育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1891:踏切事故に見せかけ塗装工犯罪(37)  /  1892:FMS歌謡祭(24)  /  1893:アンケートで主婦 パート 社員どれにチェック?(15)  /  1894:きょうだい格差やってるね あさイチ(50)  /  1895:斉藤さん…(68)  /  1896:社員さんの発言(22)  /  1897:車で事故ったことある人いますか?(13)  /  1898:離婚の為の準備(99)  /  1899:悠仁さま 筑波大学合格 東大東大言ってた馬鹿たちは謝罪しろ(4)  /  1900:子供が扶養から抜けてからのふるさと納税額(0)  /  1901:悠仁様、筑波大合格(2)  /  1902:毛皮のマフラーってどうでしょう?(70)  /  1903:天皇陛下も心を痛められているという「秋篠宮さまのいじめ発言」の余波(5)  /  1904:さんまの同期の不良芸人とは?(4)  /  1905:みんな、Threadsに行こう(37)  /  1906:風間トオルって最近ずっと見かけませんね(15)  /  1907:小倉智昭さん死去、77歳。(26)  /  1908:古閑美保(7)  /  1909:もし産まれる前に戻ったら(62)  /  1910:逢瀬に愛妻弁当(107)  /  1911:これってどういう事だと思いますか?(48)  /  1912:ふるさと納税(2)  /  1913:50代以上でポリのセーター買う人いる?(60)  /  1914:練馬区の校長の事件(38)  /  1915:歳とともに顔が変わる(24)  /  1916:冷たい彼氏(30)  /  1917:自分の親を越える(194)  /  1918:お風呂に入る順番(115)  /  1919:若草物語を使いたかった意図は?(5)  /  1920:あっちもこっちもファイティグポーズ これが第三次世界大戦かな〜(4)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  次ページ>>

踏切事故に見せかけ塗装工犯罪
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 12:06
あれって4人で、社長までやってて、みんな馬鹿過ぎる。
被害者の方は会社辞めるとか、出来ない能力だったのかな。
33  名前: 匿名さん :2024/12/11 20:22
>>32
遺伝もあるしねー
34  名前: 匿名さん :2024/12/11 20:28
佐々木容疑者の母親が、
私は、名前ばかりの役員だから自分は知らない。
被害者は、万引き常習犯だから、みたいな事を言ってますね。
35  名前: 匿名さん :2024/12/11 21:12
>>34
あーそういう事なんですね。
36  名前: 匿名さん :2024/12/11 22:49
>>34
蛙の子は蛙
ですなぁ
37  名前: 匿名さん :2024/12/12 08:29
>>34
この親にしてこの子ありだね。
どうせ親も輩とかじゃないの?
トリップパスについて





FMS歌謡祭
0  名前: 匿名さん :2024/12/05 05:15
昨夜忘れていた…。
どうでした?
20  名前: 匿名さん :2024/12/06 20:34
>>14
いやそうじゃなくて。
「推しだけ」ってワードを使ってるんだからさ、推しだけじゃなくて全アーティストって意味。
逆に歌番組を座ってずっとジッと見てる人がいたら怖いんだが(笑)
21  名前: 匿名さん :2024/12/06 21:44
>>20
昔なら飲みながらずっと見ていた。
22  名前: 匿名さん :2024/12/11 19:49
前半、バーチャルやらTikTokで流行ってるとか、ぬいぐるみみたいな人とか、いまいちだったわ。
23  名前: 匿名さん :2024/12/11 20:16
Aikoもさすがに…。
24  名前: 匿名さん :2024/12/12 00:44
>>23

あぁ…うん
いつまでも20代の女の子みたいな歌ばかりだけど、ちょっとね…
トリップパスについて





アンケートで主婦 パート 社員どれにチェック?
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 18:51
主婦でバートしてる方多いかと思うのですが
フルパートや社員の方も
アンケートでどれに〇してますか?
11  名前: 匿名さん :2024/12/11 19:45
職業に主婦って違和感しかない。
あれ主婦業のことなんか聞いてないでしょ。
働いてるかいないかを知りたいだけで。
家庭運営業とかにしたらいいわ。
男女関係なく結婚して家庭経営してるかどうかなら、
既婚か未婚でいい。
12  名前: 匿名さん :2024/12/11 20:02
>>11
既婚 無職
でいいと思う。
13  名前: 匿名さん :2024/12/11 20:32
アンケートなら適当でいいんじゃない?
14  名前: 匿名さん :2024/12/11 22:01
>>13
そうよね。
時と場所と気分で変わる。
15  名前: 匿名さん :2024/12/11 22:06
パート
トリップパスについて





きょうだい格差やってるね あさイチ
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 08:38
ここの人が言ってるようなこと
46  名前: 匿名さん :2024/12/11 16:26
>>41
信じてる人は、自分が親を選んだことを覚えているのね?
47  名前: 匿名さん :2024/12/11 16:42
>>29

やめてよー
選んでたらあの父親の元に産まれるはずないんですけど?
どんな環境でも自分で選んだのよって子どもに責任押し付けられちゃ堪ったもんじゃないよ。

ユニセフのコマーシャルの痩せこけた子どもとかにも、あなた同じこというの?
48  名前: 33 :2024/12/11 17:23
>>46
自分じゃなくて、子供が小さい時に生まれる前の話を突然言い出した。
まぁ、どこかで何かを見たのか、妄想半分なのかわからないけど、自分の子の言うことなので、信じてるよ。
49  名前: 匿名さん :2024/12/11 18:54
親を選んで産まれてくるわけないよね。そんなことあったら皆、金持ちの親に集中だよ。
行きずりの男とやって妊娠して父親が誰だか分からず生まれた子も親を選んで産まれてきたの?
トイレで出産して捨てられちゃった子とか。

50  名前: 匿名さん :2024/12/11 18:55
>>49
そこ追及するとスレからどんどん逸れてしまう
そう思う人がいるならそれでいいじゃん
トリップパスについて





斉藤さん…
0  名前: 匿名さん :2024/12/02 18:03
この人ってなんで色々きな臭いんだろう
「再選しました!イチから頑張ります!」みたいなのが無くて
またなんかネガティブな報道
この人に投票した人ってどう思ってるんだろうか
64  名前: 匿名さん :2024/12/11 16:49
>>63
何も責任取らない、有耶無耶で終わりでしょう。
65  名前: 匿名さん :2024/12/11 16:52
>>62
立花さんが言ってた通りですね!
66  名前: 匿名さん :2024/12/11 17:55
7月20日には調査結果が出ていたんだね。
ホント酷いなぁ。
以下、増山誠県議のポストより


>4月4日の公益通報された文書について調査結果の概要と是正措置が県当局より発表されました。

この報告は7月20日ころに発表予定でしたが、何らかの理由により延期されていたものです。

弁護士などで構成される第三者機関である公益通報委員会へ諮問され内容について了承を得られた文書になります。

【調査結果の概要】

「パワハラを受けた」と認識する者は確認出来なかった。
(=知事はパワハラしていない)

贈答品の受領はこれまで慣例で判断されてきた。知事の意図しない贈答品の受領に繋がったケースがあった。貸与を装ったと誤解を受けたケースがあった。
(=知事はオネダリしていない)

【是正措置】

○公益通報について
内部通報の外部窓口を設置
○パワハラについて
組織マネジメント力向上研修の実施
○物品受領について
ルールの明確化を行う

という内容です。
67  名前: 匿名さん :2024/12/11 17:56
>>66
こういうのテレビは報道するんかな。
ワイドショーではやらないだろうね。
68  名前: 匿名さん :2024/12/11 17:58
>>67
関西のテレビのニュース見てたけど、私が見てた局はやってないなぁ。
トリップパスについて





社員さんの発言
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 08:44
某金融機関で派遣社員をしています。
社員さんも様々で、実務は派遣がやるけれど責任は社員が取るから心配しないでください、と言ってくださる社員さんもいれば明らかに派遣を下に見ているのが伝わってくる方もいます。

普段はパソコンでの仕事がほとんどなのですが、たまーに請求書を封筒にひたすら入れたりというような仕事もあります。
ある社員さんが他の社員さんとその仕事について、あれやってると虚しくなるーなんで自分がこんなことやってんだろーみたいな話を笑いながらしていて、その作業自分達がやってんだけどーと思いながら目の前で黙々作業しました。

作業の一環としてやってるだけで、まあ気分転換にもなるしと思ってしてましたがそれを聞いてからはもやもやしています。元々契約書には無い作業ではあります。

この発言あなたなら気になりますか?
更年期も相まってネガティブになってるだけなのか気になります。
18  名前: 匿名さん :2024/12/11 12:20
>>11
ね。
最近は別人装うために改行するようになった。
19  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:09
全然気にならないな。
気分転換になるし、封筒詰めでお金もらえるなら
ラッキーって感じ。
20  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:13
全く気にならない。
21  名前::2024/12/11 13:36
ありがとうございました。
気にならないという方が沢山いて私がおかしいんだと分かりました。確かにこれで高い時給貰えるならいいですね。
考えを改めます。
22  名前: 匿名さん :2024/12/11 17:13
気にしない。
息抜きにもなるならいいじゃない。
私ならひたすら同じ事をするのも嫌じゃないからムキになってしてしまうし、いかに効率よく素早くするかを考えてやっちゃう。
トリップパスについて





車で事故ったことある人いますか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 11:07
住宅街の細い道
こちら優先、相手が止まれ無視で横っ腹当てられた
もう少し当てられた部分が後ろならこっちの過失は0だった模様
変に「こいつ出てくんじゃね?」ってスピード落としたのがあだとなった?

細い道で左側に歩行者いたのでゆっくり走ってたが右から一時停止なのにゆるゆる出てくる
車があったのでクラクションを鳴らしたがゴツン

こちら側に歩行者がいて避けようがなかったこととクラクションで注意を促したことで
通常動いてるもの同士だと3-7、よくて2‐8になるが
15‐85にしてもらった
保険の等級は当然下がった
相手は平謝り
てかどうも携帯操作してたっぽい(本人認めてはいないが)
通報の時「携帯持ってない」と言ってたので私がしてやったが、
その後携帯使ってコソコソどこかに電話してるの
見たから「携帯いじってたからないってことにしたんだな」って思っただけ

これでこっちの過失が15とかやってらんないと思ったけど
私以上に理不尽なこともきっとあるだろうな~となんとなく思って
スレ建ててみました

事故の状況と過失割合とか暇つぶしに教えて下さい
9  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:05
>>7
今は民事裁判になるの?
弁護士特約って裁判のためのものではないでしょ
10  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:11
裁判すること決めるのは保険会社ではない
11  名前: 匿名さん :2024/12/11 00:31
信号待ち、渋滞の最後尾で追突されたのが3回。
どれも軽く追突だったけど、相手側の態度は三者三様だった。
12  名前: 匿名さん :2024/12/11 07:47
20年前に信号見落としの車に
横からぶつけられました。
車は横転(しかも一回転)廃車
家族4人は子供はチャイルドシートと
ジュニアシートをしていたので
切り傷とむち打ちですみましたが
炎上してたら終わりでした。
今でもあの時本当は死んでいたのではないかと思うことがあります。
責任は相手方が100

それから保険会社から提示された金額は中古車の値段と医療費のみ。
車も買い物しか使ってないので
走行距離もなくて綺麗だったのに。
納得いかず保険会社に交渉したら
60万上乗せになったけれど。

そんなこともあり車が嫌になって
今はもう車は手放した。
13  名前: 匿名さん :2024/12/11 16:31
誰がごねて2年もかかったの?

駅近で車もすっかり乗らなくて、手放したわ。
子どもがミニバスやっていたときが一番乗ったな。
今でもあんな車なら運転したいなぁとか思うことあるけど、最近は電車も詳しくなったし何より事故を起こさない責任がなくなったので気持ち的に楽。
トリップパスについて





離婚の為の準備
0  名前: 匿名さん :2022/01/14 07:23
タイトルの通りです。
何用意したらいいですか。
私52歳、結婚してからずっと専業主婦、不労収入年110万、実家が資産家、私いくつかの疾患、健常者。
夫57歳、公務員、年収1000万、見た目に何事もない内部障害者、かなりモラハラ、実家貧乏で80過ぎの義母は資格職でいまだにフルタイムで仕事。
息子23歳、知的障害者、非正規公務員、障害者採用。
娘19歳、健常者、大学生。

夫は、娘ばかりを大事にして、私と息子は邪魔だから出て行け離婚だと冗談めいた言葉で毎日2回言います。
息子は出来損ないのポンコツから産まれた障害者、俺は見た目に何ともないし経過観察だけだから普通なんだと言って私を罵ります。
娘の縁談や将来の為に離婚だ、お前ら二度と俺や娘の人生を邪魔するな、全ては娘の将来の為だと言われては何も言い返せません。
夫の建てた家で、私の親名義の土地です。
実家を相続予定なのでお前らそこに住めば何も困らないだろ、この土地の家賃払えば文句言わねえだろ、これまでの迷惑料としてお前らがまともになったら家賃払ってやるといいました。
私と息子を追い出して、私の名義の土地を横取りして、娘と暮らすつもりだそうです。
私の名義であっても無償で貸してるという事にしろと言われました。
実家の親の不動産屋さんに聞いたらうちの土地は月に7万ぐらいだそうです。
何とかして夫を痛い目に遭わせたい、私の手を汚さず制裁を加える方法を教えて。
釣りだと思うならレスしないでください、全て事実です。
冷静且つ建設的なスレで手続きだけが知りたいので、感情論は一切不要です。
95  名前: 匿名さん :2024/03/01 15:39
仕事見つかったかなぁ
96  名前: 匿名さん :2024/03/05 12:24
ほらよ
97  名前: 匿名さん :2024/12/09 22:11
ヘンリーさんお元気?
98  名前: 匿名さん :2024/12/09 22:15
仕事なさそう
99  名前: 匿名さん :2024/12/11 15:55
これも同じですよね
トリップパスについて





悠仁さま 筑波大学合格 東大東大言ってた馬鹿たちは謝罪しろ
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:34
おめでとうございます☺️🎊
1  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:39
ハイハイすみませんでした
2  名前: 匿名さん :2024/12/11 14:36
筑波くらいが合ってるかも
3  名前: 匿名さん :2024/12/11 14:44
何で謝罪?署名されて諦めただけじゃん。
4  名前: 匿名さん :2024/12/11 15:44
なんで命令してるん???
その性格疲れへん?
トリップパスについて





子供が扶養から抜けてからのふるさと納税額
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:31
子供が就職して扶養から抜けたら、ふるさと納税できる額は増えましたか?
どのくらいの額増えました?
旦那の会社は源泉徴収票が年明けしかくれないので、今年の分の計算が出来ないんですよ。
欲しい返礼品が昨年の金額のままだと1万円くらいオーバーするので、子供が扶養から抜けてふるさと納税額が1万円くらい増えるのならその返礼品を貰いたいなと思ってます。
まだレスがありません。
トリップパスについて





悠仁様、筑波大合格
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:23
何となくだけど…お察し。
1  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:27
合格おめでとうございます
2  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:28
他にもスレ立ってるよ
トリップパスについて





毛皮のマフラーってどうでしょう?
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 09:03
メルカリ見てたら、未使用品の毛皮のマフラーが安かったのでついつい買ってしまいました。
落ち着いて考えたら、今時毛皮のマフラーっておかしいですか?
フォックスとミンクを2つも買ってしまった。



66  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:03
>>64
キツネやミンクって食用になるの?
ペットの餌の加工とかに回されるのかな。
67  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:04
>>62
違います。
いちいち主認定するのやめて。
68  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:08
>>64
だから、ムートンだけはOKみたいな事言われてるね。

この理論でいけば蛇もワニもオーストリッチもだめなんじゃ?
でもバッグとか靴に関してはあんまり物議醸さないし、何だかな、って思う。
ハラコなんてめちゃくちゃ残酷じゃん。
69  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:09
>>67

代弁者乙
70  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:16
>>69
あなたは>>58なの?
トリップパスについて





天皇陛下も心を痛められているという「秋篠宮さまのいじめ発言」の余波
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 08:56
秋篠宮さまの発言が報じられて数日が経過し、その間、宮内庁の人たちに受け止めを聞いてみましたが、その話題になるとみんな暗い顔をして評価をする者はほとんどいなかったですね。“率直な思いを吐露されたのだろうが、今回の発言は国民を悪者に見ているところがあると取られかねない。そこまで行かなくても突き放された、向き合ってもらえそうもないと捉えた人もいたのではないか。そういった点についてとても憂慮している”といった深刻な指摘もありました」 と、担当記者。

天皇陛下も心を痛められているようだといった声まで聞こえてくるようになった”という話もあったほどです。皇位継承順位1位である皇嗣としての立場をわきまえてということなのか、その点は推測する以外にありませんが、そうした話が伝わってくるほど、内部ではショッキングな表現として受け止められているということなのかもしれません」(同)


陛下のお心まで煩わせるなんて、本当に罪なことです。
いじめだの発言する前に、弟家族は自分たちの言動を反省すべきですよね。
反省も何もなく、いじめだなんて。
国民との溝は深くなるばかりです。
1  名前: 匿名さん :2024/12/11 09:10
愛子さまや雅子様に対するバッシングなんかに対しても言ってるんでしょ。
直接言えない人たちに変わって言ったに過ぎないのに何でも悪い方にとるんですね。
2  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:04
皇太子殿下お誕生日に際し(平成23年)
え,歩んできました。愛子は,学校で怖い思いや辛つらい体験をしましたが,それを乗り越えようと,前向きに頑張ってきており,私たち親としても,精一杯支えてあげたいと思ってここまできております。学校の先生方とご相談をしながら,雅子の付添いの下での登校という形が現在も続いておりますが,幸い,愛子が学校で過ごす時間も随分と長くなっており,運動会,初等科祭,校外学習など,そういった行事にも元気に参加するなど,良い方向に向かってきていると思います。

ご質問にあった,今後何が必要か,との点については,本人の気持ちを大切にしながら,学校の理解と協力をお願いしつつ,周りの助けも借りながら,元の状況に戻れるよう,環境づくりを引き続き行っていくということが必要であると考えております。愛子が,静かな環境での通学が可能なように,引き続き静かに見守っていただければ幸いです。
3  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:06
陛下は本当に誠実な人ですね
4  名前: 2 訂正 :2024/12/11 13:09
皇太子殿下お誕生日に際し(平成23年)

問2 長女の愛子さまが通学への不安を訴えられ,学習院初等科に通常の登校ができない状態となってから,まもなく1年となります。雅子さまの付き添いの下,時限を限って出席する日々が続いており,天皇,皇后両陛下も案じるお気持ちを示されました。天皇陛下は「愛子と会う機会も限られ,残念ですが,交流としてお話しできるようなことはまだありません」と述べられたほか,愛子さまの不安の原因について宮内庁と学習院の当初の説明が食い違い,真相がはっきりしないこともあり,多くの国民が心配しています。このような状況を踏まえて,愛子さまの現在のご様子をお聞かせください。父親として愛子さまをどのように見守り,お一人で通学できるようになるためには何が必要と考えられていますか。

皇太子殿下
愛子の学校のことも,もうすぐ1年がたとうとしています。この問題では,これまで,天皇皇后両陛下を始め,多くの国民の皆様にお気遣いを頂いておりますが,温かくお見守りいただいてきたことに,この場をお借りして感謝申し上げたいと思います。

この1年近く,親として愛子のために何をしてあげられるのかという思いで,雅子と共に考え,歩んできました。愛子は,学校で怖い思いや辛つらい体験をしましたが,それを乗り越えようと,前向きに頑張ってきており,私たち親としても,精一杯支えてあげたいと思ってここまできております。学校の先生方とご相談をしながら,雅子の付添いの下での登校という形が現在も続いておりますが,幸い,愛子が学校で過ごす時間も随分と長くなっており,運動会,初等科祭,校外学習など,そういった行事にも元気に参加するなど,良い方向に向かってきていると思います。

ご質問にあった,今後何が必要か,との点については,本人の気持ちを大切にしながら,学校の理解と協力をお願いしつつ,周りの助けも借りながら,元の状況に戻れるよう,環境づくりを引き続き行っていくということが必要であると考えております。愛子が,静かな環境での通学が可能なように,引き続き静かに見守っていただければ幸いです。
5  名前: 匿名さん :2024/12/11 13:11

愛子は,学校で怖い思いや辛つらい体験をしましたが

トリップパスについて





さんまの同期の不良芸人とは?
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 11:18
先日放送されていた誰も知らない明石家さんまのという番組のドラマで登場していた、同期の不良芸人というのは誰のことなんでしょうか?

同期がオール阪神巨人と検索すると出てきますが、それのどちらか?
私は漫才やコントを余り見ないので、名前は知っていても芸風は良く知らないんですよね。


1  名前: 匿名さん :2024/12/11 11:20
しんすけじゃないの?
2  名前: 匿名さん :2024/12/11 12:27
名前出せない紳助でしょうね。
3  名前: 匿名さん :2024/12/11 12:39
紳助って同期なの?
4  名前: 匿名さん :2024/12/11 12:51
パッと思い浮かんだのは
島田紳助だなー
トリップパスについて





みんな、Threadsに行こう
0  名前: 匿名さん :2024/12/09 20:56
荒れ果てたこんな掲示板にいるより、
Threadsのほうが面白いよ

インスタみたいに写真ばかりでもない、
Xのような一言呟きでもない

読み応えあって良いねやレスももらえる
大喜利で大爆笑もできる
人の悩みも聞けるし、自分の悩みも書ける
おすすめです
33  名前: 匿名さん :2024/12/10 21:31
ここと、大手小町発言小町も良い。
34  名前: 匿名さん :2024/12/11 07:24
>>15
普通の活動時間
35  名前: 匿名さん :2024/12/11 07:33
>>34
時間はね呆
36  名前: 匿名さん :2024/12/11 12:23
>>0
誘導?
37  名前: 匿名さん :2024/12/11 12:48
>>32
おえーーーーーーーー
トリップパスについて





風間トオルって最近ずっと見かけませんね
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:29
何かに出ていますか?
11  名前: 匿名さん :2024/12/11 09:11
>>9
だっけ

らしいね

か。
12  名前: 匿名さん :2024/12/11 09:53
>>11
ね。
いつも嘘ばっか書いてる。

だっけ
らしいね

嘘も重ねて吹聴すりゃ真実になると思ってる奴だよ。
13  名前: 匿名さん :2024/12/11 10:53
阿部寛は実際イメチェンして上手くいってるよね
14  名前: 匿名さん :2024/12/11 10:53
極貧でヤングケアラーだと知って驚き
15  名前: 匿名さん :2024/12/11 10:54
テレビで見ない人は舞台に出ていると思っています
トリップパスについて





小倉智昭さん死去、77歳。
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 06:47
とくダネなどでキャスターとして活躍された小倉智昭さんが亡くなったそうです。ご冥福をお祈りします。
22  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:15
>>11
お二方とも何度も手術して長い闘病生活だったのに、あっという間ってよく言えるね。
人として何か欠如してる。
23  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:15
>>11
あなたみたいな人が普通に人を傷つけるんだろうな。
たぶん、悪気はないよね?普通に言ったんだろうなー。
24  名前: 匿名さん :2024/12/10 19:07
>>22
西田さんのお骨を見たら沢山のボルトや鉄板が残っていて、どれだけ満身創痍で役者を続けてこられたかが痛感されたと、役者さんのどなたかが言ってたのをテレビで観た
25  名前: 匿名さん :2024/12/10 19:16
>>24
今ドクターXを見直ししてるのだけど、
初登場はなんともなく、普通に。
次のシーズンからは杖をついて足を軽くフォローしながらの演技で
やがて回診もなくなり、歩くシーンが明らかにシーズンが進むごとに減ってる。
痛みに耐えながらの撮影だったのかなとその記事を読んで思ったよ。
26  名前: 匿名さん :2024/12/10 20:35
>>7
どーなってるの?見てたけど
小倉さんの不倫なってあった??
どーなってるの?を卒業したのは
とくだねの司会に抜擢されたからだったと思うけど。
不倫なんてしてたら朝の顔なんてできないと思う。
トリップパスについて





古閑美保
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:30
再婚出産してたんですね。
しかも相手は元夫の親友。
凄い自分の子供欲しかったんだね。
3  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:41
>>1
あはは!
検索してみな〜
4  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:42
この人子宝に恵まれないから元夫と離婚したんじゃなかった?
エリートの子供が欲しいって言ってた人だよね?
5  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:48
まぁ、自分の人生
後悔ないように全力で生きるってなかなかできないから凄い人だと思うよ
羨ましい限りです
6  名前: 匿名さん :2024/12/10 19:00
子供が欲しいならこの選択ももうありだと思う。
私には選べない道だけども。
7  名前: 匿名さん :2024/12/10 19:03
元夫さんの心境が垣間見える エグ過ぎる
嫁とジュニア時代からの友人を一度に失ったとしたら…


NEWSポストセブン 2024/12/10 16:20
そもそも小平と野田は、同学年でジュニア時代からの仲。2020年からは、2人共同でYouTubeチャンネルを運営するほどの間柄で、親友といえる。古閑自身も、野田とは懇意の関係だが、あくまで「前夫の友達」の域を出なかった。しかし──。

「お泊り報道直後から小平さんのYouTubeチャンネルは削除されて、インスタからも野田さんが写る投稿がすべて消されたので、実際の2人の関係が心配されていました。そして、その後、古閑さんと野田さんは本当に交際に発展したそうです」(前出・ゴルフ関係者)
トリップパスについて





もし産まれる前に戻ったら
0  名前: 匿名さん :2024/12/07 19:58
自分の容姿も性格も全く同じでもう一度最初に戻るか生まれるのを辞めるかならどちらを選びますか?
わたしはここまで来るのでやっとで大変だったから
もう1回なんて絶対嫌です
58  名前: 匿名さん :2024/12/09 19:27
記憶があるままやり直せるなら、学生時代にひどいこと言われたあの子に言い返したい。
59  名前: 匿名さん :2024/12/09 20:14
過去は戻りたくないけれど、今はまあまあ満足だな。
60  名前: 匿名さん :2024/12/09 20:51
過去に戻るだけなら、もう戻らなくていいわ
全くの別人なら戻ってみたいけど、今より悪くなるのは嫌だな。
61  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:11
今の記憶あるなら、
亡くなった祖母や祖父の愛情を
もっと感じたい。
まだ元気な父や母のも。
私は末っ子だから今もみんなに
甘えてる。小さい頃から皆んなに可愛がって貰ったなー。
62  名前: 匿名さん :2024/12/10 18:14
>>47
でも同じ人の精子だよね?
どれも変わらんよ笑
トリップパスについて





逢瀬に愛妻弁当
0  名前: 悪妻 :2018/02/21 10:39
不倫話です。嫌な方はスルー願います。

数年付き合っている人がいるのですが、必ず愛妻弁当を持参します。

やめてと言うと彼曰く、

・弁当不要の日は、何をどこで食べたかSNSに上げている。
妻も見ているので、帰宅後話題にする。

・ラブホテルで注文した場合、当然SNSに上げられない。
1,2度なら「うっかり撮り忘れた」で済むが、毎月続けばおかしいと思われる。

・上記の理由で「いつも通り出勤するフリ」が一番良い。

私はラブホで注文しています。

最初は申し訳なさそうにしていた彼も、回を重ねるごとに「今日はアスパラの肉巻きだ!」など私に自慢するようになりました。
何度も「食べる?」と訊かれてそのたび断っていたのですが先日ついに爆発。

「他の女と会うのに愛妻弁当は失礼。まして食べる?ってどれだけ無神経なの!」

平謝りでしたが、釈然としない表情。

もともと恋愛感情はありません。

奥さんに内緒で投資をしていて、そのお金でプレゼントをくれるので付き合っているだけです。

普通の主婦には贅沢なブランド品のバッグなど、毎回ではなくクリスマスや誕生日の節目に。
ホテル代等デート費用は彼持ちで、私は一円も使いません。

奥さんとは長年セックスレスで、以前の相手にも愛妻弁当の件で嫌味を言われたことがあるそうです。

若者のように早弁するわけにいかず、食べる場所はどうしてもホテルの中。

弁当の件だけはどうにもならない。隠して食べるので許して欲しいとメール。

こういう理由なら、仕方ないと思いますか?

大変申し訳ないのですが、不倫するなというレスではなく、もしご自分に置き換えたら許せるかどうか教えて頂けると幸いです。
103  名前: 匿名さん :2022/03/30 08:28
これが切ないさんだとは最初は気づかなかったわ。
104  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:39
トルコ風呂と書いた人だ
105  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:52
40代でこういう生活してたら、
50代ではああなるのか。
106  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:59
なんかなつかしいな

それにしてもなかなかのタイトルだね。
107  名前: 匿名さん :2024/12/10 17:32
悪妻の自覚あったんだ!
トリップパスについて





これってどういう事だと思いますか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/09 18:20
マンションの同じ階のとある部屋が全面リフォームをしているらしいのですが(売却したっぽい)

朝7時頃
そこにコンビニ袋(朝食?)ぶら下げて入っていく人とすれ違いました。
作業着だった…ような気もします。

マンション敷地内に、業者と思われる車は停まっていませんでした。

もしかして
リフォーム作業中、そこで寝泊まりしてる??

・・・なんてことあると思いますか??

リフォームは時々あるのですが
そういう場面に出くわしたことがなくて
ちょっと驚いた。

業者にしては随分早いな、って思って
なんならちょっと不審だったんですよね。
朝の時間帯に、住人ではない人とマンションで出くわすと
こんなに違和感あるんだーと新たな発見でした。

作業場でごはん、はまああることでしょうけど
作業場に泊まる、はよくあることなのでしょうか?
たまにならあるのかしら?

戸建てなら無理でもマンションだとある程度出来ちゃう事なのかも?と同じ階だし少し不安に思いました。
真隣ではなく、私も日中いないので作業してる時間帯とかあまり知りません。
もし普通に出勤してたとして、それにしても7時に現場入りしとく、って相当早い気がします。

なんだったんだろう?
どういうことだと思いますか?

ちなみにその人を見たのは1回だけです。

44  名前: 匿名さん :2024/12/10 10:51
遠くからくると渋滞が大変だから、早めに来るのが普通だよね。
音の出る作業は8時からでも、その前の段取りしてたり、手順の確認などもあるし。
見積もりだって会社帰ってから作成なんて大変だし、その場でパソコンしてるかもよ。
その代わり、作業は4時代に終わらせて帰るのが多いと思う。
冬場は特に暗くなる前に終わらせないと、現場の照明だけで作業は大変だから
早く来る大工さんほど仕事熱心だなと思ってあげて。
45  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:42
自分も外構頼んだ時、業者は仮設トイレ無しで作業してたんだよね。朝から夕刻まで。
缶コーヒーとか持っていくと庭の土とこから
プーンとしっこというかアンモニア臭がした。それも4回くらい。頭にきて会社に連絡したらコンビニでやってると言うけど、猫のそれと人間のは全然臭いは違う。
絶対やっただろう、ちぎれろやッとずっと思ってる。
46  名前: 匿名さん :2024/12/10 16:21
朝早く来て現場で朝食食べるんでしょ
あなたと違って職人は早起きだからね
47  名前: 匿名さん :2024/12/10 17:06
>>0
植木職人さんは7時台から作業していたよ。
48  名前: 匿名さん :2024/12/10 17:07
>>45
お大事に…
トリップパスについて





ふるさと納税
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:49
楽天でふるさと納税する際、
全額を楽天ポイントで支払っても問題ありませんか?
1  名前: 匿名さん :2024/12/10 16:04
大丈夫ですよ。問題ありません。
2  名前: 匿名さん :2024/12/10 17:06
ありがとうございます
トリップパスについて





50代以上でポリのセーター買う人いる?
0  名前: 匿名さん :2024/12/09 10:23
セーターを買おうと思って色々見るけどポリが多くてなかなかいいのが見つからない。
少しでも毛が入っていてほしい。
でもポリの方がかわいいのとかが多いような気がする。
56  名前: 匿名さん :2024/12/10 10:14
>>40
気持ち分かる。
電車乗るし、コートが本当に気持ち悪くていやだ。
シーズン中1回と終わりにクリーニング出すけど出来る事なら家でガシガシ洗いたい。

しかし、喪服もとは徹底してるね。
57  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:59
>>40義母がそうでした。主人が学生時代お気に入りのセーター縮まって嫌な思いしたそうです。一度しか着ていないのに母親が洗濯機で洗ってしまった。二度と着れないくら縮まり捨てるしかなかったって。
(バイトして買ったセーター)
58  名前: 匿名さん :2024/12/10 14:08
>>40
アクリルのセーターも毎回着たら洗うの?
59  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:23
>>40
切ないさん?
60  名前: 匿名さん :2024/12/10 15:35
>>40
だからいつも洗濯洗濯って言ってるんだね。
トリップパスについて





練馬区の校長の事件
0  名前: 匿名さん :2024/12/03 21:01
懲役10年とかだけど、なんか氷山の一角というか、もしかしたら表沙汰にならないものもあるだろうね。
34  名前: 匿名さん :2024/12/10 09:28
公立中学は内申で生徒縛ってるからね。
これ、考えないと。
都内だと、ずいぶん前まで、入試の成績一発の枠みたいなのが
あったけど、廃止されたのかな。
もう、内申に関係なく受験出来ることも行政は考えないと。
私立はそういう所多いみたいだけど(塾の先生が私立上位校は
内申関係ないっていっていたから)
受験も、私立みたいに複数回に分けるとかして
体調不良者とかが再度受験できるとか、いろいろ改革しないとね。
じゃないと、内申を盾に、先生はやりたい放題ってなる。
35  名前: 匿名さん :2024/12/10 09:29
よく、校長になれたね・・・。
外面がいいのかな。
これ、この人を校長に任命した行政の
責任は追及できないのかな?
この後民事でできそうだけど、期限切れ?
36  名前: 匿名さん :2024/12/10 12:08
教員としては良かったらしいね。
37  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:35
ロリだよね。
こういう人がでると、
他の真っ当な先生たちが大変だよね。
保護者から警戒されたり。
38  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:59
教員とか保育士とか、真っ当な人も多いのに、困ったものだね。
トリップパスについて





歳とともに顔が変わる
0  名前: 匿名さん :2024/12/08 13:58
俳優さんなど芸能人でも
そのまま歳をとっていく人、じわじわ老けていくと言うのかな。
逆に歳をとると急にころっと顔が変わる人がいるよね。
目?かな?悪い意味じゃなく。

私が思いつく後者は吉田栄作さんとか江口洋介さんとか
表現しにくいのだけど

渡辺謙さんとか北大路欣也さんとかはずっとイメージのまま いくつになろうが。
言いたいことわかる?
20  名前: 匿名さん :2024/12/09 18:56
>>19
うーん、かも知れないけど鼻大きい。
21  名前: 匿名さん :2024/12/09 19:11
>>20
相棒の人はしかもブツブツニキビ?
なんか腫れてるよね
22  名前: 匿名さん :2024/12/09 19:12
>>15
他の顔の部分が細くなったから、そう見えるのかな?
23  名前: 匿名さん :2024/12/09 19:14
だいぶ変わったと思うのは久々に見たときじゃない?

どこかで若かりし頃のドラマの再放送を観たばかりとか。

私は今、熱中時代の再放送も相棒も観てる。
24  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:57
ずーっと、面長だと言われ続けていたのに。
ここ3年でエラの張ったホームベース型になってきた。
母がそうだったから血は争えないな。
トリップパスについて





冷たい彼氏
0  名前: 匿名さん :2024/12/09 23:05
今お付き合いしてる彼のお家にお邪魔して、アイスクリームが食べたくなり、ある?と聞いたらジャイアントコーン1個あると言われたのでくれると思いきや…1個しかないからと断られました。酷くないですか?
いつもデザートもお菓子も同じやつを買ってきて食べてるので1個しかないから、俺の分がないから一緒に食べれないと思ってるのか?2個だったらくれていたのか?
26  名前: 匿名さん :2024/12/10 12:18
>>13
私も第一印象は、成りすまし?だった。
クリスマス関係の、
悩みで登場して来るかな?
と思ってる。
27  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:08
自分の冷蔵庫じゃないのに期待しすぎ。
食べたいなら自分で買ってくるか一緒に買いに行けばいいのでは。
ここ一応育児掲示板だよね。親にしては発想が…
28  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:09
えー。
主さん可哀想。
そんな彼氏別れちゃいなよー。
主さんだったらもっといい人
沢山現れるの間違いなしだよ。
29  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:20
それは彼女にあげるにはあまりにもお粗末だから、お菓子何もないよ、ごめんねという意味では。
30  名前: 匿名さん :2024/12/10 13:21
50歳過ぎて彼氏彼女言わないで下さい。気持ち悪い。おじさんおばさんの交際です。
トリップパスについて





自分の親を越える
0  名前: 匿名さん :2024/12/07 00:34
皆様、年代は様々かと思いますが…各々でご自身の親御様を越えたなあ、って思われますか?それとも親はいつまでも越えれないなあ、時に思われますか?

私は今53歳で母親はまもなく80歳なんですが…
まだまだ母の足元にも及ばないです。

さっき、主人に「お父さんを越えた
思う?」と訊いたら
主人も「そんなん無理や」と。

やっぱり親という存在を越える事ってないんですかね?

190  名前: 匿名さん :2024/12/09 22:05
>>187
そうだよね、うちの母も専業。
学歴いらないとか言われてた人。
私はお嬢様学校で十分とか言われたよ。
もっと上の大学行きたかったのに。
191  名前: 188 :2024/12/09 23:07
>>189
>そんな土台を作れなかった親の逃げの言葉にしか思えない。
このように186には書いてある。

親の逃げの言葉が
>自分らしくいればいいとか、親を超えなくてもいいとか

しかし、
>親ガチャと言われる時代だよ。
言うのは子供だ。

すなわち親ガチャ外れと言う子供は、無能な親に育てられた事を嘆いているのだから親は越えてる。
子供一人をまともに育てられない無能な親なんだから。

というわけで、186が何を言いたくて書いてるのかが分からない。
これが考えです、よろしくて?
192  名前: 匿名さん :2024/12/09 23:45
>>186
親ガチャと言われる時代だからなに?
あなたの子はいうことを言うタイプのお子さんなのね。
かわいそう。
193  名前: 匿名さん :2024/12/10 10:42
>>192
この場合はあなたが親ガチャ外れって思われてる自覚があるから言われてるから
自分らしくいればいいって逃げてるってことでしょう。
もう引っ込んでなよ。
194  名前: 匿名さん :2024/12/10 11:37
>>193
何言ってるの?
トリップパスについて





お風呂に入る順番
0  名前: 匿名さん :2023/02/04 20:32
1夫
2娘
3息子
4私

1と2は夫の許可があれば入れ替わる事がある。
4はお湯が残っている場合のみ。
3は必ず固定、湯あかが汚くなるので1と2の前には入浴厳禁。
4は1の前に入浴厳禁。

皆さんのお宅ではどのような順番ですか。
それだけ教えてください。
うちの事についての言及は要りません、順番だけ教えていただきたいんですが。
111  名前: 匿名さん :2023/11/20 22:02
>>110
そうだね。デキ婚の人も
ま、
と書いてた。
112  名前: 匿名さん :2023/11/29 10:39
きょかがいるのか
113  名前: 匿名さん :2024/03/11 22:17
今日は入れた?
114  名前: 匿名さん :2024/12/09 22:44
なんか大変だね
115  名前: 匿名さん :2024/12/10 11:30
こんなこと今だにやってる家があんの?!
トリップパスについて





若草物語を使いたかった意図は?
0  名前: 匿名さん :2024/12/10 07:57
今やってるドラマで若草物語というのありますよね。
私は1話だけ見て脱落したのですが、四姉妹という設定なだけで原作とは別物ですよね。

なのに、この小説の題名を使いたかったのはなんでなんてすかね?

四姉妹の話だと、題名から分かるようにしたかったのかな?
1  名前: 匿名さん :2024/12/10 08:04
ドラマのホームページで聞いてみて!
2  名前: 匿名さん :2024/12/10 08:15
私も第一話で脱落しました。

大体のドラマって先が気になって
早く来週にならないかな
なんて思いますが
このドラマは興味がなくなってしまって。

若草物語のタイトルは
ただ単に4姉妹だから?

あとは次女が主人公だから?

このタイトル
ネットではそぐわないって
言われてること多いみたいですね。
3  名前: 匿名さん :2024/12/10 08:22
私も第一話で脱落した口
どうしても主役のセリフでセクシー田中さんの原作者さんが浮かんで、拒否感が強く湧いてどうしても観ていられなかった
4  名前: 匿名さん :2024/12/10 08:29
>>3
なんか共通点あったっけ?
5  名前: 匿名さん :2024/12/10 08:40
>>4
別人
誰かのドラマ第一話感想の一部抜粋
『代理監督にすぎない主人公が

シーンが気に入らないからと
l脚本改変を独自判断で強行し、
あろうことか
スタッフを気遣い、お土産まで持参した(むしろ神じゃね)
脚本家の前で流してしまう不始末。

当然、激怒する生瀬。

そして終盤
プロデューサー(?)役の
臼田あさ美(最近こういう役多いような。)
と脚本家生瀬に謝罪するシーンで

逆ギレ』

セクシー田中さん原作者からの再三の改編をやめて欲しいという申し出を無視し続けて、挙げ句ネットに脚本家として納得いかないと不満を表明した脚本家と重なったのかも
トリップパスについて





あっちもこっちもファイティグポーズ これが第三次世界大戦かな〜
0  名前: 匿名さん :2024/12/09 15:45
情報戦だね
1  名前: 匿名さん :2024/12/09 18:31
何ごと?!
ファイティングポーズスレだらけに驚いてます…
2  名前: 匿名さん :2024/12/09 19:39
ご時世ですね´д` ;
3  名前: 匿名さん :2024/12/09 20:59
中国が1月1日から18歳以上を兵士登録だって。

いよいよ!
4  名前: 匿名さん :2024/12/09 22:44
>>3
いよいよいよいよで何年も過ぎたけど?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  次ページ>>