進学校の深海魚
-
0
名前:
アーア
:2020/09/16 12:40
-
高2の息子です。朝、普通に登校していきましたが40分ぐらい経って公衆電話で泣き声で学校に行かれないと言ってきました。こういうの前にもあったので、すぐ戻れというと40分後に帰ってきました。これで高2ですよ。
昨夜、大学受験とかいうけど自分は何をしたらいいのか何をしたいのかわからないとか、塾へ行くべきなのかとかいうのでどういう大学のどういう学部へ行きたいのか逆算しながら、それに合った塾をお試しか何かで探すしかないよと言いましたが、こういう会話で私は相当参ってしまいました。
何がしたいかわからない・・・。
もうすぐ体育祭で、放課後に係だったから体育祭用のパネル(応援用の絵を大きく描いて貼り出します)を描いて教室へ帰ると、残って勉強している級友が何人もいて自分は馬鹿正直に何をしているのかと思ったのだそうです。聞いていた私でもそう思いました。
偏差値は結構高くて医学部(開業病院の子が多い)や東大京大目指す子が多い学校(大学の先生の子も多いです)で、数学オリンピックにも何人もエントリーして入賞者も多い学校の中で
息子のような宙ぶらりんが行くところではなかったなと思ってしまいましたが、どうしたら
いいのかわからないので何かアドバイスお願いします。
本人はやりたい仕事はあるんだと2年前に言っていましたが絵空事のようでした。
みんなが凄すぎて多少やっただけでは成果も出ずコンプレックスの塊になってしまっています。
-
26
名前:
匿名さん
:2020/09/16 17:18
-
50代のおばちゃんもこれからどう働くべきか葛藤中。
今まで資格職で働いてきたが、最近限界を感じる。
でもこの歳になるといろんな意味で先が限られてる。
若いっていいね、可能性いっぱい。
-
27
名前:
匿名さん
:2020/09/16 17:23
-
>>26
若いときの数年もたついてもと、どうってことないと50代になって思うよね。
-
28
名前:
匿名さん
:2020/09/16 19:09
-
主さんは何が不満なのかな。
順位?
将来の事を決めてないこと?
私から見ると
お子さんが不安になっている、その事自体が不満なのではと思いました。
受け止めてあげたらいいのに。
いいよ、いっぱい悩んで考えな、って言ってあげたらいいのよ。
高2で将来の事をはっきり決めて突き進んでる子なんてどれくらいいるんだろう。
うちも高2だけど来年の体育祭の
実行委員長だとかなんとか係の長だとか、部活も副部長だしでてんやわんやだわ。
私は学校行事全力投球は肯定派なので
パネルやってきたとか褒めるけどね。
主さんとこほど凄い学校でもないし
成績は指定校推薦が取れるか取れないか怪しいレベルだけど
その学校行事の色々で物凄く成長してるのがとてもわかる。
統率力、全体を見る努力、ディベート力、伝達関係の文章力。
イベント1つをやりきった後、楽しかったー!って帰ってきて、ぶわー!って話すのを聞くのが何よりの楽しみ。
やっぱり超絶進学校だと悩みもちょっと違うのかな。
-
29
名前:
匿名さん
:2020/09/16 19:26
-
塾は学校より進路指導してくれたりする。
とりあえず入れる大学の入れる学部に入って、入れる会社に入ればいい。
そうやってなんとなく人生は進んでいく。
-
30
名前:
匿名さん
:2020/09/16 19:31
-
>>29
そ、そ。
|