辛すぎる青唐辛子どうしたら
-
0
名前:
匿名さん
:2024/08/27 20:30
-
駅の地元の農産物を売っているような店で
夫が売り主のおばあちゃんに美味しいよ〜と勧められて買ってきた、
インゲンよりもっとひょろひょろ細長い青唐辛子。
採れたて新鮮なうちにいただこうと
お味噌つけて齧ったら…辛くて痺れて
暫しのたうち回りました。
6本あって、そのうちの3本ちぎって味見してみましたが
どれも辛い!
すごく辛い青い唐辛子、どうやったら美味しく食べられるか
お知恵をお貸しくださいm(_ _)m
-
8
名前:
匿名さん
:2024/08/27 22:29
-
柚子こしょうどうですか?
-
9
名前:
匿名さん
:2024/08/29 11:58
-
はちみつに浸けてみるとかですか?
-
10
名前:
匿名さん
:2024/08/29 12:00
-
うちなら辛いほど嬉しいけど、そこまで辛いもの得意でなければ困るよね。
オイル漬けにすると辛味はある程度抜けるけど漬けたオイルにカプサイシンが溶けだしてるのでオイルは辛いよ。
-
11
名前:
匿名さん
:2024/08/29 14:30
-
辛味は分からないけどうちは青唐辛子で佃煮大量に作るよ。
ゴーグルと手袋しないと危険なレベルだけど煮ると不思議とそこまで辛くない…いや辛いのは辛いけどヤバいほどではない。
切ってる時と炒めてる時はゴーグルの隙間から入ってくる蒸気だけでも死ぬほど目が痛くなるけど。
-
12
名前:
匿名さん
:2024/08/29 17:38
-
きんぴら案、カレー案ありがとうございました。
そのために一部冷凍保存してみます。
ガーリックとオイル煮、酢漬けもやってみます!
ひょろ長いのは辛いのですね、肝に銘じました。
柚子胡椒、はちみつ漬けは材料がなく(;_;)
オイル漬けにしたらオイルが辛いのですね。
佃煮、切る時と炒める時は注意しなくてはなのですね!
(ゴーグルをするほどきついのですね汗)
皆さん、使い方のアドバイスありがとうございました。
農家のおばあちゃんが手塩にかけた青い唐辛子、無駄にすることなく大事に食べられそうです。
お世話になりましたm(_ _)m
|