12:50
>>1レス有難うございました。
今回、100円セールレンタルをしましたが。
その時は、100円か220円(高画質)の選択のみで100円を押したら自動的にTポイント購入になっていました。

>>2確かにgyaoでしたね。失礼しました(^^)
トリップパスについて





満を持してイモトスレ立てたる
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:24
イモトご懐妊〜おめでと!
29  名前: 匿名さん :2021/08/16 09:13
>>26
令和とは思えないトメトメしい発言ww
30  名前: 匿名さん :2021/08/16 09:17
だいたひかるが無事に健康な赤ちゃんを出産することを祈ってる。
31  名前: 匿名さん :2021/08/16 09:18
>>30
生むだけじゃなく、ずっと元気で子育て出来ますように。
32  名前: 匿名さん :2021/08/16 09:19
>>31
ほんにほんに
33  名前: 匿名さん :2021/08/16 12:26
うん、イモトの妊娠も朗報だけど、だいたひかるも気になるわー。
母子ともに元気であることを願うマジで。
トリップパスについて





菅 五輪と感染拡大 関係認めず
0  名前: 匿名さん :2021/08/06 14:03
もうダメだわ、この人。
無関係なわけないのに。
五輪開催が国民に与えた心理的影響は、尾身さんがはっきり認めてる。
235  名前: 匿名さん :2021/08/16 10:33
>>234
オリンピックに関しては開催者側の圧力に勝てなかったんじゃない?
236  名前: 匿名さん :2021/08/16 10:39
>>232
それ以上に、どうしても見たかったって集まってきてた人の方が、どう見ても人数多かったから、どうなったか知りたいね。
罹ってたとしても、オリンピックの雰囲気を味わえたから満足してんのかな。
237  名前: 匿名さん :2021/08/16 10:47
>>236
これだけ感染者急増してるんだから、感染してるんでしょ。
どこで感染したかわからないと言ってるでしょうし。
会食、帰省、カラオケ、BBQとかで感染した人はたいてい後悔してるようだから、高熱、呼吸困難にでもなれば後悔するんじゃないかな。
238  名前: 匿名さん :2021/08/16 10:53
アメリカに褒められたかったんだな、菅さん。
239  名前: 匿名さん :2021/08/16 11:13
>>238
褒められたいというより逆らえなかったんでしょ。
トリップパスについて





あなたが使っている傘の柄を書くスレ(駄)
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 13:55
なんとなく、傘の価格スレに触発されて。

あなたが一番よく使う傘はどんな柄ですか?
私は現在専業で雨の日に出かけると言ってもスーパーくらい(それも予報でわかっていれば出なくて済むようにしてる)ですが、よく使うのはイオンで800円で買った迷彩柄の傘です。
一見迷彩に見えて一つ一つのパーツが恐竜の形になっている。
こういう風に一見迷彩、でもパーツを見ると何かの形って言うのに弱くてこれ以外に甲虫類(かぶとむしとかくわがたとか)の形の迷彩柄のリュックも持っています。

電車に乗って出かけるときの傘は紺地に白の小花柄です。
これは違うけどリバティの花柄に弱くてブラウスやワンピースはいくつか持っています。
15  名前: 匿名さん :2021/08/15 23:45
私自身はピンクの無地なんだけど・・・・息子が・・・マイメロの傘を愛用しています。
元々は娘(息子の姉)が使っていた傘なんだけど、ひとり暮らしをするときに置いていったもの。
サイズ的にも使いやすいし何しろ軽いから楽ちんなんだけど、
「高3の男子が赤いマイメロ柄の傘ってどうなん???恥ずかしくないん?」って何度か聞いてみたけど、
本人は全然平気なんだとか。特に友だちからいじられる事もないらしい。
母的にはほんっとに謎です。
16  名前: 匿名さん :2021/08/16 00:13
KANGOL。
黒地で一面だけグレー、そこにカンガルー。
なんとこの傘は30年物。
子供のころ家が裕福ではなかったし、傘は母が用意したおばさんみたいなので嫌だった。
働きだしてから、これかっこいい!って自分で買ったお気に入り。
でも車社会だから傘をさすことなんて滅多になく、ずっと車に積んだまま。
さらの頃に比べれば色褪せてるだろうけど全然問題ない。撥水はなくなってるかな。。。

さすがに30年物はと最近ひとつ買ったのはバーバリー(風)チェック。
ボタンの調子が悪くて気に入らないのよね。使うことほとんどないからいいんだけど。
17  名前: 匿名さん :2021/08/16 05:50
ブルー。かわゆい傘は結構風に弱くて、断念。
シンプルだけど風に強く大きめのチャンピオンの傘です。
18  名前: 匿名さん :2021/08/16 06:10

内側は薄紫
傘の縁は玉の小さな穴が開いてお花模様に見える
19  名前: 匿名さん :2021/08/16 08:49
>>15
いまの子達って、男女の境が薄いよね。
男子の服にも女子から
「これ可愛い!」
って言われて喜んでるし、男子も普通にピンク着てるし。
誰も気にしないんだろうね。
トリップパスについて





昨日寒かったんたね
0  名前: 匿名さん :2021/08/16 05:17
20℃なんて。
今朝も寒いわ。
1  名前: 匿名さん :2021/08/16 05:41
東北?仙台住みの人がダウンひっぱりだしてきたという記事を読んだ。

涼しいけど寒くは無い。
湿度あるからエアコンかけてる
2  名前: 匿名さん :2021/08/16 06:35
うん、寒い
何着てこ
3  名前: 匿名さん :2021/08/16 08:31
関東。
まあいっかって夏のパジャマとタオルケットのままだったらさむかった。
旦那はしまうのが面倒で自室の椅子にかけっぱなしの薄手の羽毛布団かけてぬくぬくしてた。
トリップパスについて





入国者上限3500人/日へ緩和だって
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 13:34
入国者上限1日3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕」

新型コロナウイルスの水際対策として、1日およそ2000人に抑えられていた入国者の上限について、
国は、16日からおよそ3500人に緩和することを決めたことが関係者への取材で分かりました。
感染拡大が続く中での緩和について、東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたためなどとしています。

新型コロナウイルスの水際対策を強化しようと、国はことし3月以降、入国者数の総数を、日本人と在留資格がある外国人の再入国を含め、
1日2000人以下に抑え、国際線を運航している航空会社に搭乗者数の制限を要請しました。

関係者によりますと、国は入国者数の上限を16日から1日およそ3500人に緩和することを決めたということで、
国土交通省が13日までに航空会社に通知しました。

理由については東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたことや、海外にいる日本人の帰国需要が高まっているためなどとしています。

これを受けて全日空と日本航空は、国際線の1週間当たりの搭乗者数をこれまでの3400人からそれぞれ6100人以下に緩和し準備を進めています。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013200641000.html

医療崩壊だ、自宅待機という名の放置民が大勢でどうする?どうする?って時に何言ってんだ?
日本国民は自宅放置で外国人にだけ目を向けてるの?そいつら選挙権ないけどあんたら次の選挙で同じ地位にいれると思ってんの?
61  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:10
政治はコロナだけじゃないからなあ。
海外情勢を見てみたら、共産党や枝野さんがいるところとかは考えてみようかなではなくありえないんだよね。
とはいえねぇ…。
62  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:16
一党独裁にならないように、過半数は取らさない投票が必要。
63  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:17
>>57
どこでもおなじと書いてあるのね?
64  名前: 匿名さん :2021/08/15 23:16
>>62

だね。
過半数取らさないのが大切。
結局公明党がくっつくんだから、自民はだいぶ減らしてもらわないと駄目。
65  名前: 匿名さん :2021/08/16 00:06
>>62
だねだね。

検事総長の件とか、本当に「独裁か」と言うようなことやらかしてくれてるね。
特に支持政党はないけど、少なくとも次回は絶対に自民には入れない。

横浜市長選どうなるかねーー
トリップパスについて





成人式 美容院の予約
0  名前: 匿名さん :2021/03/22 14:31
来年の成人式がどうなるかわからないので、まだ美容院の予約をしていません。
着物その他は準備しています。
今年成人を迎えた方で、成人式があった方、なかった方、ギリギリまでわからなかった方や、来年成人式を迎える方々、どうしましたか?
どうしますか?
私の住む自治体では、今年は時間差で成人式がありました。
着付けとセット、どこで予約しようか考え中です。遅いくらいなのでしょうが、このご時世なので悩んで予約まだなのです。
予約しておいてキャンセルもありだと思いますが、何しろ時間も決まっていないので例年を参考にするわけにもいかないですよね。
ご意見お聞かせください。

19  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:25
うちの息子も来年。
市のホームページ見て来たら日時と場所は決まってた。
例年だと市の大きなホールであるんだけど、コロナでお住まいの校区の中学であるらしい。
私立中学に行った人は嫌だよね。
20  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:39
>>19
ってか、国私立に行ったり支援学校に行ったような子は、そっちでやってくれるでしょ。
この辺の私立中は卒業生の成人式ってのがある。
支援学校行った子は障害者団体がどっかのホテルの宴会場で「せいじんをいわうかい」を毎年やってる。
21  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:42
>>20
コロナ禍でも?
22  名前: 20 :2021/08/15 22:02
>>21
なんかね、私立行った子達が何人かいるんだけど、オンラインだったり人数減らして時間差で開催とかだったって。
支援学校卒業した子達のいわうかいも時差開催だったらしいよ。
23  名前: 匿名さん :2021/08/15 22:09
>>22
みんな地元で成人式じゃないんだ。
トリップパスについて





抗菌ビーズ等を使ってる方〜〜〜
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 15:10
私はレノアの緑の抗菌タイプのを使ってます。
部屋で干す時にニオイがキツイと嫌なので、規定量の半分位しか入れないのですが、やはり物によって生乾きのニオイが消えません。
あれはやはり、ニオイをニオイでわかりづらくするってタイプなんですかね?
洗濯槽の掃除はマメにしてますし、お風呂の残り湯は使ってません。
ただ、部屋干しで除湿機は使ってますが、乾くまでに時間はかかってます。
規定量入れればニオイはなくなりますか?

同じような人、いますか?
またはおすすめのメーカーや商品名はありますか?
1  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:02
ファーファ香りのない洗剤+デオラフレッシュ+ランドリン
使ってるよ。

デオラフレッシュはつけ置きするとほんとに生乾きの臭いがしなくなる。
2  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:33
>>1
レス、ありがとうございます。
デオラフレッシュって初めて聞きました。
探して買ってみます!
3  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:42
>>1
知らなかった!
色のついたシャツの匂いが気になってるので買ってみます。
ここでも話題になったけど、白いシャツは臭わないのに黒や灰色の下着は臭います。
微生物の糞の臭いなんだっけ?
消えたらいいな、楽しみです。
トリップパスについて





貴女が総理大臣なら
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 08:36
このコロナ騒動、どう収める?


私なら今すぐ全国に緊急事態宣言だして、
3週間はエッセンシャルワーク以外、営業停止、
学校も休みにする。

補償とかは今回は出さない。
命の為だもん。

医療がこんなに逼迫して、命の餞別をしなきゃならない
なんておかしいよ。

そして、3週間後、学校は再開させるけど、
当分はまた大規模なイベントは控えさせる。

多方面からものすごい抗議が来るだろうけど、
なんとか踏ん張る。


33  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:55
>>31
慢性の進行性の病気はただ死ぬのを待つだけだね…
34  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:59
>>32
医師の判断じゃ、町医者でコロナ診るのは無理でしょ。
稀にとはなってるけど、内臓に副作用がある薬、使って何かあったら、責任取れないよ。
さっさと国会開催して、コロナ治療薬にするかどうか、議論すべきだね。
日本は主観在民だから、国会で承認されないことはできないんだから。
35  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:00
>>0
補償とかは今回は出さない。
命の為だもん。

コロナじゃなくて、生活苦で自殺が激増するわ。
コ結局多くの命を失うよ。
36  名前: 匿名さん :2021/08/15 21:02
>>34
利権がらみで進まないとのこと。
高い新薬が出来た時に安いイベルメクチンが邪魔になるんだそうです。
結局、カネカネカネカネ、カネの為。国民の命よりカネやプライドなんだよ。
37  名前: 34 :2021/08/15 21:10
>>34
老眼で、主権在民を主観って書いてる…。
ごめん。
トリップパスについて





いくらの傘使ってますか?
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 11:03
傘新調しました。
16本骨ではありませんが
柄もスタイリッシュ&シック
(何柄かちょっと例えが難しい)
お値段13200円でした。
因みに最初ピンクの花柄とかかわいいと思って見てたら
店員さんに
「お客様にはまだちょっと花柄の傘は早いと思いますよ」の言われました。
51歳の私
花柄傘って高齢者向きなのかな?

18  名前: 匿名さん :2021/08/15 14:11
高い傘を買って盗まれたり、骨が折れたりしたら悔しさ半端ないと思うので、安い傘しか買わないなぁ。
以前に、自分の中ではかなり奮発して買った傘を職場で盗まれて、一層ケチに拍車がかかりました。
それでも1万円もしないような傘だったけど。

今使ってるのは、ダイソーで買った980円の傘。
ダイソーなのに高っ!
と思ったけど、雑貨屋で見かけたら安っ!って飛びつくくらいまあまあクオリティが良いやつです。
19  名前: 匿名さん :2021/08/15 14:20
高い傘も持ってるけど、最近はコンビニで575円で買ったビニール傘がお気に入り。

丈夫で軽いし、この間風が強かった日も
骨部分がグラスファイバー製なのでひっくり返っても元に戻るし曲がりそうになっても戻る。
そして風向きに斜めにさしても透明だから回りがよく見えた。
ビニール傘最強。
20  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:47
日傘は郷ひろみも使ってるサンバリア買ったらよかった
21  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:07
デパートで5000円位の物を買って、ずっと使っています。
22  名前: 匿名さん :2021/08/15 20:51
昔はブランド物買ってました。1万円。
今でも使えますが重くて。
軽い傘(千円)買いました。
花柄を選んだけど、店員さんは寄ってこないし、余計なことも言われませんでした。
もし「花柄は早い」なんて言われたらムっとしたと思います。
主さんと同年代ですが、何を買おうと客の勝手じゃないですか。
アドバイスを求めたなら別ですが、そうじゃないのなら「は?」って言っちゃいます。
トリップパスについて





DEAN&DELUCA
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 09:46
昨日テレビのもしもツアーズに出てました。
近くにありますが、広い店舗でも無く、おしゃれだけと高いな、でも老若男女が買い物してるな、というくらいの印象でしたが、流行ってるのでしょうか。
焼き菓子は買った事あります。
お惣菜も美味しいですか?
10  名前: 匿名さん :2021/08/15 15:31
>>9

高いなーと思いつつ買いに行って買ってるからでは?
品はいいもの。
コロナ前のママ友ランチなんかの時にはデリ買い込んだりしてたよ。

11  名前: 2 :2021/08/15 15:57
>>10
品が良いと書いている人が出て来てくれた。
お勧め教えてください。
私は一度買って見た目はともかく値段の割に味は今一つだなあと思っちゃったのです。
(上のサンドウィッチのものです)
私にはお高いので、今度は失敗なくおいしいものが食べてみたい。
トリュフ塩みたいな材料ではなく、デリのお勧めって何がいいですか?
12  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:47
買って無いけどキッシュが美味しそうだよね。

オレオを挿したようなカップケーキは美味しかったけど、ボロボロ崩れて食べにくかった。
クリスマス前に人にあげるために菓子セットを買ったら製造は埼玉だった。包装袋に店名のシールが貼ってあったのみ。
それはよしとしても、クリスマスに近くなったら値引きしてありガッカリ。
13  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:12
本国のは高くて売れなくて倒産したよね?
14  名前: 匿名さん :2021/08/15 19:25
地元のお店はイートインがいつも満席。
パンは買ったことあるけど、この地域ならたくさん良いお店あるし、
パンの置き場が人がひっきりなしに行き来する通路の真ん中で埃とかたくさんついてそうで嫌。
でもセルフでテーブル席も特に清潔でもないし、何がいいのかわからない。
オシャレな雰囲気で持ってるのかなと思ってる。スタバみたく長居してる人が多い感じ。

トリップパスについて





ボタニスト使ってる人いる?
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 00:24
私はボタニストのビーガンタイプのシャンプー、トリートメントを使いだしてから髪質が変わりました!

ボタニスト使ってる方いますか?

駄スレです(≧▽≦)
15  名前: 匿名さん :2021/08/15 15:37
ネットのクチコミに乗せられて買ったけど、私はしっとり感がなくて合わなかった。
前はネットで入荷待ちして買ったけど、今はドラッグストアでも置いてるね。
16  名前: 匿名さん :2021/08/15 15:51
市販トリートメントは、手触りはいいけど、いかにも皮膜がペタッとついた感じがします。
BOTANISTも気になっていたんだけど、やっぱり皮膜感は強いんですかね?
17  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:01
>>16


トリートメントは、ノンシリコンでは無いようですよ。
ノンシリコンなのはシャンプーのみですね。
18  名前::2021/08/15 19:04
わりと出てくる「皮膜感」ってどんな感じ?
私は何も感じないんだけど……。

確かにヘアマスク(トリートメント)のモイストはもったりした感じはあったけど、今使ってるビーガンのシャンプー、コンディショナーのモイストはもったり感はないなぁ〜。
19  名前: 13 :2021/08/15 19:18
>>14
単に私の好みじゃなかった、ってだけだよ。
私にはちょっとボリューム抑えすぎちゃう感じだった。
でもそれは最初だけで、使い続けるうちに
最初のような仕上がりではなく、
逆に広がりすぎちゃうようになっちゃった。
でもこれは他のシャンプーでもなりがちだから
このシャンプーがどうのこうのというわけではないかな。
トリップパスについて





ロックダウン!?
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 12:24
感染者数を押さえるためにロックダウンするべきという人々が多いのに戦慄する。

ロックダウンすることによるデメリット
失業率の増加
免疫力や体力低下
精神疾患の増加
収入の低下
自殺者の増加
子供の発育における悪影響その他諸々

コロナに感染しないために死ね!ということと同義である人もいるはず。

今年3月、ネイチャーに「世界中の87の地域を比較したところ、98%の地域で”ステイホーム”によって死亡率が低下することを証明できなかった」という論文が掲載。

世界的な研究ではロックダウンの効果が疑問視されているわけです。

日本の1波~3波の緊急事態宣言で減った!というのも、そもそも感染者数が減りはじめてから宣言をだしています。

仮に効果があったとしても、それは一時的な事。緩めればまた増えるのでしよう。次は○○株!とかで。



きのう東京では死者0人、インフルエンザピーク時は全国ですが1日30万人が罹患し、その中にも重症化してた人はもいるはずですよね。

コロナだけを特別扱いして、毎日の感染者数(この検査も微妙)に一喜一憂してたら永久に自粛は終わらないようなきがします。


20  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:16
>>0
いまだにインフルと新型コロナを
同列に表現する人がいることに、
戦慄を覚える!!
21  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:37
コロナは死亡率は低下しているけど、後遺症が怖い。
22  名前: 匿名さん :2021/08/15 18:22
>>20
戦慄が走るじゃね?
他のスレでも使ってたよね。
23  名前: 匿名さん :2021/08/15 19:00
アビガン・・・どこいった?
24  名前: 匿名さん :2021/08/15 19:04
>>22
戦慄を覚える
戦慄が走る
戦慄を感じる

どれもあるよ
トリップパスについて





反抗期について
0  名前: 匿名さん :2021/08/14 13:08
反抗期ある方がいいと言うけれど、
ホントなのか?

大谷翔平も反抗期なかったらしい。

うちの息子たち、特に次男は反抗期酷い。
家の壁何ヶ所か穴空いた(怒)

イライラして拳で壁叩いて、穴開けた。

親には怒鳴るけど、暴力は振るわない。

中学時代酷かったな。今、高3でだいぶ収まったとはいえ、まだたまに爆発して、ドア、バァン!!と閉めたり開けたりしてる。

反抗期って嫌だよ、だけど、ある方がいいと聞いてたから我慢してたけど(もちろんその都度めちゃくちゃ注意するけど)、大谷翔平も反抗期なかったと聞いて、
人格者っぽいし、明るいし、
あれ?反抗期なくてもいい子じゃん!
だったら、反抗期なんて無い方がいいじゃん!
と思い、スレ立てました。

貴女の反抗期に対する考えを教えて下さい。
45  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:57
誰もが通る道ってよく聞くけど、ないに越したことない。

性格等の個人差もあるだろうし、家庭環境やホルモンバランスや
反抗期のあるなしはいろいろな原因があるだろうけど。

ただ、反抗期が誰かに対するストレス発散が一番の目的なら
吐き出す場所がない子は辛いかなとも思う。

例えば異常すぎるほど厳格な親に反抗的態度が取れずに
本当は吐き出したくても別の場所で変な風に発散してしまうのなら
反抗期ってある意味必要なことなのかもと思う。

ただ当事者の親にとっては、ないほうがまし。
46  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:28
>>45
その子その子で必要ならあるのが良いし、ないに越したことないとかない方がマシとかいうのって
なんか子供ファーストじゃないなぁと思う

あっても良いしなくても良いで良くない?
47  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:30
>>46
ただの親の気持ちでしょ。
そりゃぁ喧嘩したいとか不愉快になりたいなんて人はいないんだから、できれば反抗期はない方がいいって思うわよ。
48  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:51
>>45
スレは読まない派?
49  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:58
無いほうがありがたいけど我が家はしっかりあったわ。価値観の違いでよく衝突しました。

大谷選手はなかったとあるけど、高校は寮生活じゃないのかな?
一番多感な時期に親元から離れるのって案外いいのかもしれないね。親のありがたみもわかるしね。
トリップパスについて





ダイゴ、メッキ剥がれそうね
0  名前: 匿名さん :2019/10/30 20:31
なんか、youtubuで、論文の
誤読を指摘され、
過去に知り合った中学生と付き合って
実はロリと暴露されたり、
反論動画に、また、反論されたり。
心理学専攻してないのに、
海外の論文にはこう書いてあるからと
薬事法に引っかかること言ったり
色々、ボロがでてきてるね。
メンタリストてなんなん?
94  名前: 匿名さん :2021/08/15 16:21
>>93
はあ……
95  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:36
>>90
生活保護受給者は喫茶店でコーヒー飲んじゃいけないの?
何をどこまで制限されるものなんだろう。

96  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:41
>>95
たまになら良いけど、お店の休みの時以外ほぼ毎日行くのは贅沢でしょ。
97  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:49
テレビ局がこぞって叩くときって
別の意図があるのかなって勘ぐってしまう。

もちろん叩かれる要素もあるんだろうけど、
特定の人達は触れられることなく、
ネットの中でのみで終わるのよね。

Daigoはテレビ局にとって
嫌なもしくは都合の悪い潰したい存在なのかな?
98  名前: 匿名さん :2021/08/15 17:52
>>97
政権叩きされるくらいならダイゴ叩いてってところじゃない?
人権絡みなら幅広げられるし。
トリップパスについて





ジブリ作品の声
0  名前: 匿名さん :2021/08/13 23:56
今 もののけ姫をテレビでやってる。
私はアシタカの声が大大大大好きです。松田洋治さんね。
風の谷のナウシカのナウシカの声も大好き。
皆さんはどうですか?
16  名前: 匿名さん :2021/08/14 22:15
ハウルのマルクル役の神木くん可愛くて上手だった。
17  名前: 匿名さん :2021/08/14 22:21
>>16

千と千尋の神隠しの坊の時から才能あったね
18  名前: 5 :2021/08/14 22:25
>>8

いえ、庵野さんを知ったのは映画を見た後です。
見たらますます合わないけど、とにかくあの声と下手な演技で私は泣けませんでした。
19  名前: 匿名さん :2021/08/14 22:30
>>18
私はそこまでじゃなかったけどな。
20  名前: 匿名さん :2021/08/15 15:45
>>14
糸井重里だっけ?
トリップパスについて





臨書(書道)について教えて
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 04:23
通信教育で臨書しろと課題が出されて臨書って何よ?からの全くの書道の初心者です

課題は
伝藤原行成筆『粘葉本和漢朗詠集』(宮内庁三の丸尚蔵館蔵)より
「あまのはらふりさけみれはかすかなる みかさのやまにいてしつきかも」を原寸大で臨書すること
『日本名筆選』8の76ページなどを参考にして

とありますが
原寸大って具体的にどれと同じ文字サイズ?
日本名筆選8は借りてきました
その76ページに書かれてるサイズと同じでいいの?
それとも宮内庁に尚蔵館にあるのとはまた字のサイズが違うの?

他にも臨書して提出するにあたってのアドバイスがあれば教えて下さい

2  名前: 匿名さん :2021/08/15 07:28
これは先生によるかも。
原寸大で書いてこそ意味がある、という先生もいるし
お手本サイズじゃないとまだ書けないでしょ
と言う先生もいるので、先生に聞きましょう。

名前は
主子臨とかいてだします。
たとえば、百合子臨、優子臨など名前+臨で書きます。
3  名前: 匿名さん :2021/08/15 07:50
>>2名前は
主子臨とかいてだします。
たとえば、百合子臨、優子臨など名前+臨で書きます。


質問です。
名前が「美佳」「愛」なら、「美佳臨」「愛臨」でいいのよね?
今、「子」が付く名前の人ばかりじゃないから。私の友達も私自身も「子」がつかないです。
女性は「子」を付ける決まりがあるのでしょうか?
4  名前: 匿名さん :2021/08/15 08:03
>>3
いえいえ、自分に子がつくので
ついつい◯◯子を例にしてしまっただけです。

美香臨でも愛臨でも名前+臨で。
本文だけでいいと言う先生かもしれないので質問するときはついでに聞いてみてください。
5  名前::2021/08/15 13:57
皆様、ありがとうございます

先生には聞けません、通信大学の科目の課題なので(恥)
もし間違っていたら(評価に値せず、な出来だと再提出の制度)
またやり直し先生の意に沿う物になるまで(コメントをくれるので)
何度も提出します
なので指定の本を原寸大と思って提出してみますね

○○臨なんて書けませーん(泣)
あんなミミズが張った字をお手本なしなんて無理です
そもそもあの字を臨書すること自体が難関
なので、そこは恐縮ですが書かずに出してみます…

でも素敵ですね〜美香さんの美香臨…
大変勉強になりました!
6  名前: 匿名さん :2021/08/15 14:28
篠原遙己さんのブログ見てみるとイメージがつかめるかも。

篠原遙己 かな 臨書

であります。
トリップパスについて





雨がヤバい
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 05:49
東京だけど、雨がものすごいよ。

みんな大丈夫?

なんか怖い。
8  名前: 匿名さん :2021/08/15 09:22
朝方すごい雨だったけど今は小降りになった。
涼しいと言うか半袖だと肌寒いくらい。
9  名前: 匿名さん :2021/08/15 13:09
同県で複数軒古い戸建物件を貸しています。
自分の家と同じぐらい雨漏りとか、借主さんに被害がないか不安になります。
10  名前: 匿名さん :2021/08/15 13:13
東京も都下の方でがけ崩れが起きてるみたいよね。

我が家は千葉市、今はさほど降ってないけど、夜中は結構すごかったかな?
でも昨日の夜の方が雨も風も強かったと思う

西日本は水没してる所もあるし、被害がこれ以上ないことを祈ります。
11  名前: 匿名さん :2021/08/15 13:22
自然の恐ろしさをあらためて知ったよ。
12  名前: 匿名さん :2021/08/15 13:26
>>5
うちの田舎は水神様の祠?社?建ってる。
神仏にすがりたくなるよね。
トリップパスについて





子宮筋腫
0  名前: 匿名さん :2021/08/14 14:10
49歳です。
先日生理が止まらなくなったので婦人科に行きました。

超音波で見てもらったところ、筋腫が2個あり
35mmと言われ、他に頸がん、体癌検査もしたので
来週また結果を聞きに行きます。

その時は何も聞かなかったのですが、35mmって
手術はしないですよね。もちろん悪性は別ですが、
筋腫ということは良性なんですよね。
ふと不安になったので経験者の方いたら教えて欲しいです。


10  名前: 匿名さん :2021/08/15 07:31
まずは筋腫の種類を確認しましょう。
それがわからないとアドバイスできないかも。
11  名前: 匿名さん :2021/08/15 09:13
>>9
筋腫がガンになるなんて聞いたことないよ。
12  名前: 匿名さん :2021/08/15 11:30
>>11
上に書いた>>2番ですけど、2年前に10㎝の筋腫で子宮全摘したときは悪性だといけないので病理検査に回しますと言われましたよ。
結果は良性だったけど。

手術もぎりぎり腹腔鏡で取れる大きさだったけど、もし悪性だったら腹腔鏡じゃ綺麗に取り切れなくなるので開腹手術になりました。
13  名前: 匿名さん :2021/08/15 11:50
>>11
子宮筋腫とがんは全くの別物。
本当に筋腫ならがん化することはないですよね。

ただ、不正出血があった時に「私筋腫持ちだからー」って放置したらがんだったというのはあるかもしれない。
よくある大腸がんと痔のパターン。
14  名前: 匿名さん :2021/08/15 11:51
私は7センチのが最大で、後2個くらい小さいのあったけど、
毎年エコーして大きさ変わらなかったし貧血もなかったので様子見だった。
閉経したのでそのまま。
トリップパスについて





涼しいですね
0  名前: 匿名さん :2021/08/14 20:04
暑いのも嫌ですけれどね。
なんかホッとした感じ。
18  名前: 匿名さん :2021/08/15 02:20
ワクチン二回目接種後でも新型コロナにかかるし、他人にうつすよ!
受診してください。
こういう風に感染が拡大していくんじゃないの?

明日一番で病院に行きなさいよ。
19  名前: 匿名さん :2021/08/15 07:37
寒くて目が覚めた。
風邪をひく人が増えるんじゃないかとなんか心配。

20  名前: 匿名さん :2021/08/15 09:59
うん 寒い
数日後にはまた暑さが戻りそう
体調崩すわ
21  名前: 匿名さん :2021/08/15 10:33
都内だけと薄暗くて寒いので、明かりつけてあたたかいものを身につける。
昼寝出来ない体質が不自由。
こんな日は寝たい。
22  名前: 匿名さん :2021/08/15 11:22
スマホ表示気温18℃。
トリップパスについて





フリック方式で入力してますか?
0  名前: 匿名さん :2021/08/14 21:12
皆さん、スマホの入力どんな方式ですか??
左右や上に指をスライドさせるのがフリック方式って言うんですよね。
それで入力してますか?

私がスマホを所有しだして一か月。
まだそれに慣れず、今まで通りポンポン押してしまうんですよね。

家に居る場合の検索なんか音声です。
さすがに外ではそれは恥ずかしくてできないから、手で入力作業しますけど。フリックじゃないので内心笑ってる人いるんだろうなと思っています。
フリックに慣れるには使わないといけないのに、急いでるとますますフリックでは出来ません。

どのくらいでなれますかね。
元々そんなにラインやる友達がいっぱいいるわけじゃないし、やる友達もまめな子が余りいないのでたまに連絡取り合うだけだしね。
SNSも全くやってないんですよね。
5  名前: 匿名さん :2021/08/15 07:02
トントントンと入力してたらミスが多いから
フリックの方がミスがなく早い。

主さんの文面読んでたら
〜よね。
口癖かな?
6  名前: 匿名さん :2021/08/15 07:39
トグル入力です。
別に恥ずかしくないですよ。
ガラケーを使っていた人はトグルのままの人は結構いますよ。
7  名前: 匿名さん :2021/08/15 08:22
トグル入力です。
このスレを見てiPhoneをフリック入力のみにかえ、
今それで打ってます。
こんなの慣れるのかな、、、
フリック入力だと、今まであまり気にしなかった
予測変換頼りますね。
8  名前: 匿名さん :2021/08/15 08:55
すっかりフリックで手も早く動くようになったんだけど、たまに少しずれるんだよね。
「う」を打とうとすると「え」になる。
「が」と打とうとすると「かま」になる。
ここでもたまに見る。
あー。ずれるよねえ。わかるよー。と見てるよ。
9  名前: 匿名さん :2021/08/15 09:06
>>8
それねー。ボタン見ながら打てばいいけど、
打ちながら文章を見てるからしょっちゅう
ずれる。しかも何度も同じ間違いすると
イラッとしたりする。
トントン打ってたときはそんなことなかったと
思うんだけど
トリップパスについて





2歳女児見つかる
0  名前: 匿名さん :2021/08/13 21:31
2歳女児が海に転落し行方不明 横須賀

警察によりますと、9日午後11時すぎ、横須賀市の「うみかぜ公園」で「女の子が海に転落し、見失っている」と近くで釣りをしていた人から通報がありました。

海に転落したのは、東京・板橋区から両親と釣りに来ていた2歳の女の子です。

公園には高さおよそ130センチ、隙間が20センチのフェンスが設置されていて、女の子はフェンスにつかまり立ちをしていたところ、
母親が目を離した隙に海に転落したということです。
父親が海に飛び込み救助を試みましたが、女の子は沖に流されたということです。

女の子は現在も見つかっておらず、警察や消防などが捜索しています。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae2fbe3110f1306bd3adf34d06119394e8364ce4

海に転落した2歳女児、4・4キロ離れた米軍施設の護岸壁で遺体発見

神奈川県横須賀市平成町の「うみかぜ公園」で9日夜に海に転落し、行方不明となっていた東京都板橋区の女の子(2)は
12日、北西に約4・4キロ離れた横須賀市箱崎町の在日米軍施設の護岸壁で、遺体で見つかった。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/02616c88193621ac965fcd07c5ab284fd6481e0d

とにかく亡骸が見つかっただけでも良かった。
ご冥福を心よりお祈りします。

こんな小さな子を夜釣りに連れて行ってしかも目を離すって危険すぎだ。
夜釣りに連れて行くには早すぎる。小学校高学年くらいまで1人で行くとか出来なかったのかね。
悔やんでも悔やみきれないでしょうに。
13  名前: 匿名さん :2021/08/14 14:55
>>12
両親をよく調べてみて欲しいね
保護責任者遺棄致死と虐待や殺人 保険金目的と可能性いろいろあるし
14  名前: 匿名さん :2021/08/15 01:33
2歳児でつかまり立ちってのもおかしいね。
成長に問題のあった子なの?

それに20cmの隙間から抜けられる?
2歳なら頭囲50cmはあるよね。単純計算での直径は25cmはあるんじゃない?
よっぽど小顔の子だったのかな。
15  名前: 匿名さん :2021/08/15 04:18
>>14
あー2歳ならトテトテ1人で歩いてたなぁ
小さいリュック背負って散歩に連れて行ってたの思い出した
2歳でつかまり立ちはちょっとのんびりな成長だなぁ
16  名前: 匿名さん :2021/08/15 04:29
>>13
キャンプ場から行方不明になった子も
どうなったんだろう。
最初からいなかったんじゃないかと
疑われてたよね。
17  名前: 匿名さん :2021/08/15 04:45
>>14
直径25センチは大顔だと思う
トリップパスについて





生理後7日~ダイエット
0  名前: 匿名さん :2021/08/15 01:53
すみませんm(__)m
読解力がなくてお聞きしたいのです。

生理後7日~10日が痩せやすい。

というのですが……

14日~生理が始まり、16日に終わったら……

生理後7日とは何日になりますか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





おすすめしたい地元のお菓子
0  名前: 匿名さん :2021/08/13 18:25
新潟なんですが「大阪屋」のお菓子全般。
地元にいる時は何も思わなかったけど、離れてみたらあんなに有り難かったなんて。
日常的に買いやすくて美味しい。
種類も多い。
万代太鼓、ブッセ、レーズンサンドにながれ梅。
表参道ショップまでわざわさ買いに行く。

おすすめ書いて下さい。
42  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:16
>>34
主なんですが、東京の青木屋という所に、まるでそっくりな武蔵野便りというお菓子があったんです。
東京はお菓子・パンが高いです。

香月堂、なくなりましたかね。

私は実は新津の三色団子も好き。
43  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:32
>>6 >>7 さん

私も群馬です!
ソウルフード焼きまんじゅう
私が小学校時代は一本100円でした。(^^ノ
美味しいですよねぇ♪

ハラダのラスクも最近はいろいろな種類が出来て「群馬限定」が出てました。
まだ、食べてないんですけどね。
私はスタンダードにお砂糖まぶしてあるのが一番好きです。

コーヒー大福って、割とどこにでもあるのかもしれないけど
「妙ちくりん」のコーヒー大福が大好きです。

山梨出身の子だったと思うんですが
桔梗信玄餅をお土産でくれるんですけど、美味しかったな。
小さい包みを開けるとソースのプラスティック容器に黒蜜が入ってて
きな粉をまぶしたお持ちに掛けて食べるんだけど、とっても美味しい。


44  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:39
>>18
転勤で金沢へ来ました。
つい中田屋さんで買うのですけど、地元の方のお勧めはどちらのお店でしょうか?
45  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:59
うちの町のくるみまんじゅうも美味しい。
地元民しか知らない和菓子屋さんだが。
46  名前: 匿名さん :2021/08/15 00:25
京都です。
ふたばの豆餅は時々食べたくなって行列にならびます。
おいしいけど、日持ちしないのが残念。
あと、地元でもお土産にして喜ばれるのが阿闍梨餅
菓樂の西賀茂チーズなんかも好き。

ところで、以前デパートの物産展で買った九州の「かるかん」が美味しくて衝撃を受けたのに、
しばらくしたら、どこのお店だか忘れちゃったんですけど、ご存じないですか?
友達と物産展に行く約束をしてたら、友達の友達が九州の人で、
そのお店のかるかんなら、間違いないから絶対買うと良いよって教えてくれたんです。
でも、その友達とはもう繋がってないらしくて、幻のかるかんになってしまいました。
トリップパスについて





【駄】ご主人がアラカンの方?
0  名前: 匿名さん :2021/08/14 09:05
昨夜の孤独のグルメで、松重豊さん(58才)がランチに食べていた物。
・豚と茄子の醤油炒め(レタス、トマト添え)
・ご飯少し大盛り
・アサリの味噌汁《以上定食》
・鳥の唐揚げ(キャベツの千切り大盛り、トマト)
・冷やし中華

ドラマなので、全て食べているかは分かりません。
でも前に完食していると聞いたこともあります。
ドラマと言うことはちょっと横に置いて、あくまでも一例ということで。

アラカンのご主人、一食でこれだけの食事量食べられますか?
うちの夫57才。
絶対に無理です。
冷やし中華だけで精一杯。
あと唐揚げ一個とか。
世の中のアラカン男性の食欲ってどんなものなのか気になってスレを立てました。
17  名前: 匿名さん :2021/08/14 18:00
うちもどっぷりアラカンですが、絶対に食べられません。
好き嫌い多し、量も普通の女性より食べないことが多いし。

がっつり食べる男性ってみていて気持ちがいい。
旦那の「何がだめ」「何が嫌い」に付き合っているから、
松重さんが隣りで食べているのを「おいしそう」だと追加注文するのをみていて頼もしさすら感じます。
18  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:20
役者さんって凄くトレーニングしてて体幹や筋肉をつける努力してるそうだから
ドラマ撮影での食事も完食できるのかもね
19  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:25
>>14
でも見てると、完食するところは写ってるんだよね。
途中で極端に減ってる感じもないし、
食べかけを少し減らしてそれスタッフが食べるかな?
と思うと全部食べてそうだなと思って見てる。
20  名前: 匿名さん :2021/08/14 19:47
>>14
何かで全部食べていると言ってたよ。
21  名前: 14 :2021/08/14 22:14
よくそんなに食べられるよね~
それでいて、松重豊って痩せてるし。
あれだけの食事を一人で食べて、でそれに見合った運動量だからあんなにやせてるんだろうけど。
トリップパスについて





格安スマホって
0  名前: 匿名さん :2021/08/14 11:23
スマホ本体の価格が安いんですか?
キャリアじゃないからプランが安いっていうだけ?

例えばiphone12proとか持っていて格安スマホ
という方もいるんですか?
 
無知ですみません
5  名前: 匿名さん :2021/08/14 13:47
>>4
iPhone12でも格安SIM入れられますよ。
でもね、主さんのような人はdocomoでも使っておけばいいのです。
無知すぎる。
6  名前: 匿名さん :2021/08/14 16:01
元々ソフトバンクでiPhone 7を使っていて、端末そのままSIM入れ替えでワイモバイルにしました。月々990円で満足してます。
端末がいよいよダメになったら端末を最新にする予定。そうすると、端末代を一括とか分割で払うのだろうとそんな認識でいるけど合ってるのかどうか。
7  名前: 匿名さん :2021/08/14 16:07
格安SIMです。
1600円(月)
パソコンメール拒否設定している知人が数人いるのでGメール出せず、LINEです。
それ以外は不便ないかな。
動画めちゃめちゃ観るので、それは家でWi-Fiです。
8  名前: 匿名さん :2021/08/14 16:29
uqmobileです
auアドレスが使えなくなって、upメールにしました。
月々200円くらいの使用料だったとおもいます

gmailも使っているのですが
他のキャリアのスマホにメールをだすと
はねられるので
upメールも使うことにしました。

スマホ本体は前から使っているものを
そのままです。

今月からなのですが、今のところ
不便はありません。

私も無知だったので、あちこちのuqmobileに
変えた方のブログをよみあさり
デメリットはなんだろう?
さがしたりしました
9  名前: 匿名さん :2021/08/14 21:48
楽天モバイルにしました。
元々使っていたiPhone8で乗り換えたんだけど
ま~楽天回線を掴めない!
パートナー回線のギガばっかり減っていきます。
3ヶ月無料期間が終わったらiPhone12を買おうと思ってます。
家にはWi-Fiがあるので不自由はしてないのですが、外で使うとなると
ちょっと不便です。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612  次ページ>>