育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
24121:LINEで花火上がる(10)  /  24122:お子さんが大学受験終えた方に質問です(51)  /  24123:香港のあの女神(61)  /  24124:目をぶつけた場合(急(20)  /  24125:お盆にクリーニング屋(14)  /  24126:スポーツでプロになるのよ、うちの子(122)  /  24127:バーゲンに5千円しか持ってこない(44)  /  24128:受験生、夏期講習行ってますか?(24)  /  24129:お掃除ロボット敷居はどうなの?(8)  /  24130:雷が凄い、東京(11)  /  24131:浜辺美波19歳(13)  /  24132:太陽の子(14)  /  24133:夏休みどうしてますか?(8)  /  24134:サーキュレーターにしたら効果は上がるのか?(10)  /  24135:すぐ下痢になる中3息子。(9)  /  24136:今日は暑かった(16)  /  24137:わたしたち(21)  /  24138:マンション駐車場で遊ぶ子供たち(30)  /  24139:私たちはどうかしている(2)  /  24140:20年前のことで責められた(57)  /  24141:夕飯に焼きそばや焼きうどん(80)  /  24142:こむら返り(20)  /  24143:半沢の飛沫対策(9)  /  24144:しりとりで苦戦中(11)  /  24145:Microsoftから利用規約の更新というメール来た?(6)  /  24146:勝手に中絶(68)  /  24147:Twenty★TwentyのMVの中で(7)  /  24148:空調服ご主人持ってる?(5)  /  24149:お盆ですがコロナです。(5)  /  24150:古いスレ上げてる意図は?(24)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  798 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 812  次ページ>>

LINEで花火上がる
0  名前: たーまーやー! :2020/08/13 15:23
花火大会は中止だし
お祭りも何も無いし
つまらないなーって
先程、友達にLINEしてて
花火と書いたら、背景に花火上がった。
ちょっと嬉しくなったよ。
6  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:21
もう少し花火を見たかったけど、すぐにもとの画面に戻るから寂しいわ。
7  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:24
先月の終わりかなー、各地で花火が上がったじゃない?
その時LINEでも花火飛び交ってたよー。
8  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:43
主さん有り難う。知らなかったのでやってみたよ。
気持ちがあがるね
9  名前::2020/08/13 23:06
少しでも嬉しい気持ちになってくれた人がいて良かったです。
10  名前: 匿名さん :2020/08/13 23:17
たった今友達からのLINEで花火が上がったよ!
綺麗だね
トリップパスについて





お子さんが大学受験終えた方に質問です
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:16
部活って何時までやってましたか?

高二サッカー部の息子がいます。
この短い夏休みもほぼ部活で、
暑いし、帰ってくるとヘトヘトで勉強所ではありません。

部活と受験勉強って永遠のテーマですよね。

上の息子はもう大学生ですが、高一早々に部活辞めたので、受験と部活の両立には苦しみませんでした。

そこで、経験者の皆様に下記の事を教えて欲しいんです。
是非参考にしたいです。

もちろん本人の考えが最優先ではあります。

よろしくお願いいたします。

・部活やめた時期 は?
・現役合格か浪人か?
・大学は第何希望か?
47  名前: 匿名さん :2020/08/13 14:55
私立中高一貫です。
本来なら高2の夏のインターハイで大会は引退です。が、今回はコロナで大会がなかったため、不完全燃焼で来年まで引退を伸ばすという子がちらほら。
我が子も一年伸ばすことになりました。
あわよくば、来年のインターハイ(出場出来れば)で引退。浪人覚悟です。
文系なら私立で推薦って手があるんだけどねと顧問から言われましたが、理系なので国立(できれば旧帝)目指します。
悔いのない高校時代を過ごしてほしい。
48  名前: 47 :2020/08/13 14:56
すみません、まだ受験終えてないのにレスしてしまいました。
49  名前: 主です :2020/08/13 16:18
>>47
という事はうちの息子と同い年ですね。

私立は2年で引退なんですか。
こちらは都立なので、部活は基本は3年の夏までです。

コロナだし、共通テスト2年目だし、
受験の時どんな感じになっているのか
まだ読めませんよね。

お互いに頑張りましょう!
50  名前: 匿名さん :2020/08/13 20:04
皆さん優秀なお子さんばかりですね。
我が家の子ども高校偏差値60位の公立高校。
県大会のあった三年の6月に運動部引退。
二年の2月からマナビスに入会したものの、本格的には受験勉強スタートしてのは、部活引退後。
引退してからは、放課後から塾の終了時間まで、休みの日は塾の始まりから終わりまで毎日通塾。
マーチの一つに現役で合格。
こんな例もあると言うことで。
51  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:50
偏差値70越公立高校から一浪して、早慶のどちらかに進学しました。
部活は中学までは文化部でしたが高校では体操部に入部しました。が皆さん幼少の頃から習い事としてやってきた面々でレベルが違いすぎ、ついて行けず高3の春に退部しましたが、それでも高3秋まで試合には出ませんでしたが活動していました。(なかなか言葉は悪いですが切れなかった様です)部活動が落ち着いたのは、11月だったと記憶しています。


トリップパスについて





香港のあの女神
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 17:30
周なんとかさんの事なのですが。
自分で調べればいい事なのですが、世間の考えもお聞きしたくてスレにしました。
どうして日本語が上手いのですか?
今はどこから収入を得ているのでしょうか?
ああいうふうに活動している事自体、どう思います?
親はどうしてるのでしょうね。やめろとか言わないのかな。
57  名前: 沖縄 :2020/08/13 20:31
>>52

いや、沖縄県のHP見てみたらわかるけど、沖縄には2万5千人の米兵が駐留してるし、
普天間飛行場が無くても、伊江島とか、沖縄市の近くにある無人島のブルービーチ飛行場とかあるから、
米軍が完全撤退?どんな風に?って疑問でしかないのよね。

沖縄以外は、46都道府県合計して、やっと2万人に届くくらいしか米兵駐留してないのに、
本土にも米軍はいるとか言うし?

そこから解決しないと、経済の話とか言われてもね。
58  名前: 匿名さん :2020/08/13 20:36
>>57
それに、米軍由来の収入って5%くらいなんですよね。
確かに、地主になったら国から土地代入るけど、基地の土地持ってる人って、今は県外の人が多いんですよ。
沖縄防衛局の人が、基地は旨味があるとかいう投資本書いたりしてるから、とても潤ってるっていう感じでもないですね。
59  名前: 沖縄 :2020/08/13 20:39
>>58
スレ主さんが許してくれるなら、この後も反論は受け付けるけど、沖縄であんな辺野古の工事とか見てたら、沖縄がベイルートみたいに爆破されても、
「今日の夕飯、何しようかしらー?」
とか言ってる図しか思い浮かばないんですよ。
そのために、岐阜や山梨、静岡から、海兵隊を沖縄に追いやったんでしょ?
60  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:09
沖縄の人(友達のお父さん)が、アメリカのままがよかったと言うのをきいた時は驚いた。
私は日本が当たり前だと思ってて、日本人でそんなことを言う人はいないだろくらいに思ってたのです。

そのお父さんからすると、香港が中国に返還された時のように残念だったのかなーと思います。
61  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:20
アメリカのままだったら、
中国も手出ししようとは思わないだろうね。
トリップパスについて





目をぶつけた場合(急
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:17
子供が先ほど柱に左目をぶつけ痛がっています。
僅かに瞼が赤くなってますが、氷水で絞ったタオルを目の上に
固定させていますが、明日受診とするならば何科がいいでしょうか?

目自体は特に何もないですが、目を開けようとすると左瞼が
痛いようで・・宜しくお願いします。
16  名前: 12 :2020/08/13 09:12
>>14
#7119は看護師と医師が待機でしょ?

開いてる診療所とか受入救急機関(眼科のね)とか教えてくれるのかな?
そこらへんは私は詳しく知らないけど。

119に掛けたら教えてくっるよっていうのは救急指定病院の看護師から教えてもらって実際私もかけたことある。
そして実際教えてもらって行ったことある。
もうずいぶん前だけど・・・・

今は#7119なのかもね。

たしかに119は相談ダイヤルではない。
私は相談しろと言ったのではなくて、電話番号を教えてもらえるよって事が伝えたかっただけよ。

このレス見た人は>>14さんが言うように#7119へかけてくださいね。

17  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:17
>>16
看護師とかの資格を持った人が相談にあたってくれるんだよね。
すぐに受診すべきか、するならどこの医療機関か(例えば整形か外科か皮膚科かなやんだりするときに適切に教えてくれる)、今受け入れてくれる近くの医療機関はどこかも調べてくれるよ。
使った経験はないけど、それの推進のための講習会に出ました。
18  名前::2020/08/13 21:11
かかりつけの眼科が今日からお盆休みになってしまったので、朝を待って
やっている眼科を探して行ってきました。

網膜に若干傷があり点眼剤等で治るとのことで、とりあえずは安心しました。
受診した眼科では(個人病院)、ちょっと対応しかねるということで紹介状を
書いていただき、その足で総合病院に行きました。

受診する前は目を見ようと左目を開けてもらったんですが、1瞬でも「痛い!」と
開けるだけで反射的に涙が(痛いとかではなく)つーーっと出てきました・・。

治療で痛み止め効果のある点眼剤をして頂いたら、「もう痛くない^^」とやっと
元気な姿に戻りました。

皆様、本当にお気遣い頂いて感謝しています。有難う御座いました。
19  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:15
よかった、よかった。
20  名前: 匿名さん :2020/08/13 21:19
ホッとしましたよ〜。
子供って病院が閉まってるときに限って怪我する法則あるよね。
トリップパスについて





お盆にクリーニング屋
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 14:55
昨日まで部活があった娘。
19日までお盆休みなので今日クリーニングに
出しておこうと思って持っていったらどこも
かしこも工場がお盆休みだから最短が20日
仕上がりと言われてしまった。
5件聞いて5件とも。

困ったー。
全国チェーンでお盆もやってるクリーニング店
知りませんか?白洋舎はNGでした。

ちなみに家で洗えない制服です。(今時‥)
10  名前: 匿名さん :2020/08/13 16:48
工場は休みだけど取次だけはやってるところあるよ。意味ないか。
クラブやってるなら親しい先輩か先輩と親しい友達いないかな。譲ってもらえたらいいが。
11  名前: 匿名さん :2020/08/13 16:51
チェーン店にこだわるのはなにか理由があるの?
個人でやってるところなら開いてるところもあるよ。
うちのマンションの斜め前のクリーニング屋さんは昔ながらの個人店だけど店開いてた。
明日以降になるとまたわからないけどね。
12  名前::2020/08/13 17:52
ありがとうございました。


調べた結果、ホワイト急便が即日対応可能とのこと。
ホワイト急便の中でも即日出来るところは
限られていて、うちから車で15分くらいのところに
問い合わせたら工場が17日からあくから
17日の朝一に持ってきてくれたら夕方には
引き取り可能ですよ、と言われました。
良かったー。

全国チェーンと聞いたのは、ここでピンポイントの
町のクリーニング屋さんを教えてもらっても
出しに行けなければ意味ないですよね。

結局自己解決しましたが、みなさんに
暖かい御言葉かけてもらえて嬉しかったです
13  名前: 匿名さん :2020/08/13 20:12
えー、私は自宅で洗濯。ドライ設定で回せば問題なしだよ。
14  名前: 匿名さん :2020/08/13 20:48
>>13
ウール100%だと縮む可能性あり。
友達が洗濯して、裏地が飛び出してしまったよ。
トリップパスについて





スポーツでプロになるのよ、うちの子
0  名前: 匿名さん :2020/08/11 20:13
小さい頃からスポーツをしてて、地方でエースとチヤホヤされて、どこそこの強豪チームからスカウトがきた、有名中学から声かけられた、インターハイ優勝常連校からスカウトきた、大学も入学金、授業料無料で進学できる、アンダーに選ばれた、ジャパンにも選ばれそう、オリンピックも行けるかもねーーーと言ってた子供の同級生の親。
うちが大学進学する時、将来を見据えた進路に変えたら人生の落伍者、負け犬、うちの子に頑張らないと(私の子)と同じ進路に行かせるよ、と脅した、とか、うちの子が希望する職業を罰ゲームのように言ってました。
今その子はスポーツジムのインストラクターをしてるそうです。
プッて笑っちゃいました。
道理でスーパーで会ってもコソコソ逃げてた訳だ。
118  名前: 匿名さん :2020/08/13 18:23
>>117
そお?この程度の話で?
ピュアぶってる貴方もここでレスしてる人達を見下してるあたり、一番真っ黒だよね。
119  名前: 匿名さん :2020/08/13 18:53
>>113
大丈夫よ。
ここは先に書いた方が叩かれるシステムみたいだから。
もし、相手の人が、
「息子はそんじょそこらの子供とは違う、ずっとプロになる事を夢見て頑張って来て、親もハッパかけて来たのに、まさかのインストラクターになってしまい、不憫です」
とでも書こうもんなら、3倍は叩かれるから。
120  名前: 匿名さん :2020/08/13 19:36
>>119
それ順番が先じゃなくても、だわ(笑)
書き方よ。(内面がにじみ出てる)
121  名前: 匿名さん :2020/08/13 19:50
>>113
私は分かるんだけどなんでだろうね、ざまーと書いた者です。
だって今まで馬鹿にされてきたんでしょ?
何も言ってこないなら何の感情もないけど、みなさん綺麗な心だねー。
私はミジンコより小さな心なので。
122  名前: 匿名さん :2020/08/13 20:05
>>121
日々の目の前にいる子供が愛おしいから、それほど長期間嫌な気持ちを持続させることはないと思うんだよね。
言われた時は悔しいね、それは分かるの。
それを十何年間継続して、更に相手を貶めイッシッシと笑ってるその姿が、スレから読み取れることに嫌悪感じる人が多いんだと思うよ。
トリップパスについて





バーゲンに5千円しか持ってこない
0  名前: バーゲン好き :2014/11/27 18:27
知り合いとバーゲンに行くことになりました。

都内ではなく地方都市のデパートです。

彼女が5千円しか持っていないと言い出して困りました。

彼女曰く「うちの主人は経済的DV」

・新婚時代(20年前)給料の半分を一日で使って怒られて以来家計は主人

・私は働くつもりがない

・お小遣いは月一万円現金支給

・カード類は持たせてもらえない

あればあるだけ使う性格で、どうしても直らないと。

月一万円には美容院代も化粧品代も含むため千円カットに行き、化粧品は百均。

40代半ばでこんなみじめな思いをするなんて。

よくよく訊くとお子さんに必要な費用はその都度出してくれるし、服だってお誕生日にまとめて買ってくれるそうです。

これって経済的DV?

ちなみにバーゲンに行くからお金ちょうだいと言ったら却下だったそうです。

5千円しか持ってこなくて、それが残り全財産なら最初から言ってほしかったです。

私も専業主婦なので豪勢には使えませんが、3万円分くらいカードで買いました。

いいなー、欲しいなーと言われて困りました。

これ(服)買ってくれたらお金はいつか返すからと言われてぞっとしました。

返せるお金、あるんですか?

バーゲンに誘ったのはたしかに私。

実は、お昼おごってしまいました。

デパートの上は高いから外に出てマックに行こうと言われ「いいよ、おごるわよ」と。

歩き回って疲れていたし、デパートの上のレストランで1300円のランチをおごってしまいました。

これに関しては私がいけないのですが。

皆さん、バーゲンでいくらくらい使いますか?

私の3万円だって、都会の人から見るとしみったれていると思います。
40  名前: 匿名さん :2020/08/12 13:34
・新婚時代(20年前)給料の半分を一日で使って怒られて以来家計は主人

・私は働くつもりがない

・お小遣いは月一万円現金支給

・カード類は持たせてもらえない

あればあるだけ使う性格で、どうしても直らない。
これって丸々、切ないさんの事だよね?
41  名前: 匿名さん :2020/08/12 17:04
>>40
一番のポイントは自分のお金を出さないで集るという部分よ。
でも子供いないよね?
42  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:08
買ってくれというのはないよね。
次からお誘いはしないかな、私なら。
でもお財布には5000円くらいしか持ってない。
服を増やしたくないので買わない。
本当に必要ならカードで。
バーゲン見るのは楽しいし誘われたら付き合うけど。
相手がマック希望なら合わせる。一緒に楽しむのが目的なので食べ物は何でもいい。
ランチな気分な時は、あらかじめ伝えておく。
43  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:45
分からないなあ、なんで自分のことを友達の話にするのか。
44  名前: 匿名さん :2020/08/13 19:18
>>43
本当にね
トリップパスについて





受験生、夏期講習行ってますか?
0  名前::2020/08/13 06:30
夏休み、受験生のお子さん達は夏期講習に行ってますか?

ウチはさっき送ってきました。(中3と高3の2人)
1日中缶詰です。
夜8時まで。

コロナとか言ってられない…


受験生だけどコロナ怖いから塾なんて行かせないって家庭もあるかな?
 
来月はもう「大学入試共通テスト」の申し込み。
通常通りの日程で受けますか?
それとも2回目を受けますか?
学校の説明会の時は、通常の日程で受けてくださいと指示がありました。


20  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:25
>>19
クサ
21  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:27
>>20
事実書かれて逆ギレか?
22  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:28
>>19
まあ塾は手助けだよね。
ないよりあった方がいいと思う。
23  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:52
高3から子は自力。まあなんとかなるか。
24  名前: 匿名さん :2020/08/13 19:04
>>22
旧帝大狙うなら尚更そうよね。
トリップパスについて





お掃除ロボット敷居はどうなの?
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:56
義実家は築60年ほどの古い日本家屋。壁がほとんどなく部屋の区切りは障子かふすまって感じの家と言えば何となくイメージしてもらえるかな?

家じゅう、敷居があるわけだけど、ルンバみたいなお掃除ロボットはああいう敷居も乗り越えてくれるのかな?
私の知り合いでそういうの持ってるのは、一人だけでその家はバリアフリー設計で床にはそういうのが一切ない家なのよ。
その人から借りてきて実験するほど親しくもないしね。

検索すると、どうもだめみたいな情報が多いような気がする。
実際、どうでしょうか?

4  名前: 匿名さん :2020/08/13 11:19
>>3
なんだか可愛い❤
これからはお掃除ロボットとかAI搭載家電が増えて
こういう話を主婦の井戸端で語り合うんだろうね〜
5  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:44
乗り越えようとして、半分乗り上げて
底のブラシで一生懸命こすってじわじわと削ります。

我が家の場合は手すり壁の段差ですが。

あとは動けなくてひたすら同じところで
あがいてるというのを
ホットカーペットのコントローラーで
やらかします。
6  名前: 1 :2020/08/13 17:49
ルンバi7はスマホで動かしたり、掃除終わるとスマホに連絡来たりするんだけど、ルンバちゃんが1階を掃除してる時、連絡来たので、あれ?今日は早いなぁと思ってスマホみたら、
「ルンバが助けを求めています」って連絡なの!

慌てて下に降りてみたら、いつもなら玄関の段差は落ちないんだけど、私がスリッパをしまい忘れていて、それに乗ったルンバちゃんはそのせいで玄関を感知できず、
玄関で仰向けにびっくりがえっていたの。

慌てて「大丈夫?!」って駆け寄って、助け起こしたわ。

助けを求められて、一挙に情が沸いた瞬間だったわ。

それ以降は必ずスリッパチェックしてる。
7  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:50
>>6
✕ びっくりがえって

〇ひっくり返って
8  名前: 匿名さん :2020/08/13 18:17
日本家屋で廊下がなくて畳の部屋がふすまで仕切られながら続いている感じ?
うちは義実家にうちのルンバ貸してみたけど大丈夫だった。
8畳、10畳、6畳、10畳と続いている部屋を延々ルンバが掃除しているのはみていて楽しかった。
大丈夫なので買ったけど、義母が電気代が気になるのか充電器からすぐ外してしまうので心配。

ルンバはお試しの貸し出しがあった気がする。
国内産のロボット掃除機をダスキンで有料(2000円くらい)で借りることもできるよ。
トリップパスについて





雷が凄い、東京
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 16:49
ずーっと雷。

嫌いじゃないけど、昨日の埼玉みたいな
豪雨はやめて欲しい。
7  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:04
庭の草木に水まきしなくて良いけど、降りすぎは困るね。
8  名前: 2 :2020/08/13 17:07
>>5
きゃー
駅降りたら大雨です…

困った
9  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:14
>>0
今、さいたま市、虹が出てるよ。
10  名前: 匿名さん :2020/08/13 17:15
>>9
おお!

東京も出るかな?
11  名前::2020/08/13 17:17
>>9
東京も出てる!ありがとう!
トリップパスについて





浜辺美波19歳
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:58
大人っぽいというか、とても19には
見えない。
演歌歌手にも見える。

綺麗な子だとは思うけど、19に見えないのは
何故だろう
9  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:26
若いし可愛いし芸歴もまだ浅いのに、女優としての貫禄を感じる。
落ち着いているからかな。
それだけではない気がするけど。

好きです。

10  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:26
品のいい昔ながらの美人さんだからかな?
綺麗というのがぴったりな子だよね。
美人て大人びて見えるからじゃない?
11  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:35
私が浜辺美波ちゃんを認知してるのは、キミスイと賭けグルイ、センセイ君主、崖っぷちホテル、アルキメデスの大戦、屍人荘の殺人なんだけど、いろんなタイプのキャラを演じ分けられてるのでとてもいいと思う。
嫌味なところもないし、若い頃の綾瀬はるかと同じ印象を私は持ったから、今後の期待もしてる。
あ、綾瀬はるかに似てるとかタイプが同じって意味じゃないよ。
12  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:45
>>5
キミスイってキスマイかとおもた
13  名前: 匿名さん :2020/08/13 13:46
こればっかりは好みなのでどうしようもないけど言わせて。
橋本環奈ちゃんは好きなんだけど、浜辺美波さんはなんか好きになれず、竹内結子さんと似た感じに見えちゃう。(竹内もちょい苦手)

ちなみに好きな女優は、菅野美穂、米倉涼子 中谷美紀 天海祐希です。
トリップパスについて





太陽の子
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 04:55
先日の番組で、三浦春馬さんと共演した人たちが彼の人柄について淡々と語っていたのですが、それを撮影したのはなくなってからそんなに日にちが過ぎていない頃ですよね。
おそらく現場では三浦春馬さんとは濃厚な毎日を過ごしたと思うのですが、あんなに普通に話せるものなんですね。
仕事ですからね。
10  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:45
>>9
こら! 笑

おっと。
11  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:10
三浦春馬本人と役柄のシンクロ率高すぎて。
こんなに深く生々しい爪痕を残した俳優がいただろうか。
12  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:21
>>9

あはは、『た』が抜けた。
思えたよ、ね。
13  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:54
爪痕を残すって言い方、今流行ってるけど災害とか戦争とかに使う言葉で人間に使う言葉じゃないよ。
足跡を残すとかならわかるけど。
14  名前: 匿名さん :2020/08/13 13:27
>>13
負のイメージの場合はあながち間違いではないらしい。
多くの人に傷を残したという点では。
トリップパスについて





夏休みどうしてますか?
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:29
子どもたちが、退屈してるので、
どうしようかと困ってます。
今のところどこにも行ってません。

皆様は、お出かけしてますかー。
海、旅行、どの程度してますか。

東京ではないですが、中間都市です。
4  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:38
上の子は受験生なので関係なし。
下の中2は先日骨折したため、友達とオンラインで遊び中

近所の川では、バーベキューやったり、犬泳いだり、亀つかまえたりと家族連れがたくさん居ますよ。
(埼玉南部)
5  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:41
うちの子も骨折中、家でぐーたらです。
夏休みが短いのでもういいかと思ってます。

うちは2週間ちょいです。
6  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:43
>>3
まだ見られるの?これを読んで行けばよかったーと思った。
12から13ではなかった?
もし見られるなら今日の夜、山に車で子供たちを連れていきます。
7  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:46
>>6
あ、今日は13日だね。
行ってくる、ありがとう。
8  名前: 匿名さん :2020/08/13 12:26
単身の旦那が帰宅しても、実家には行けないし市外には出たくないし
プールもやっていないし・・せいぜい買い物したり大型ショッピングセンターに
行ったり外食する程度です。

ドライブは子供も私も大好きなので、旦那が帰宅した時だけ(私が免許ないから)
楽しみにしていたのですが、この暑い最中車のエアコンが壊れてしまい(汗)。

子供はそれでも乗りたくて旦那と一緒にうろうろ市内を車で行ってますが
ちょっと私はーということで、お盆は仕事に出ています。週末は普段通りの
休みなので、日中は近場でショッピング(涼みながら)、徒歩で歩ける飲食店で
焼肉など楽しもうと思っています。

旦那と子供はアウトドア派なので、このような夏休暇は初めてで困ってますね。
インドア派の私でも、ドライブ楽しみにしてたましたがエアコン効かない車内は・・。
トリップパスについて





サーキュレーターにしたら効果は上がるのか?
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:12
扇風機は近くにいる人に風を当てて、心地よさを与える物。
サーキュレーターは遠くまで風を飛ばし空気を循環させるもの。
って事みたいですよね。

うちにはサーキュレーターがないです。
家電売り場で見かけたことはあるが実際、使ってる家に遭遇したことがないんです。

うちは扇風機をエアコンと併用させて動かしてるけど、それがサーキュレーターだともっと効果が上がるってことなのかな?

新しい扇風機は、サーキュレーターみたいに真上向いたり、首ぐるぐるさせて動くのもあるみたいですよね。
あれは兼用タイプとかなんでしょうか?
6  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:20
サーキュレーターって、360°までは行かないにしても、
すごくぐるっと回れる。
もちろん設定次第だけど。

だから、扇風機の代わりというより、エアコンの冷たい風は下に行きやすく、暖房の暖かい風は上に溜まりやすいから、室内の空気を動かすものだよね。

遠くに風を飛ばすというより、室内の空気をかき混ぜる役割だよ。
7  名前: 匿名さん :2020/08/13 11:46
便乗質問して良いかな?
物にもよるんだろうけど、例えばスレにも出てるアイリスオオヤマのやつとか音はどうなのかな?
扇風機位の音かな?
8  名前: 匿名さん :2020/08/13 11:59
サーキュレータ欲しいけど、床のほこりを巻き上げないか心配。
時々、床掃除さぼっちゃうので。
考えてるうちに、そうだ、エアコンの風量を強めれば循環するじゃないかと思ってそのままになってる。
扇風機やエアコンのファンに比べてよく循環できるのかな。
9  名前: 5 :2020/08/13 12:01
>>7
リビングでTVつけてる時、料理している時、会話している時と想定して気になる音ではないよ。
もちろん無音ではなく、よくある扇風機と同じくらいブーンとはするけど。
ブォーーーッ!ゴォーーーッ!って感じでは決してないよ。
今無音に近いものを使っていたら気になるだろうけど、これは感じ方の個人差があると思うので。

因みに寝るときに、エアコン弱く付けていて寝室の入り口の足元の方で寝付くまでタイマーをかけてサーキュレーターで空気循環させるんだけど、静まり返っているとさすがに音は気になるよ。
それでも疲れているから私は寝ちゃうんだけど。

完全な無音を求めてるとか、普通に昼間使って耳障りで煩くてって気になると思うのはかなりの神経質な人だと思うのでそれはなんとも言えない。
10  名前: 匿名さん :2020/08/13 12:06
エアコンの下にサーキュレーターを置くと
部屋全体が涼しくなるし
遠くまで風が届くから
キッチンまで涼しさが届いて便利です。
冬はサーキュレーターを上に向けるも
暖かい空気が下に回ってきて暖まります。
扇風機として使ったら、体にピンポイトに当たるから
冷えすぎてしまいますね。
トリップパスについて





すぐ下痢になる中3息子。
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:21
息子。いつからかなぁ・・・
小学校の頃からなぁ。わからない。
とにかくずっと、下痢になりやすい。

給食で牛乳飲むと絶対に下痢になるらしい。
あと油ものもダメらしい。揚げ物アウト。

学校で5時間目の授業中にトイレとか行くの?
って聞いたら、普通に行く。結構行ってる。とのこと。

悩み事なんてなさそうな、神経図太いっていうか、
のほほーーーんとのんびりした子です。

一歩間違うと、ぼーっとした子です。(汗)
だけどお腹は弱い。とても弱い。

病院連れて行った方がいいのかな。
それとも、そういう胃腸と上手く付き合っていくことを考えた方がいいのかな。

何か知っていることがあれば、教えて欲しいです。

今日は夕飯、鮭だったのですが、
「なんか脂っぽい鮭だな。お腹こわすかも。」
と言って、夕飯完食後、「キタキタキタキター!」と言って
元気にトイレに行っていました。
「めっちゃ水うんちやったわぁ〜」と当たり前のように言います。

困ったものです。
病院行ったら、なんとかなるものなのでしょうか。
5  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:51
よく噛んでる?
牛乳も噛むように口の中で動かすと、唾液と混じって消化しやすくなると習った。
6  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:55
ザ・ガードコーワいいよ。プラセボでも。
7  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:29
腸過敏(過敏性腸症候群)かと。
牛乳の件は既出ですが乳糖不耐、脂も分解酵素が弱いなど、これらの病名がつくほどではないけれど、体質として弱い(出やすい)。
他にもストレス、自律神経の乱れなど複合的な要素で起こるのでよほど突出した症状が出ていないかぎりどれが原因かは探りにくいです。
病院へ行くとしたら消化器内科ですが、得意分野が違ったり東洋医学より・西洋医学よりのドクターがいるので、延々と対処療法で済まされたり、薬漬けにされたりしやすく相性のあう病院やドクターには簡単に出会えないかもしれません。

親子で「こんな体質なんだ」と受け入れて、体質とうまく付き合う方法を模索してみて。
無理のない範囲でお腹に優しい生活と、少しの医療の力を借りてみてください。
間違っても治る、と謳われた高額サプリメントや処方箋のない漢方薬だけに頼ろうとしないでください。

下すと体力は消耗しますし、腸も荒れます。
ここ一番、のふんばりもききません。
給食の牛乳は既出の通りに、家庭では火を通したものか、加工乳製品を。
冷たいもののガブ飲みは避ける。
少し前に流行った菌活(腸内善玉菌を増やす)を親子に無理のない範囲でとりいれるなど。

オヤツ程度にお腹に良いとされる製品を買うのも良いですが、くれぐれもサプリメント商法に染まらない範囲で、賢く利用をしましょう。




8  名前: 主です。 :2020/08/13 09:44
コメント、ありがとうございました。

息子、よく噛まない子です。
100万回注意しても言うことききません。
よく噛むのが面倒なんでしょうね。

本人も「よく噛まないからかなぁ」と自覚しています。
自覚しているのに、よく噛まないアホです。

牛乳もダメだとわかっているのに
喉がかわくとゴクゴクのんで下痢になっているアホです。

ビオフェルミンをちょいちょ飲みながら、
お腹にやさしい食べ物を研究しようと思います。

アホ息子ですが、カワイイ息子でもあるので、なんとか協力してあげようと思います。

いろいろコメント、ほんと、ありがとうございました!!
9  名前: 匿名さん :2020/08/13 10:07
うちの息子も同じような感じです。
だんだん朝食後も腹痛をおこすようになり、学校の遅刻もふえたので病院へ。
ビオフェルミン→腸内の細菌検査→過敏性腸症候群の薬決定というながれになり、
お薬をもらったらすぐおさまりました。
受験があるなら今から病気へ行ったほうがいいとおもいます。
お大事に〜。
トリップパスについて





今日は暑かった
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 18:35
太陽の光で肌がジリジリ音を立てて焼かれてる感覚を一年ぶりに味わった〜
コロナで引きこもり生活という名の自粛生活を続けてるし、真っ昼間に外に出たの久しぶりだったの。
皆さんこんな中お仕事や用事で頑張って外に出てるのよね。えらいわ!お疲れ様です!
はぁ〜もう今日だけでもう今年の分の夏は味わい終わった気分。
もういいです。笑
12  名前: 匿名さん :2020/08/13 05:54
>>9
老人ってあなたの定義は何かしらないけど…
このレス必要かなーって思う。
自分もそうだからこういうレスつけるんだろうなぁ。
13  名前: 匿名さん :2020/08/13 06:02
昨日は午前中にお墓参りへ行ってきたわ。
暑かったね〜

帰りは午後1時過ぎになったんだけど、
だんだん雲が厚くなり雷が。
家に着いた途端に豪雨。
洗濯物の取り込みが間に合って良かったわ〜
14  名前: 匿名さん :2020/08/13 06:21
昨日は暑くて最低限のことをするにも苦労したわー。

今朝は涼しい。
暑さに少しは慣れた?
今日はスーパーと図書館に行くんだ。
できれば銀行も。
15  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:18
今朝は起きたら既に30度超えてる。
クラクラしちゃう。
皆さん、気をつけてね。
電気代節約して死んじゃうなんてダメだよ。
16  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:51
>>15
大丈夫。
つける日もあるから
トリップパスについて





わたしたち
0  名前: 匿名さん :2020/08/13 04:21
気持ちだけはJKから変わってませんよね!
17  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:00
>>11
見た目じゃなくて「気持ち」の話してるんでしょ?
18  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:00
>>11
別人だけど、アラフィフと書いてあるよ。
19  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:04
JKという言う方が嫌いだからたぶん変わったんだと思う。

そして、何でも歳のせいにできる気楽さ。
20  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:14
気持ちも全く別人だわ
21  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:41
私は全く変わりましたよ。
トリップパスについて





マンション駐車場で遊ぶ子供たち
0  名前: 清美 :2009/10/13 00:29
長くなるかもしれませんがお読みいただければ幸いです。
また子育てサイトに場違いな私がいることをお許し下さい。

分譲マンション駐車場で遊ぶ子供たちについて悩んでいます。管理人さんも管理会社も何もしてくれません。
状況は、

・私は40代、子どもなし主婦
・築年数の古いマンション。ここ数年で世代交代があり若い夫婦が入居するようになった
・マンション前の道路は一日中車の往来が激しい
・敷地内に公園などはなく、広い駐車場のみ
・公園は徒歩5分。ボール遊び禁止

駐車場で遊ぶのが常套化して何年か経ちます。
幼稚園前の幼児から、幼稚園児、小学生、最高年齢は中学生です。

管理人さんは、車に気をつけて、車に当てないでなど言いながら容認し、孫を見るような目で見守っています。

現実に車に当たっており、防犯カメラがないので証拠がありません。

親たちは、ボールが当たるくらい大したことはない、子どものやることにいちいち・・と甘いです。

子どものいる世帯が多いのでお互い様という感覚。

自衛のため、カバーをかけている車もあります。

うちもかけましたが、出し入れのたびに取り外しは大変でやめてしまいました。

そもそも駐車場は遊ぶところではないです。

親たちの言い分は「道路を渡るのは怖いし公園はボール遊びもできない。すぐに家に戻れるココ(駐車場)が一番」

私と何人かの人が見つけるたびに注意しています。
しかし昼間はお勤めの人も多く、またお子さんのいる方は誰一人参加してくれません。

私を見かけると子どもについている母親たちが「子供がいない人には分からない」など反論してきて最初は遊びを中断していましたが最近は無視です。

うちの車に傷がついたとき、警察を呼びました。
管理人さんと、連絡を受けた管理会社が来て現場検証しましたが、そのときに遊んでいる子が誰だったか分からずそれきりです。(硬いボールの跡でした)

自衛手段で防犯カメラをつける提案をしましたが共用部分だからダメだと管理会社に言われました。

警察を呼んだことで「子どものやることに大騒ぎする人」というレッテルを貼られました。

私に賛同して一緒に注意してくれていた30代の奥さんから「これ以上協力はできません」と言われ理由を聞くと妊娠したとのこと。
子どもが生まれたら母親仲間と仲良くしたい。孤立は避けたいと。
じゃあ、あなたのお子さんも駐車場で遊ぶの?と尋ねると、ためらいがちに「絶対に遊ばないとは言い切れません。すみません」と。
あれだけ、駐車場は遊び場ではないと激しく主張していたのに!

今、彼女は大きなお腹を抱えて駐車場で井戸端会議に忙しいです。その横で遊ぶ小さな子供たちを目を細めて見ています。なんという変わりよう!

私が挨拶しても、みなで無視します。

夫も休日には一緒に注意してくれますが、私たちは変わり者夫婦とみなされ嫌われています。

今、一緒に活動してくれる人はいないに等しいです。

おかしいと思いせんか?
駐車場って遊び場でしょうか?
私は、引っ越してきたころの静寂を取り戻したい。
気に入って買ったマンション、手放す気はないです。

市役所に相談してもハッキリした答えは出ません。

裁判所で相談すると、私が100%正しいが、調停などでは管理人さん等が皆の味方になり、孤立した中での話し合いになる可能性もあると。裁判では証人をつける必要があるが、今の状態では誰もつかないだろうと。

また勝訴しても、住みずらくなるなどの弊害があるのでお勧めしないと。

持病が悪化し、騒ぐ声が聞こえてくると寝込む日々です。

今も、甲高い声で叫ぶ幼児たちの声、おもちゃの車のガラガラの音。
もうじき幼稚園から帰宅した子ども、そのあとは小学生たちのボール遊びです。

私、間違っていますか?

何か方法があれば教えて下さい。

読んで下さりありがとうございました。
26  名前: 匿名さん :2020/08/12 17:20
うるっさいよねー
27  名前: 匿名さん :2020/08/12 18:06
大変ですね。
毎日駐車場や道路で遊ぶのは困るよね。
集団だと本当に厄介ですね。

たまにならまだ我慢できるかもしれないけど。
袋小路になってるような家が集まってるところは
注意が必要ですね。

でもどんな人が住んでるかなんて住んでみないと
分からないから難しいですね…。
28  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:19
こういう話題もなくなったね。
29  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:28
10年以上前のスレが上がった!
30  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:29
>>29
昨日からたーくさん上がってるよ。
トリップパスについて





私たちはどうかしている
0  名前::2020/08/13 06:50
今、録画を見てたんだけど。
終わりの方で流星君が雨の中で土下座するシーンの顔のアップが吉沢亮君にしか見えなかった 笑

髪型のせいかな?
1  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:37
私はまだ見てないけど、珍しく原作に寄せたキャスティングにしてきたなーとちょっと感心してる。(予告見て、ね)

椿も顔の綺麗な男だし、冷たい性格(冷たいだけではないが)も顔に出てるところが流星くんのクールな風貌によく合ってる。
七桜はまぁ少年漫画によくあるような顔だけど、浜辺美波ちゃんも漫画バリの可愛い顔立ちだからね。

ちょっと残念なのは観月ありさかなー。原作とはちょっと違うがまぁ水ぶっかけるシーンとかの鬼気迫る様子はなかなか良かった。
2  名前::2020/08/13 09:21
>>1
前に原作読んでいたけどちょっと忘れていたから
再度、試し読みで1話読んでみたけど、ドラマの1話と試し読みの1話はほぼ原作通りでした。

予告で母親役見た時 ん〜・・・って感じだったけど、泣きぼくろが印象的でとてもあってるって思いました。
来週から楽しみ。

トリップパスについて





20年前のことで責められた
0  名前: 20年前は21歳 :2012/07/05 16:24
先日、夫とスカイツリーを見に行きました。

人ごみの中で「もしかして○○さんじゃない?」と旧姓を呼ばれ振り向くと20年前、私が短大を卒業して働いていた会社の先輩(5歳上)Aさんでした。

私は名前を言われるまで分かりませんでしたがAさんはすぐ分かったそうです。

久しぶりなのに、しかも自分から声をかけてきたのに友好ムードではなく、世間話をしながら徐々に20年前のことを言いだしました。


当時、こんなことがありました。

部長のお母様が98歳で亡くなりました。
(日曜日)

小さな会社なので、社員の親族などの葬儀は会社ぐるみでやるという習慣がありました。

土日に葬儀をするからということになり、新入社員の私が両日受付をするよう言われました。

葬儀社はあくまでサポートで社員がやるのよ、とAさん。

ものすごく反発心がありましたが両日上司のお宅で受付をしたり雑用しました。

一面識もない上司のお母様のためになぜ!?

当然、月曜日は休むつもりでした。なんなら火曜日も。


土日の分休みますと直属の上司に伝えるとえっ!と驚かれ、忙しい時期に困ると。

じゃあ休みなく出勤しろと言うのですか?他の社員は土日どちらか(通夜か葬儀)に出ただけなのに私は両日ですよ!と。

とにかく休みますからと、月・火曜と休みました。
両親も休んで当然だと家に電話してきても「娘は疲れているので」と取り次ませんでした。

もともと、就職活動もしなくていいから花嫁修業すれば?といっていた親です。

水曜日に出勤するとAさんに呼ばれものすごく叱られました。

以来なんとなく居ずらくなり、2年くらいで辞めて家にいて、結婚相談所で知り合った夫と結婚しました。
以来働いたことはありません。

辞めたというのは正確ではなく、Aさんはじめ女子社員から無視され、上司も君には他に合う会社があるんじゃないか・・と言われ退職に追い込まれたのです。



その話を夫がいる前でして、何も知らない夫はさすがに驚いていましたが「昔のことじゃないですか。それにうちのは働くより家にいるほうが向いてるんです」と。


Aさんは、その会社は辞めて別の会社で働いているそうです。(関連会社)

あなたのお母様に、娘は疲れていますから休ませます、土日こき使うってどういう会社ですか!?と言われて驚いたわーというので、もう母は病気で亡くなりましたというと、あら失礼・・と黙りこみました。


長くなりましたが、私がしたことってそんなにおかしいですか?

社員手作りの葬儀だかなんだか知りませんが、土日受付やら何やらさせて、忙しいから通常通り出勤頼むっておかしいと思うんです。

夫は君らしいよ、と笑っていました。


そういえばあのとき、だったら平日に通夜葬儀をやればいいんじゃないですか社員全員出ることはないんだから、亡くなったのは日曜日なのだから一週間も待たずに月・火で通夜葬儀やればいいじゃないですか、それなら私両日出ますよといったら「業務に支障が出るでしょ!」とAさんに怒られました。

せっかくのスカイツリー(チケットないのでのぼれませんが)で夫とデートするつもりが水を差されました。
53  名前: 匿名さん :2020/08/12 19:06
8年前の文章って何となく古臭いね
54  名前: 匿名さん :2020/08/12 19:10
もともとじゃないかな。その人の人柄
10くらいサバ読んでそう。
55  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:03
今何歳になった?
56  名前: 匿名さん :2020/08/13 06:53
やっぱりねー
思考、行動、まさに、だね。
57  名前: 匿名さん :2020/08/13 09:00
よっぽど酷かったんだ
トリップパスについて





夕飯に焼きそばや焼きうどん
0  名前: 匿名さん :2019/08/02 16:47
皆さんにお尋ねします。

皆さんのお宅では夕飯に焼きそばや焼きうどんって作りますか?うちは結構な頻度で作ります。
理由はそれ一品で野菜に肉、炭水化物が取れるから。
今の時期だと冷やし中華も結構作ります。どれも、それ一品で完結で他に作る手間が省けるのもあります。
76  名前: 匿名さん :2019/08/02 22:22
週末ならありだよ。手抜きしたいから。
77  名前: 匿名さん :2019/08/02 22:23
カレーにはサラダだよ。
78  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:11
ありよ。
79  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:53
カレーに味噌汁の人は、カレーは甘口なのかな?

うちは超辛口だったり、トマトにココナッツミルクたっぷりのやつだったりするので、カレーに味噌汁は合わないなーというイメージ。
80  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:59
カレーに味噌汁なんてあり得ない。
トリップパスについて





こむら返り
0  名前: 何度も痛い :2020/08/12 15:23
足がつる、こむら返り。
激痛ですが、しばらくすると痛みは引きますよね。
年齢を経てから(53歳です)、痛みが連続するようになりました。
就寝中や寝起き、こむら返りが起きる。
痛みが完全に引く前に第2波が来る。
それが収まる前に第3波。
痛みで悶絶している時間が長くなりました。

第4波くらいで、ようやく引きます。
その後2,3日、ふくらはぎに筋肉痛のような痛みが残ります。
週1度、多くて2度。

足の指をつかんで反るとか、マッサージとか、痛みが激しくて無理です。
何度も来る痛みに耐えるのが精一杯。

同じような方、いらっしゃいますか?
16  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:03
>>15
デブじゃなくてもこむら返りはおきますよ
17  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:32
痩せてるけどこむら返り起きるよー。
18  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:36
>>15
なんで足がつるのに体系関係あるの??
19  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:37
カルシウム不足じゃない?
20  名前: 19 :2020/08/13 08:39
>>19
補足すれば、

カルシウム不足と
マグネシウム不足。

脱水症状としても起きるよ。

水分多めに取ってみたら?
牛乳とか麦茶とか。
トリップパスについて





半沢の飛沫対策
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 15:52
半沢直樹、顔を接近させて怒鳴り合うシーンが多いですよね。
つば跳びまくり・・。飛沫感染しまくり。

実はフェイスシーでもかぶって演じていて、それはCGとかで取り除いてるんですかね?
大丈夫なのかな?って思っちゃって。

それともある程度まで撮り終わってからの、撮影中断で、今見てるあたりはコロナ前に撮影されたのかな?
5  名前: 匿名さん :2020/08/13 00:18
それこそ直ぐにポピドンヨード入りのうがい薬でうがいしたらいいんじゃないかな。
喉にとどまっているうちにうがいすれば効果があるんでしょ。
6  名前: 匿名さん :2020/08/13 06:01
>>5
私もそう思った。
半沢こそイソジン必要だわ。
もう撮影って終了したのかしら?
7  名前: 匿名さん :2020/08/13 06:23
1人ずつ撮って後で合成してるとか?
8  名前: 匿名さん :2020/08/13 07:52
つばが飛んで、一瞬ひるんだ場面があったから、合成などはしていないと思う。
9  名前: 匿名さん :2020/08/13 08:06
>>3
アメリカドラマとか、ハグしてチューしてのシーンだらけ。どうするんだろう。
トリップパスについて





しりとりで苦戦中
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:51
今、小2の甥っ子とラインでしりとりしてます。
「ら」「る」「ぴ」から始まる言葉を教えて。
生き物、植物縛りでやってます。
7  名前: 匿名さん :2020/08/12 22:20
ラッコ
ルバーブ
ピラニア
8  名前: 匿名さん :2020/08/12 22:24
雷鳥、雷魚、らっきょう、落花生、ラナンキュラス、ラフレシア、ラズベリー、
ルイボス、ルバーブ、ルリチョウ、ルリシジミ、ルリゴキブリ(ルリ何々はめちゃくちゃ多い)
ピラニア、ピラルク、ピグミーマーモセット

9  名前: 匿名さん :2020/08/12 22:32
植物図鑑に沢山載ってるよ…と言うのは野暮か。

小さい頃、あらかじめ辞書で「る」のつくものを調べて挑んだことを思い出した。
10  名前: 匿名さん :2020/08/12 22:38
>>9
賢い〜
11  名前: 匿名さん :2020/08/13 06:44
ライラック
トリップパスについて





Microsoftから利用規約の更新というメール来た?
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 13:26
Microsoft <msa@communication.microsoft.com>

このアドレスから、Microsoft利用規約の更新とか言うメールが来てる。

これって、正式な奴なのかな?
Microsoftから今までこういうの来たことあったっけな?と思って
2  名前: 匿名さん :2020/08/12 13:49
来た。
公式のメールだって。
じっくり読んでないけど、あまり影響なさそうなので、読んでゴミ箱。
微妙に日本語変なところあったから、
最初疑っちゃったよ。
3  名前: 匿名さん :2020/08/12 14:21
めんどいなあと思いながら、開いたらむずかしそうなのが
びっしりだったから、だいたい読んでスルーした。
4  名前: 匿名さん :2020/08/13 00:16
私はApple IDがリセット、ロックされたというメールが来た。
使ってないのに・・・
5  名前: 匿名さん :2020/08/13 01:10
嘘だと思ってるから則消し。
6  名前: 匿名さん :2020/08/13 05:59
Microsoft、なんだかきな臭いよね。
ソフトバンクと関連する?
トリップパスについて





勝手に中絶
0  名前: 匿名さん :2020/08/10 18:04
怖すぎるんですけどー!!!
堕胎した赤ちゃんってこの医師の子なの?


妊娠していた女性の同意を得ずに堕胎をさせたとして、岡山県警は9日、岡山市北区の岡山済生会総合病院の外科医、藤田俊彦容疑者(33)=同市北区駅元町=を不同意堕胎致傷容疑で逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は5月17日午後1〜5時ごろの間に、勤務先の同病院で20代女性に麻酔薬を飲ませて、もうろう状態にさせ、女性の同意を得ずに堕胎し、妊娠約2カ月の胎児を流産させ、女性に全治約1週間の傷害を負わせたとしている。

藤田容疑者と女性は知り合いだったといい、女性が妊娠したことを藤田容疑者に相談したところ、「診察してあげる」と病院に呼び出されたという。

同月19日に女性が主治医の産婦人科医の診察を受けたところ、胎児の心拍が聞こえず、主治医が岡山西署に通報した。

女性は「堕胎するつもりはなかった。許せない。病院でいつの間にか寝てしまった」と話しているという。
64  名前: 匿名さん :2020/08/12 14:29
>>63
手術する現場の人が言わなさそう内容に思える。
65  名前: 匿名さん :2020/08/12 15:02
どのレベルの外科医なのかわからないけど、
中絶手術って、閉じてる子宮口から、描き出す
のだから(医者だからできる)っていう
ものではないと思う。
全科をひと通り回る実習中に覚えて、見様見真似
だとしたら恐ろしい。
66  名前: 匿名さん :2020/08/12 15:40
外科の副医長ってどれくらいのレベルだろー
67  名前: 匿名さん :2020/08/12 16:31
>>65
一度もした事ない手術を一人でしたとしたら
恐ろしいよね。
手術ミスで、女性が死んでしまう可能性もあったって事だよね。
68  名前: 匿名さん :2020/08/13 05:23
>>59 婚約者がいるのと、医者自身の子確定っぽい
不同意堕胎 女性に中絶迫り断られる 岡山、容疑医師に婚約者

妊娠していた知人の20代女性=岡山市=の承諾を得ないまま堕胎させたとして、不同意堕胎致傷の疑いで岡山県警に逮捕、送検された
岡山済生会総合病院(同市北区国体町)の外科医、藤田俊彦容疑者(33)=同駅元町=が犯行前、
女性に中絶を迫り、断られていたことが11日、関係者への取材で分かった。

藤田容疑者には婚約者がいたことも判明。胎児の父親である可能性が高いことが分かっており、県警は婚約者との関係を守るために犯行を決意した可能性があるとみて、慎重に裏付けを進める。

ttps://www.sanyonews.jp/article/1040783?rct=syuyo
トリップパスについて





Twenty★TwentyのMVの中で
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 17:39
年甲斐のない質問になりますがすみません。

本日発売のジャニーズが集結したユニット「Twenty★Twenty(トニトニ)」のミュージックビデオがテレビでバンバン宣伝されています。
個々で録音しているところを切り取って並べているミュージックビデオです。
その中で、嵐の大野くんと2ショットで写ってる人の名前わかる人いらっしゃいますか?
黒いTシャツで左胸にワンポイント。ほとんど横顔なんですが。

学生の時に好きだった男の子とそっくりで、気になりました。
よろしくお願いします。
3  名前: 匿名さん :2020/08/12 18:48
知念侑李くんじゃないかな。
ジャニーズ詳しくないからいろいろ検索しまくって探したよー。
4  名前: 3 :2020/08/12 18:50
トニトニ 知念侑李
で検索して出てくる画像に大野くんとの画面出てくるから確認してほしい。
5  名前: 2 :2020/08/12 18:53
あれ知念だったんだ。分からなかった。
6  名前::2020/08/12 22:00
>>4さん、ありがとうございます!
まさにその2ショットです!

あー、でも知念くんだったのね。
元々薄ら記憶で前から知念くんのことは知ってたけど、まさかこの横顔がそうだとは気が付きませんでした。
パーマ当たってますよね。

しかも、別の画像の正面からの知念くんは私の好きだった人とは似ても似つかず。
(知念くんのほうがもっと美形)
このMVのときだけが何故か元好きな人とダブる。

とにかくスッキリしました!
ありがとうございました。

余談ですが。
この曲とてもステキですね。
7  名前: 3 :2020/08/12 22:09
>>6
合ってたー良かったですー。スッキリ。
私も、え、知念くんなの?って思った。
前から見たのと印象が違うよね。
トリップパスについて





空調服ご主人持ってる?
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 15:48
いいらしいので
農家の親戚(おば)にプレゼントしたいと思ったんだけど、
結構高いっ17800円
検索しても(しようが悪いのか)
なんかお高いなあ。こんなものなのかしら。

生協で見かけたときは1万以内だったような。
持ってる方いますか?
二万くらいのものなのかな。
1  名前: 匿名さん :2020/08/12 15:54
会社支給のが1万4〜5千円くらいするらしい。
いいバッテリーのは高いそうです。
2  名前: 匿名さん :2020/08/12 15:59
ワークマンの、派手じゃないやつが19,000円らしい。
ホームセンターの安いやつが7,000円くらい。
安いのはファンのつきかたとかがそれなりらしい。
3  名前: ぬし :2020/08/12 16:25
ありがとうっ
バッテリーかあ。
バッテリー大事だよねえ。。。
ううむ。
叔母にはいつも野菜をもらってるしお世話になってるし。
一人農業だし。
気張るか。
そのくらいのものだと思って探してみます。
おすすめあったら教えてください。
でもいったん、ありがとう。晩御飯の買い物に行ってきますー。
4  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:15
あれを着てる人が近くを通るとプーんと汗なのか体臭が匂います。
5  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:17
整備工場で働く男友達が着ていますがとても良いと言ってました。先輩に薦められて買ってみたらしい。

汗のにおい、気になりますね。

働いている友達にそこで会ったことはないので匂いまではわかりません。
トリップパスについて





お盆ですがコロナです。
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 19:49
やっぱり皆さん帰省してるんだなーと。スーパーとかいって思いました。
今日東京は222
お盆明けの数値が怖い。

夫は仕事するっていうし、帰省はしないし、
夏期講習お盆もあるっていうから
お盆の感じしないかとおもったら
夕方から野球ばっかみてて(夫が)
買い物行ったらわりと混んでて、
やっぱりお盆だなーと感じました。
1  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:18
お盆休みだから、平日よりはスーパーは混んでいますね。
それは休みなんだから、仕方ない。

2  名前::2020/08/12 20:22
>>1
自粛中は休みでもすくなかったんだよー。

地方で、自粛してる感じは薄かったんだけど。
(学校や公共施設は閉まってたけど)
3  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:22
夏休みなのに近所しか行ってない子供に付き合って服などお買い物に。
同じような人が多いのか親子連れが目立ってた。空いてそうな場所を選んだつもりが、わりと混んでたので早々に帰ってきた。
少しは気分変えられたかな。
4  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:24
夏期講習、いつもの年よりは生徒数少ないみたい。塾も大変そうだよ。
5  名前: 匿名さん :2020/08/12 21:10
でも新幹線使って介護帰省してる友だちは、車両に5人くらいしか乗ってなかったと言ってたよ。

集まる人少ないからスーパーも空いてるんじゃない?
トリップパスについて





古いスレ上げてる意図は?
0  名前: 匿名さん :2020/08/12 13:57
古いスレを上げてる人がいるよね。
内容が愛人とかそういうのばかり。
そして、一列ずつ空きがある。同じ人のスレかな?
なんなんだろう?目的は?
20  名前: 匿名さん :2020/08/12 18:36
あーみんなも気になってるのね
今日は古スレ上げの日なのかな?
21  名前: 匿名さん :2020/08/12 18:48
楽しいよ。懐かしいし、私は歓迎。少数派か?
22  名前: 匿名さん :2020/08/12 19:11
とりあえず、意図があるならまだ、だけど
切ないさん?興味ないのでつまらん
23  名前: 匿名さん :2020/08/12 19:57
>>22

そうね。

面白かったスレを掘り起こしてくれるならいい。

不倫だ愛人だ、我儘関係の胸糞悪いのはいらない。
24  名前: 匿名さん :2020/08/12 20:30
>>23
面白かったスレって何?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  798 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 812  次ページ>>