帰省について
-
0
名前:
匿名さん
:2020/12/30 17:36
-
帰省についてアンケートを12月に行った結果、30%ほどの人が帰省を検討していると言う結果だとの記事で
帰省することを一概に悪と言わないで。会える時に会っておかないと次は会えないかも知れない。などの意見が寄せられたそう。
コロナの怖いところは、目に見えず、自分が感染しているかどうかが瞬時に自覚できない、大事な人にも通りすがりの人にも感染させてしまう危険があること、血栓が出来やすくなり基礎疾患のある人の症状を悪化させる危険性がある、軽度の感染者も重篤な後遺症に悩まされて続けるなど溶解後も苦しみが続く人がいることなどが判っている。
今のこの状況下では、帰省は悪と私には思える。
テレビ電話等色々な顔を見て話す手段はあるから、今は帰省は我慢する方がより早くコロナの収束を迎えられるんじゃないかと思う。
実際みんなはどう思う?
強制はできないことだし、帰る人は帰るし、迎える人は迎えるのは当然だとも思ってる。
-
8
名前:
匿名さん
:2020/12/30 20:52
-
このタイミングでなくても数ヶ月後の春には少しは状況も変わるのでは。
なので危篤とか生活が成り立ってないとか余程のことこと以外は自粛すべきじゃないかと。
-
9
名前:
匿名さん
:2020/12/30 20:55
-
10代男子大学生が新型コロナ感染 26日に東京便で徳島県に帰省
徳島県は30日、小松島市に帰省している10代男子大学生が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者数は累計196人になった。
県によると、男子大学生は関東の大学に通っており、症状は軽症。26日午後5時5分東京発徳島行きの全日空285便に搭乗し、28日に発熱やせき、倦怠(けんたい)感などを発症。医療機関を受診してPCR検査を受け、29日に陽性が判明した。
tps://news.yahoo.co.jp/articles/41be069efa1b6093895321a09a97161261839739
コロナ流行の初期もこう言うのが問題化したよね。
手土産はコロナ。。。なんて双方が悲しくなることを避けることを最優先にした方がいいと思う。
気持ちは十分に伝え合える。顔だってLINEやズームやいろんな媒体で見せ合える。
-
10
名前:
匿名さん
:2020/12/30 20:58
-
リモート通話が出来る相手なら、主さんが仰ってるようには出来るけど
出来ない人というか、操作自体がわからん高齢の人だっている。
うちは高齢の父が入所しててコロナで1年会いに行けず、リモートなど
出来ないしわからない。「コロナが落ち着いたら」って伸ばしに伸ばして
この年末年始も第3波が来てたから「無理だなぁ、今回も・・」って矢先に
亡くなってしまった。。
無理しても会いに行ってれば・・と悔やんだけど一人暮らしならともかく
入所先の人や介護士さんのこと考えれば他県からは常識的に無理だった。
何とも言えないなぁ。
-
11
名前:
匿名さん
:2020/12/30 21:01
-
コロナは地域差ありすぎる。
私は都心住まいなので、飲み会とか行ってないけど
いつの間にか抗体持ってるかもとか思うぐらい。
その感覚をコロナ感染が少ない地域にまで
当てはめて考える必要性は無いと思う。
普通に暮らせる地域は出来るだけ普通に暮らしたらいいと思うよ。
経済回せる地域は回したらいいと思うし
コロナ禍ストレスで精神的な病気になる人も出てくるし
国全体として考えたら、弱者を増やさない対策も大事だと思う。
-
12
名前:
主
:2020/12/30 21:09
-
おかれた状況ごとに思いはそれぞれあるよね。
やらない後悔よりやった後悔の方がいいとかもあるよね。
私は娘に一年半会えてない。すごくすごく会いたい。
だけど移動中に誰かにコロナを感染しちゃうかも知れないし、貰っちゃうかも知れない。
同じように娘も…と考えると我慢して早く会える日を待とうと思うしかない。
コロナのワクチンが世界中で研究開発されている。実際に接種され始めてもいる。
来年から再来年頃にはみんな接種できて、もうちょっと自由に動ける世の中になってるかも知れない。
そう希望を持って今は待ってる。
でも、待てない家族もいるもんね。
高齢のご家族がいると本当に焦るよね。みんなそれぞれの思いで最善の予防策を講じて行動するしかないんだよね。
いろんな意見をありがとう。
みんなが無事に大切な家族と会えるよう願ってます。来年はもっと良い年になりますように!
|