犬の保険
-
0
名前:
匿名さん
:2021/05/30 17:35
-
今年11歳のミックス小型犬と10歳の小型犬がいます。
11歳の子は保険に入っていて年間8万越え、10歳の子は入っていなくて今から入ろうかと考えています。
11歳の子の今の保険をもう少し安くしたいので、他の保険を探して10歳の子と11歳の子を一緒に加入出来ればと思っています。
こちらに犬を飼われてる方がおられましたら、どんな保険に入っているかお勧めがあれば教えてください。
-
5
名前:
匿名さん
:2021/05/30 18:33
-
すごくそれますが、今は雑種犬を知り合いからもらうというのは皆無でしょうか?
-
6
名前:
匿名さん
:2021/05/30 19:04
-
>>5
うちは五年前に貰ったよ。「今」ではないけど…
雑種を庭で飼ってたらいつの間にか妊娠してたって。
今どきそんな話あるのー?とビックリしたけど、知り合いもすごく驚いてた。
野良犬なんか子供の頃以来見たことないし、放し飼いの犬もいないし、なんでだろう?と。
飼い主さんは70代のご夫婦で、その犬はまた別のおうちから迎えた犬らしい。
避妊手術はしてなかったそうで。
あ、地方のかたですが決して山とかド田舎とかと言うほどではない場所にお住まいです。
まあ、広い庭付きの戸建てが普通にあるレベル。
-
7
名前:
主
:2021/05/30 20:38
-
11歳の子は0歳から入っています。
やめない方がいいですか?
10歳以上で入れる保険はありますが少ないと思います。
-
8
名前:
匿名さん
:2021/05/30 20:53
-
高齢になって保険料が5万越えた時点で保険解約した。
保険料を積み立てれば治療費になると思ったから。保険金も治療費の半分しか補填してくれなかったからやめて正解。
-
9
名前:
3
:2021/05/30 21:03
-
>>7
もしもペットショップでの購入で
購入時にそこで保険に入ったのであれば、
条件いいと思うので
もし他の保険にはいるつもりなら
そのまま続けた方がいいように思います。
|