マルメロとは
-
0
名前:
匿名さん
:2020/10/15 16:03
-
子供のころ、マルメロジャムをひとすくい(田渕由美子?)という漫画をよんだ。
あれは何だろう。
カリンなんでしょうか。
カリンのジャムなんてあるのかな。
北海道が産地らしいです。
-
1
名前:
匿名さん
:2020/10/15 16:08
-
昔調べたことがあるなー
でも食べたことはない
-
2
名前:
匿名さん
:2020/10/15 16:13
-
かりんでは?
-
3
名前:
匿名さん
:2020/10/15 16:14
-
私は食べたことないけど渋柿にかぶりついたときの口いっぱいにシブがブブブブブブと広がった時の
あのニガシブ味らしいよ。生ではもちろん食べないと聞いたけどカリンとは違うんだって。
カリンは柔らかいけどマルメロはすごく硬いんだって。
だからか。フランスの童話を読んだらケチ夫婦の話があって、王様にとれたてのマルメロを上納しないと
いけないんだけど夫がかごに入れた数が多すぎるといって妻が数を間引くって話があった。
王様はマルメロが気に食わなくて夫にマルメロを投げつけたんだけど数が少ないからけがが少なくて
済んだ、賢い女房だのうとかなんとかっていう話・・・。
-
4
名前:
匿名さん
:2020/10/15 16:27
-
田渕先生好きでした〜。
wikiで見るとマルメロはセイヨウカリンだけど普通にいうかりんとはまた違うみたいですね。
マルメロジャムで検索するとクックパッドで作り方が出てくるけど材料はかりん。
-
5
名前:
匿名さん
:2020/10/15 17:24
-
思い出した。
母親がマルメロのハチミツ漬けを作ってたなー。
|