化粧水はコットン使用する派?しない派?
-
0
名前:
匿名さん
:2024/10/09 14:19
-
私は以前は手で塗ってたんですが、化粧品関係に携わってる知り合いの人から化粧水を買って
コットンを勧められて現在はコットンを使っています。(その人から勧められている化粧水を使用)
やっぱりコットンを使うと化粧水がなくなるのが早いです。
コットンはそれなりのメリットもあるんでしょうが、私は手でつけてもあまり変わらないような
気もします。(化粧水の使用感) それだったら、コットンなくてもいいかな?と思うのです。
コットンの使用を勧めるのは商品をすぐになくなさせるためではないのか?なんて思ってしまったりしてます。
みなさんは、コットン使用してますか?
-
36
名前:
匿名さん
:2024/10/14 14:51
-
>>35
専門家が言うには
化粧水はコットンを使っても手でつけても保湿力に差はないと言われています。ただし、コットンを使う場合と手でつける場合、それぞれにメリットとデメリットがある。
肌が不安定で、肌荒れしやすい方は手でケアするのが良い。
コットンは手のひらと比べて、肌への摩擦を起こしやすいことが難点のアイテム。
強くこすると刺激になり肌にダメージを与え、乾燥や赤みなど肌トラブルを引き起こしかねない。
コットンで化粧水をつけると、一度コットンに染みこませた化粧水が少しずつ染み出してくるので、顔全体に馴染ませやすくムラになりにくい。
コットンを使用することで、目元や口元など細かい部分にも化粧水をつけやすくなるため、入念に保湿したい方や乾燥が気になる方に向いている。
コットンの繊維で古い角質を除去する効果が期待できるのも、コットン使用のメリット。
まあ、総合して、手で付ける人が多いのもむべなるかな。
-
37
名前:
35
:2024/10/14 15:30
-
>>36
そうね、それを踏まえて私はコットンを使う方にメリットを感じる。
せっかく良い化粧品が多くつくところと少ないところが出てはもったいないので。
メリットデメリット知った上で考えるのはいいことだと思う。
たぶん素人ってコットンに残った化粧水という目に見える部分に勿体無さを感じるんだけど、「コットンを使ってください」という美容家は、成分が行き渡らないことに勿体無さを感じる。
このスレで売る人の陰謀とか書いてる人がいるけど、そうじゃないのでは?ってことが言いたい。
-
38
名前:
匿名さん
:2024/10/14 16:10
-
へえー
私はやっすい菊正宗の化粧水だから、手でバシャバシャ適当につけてます
首とか腕とかにもつけてるし。
高級なのをつける人は、丁寧につけたいだろうね。
その辺の差?
-
39
名前:
匿名さん
:2024/10/14 17:11
-
手でつけてる。
でもほんのちょっとだから、買っても1年近く持つ。
化粧水って薄いグリセリンだから、そんなに効果ないよ。
クリームで保湿の方がよっぽどお肌に効くよ。
-
40
名前:
匿名さん
:2024/10/14 17:29
-
コットン使う方は、化粧水をコットンに含ませて顔にトントンするの?
それとも顔に貼り付けるかんじ?
|