育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
18331:河合模試の判定(29)  /  18332:休みたいけど。(20)  /  18333:面接時と条件が違う場合(37)  /  18334:Netflix 全裸監督(9)  /  18335:今更かもしれないけど脱毛したい(5)  /  18336:自分で検索できるから(41)  /  18337:本物のあぐり、国家試験は受けたのかな?(4)  /  18338:21年夏ドラマ(27)  /  18339:VIO自宅脱毛について(7)  /  18340:VIO脱毛したいが(8)  /  18341:脱毛してきた!(10)  /  18342:無駄毛ちゃんと処理してる?(23)  /  18343:脱毛したいけど(3)  /  18344:VIO脱毛してる方または興味ある方いらっしゃいますか?(40)  /  18345:とろろに何入れる?(28)  /  18346:ドラゴン桜見て・・・(74)  /  18347:自家用車持ち込みの宅配便、法的な登録はされてるの?(25)  /  18348:アレクサやってる人います?(14)  /  18349:美容師見習いは、どういう立場の人?(9)  /  18350:Minne使ってる人いますか?(0)  /  18351:上のイラストかわったよね。(7)  /  18352:不合格が極端に少ない大学ってどうですか?(15)  /  18353:ニュース速報(19)  /  18354:気になって(18)  /  18355:低音の車、あの音が良いの?(29)  /  18356:ワクチンの拘り(1)  /  18357:旦那の日ではない(父の日)(23)  /  18358:給与収入と給与所得(3)  /  18359:NHKニュースで(17)  /  18360:メイク艶コンパクト(2)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619  次ページ>>

河合模試の判定
0  名前::2021/05/28 22:57
河合模試の結果がきたのですが
ABCDEの判定は

その時受けた人数の中での判定?
それとも、今までのデータによる点数の判定?



25  名前::2021/06/22 14:09
>>23
>>24
ありがとうございます。
去年は全く努力が報われず判定もずーっと悪かったので次はいい結果になってほしいです。
26  名前: 匿名さん :2021/06/24 11:21
>>24
叩いてたかもしれないんだ
27  名前: 匿名さん :2021/06/24 11:23
>>26
私もびっくりした。
普段から他人を叩く人はこういう感覚なんだね。
28  名前: 匿名さん :2021/06/24 11:39
>>27
そういうあなたも叩いてるじゃん。
29  名前: 匿名さん :2021/06/24 11:40
>>28
わはは!
トリップパスについて





休みたいけど。
0  名前: 匿名さん :2021/05/21 12:00
パートを始めて2か月。
基本土日は休みのフルタイムで働いてます。
まだ有給をもらってませんが第一土曜日だけ出勤日なんです。
社員さんは月末とかに有給をとったり月に3日は休みとってます。
先程シフト表がまわってきて一緒に入った方が平日全く休みとらなくて大丈夫です。といいました。
正直休んだらその分お給料は発生しませんが、その方が休まないと休みずらいです。
上の方ば休みとってもとらなくてもどちらでもいいとの事ですが、私だけとるとその方に負担くるし。
先月はゴールデンウィークでたので土曜日は休みだったのですが。。
気にしないで平日休みとりますか?
まだ新人だし頑張って有給もらえるまで休まない方がいいでしょうか?
16  名前: 匿名さん :2021/06/23 22:20
>>7
それだよね。
17  名前: 匿名さん :2021/06/24 09:45
こっちは第一土曜日に出勤するという設定ね。
それで矛盾したんだ。
18  名前: 匿名さん :2021/06/24 10:02
こっちもセットであげとく
19  名前: 匿名さん :2021/06/24 11:01
休みたいのだから休みましょう。
20  名前: 匿名さん :2021/06/24 11:04
ペットロスだって言えば〜。
トリップパスについて





面接時と条件が違う場合
0  名前: 匿名さん :2021/06/22 10:33
3日前から、パートで働いでいます。
募集に、送迎業務がありました。
車の運転が苦手なので、この業務は無しで、
それでも良かったら、ということを
履歴書にも書いて、面接の時に伝えています。
それで働き出したのですが、明日から近場の
送迎をお願いします、と上司に言われました。
とりあえず帰りました。あと、
3日前に契約します
と言われたのに、代表者も来ず雇用契約書を
交わさないまま働いています。
勤務時間も30分ですが、希望とズレが
あります。明日、午後からですが、送迎業務が
あったら辞めてもいいですよね。
雇用条件が違う時も14日前なのでしょうか
雇用契約書見る前に働くとか、
あり得ないと知人に言われました。


33  名前: 匿名さん :2021/06/22 17:16
介護施設の事務募集でも結局、介護の仕事までやらされるそうです。
34  名前: 匿名さん :2021/06/22 17:54
>>33
考えたら分かるじゃん。
介護施設で事務仕事なんか、1日中やるほど無いってば。
35  名前: 匿名さん :2021/06/23 21:57
で、どうなった?
36  名前: 匿名さん :2021/06/24 10:50
>>32
書面にしてもらわないといけないってことね。
ハローワークの求人ならそこに言うとか。
37  名前: 匿名さん :2021/06/24 10:56
>>36
文書にするとかの問題ではない。
募集要項にあった業務なら、
「それは除外する特別な扱い」なんてのは不可能と思う方が妥当。
特別扱いをしてまで採用したい価値のある人材な場合は別。
トリップパスについて





Netflix 全裸監督
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 09:11
第2シーズンが作られるみたいですが、
第1シリーズ、観た方いますか?

また、これって濡れ場シーンが多いですか?

家族でNetflix観てるので、
あんまりなら見ない方がいいかなぁと。
5  名前: 匿名さん :2021/06/23 10:21
よくやるよね。
あの腋毛女優さん存命中なのに。
あんな男に関わって一生台無し。
6  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:47
>>5

台無しなの?
何年か前にあの人は今、みたいので見た気がするけど、そこそこ元気だったような?記憶違いかな?
7  名前: 匿名さん :2021/06/23 20:32
あの脇毛女優さん確か
自殺未遂したよね
8  名前: 匿名さん :2021/06/23 21:28
ホテルの窓から落ちたとか言ってた。
フライデーに、全裸で正座してスタイルも悪くなったし年も取りましたって内容の本人の談話と、
疲れて悄然とした感じの写真出てた。人の前に出なくなると表情も体の線も緩むんだなと思った。
イタリアに美術の留学したいから資金稼ぎにってそもそもお嬢様なのにAV出たらしいけど
あの頃AV出る人のきっかけって留学ってのが多かったから不思議で記憶に残ってた。
9  名前: 匿名さん :2021/06/24 08:26
面白くて2が始まるの楽しみにしてました。
1シリーズの最初は濡れ場は多いけど
ドラマが進んでいくうちに濡れ場は減ってきた。
それでもAV撮影シーンとか際どいのがありますけどね。
黒木香さん役が上手くて、表情とかすごく似てて笑ってしまいます。
主人公の村西とおるさんの人生が凄いなーって
これからどんな人生送るんだろう?って
ついつい面白くてハマってます。
トリップパスについて





今更かもしれないけど脱毛したい
0  名前: カズレーザー :2021/06/23 18:30
またこの話題と言われそうなのですが・・・
将来のため、VIO脱毛しようと思っています。
介護脱毛、です。
どうせなら医療脱毛がいいと思ってクリニック系を探しています。
経験のある方に教えていただきたいのですが・・・

50代でも大丈夫でしょうか?(ネット情報だと40代が多いと聞きます)

まだ白髪は多くないですが、それでもチラホラあります。
白髪はレーザーが感知しないそうですが、白髪があると断られますか?

施術の前は、サロンでシャワーを使うのでしょうか?それとも、そのまま施術に入るのでしょうか?

1  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:32
またか、この話題。
2  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:34
クリニックにききなよ。
3  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:43
医療脱毛の病院ならシャワーなんないよ。
いきなりパンツ脱いでそのままやりますよ。
4  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:50
途中です。
2回目です。
美容皮膚科でやってるので病院の前に家で洗って、現場でパンツぬいでます。
白髪は照射した後も他の生き残りたちと生えてきますよ。
今確認できるのは5.6本なので、また後で考えます。
難関は、上の方にある毛の密集地ですね。左右から合流するところ。
麻酔ジェル?ぬっても痛い。

50代ならできる時にやったらどうですかねぇ。

生理のとき毛があると面倒だし、早くやってればよかった。
5  名前: 匿名さん :2021/06/24 07:29
家庭用の脱毛機じゃだめなのかな。
そのほうが気楽。
トリップパスについて





自分で検索できるから
0  名前::2021/06/23 18:44
あのさー、同じようなスレ立ててる人がいるからって
古スレ上げないでくれるかなーーー

別にわざわざ上げてくれなくても
自分で検索できますから 

ウザいんだわ
37  名前: 匿名さん :2021/06/23 22:02
>>30
相談内容によるけど有益な情報持ってる人結構いるよ。
38  名前: 匿名さん :2021/06/23 22:04
親切だと思うわ。
39  名前: 匿名さん :2021/06/23 22:06
>>38
他人から見たらお節介ね。
40  名前: 匿名さん :2021/06/23 22:55
>>37
例えば、今ならどのスレのどのレス?
41  名前: 匿名さん :2021/06/23 23:11
>>40
次上がる時のお楽しみで笑
トリップパスについて





本物のあぐり、国家試験は受けたのかな?
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 20:23
朝ドラのアグリの再放送を見てるんだけど、ドラマだと3年ほど修行して、美容師になって店開いたのよね。
その過程が事実とどれくらい違いがあるかはよく解らないけど、この当時は国家試験なんてものは無かったのは、事実よね。

本物の人は国家試験の制度が導入された後に、それを受けたのかな?
平成に入ってから、美容院を閉じたとwikiには出てるという事は、それまでやられていたのよね。
どうだったんだろう?って、妙な疑問が湧いたんだけど、検索してもいまいちその点はヒットしないのよ。別に知ったところでどうだという事ではないんだけどね。

朝ドラ放送後、テレビ出演されてたと思うんだけど、そんな話してなかったかな?
1  名前: 匿名さん :2021/06/23 20:31
国家試験が導入されたのがいつかしらないけど

自動車の免許って
やっぱりはじめは存在しなくて、
だんだん導入されたんだけど
その前から運転している人は試験免除だったんじゃないかな。
というか
初めは許可制で試験じゃなく申請だけだったんじゃないかな。

そんなのを聞いたことがあるので
(バイクとかもそう)
美容師の免許も
申請して実績があれば国からの許可があって
改めて試験しなおす必要なかった、ってことかと想像。

調べるのは面倒なので
検索はご自身でした方が早いと思うよ。
2  名前: 匿名さん :2021/06/23 20:41
>>1
その時代の人はもう今は運転してないのよね・・・。

いつ導入だ?
ゲゲゲの女房で、お鍋の蓋をハンドルに見立てて、運転の練習して、免許取ってるシーンあったよね。
3  名前: 匿名さん :2021/06/23 20:42
気象予報士が導入される前、テレビで天気予報伝えて人気だった人が気象予報士の試験落ちて、受かるまでテレビ出演できなかったよね。
あぐりはどうだったんだろう。
高齢になってもお店に出てたと、吉行和子さんが言ってた。
4  名前: 1 :2021/06/23 20:50
>>2
自動車は明治に走ってる。

多分今みたいな免許の制度は1947年 (昭和22年)かな
あとは調べてね
トリップパスについて





21年夏ドラマ
0  名前: 匿名さん :2021/06/22 15:02
どれを見ますか?

(月)
【Night Doctor/ナイト・ドクター】主演:波瑠
【シェフは名探偵】主演:西島秀俊
【武士スタント 逢坂くん!】主演: 濱田崇裕(ジャニーズWEST)


(火)
【彼女はキレイだった】主演:中島健人×小芝風花
【プロミス・シンデレラ】主演:二階堂ふみ
【サレタガワのブルー】主演:犬飼貴丈×堀未央奈

(水)
【刑事7人シーズン7】主演:東山紀之
【ハコヅメ~たたかう!交番女子~】主演:戸田恵梨香×永野芽郁
【ただ離婚してないだけ】主演:北山宏光(Kis-My-Ft2)
【にぶんのいち夫婦】主演:比嘉愛未
【八月は夜のバッティングセンターで。】主演:仲村トオル×関水渚


(木)
【IP サイバー捜査班】主演:佐々木蔵之介
【緊急取調室】主演:天海祐希
【推しの王子様】主演:比嘉愛未
【イタイケに恋して】主演:渡辺大知×菊池風磨×アイクぬわら
【お耳に合いましたら。】主演:伊藤万理華
【初情事まで1時間】主演:工藤阿須加×臼田あさ美ほか

(金)
【#家族募集します】主演: 重岡大毅(ジャニーズWEST)
【大富豪同心2】主演:中村隼人
【漂着者】主演:斎藤工
【孤独のグルメ9】主演:松重豊
【サ道2021】主演:原田泰造×三宅弘城×磯村勇斗

(土)
【ひきこもり先生】主演:佐藤二朗
【ボイス110緊急指令室II】主演:唐沢寿明
【女の戦争~バチェラー殺人事件~】主演:古川雄大
【准教授・高槻彰良の推察シーズン1】主演:伊能尾慧(Hey!Say!Jump)
【#コールドゲーム】主演:羽田美智子
【痴情の接吻】主演:橋本良亮(A.B.C-Z)

(日)
【TOKYO MER~走る緊急救命室~】主演:鈴木亮平
【ライオンのおやつ】主演:土村芳
【白い濁流】主演: 伊藤淳史
【ボクの殺意が恋をした】主演:中川大志
23  名前: 匿名さん :2021/06/23 19:39
みんな、これ全部観れるの?
うち、民放2局だからいくつ観れるのやら。
24  名前: 匿名さん :2021/06/23 19:43
>>23
とりあえずテレ東は見れない。ネットでも見ない。
週3つか4つで精いっぱいかなー。
大河とか朝ドラもあるし。

9時台ってまだ落ち着いて見れないしねー。
25  名前: 匿名さん :2021/06/23 19:46
>>23
関東だから見れるかな。
全部は調べてないけど。

基本、全て録画でみます。
場合によってはTVerやHuluで見ることもある。
リアタイで見ることはほとんどありません。
26  名前: 匿名さん :2021/06/23 19:59
見辛い。

読む気にならん。
27  名前: 匿名さん :2021/06/23 20:15
>>26
だったらスレ閉じればいいことなのに。
あなたのためにしたことでもなく、あなたに参加義務があるわけでもないのに、ケチつけて文句言うってどんな了見?

だから以前の人も嫌になってスレ立ててくれなくなったのに。
この主さんだってもう次はやる気起きないでしょうよ。
私は参考になってとってもありがたかったよ。
トリップパスについて





VIO自宅脱毛について
0  名前: 剛毛 :2014/07/13 19:47
お恥ずかしい話ですが
VIO部分の処理について悩んでいます。
特にVIの部分の量が多く、普段はかみそりや
ソイエなどで抜いています。
特に抜くと次に生えてくる毛が埋没毛となり、
化膿したり、赤くなったりと厄介です。

かみそりで剃るのも後でちくちくとかゆみが出たりして困っています。

皆さんの中で特に濃い方の処理法など教えていただけたらありがたいです。宜しくお願いします。
3  名前::2014/07/14 18:55
>>1
>お恥ずかしい話ですが
>VIO部分の処理について悩んでいます。
>特にVIの部分の量が多く、普段はかみそりや
>ソイエなどで抜いています。
>特に抜くと次に生えてくる毛が埋没毛となり、
>化膿したり、赤くなったりと厄介です。
>
>かみそりで剃るのも後でちくちくとかゆみが出たりして困っています。
>
>皆さんの中で特に濃い方の処理法など教えていただけたらありがたいです。宜しくお願いします。


なんのために処理するの??

やるなら金払ってエステとかでやった方がいいよ。
4  名前: エステ :2014/07/14 19:38
>>1
エステとかで処理した方がいいよ。

私は30過ぎてからVIO処理したの。
最初はメチャクチャ恥ずかしかったけど、2回もやれば
慣れるもんよ。紙パンツ履くしね。

6〜7回 1回5000円で完了しました。というか終わらせました。
若いときみたいにビキニ着る訳でもないしね。

もっと早くやっていたらと後悔しました。
5  名前: いいな :2014/07/14 22:17
>>4
>エステとかで処理した方がいいよ。
>
>私は30過ぎてからVIO処理したの。
>最初はメチャクチャ恥ずかしかったけど、2回もやれば
>慣れるもんよ。紙パンツ履くしね。
>
>6〜7回 1回5000円で完了しました。というか終わらせました。
>若いときみたいにビキニ着る訳でもないしね。
>
>もっと早くやっていたらと後悔しました。


私もやってみたいなー
しかしイマイチ勇気が(笑)
6  名前: トリンドル :2014/07/14 22:25
>>1
某エステでVゾーンはキャンペーン中ですよ。
アラフィフですが、やってます。
ビキニも着ないしHもないけど、ないからこそ処理中に見られたら・・・って心配もないですしね。

でもIとかOは必要を感じないので考えていません。
Oって、そんなに生えるものですか?それに見えないのにどうやって剃るんだろう??
7  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:37
どぞー
トリップパスについて





VIO脱毛したいが
0  名前: けっけ :2013/06/25 07:39
下の毛の相談です。
生理時蒸れるし、チクチクでかゆい時もあるし、ハミ毛もするのでツルツルにしたいのですが
温泉などで毛ナシの人がいたらビックリしますよね?

女友達とも旅行に行きづらいなあ。
夫にも娘にも引かれそう。
4  名前: 最近のは :2013/06/26 09:01
>>3
痛くないらしいけどね。
5  名前: 主です :2013/06/26 18:54
>>1
皆さんありがとうございます。

今某脱毛専門店でVラインの周りを脱毛しています。
脇とセットで1800円のやつです。
以前皮膚科で足の脱毛をしたことがあるのですが、それより痛くないです。
ただ、エステ使っている脱毛器は効果が弱く、時間がかかるのが少々面倒臭い。

VIO脱毛3回で70000円という皮膚科の広告をみて迷っています。
裸になった時の人目も気になるし、超痛そうだけどやってみようかな。早く快適な暮らしがしたいです。
6  名前: 匿名さん :2021/02/24 16:34
ほれ
7  名前: 匿名さん :2021/02/24 17:08
娘が医療脱毛しています。
全身+うなじ+VIOで40万円弱。
VIOはかなり痛いらしく、初回は麻酔なしでしたけど次からは毎回3千円払って麻酔してからやってもらってます。

VIOは全部で5回で、全部なくすのもできるし、うすく残して好きな形に整えることもできるそうです。
8  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:36
これもね
トリップパスについて





脱毛してきた!
0  名前: 初体験 :2013/07/03 06:11
VIOとか言われて何の事やらと思っていたのですが、気になって検索をしたら結構安い?と思い、先日無料カウンセリングをした後、初めて行ってきました。

結局私はVラインのみをすることにしました。

2〜3日前に剃ってくださいと言われ、初めて剃毛。
あ、全部じゃないですよ、小さなショーツを貰って
そこからはみ出す場所だけです。

痛くもかゆくもなく、あっという間に終わり
不思議な体験でした。

次は2か月後ですって。

夏までに(もう7月ですが)と思っていましたが、全然間に合わないですね。
6  名前: 別の人 :2013/07/04 20:35
>>2
Vラインの周りと脇のセットで1800円、一応無制限のようです。
大手脱毛サロンです。

病院の脱毛に比べたら効果は薄いけど、ソフトな痛みで楽です。
7  名前: わっきー :2013/07/04 21:05
>>1
わきを脱毛すると、もっと汗かきそうで怖い
8  名前: 主です :2013/07/05 10:20
>>1
4回で4200円ですが、全部綺麗になるまでは通常は10回くらいかかるけれど、私は元々多くないのでもう少し少なくて済むかもと言われました。

4200円はキャンペーンの値段で、5回目からはもっと高くなります。

脇は合計で20本くらいしか生えてないので必要ないかなと思ってやっていません。

そもそもVラインだって大して必要なかったのだけれど、
一回試してみたかったのです。
9  名前: 匿名さん :2021/02/24 16:35
ほれ
10  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:35
どうぞ
トリップパスについて





無駄毛ちゃんと処理してる?
0  名前: 毛毛 :2014/03/12 23:35
冬はぼうぼうの私。

でもそろそろちゃんと処理しようかと・・。
30代後半だけど、女でいたい・・。

私の周りはVIOもやり出してるけど、
みなさんはやってる?
19  名前: 匿名さん :2021/02/24 22:49
脇と膝下は二十代の頃にした。
いま、VIOに興味あり。
20  名前: 匿名さん :2021/02/25 06:56
>>18
老いのせいでもあったりして。
21  名前: 匿名さん :2021/02/25 07:21
私、閉経したら、逆に毛が濃くなった・・・。
女性ホルモン減少だから?
22  名前: 匿名さん :2021/02/25 10:27
VIOの脱毛なんて、他人様にあそこ凝視されながらやるんでしょ?
恥ずかしくて無理無理。

脇でさえ他人にやってもらうなんて恥ずかしいと思うぐらいなのに。
23  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:35
どうぞ
トリップパスについて





脱毛したいけど
0  名前: 匿名さん :2021/05/26 08:57
50代です。
膝下と、VIOの脱毛を考えていますが
施術された方いますか?
色々なサロンや医療施設がありますが
どこが良いのか分かりません

1  名前: 匿名さん :2021/05/26 09:22
40代です。ミュゼは安いしひざ下脇はスッキリなくなりました。痛みもほどんどないし。
VIOもミュゼでやっていますが、Iだけはやはり美容脱毛だからかなかなか薄くなりにくい。
とりあえず買った分はやり切って、どうしても薄くしたいなら医療に行って一気に片づけてもイイかなぁと思ってます。
2  名前: 匿名さん :2021/05/26 09:25
過去スレ検索してみたら?
沢山あると思う。
3  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:34
これですね
トリップパスについて





VIO脱毛してる方または興味ある方いらっしゃいますか?
0  名前: 匿名さん :2021/02/24 16:22
産婦人科がん検診の待合室で
VIO脱毛医療脱毛のポスター見て
思わずどーしよーか悩んでしまいました 
実際やってる方どのくらいいらっしゃるのかしら?
何かメリットあるのかな❓️
36  名前: 匿名さん :2021/05/27 09:44
>>35
パナの脱毛器って、5~6万円くらいの?
医療なり美容なりの脱毛に行くより安いですか?
37  名前: 匿名さん :2021/05/27 09:51
VOI脱毛スレは定期的にあがるねー。

老後にはいいらしいですね。
でも、他人にあそこおっぴろげするの嫌だから
私は良いと言われても一生しないと思う
38  名前: 匿名さん :2021/05/27 09:51
>>37
介護にはいいっていうよねえ。
39  名前: 匿名さん :2021/05/27 10:07
>>34
過去スレだって「ここのババア」が書いてるんじゃないの?
40  名前: 匿名さん :2021/06/23 18:34
これですね
トリップパスについて





とろろに何入れる?
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 11:11
今夜、とろろ食べようと思います。
いつもはまぐろとわさびとのりなんですが、月末なのでまぐろなしで食べたいです。
生のりでつくった佃煮があるので、それで味付けしようとおもいますが、あと何入れようかな?
オクラとか?
アイディア教えてください!
24  名前: 21 :2021/06/23 15:38
>>22
私もー
でも今日はもう決まってるので明日。
25  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:41
トロロに鯖味噌缶の鯖一切れと汁を少し。
ご飯がススム。
26  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:23
>>9
正確には、月の最終日のみ月末と言うみたいだね。
27  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:47
明日長芋買って来よ!食べたくなったよ。
ちなみに、ウチは普通にお出しに卵黄入れたやつを
もち麦ご飯にかけてシャカシャカ食べるのが定番。
28  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:50
とろろ食べると元気が出る。
あとお肉。
だから「ねぎし」は大好きなお店〜❤️
トリップパスについて





ドラゴン桜見て・・・
0  名前::2021/06/21 11:28
共通テストの結果が出てましたね。

最後に入ったメンバー二人
やんちゃだった男子二人ね

合計が400後半だったように思うんだけど(うろ覚え)
うちの子、去年1年一生懸命受験勉強して500前半しか取れなかったよ・・・

なんだか切なくなったよ(涙)
70  名前: 匿名さん :2021/06/23 12:29
大塚家具のお家騒動をパロディにしてるよね。
そして、美術提供を大塚家具がしてるってので笑ってしまった。
71  名前: 匿名さん :2021/06/23 12:35
藤井君大嫌いだったけど
受かって欲しい
72  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:07
>>70
そうだったのか!
73  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:37
>>71
藤井君はきっと受かるよね。
ラーメン屋の子は浪人かな。
74  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:46
>>71
あんなに嫌なやつだったのに、べつに
すごく良い子になったわけでもないのに
急に応援したくなったよね。
藤井君の苦悩を演じてる子がうまく演じてるって
ことなのかな?
トリップパスについて





自家用車持ち込みの宅配便、法的な登録はされてるの?
0  名前: 匿名さん :2021/06/22 14:33
自家用車を持ち込みで宅配の仕事してる人の車って事業用自動車として登録されてる物なの?

ウーバーイーツはそれをしてなくて、摘発されてると聞いて、普通の宅配便とかどうなのかな?と思ったんですよね。
募集で、自家用車持ち込みOKというの見たことあるんですよね。実際そうやって、宅配便とかお年寄り向けお弁当を運んでるの近所にも止まってます。

そういう届されてます。見たいなマークはないのね?
21  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:14
事業用ナンバーを取得するきは、最低でも6人の社員が必要。運転手が5人、運行管理者が1人必要だから。

で事業用に使用するトラックやバンも最低5台必要。
22  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:34
>>21
そうなんだ
じゃ、ウーバーみたいに一人事業主みたいなのは当てはまらないのだろうか。
23  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:08
>>22
上の人が言ってる話は白ナンバーの事業用じゃぁないかな?
だって、タクシーは絶対に緑ナンバーで無いと営業できないもの。
だから、一人でも取得できないと個人タクシーなんてありえない事になっちゃう。

それとも、個人タクシーの人達はどこかに所属して車を借りてるの?
24  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:32
>>23
個人タクシーは説明が面倒な上に難しいので、なかったことにしない?

説明しようかと書き始めたんだけど、めっちゃ長くなった上に多分あまり伝わらないなと思って消しちゃった。
25  名前: 23 :2021/06/23 17:40
>>24
なんでも言葉尻を捕らえて突っ込んでくる人がいるからね~
(個人タクシーの件は無かった事)確かにその方が賢明かも。
自分で検索の旅に出てくるわ~ありがとうね~
トリップパスについて





アレクサやってる人います?
0  名前: 匿名さん :2021/06/22 18:01
アレクサをやってみたくて Amazonのセールでスマートリモコンとエコーショーをかいました。
悩んでるのがスマートプラグです。これを買うと扇風機も可能なようなのですが(アレクサ行ってきますの一言で全て消せるようにしたい)このプラグはスマートリモコンと同じメーカーのじゃないと駄目なんでしょうか?
それともスマートリモコンとプラグとそれぞれのアプリを取れば使える?
まだ届いてないのですが安いうちに買いたいなと思って、ご存知の方がいらしたら教えてください
10  名前: 匿名さん :2021/06/23 06:30
2年前に買ったときはテレビでニュースキャスターがアレクサと言った声にも反応していたのに、最近は簡単に反応しないようにプログラムを変えたのか、大きな声ではっきりとアレクサと言わないと反応してくれなくなった。
11  名前: 匿名さん :2021/06/23 06:31
>>10
そうそうそうそう。
アレクサ!!!ってなる。
12  名前: 匿名さん :2021/06/23 06:35
>>3
アレクサで家電を音声操作している人
かな。

13  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:03
アレクサ、最近買い物した物の評価を催促したり、お気に入りに入ってる商品が安くなってるから買うのを薦めてきたり、ちょっと押し付けがましい。
14  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:30
スマートプラグは
机の電気とか赤外線のない扇風機でつかってます。

トリップパスについて





美容師見習いは、どういう立場の人?
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 08:32
専門学校生ではなく、美容師見習いと表現される人は、学校は卒業し、国家試験も合格してるけど、実際の美容院でまだカットまではやらせてもらえてないインターンと呼ばれる状況の人ですか?

最初はシャンプー、次は・・と段階があり、全部任されるまで大変だと聞いたことがあります。
うちの子が最近ネットで見つけて無料のカットをしに行くんです。かなり若い人がやってくれて、仕上げを先輩がチェックしてくれるとか。そういう人が美容師見習いなのかな?

私が若い頃は、カットモデルしてくれませんか?って街中で声かける人いたけど、今はそうではなく、ネットで募集して来てくれるのを待つ方法だってことなんですかね?
5  名前: 匿名さん :2021/06/23 09:01
>>4
学校で習う事を実際の店で実技は教えてもらって、座学を通信ってことなのか。
学校通うより大変そうな気がする。
6  名前: 匿名さん :2021/06/23 09:13
>>5
でも、私が行ってる美容院、高卒で美容院に就職して、
通信で受験資格とる子、多くいます。

学校は学費払うけど、美容院に働けば安いけど
お給料もらえるしね。

通信の学費は高くないみたいだよ。
7  名前: 匿名さん :2021/06/23 12:46
見習いだから、資格を持っていない人ってことかな。
資格がなくても、美容室で雑用などのヘルプは出来るし
仕事を見られるので、普通にいきなり美容学校に行くより
流れを身に着けることができるし、技術の勉強もナマで見られる。
学校で習うより、実際の技術を目の前で見る方が勉強になる。(技術を盗めの世界)

大昔に美容師をしていたけど、私が美容学校に行っていた頃は1年だった。
そして美容学校を卒業して、1年間インターンをしてから国家試験。
なのである程度実務をしてからの国家試験だったけど
今は美容学校が2年になり、その後国家試験という形になったんじゃないかな。
同級生で、住み込みで美容室で働いて、昼間は美容学校という人がいました。

国家試験に合格しても、美容師の資格は取れるけど
実務という点では、まだまだカットも出来ない。
店によっても、研修のカリキュラムも違うし。
卒業して資格取得後、就職してすぐに研修、店での合格をもらって
すぐに美容師としての全工程を任されるところもあるかも。
8  名前: 匿名さん :2021/06/23 12:52
>>7
私もー。
IKKOさんの時代ね。
9  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:27
>>8
私もだけど、IKKOさんの時代より
全然若いです。
トリップパスについて





Minne使ってる人いますか?
0  名前: :2021/06/23 17:18
メルカリは何年も使ってて売ったり買ったりしてるんだけど、今回初めてMinneで購入してみました。

したのはいいけど、Minneってメルカリみたいにコメントとか取引メッセージとか必須なんだっけ?

特に作家さんからの反応もないんだけど、このままでいいのかな?
それとも購入者から何かメッセージ入れとくべき?

教えてください〜
まだレスがありません。
トリップパスについて





上のイラストかわったよね。
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:34
このページの、お父さんが赤ちゃん抱っこしてお母さんと一緒にいる絵。背景が変わったよね。
ハートなんて今までなかった様な、気がする。
3  名前: 2 :2021/06/23 16:50
ハートの形も微妙に違うわ。
4  名前: 2 :2021/06/23 16:53
何度もごめん。
スマホは「子育て119」
パソコンは「kosodate119」になってる。
5  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:00
今月上旬からだよ。
チラ裏(つぶやきだったか、質問するほどでもないだったか忘れたけど)で話題になった。
6  名前::2021/06/23 17:07
今月上旬からだったんですね。今まで全然気づかなかった。
7  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:09
>>5
私のスマホは5月の上旬からピンクのハートだよ
それまでは黄色のハートだった
トリップパスについて





不合格が極端に少ない大学ってどうですか?
0  名前::2021/06/23 13:29
高3なんですが
名前はよく耳にする大学だと思うんです。

学部によっては難易度は違うのですが
良いなって思ったんです(子が)
なので、私もちょっとHPだとか漁ってみたんです。

そしたら、去年の入試結果をみたら不合格が数人なんです。
例えばですが
受験希望者300
受験者280
合格者270
みたいな感じです
(もちろん入学者はぐっと減ります)

私立大学っていろいろと難しくなってきてると聞くので
低めからチャレンジまで受けていこうかと子と相談してるんですが
こういう大学に行くってどうなんでしょうか?
やりたい分野があればOKですか?
もちろん、もっと上の大学に合格できるように頑張ればいいとは思ういますが
なかなかそういうわけに行かない感じです。

その大学は偏差値45でした。

範囲としては
偏差値45から55くらいの大学を受けていこうかと考えています。

私立の受け方はこんな感じでいいですか?
浪人は避けたいので・・・

高校偏差値は60です。

11  名前::2021/06/23 15:36
>>7
就職との兼ね合いとは、就職先一覧を見て決めるってことでか?
見てみたんですが、抜粋だけなので名の知れた企業しか乗ってませんでした。
しかも過去分まとめて。


>>9
都市部です。


>>10「やっぱりまずは入ってやりたいことから選ぶのがいいと思うのですが」

ん?これはどういうことですか?
普通、やりたい学部を選んで大学を決めませんか?
入ってから選ぶことなんてできませんよね?



12  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:42
>>2
私、小学校もやばいわ。
13  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:05
一般入試ですか?
総合型入試(昔のAOや公募推薦)の場合、受験資格が厳しい場合もあるので、
そういう場合は不合格者数が少なくなります。

一般入試なら理由はどうだろう?
元々定員が少ないので、受かりそうではなく敬遠されているとか?

私は10番さんではないですが、
>やっぱりまずは入ってやりたいことから選ぶのがいいと思うのですが
これは、
やっぱり「まずは入ってからやりたいことから」選ぶ という意味だと思います.

つまり、入学してやりたいことを選んでから、大学を選ぶということだと思います。
14  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:31
合格後辞退できるのなら滑り止めとしては良いと思う。

ただ誰でも入れるような学部は、入学者もそれなりなので、講義中に騒いでいたり…などあるみたい。

でも、浪人しないなら絶対合格できる大学学部は必要だし、そう言う意味ではちょうど良いところだと思う。
15  名前: 匿名さん :2021/06/23 17:02
入ってみたら、なんか合わなくて4年間むなしいってことはないかな。
講義内容が物足りないとか、学生達となじめないとか。
トリップパスについて





ニュース速報
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 08:22
たった今ニュース速報が流れました。
何事⁉︎
誰かの命が⁉︎
と思ったら

『上野動物園で双子のパンダが生まれました』。

なんか一気に和んだ。
日本はまだ平和かな。
15  名前: 匿名さん :2021/06/23 08:59
>>13
なるほど、そういう違いがあるんだね。

私も以前、和歌山のパンダの存在があまり知られてないというような関西地方の人の嘆きを聞いたことがあって、ちょっと不思議に思っていたのよね。
16  名前: 匿名さん :2021/06/23 11:28
シャンシャンってもう返還されたと思ってたけど、まだ居るんだね。
今回出産したのがシンシン。
名前紛らわしいわ。
17  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:02
>>9
都内に住んでるパンダ好きの姉も上野より和歌山(南紀白浜アドベンチャーワールド)推しだった。
飛行機なら南紀白浜空港までひとっ飛びで、空港からはすぐ。
まあ、今は関東人には行けないけどねー。
18  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:52
そう〜
和歌山にはむっちゃたくさんいる。
19  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:56
>>18
だよねー
トリップパスについて





気になって
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:12
先週、病院(整形外科)の開院待ちで並んでいたところ、私の2人後ろで先生と一緒に並んでいた保育園児(3〜4歳ぐらい)がマスク無しで2度おもいっきりくしゃみをしました。
1.5mほどは離れていたかと思うけど、院外で外で風は吹いていました。
それから3日後ぐらいから喉が痛くなり、薄っすら鼻水と頭痛があります。
ヤバイかな?
保育園児がコロナに感染してる確率ってどのくらいあるのかな?
マスク無しでのくしゃみで並んでたから、私も立ち去れずその場に居たので気になって。
14  名前::2021/06/23 15:38
#12.13
誰の事?
違います。
15  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:39
>>14
だれかさんではないとしても
とりあえず、タイトルについては気を付けて立てたらいかがでしょう。
別人です
16  名前::2021/06/23 15:55
>>3
安心の為に今、探してみたら 日付け、居住地、年齢、職業(園児)と合うものが一つありました(^^;)
17  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:58
>>16
潜伏期間何日目
あと何日こもってなくちゃいけないの?
18  名前: 匿名さん :2021/06/23 16:36
>>14
なんでこんなスレタイつけるの?
他の人は皆、内容がわかる様なスレタイ付けてるよね。
読む人へのマナーだよね。
トリップパスについて





低音の車、あの音が良いの?
0  名前: 匿名さん :2021/06/22 22:11
すごい、低音のエンジン音にしてる車の人って、あれがかっこいいと思って、わざとああいう音にしてるのよね?あれは、音以外に何かあるの?

周りに迷惑なのは解ってるのかな??

最近、そういう車の人が近所の賃貸駐車場に停めだしたみたいで、音がすごく響くのよ。
うるさい!

私が歩いてる時に出発するの見ちゃったから、どの車かも解ってる。
真っ黒のミニバンで後ろのガラスに変な模様のシールが貼ってあった。
運転してたのは金髪の30代くらいの女性で、子供を載せてた。

音がうるさいだけで、すごいスピードでかっとんで行くとかそういうことはないみたいなんですけどね。普通の速度だから、その音が大通り出て行くまで結構長く続くんです。
中の子どもはあの音うるさいとか言わないのかな?どんな感じなんだろう?
ああいう車には乗ったことがないから解らないんです。
25  名前: 匿名さん :2021/06/23 13:54
>>24
ちゃんと取得まで面倒見てくれるコースあるから。
で、そもそも大型二輪取る人は中型既に運転してるから。
いきなり大型って人は少ないのでは?
26  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:01
昔は車の免許も書類出すだけでもらえたしね。
飯塚老人も、そのクチかな?
大型二輪は、確かに難しいという事だけど、以前に比べて少しはとりやすくなったと聞いた。
私の周りには、大型もっている人が割と多くて
私も一時期すすめられて、バイクの免許を取ろうと思ったことが何度かあった。
27  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:06
>>25
だから、中型から大型取るのが難しいんだよ。
28  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:55
>>27
今どきは、普通自動車免許も原付2種その他、どれも取得まで面倒見てくれるコースあるんだって。
中型から大型が特に難易度高いわけではないよ。
29  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:30
カッコイイ私大好き。

これに尽きるでしょうね。

人の迷惑とかそういうのを考えてる人種じゃないので
主さんとは住む世界の違う宇宙人だと思っておけばいいと思います
トリップパスについて





ワクチンの拘り
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:12
ファイザー製とモデルナ製。
こっちのワクチンじゃなきゃ打たないって拘りある方いますか?
うちは自治体で受ければファイザー。
でも年齢的に予約開始が9月からなので、まだまだ先。
集団接種ならモデルナ。
私は出来ればファイザーがいいけど、先が長いから集団接種予約取れたらモデルナ受けようかな。
1  名前: 匿名さん :2021/06/23 15:16
集団接種ならモデルナっていいますね。

集団は遠くの方なので、できれば近くの個人病院で打ちたいです。
仮に個人の方がモデルナでも関係なく打つと思います。
トリップパスについて





旦那の日ではない(父の日)
0  名前: やらない :2021/06/21 14:05
知人のSNS
「父の日のプレゼント何が欲しい?と訊いたら車!だって。
車は無理なのでスーツを新調しておうちで焼肉」

家族で焼肉食べる写真。

父の日って、子供からのプレゼントじゃないの?
疑問に思っていると、その投稿に返信。
「お子さん高校生でしたっけ?車のプレゼントは無理ですね(笑)」
投稿主さん
「それは無理です(笑)家計から買ってという意味です」
「旦那さんの日じゃなく、父の日ですよ~」
「たしかに(笑)でも我が家では旦那が欲しいものを買う日なんです。息子は父の日だよって言っても何もしないので(悲)」

父の日って、いつから旦那の日になったのだろう。
母の日も、何も分かってない子供(1歳くらい)に旦那さんが買ったものを持たせて「ママありがとうって」と言って渡させたり。
子供の父親・母親として頑張っているという意味だとしても、当の子どもが意味分かってなかったり、無関心だったりしたら意味がない。
無関心なら「〇日は父の日(母の日)だよ」ってしつこく言っておくとかしないのかな。

みなさんのお宅は妻(夫)主体で何かやるのですか?
19  名前: 匿名さん :2021/06/22 22:02
子どもが小さい時はプレゼント買うのに補填とかしてたけど、今は何もしないよ。
子ども達がちょっとしたプレゼントを用意して、自分たちで料理作るのが恒例になってる。
20  名前: 匿名さん :2021/06/22 22:14
イベントなんだから、誰が主導しようが
家族が笑顔になるならいいんじゃないかな。
21  名前: 匿名さん :2021/06/22 22:27
>>20
気持ちがこもってない、義務感のイベントはつまらんけどね
22  名前: 匿名さん :2021/06/23 07:44
父の日は旦那の好きなメニューとビールのサービスしたよ。
独り暮らししてる子どもからはゆるキャラのフィギュアみたいなのを送ってきてた。
私からしたら旦那は自分の父親じゃないけど、子どもの父親として頑張ってくれてる人なんだから、
父の日に感謝の気持ちを表してもおかしな話だとは思わないけどなぁ。
主さんのお友達のSNSにコメントした人って、単に悪意をもってるだけの嫌な人だと思うわ。
スーツなんて高価な物をプレゼントできちゃうお友達に嫉妬してるんじゃないのかな。

23  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:34
「子どもの父親としてありがとう」ってことなら妻がやってもおかしくないと思う。
子供がいない人も「父の日」「母の日」夫婦でやっていますよ。
飼っているワンコが「うちの子」だから、ワンちゃんのパパ・ママとして日頃からありがとうって意味だそうです。
トリップパスについて





給与収入と給与所得
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 13:59
課税証明書に書いてある金額が2種類あるのですが、いわゆる年収はどちらですか?
無知ですみません。
1  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:18
収入の方かと。
2  名前: 匿名さん :2021/06/23 14:18
納税証明を見たことないのであれなんだけど

金額の多い方が年収です。
給与収入の方じゃないかな?
3  名前::2021/06/23 14:23
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか。
夫の年収なんですけど、認識していた金額よりかなり多くて驚いたんです(所得の方に近いと思っていた)
トリップパスについて





NHKニュースで
0  名前: 匿名さん :2021/06/22 19:16
首都圏住みです。
さっきまでやっていたNHKニュース(首都圏ナビ?)で、「後遺症?大学生不安」という見出しがありました。
見ることが出来ず、何のことだろう?と気になっています。
見た方、いませんか?
13  名前: 匿名さん :2021/06/22 21:21
>>12
アメリカじゃん
14  名前: 匿名さん :2021/06/22 21:30
>>13
そもそも、高次脳機能障害や慢性疲労症候群などの病気を苦に自殺する人は多いのよ。
15  名前: 主です :2021/06/22 21:40
>>1
詳しくありがとうございます。
そういう話だったんですね。

コロナ後遺症、本当に怖いですね…
16  名前: 匿名さん :2021/06/23 08:07
コロナとは関係ないけど
1型糖尿病も感染がきっかけの人が多いんだよね。
17  名前: 匿名さん :2021/06/23 11:41
>>16
コロナ後遺症は深刻だよね。
トリップパスについて





メイク艶コンパクト
0  名前: 匿名さん :2021/06/23 09:45
この名前であってるか?

よくCMでやってるやつです、今からお電話でお待ちしてますってファンデーションのCM

CMではよさげですが、アットコスメでは星2.5くらいでした、
MAXは星8ぐらいだと思う。
そんなもんかー。

1  名前: 匿名さん :2021/06/23 10:27
ツヤ肌って脂のテカりにも似てるからどっちかというとおしろいで抑えたばかりの清潔マット肌のほうが
好きだ。
2  名前: 匿名さん :2021/06/23 11:24
>>1
うん。ツヤ肌ってオイリーな仕上がりになるよね。
ヌルヌルなので結局パウダーはたいてツヤ(テカリ)は消える。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619  次ページ>>