チック
-
0
名前:
悩み
:2020/08/29 13:41
-
息子のことです。
初めてチック症状が出たのが小学校低学年でした。
この頃が一番ひどく、何かあると数分おきに大きく息継ぎするように体をくねらせて、顔をゆがめるという仕草を繰り返していました。
私が口うるさいのかと思い悩みました。
無理をさせないようにプレッシャーをかけないようにしたり、うるさく言わないようにしたり楽しく暮らせるよう心掛けてきました。
そしてチックをしていてもあえて何も指摘しないようにしました。
数年たつと、チック症状は治まり心から安心しました。
でも、学校行事が近くなるとまた咳チックと顔チック。
仕方がない、気にするなと思いながらも気になって仕方がない。
でも息子には指摘しないようにしていました。
そうするとまた症状は収まります。
数年収まっていたのに急になる時があります。
生きていると小さなプレッシャーがあると思います。
そのたび咳チックが始まります。
今はコロナで学校が休みだったのが再開し、登園するようになり顔チックを毎日をしています。
マスクをしているので今はマスクとるとき以外わかりません。
顔チックは口をすごくとがらしたり左右に口を大きく動かしたりするので、見た人は変だなあとすぐ気が付くと思います。
気にすると余計にいけないと思い家ではあえて指摘しませんが、この症状を一生付き合っていく息子がかわいそうだなあと思います。
生きていくうえで緊張することやプレッシャーが小さくてもあります。
将来会社勤めする頃指摘され鬱にならないかとか、この症状ごといいよと受け止めてくれル方ができて結婚できるんだろうかとか、考えると悩みがつきません。
もしチック症状に詳しい方いましたら、完治はできるのでしょうか?
食事、運動、行動、気を付けることなどアドバイスいただけると救われます。
こうすればいいよとか、小さなことでも教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
-
5
名前:
匿名さん
:2020/08/29 16:07
-
登園?園?
-
6
名前:
匿名さん
:2020/08/29 16:12
-
>>5
○○学園かもよ?
-
7
名前:
匿名さん
:2020/08/29 20:18
-
専門病院へ。
-
8
名前:
匿名さん
:2020/08/29 21:57
-
何か辛さがあるんだと思うので、一度児童精神科などの専門家に見せたほうがいいよ。
引きずったまま思春期に入るとこじらせるので、早いうちに対処わ。
-
9
名前:
匿名さん
:2020/08/30 10:37
-
私の子は咳払いチックが新学年の時に出てました。5年生位に出始めて、3年位で落ち着きました。
知り合いのお子さんにもいますが、年齢と共に落ち着いていってます。
投薬が必要なトゥレット症候群は、年齢と共に落ち着いていかないだろうし、音声チックとかも出てくると思います。
主さんのお子さんも頻度や症状が弱まっているなら、年齢と共に、完治はしなくても気づかれない程度になっていく可能性は高いのでは。
トゥレットになる資質、発達障害が強いとか親もチックがすごいとかがあるのであれば、悪化しないよう病院もいいとは思うけど
本人が気にするようになってしまうと悪化する可能性が高いので、とにかく知らんぷりを親が頑張る。
あとは、ストレスに強くなるよう成長を促す。
それでも、ひどくなるようなら投薬を含めた受診を検討された方がいいと思います。
なんの根拠もないんだけど、良くなります!頑張れ
|