育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
23971:ちょっとしたおやつ(26)  /  23972:血液型プラス星座(47)  /  23973:離職票会社都合(46)  /  23974:わいせつ教師はたった五年で復職可能(22)  /  23975:たまたまウィキペディアを開いたら(12)  /  23976:あさイチの料理の先生(0)  /  23977:高松で車中、6才3才が熱中症で亡くなった(223)  /  23978:楽天の割引(9)  /  23979:退職(修羅場?)(18)  /  23980:夏バテ?ではない(4)  /  23981:ドコモ口座の被害と対応例(4)  /  23982:LINEのお知らせへの返信(5)  /  23983:親族完結犯罪別に良くない?(53)  /  23984:ドラマMIUのあの展開部分は(6)  /  23985:田園調布がゴーストタウン化(38)  /  23986:ワープステーション江戸 閉鎖(5)  /  23987:聖子ちゃん(6)  /  23988:キックスケーター?って(28)  /  23989:学校のシャワールーム(47)  /  23990:運動会(2)  /  23991:鼻につくCMシリーズ(63)  /  23992:菅直人と民主党(22)  /  23993:声の好きな女優さん(46)  /  23994:しまむら(13)  /  23995:プラケース引き出しの中を整理したら(3)  /  23996:この時期にうなる猫(7)  /  23997:私だけじゃなかったわー 米倉のCMうるさい(18)  /  23998:よろしくと言ってましたよーと、1人にだけいう心理(11)  /  23999:オレ コロナ 詐欺(24)  /  24000:血液型別の…(27)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 806 807  次ページ>>

ちょっとしたおやつ
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:13
ポルボーネ(不二家)というクッキーが美味しかった。
あとは、こんにゃくゼリーのコーヒーゼリー。
22  名前: 匿名さん :2020/09/09 23:26
ソルティは危険だね…
私が大好きなのは、越後製菓のふんわりきなこもち?
小袋関係なく完食してしまう。
毎週買ってる。
23  名前: 匿名さん :2020/09/10 00:11
え、、私はソルティのレモンが一番好きなんですが、
他にいらっしゃらないかしら!?
24  名前: 匿名さん :2020/09/10 00:32
ソルティーバターって人気あるお菓子なんですねぇ
ある店舗で安かったから買ったことがあるけど、安売りしてても山積みに残ってたから
人気のないお菓子だと思ってました。
25  名前: 匿名さん :2020/09/10 15:22
ソルティバター買ってきた。
ついでに、不二家バター薫るショートブレッドというのも買った。
今はそういうタイプが流行りなのかな。
26  名前: 匿名さん :2020/09/10 16:16
ソルティーバターってはじめてきいた。今日スーパー行ったら買ってみよう!
ちなみに私の最多ちょっとしたおやつはご当地チロルチョコかブラックサンダー。
トリップパスについて





血液型プラス星座
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 07:17
血液型で盛り上がってますね!
私は持論として、星座と血液型で性格は割と判別できると思ってます。
A型だけど射手座なんですが、射手座ってB型っぽいので、多少B型に似てるところもある。
蟹座と本当に心から合わない。
やっぱり火のエレメント同士、牡羊座と獅子座とは気が合う。
付き合う男の人はたいてい天秤座。ダンナも天秤座。
そういうのありますか?
43  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:51
うちは家族全員同じ月の生まれで同じ星座なんだけど、相性どうなのかな?
44  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:53
>>42
じゃあ、血液型や星座が相性悪くてもいい関係にもなれるってことね。
45  名前: 匿名さん :2020/09/10 13:06
星座は気にしてないな。
春生まれ、冬生まれである程度は影響があるらしいけど。
例えば早生れの人は、学年の中でも成長が遅れがちなので自信を失いやすいとか、甘え上手とかの統計はあるらしいよ。
46  名前: 匿名さん :2020/09/10 13:12
私はしし座のO型。
親分肌で誇り高い華やかな女王様気質の人を思い浮かべるだろうけど、実際の私は小心者で地味でケチの引っ込み思案だわ。

あてにはならない。
47  名前: 匿名さん :2020/09/10 15:24
>>46
うちの子もしし座のO型。
神経細めで外では大人しい。
トリップパスについて





離職票会社都合
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 17:24
小さい会社です。近く自己都合で退職する社員さんから、失業保険の給付申請に必要な離職票の離職理由を会社都合にしてくれないかとリクエストされました。
他の会社でも普通によくあることですか?
42  名前: 匿名さん :2020/09/10 12:05
>>41
というか、これで捕まるってどういう事で?
ハローワークから指導は入るだろうけど、罪になるの?
だって、会社都合で辞めてもらったって、会社が言えば
それがおかしいとなる場合は
そう書いてと頼んだ人が証言するしかないし
その人は実際に不正にお金を受け取った事になるから
下手すると詐欺になっちゃうし
何より、返金義務が生じるよ。
それでも、証言するの?
43  名前: 主です :2020/09/10 12:11
>>40
皆様ありがとうございます。
今朝上司と話し、自己都合での処理で理解をいただけました。
ちなみに社員とパート30名ほどの会社で私は正社員です。
では〆ます。ありがとうございました。
44  名前: 匿名さん :2020/09/10 14:44
>>43
お疲れ様。よかったね。
45  名前: 匿名さん :2020/09/10 14:49
>>41
本当だよ。ただ、こういう労務でじゃないよ。
文書偽造。
46  名前: 匿名さん :2020/09/10 15:23
勤務地遠くなるの嫌という理由で辞めたから自己都合だと思ってたけど、郵送されてきた書類は会社都合。
残ってた同僚に聞いたが、会社は特にお咎めなかったみたいだし、私は待機期間なしで受給された。
監督署に申請に行った際に理由も聞かれたから正直に答えたけどね。
私は悪いことしたんだろうか、、、
トリップパスについて





わいせつ教師はたった五年で復職可能
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 06:44
文科省、身内に甘い。

わいせつ教師は永久に復職出来ない様にすべき。
18  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:24
>>16
教職の成り手がなく人員確保のために敢えて前科がわからないようにしてるんだと思う。
19  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:29
>>17
偽名だったらわからないねえ
20  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:31
私が小学校の時、どこかで聞いて来た母が教えてくれた事です。
何の部活かは書けませんが、ある部活の先生が部活中にひとり生徒の体を
さわった事があって、ちょっと騒ぎになりました。
新聞に載ったかどうかは忘れました。
21  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:43
>>20
昔の先生はやりたい放題だったよね。
22  名前: 匿名さん :2020/09/10 13:46
私は、基本的に教師は信用してない。

昔は「教師」といえば聖人君子だと思っていたけど、親になってご近所のママ友で教師やってる人とか普通にいて、「先生って言ってもごくごく普通の人」なんだと悟った。

ごくごく普通の人が、教師という現代においてはものすごくストレスの多い職業についてるんだから、そりゃおかしくなる人は多いだろう。

居酒屋とかの店員が言う「教師や警察官の飲み会は最悪」という話も、さもありなんだと思う。
トリップパスについて





たまたまウィキペディアを開いたら
0  名前: 匿名さん :2020/09/10 09:23
寄付を募る表示がたくさん出ました。
これはちゃんとしたものでしょうか?
寄付した人はいますか?
8  名前::2020/09/10 11:16
時々、そう言う表示が出るんですね。
日本語の表現が、自動翻訳機がやったような表現だったのでホントなのかな?と疑ってしまいまして。
ちょくちょくお世話になるようなら寄付してみようと思います。
9  名前: 匿名さん :2020/09/10 11:32
PayPay使えたら寄付するのにーっていつも思ってる
10  名前: 匿名さん :2020/09/10 11:42
したいけど、カード番号入れるのが嫌なのよね。
もっとほかに方法ないのかな?
企業のポイントを贈れるとか。
11  名前: 匿名さん :2020/09/10 12:21
>>10
わかるー。

個人的には、あまり貯まっていないTポイントとか半端なポイント使えたらいいな
12  名前: 匿名さん :2020/09/10 12:55
ヤフーの災害基金みたいに溜まっていたTポイントそのまま使えるとかだといいよね。
(ヤフーはポイント貯める時点で身バレしてるわけだけど)
ポイントだと気楽に寄付できるし、それでもそういう人が多ければ結構な金額になるだろうし。
トリップパスについて





あさイチの料理の先生
0  名前: 匿名さん :2020/09/10 09:44
普段、あさイチ観てないんですが、
今日、久しぶりに見たら、
料理の先生が高校の学校の先生みたいに
口調がちょっと怖い。

「ごめんなさい、簡単で!」

「きんぴらに一味かけるのは、なぜ?」


みたいな感じ(笑)

学生時代を思い出しながら見てます。

声の質かなぁ。
まだレスがありません。
トリップパスについて





高松で車中、6才3才が熱中症で亡くなった
0  名前: 匿名さん :2020/09/03 17:08
6才でも水を求めて外に出るとかしないんだね。
本当に気をつけないと。
お母さん何してたんだろう。
219  名前: 匿名さん :2020/09/10 07:58
>>215
目を開いたまま、だなんて報道あったの?
220  名前: 匿名さん :2020/09/10 07:59
>>213
ただの遊び女でしょ。
ヤンキーから抜けきれなかったってだけ。
何も言い訳にならないよ。
221  名前: 匿名さん :2020/09/10 08:08
>>219

別人だけど朝日新聞の記事に書いてあるよ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/451489513702929b1e3ce2e65d409027e6b7f98e
222  名前: 匿名さん :2020/09/10 08:52
>>219
彼女と、一緒に人工呼吸したおじさんが、
インタビューに答えてました。
私もワイドショーで見ました。
223  名前: 匿名さん :2020/09/10 08:52
>>222
ワイドショーって本当に下劣だね。
トリップパスについて





楽天の割引
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:10
まったりの質問スレでレスが付かなかったのでこちらで。

気になる商品が楽天で出ているのですが、今なら1万円以上で15%引きの対象になっています。
迷っているんですが、この15%引きとかのセールってどれくらいの頻度でやっているんでしょう?
そのお店だけじゃなくて、楽天全部でいくら以上なら何パーセント引きってやってるみたい。
もし頻繁にやっているならもうちょっと迷おうかと思っているんですが。

普段アマゾン&ヨドバシなので、楽天でよくお買い物する方いたら教えてください。
5  名前: 匿名さん :2020/09/09 21:16
あ、ビンゴもしてみて!
もしかした、割引クーポン?みたいなの当たるかも。
毎日できるんだよ。
6  名前: 匿名さん :2020/09/09 21:42
>>5
楽天ビンゴ、今月やってます?
先月まではやってたけど、今月やってないなーと思ってたけど。
ポイントモールのトレジャービンゴのこと?
7  名前: 匿名さん :2020/09/09 23:33
>>6
いや、楽天のクーポンのとこにあるビンゴだよ。
毎日選んでって書いてあったから毎日出来るもんだと
思ってたけど
そういえば、毎日やった事はない。
でも私は今10円引きのクーポンが当たっていて
明日まで使えるものみたい。
8  名前: 匿名さん :2020/09/10 02:37
>>6
今回は、たまごを育てるとクーポンがもらえるよ。
9  名前: 匿名さん :2020/09/10 06:15
>>7>>8
ありがとうございます。
たまごを育てるのはやりました。
ここのとこ毎月ビンゴがあったので、楽しみにしてたんですよ。
がっつりゲームするのは面倒だけど、ビンゴぐらいなら短時間でできるし。
でもあのクーポン、上限があるんですよね。
さっさと使わないと使えなくなっちゃう。
トリップパスについて





退職(修羅場?)
0  名前: 匿名さん :2020/09/08 23:16
大きな会社ではなく、
社長以下は営業、事務が数人程度で
正社員だったけど退職した、という人いませんか?

在籍年数と、引継ぎがどんな感じだったか、とか
差支えなければ退職理由とか、
実際、「退職します。」と言った時の社長の反応とか。
辞めることが決まった後、退職日までの様子とか
いろいろ体験談をお聞かせください。

定年まで働きたかったけど、そうもいかなくなってしまい
中途退職することになりそうです。
言いづらくて、言いづらくて、
頭の中、仕事そっちのけです(泣)
14  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:01
修羅場?何で?
代わりなんていくらでも居るよ。
15  名前::2020/09/09 22:55
たくさんレスもらえて嬉しいです。皆様、ありがとうございます。

修羅場、はさすがに大げさでした。
何しろ小さい会社なので、対人関係がちょっと濃くて
入社当初、せっかく採用になったのだし、ここで頑張らなくてはと思い
まぁ、ここまでかなり頑張ってきました(もうすぐ10年になります)。

すっかり会社の歯車としてはまり込んでしまい、
よく言えば会社の内情をよくわかった、放っといても大丈夫な人
言い方をかえれば、逆らわない使い勝手の良い人、みたいになってしまいました。

感情を抜きに、事務的に退職できることは、もちろん頭ではわかっているのですが
簡単にはいかなそうだ、と想像できるのでだいぶ精神的な負担になっています。
最後は自分で決断して行動することなのですけどね。

よく考えて、覚悟が決まったら話をしてみようと思います。



16  名前: 匿名さん :2020/09/09 23:21
退職理由は何なの?
17  名前: 匿名さん :2020/09/09 23:31
>>15
>すっかり会社の歯車としてはまり込んでしまい、
よく言えば会社の内情をよくわかった、放っといても大丈夫な人
言い方をかえれば、逆らわない使い勝手の良い人、みたいになってしまいました。

これと退職とどう関係するの?
全く関係ないのに、自分で仕事を卒なくこなし、自分が辞めると会社が困ると勝手に推測してるだけじゃん。
もちろん人員が欠けた補充はしないと行けないけど、遅かれ早かれ世代交代はするわけだから、数年早まるだけでは?
考える必要のないことまで考えちゃうんだね。
18  名前: 匿名さん :2020/09/09 23:34
>>15
放っておいても大丈夫な人、
ってどう言う意味?
ここだけが分からない。
トリップパスについて





夏バテ?ではない
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:49
寝不足か、体がだるいです。
明日仕事休みで良かったけど、皆さんは体がだるくて眠い時何しますか?
始めてだけどチョコラBBとか買ってこようかな🎵
1  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:51
寝るー!
2  名前: 匿名さん :2020/09/09 21:11
お昼寝30分でだいぶスッキリするよ!
あとはちょっと熱めのシャワー浴びる。
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:42
とにかく寝る。栄養を摂る。
4  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:43
🎵
トリップパスについて





ドコモ口座の被害と対応例
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:13
ドコモ口座の被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」 銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否され警察も...

宮城県内に住み、七十七銀行を利用する30代の女性は9日、NHKの取材に応じ、被害の状況について語りました。

被害に遭ったのは今月1日で、身に覚えのない出金がおよそ1分間のうちに4回立て続けに引き出され、それぞれ10万円、9万円、9万円、2万円の合わせて30万円の被害を受けたということです。
女性は今月2日に、口座の残高を銀行のアプリで確認して被害に気付いたということで、いずれも入金先はカタカナで「ドコモコウザ」と記録されていました。

女性は他社のスマートフォンを使っていて「ドコモ口座」のサービスは利用していませんでした。

女性が気付かないうちに何者かが「ドコモ口座」を登録し、悪用したとみられています。
女性は「ドコモ口座の存在も知らず、訳が分からないと思った。すごい技術のハッカーの仕業かと思った」と話していました。

女性は被害に気付いた翌日に銀行に口座の凍結などを求めましたが、銀行は当初、対応せず、同様の被害が相次いだあとに、凍結の手続きや調査の報告などをするようになったということです。

また、NTTドコモにも問い合わせ先に電話したり、ドコモショップに行ったりしたものの「ドコモとは関係ない」と言われて対応を拒否されたということです。
警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられたということです。

女性は「最初、銀行やドコモには私が不正や不備をしたように疑われ、信じてもらえないことに憤りを感じました。本人の確認もなくお金をうつせる制度はやめてほしいです。両者にはちゃんとした調査と誠意ある対応を求めたいですし、お金を全額補償してほしい」と話していました
1  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:34
コピペ貼り付けんなとは言わないけど、引用は引用元を明らかにするのがルールだし、本文貼り付けるだけで自分の意見は皆無なのってなんなのさ。
2  名前::2020/09/09 22:39
どういう感じか実感の湧かない人に実例を一件提示しておこうと思っただけ
意見が欲しいとかでなく純粋に今回のドコモ口座の被害例を提示しただけ
コピペ元はコピペし忘れた ごめん
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:41
>>1
その貼り付けルールが
著作権上の問題って主さんはわかってるのかな?って思うよね。
訴えらたら、絶対に勝てない裁判になるのに。
4  名前: 匿名さん :2020/09/09 22:42
全国的な問題になったから
これから対応変わると期待するけど
トリップパスについて





LINEのお知らせへの返信
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:05
LINEで美容室の予約のお知らせが来たら、何かしら返信した方が良いのでしょうか?
前は予約1週間前にハガキでお知らせでしたが、それからメールでのお知らせに変わり、
今回からLINEに変わりました。
ハガキやメールは放置だったんだけど、LINEだったら伺いますとか返信した方が良いのかな?
美容室は毎月行っており、個人経営の小さな店です。

1  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:07
既読がついて返信なければOKサインと私なら思う
2  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:11
仲が良ければ、はーいとか、スタンプしてあげれば、だけど、
お葉書に返信することはなかったんだから放置でいいと思う。
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:12
アプリじゃなくて個人経営のLINEなら、わかりましたくらい返信する。

4  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:42
LINEはLINE@(今は@ではなくて単に公式アカウントなんだっけ?)かな?
だったら返事はしないです。
私が行く美容院もそうなんだけど、基本的に向こう側からも機械的なことしか送られてこないから、こちらからもわざわざ変身することも必要もない。
5  名前: 主〆 :2020/09/09 21:14
美容室のLINEは公式アカウントからなので、既読付けるだけで何も返信しないことにします。
ありがとうございました。
トリップパスについて





親族完結犯罪別に良くない?
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:15
キーってなってる人怖いんだけど。
同じような目に遇わせて殺してやりたいとか。
私は無差別犯罪の京アニの犯人とかはそう思う。
でも親族間なら、ぶっちゃけこっちには関係ないし被害もないしそこまでは思わない。
無差別は被害者になり得た可能性があるから感情移入してそう思う。
49  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:54
自分に影響がなければ別にいいというのは、無関心ということ。
人が無関心だと虐待ややむにやまれぬ犯罪をなくすことはできないよ。
無関心も罪だよ。
50  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:55
>>48
?母も捕まったの?
何の罪?
51  名前: 48 :2020/09/09 20:04
>>50
強盗罪で4年。
少年は殺人罪で15年
52  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:05
>>45
それは少しじゃなくてきちんと事件の概要を
読めば、不思議が解明されると思うよ。
53  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:32
>>44
自分のことだからわかんないのさ
トリップパスについて





ドラマMIUのあの展開部分は
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 17:02
ドラマMIUの最終回で、志摩が死んだシーンは、ドーナツ薬のにおいをかいで倒れてる間の夢だったってことなんですよね?

続きがありそうな気もするけど、どうかな?

2  名前: 匿名さん :2020/09/09 17:45
続きってシーズン2のこと?
だったらぜひ観たいなぁ。
個人的には、あんなバッドエンドな展開に結構な尺使わないで欲しかった。
夢と分かってホッとしたもんね。
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 18:25
>>2

私は逆にあのシーンがあの長さで描かれていたから、良かった。
夢とは思えない感じから、夢でホッとした部分が大きかったから。

スペシャルはあるかな〜なんて思ってる。
4  名前: 匿名さん :2020/09/09 18:50
夢オチといってしまえば一言で終わってしまうんだけど、
Twitter見てるとなかなか考察が深い。
人生はスイッチひとつで幾重ものパラレルワールドが
展開されていく‥。

私は是非ともアンナチュラルとのコラボ映画を
期待する。桔梗隊長が移動した先も毛利刑事達がいる
西武蔵野署だし。
5  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:02
>>4
デジタル時計をやたら移していて、進んでなかったということなのかな?時間が0のままだったよね。
あの点が、それまでは普通の刑事ものだったのに、タイムとラベラー的ななんかそんなのを感じてしまった。
6  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:11
ドーナツじゃなくて、もっと高価で、もっと気持ち良くなれる何かって、クズミが言ってたよね。
違法なやつ昏倒するまで摂取したのに、あんなに動けるものなんだろうか?
あと、桔梗隊長、志摩が偽の似顔絵ネットに流したってすぐ気づいたのに、あの最悪な状況に気付かなかったのかな?
バットトリップより、そっちが気になった。
トリップパスについて





田園調布がゴーストタウン化
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 10:47
あの日本一の高級住宅地の田園調布が
今、空き家だらけだそう。

その諸悪の根源はその名も
【田園調布憲章】だそうな!

コピペ↓

一般に、高級住宅地では、ゆとりのある住環境の保全等を目的として、住宅を建築する際には一定規模の敷地を確保する取り決めなどを地域住民達が定めています。これを建築協定といいます。田園調布の場合には、「田園調布憲章」の名称で次のようなルールが設定されています。

●敷地は165平方メートル以上

●建物の高さは9メートル、地上2階建てまで

●敷地周囲に原則として塀は設けず、植栽による生け垣。石材、コンクリートなどの塀の場合、高さ1.2メートル以下

●一定面積の樹木による緑化。既存樹木は原則として残す

●外壁や屋根などの色は、地区の環境に調和した落ち着いたものとする

●道路や敷地境界線から1メートルには塀や門、看板など、緑化を妨げる工作物の設置禁止

●ワンルームタイプの集合住宅は不可



↑50坪以下の家はダメなんだね。

だけど、土地の値段が高すぎて売りにくいらしい。
例えば80坪の土地は値段が高くなりすぎて、
半分にしようと思っても、40坪ではダメだから、
片方を50坪で売ると、残りの30坪が売ることも出来ず
困るらしい。。。

そして、コンビニがなかったり、お店がすくなく、
駅もローカルだし、住みにくいんだって。


夜行観覧車ってドラマを思い出したわ。

あんな感じの奥様方が住んでるのかしらね。
田園調布。
34  名前: 匿名さん :2020/09/09 13:58
>>28
狭小住宅で汚いイメージしかない。
35  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:11
ほっとけって感じ
36  名前: 30 :2020/09/09 14:16
東京は地価がとんでもなく高いからなあ。
六麓荘みたいなゆったりした邸宅は、東京じゃなかなかできないね。
田園調布でも、そんなに大きな家ばかりじゃないですもんね。
それでも、とんでもなく地価が高いんでしょうね。
今は、そんなにお金出すならもっと都心のマンションに…ってなるのかな。
37  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:07
町内会、うるっさい爺さん婆さんが多そうだね。
38  名前: 匿名さん :2020/09/09 20:08
>>37
あの家族はこの町内にはふさわしくないざます!って感じ?

実際、ざますを使う人テレビ以外で聞いた事ないな・・。
トリップパスについて





ワープステーション江戸 閉鎖
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:44
知らなかった。
コロナが落ち着いたら行こうと思ってたのに、一般公開は閉鎖になってる。
ショック。
行ったことある人いますか?
1  名前: 匿名さん :2020/09/09 15:30
ドラマの撮影によく使われてるみたいだから、そっちで収益が取れるって事じゃないの?
2  名前: 匿名さん :2020/09/09 15:32
>>1
ならすごい収入なのね。ドラマの撮影って。
3  名前::2020/09/09 19:43
あれ?あんまり人気なかったですか?
4  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:50
ワープステーション江戸は、日本の茨城県つくばみらい市南太田にある時代劇映像作品等のロケ施設で、同市立歴史公園に隣接する。
かつては有料一般公開されていたが、2020年3月31日で終了となった。
現在は、撮影専用施設として営業。 

ウィキより抜粋
5  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:58
>>3
現在、南関東居住で、義実家が茨城だが、大学から家を出てる主人も知らないんじゃないかと・・・。
知名度そんなにあるかな?
つくば市に義姉夫婦が住んでるので、そこはさすがに知ってるかな?

義実家、行く時も義実家が目的地で、他にどこかに行くことはまずなかった。
これは義母がめんどくさがり屋で出不精だったという事もあるんだけどね。
トリップパスについて





聖子ちゃん
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 08:01
新曲が出たそうですが、財津和夫とコラボ。

だけどこの20年くらいのワードは、花びら ばかり。
ユーミンも松本隆も竹内まりやも、なんかいまいちだったわ。
聖子ちゃんに吸い取られるというか。
マッキーだと斬新だったのかな。
2  名前: 匿名さん :2020/09/09 13:28
韓国ネットでなぜか今聖子ちゃんがかわいいと話題になってるんだって
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:20
マッキー有罪判決でたよね?そりゃマッキーに書いてもらったら斬新だわ。

でも誰に書いてもらっても、打ち合わせで本人が「聖子ちゃん」であることを望むからパッとしないものになっちゃうのかな?

あいみょんなんかどうだろうね。
4  名前: 匿名さん :2020/09/09 15:56
>>3
あいみょんねぇ。
聖子ちゃんの真逆の会いたくないとか
好きじゃないとか愛してないとか言って歌ってみたらおもしろいかもね。
5  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:02
>>2
韓国人DJが昭和歌謡をクラブ音楽として流行らせて世界規模で日本の昭和歌謡が注目を集めてるって最近なんかのテレビ番組で言ってた。
それと聖子ちゃんの殆どの楽曲の歌詞を担当してる松本隆先生が作詞家活動50周年を迎えることが関係してるのかもね。
今年はイベント年なんじゃない。
6  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:51
>>5
それ、ビンゴで決まりだね。

松本先生、やたら最近でているじゃん。
金もうけの企画が目白押しで関連会社が
素早い動きを見せてそう。
トリップパスについて





キックスケーター?って
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 05:53
子供がやってる、ハンドルが付いたスケーターみたいなのって、キックスケーターという名前でいいのしょうか、あれってそれなりの、人にぶつからない場所で使うものですよね?
ある日、某店舗内で母親と買い物している女児が使っていました。
女児は店の中でやりたくてやりたくて、お母さん見ててー、と繰り返し、母親は商品選びに夢中でそれどころでは無い。
傍から見てたら、なんで子供に持ってこさせるのだろう、と思うのだけど、世の中聞き分けのいい子供ばかりでは無い、たとえ女児だって騒がしい子はいる。
なんかね、母親って難しいものだ、とあらためて思ったのだけれど、やっぱり買い物に、靴底にローラーが付いたものとかああいう車輪の付いた道具は持参しないで欲しいです。
24  名前: 匿名さん :2020/09/09 17:12
フットブレーキがどこについてるか知ってんの?
25  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:02
>>24
誰に言ってるの?
26  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:15
うちの地域はキックスケーターじゃなくて、
キックボードって呼んでましたよ。
27  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:25
>>26
キックボードはK2社の登録商標している商品名だって。
28  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:48
>>27
そうなんだ。
でもバンドエイドみたいに
もう全てのものをキックボードって呼んでましたね、
この地域。
トリップパスについて





学校のシャワールーム
0  名前: いまは大学生 :2020/09/03 14:50
姪っ子の話ですが「体育の授業のあとシャワーを浴びたい(プールの授業以外も)」と先生に要望しました。
(公立中学)
それは難しい。大人数入れるシャワールームがない限り次の授業に差し支える。
との回答。
姪っ子「アメリカでは学校にシャワールームがあるのは当たり前。日本は遅れている」。
(帰国子女)

その翌日から不登校になり、親もそんな学校行かなくて良いと。
フリースクールに通うようになったら、体育(選択制)のあとはもちろん、気分転換にシャワールームを使う子もいたそうです。シャンプー・ボディソープの持ち込みもOK。
考えてみれば、体育って汗かきますものね。
公立の小中学校にも大きなシャワールーム設置されるといいですね。
43  名前: 匿名さん :2020/09/06 14:33
>>24
私の小学校はなかった。
お漏らしして着替える場所は、保健室に入ってすぐ横に衝立をして着替えていた。衝立がたっていたらお漏らしの着替えをしてるとみんなわかるし、着替えている時に先生が話しかける声も聞こえてた。
44  名前: 匿名さん :2020/09/06 21:19
お漏らしの着替えに衝立って・・シャワー浴びさせないのかな。
45  名前: 匿名さん :2020/09/06 22:47
今の親が子供の頃より暑くなってるからね。
あせも、汗荒れする人も増えてるらしいし。
私は子供の頃は大丈夫だったけど、もし今の汗疹が悪化しやすい状態だったら、登校できない日もあったかも。
46  名前: 匿名さん :2020/09/06 22:50
親の都合で多感な時期の環境の変化は辛いよね。
結果オーライで良かった。
日本の学校にシャワールームがあっても使う人少なそう。
そうでもないかな?
47  名前: 匿名さん :2020/09/09 19:47
>>44
シャワーがなかったから仕方ないと思う。
トリップパスについて





運動会
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 18:21
もう関係ないから分からないけど、皆様のまわりはどうなっていますか?
1  名前: 匿名さん :2020/09/09 18:22
中学校体育祭、予定通りです。
小学校の運動会はなくなりました。
2  名前: 匿名さん :2020/09/09 18:39
近くの小学校の運動会は26日に行う、と回覧があった。
練習で騒音でご迷惑をお掛けします、と。
トリップパスについて





鼻につくCMシリーズ
0  名前: 匿名さん :2020/09/08 12:12
定期的に立つけど・・
なぜか、鼻について嫌いなCM言ってみよう!

私は、
岡田結美の、完熟トマトのハヤシライスソース。
あのしゃべり方がすごく嫌。

同じくしゃべり方が鼻につくのが、スズキのスイフト。
もう〜、わかってくださいよぉ〜ってやつ。
あれ、どの層を狙った語り口なの?やっぱり男??

菊池桃子の大人用おむつも嫌。



59  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:31
>>56
アパホテルってほんとにねー。
60  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:59
>>52別に鼻につくCMなんてない。

確かに。
粗探ししながら見ないしね。
61  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:56
ハウスメーカーのCM全般
超超豪華な戸建てに住む幸せそうなファミリーが鼻につく

62  名前: 匿名さん :2020/09/09 16:59
イエローハット!
なんなん?あの品のないCM。
誰の趣味?
63  名前: 匿名さん :2020/09/09 17:07
>>62

うんうん、あれ酷いね。
私は見たい番組はほとんど録画してコマーシャル飛ばすから、皆さんが言ってるコマーシャル知らないものの方が多い。だけどこのコマーシャルは朝に時計代わりにつけてるあさちゃんでやるので知っていて、本当に嫌い。

トリップパスについて





菅直人と民主党
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 08:48
やっぱ、売国奴だったね。
18  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:45
有田議員に関しては
横田めぐみさんのお父様がなくなり、
弟さんが拉致に関して発言したら、
批判したんだよね。
それから、色々な彼の発言や言動に関して
疑義を唱える人が、実は過去に有田議員は〜と、
拉致被害者の会を分断しようとしたり、
ある拉致被害者の家族を批判したり、
ビザなしで北京から北朝鮮に入国し、帰国後自慢げに
話したり、息子がなんども北朝鮮に行ったりと
北に取り囲まれたの?と思われることが多々ある。
また、恵さんの娘さんと横田夫妻が会ったときの
写真が週刊誌に載ったのは、有田議員が売り込んだ。
あの写真は北からも外には出さないでと言われていたので
横田夫妻は貰った写真を出さなかったのに、
有田議員はどこからてにいれたの?って疑問があるって。
19  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:47
芳生(ヨシフ)という名前から
わかるよ、共産主義者だって。
20  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:48
>>14
今の鳩山はなかなか鋭い真っ当なコメントをしてるそうで、人気なんだって。
21  名前: 匿名さん :2020/09/09 15:16
>>20
息子の方じゃなくて?
22  名前: 匿名さん :2020/09/09 15:22
菅直人さんに関しては
拉致に関わった北のスパイが捕まったのに
釈放しろ!と言って、釈放させ、
北に逃したという話もあるよね。
トリップパスについて





声の好きな女優さん
0  名前: 匿名さん :2020/09/08 13:21
他スレで、米倉涼子さんの声がうるさくて残念というレスがありましたね。
確かに、容姿も演技もいいけど声がいまいち好きになれない女優さんっていますね。

では逆に「声が好き」な女優さんというと誰ですか?

私は、綾瀬はるかさんかなぁ・・
明るくて可愛いんだけど、媚びてなくて聞き取りやすい声ですよね。


42  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:08
ちょっと独特で話す時に口が曲がるんだけど、杏。
43  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:58
大原麗子の40代ころの声が好きだった。小宮悦子さんの声とか加賀美幸子さんとか落ち着くー・・・。
44  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:53
杏さん
【世界遺産】のナレーターはきっと彼女じゃないとピンとこない
45  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:54
木村文乃
声も顔もかわいい
46  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:52
鈴木京香の低い声に憧れる。
多部未華子の聞き取りやすい声も好き。
トリップパスについて





しまむら
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:50
行ったことないんですが
高齢者用の下着とか
扱ってますか?
ズロースとかキャミソールとか

9  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:26
敷居の高いお店じゃないんだし、気軽に覗いてみたらと思うよ。
10  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:51
ズロースってひっさびさに聞いた笑
11  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:53
>>10
シュミーズもあるかしらね。
12  名前: 匿名さん :2020/09/09 13:16
>>9
主さんは時間を無駄にしたくないって事で聞いてるのでは?
13  名前: 匿名さん :2020/09/09 14:51
施設のほうから紹介されたりして。
あちらのしまむらに揃えてありますよ〜、なんて。
トリップパスについて





プラケース引き出しの中を整理したら
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:38
靴下がいっぱい出て来た。
破れて捨てるから、次々と買ってたんだけど、
枚数無いなあと思ってたら、奥の方にいっぱいあった。苦笑
もうしばらく買わなくていいや。
涼しくなって来たら一箇所ずつ片付けをしようと思う。
早く秋が来て欲しい!
1  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:55

子供の頃、ハンカチやら靴下やらがいつの間にか無くなっていた。
洗濯に出すと無くなる。
2  名前: 匿名さん :2020/09/09 13:15
災害に備えて乾電池のストックを確認しようと引き出し整理したら、
使えない物が色々出てきた。
ハサミ、ペン数本、壊れた電卓、景品のキーホルダーなど捨ててスッキリした。
(乾電池は結構あったので買わないで済んだ)

私も涼しくなったら本格的頑張る。
今は室内で出来る範囲でやっていきます。
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 13:25
初夏のコロナ緊急事態の時期にやったわ。
私は履かなかったストッキングが山ほど出てきた。
昔のだから色も濃いし伸びも悪いし全部捨てた〜
トリップパスについて





この時期にうなる猫
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:07
昨日の夜、22時頃。
猫のうなるような声がして、庭を確認したら
本当に猫だった。
ぐううううううううううーーーーーーーー
みたいな声でうなってたのを聞いて、窓を開けたら、
1匹だけ。座り込んでた。
これって何をしていたのですか?
どこか近所の飼い猫だと思われます。
3  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:55
発情期だと思ってた。違うのね。
4  名前::2020/09/09 12:29
猫が座り込んでいたところに、チクチクマットを敷き詰め、
園芸用のフェンスなどで邪魔をしておきました。
5  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:38
ヤな奴
6  名前::2020/09/09 12:39
本当、嫌なヤツなんですよ。
前に別の猫の糞害を散々受けたので、警戒しています。
トイレにされるのはもう二度と御免ですので。
7  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:53
おまえだよ。ヤな奴
トリップパスについて





私だけじゃなかったわー 米倉のCMうるさい
0  名前: 匿名さん :2020/09/08 11:40
夜遅くにあのCMが流れると、大音量すぎてビクッとなるんです。米倉さんはすごく好きな女優さんなのに……。あの演出はちょっと可哀そうだと思います」(30代ファン)

米倉涼子(45)出演の「楽天モバイル」CMが波紋を呼んでいる。「ラァクテンモバーイル!」という甲高い歌声の後、米倉が「日本のスマホ代は高すぎる!」と大仰な手ぶりを交え主張。楽天モバイルのメリットを伝えると、再びの「ラァクテンモバーイル!」とともにCMは結ばれる。

7月半ばから放映され、現在は見ない日がないほど頻繁にテレビやネットなどで展開されている。大きな宣伝効果が期待できそうだが、いっぽうでTwitterなどでは「うるさい」といった苦情の声が上がっているのだ。

《楽天モバーイル!!ってとこだけ音量バグってんのかってくらいうるさい耳痛い》
《楽天モバイルのCM迷惑うるさい米倉涼子使えば何でもいいわけじゃないどピンクが目に痛いし楽天モバイル!!!!!!!!!!!!って叫んでる音量がちょうど人を不愉快にさせる音域で嫌な思いをしている》
《ほんとにうるさい、、、テレビ見るたびうんざりする》
《うるさいってみんな言ってて安心した。私だけかと思った》
14  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:06
楽天、安くていいのに。
今はわからないけど最初の6月頃?あたりは端末も無料で使用料も1年間タダかなんかだったでしょ?

申し込もうか迷ったもの、CMも不快かもしれないけどインパクトを考えたら成功なんじゃないの。
15  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:24
>>14
私も。そんなに安いなら申し込もうかと思ったよ。
高いのわかってて乗り換えが面倒くさいとずっと思ってたから。背中を押す目的のCMなんだろうね。
16  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:26
>>15
ちょっとわかる。
私も考え中(笑)

あとああいうアメリカンスタイル?なコマーシャルだから
ちょっと笑える。
17  名前: 匿名さん :2020/09/09 10:53
まあ米倉の魅力は素晴らしいスタイルと綺麗な顔と勝気な演技と
がらっぱちな性格だから。
上品ではないよね。
18  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:37
楽天モバイル〜〜〜って叫んでるのは米倉ではないですね。
あれは明らかに外人ですね。

私は鼻にはつきません。強いて言えばあの「楽天mobile〜〜」って
叫んでる方。
トリップパスについて





よろしくと言ってましたよーと、1人にだけいう心理
0  名前: 匿名さん :2020/09/09 08:21
わりと大勢で集まる知り合いの会みたいなのがあって、
今はコロナでそれをお休みしてるんだけど、
その中の友達数人とLINEをしてるんだけど、全員その会の参加者なのに、誰それさんが〇〇ちゃんによろしくと言ってましたよーというのを、何回も繰り返す人がいて(同じ人がいつもいう)、そこに名前が上がらない人が出てきて、
それって気遣いが足りないよなーと思ってしまいます。

その名前が上がらない人がただ単に人気がないのかもしれないけど、その言われない人が1人だけ…
それってどうなの。
ただ単に、その言った人が何も考えず言ってるだけ?
その言われない人は何も言わないけど気にしてると思う。
いろんな人がそれぞれ言うならわかるけど、いつもそう言うこと言うのは1人だけだからねー。意地悪してるのかとまで思ってしまう。
気にし過ぎかしら…
7  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:14
気にしすぎだと思う。
言われなくても全然気にならないよ。
よろしく言ってたって、そんな深い意味ないと思うし。
8  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:15
気にし過ぎ
9  名前: 匿名さん :2020/09/09 10:40
考えすぎでしょ。
言われない人は深い付き合いをしていないんでしょ。
もしかしてそれが主さんなの?
10  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:16
誰それさんが〇〇ちゃんによろしくと言ってましたよーって、単に伝言だよね?

11  名前: 匿名さん :2020/09/09 12:22
聞いてもすぐ忘れる。その場にいない人からならなおさら。
トリップパスについて





オレ コロナ 詐欺
0  名前: 匿名さん :2020/09/08 22:19
【動画】 教育実習生が「コロナ陽性」と嘘をつき、小学校が休校に 「早く実習を終えたかった」

大阪府岸和田市教育委員会は8日、市立八木南小に教育実習に来ていた大学生が、新型コロナウイルスのPCR検査で陽性になったとうそをつき、同校と隣の市立八木南幼稚園が休業したと発表した。

実習生は市教委の調査に「早く実習を終えたかった」と話した。

 実習生は8月末から来ていたが、9月上旬に体調を崩し、7日に検査で陽性になったと学校に連絡した。市教委は同日中に児童らを帰宅させ、10日までの休業を決めた。

 その後、保健所と対応を協議する中で実習生が検査を受けていないことが発覚。本人に確認するとうそを認めた。

 市教委は、実習生の法的責任の追及を検討する。


短略的すぎる。こんな人に教員免許は一生与えてはいけない。子供らが傷つくだけ。今回のことでどれだけの子供達その親御さんが不安になって傷ついたか。
不倫相手が妊娠したから殺したとか、既婚を黙って浮気相手と結婚式を挙げる約束したから結婚式場を燃やしたり、短略的な人ってどこにでもいるものだね。
呆れる。
20  名前: 匿名さん :2020/09/09 10:08
>>18
だよね。
高校は楽だよ。先生方も。
21  名前: 匿名さん :2020/09/09 10:08
今、学芸大とか教育大とか出た人も
民間希望して民間行っちゃうからね。
教師になるのって、熱意ある人か、
民間の大手はちょっと無理かな…っていう人が
なるよ。大学名で民間だとちょっと厳しいかな…っていう人で
採用試験の対策をきちんとやれば通るから。
私の友達で二人、最初民間いったけど、あわなくて、
臨時教師の登録して、代理教員しながら数年かけて
採用試験受けて、今、正規の教師やっているのがいるけど、
ま、自分の子供は持たれたくないな〜って思っている。
(友達には悪いけど、大学時代の成績とか知ってるし…)
22  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:05
> 大阪府岸和田市教育委員会は8日、市立八木南小に教育実習

ってどこ大学の生徒?
23  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:33
その大学はもう教育学部閉鎖するしかないね。
モラルある教員を輩出する事ができないんだから。
24  名前: 匿名さん :2020/09/09 11:45
>>23
そんな勇気のある大学はどこにも無いと思う。
トリップパスについて





血液型別の…
0  名前: 匿名さん :2020/09/08 23:15
掲示板が欲しいわね。
こうなったら。
23  名前: 匿名さん :2020/09/09 07:41
>>22
B型と言われたら気分悪くなるの?
かわいそうだね、血液型は基本変わらないから。
それを知って血液型の話題するのは、性格悪いね、何型だろう。
24  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:16
>>23
25  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:21
>>21 こういう血液型性格診断にのめり込みやすいのは何型?

「日本人におけるABO式血液型の割合は、おおよそA型40%、O型30%、B型20%、AB型10%といわれています。」って、ググったら出てきたから、A型が必然的に多いんじゃないかと思う。
26  名前: 匿名さん :2020/09/09 09:25
私はAだけどこういうのは信じないな。
27  名前: 匿名さん :2020/09/09 10:27
血液型談義は楽しかった。
あるあるが多くて。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 806 807  次ページ>>