育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
21391:朝顔見てる人います?(16)  /  21392:女子高生が起こした事件(159)  /  21393:服買いました(駄)(28)  /  21394:熱帯魚飼育の趣味は地味なの?(60)  /  21395:中止かも、オリンピック(100)  /  21396:ネットフリマのトラブル(9)  /  21397:お弁当作り、得意な方いますか?(46)  /  21398:ここのサイトは(20)  /  21399:前田敦子離婚か―(2)  /  21400:年の差婚のリオンという人は(1)  /  21401:あちこちで悪口を言う人(20)  /  21402:天国と地獄の中の絵(5)  /  21403:ふと気がついた事。(57)  /  21404:自分の作業をする場所(25)  /  21405:知ってるワイフ(59)  /  21406:知らない番号から携帯に電話(35)  /  21407:人が転がって入れ替わるドラマの初演出は?(0)  /  21408:部活を休むこと(7)  /  21409:部活を休むこと(9)  /  21410:【駄】どれくらい食べられますか?(18)  /  21411:帽子の漂白?(2)  /  21412:元欅坂の子の授かり婚報道で(60)  /  21413:眞子 コムケイ勝利間近?(41)  /  21414:もしも、皇族がいなくなったら(98)  /  21415:やりがい(40)  /  21416:Mステ(10)  /  21417:花咲徳栄元野球部主将のその後(17)  /  21418:シンウルトラマン(7)  /  21419:携帯新料金プラン(33)  /  21420:国民年金について(3)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  次ページ>>

朝顔見てる人います?
0  名前: ぬし :2021/01/30 17:28
この間の放送見た人います?
緩和ケアに入ったお爺さんが娘の歯かもしれないから調べてくれって頼んだのに
朝顔は長生きしてほしいから調べませんって言いきったけど、
余命いくばくも無い人が小さな希望を持ちたくて頼んだのにあれはないなと、私は思ったんですがどう思われましたか?

私だったらどんな嘘でもつくと思う。「そうよ、おじいちゃんお母さんの歯よ、親の勘ってすごいわ」って言うと思う。うその証明書でもなんでも印刷して持ってくる。
傍らで見ていた子供は「調べたけどやっぱり違ってたよ。ほかにも探してみようよ。」というのだそうです。
嘘ついたらダメかな?
でも私の他界してしまった母も孫の受験を病床でずっと心配してたから
推薦で合格したよ。2月には制服つくりに行くんだから頑張ってよと言ったのと被ってしまって
ずっと心に引っかかっていました。


12  名前: 匿名さん :2021/01/30 20:48
>>8
あれは大竹しのぶの演技力のなせる技だと
思う。あの人はむかしから本当に演技がうまい。

福田和子を演じたときは鳥肌さえたったくらい。

でもあの人、普通の良いお母さんってやったこと
あるかな?
13  名前: 4 :2021/01/30 22:56
>>12

そう、上手いのよね。
そして、あぁ見えて恋多き女性。最初の夫と死別していなくても離婚再婚同棲とか繰り返していたと思う。さんまは離婚は自分のせいだと言っていたけど、実際はしのぶの不倫だったし。
だから普通のお母さん役は少ないんじゃないかな。イメージじゃない。


そしてーー4のレスでひまわりって書いてしまった!
恥ずかしい。タイトルも朝顔って書いてあるのに。私も認知症かなー。
まぁ言い訳すると家族が見てるのをスマホしながら適当に見てるからかも。司法解剖で謎解きは好きなんだけど、朝顔一家がやたら穏やか~な口調で影のある会話するのがイマイチ好きじゃない。
14  名前: 匿名さん :2021/01/31 10:06
>>13
へー、そうだったんだ。大竹しのぶ不倫してたなんて知らなかったわー。
さんまはどこまでも優しいんだね、男女7人ドラマのように・・。
15  名前: 匿名さん :2021/01/31 10:22
歯については私だったら嘘の結果を教える
と思う。難しいけど。

ただ今期の朝顔は特に、司法解剖で明らかに
される死の謎みたいなものが弱い。
ミステリーものとして圧倒的に弱い。

で、ちょいちょい朝顔があさはかなことをする。
事故の加害者と思われてる人の親を被害者の
親族と同席させたり、徹夜明けの後輩にメインの
解剖任せたり。

そして暗い。あんなに次から次に不幸起きない
でしょ、と思ってしまう。

というわけでリタイアしました。
16  名前: 匿名さん :2021/01/31 15:34
朝顔は監察医だから嘘をつくことができないのでは?
死者と真剣に向き合っているのに、身内だから結果をごまかしたりは無理なんじゃ?
トリップパスについて





女子高生が起こした事件
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 18:40
コロナ休校中に仕込んだ子なのかも知れないけど、こんな殺し方しなくて良いだろうに。
施設に引き取ってもらうとかあったろうに。
生まれて最初に母から貰ったのは、ハサミの刃だなんて。


トイレで出産した女子高校生、はさみで何度も首を切りつけか…男児が死亡

出産直後の新生児をトイレで殺害したとして、栃木県警は28日、県内在住の女子高校生(17)を殺人の疑いで逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。

発表によると、女子高校生は昨年12月18日午後、県南部のショッピングモールの女子トイレの個室内で男児を出産後、はさみで首を切りつけて殺害した疑い。男児の傷は長さ約5センチにわたっており、死因は失血死。捜査関係者によると、傷の深さが頸けい動脈まで達していたことなどから、はさみで何度も切りつけたとみられる。

女子高校生はこの日、学校帰りに友人とモールに遊びに来ていて産気づいたという。トイレに約2時間閉じこもっていたため、友人が施設の関係者を通して119番した。発見時、女子高校生は産後の出血性ショックでトイレの個室内に倒れ込んでおり、床は血まみれだったという。男児は病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210128-OYT1T50263/
155  名前: 匿名さん :2021/01/31 09:35
>>133
就活中に出産、遺棄した女子大生がいたよね。
現実逃避は高校生でもあり得ると思う。
156  名前: 匿名さん :2021/01/31 10:15
>>154
へー全然気にならなかったけどな。
ましてや厨二病だなんて思いもしなかった。
単にちょっと気取ったタイプってだけ。
157  名前: 匿名さん :2021/01/31 10:16
>>156
そういう言い回し恥ずかしいと気付いた方がいいよ〜
158  名前: 匿名さん :2021/01/31 12:46
>>154
引っかかるね。
2回の人がいるわけじゃないのに。

だから本を読み映画を見て
自分の出来ない経験を補って
他人への配慮も学ぶのよね。
159  名前: 匿名さん :2021/01/31 13:15
>>157
気付いた方がいいって言ったって、
私は発信する側じゃないもの。
感じただけよ。
トリップパスについて





服買いました(駄)
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 15:16
テレビや雑誌でみて素敵だなと思った服やバッグなど、数点ネット通販で購入しました。
といってもセールでお安く買えたりして、それぞれ1万円未満ですが。

コロナ禍で元々家にある服を着まわしてるってことが多かったので、新しいものを買うと気分があがりますね。

皆さんは衣服は買ってますか?

24  名前: 匿名さん :2021/01/31 01:30
素材感がよくて無印の服をあれこれ買ってみたけどあまりフィットしなかったなあ。
生地は好きなんだけど。
年取って体が丸くなったから、今の体型に合う服とかブランド探すの面倒だ。
どうでもいいスウェットみたいなのばっか買ってるわ。



25  名前: 匿名さん :2021/01/31 06:20
>>23
私も断捨離継続中。
今はDIYプチリフォームのほうに意識が行ってる。
26  名前: 匿名さん :2021/01/31 08:51
仕事が私服なのでちょこちょこは買ってる。
その他の外出がないから減ったけど。

夜セットアップをポチッて、朝3割引に
なってた時はちょっと凹んだ。
27  名前: 匿名さん :2021/01/31 09:08
買ってない。年始からノーバイ3カ月を実行中。
持ってる服の新しいコーデを発見するよ。
28  名前: 匿名さん :2021/01/31 10:37
ワールドのネット通販でよく買うよ。
トリップパスについて





熱帯魚飼育の趣味は地味なの?
0  名前: 小魚 :2021/01/29 22:18
ママ友にペット飼ってる?と聞かれて
熱帯魚を飼ってるよと答えたら
えー、地味だねって言われました。
私の好きな趣味だし
熱帯魚のキラキラした綺麗なお魚を見るのが
癒されて大好きなんだけど
地味と言われて、そんなイメージなの?とびっくりしました。
地味なんでしょうか?
ここに熱帯魚飼育が趣味の人はいますか?
熱帯魚、可愛いですよね。
56  名前: 匿名さん :2021/01/31 05:35
>>43
でたー。

数年前にバラエティーなんかで、地味やなあとかいう言葉が流行ったのよ。
57  名前: 匿名さん :2021/01/31 06:39
>>56
知らない。なにそれ。
面白いの?
58  名前: 匿名さん :2021/01/31 07:29
>>55
パリピ(笑)
59  名前: 匿名さん :2021/01/31 09:47
昔の上司でお客様に着ているものを、地味ですねと言う人がいた。
意味としてはあなたはもっと派手なものが似合うと言う意味なんだろうけど、今思うと微妙ですね。
60  名前: 匿名さん :2021/01/31 10:25
>>56
関西では
地味=だめ
なのね。
トリップパスについて





中止かも、オリンピック
0  名前: 匿名さん :2021/01/20 17:32
もしそうなったら、損失はどんな感じでしょう。
莫大過ぎて想像出来ない。
96  名前: 95 :2021/01/31 08:11
>>95
となるよね。
いつ発表するだろうね。

政府はやるって言ってるよね。
議員で誰か中止にしろって言ってる人いないのかな。
97  名前: 匿名さん :2021/01/31 08:17
>>96
自演ですか。
98  名前: 匿名さん :2021/01/31 08:18
>>97
どういう意味ですか?
99  名前: 95 :2021/01/31 08:26
>>97
投稿した後に追記したいと思って、
名前に95入れて自己レスしたの。
自演じゃないよ。
100  名前: 匿名さん :2021/01/31 08:30
オリンピックあんまり興味無いけど、
マー君が出るんなら野球見たかったな〜
トリップパスについて





ネットフリマのトラブル
0  名前::2021/01/30 10:20
フリマサイトで何連も束になっているネックレス買いましたが、到着してみると
画像ではわかりませんでしたが粒が抜けていて糸が切れそうな連があるので、新品と書いてあるのに。
出品者に連絡とると私が検品したときは完璧だった。輸送中の事故だと思うので
配送会社に連絡した。配送会社の人がそっちに行くので対応してくださいと言われて
うちに人が来るのだそうです。でも、配送中の事故ならかけらとかありそうなものですが
それが無いのです。なんかもうメールの言葉の端々からも聞く耳全然ナシの態度で
腹が立つのですが私はこのまま配送会社の人に会うべきなのでしょうか?

5  名前: 匿名さん :2021/01/30 21:00
どうなったのかな?
6  名前: 匿名さん :2021/01/30 21:06
ヤフオクで食器を買ったら、割れていた時があったよ。
それで宅配業者に電話をしました。
その物は、宅配業者が持ち帰って、うちには落札の金額だったと思う、お金が払われました。
そう言う業者は、保険を掛けていると思います。
7  名前: 匿名さん :2021/01/30 22:37
>>6
食器ならありえるけど、主さんのはネックレスだからねぇ。。

他の方も仰ってるように運営挟んで返金・返品したほうがいいかと。
8  名前: 匿名さん :2021/01/30 22:54
配送中の事故で、粒が抜けていて糸が抜けそうになるかな?
壊れそうなものを送るときは梱包しっかりするのが普通だと思うけどどういう梱包の仕方で届いたんだろう?
主さんのいうようにもし配送中の事故だとしたら、カケラが入っている筈だし、なんか胡散臭い感じがする。
配送会社が保証してくれても、フリマの運営に連絡した方がいいんじゃない?
評価のコメントとかどうだったんだろう…。
9  名前: 匿名さん :2021/01/31 00:39
結局どうなったんだろうね?
トリップパスについて





お弁当作り、得意な方いますか?
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 09:15
子供が中学になってからお弁当作りは何年かしてきましたが
恥ずかしながら見た目がキレイなお弁当ではありません。

インスタを見ているととてもキレイなお弁当がたくさん。
色とりどりで、うまく隙間をキレイにかわいく美味しそうに埋めていらっしゃいます。

そのようなおかずって、そのためだけに一切れとか作るのですか?
作って冷凍してあるのですか?


お弁当が美味しそうに見える食材、作りおき、レシピなど
いつまでたっても初心者な私に教えてください。
42  名前: 匿名さん :2021/01/30 23:33
つまんな
43  名前: 匿名さん :2021/01/31 00:02
インスタなんか見ちゃダメ笑
とりあえず、肉、煮物、緑、卵入ってれば
それなりに見える。
レタスは使わない。どうせ食べないし。
冷凍もの、うまく使えばなんとかなる!

て、みてないのかい?
44  名前: 匿名さん :2021/01/31 00:19
>>39
んなわけない。
あの人素直だったもん。
45  名前: 匿名さん :2021/01/31 00:37
>>44
そうそう、だからみんなも親身になった。
主さんも頑張って
2年目か3年目にはアスパラベーコン巻きになって、成長が感慨深かった記憶。
46  名前: 匿名さん :2021/01/31 00:38
>>37
それは残念だったね。
鼻息とか言ってるけど、それだけ一生懸命だったんじゃないの?
他力本願で思い通りにならないからとそんなレスつけるくらいなら、他のお弁当サイトでも見たら?
トリップパスについて





ここのサイトは
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 11:45
パソコンからよりスマホからの方が
断然見やすいし、書き込みもしやすいね。
16  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:15
ここのサイト以外でも、スマホからだと家事しながらもネットが出来て便利。
パソコンに電源入れない日もでてきた。
17  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:19
専業主婦です。
デスクトップPC、ノートPC、iPhone、iPad
どれも使いますが、どれも変わらないわ。
18  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:19
>>17
どれも?
19  名前: 匿名さん :2021/01/30 21:06
一行だけボソッと書き込んでるのが続くのは、
スマホ族だなと。LINEと同じ感覚で。
20  名前: 匿名さん :2021/01/30 21:20
>>19
ということは、ノリの人はPCなのね。
打つのもサクサクと。
トリップパスについて





前田敦子離婚か―
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 20:29
なんかよくわからない子だね。
1  名前: 匿名さん :2021/01/30 20:35
知り合いでもないので分からなくて当たり前です
2  名前: 匿名さん :2021/01/30 20:39
既出。
トリップパスについて





年の差婚のリオンという人は
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 17:39
「年の差婚」というドラマ見てる方いらっしゃいませんか?

最近出てきたリオンという男性は、最初女装していたのは、主人公に旦那が浮気してると思わせるための写真でも撮るためだったんですよね?
別にゲイとかそういう事は本来無縁の人なんですよね。

すぐ男だってわかるクオリティだったしね。
1  名前: 匿名さん :2021/01/30 19:57
あのドラマ、結構好き。

そしてりおん?はどうでもいいかなぁー
謎のハニトラ仕掛けたけどなびかず、でしゅーりょー

後の幼馴染とかいとこだとかがちゃちゃ入れる件はどこにでもある話だしねぇ

幸せになって欲しいなーと思う夫婦だわ。
トリップパスについて





あちこちで悪口を言う人
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 09:25
小学生で子供同士仲がよく近所のAさんに困ってます
AさんとBさんは仲が悪く、AからBの悪口を聞かされてました。
あるトラブルがあり、Aは被害妄想であの仕業はBがやったに違いないと相談を受けたの
ですが、違ったしもうそのことはいいんじゃないといったら、それが気に入らなかったのか
今度は別の人に私の悪口をいってました。
最近Aさんと少しトラブルがあったのですが、そうしたらBに相談みたいな感じで
私の悪口をいってました。
トラブルがあったり、自分の思い通りにならなかったらあちこちで相談みたいな感じで
悪口をいってます。
1人はAさんの本性を知ってるんですが、こういう人ってどうやって付き合ったらいいですか?
16  名前: 匿名さん :2021/01/30 13:40
いつかみんなから総スカンって思うけど意外にそうはならないんだよね。(経験)
めんどくさいからみんなテキトーに距離置いても粗雑には扱わないし、本人は周りの有象無象なんて自分に都合よく使えればいいから全然困らない。

深くかかわる位置についてしまったら(義姉妹とか職場の同僚とか)あきらめるしかない。
おいしいとこ持ってかれて良いように使われて、周りには気の毒ーでももうちょっとうまく逃げなよってぼんくら扱いされるしかない。(経験)
浅い関係ならテキトーにかわして被害をさける。
17  名前: 匿名さん :2021/01/30 13:54
>>7
いる。
だけど、私にとって嫌だった人を追い出してくれた。
現場はぐちゃぐちゃだけど、私は近寄らない。
録音するロッカールームなんてごめんだわ。
18  名前: 匿名さん :2021/01/30 15:26
こういう時、フルタイムで働いてママ友と付き合う暇もないような人は楽でいいよね。
19  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:16
>>18
夫の親がいる。
20  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:39
付き合わない。
以上。
トリップパスについて





天国と地獄の中の絵
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 13:46
綾瀬さん主演の「天国と地獄」の放送中、絵が出てきますよね。
あれはなに?

何か意味があるんでしょうか?
漫画が原作というわけじゃないみたいだし、なぜドラマなのに、ああいうのが盛り込まれてるのか?良く解らないんです。
1  名前: 匿名さん :2021/01/30 13:53
どんな絵?
2  名前: 匿名さん :2021/01/30 14:28
漫画みたいなイラストよね
アニメか。
オープニングの殺人を漫画にしてたね。
意味はわからないけど。
3  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:24
目がまん丸の絵?
4  名前: 2 :2021/01/30 18:33
>>3
そうかとおもったんだけど。
5  名前: 匿名さん :2021/01/30 18:36
あの絵は、高橋の頭の中のイメージかなと思ってた。
トリップパスについて





ふと気がついた事。
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 10:13
晩婚で高齢出産だったので、我が子と友人の子供とは10歳は離れています。友人は20代前半で結婚して、私は寂しいやら虚しいやら独身彼氏無しだったので、正直なんだか幸せオーラや先輩風が辛かったです。自分を非常に駄目人間に思っていました。現在、晩婚ながらも家族とは悶着もありますが平和です。友人の子供達(男4人、長男さんは30越え)皆、独身。令和の時代は独身が普通なんだなぁ、いい時代になったと実感しています。
53  名前::2021/01/29 17:31
>>52
ドンピシャかもしれないです。友人宅は代々農家で長男と次男が継ぐと話してました。
友人は友人で婦人会の中では、位が高そうでしたし。
54  名前: 匿名さん :2021/01/29 18:14
>>53
棘を感じるのは私だけ?
55  名前: 匿名さん :2021/01/29 19:11
>>52
そうなんだよね。
あの番組見てると、男が結婚せずに自由な事して楽しんで生きてる。
ああいうのもありなんだなと思う。
これからは増えるんじゃないかな。
家族を養わない分、お金は自由だからね。
56  名前: 匿名さん :2021/01/30 12:38
>>55
でも、身の回りの事して、畑仕事して、DIYもできて、悠々自適に年を取るなんて人はそう多くないと思う。
そういう、できる人が少数派だから珍しくてテレビに出るんだろうしね。
実際は、男でも女でも、若いうちは気ままに自由な生活してられるけど、
ある程度の年齢になったら、町の中のアパートかマンションの一室で、
身のまわりの事も段々出来なくなって、孤独で薄汚れた老人になるのが現実じゃないかなあ。
57  名前: 匿名さん :2021/01/30 16:59
>>56
実家が貧乏だとそうだろうけど、
実家があれば老後は住むところには困らない。
トリップパスについて





自分の作業をする場所
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 13:46
家計簿つけたり本読んだり書き物をしたり縫い物をしたり…
そういう場所ってどこですか?
じぶんの部屋とか机とかありますか?
私は全部ダイニングでやるので、とっちらかってしまっています。
21  名前: 匿名さん :2021/01/29 18:22
自室、あります。
家を建てるときに、これだけはお願いして作ってもらいました。
独身の頃の机等もここに置いてあります。
夫の書斎もあるけど、寝室続きの3畳程度のもの。

22  名前: 匿名さん :2021/01/29 18:28
>>19
転勤族で賃貸の時は我慢してたけど、家を買うときまず家族全員に個室とウォークインクローゼットにできる余分な部屋(私は婚礼ダンスを手放したくないのでそれを入れて他にケースとかつるすものとか用意して一部屋を家族全員の衣裳部屋にしたかった)が絶対条件でした。
子どもが当然個室をもらうし、自分たちだって子どもの時は個室で育ったのに、自分がお金出す(私は半分出して共有名義)自分の家に自分の部屋がないなんて嫌だったの。
23  名前: 匿名さん :2021/01/30 14:56
娘が就職して出て行ったので、部屋を交換してもらいました。
机があるのは嬉しいけど、エレクトーンがちょっと邪魔。
結婚する時に持って行ってくれると嬉しいんですが。
24  名前: 匿名さん :2021/01/30 16:00
子供の部屋除いて家の中全部私の作業場よ。昼寝もすりゃテイクアウトもいただきます。
25  名前: 匿名さん :2021/01/30 16:23
自分の部屋なんてないし
ミシン抜い時も書類記入の時も
いつもリビングのテーブルだよ。
でも、テーブルに置きっぱなしはしないので
散らかすことはない。
主さん、出しっぱなしにしてるの?

トリップパスについて





知ってるワイフ
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 10:32
話の筋は面白いんだけど、大倉くんがイケメンじゃ
ないからか?キャラなのか?ちっとも同情できない。
このままこの世界でまるくおさまれば良いじゃんと
思ってしまう。戻るんだろうけど。

これが向井理くらいのイケメンがやってたら
また違ったのかな?
みなさんの感想は?
55  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:46
みおはあんだけ暴言言えるのに何で旦那に親の話ちゃんと言えないかと思いながら見てる。
いくら旦那が「仕事で出かけるから」とか言っても、自分なら時間作って話さないといけない
問題だし自分の中で溜め込んでいらつく心理が全く理解出来ないな。自分が悪いんじゃんって。

旦那は旦那で望んでお嬢様と優雅な結婚生活過ごしてるのに、それまた不満だらけの上
みおにアタックしてる男に嫉妬したりして邪魔したり、どこまで身勝手な男なんだって
思うね。でもみおのいいところとかモンスターにしたのは俺だったって気が付いて行くから
まだいいなぁとは思うけど。
56  名前: 匿名さん :2021/01/30 00:52
私は、アリスに苛立ちマックス。
でかい目して、わざとらしさ満載で、
大根役者って思う人、めったにいないけどアリスは大根!!って思いながら見てる。
見るのやめたい位、イライラするけど
片平なぎさが気になって見続けてる。
片平なぎさの目の演技に惹かれる。
大倉は、あんなもんだろうって感じだけ。
くそ野郎って設定だから、ぼんくらでも、まっいっか。って思う。
57  名前: 匿名さん :2021/01/30 07:33
バーで3人で座ってるシーン見てずっこけた。
剣崎、後ろから蹴り飛ばしてやりたかったわ。
58  名前: 匿名さん :2021/01/30 08:54
>>55
うん
お嬢様妻のことも全く「見ていない」
変わってないじゃんと思う。
59  名前: 匿名さん :2021/01/30 16:08
第三話見逃した。

車がある日突然左ハンドルになったら
運転できない
トリップパスについて





知らない番号から携帯に電話
0  名前: 匿名さん :2021/01/28 17:03
みなさんなら、出ますか?
基本、出なくて後で番号を検索します。
たいてい、迷惑電話みたいなものなので今回も出ないでいました。
ところが、検索してみたら近県の保健所からでした。
もしや濃厚接触者になった…?でも、その県の知り合いはいないしもちろん行ったりしてない。
なにかあったらまたかかってくるだろう、とおもっていたら、1時間しないうちに着信。番号を見たら今度は別地域から。
これも知らない番号なので、出ないで検索。
今度は地方銀行からでした。
え、カードの悪用??

こういうときって、折り返した方がいいんでしょうか??
なんか怖くて心臓バクバクしてます。

31  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:46
出ませーん。
数回かかってきたら出る。
32  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:54
知らない番号は一切出ません。
Google検索に電話番号を打てば
迷惑電話かどうかクチコミで分かるよ。

地方銀行からの電話は
ほとんど保険の勧誘が多い。
33  名前: 匿名さん :2021/01/29 21:01
>>32

地方銀行からの電話は
ほとんど保険の勧誘が多い。

そんな勧誘電話、今だかつて受けたことない。
自営業かお金持ちだけでは?
34  名前: 匿名さん :2021/01/29 21:27
世論調査から電話がきた。。。
35  名前: 匿名さん :2021/01/30 14:53
携帯でも家電でも、知らない番号には応答しない。
番号検索で調べると、たいていはセールス。
光電話乗り換えとか太陽光発電とか貴金属買取りとか不動産販売とか。
トリップパスについて





人が転がって入れ替わるドラマの初演出は?
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 13:53
ドラマで、人が入れ替わってしまうというのを描く場合、階段を二人で転がっていくというのが多いけど、あれを最初に描いたのは大林監督の「転校生」なんですかね?

どうなんだろう?って思って・・。

海外でもそういうドラマとかあるのかな?あるとしたら、入れ替わりシーンはどんな感じなんでしょうか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





部活を休むこと
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 09:34
高校生の娘。
昨日から体調が悪いと言っていて、「明日部活を休む」宣言していました。
明日になったら体調良くなってるかもしれないのに。
日曜に友達と遊ぶ約束があるらしく、私が「じゃあ、日曜日も遊べないかもね、体調悪いし」
と言うと、「日曜日は治ってる」との返答。
今朝起こしたらやっぱり体調悪いから今日は休むと言って寝ています。
最近、部活内の人間関係も悪く、部活が嫌だと話すことが多くなりました。
たぶん体調があまりよくないのは本当かもしれないけど、行こうと行こうと思えば
行ける感じ。
今日休ませたらずるずると休んでしまわなければ心配だけど、今日は休ませることにしました。
他の部員の子もけっこう色々な言い訳をして休んでる子が多いらしくて、いつも真面目に
参加してるので今回くらいはいいかと思いながらも、自分がきっちりしたい性格なのでモヤモヤしています。
みなさんなら休ませますか?


3  名前: 匿名さん :2021/01/30 09:55
>>2
なんでわざわざこっちにレスするのかなぁ。
4  名前: 2 :2021/01/30 09:59
>>3
レス書き始めた頃はどちらもレスひとつしかなかったから適当にこっちに書いたんだけど…。
わざわざって…そんな言い方するほどのこと?
5  名前: 匿名さん :2021/01/30 10:06
親はどーんと構えて、子供を見守ってればいいと思う。
6  名前: 匿名さん :2021/01/30 11:10
閉めないんか?
7  名前::2021/01/30 11:33
すみません、重複してスレを立ててしまったのでしめます。
トリップパスについて





部活を休むこと
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 09:35
高校生の娘。
昨日から体調が悪いと言っていて、「明日部活を休む」宣言していました。
明日になったら体調良くなってるかもしれないのに。
日曜に友達と遊ぶ約束があるらしく、私が「じゃあ、日曜日も遊べないかもね、体調悪いし」
と言うと、「日曜日は治ってる」との返答。
今朝起こしたらやっぱり体調悪いから今日は休むと言って寝ています。
最近、部活内の人間関係も悪く、部活が嫌だと話すことが多くなりました。
たぶん体調があまりよくないのは本当かもしれないけど、行こうと行こうと思えば
行ける感じ。
今日休ませたらずるずると休んでしまわなければ心配だけど、今日は休ませることにしました。
他の部員の子もけっこう色々な言い訳をして休んでる子が多いらしくて、いつも真面目に
参加してるので今回くらいはいいかと思いながらも、自分がきっちりしたい性格なのでモヤモヤしています。
みなさんなら休ませますか?


5  名前: 匿名さん :2021/01/30 10:19
同じ部活で仲がいい友達はいないの?
その部活そのものが嫌じゃないのなら、ちょっと辛抱すると人間関係で揉めたことも含めて最終的にはいい思い出になるんだけどね。
私も高1で部活辞めた経験があるけど、辞めたからといって勉強するでもなくふらふらしてた。だからか高校時代の記憶があんまり無いのよね。ちょっと後悔してる。
1日休むぐらいでどうこうなるならそれでやり過ごせばいいと思うけど。休むことで行き辛くなるかもしれない。それも含めて本人に考えさせるといいと思う。


6  名前::2021/01/30 10:19
間違って2度投稿してしまったみたいでごめんなさい。
こちらに返信させてもらいます。
子どもは高2です。
陸上部のマネージャーで選手ではありません。
マネージャーの仕事をしてて、私は一体何をしてるんだろうって思うこともあるようです。
私が心配症で、休んでる時に大切な連絡事項があって娘のとこまで連絡が回ってこなかったら
どうしようとか、休んでる間に友達との付き合いについていけなくなるんじゃないかとか
細かい心配をしていまいます。たった1日のことでも。
この性格をなんとかしないと娘にも悪影響ですよね。

もう休んだんだし、今日は何も言わずゆっくりさせようと思います。
7  名前: 匿名さん :2021/01/30 10:27
>>6
そうだね(^^)

今日はゆっくりさせてさ、明日は友達と楽しんで出掛けて。

でもひとつ注意!
明日のお出かけをインスタやインスタストーリーとかに
あげない方がいいね。

部活の子が見つけて、昨日休んだのに、
今日出かけてるー、ってなっちゃうから。
8  名前: 匿名さん :2021/01/30 10:29
マネージャーかー。
そもそもなんで選手ではなく、その部のマネをやろうと思ったのかだよね。
地味でめんどくさい仕事メインでたいして感謝されない。かわいい子がちやほやされるし。思ってたのと違うと辞める子は結構いる。
9  名前::2021/01/30 10:40
部活内で仲の良い子は少しはいるようです。
一時期部活をやめることも考えたようですが
部活の仲間に、大学受験には部活を続けた方がいいよと聞いて
なんとか最後まで続けようとは思ってるみたいです。
(実際は大学受験に部活はあまり関係なさそうですが続ける気にさせてくれた仲間に感謝です)
なのでずるずると休まないように気を付けないと、と思います。
今日がいい気分転換になってくれるといいな。
明日のお出かけ、インスタにあげないよう一言言っておきます、ありがとうございます。
娘がマネージャーになった理由は、もともと陸上をしていて中学で故障し、
それでも他の部活というのは考えられず、陸上部のマネージャーになった次第です。
トリップパスについて





【駄】どれくらい食べられますか?
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:29
1・ケーキ、何個食べられますか?
2・回転寿司、何皿食べられますか?
3・餃子、何個食べられますか?

私は・・
ケーキ4〜5個(生クリーム、チョコ系は除く)
回転寿司10皿(大好きなハマチ、サーモン、エンガワ多めでお願いします)
餃子20〜25個

あ、もちろん一度に全部じゃないです。
それぞれに、です。
他の物は食べず、ケーキだけ、回転寿司だけ、餃子だけ。
お腹がすいた状態で食欲のままに食べたら、
胃の許容量はどれくらいですか。

『糖質とかカロリーとか太るとかな〜んにも考えずに』
良かったらお付き合い下さい。
「え〜そんなに食べるの〜」の他レスへのサゲもナシでお願いしたいです。
14  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:54
最近行かないけどケーキの食べ放題は、小さめだけど15個くらい。
餃子ははホワイト餃子12個で挫折。
回転というか寿司も12個くらい。卵が好きというと地味と言われる
15  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:58
ケーキはスイーツビュッフェサイズではなく普通のケーキ屋のケーキなら、食べたことはないけど3つくらいいけそう。
でも一度に2個すら食べたことない。
スイパラでは娘がドン引きするほど食べた。
シャトレーゼサイズなら2個かな?

回転寿司は何年か前にここで少食自慢かと思うような流れになったことあったけど、5皿が限度、3皿も食べたらおなかいっぱい、みたいなレスが並んでたのが懐かしい。
くら寿司だのスシローだのなんてシャリ10個でご飯1膳分だよ。
みんなどんだけ胃が小さいんだ。
ゴルフボールサイズなのか。
私は40代以降くらいで最高が11皿くらいだけど、茶碗蒸しや赤だしとかも頼むので、それ抜きなら13〜15皿くらいいけるかも。

餃子は自作なら30個は食べられる。
外ではそんなに餃子だけたくさん食べたことがないのでなんとも。
16  名前: 匿名さん :2021/01/30 03:46
ケーキは2コまで
回転寿司は7〜10コ、さらにうどんも食べる
ギョウザは8コまで
17  名前: 匿名さん :2021/01/30 09:15
普段控えめに食べてるから、欲望のままに食べたらどのくらいいけるかな~
どれも好きなものだから、結構行けそうな気がする。
予想だけど、ケーキなら5個、寿司は15皿、餃子は25~30くらいかな。
後先考えないで食べたい!
18  名前: 匿名さん :2021/01/30 09:40
ケーキは2個(甘いの苦手なので)
回転寿司なら8皿くらい(普段は5皿くらい)
餃子は王将の餃子サイズで2人前(12個?)くらい
最近は、胃が小さくなってきてる感じ…だけど痩せない(涙
トリップパスについて





帽子の漂白?
0  名前: 匿名さん :2021/01/30 07:06
お気に入りの白い帽子があるんですが、長年使っていて(洗濯は使う度に
しています)ちょっとうっすら全体的に薄いピンクっぽくなってしまって
どうにかしたいと思うんですが、自宅で漂白も考えたんですけどクリーニングに
出した方が綺麗な白に戻るかなと考えています。他に買えばいいんですが
なかなかいいなと思うデザインがなくて。。

他に何かいい方法あったら是非教えて下さい、お願いします。
1  名前: 匿名さん :2021/01/30 07:27
カビの初期段階?
スチームアイロンしっかりかけて、型崩れしないように巻いたタオルとかで保護して外に干すとか。
2  名前: 匿名さん :2021/01/30 08:57
白いものがピンクになるのね。

これはオキシクリーンが効くよ。
酸素系のほうがいいんじゃなかったっけなー。多分。

帽子毎回洗うのは洗いすぎっぽいね。
トリップパスについて





元欅坂の子の授かり婚報道で
0  名前: 匿名さん :2021/01/21 20:16
今泉佑唯 2020年8月 コロナ陽性

ワタナベマホト 2020年9月 コロナ陽性

現在妊娠5ヶ月 2021年1月21日

5ヶ月前… 2020年8月某日 濃厚接触。密です。


って纏めてあるのを見て、先ずコロナ治療で色々薬使ったろうにお腹の赤ちゃんは影響ないかな?大丈夫かな?って思ったの。
妊娠時期前後の薬って不安にならない?私ヘルペスの強い薬を飲んでたからすごく不安になった。
要らないお節介だけどお大事にです。

56  名前: 匿名さん :2021/01/28 14:56
未入籍なのに別れたくないそうだよ。
女の方が。
57  名前: 匿名さん :2021/01/28 14:58
恋は盲目なのね
58  名前: 匿名さん :2021/01/28 15:06
>>57
日本のお姫様と一緒だな。
59  名前: 匿名さん :2021/01/28 15:08
ヒカルさんはマホトについてずっと前から言及してたよね。
いつか破滅するみたいなこと言ってた。
PDRさんは暴力事件で友達の縁を切った。
友達思いのいい奴だと思っていたのでショック大きかったらしい。
いま奥さんが妊娠していて、家事などのサポートのためお休み中だけど、マホトについては緊急動画出していた。
PDRさんのところは結婚して7年くらい子どもがいなくて「子どもは作る気がない」と言っていたけど気持ちが変わったのかな。
とにかく覚悟して子どもを持った夫婦だから、マホトと元アイドルみたいなデキ婚とは違う。
ヒカルに発表前に会いに行って「妊娠がきっかけになった」と言ってるからマホトは妊娠がなければ結婚しなかったってことよね。

コレコレの生放送は逃さずに観てるけど、最近はずっと観てると疲れるからあとから観る割合も多い。
60  名前: 匿名さん :2021/01/30 05:48
やっばり結婚するらしいね。
ハタチそこそこ。
婿はユーチューバー。
親はどんな気持ちだろう。
トリップパスについて





眞子 コムケイ勝利間近?
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 18:32
眞子さま歓喜!小室圭さんとの結婚問題、天皇陛下が2月末に“お許し会見”へ

「2月23日に天皇陛下は61歳のお誕生日を迎えられますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2年連続で一般参賀が中止となりました。ただ、お誕生日に公表される事前の記者会見は、行われる予定です。

この会見に向けて、テレビ局や新聞社が所属する宮内記者会から事前に質問が提出されます。そうした質問内容に対するお答えもあらかじめ用意して、誕生日をお迎えになったお気持ちを話されます。ひととおりのご回答のあと、記者から補足するような関連質問をするのが慣例です。

今年はすでに記者会からの質問が提出されたのですが、ついに眞子さまのご結婚に関する質問も含まれており、宮内庁が内容を吟味しているところです」(宮内庁関係者)

天皇ご一家ではなく秋篠宮家の、しかも私的な事柄である結婚に関する質問が設けられたことは“前代未聞"だと、この関係者が続ける。

「コロナ禍での皇室のあり方やご家族の近況、上皇ご夫妻とのコミュニケーション方法、今年でちょうど10年を迎える東日本大震災に関する質問が並んでいます。この中に、皇室のトップである天皇に対して、姪にあたる眞子さまのご結婚についても問われているというのは衝撃的です」

(略)

今回の会見では、眞子さまのご結婚を実質的に“お許し"される内容になりそうだ。

「平成時に当時の天皇陛下(現・上皇さま)がおふたりの結婚に『裁可』を与えられました。裁可は行う義務がありませんし、当時の裁可が現在も効力を持つという見方もあり今後、陛下が眞子さまのご結婚を改めて裁可されるという可能性は低いです。一方で、陛下が今回の会見で“結婚の意思を尊重する"などの前向きなご発言があれば、それが“事実上の裁可"になるといえるでしょう」(同・前)

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210127-00019953-jprime-soc
日本の皇室は亡くなるのかもね。。。
37  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:11
もう諦めようよ。眞子さんのことh。
38  名前: 匿名さん :2021/01/29 23:26
馬鹿ほど増える法則。
39  名前: 匿名さん :2021/01/29 23:41
眞子さんはポンポン子ども産みそうね。
40  名前: 匿名さん :2021/01/30 01:16
多分デマ。
41  名前: 匿名さん :2021/01/30 05:26
>>38
我が身で実感してるのね。
トリップパスについて





もしも、皇族がいなくなったら
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 13:21
もしも皇族がいなくなったら、日本は困るんだろうか?
いなくなったら、その分の税金が浮くよね。

誰と結婚するとか、男児が生まれないとかそういう心配もなくなる。

ああいう人たちが残ってる国の方が少ないのよね。
94  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:42
>>83
あなたを支持しますGJ !!
95  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:45
>>83
同意。
病気ならいいよ病気で。病気なんでしょう。
ならさっさと引退して好きなだけ引きこもってればいい。誰も困らない。
96  名前: 匿名さん :2021/01/29 23:42
>>95
好きなだけこもってるの、あなた自身じゃん。
97  名前: 匿名さん :2021/01/29 23:53
(*´艸)( 艸`*)ププッ
98  名前: 匿名さん :2021/01/30 00:08
>>83
はい、一票。
国民も疲弊しました。温かく見守る限界です。
トリップパスについて





やりがい
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 16:00
シングルマザーです。
今まで経理事務で働いてきましたが、一昨年人間関係のストレスで仕事はめちゃめちゃ楽しかったし、社員にならないか。とま声をかけてもらったけどやめました。
今一般事務で働いていますが、人間関係はみんないい人ばかりで気を使わないしいいのですが仕事が全く楽しくありません。
本日は仕事に行きたくなくて有給休暇とりました。
去年末から経理事務の仕事で、パートや社員、派遣会社で応募しましたが10社断られました。  
今まで即日採用されたのにこの時代の採用率に唖然としました。
仕事って楽しくないものですか?
今まで仕事は楽しく思えて、やりがいを感じながらやってました。
仕事したくてもない人からしたら贅沢な悩みでしょうか?
接客、工場、介護士、先生色々な職業ありますがみんな仕事楽しく感じながらしないとできないですよね。
勿論仕事は大変しんどい仕事ですが、やりがいを感じられないと辞めるのは今贅沢な悩みでしょうか?
仕事あるだけ有難いんですかね?
36  名前: 24 :2021/01/29 19:44
>>28
一応引き継ぎがありましたが、2週間とかしかなくて、まあ大変でしたけど、どうにかなりました。
奥が深くて面白いです。
海外とのやり取りも楽しんでいます。
37  名前: 匿名さん :2021/01/29 19:53
すごい…みんな、どうして、あの人だってわかるの?
38  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:41
>>37
足りないさんなの?
違うかと思った。
違う気がする
39  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:36
あの全て揃う職場にであることはないと思う。
人間関係は、自身のスキル不足という場合もあるよね。
やりがいは、自分の気持ちの持ち方でしかないよ。
私、事務職雑務の一つでもある床の掃き掃除も真剣にするし何より楽しいわ。
単純作業の大量の封入も、いかに流れるように綺麗に手早くするかを真剣にトライしてとても楽しい。
色々な業務を時間と期間をやりくりして片付けて行くのも面白い。
自分に全て合う職場なんてないんだから、その場所で努力し楽しむのが一番。
もちろんいじめとかあったら、精神病むよりさっさと退職する方が良いけど。
40  名前: 匿名さん :2021/01/29 23:00
>>37
あの人以外にこの文章はないから。
トリップパスについて





Mステ
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 21:17
SixTONESとかいうのをきいたら、京本、良かったわ。
京本の息子で無いと良かったのに。
どうしても二世とか言われるし。
6  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:10
一昨年あたりのFNSで井上芳雄さんと闇が広がるを歌っているのを聴いてからとても好き。

7  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:10
>>4
右下の人?
あんまり似てないような、、、
8  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:13
>>3
6割画面って何?
9  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:42
>>8
リモートで画面6分割してましたよねー
10  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:49
>>9
下段の真ん中にいたかも?
トリップパスについて





花咲徳栄元野球部主将のその後
0  名前: 匿名さん :2021/01/28 23:22
千葉県内で住宅に押し入り、住人に重軽傷を負わせたなどとして、強盗致傷などの罪に問われた東京都町田市、無職千丸(ちまる)剛被告(21)の裁判員裁判の公判が27日、千葉地裁(坂田威一郎裁判長)であり、被告人質問や証人尋問が行われた。

 千丸被告は2017年夏の甲子園で花咲徳栄高(埼玉県加須市)が優勝した時の野球部主将。
大学進学後、約半年で野球部を退部した理由を弁護人から問われると、

「コンクリートの上で正座をさせられて説教を受けたり、火の付いたたばこを押し当てられたりといった先輩からのしごきが毎日あったため」と答えた。

 犯行グループに加わった動機については「大学中退後に中学の同級生から『人のいない家からお金を運ぶ仕事がある』と誘われた」と説明。「強盗をするとは思わなかった」と述べた。

 この日は、花咲徳栄高の岩井隆監督が情状証人として出廷。
事件前、千丸被告から退部の相談があり「まずは耐えろ」と伝えたといい、「あの時もう少し寄り添っていれば、こんなことにはならなかったと思う」と語った。
千丸被告が社会復帰した際には支援していく考えも明らかにした。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce9c9c7cfd2f4c2140d411be36a099ea6f61f6ea
以前、何故甲子園初優勝して大学進学までしていたのに犯罪を?とここでスレ立てをした者です。
裁判が始まって、どんな大学野球部だったのかの内情も少し分かり、事件発覚当時にも駒大の野球部のおかしさがネットで出回っていた通りだったんだとガッカリです。
初優勝した花咲徳栄高校野球部主将への嫉妬からのイジメだったのか分からないし、代々新入部員へのイジメは平等に行われていたのかもしれない。
とにかく腐った連中が野球部を腐敗させていると言うことは分かったなと思います。
そして高校野球部監督には、逃げることも勇気だと言って欲しかったなとも思いますが、今後千丸君を支えていってくれるのはありがたいと思います。


13  名前: 匿名さん :2021/01/29 15:42
大学野球部って、以前いじめ自殺の事件とかもあったよね。
すごく将来性のある才能ある子が、大学野球部で寮生活でいじめに耐えられなくて自殺してしまったという・・

なんか、闇深い世界だな~

ま、野球に限らずかもしれないけど。
日大ラグビー部みたいのもあるしね。
14  名前: 匿名さん :2021/01/29 15:44
>>2
最近では、知人二人の子が正にそれ。
スポ少監督の言うままに私立中学に進み野球三昧するも今一つ活躍できない上に、勉強ができなさ過ぎて高校へは上がれず、別の私立高校へ裏口進学。
そこでも野球も勉強も今一つなのに、野球したいだけで推薦受験するも元々学力ない子はダメだと大学が伝えていたから不合格で、今さらに焦ってるよ。
もう一人も親が野球バカで、自分の夢を子供に負わせてる。
野球部内の部員からのいじめで転校、次の学校では野球部内のいじめ暴行事件を目撃したものの監督と学校が隠蔽、それ以来監督らのいじめで鬱に。
学力もないから、大学進学は無理そう。
二人ともお互い面識ないけど、草野球程度の実力しかないのに野球しか興味ないし、他のことは全くできないし、まるでロボットみたいで自ら考えて動くこともできないところはとても似てる。
子供は勝手に何でもできるのではなく、ちゃんとした教育をしないとこうなるんだなと思ってる。
15  名前: 匿名さん :2021/01/29 15:48
体育会系ってあるでしょ、そういうの必ず。
16  名前: 匿名さん :2021/01/29 15:57
>>2
 
う~ん。
うちの子たちも小学校時代は土日朝から晩までスポ少で、中高も放課後土日は朝から晩まで練習や試合だったけど、ちゃんと国立大出て一流と言われる企業に就職したよ。

スポーツで頭を鍛えられた部分もあったと思う。
戦略とかチームプレイとか。

考える脳ミソがなくなるかどうかはその子次第だと思うし、何も考えない子って結局スポーツでも一流にはなれないんじゃないかな?
17  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:43
>>16
戦略を重視するかど根性精神論でごり押しするかはコーチ次第だと思う。
見てると、ど素人のおじさんが過去にやっていたというだけでコーチしてることが多いよね。
そうなるとコーチの言う通りにしろってなって、自分の頭で考えない子になるよ。
トリップパスについて





シンウルトラマン
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 06:41
なんだか面白そうだね。
大人でも観に行く人いるかな。
ゴジラはあんまり興味無かったけど。
3  名前: 匿名さん :2021/01/29 10:40
シンゴジラ面白かった。
庵野さんと樋口さんなのでシンウルトラマンもコロナが許せば見に行きたい。
私は評判最悪の樋口さんの実写版進撃の巨人も好きだったんだ。

あのメインターゲットはウルトラマン育ちでエヴァもリアルタイムで見られた現30-50代かも。
4  名前: 匿名さん :2021/01/29 12:43
シンウルトラマンにしても
シンゴジラにしても、シン=新なのかな?
漢字じゃかっこ悪いからカタカナにしたのか?
5  名前: 匿名さん :2021/01/29 12:47
>>4
推測だけど
言葉の持つ意味を広げたいんじゃないかな。
シン
…新・神・真・信…
6  名前: 匿名さん :2021/01/29 21:41
見たい!面白そう。
ゴジラも面白かった。
楽しみ~
7  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:41
ゴジラは全く期待してなくて、息子が見たいと言うので一緒に行っただけなんだけど
映画館に見に行ってよかった!と久しぶりに感じた映画だった。

でもシンウルトラマンの画像を見てきたけど、まったく興味がわかなかった。
なんというか立ち姿がゴジラと比べて何か間抜けだよね。
まだ化け物みたいに巨大化した人間が戦う、なら見てみたい気はするけど。
トリップパスについて





携帯新料金プラン
0  名前: 匿名さん :2021/01/29 08:01
各社出揃いましたね。
どこか乗り換えますか?
楽天がかなり安いプランみたいだけど、地方は回線が悪いみたいだからどうだろう?
29  名前: 匿名さん :2021/01/29 13:29
楽天もうすぐ電波塔が立ちまくるらしいので
そのあとがいいですよって言われた。
30  名前: 2 :2021/01/29 14:38
>>28
ありがとう。
最新の記事を読んできました。
無料期間が後半年あるので、考えます。
31  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:41
楽天魅力あるけど、iPhoneだと使えない機能があるのね。
電波入らなかったら手動で切り替えないといけないみたいだし。
32  名前: 匿名さん :2021/01/29 21:11
>>4
gmailが一番便利だと思うなあ。添付ファイルもプレビューで簡単に見られるし。
PCからでもスマホからでも開ける。
キャリアメールアドレスもPCのアドレスも、ほとんど使ってない。

googleのハングアウト、あれもLINEとほぼ同じ感じで使い分けてる。
33  名前: 匿名さん :2021/01/29 22:08
つい最近、娘からある書類のPDFファイルで送ってほしいと頼まれて
キャリアメールで送ったら
送信は出来たから安心していたら
娘から「PDFが表示されないよ!キャリアだと空メールで来るからダメだよ。gmailから送って」と言われて
gmailだと簡単に送る事ができました。
こういう所にキャリアメールは不便なんですね。
トリップパスについて





国民年金について
0  名前: 20歳 :2021/01/29 20:12
20歳になった子どもに、国民年金の支払いのお知らせが来ています。
年払いにすると割安になるのでしようかと思っているんですが、もし年払いにした場合、1年後にまた何らかのお知らせがくるのでしょうか?
2年後に大学を卒業して自分で払うようになると思うのですが、その時は子どもには年払いは無理だと思うので、月払いにすると思いますが、切り替えはできるのかなぁと思いまして。
年払いが継続していると、切り替えるのを忘れてしまいそうで、、。
1  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:36
>>0
その時は就職して厚生年金になるのでは?
2  名前: 匿名さん :2021/01/29 20:52
卒業後、就職してれば厚生年金に切り替わって給料から天引きされる。
アルバイト生活なら振込用紙が送られてくる。
3  名前: 20歳 :2021/01/29 20:57
そうか、厚生年金に切り替わるから大丈夫ですね!
ありがとうございました。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721  次ページ>>