毒親多い?
-
0
名前:
無毒化
:2020/07/24 01:51
-
このところの投稿、第三者的に見ると毒親多くないですか?
昭和10年代から団塊の世代あたりの65歳ぐらいまでの親って何か支配的で変…。
家制度の名残り?父親はそれでも、母親が子につきまとったり支配的に振る舞うのは何ででしょうか。
戦後の教育だったから自由なところも多かったのでは…と思うんだけど。
-
23
名前:
匿名さん
:2020/07/25 09:42
-
>>22
子供の反抗期ってさ
関係が深いほうが荒れるってことはないのかな。
そのパワーがないと親子離れが難しいから。
まーそれもホルモンの影響だしねー
-
24
名前:
匿名さん
:2020/07/25 09:46
-
我慢しなくちゃいけない時代に生きた人が子を持つと、自由な時代に生きる子供が羨ましく、更に自分が我慢していた事をさせてやりたいと思うのは割と自然な事かも知れない。
だけど子は親の心知らず、もしくは知っていても押し付けに感じたりする。
それが歪な親子関係ができる。
-
25
名前:
匿名さん
:2020/07/25 10:14
-
自分が我慢してたから、子供が楽しむのは許せない
そんな親だったな、笑える
-
26
名前:
匿名さん
:2020/07/25 10:21
-
>>21
そう?
共働き世帯が増え、子供と接する時間は今のほうが絶対的に少ない
-
27
名前:
匿名さん
:2020/07/25 10:22
-
うちの両親は、ド田舎山奥に住んでいる農家。
父も母も、自分の生まれ育った地域から外に一度も出たことのない人。
例えばの話だけど、県外に数年でも出ていれば、いろんな人に出会って
少し考え方が柔軟になっただろうけどそういう経験がなく、
村社会の中で自分の居場所を確保して生きていた。
私が一人暮らししたいといった時も賛成してくれなくて、家出同然で
出たことがあった。
こちらがどうせ詰めてしても頼んでも、曲げないド田舎の考え方。
世間体を大事にし、身内のことは無理やり隠して外面だけよく見せる。
加えて、二人とも高卒で知的好奇心がなく学習しない。
疲れて、今は連絡を少なくしているよ。価値観が違うし、排他的。
多分、私のことを他人と協力して動けないひねくれものだと
思っているだろう。
|