育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
25891:手越ジャニーズやめたってよ(112)  /  25892:メール返信したほうがいいのかな(12)  /  25893:りんごバター(5)  /  25894:雅子さまがんばれ(5)  /  25895:解除されたからって。。(30)  /  25896:薄毛(8)  /  25897:茹で卵の期限(21)  /  25898:インド 落雷で107人死亡(3)  /  25899:医療関係者への謝礼(49)  /  25900:母の縛りから抜ける(28)  /  25901:ジュノンボーイは身長低め多い?(15)  /  25902:進学か否か(137)  /  25903:霜降り明星 せいや(31)  /  25904:美人て特ですね(93)  /  25905:あの人と結婚してたら今どうしてた?(駄)(42)  /  25906:霜降り明星のせいや(2)  /  25907:シフト制(15)  /  25908:誕生日が偶然近くて。。(78)  /  25909:シフト制(12)  /  25910:ユニクロ柳井会長100億円を京大に寄付(18)  /  25911:消費期限切れのお肉(10)  /  25912:Twitterの通知が来ない主です(0)  /  25913:一切気がないは成立する(72)  /  25914:米国株(2)  /  25915:山口名物・瓦そば♪(21)  /  25916:変なアンケートに答えちゃった(;'∀')(13)  /  25917:あっちゃん、別居だって(32)  /  25918:社長の送別会(25)  /  25919:カワイ夫妻(40)  /  25920:クレジットカード情報(26)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  857 858 859 860 861 862 863 864 865 866 867 868 869 870 871  次ページ>>

手越ジャニーズやめたってよ
0  名前: 匿名さん :2020/06/19 20:42
バカだな。
がっかりだよ。

108  名前: 匿名さん :2020/06/24 17:32
真面目な仕事の話の打ち合わせに、相手が女性を連れていくので手越さんもどなたか連れてきてくださいとの事だったので・・・
弁護士の入れ知恵でつくったストーリーだろうけど、下手すぎる。誰が信じるんだ。

昭恵さんともたまたま桜が咲いていたけど、真面目な話の会合だったって?あの時期にする必要もないでしょうに。
109  名前: 匿名さん :2020/06/24 19:44
養わなければならない家族がいる。

こんなこと、真面目に会見でいうもの?
頭、いかれてるんじゃないの、と思った。

いろんなことの価値観が私たちとは違うんだと思う。
110  名前: 匿名さん :2020/06/26 18:53
ちょっと異様なテンションに見えた
そのうち大きなニュースで騒がせそう
111  名前: 匿名さん :2020/06/26 19:45
何が最悪だったって、コロナうつされても仕方がないんで、家にちゃんとずっといた子を呼んだと言ったところ。
ふざけるなと思ったね。

ちゃんと自粛していた子を危険に晒して、自分はちゃんと考えてます風に話していたのが、こいつ馬鹿じゃないかと。
いや。馬鹿は分かっていたから、やっぱり馬鹿だなと。



112  名前: 匿名さん :2020/06/26 20:33
>>111

仕方ないよりさらにひどい、めんどくさい、ね。

自分がうつすとは一ミリも考えない。

トリップパスについて





メール返信したほうがいいのかな
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:49
共通の友人がいて、3人でランチに行ったりしていました。
Aさんが、Bさんの悪口を言ってくるようになりました。
Bさんが入院した時、Aさんは毎日のようにお見舞いに行ってました。
そのたびに、Bさんの悪口を聞かされました。

わたしも、その当時忙しかったし悪口を聞くのもしんどかったので
Aさんに、私、少しお疲れ気味です、ってメールしたら
疲れてるんなら、少し休んだらどうですか?仕事うまくいってるんですか?
という返事が来ました。
その冷たいメールに対しての謝りはあったのですが、もう付き合う気がしなくて
それから音信不通になりました。

Bさんは、退院して、時々交流があります。最近、飼いネコが亡くなったので
Bさんに報告したところ、Aさんから、寂しくなったね、時期をみてまた飼うのね、
今度ランチしましょう、とメールが来ました。
もちろん、もう3人でランチする気はないですが、いつまでも返事しないのは
大人げないと思うので、
縁があれば、またネコを飼おうと思います。体に気を付けてください。と
メールするか、まったく無視するか考え中です。

メールが来ました。Aさんと


8  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:12
>>6
実際、ペットロスを新たなペットで埋める人多いよ。
9  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:20
放っておいてもいいし、気になるようならサラッと返信してもいいかもね。
またネコ買うのね、のくだりは微妙に失礼だと思うのでそこは無視して、お久しぶりですコロナ大変でしたね、とだけ書くくらいかな。
10  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:38
えーー
Bさんのセリフ、どこも悪くないと思うんだけど。
11  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:55
>>10
Aさんだよ。
12  名前: 匿名さん :2020/06/26 20:26
悪口言うのに付き合っている事自体考えられない。
もうごめんだわ。
トリップパスについて





りんごバター
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:02
フルーツサンドを買おうと思ってたら、出先でりんごバターを買ってしまった。
パンにのせたら、美味しーい!

パンにぬったりのせたり、何が好きですか?
1  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:08
太るけど、ピーナッツバター。
マーガリン&いちごジャム。
2  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:10
粒入りピーナツクリーム。
ヌテラ。
トーストしたパンにバターと蜂蜜。
3  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:10
スキッピーのチャンクタイプ。
いや、鬼カロリーなのは分かってる。
でも美味しくてね〜大好き。

あと北海道の放牧牛乳のミルクジャム。
4  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:35
レモンバター
5  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:49
私は、成城石井のいちごバターが好き。
でも、高いからたまにしか買えない。
普段は、アヲハタのイチジクジャムを食べてます。
トリップパスについて





雅子さまがんばれ
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:15
 ところが、歯車は少しずつ噛み合わない。雅子さまが予定されていた養蚕の作業を直前になって中止される事態が相次いだ。5月18日と6月8日のことだ。

「中止は“ご体調の波”が理由のようです。最近はお疲れが出ていることもあるようで、直前まで予定が決まらないことも少なくありません。ただ、新型コロナの影響で、ご公務の数は格段に減っています。“お疲れ”がたまる状況とは思えないのですが…。もしコロナ自粛がなければ、どうなっていたのでしょうか」(宮内庁関係者)

 予定が直前になって変わると、警備にあたる警察など周囲に少なからず影響がある。雅子さまを支える宮内庁のスタッフにも“雅子さまは大丈夫か”と動揺が広がるだろう。

「何より、雅子さまご自身がショックを受けられているそうです。周囲の期待に応えられないということに加え、“大切な養蚕さえやりきれないのか”と肩を落とされ、さらに悩まれてしまうという悪循環のようです」(皇室関係者)



1  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:05
またカイコ〜?
2  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:09
あなたは雅子様と知り合い?
お知り合いなら、直接がんばれってメールでもすれば?

芸能人でも皇室でも、週刊誌やワイドショーの報道以外には何も知らず好き勝手なことを言う。
よほど暇なんだなと思うわ。

ご主人にこのスレッド見せられる?
お子さんに見せられる?

誇りを持って生きましょうよ。
3  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:26
見せられるもなにも、公表されてる内容だし。
4  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:39
スレタイとスレ文、合ってる?
励ましてるふりしてサゲてるよね。
5  名前: 匿名さん :2020/06/26 17:08
この宮内庁関係者っていつも曲者。
トリップパスについて





解除されたからって。。
0  名前: 匿名さん :2020/06/04 20:42
大阪府在住です。
旦那は1か月以上在宅勤務で今月1日から出社する事になったのですが何せ家にずっといたので毎晩家で飲んでました。(外にも全くでてません)
1日仕事帰ってきて夜中体がブルブルすると(熱があるとかではなく)言ってきました。
とりあえず水分のんで次の日仕事にもいき何ともなかったのですが(体力がおちてた?)原因はわかりませんが明日有給とるせいか、先程会社の人に誘われ近くにいるから飲んでくるとマスクもしないで行きました。
流石に解除されたからとマスクもしないでどう思いますか?
仕事はしんどくても基本行く人でいつも頑張ってくれてるけど今まだ帰らず。。
どう思いますか?
あまりガーガー言うと切れるし、誘ってくる人にもあきれました。
26  名前: 匿名さん :2020/06/26 08:30
だよね、私も大阪で仕事で電車に乗る事もありますが
ほぼ、マスクしてますよ。してない人を見るのは自転車に乗ってる人、外にいる人(共に顎マスク)くらい。どの地域?
27  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:09
>>21
ね、1行スペース開けるだけで読みやすくなるのに
それくらいの配慮しようよー
自分で読み返さないで投稿してるんだろう
28  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:32
スマホで入力だとね、読みにくくないのよ。
許してあげて。

1行空けが見やすい人はPCで見てるんだろうけど。
29  名前: 27 :2020/06/26 16:35
>>28
PCでここ見たことない
30  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:35
じゃ、老眼じゃ。
トリップパスについて





薄毛
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:26
55歳です。
最近特に薄毛が気になります。

何がこれって方法、薄毛にはこれ!ってわかるひといますか?

ホント悩んでます。
4  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:41
自分が?
夫が?

女性も薄い人いるよね。

5  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:44
更年期すぎると、女性も髪の毛減るし、細くなる。
女性用のウィッグのコーナー、デパートにも必ずあるし。
6  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:44
>>3
主です。
治るかなぁー。やってみます。
7  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:45
>>5
主です。
ウイッグに頼るしかないかな?
8  名前: 匿名さん :2020/06/26 16:05
亀梨くんだか、コマーシャルでトニックのCM
やってみようかなあwって思った。
細くなる一方なんだもの。
前髪の分け目のあたりが。

美容院がおすすめしている
パウダーがあるみたいなんだけど、そのおすすめされている最中、
すごくかけられちゃった。そんなに??ドキドキ。
トリップパスについて





茹で卵の期限
0  名前: 匿名さん :2020/06/25 18:04
最近茹で卵をまとめて作るようになりました。
調べるとかなり日持ちするとの事だったんですが、知人に聞くと卵は足が早いから2日が限界と言われました。
どっちが本当なのでしょうか?
17  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:54
常温ではなく、冷蔵庫で、

殻つきの茹で卵の賞味期限は、3日以内
ひびの入ったゆで卵の賞味期限は、2日以内
殻を取ったゆで卵の賞味期限は、12~24時間以内

コピペです。(保存方法まとめ隊)
18  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:24
まとめて半熟茹で卵を作って、殻を剥いて麺つゆや塩に漬ける事がある。
麺つゆに漬けたのは煮物に添えたり、塩味付きはサラダやマヨとあえてサンドイッチにしたり便利。
3日くらい大丈夫だと思ってたけど駄目なのかな?
お腹壊した事ないけど。
19  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:27
>>18
味付けは何もしないより保存性が高いよね。
20  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:23
>>18
塩分濃度によるんじゃないかな。
塩漬け卵なら長く保存できるらしい。
21  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:24
>>18
カラを剥いたら期限は短いよ。
トリップパスについて





インド 落雷で107人死亡
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:03
怖いね。
1  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:04
ワールドワイド
2  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:05
>>1
???
3  名前: 匿名さん :2020/06/26 15:07
中国も洪水で100万人とか?避難したと、記事を見かけた。
コロナ大丈夫なのかな?

日本も他人事ではない。
豪雨も地震もありそう。
トリップパスについて





医療関係者への謝礼
0  名前: 匿名さん :2020/06/25 14:03
違う掲示板で読んでびっくりしたんですけど、

今どきでも入院や手術したときに、医者や看護師にお金や品物を渡すんですね。
ここに、渡された人いますか?
おいくら包みましたか?

ウチは子供が入院手術したときは渡しませんでした。
45  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:06
>>40
書いてある事見れば医師か医師じゃないかわかるよ。
私も医療系だけど、この人が言ってる事はリアルだよね。
“お医者様”とか言っているような人は近くに開業医がいて病院を知っているかのように言う人。
開業医と大きな規模の病院は全然違うよ。

お医者様なんて言い方引く。
クリニックの休みが木曜なんてどこからの情報?
医師の働き方なんてバイトも含め多様だよ。

入院の必要が無いのに家族の休息目的で入退院を繰り返したいとか、人気の病院で個室とか好きな部屋に入りたいとか、コネ的な事を狙っているのならお金を渡すのは効果があるかもしれない。

でも人として普通以上の勤務医ならお金積まれたからって治療とか態度とかは変わらない。医師だけでなく普通の医療者ならね。逆にお金とか物を過剰に渡してくる人に対しては引くよ。何かを貰うのは後ろめたさが伴うから。

ただヤバい人格の医師ならどうかはわからない。
お金もらわないと態度が冷たいとか治療が雑な勤務医なんて実力なしの変な医師だし、そういう人もたまにいる。

一般的に影響があるのは人格だよ。患者さんの人となりとか、家族が頑張り屋さんとかだと力になろうと頑張っちゃう医療者は多いと思う。
全てに対して対して淡々と平等にやるけど、思い入れが強い人には+αがあるとは思う。そのαは優しさとか、声掛けとか些細な物ではあるけどね。

医療者に何かお礼をと思うなら、病院にある意見箱みたいのあるでしょ。それに“〇〇先生には本当に良くしてもらった”とか書くといいと思う。これはとても嬉しいよ。評価も上がるしね。



46  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:42
>>45
木曜日が休診なのは、医師会があるからです。
47  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:46
>>45
あの内容のどこから医者と判断できたんだろう…
48  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:50
>>47
うん、聞いてみたいね。
どこが「リアル」なのか。
49  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:31
確かにね
医師と名乗ったレスより、「リアル」と言えるレス人のほうが謎すぎる。
トリップパスについて





母の縛りから抜ける
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:34
バチ当たるかもしれないけど、2年半前に母が亡くなってからずっと悲しかったんだけど、我に返りつつあるのでしょうか。母の変な子育て方針にムカつき出した人いますか?

勉強して資格とっても働くな、働く能力があるなら自分の子育てに使うべき、運動嫌いな私が一念発起してやろうとしたバレーボールは突き指してビアノ弾けなくなるからやめろ(ビアノ下手なのに…。)でもそのビアノも本気でするこたあないよとか。

結婚相手は自分の知人の息子にしなさいとか。県外出るな、就職するな、そばに住むな、でもあんたお母さんの事好きでしょうとか。

悼む気持ちと何かしらの怒りが沸いています。
最近怒りのほうが割合を増して来ました。
父にもよく叩かれたけど、母ほど面倒くさくないので父は気楽に世話できます。

24  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:55
>>23
ずっと恨んで生きていくのも辛いですよね。
25  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:01
この続きはまったりの毒親スレの方がいいんじゃないかな。
分かり合える者同士で。
部外者が何言っても、ああ言えば上祐だから。
26  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:17
>>24
恨みとかそんな思いを普段抱くことは全くないけど、

>所詮はただの人間だから。
人格者ではないから。誰も。

これを言われる事が一番、過去を思い出し苦しくなる。
ある意味セカンドレイプ的な言葉だよね。
その気は全くないだろうけど。
27  名前: 21 :2020/06/26 14:23
>>26
ごめんね。
私には全く分からない。
やはり、専用スレで話し合った方がいいと思います。
その方が誰も傷つかない。
28  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:28
>>0
毒親はいつまでもいるよ、
親子なんだから、この世からいなくなっても影響は受ける、仕方ない。
そういう運命と受け入れる、それが一番気が楽になる。
トリップパスについて





ジュノンボーイは身長低め多い?
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 09:13
ジュノンボーイって、身長低めの人が合格する事多いですか?
雰囲気は中世的な感じ?

朝ドラで、ボンボンだから合格した役の人もジュノン出身者みたいですよね。
身長低いなと思って調べたら167cm。

朝ドラの時代設定なら、高めになるかもしれないど、ミュージックティーチャーや育三郎と並ぶと、かわいそうな感じ。
ルックス良い設定になってるのもなんだかな・・・。
11  名前: 匿名さん :2020/06/26 10:18
お母さんが食べなさすぎると、赤ちゃんは生まれながらにして糖尿病になるよね
12  名前: 匿名さん :2020/06/26 11:23
昔の人は背が低くて足短いよね。
13  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:06
>>8
18歳の娘を産んだ頃がそうでした。
3000g以下で産みましょう、小さく産んで大きく育てるみたいなのが流行っていた。
でも、娘は3265gで、巨大児のように見えたよ。
14  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:08
>>11
聞いたことないけど、そうなの?
15  名前: 匿名さん :2020/06/26 14:11
>>6
少し小柄になるくらいなら問題ないんじゃない?
20年前は
妊婦の指導ってとにかく体重管理だった。
トリップパスについて





進学か否か
0  名前: 進学か否か :2020/06/24 14:51
息子は高校生です。将来の夢、職業などまだ先の事がわからないでいます。高校はレベルを下げ成績は上位です。ですが高校が進学校ではなく推薦での進学枠はあまりありません。そうなると自力で頑張るしかなく、大学はあまり高望みはできないと思います。進学か就職か、就職なら大企業を受けられるチャンスはあるようです。今の時代、お金をかけて無名の大学行くなら高卒で大企業に就職するというのもありですよね。親としては、最終的には本人の意志に任せるつもりですが、、なにせ暗闇のままで、何かいいキッカケ、考え方があればと投稿しました。皆さんはどう思われますか。お子様には学歴重視されますか。ご意見よろしくお願いします。
133  名前: 匿名さん :2020/06/26 11:13
進学スレは盛り上がるね…。
134  名前: 匿名さん :2020/06/26 11:29
高卒で勝ち組かな…と思える職業は
国家初級(昔の言い方?)の税務。
要は税務署の職員。高卒・大卒関係なくある程度出世できる。
ただ、メンタル強くないと続かないかも…。それか、鈍感力があるか。
40過ぎると年収800位になり、出世しなくても
定年までそれが続く。もちろん出世すればあがる。
定年後、今は再雇用で65までか、辞めてどこかの会計事務所に
引っ張られるか…。(開業は今はむずかしいらしい)
民間にはいってリストラにおびえるくらいなら、こっちのほうがよい。
135  名前: 匿名さん :2020/06/26 11:34
>>134
で、税務署職員同士で結婚すると
一生安泰らしいよ・・・。
136  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:17
>>0
今時、高卒は無いわー嫁さん来ないよー
137  名前: 匿名さん :2020/06/26 13:34
>>136
短絡的ですね。
トリップパスについて





霜降り明星 せいや
0  名前: 匿名さん :2020/06/19 19:02
なんてことしてんだろ
渡部の一件でシモ関係は気をつけとこうってならなかったのかね
お酒が入ってもう本能に逆らえなかったのかな
なかなかの露出狂だわ
27  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:27
>>25
私もそう感じる。
あんな変態行為しておいて、一緒に居られるって事は同じ趣味?なんだよ。
28  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:30
>>27
うわあ
そういう風に見るんだ
29  名前: 26 :2020/06/26 12:37
>>27
渡部よりあなたの考え方に驚いた。
世の中色んな人がいるんだね…
30  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:40
希はきっと見捨てられない気持ちになってるのかも。
トイレの件、奥さんには見せられない顔だったんだし
奥さんの前では頼れる男でいたかったんだろうね。
良いも悪いもないよ。
31  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:42
>>30
でも、日本ではもう外も歩けないよ。
星矢も同じく。
トリップパスについて





美人て特ですね
0  名前: 匿名さん :2019/12/24 17:54
パートしてます。
某コンビニの経理していて、クリスマスはケーキの余りのワンホールが届けられ、早い者準に社員さんが冷蔵庫の中に名前書いたりしてますが、パートさんはいんじゃんして、好きなやつをとるのですが、明らかに高そうな物をきれいなパートさん(Aさん)の教育係の課長がAさんとビニール袋にいれて分けています。
去年は、ホールケーキとは別にシュークリームや個別のケーキ、パフェなど沢山届いたのですが、これもビニール袋に5個位高そうなやつ入れてAさんの名前書いてます。
そのパートさんは、何かごめんなさいとはいいますが、やはり欲しいだろうしそのままです。
絶対ないですが、私も反対の立場になったらそのままもらうだろうし。。
きれいって特だけど、係長も平等にしてほしいです。
勿論私と、一人の女の人も文句言ってます。
89  名前: 匿名さん :2020/06/26 09:04
でもこの主は数字は弱い。
90  名前: 匿名さん :2020/06/26 10:02
そりゃ、美人は得だよ。
そんなの、何十年も女やってりゃとっくの昔からわかってる話でしょ。主さんおいくつなのか知らんけど、ここにきてる人と考えるともうけっこうなお年でしょ。

で、けっこうなお年だったら普通はわかると思うけど、ある程度の年になったら「美人なだけ」で得してるわけじゃないと思うのよね。
やっぱり、仕事できたり明るくて愛嬌があったり、好かれる性質があるから好かれるのよ。
美人だって意地悪で陰気臭くて不愛想な人だったらおそらくそんなにいい思いはしてないよ。

自分が並以下の容姿だったらよけいに、明るく感じのいい接し方を心がけるとか誰よりも気を配って仕事するとか、努力しなきゃ。
そうやって初めて平等に接してもらえるんだよ。

主さんは今までそういう努力をしないで生きてきたの?
91  名前: 匿名さん :2020/06/26 11:12
美人でも若くないと意味ない気がする
50代の美人と20代〜30代前半の美人ではえらい違いだと思う
美人でもBBAはNG
92  名前: 匿名さん :2020/06/26 11:19
馬鹿の美人はね。
男だって同じ。
93  名前: 匿名さん :2020/06/26 12:01
美人で性格悪の女。

損な人生過ごしてるね。我慢が出来ないみたい。
不美人は性格悪くても、流してくれるから、楽な生き方だと思うな。気苦労ないよ。期待されないしね。
トリップパスについて





あの人と結婚してたら今どうしてた?(駄)
0  名前::2020/06/25 14:31
50代の夫婦です。
一応大恋愛を経て結婚しました。
でも、俗にいう「うだつの上がらない旦那」でして、
出世もお給料も中の下で、貧困ではないけど裕福でもない。
すごく不幸でもすごく幸せでもなく、
日々平々凡々に過ごしています。

そしてふと思い出したのです。
実は旦那と付き合いを始める少し前に、
私の事を見初めて一度一緒に実家へ連れて行きたいと言った人がいました。
その人は関西の老舗和菓子屋のボンボンで、
当時私が勤めていた洋菓子店には修行及び嫁探しで来ていたそうです。
物腰が柔らかく性格も穏やかで、
やはり育ちというか他の人にはない上品さも持っていました。
決して嫌な人ではなかったのですが、
付き合ってもないのにいきなり実家へ…と言われて戸惑ってしまい、
一応考える時間を貰ったのだけど、そうこうしているうちに旦那に告白されてしまって。
若かったんですよね…勢いに押されて旦那と付き合う事になり、
その人にはお詫びとともに丁重にお断りをしました。
たぶんそんなに私の事は好きって感じでもなかったから、
ショックもないだろうと思っていたけど、
しばらくしたらお店を辞めて、実家へ帰ってしまいました。

今、思うんですよね。
もしあの時、その人の実家へ一緒に行き、
あちらに気に入られてそのまま結婚していたら、
一体どんな生活をしていただろうか?って。
もちろん老舗和菓子屋の若女将だからその修行も大変だろうけど、
もう顔も思い出せないその人との生活を妄想しては、
ちょっとニヤニヤしちゃってます。

皆さんも「もしあの人と結婚してたら?」って考えた事ありますか?
38  名前: 匿名さん :2020/06/26 00:59
>>35
記憶が曖昧だけど、あなたが刺された人と間違われたんじゃなくて、その人の元カレが別れたのちに誰かに刺されたんじゃないかな。
前にそんなレス読んだ気がする。
39  名前: 匿名さん :2020/06/26 06:54
>>38
あー、それは私かな。
先週か先々週くらいの、男を見る目があったかどうか、みたいなスレに書き込んだよ。
私には見る目はなかったので親の選んだ人と結婚した、その前に付き合ってた男は親に大反対されて諦めたけど何年かしたら私の知らない人に刺されて死んでたのをニュースで見た、ということでした。
元彼は普通のサラリーマンでヤクザではなかったので、私は全然別人だよ。
しかし、極妻かー。それもすごい経験だね。
40  名前: 匿名さん :2020/06/26 08:41
>>35
違う。刺されたのは元彼。
41  名前: 匿名さん :2020/06/26 08:42
>>40
あー、よく読んだら別人がいらしたのね。失礼しました。
42  名前: 匿名さん :2020/06/26 10:53
今まで付き合ってきた人を考えてみた。

多分今が一番幸せだと思う。
それくらい今が一番いい。

ちなみに、2人ほど寡婦になっていたんだなぁとわかった。
トリップパスについて





霜降り明星のせいや
0  名前: 匿名さん :2020/06/26 09:02
昨夜の有吉夜会で出てたせいやのリアル評判がなんか違い過ぎてておかしかった。
せいやは心配性でいつも心配してると言うんだけど、心配性ならあんなリモートハニトラで一人オナニの見せっこなんて言う危険な罠に引っかからんだろ〜
って真っ先に思ってしまった。
これ放送して大丈夫だったんかな?
1  名前: 匿名さん :2020/06/26 09:05
>>0

せいや好きなの?
2  名前: 匿名さん :2020/06/26 09:20
主です
同じタイトルのスレがあったんだね。
中身も似てるし〆ます!
トリップパスについて





シフト制
0  名前: 匿名さん :2020/06/25 21:46
初めてシフト制のパートについたのですが、週5希望でもうまったりして月によって週3、週4になったりする事あるんでしょうか?シフト制って事は毎月固定ではないってことはですよね。。
11  名前: 匿名さん :2020/06/25 22:17
シフトの仕事は生理痛でも休めないよ。
12  名前: 匿名さん :2020/06/25 22:18
働き出したのならシフトもう決まってるはずだし。
13  名前: 匿名さん :2020/06/25 22:20
みんな酷すぎる(笑)

全部1人なわけないじゃん流石に。

同じスレ立ててる人はいると思うけど
全部一人ではないと思うよ。
14  名前: 匿名さん :2020/06/25 22:21
>>11
休めなくはないよ。
その場で休むより帰るほうが普通だけど。
15  名前: 匿名さん :2020/06/26 09:02
なんで働く前に会社に聞かないかな?
トリップパスについて





誕生日が偶然近くて。。
0  名前: 匿名さん :2020/04/03 18:26
パートの事務員してます。
月曜日上司(社員さん)お誕生日で、お世話になってるし仕事でも迷惑かけてるのでちょっとしたデザート(焼き菓子?)でも渡そうと思ってるんですが。。
ちなみに偶然にも金曜日私の誕生日で、全くもってお返し欲しいとか見返りは全く求めてないのですが、もし気を使われて◯◯さんは誕生日いつ?と聞かれたら答えるのも何か嫌で。
聞かれたら何と言うのがベストだと思いますか?
とても優しい言い方なのでお返しされそうで、その時もしかして聞かれるかも?とふと思いました。
ベストな答え方(たまたま私も誕生日が金曜日と近かったんです)
理由はお土産や何かを渡したら必ずお礼をされる方なので。。
74  名前: 匿名さん :2020/06/25 11:29
焼き菓子あげたのに冷たくされたのかな。
75  名前: 匿名さん :2020/06/26 06:54
>>73何かもらうとお返ししないといけないのよ。
わかる?


主さん、何ももらってないよ?
76  名前: 匿名さん :2020/06/26 06:59
>>74
古スレ上げたからには、どれかのスレの繋がりなのよね?
それはどれ?
スレ全部読んでないから、何が何やら??だわよ。
77  名前: 匿名さん :2020/06/26 07:03
足りないさんの古スレアゲ祭りだったのよ。
78  名前: 匿名さん :2020/06/26 07:13
これだけ書いてれば毎日見てますよね?
どんな気持ちですか?
トリップパスについて





シフト制
0  名前: 匿名さん :2020/06/23 19:38
パートでフルタイム(週5)8時間希望なんですが、求人にシフト制、フルタイム歓迎と書いてました。
今まで固定制(始めから曜日も時間も決まってる)所しか働いた事がなく、シフトって事は毎月定額じゃないことでしょうか?
週4に減らされたりする事もあるのですか?
始めから希望を言ってたら週5の8時間働けるんでしょうか?
8  名前: 匿名さん :2020/06/23 22:11
シングルなんでしょう?
高校生の息子がいるんだから、パートじゃなく正社員でバリバリ働きなよ。
9  名前: 匿名さん :2020/06/23 23:15
シフトの場合は定額ではないでしょう。
ここでもたまに出てるけど、
使えない人はシフト減らされるよ。
同じ時給で使うなら、仕事が出来る人を使いたいもの。
10  名前: 匿名さん :2020/06/24 08:59
希望の曜日を言えば減らされるんじゃない?
希望の曜日の中であなたの入れる日を調節するんだから。
逆にいつでも入れると言えば人が嫌がる土日祝夜間早朝で入れてもらえると思うけどちゃんとコントロールしないといいように使われると思う。
(土日祝が時給が上がるならそれはそれでいいことかもしれないけど)
11  名前: 匿名さん :2020/06/25 21:57
これ
12  名前: 匿名さん :2020/06/25 22:08
ね。
トリップパスについて





ユニクロ柳井会長100億円を京大に寄付
0  名前: 匿名さん :2020/06/24 17:48
凄いね!桁が違う。
こういうことに使ってくれると本当にありがたいね。
14  名前: 匿名さん :2020/06/25 09:51
>>5
横になるけど本当にそう思う。
セルフレジの横取り、ひどすぎる。
15  名前: 匿名さん :2020/06/25 10:41
私もセルフレジの件があるから、ユニクロどうもなー。
訴訟してるのに、GUにも平気で導入とか悪質すぎるでしょ
京大に払うのもいいけれど、それよりさっさとライセンス料払ってやれよって思う
16  名前: 匿名さん :2020/06/25 10:43
しかも訴訟は長期戦持越しで、あいての経済的体力を奪って
示談にさせるのが目的…とかって、ほんまセコイ!
寄付するより先になることあるでしょ!って感じ

全然イメージアップしない。
17  名前: 匿名さん :2020/06/25 11:11
セルフレジ、どうなんだろうね。
特許と言っても、わりと思いつきそうな実用新案に近い微妙なレベルみたいだし、かといって裁判すればイメージ悪くなっちゃうのに。ユニクロには特許などの扱いについての知識が足りないのかな。

18  名前: 匿名さん :2020/06/25 21:50
ユニクロは真っ黒だからね。
中国でウイグル人強制労働させてるのに加担してる話はどうなったんだろう。

ただねー。商品は良いのよね。。。悔しいけどたまに買う。
でも信頼はしてない。
トリップパスについて





消費期限切れのお肉
0  名前: 大丈夫? :2020/06/25 19:03
消費期限前に購入して冷凍しておいたお肉があります。
その後、1度食べようと思って解凍したのですが、使うに至らずまた冷凍しました。
今朝から冷蔵庫に入れて解凍していて、晩御飯に焼こうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
みなさんなら食べますか?
ちなみに味付きの牛肉です。
6  名前: 大丈夫? :2020/06/25 19:23
皆さんありがとう。
食べる方、食べない方両方いてさらに悩みます。
でももう買い物も行けないし、匂ってみたらいい匂いしたので焼いてみようと思います。
お腹壊したーとか何かあったら報告にきまーす。
7  名前: 匿名さん :2020/06/25 19:40
再冷凍ってダメって言うけど、どんな感じ?
8  名前: 匿名さん :2020/06/25 19:54
>>7
古くなければ、概ね大丈夫。
駄目と言われてるけどね。

だけど、お腹こわしたら、というのは怖すぎる、
9  名前: 匿名さん :2020/06/25 19:56
再冷凍したから味は落ちるのかもしれないけれど
腐ったりはしてなくて大丈夫かと思う。
10  名前: 匿名さん :2020/06/25 21:14
再冷凍は味が落ちるだけ。
傷んでいるわけではないよ。
トリップパスについて





Twitterの通知が来ない主です
0  名前: 主です :2020/06/25 21:03
前のに続けようかと思ったのですが、この方が目につきやすいかなと思ったので新スレ立てました。

結果はやっと通知が来るようななりました。


昨日から悪戦苦闘です。
ネットで調べまくったけど、
通知→プッシュ通知オン の説明がほとんどで
もぉ〜(怒)💢爆発寸前

デバイスもアプリもちゃんとオンになってるし…

でも今日も諦めずに頑張って検索してたら、パソコンからTwitter→設定→通知→プッシュ通知オン とし直すのと、アインストールしたら初めに「通知をオンにしますか」とメッセージが出てくるからそれをオンにするという説明を見つけてアインストールしました。

昨日も一度アインストールしたけど、昨日はうまくいかなかった?

とにかく、夕方にパソコン設定とアインストールからの通知オンにしたらちゃんと通知がくるようになりました


昨日は色々レスくださってありがとうございます。

お礼が言いたくて…

それではおやすみなさい。
まだレスがありません。
トリップパスについて





一切気がないは成立する
0  名前::2020/06/25 08:43
インスタで趣味のグループに参加してます。

その中の1人の男性が最近毎日メールをしてきます。
話は合うので盛り上がりますし、グループの
人間関係の話やプライベートの話もするようになり
一番仲のいい友達になりました。

お互い家庭持ちだし、おかしな会話は一切ありません。

ですが、毎日同じ時間になるとゆっくり話ができる
時間をつくってくれ、断っても頼れと言ってきます。

自分でいうのもどうかとは思いますが、私に気があるのか?
と思ってしまいます。
もちろん何かしようという気は全くありません。
向こうも私とは話してると楽だからという理由でしかなく
男女としての気持ちは一切ないと言います。

遠方なので会う事はありませんが、昨日
年末か来年あたり私の住む県まで行くかも、と
言ってきました。
会う気はないので、観光地などの案内をして話は
終わりましたが、これってどうなんでしょうか?

雰囲気的には本当に向こうも私に対しての下心?
みたいなものはほぼ感じません。

でもそんな相手に毎日長々とメールで話すんでしょうか。
最長5時間連続でやり取りしてます。。。
こういう本当に男女を超えたソウルメイト的な相手が
いるものなのか控えた方がいいのか
悩んでます。
68  名前: 65 :2020/06/25 20:12
>>66
おもしろーい
仲間は友達ではないの?

まあ確かに、仲間に、「友情」を感じるかっていわれたらねー。
その辺がさ、友達って概念があいまいじゃない?
同性ならそれで「友達」だし。

男性の親友みたいな人、二人以上いるんだけどね、
一人以外は危ういかもね。

でもその一人はねー、私がない(笑)
でも相手も多分ないと思ってる。
でもずっとなんでもしゃべる友人。文通してメル友になって、顔は全く合わせてないけど。
かなり隠しごともない。疎遠でも気にならない。女の子と全く同じ感覚の男友達。
ただ頼ることもお互いないかも。妄想にも参加しない。
69  名前: 68 :2020/06/25 20:17
あ、顔合わせてないのは距離があるからだけど、
高校の同級生だから、ペンパル的な存在ではないよw
70  名前: 匿名さん :2020/06/25 20:18
>>68
くそめんどくさいやつ。
71  名前: 54 :2020/06/25 20:38
>>58

ありゃ。
私が違ってたのか(汗)
72  名前: 68 :2020/06/25 20:46
>>70
66?
怒んないで(笑)
トリップパスについて





米国株
0  名前: 匿名さん :2020/06/25 13:05
銀行に預けてもしかたないので米国株インデックスを購入しようと思ってます
トランプ政権もどうなるかわからないけど、買ってる方いますか?

1  名前: 匿名さん :2020/06/25 13:12
米国株ちょうど買い換えたところです。
単独銘柄ですが。

インデックスファンドならナスダック指数が今一番なのかなぁなんて思います。
2  名前: 匿名さん :2020/06/25 20:02
私も興味あるけどちょっと怖いわ
トリップパスについて





山口名物・瓦そば♪
0  名前: 匿名さん :2020/06/25 16:17
今日の晩ご飯に、瓦そばを初めて作ろうと思います。
(逃げ恥のマネ!)

レシピを見て、
「レモンともみじおろしは必要?」と思いまして。
(家にレモンも大根もないので)

作った、食べた事がある方、
レモンともみじおろしは必須ですか?
牛肉しぐれ煮と錦糸卵と刻みネギだけでは味が決まらないでしょうか。
17  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:12
山口県民だけど、さすがに家に瓦はない(笑)
家ではホットプレートやフライパンで作るよ。

で、我が家では、レモンは用意したことない。
そして、もみじおろしでなくてもいいけど、大根おろしはあった方がいいかな。(うちは、大根おろしなしで作ったことはない)
麺がちょっと焦げてカリカリしたとこが美味しいよ。
18  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:16
タレがあましょっぱいので、あったほうがいいよ。
お肉も甘辛いのでレモンもあったほうがいいよ。

うちも良くやる。
スーパーで198円とかで売ってるので
ホットプレートでお昼ご飯とかに作ります。
パリパリで美味しい。
でも関東の人には甘いから美味しくないかも…
19  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:17
おいしそう。初めて知ったよ。ありがとう。
20  名前: 主〆 :2020/06/25 17:54
皆さん、ありがとうございます。
本場山口の方がいらしたとは!
大根、買って来ました。
山口の方がおっしゃるなら
やっぱり入れた方がいいかなと思って。
上手にカリカリに焼けるかな。

どうもありがとうございました。
21  名前: 匿名さん :2020/06/25 18:51
>>20
〆後だけど。

山口旅行の時に瓦そば知って食べてきました。
美味しかったなぁ〜。
また行きたい。
トリップパスについて





変なアンケートに答えちゃった(;'∀')
0  名前: 匿名さん :2020/06/24 14:44
メッセンジャー経由で
サークルの仲良しさんから動画がきたのを開こうとしたら
変なアンケートで、
iPhoneがあったったとか言われた。
その後あわてて閉じたけど大丈夫だろうか。

どうも怪しいサイトらしいw

9  名前: 匿名さん :2020/06/25 16:30
あっちっち
10  名前: 匿名さん :2020/06/25 16:50
うちはパソコンに来ました。
答えかけて、これって詐欺じゃない?と閉じた。
11  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:16
>>10
答えかけた、ならパスワードいれちゃったんじゃないの?
もしかした。
12  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:20
>>7
それは主さんがアンケートに答える時に
パスワード入れちゃってない?
13  名前::2020/06/25 18:15
>>12
私はいれちゃった。

実は一度アプリ削除してたので
そのせいで開かないのかと思って。
トリップパスについて





あっちゃん、別居だって
0  名前: 匿名さん :2020/06/24 22:29
前田敦子。
確か子供いるよね。
28  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:57
>>25
馬鹿なの
は余計でしょ。
子どもじゃあるまいし、なんて言い草。
29  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:58
>>23
何が甘いの?
30  名前: 匿名さん :2020/06/25 18:04
>>22

でも嫌気さす可能性あるよね。
うちの息子も可愛い彼女と別れたというから驚いたけど、実はかまってちゃんで何かの拍子にギャーギャー言うから息子が黙るとしばらくして謝ってきて、の繰り返しに嫌気がさしたらしい。なだめてはないみたいで気持ちが引いてたみたい。

エキセントリックな人に中毒みたいになる人と、合わない、我慢できないタイプに別れるよね。

私は子どもの頃からエキセントリックな女友だちが苦手だった。私自身が内にこもるタイプで真逆なので。
31  名前: 匿名さん :2020/06/25 18:08
>>30
付き合ってる時はそれも可愛かったのかもね。
結婚したらウンザリしたのかもね。
32  名前: 匿名さん :2020/06/25 18:13
>>27
娘母のみなさん、気をつけようね。
距離を置いた方がいいのは、息子母だけじゃないよー。
トリップパスについて





社長の送別会
0  名前: 匿名さん :2020/06/21 18:51
今月末に社長の送別会があるのですが、バスの時間が理由で10分程遅れそうです。
その前の時間に乗ればいい話なんですが。
子供がいる訳ではありません。
上司に言えば大丈夫でしょうか?
遅れるのはあまりよくない事でしょうか?
21  名前: 匿名さん :2020/06/25 15:03
別に遅れたっていいんじゃないの?

私用で遅れる人なんていくらでもいるでしょ。
仕事じゃないんだし。

22  名前: 匿名さん :2020/06/25 15:07
>>21
どうしても仕事で遅れるならいるかもしれないけど、最初から分かってるバスの時間で遅れるって人は居ないと思う。
23  名前: 匿名さん :2020/06/25 16:29
よくわからないけど、会社帰りにみんな一緒に行くわけではないんですね。
10分遅れていくんだと、ちょうどみんな静かに社長のお話を聞いている最中って感じだろうから目立つよ。
1時間くらい遅れていくか、全くいかないか。

遅れていくからって、参加費を少なくしてもらえませんでした、どうしてでしょう、なんて言っちゃダメだよ。
24  名前: 匿名さん :2020/06/25 16:32
>>23
足りないさんは月末はいつも暇で有給を取るから、自宅から出てくるんだと思うよ。
25  名前: 匿名さん :2020/06/25 17:26
>>24
詳しいのね。
トリップパスについて





カワイ夫妻
0  名前: 匿名さん :2020/06/18 17:51
これも安倍案件だよね。
何人目の逮捕だろう。
36  名前: 匿名さん :2020/06/25 13:01
このご夫婦、15くらい違うのね。奥様はまだ40後半なのね!旦那様の年に近いのかと思った。苦労が多いのか。
利害のために結婚したみたいで。ウィンウィンのはずが共倒れだあ。
37  名前: 匿名さん :2020/06/25 14:09
カニや香典配りまくった菅原一秀さんも不起訴。
これくらいでは罪に問えないのかね。

でも流石に配りまくった規模が違うからやばいだろうね。
今度は誰が守ってくれるんだろうかね。
38  名前: 匿名さん :2020/06/25 14:20
ちゃんと法律の範囲かどうかぎりぎりでやってるはずだから
言い逃れするのでは?
39  名前: 匿名さん :2020/06/25 15:52
>>38
ぎりぎりなの?
制限速度60キロのところを200キロで走ったぐらいかと思ってたわ。
40  名前: 38 :2020/06/25 17:20
>>38
やっちゃダメだってしらないわけじゃないから
こういうやり方なら、ごまかせる、という方法でやりまくってると予想。
ほら、
選挙見舞いだとかいろいろ言ってたじゃない?
弁護士の入知恵は絶対やる前から入ってるはず。
その範囲をどれだけ逸脱しているかはしらないけど。
60KMを80KMなのか、200KMなのかは私にはわからないなー
80弱でも捕まる人もいるし(私よ。( ノД`)シクシク…
トリップパスについて





クレジットカード情報
0  名前: 匿名さん :2020/06/24 00:53
バイト先で客のクレカ情報を盗み1000万円以上だまし取る、中国籍の16歳少年を逮捕

アルバイト先のスーパーで盗みとった客のクレジットカード情報を使い、航空券をだまし取ったとして、横浜市の16歳の高校生が逮捕されました。被害額は1000万円以上にのぼるとみられています。

警視庁によりますと、中国籍で通信制高校2年の16歳の少年は、今年1月、他人のクレジットカード情報を不正に使い、航空券4枚、およそ14万6160円相当をだまし取った疑いがもたれています。

少年は、横浜市のスーパーでレジ打ちのアルバイトをしていて、客のクレジットカード番号などを勤務中にメモしていたということです。

少年は、3か月間で80回ほど飛行機で友人と旅行していて、調べに対し、容疑を認めているということです。

スーパーの客ら、およそ30人がカードを不正に使われていて、警視庁は、被害額が1000万円以上にのぼるとみて調べています。


どう防げば良いんだろう?分かんない。
でも注意喚起しとく!



22  名前: 匿名さん :2020/06/24 18:00
いつも買い物に行ってるスーパーは、店員さんにカードを渡してる。
今も買い物してきたけど、やっぱりそうだった。
(大手っていうほどでもないけど、そこそこのチェーンのスーパーです)

私も、昼にこのスレ見たときに、お客さんが自分で差し込むことになったっていうのを検索して探そうとしたけど、よくわからず…。
23  名前::2020/06/24 19:41
セルフレジだと自分でするけど、近所のスーパーとかではクレジットカードを店員さんに渡す方式のまま。
明細をしっかり毎月チェックしていこうと思います。
教えてくれた人ありがとう。
みんな知識も豊富だし防犯意識高いからすごいね!
このスレで防犯意識高まってくれた人、仲間仲間!気をつけていこう!
24  名前: 匿名さん :2020/06/25 07:07
>>8
やっぱり中国人。
そもそも差別する気は無かっても、外国人による犯罪が多いと差別してしまうわ。
25  名前: 匿名さん :2020/06/25 14:49
>>24
結局、外国人差別っていうのは、よその国に来て犯罪をすることが後を絶たないから警戒されて信用されなくて生まれるんだと思う。
自分たちの行いこそが差別を生んでいると自覚して正しい行動を取らなきゃいけないのに、差別だ!差別だ!と被害者ぶるから余計に警戒されて信用されないんだと思う。
つまりは自業自得だ。
26  名前: 匿名さん :2020/06/25 14:50
中国人か。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  857 858 859 860 861 862 863 864 865 866 867 868 869 870 871  次ページ>>