青葉容疑者のパクられたシーン
-
0
名前:
匿名さん
:2021/01/08 01:04
-
青葉被告は「京アニにパクられたのは、ツルネの主人公たちが安売りの肉を買うシーン」と供述したという。
事件後に入院した病院で手術を受け、九死に一生を得た青葉被告は、逮捕後に勾留された大阪拘置所のベッドに横たわり、
目の前の捜査員にこう打ち明けたという。
京都アニメーション(本社・宇治市木幡)が制作したアニメ「ツルネ-風舞高校弓道部」は弓道に青春をかける男子高校生たちの物語で、2018年から19年にかけてテレビ放映された。
青葉被告が言及したとされる場面は、第5話「矢の使いで」に登場するわずか2分半ほどのシーン。
合宿中にスーパーマーケットを訪れた主人公たちが、値引きされた豚肉や牛肉などの食材を選びながら会話を交わすという、ごくありふれた描写だ。
誰だって経験したであろう学生時代の風景の一つに過ぎない。
あー似たような経験した人達が製作したんかなーって親近感が湧くくらいじゃない?
なんであんな残虐な犯行をしたんだか、後悔はしてるのかな?後悔しててくれないかな。
-
15
名前:
匿名さん
:2021/01/08 19:57
-
>>13
私もそう思って開いた。
-
16
名前:
主
:2021/01/08 20:25
-
もう〆ます
タイトルのことじゃなくて青葉容疑者の動機のこととかを話したかったので、本題のこと書いて軌道修正したかったけど
どうしても無理みたいだから
変なタイトルにしてごめんね
-
17
名前:
匿名さん
:2021/01/08 20:31
-
どう考えても言いがかりである事件なんだし
スレタイによって青葉に同情する訳でもなし。
別にそこ突っ込む必要あんの?
ちなみに
私はツルネは大好きで、おとといまた全話一気見したんだけど
そのシーンなんてあるある過ぎるし
あまりにも物語的にはどうでもいいシーン。
なくても全然いい。
物語の確信に迫るような伏線とかならまだしも
まっっったく関係ない、しかも普段の生活あるあるな話にパクられたもクソもないわ。と本当に胸糞悪い。
話は逸れるけど
ツルネは本当にいい作品です。
アニメに抵抗ある人もぜひ見てみてほしい。
-
18
名前:
匿名さん
:2021/01/08 20:38
-
>動機のこととかを話したかった
パクったというようなオリジナル性のある内容じゃないし、ましてそれで怒ってガソリン撒くなんて尋常じゃない。
動機というよりは、送った作品が評価されなかった恨みから、パクられたと拡大解釈し、その時に心に巻き起こった怒りの感情のままに行動したんでしょう。
-
19
名前:
17
:2021/01/08 20:47
-
主さん締めてたーー(汗)
ごめん。
まあでも私も青葉がどうしてそうなった、には正直興味ない。
障害あって被害妄想があるとか統合失調症でどうとかなんて
許せる材料は必要ない。
これで
アニメ界やドラマ界、小説界など
他にも音楽もそうだよね。
パクリとかオマージュとか
色々言われるけど
本当に既視感のない作品なんて生み出すのはもはや難しい。
そんなの例えばクラスでの自由研究の発表だってそうなのよ。
それをいちいちパクられたって殺人犯すのは
どう考えてもおかしいのであって
そこに情状酌量の余地はない。
今までにもパクリ疑惑がある作品なんて5万とあるけど
放火しちゃうってどうなのよ。
正々堂々訴訟でも起こせばいいのに、
それすら出来ないから燃やしちゃえ?
あまりに未熟過ぎる。
そこに精神異常とかの温情必要かしら。
火をつけたら燃えて人が死ぬ、は分かるんでしょう?
あのまま死ななくて良かったよ。
一生苦しんだらいい。
|