コロナ理由で買い物断りました
-
0
名前:
匿名◆MmIyNDg5
:2020/12/19 00:21
-
会員でないと、入れないスーパーに、会員でない親戚のおばさんが
今月クリスマス前に一緒に買い物行って欲しいと言うので内心嫌だなと思ってましたが約束しました。
が、コロナがどんどん増えてきてるのでおばさんから連絡ありコロナ心配だからやめにしようかと。
コロナ落ち着いたら行こうとなったのに
今朝またメールきて
「どうしてもそこのお肉が買いたい
1月4日まで休みだから年明け連れて行って欲しい。
考えておいて」ときました。
私はパートも年末年始あるし、混んでる所に年明け早々行く気もしなかったのでやんわり断ると
またメールきて
「2時間だけでもいいから時間取れないか?」と。
私は再度「コロナも、心配だし年明けはゆっくり過ごしたい」と返事しました。
そしたら「残念ね」と返事。
メールのやり取りなのは、叔母がフルタイムで働いて私もパート終わったばかりだったので、電話でのやり取りはしませんでした。
正直どうしてもそこで買い物したければ叔父と一緒にいき
会員にその場でなれるのにと思うのですが、叔父はわざわざ
そこの所に行くことはしないと思います。
また、何かあるといつも私にほかのスーパーとかホームセンターとか頼んできます。(叔母は運転出来ない)
なので今回もまたひと押しすれば、私が車を出してくれると思ったようです。
が、私自身は年末年始にどうしてもそこに行かなくちゃ行けないこともありません。
叔母も今までは、他のお店で年末年始のお肉なども買ってましたが、叔母の知ってる方が会員制のスーパーの
お肉が美味しいと教えたようで
それで
そこのお肉を、買いたい!と思ったようです。
なんだが、今回断る私が悪いのか?と思いましたが
叔母も60代後半ですし、私も私の両親、主人の両親も近くにいるのでなるべく不安材料は少なくしたいです。
-
37
名前:
36
:2020/12/19 11:50
-
誤送
義務はないと思うけど
(例えば親でも、自分が嫌なら行かないけど)
私は叔母に恩もあるので、頼まれたらすぐ連れてく。
そこはそれぞれの関係性だろうから。
-
38
名前:
匿名さん
:2020/12/19 12:01
-
コロナ関係ない時ならいいけど、今はね。
せめて年末年始や休日以外なら…。
昔クリスマスイブに開店してすぐのコストコ行って1時間でさっと買い物するつもりだったけど、すごい人で大変だった。そしてインフルもらって年末は隔離状態だったわ。幸い家族には感染らず。それ以外は出かけてないので絶対コストコでもらったと思う。混んでるショッピングモールも行きたくないわ。
-
39
名前:
匿名さん
:2020/12/19 12:02
-
>>31
こんな時に実家に行って会食するの?
自分が感染者かもしれないのに!???
-
40
名前:
主です
:2020/12/19 12:39
-
皆さんありがとうございます。
娘さんとは私がだいぶ上なので、小さい時から
そんなに親しくしてませんでした。
また娘さんは年数回帰省するくらいです(娘さんのみ)
結婚されてますがお子さんはいなくてフルタイムです。年末年始は外して帰られます。
お肉は糸で巻いてる塊のでそれを買いたいと。
でも今までは他の所で買ってましたから
何がなんでもコストコでなくても良いと思います。
今年は娘さんが来年年明け帰省するのかは分かりませんが
娘さんも医療関係なので帰省しないかも知れません。
年明けに買い物にと2度目のメールのとき書いてたので
多めに買って冷凍するのかなと思います。
-
41
名前:
匿名さん
:2020/12/19 13:29
-
主が会員だってことなんだよね。
辞めたとか適当に嘘云ったらだめなの?
|