結婚式双方親のお祝儀について
-
0
名前:
匿名◆YzcyMjJk
:2020/09/10 07:05
-
来月息子が結婚式をあげます。
お祝い金は、双方の親、同等に包むものでしょうか?
または、事前にだいたいいくら包むのか?と
お互いの子供を通じて
伝える?ものなのでしょうか?
-
33
名前:
匿名さん
:2020/09/10 11:30
-
こういうのは、双方の家の考え方とか経済的事情とかで違ってくるでしょうから、なかなか「普通はこう」という基準は無いかもしれないですよね。
かなり昔はお見合い結婚とか多くて、だいたい家柄とか経済力とか釣り合うような結婚が多かったから、双方で同等に・・とかあったのかもしれませんが。
ちなみに、私の結婚の時には結婚式にかかる費用は自分たちで貯金したお金を使いました。
結納は無し。(双方の親、了承済み)
婚約指輪もなし。
私の親からは新居で道具を揃えるのに使いなさいと100万もらいました。
あと、新婚旅行の選別として10万ぐらいもらった記憶が・・
夫の親からは、式当日にご祝儀として10万包んでもらいました。
-
34
名前:
匿名さん
:2020/09/10 12:18
-
ご主人はどんな考えなのでしょうか?
衣装代を含めて結婚式の費用を息子さんたちで支払えるのなら、ご祝儀は親それぞれの考えに基づいた金額でいいんじゃないかな。
どんな言い方がいいのかわかりませんが、息子さんからお相手のお母さんに「式の費用は心配ないのでご祝儀はお気持ちで、衣装代をとお考えなら娘さんに
お渡し下さい」みたいに言ったらどうだろう。
こういうのって本当に色んなケースがあって、レアケースかもですが子供にお金が無くて結婚式をしても全くお金を出さない親がいると聞きます。
娘の結婚なら出すだろうっていうレスがありましたが、そうじゃない親もいます。
今後、出産や家の購入などお祝い事があるでしょうが、お祝いは各家庭それぞれの判断にしておいたほうがいいと思います。
金額を揃える必要はないと思うし、金額から相手の懐を探ることはしない、どっちが多い少ないと比べることはしない、ことが大事なような気がします。
うちはうちという考えでもいいんじゃないかな。
-
35
名前:
匿名さん
:2020/09/10 12:32
-
>>22結婚費用って、女側の親が沢山出すのが通例。
あなたのご両親も沢山出したんだよね?
-
36
名前:
22
:2020/09/10 12:37
-
>>35
はい、もちろんです。
-
37
名前:
主です
:2020/09/10 16:51
-
あれから皆様ありがとうございます。
まとめてお返事させていただきます。
衣装代というのは、新婦側の衣装代のことです。
また、婚礼家具などのことは
昨年入籍しましてその前から2人で住んでおり家具も2人で揃えております。
ちなみに結婚式費用は、
2人で貯めていた貯金で行えます。
お相手の御家族は、歳の離れたお兄さんがおられて結婚しておりあとは、息子と結婚する娘さんだけなので
親御さんは皆さん言われるように、いくらでも
お祝いしてあげる気持ちでおられるようです。
私の主人は、「だせる範囲でお祝いをあげたら良い」と言うかんがえです。
また当初2人が結婚式をやりたいと言った時にも
世間では親が半分だすとかあるけれど
我が家はまだ下にも弟がいて
教育にお金がかかるから
身の丈にあった結婚式をして欲しい。、
お金がないならそれまで貯めたらいいんじゃない?と
2人に主人はいいました。
逆に相手のお父さんは、半分とはいわず
応援しても良いという気持ちです。
息子自身は、お相手のご両親にもお相手にも、
「親に出してまで豪華な結婚式を、あげようとは思わない。自分達でできるまで貯めてやりたい」と
言ったそうです。
コロナがあり春の結婚式の予定が来月になり
そういう中での今回のことでした。
主人にも話しましたら
前と考えは同じで
「相手のおうちは我が家とは経済的にも状況も違うんだから。自分達がだせる範囲でだせばいい。これから孫が生まれたら節目の度に祝ってあげたりするんだし相手に合わせて無理をすることはない。」
と私にいいました。
本当にこういうことは、何が正解、何が常識非常識とははっきり言えないものだと感じました。
皆さんのご意見とても参考になりました。
|