育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
27721:成城石井とか紀伊國屋(9)  /  27722:H○V&Books Online(3)  /  27723:あつまれどうぶつの森やってる人いる?(22)  /  27724:うちで踊ろう(0)  /  27725:孫はいないものとします(112)  /  27726:ガングロとは呼ばないの?(6)  /  27727:ネットスーパー(42)  /  27728:キムタクの手洗い動画(31)  /  27729:偏頭痛の方教えて(13)  /  27730:ではトイレットペーパーは?(119)  /  27731:東京から避難しないで(78)  /  27732:コロナ終息後の世の中(26)  /  27733:新コロ、なんでこんなに感染力強い?(65)  /  27734:炊飯器の内釜を直火で使っていた(4)  /  27735:結局埼玉スーパーアリーナのK1で(36)  /  27736:今日の夢…駄(8)  /  27737:Tverのハケンの品格1話の次は8話?(2)  /  27738:5Gの弊害(18)  /  27739:ジャンプも発売中止(6)  /  27740:武漢解放(9)  /  27741:あ、上川くん。(44)  /  27742:ジェネリック薬品(21)  /  27743:テレワーク出演(4)  /  27744:愛犬自慢をしよう(18)  /  27745:緊急事態宣言が出たら(145)  /  27746:パート従業員、出勤は(8)  /  27747:中国って(15)  /  27748:坐骨神経痛(1)  /  27749:都知事選挙(17)  /  27750:二次被害を防ぐ(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 932  次ページ>>

成城石井とか紀伊國屋
0  名前: 匿名さん :2020/04/09 07:27
申し訳無いがパンとかいまいち。
美味しいものありますか?
成城石井にある、納豆を巻き寿司みたいにくるりと巻いたスナック菓子みたいなのは美味しいけど高い。
5  名前: 匿名さん :2020/04/09 09:11
成城石井のパンはまあ普通だよね。

ハムソーセージの詰め合わせがあるの。
ドイツではよく売られているような、
野菜や豆が入ってスライスされているカラフルなハム、
ハム型の薄切りソーセージとか何種類かが入って
ワンパックになっている。そんなにバカ高でもなく、
休日の朝ご飯用にたまに買っていました。
ちょっと変わり映えしていいよ。
あとは、ここの店オリジナルと言われている、
チーズケーキ。まあまあ美味しいかな。
6  名前: 匿名さん :2020/04/09 09:21
実家のそばに紀伊国屋があります。

私は、パンは好きです。特にイギリスパンは、他では同じようなパンは見たことがなく、
美味しいと思います。

若い時は、パイとアイスクリームも好きだったのだが、
しばらく食べていないし、今食べると重く感じるかも。

あとは、チーズパイスティックとチーズストロー
ココナッツを使ったお菓子みたいなのもおいしかったのだが、
検索しても、商品名が出てこない。もう、売っていないのかも。
7  名前: 匿名さん :2020/04/09 09:28
桜あんの入った蒸しパンが好き。
もう桜が終わったからなくなったかな。
8  名前: 匿名さん :2020/04/09 09:50
私にとってはどちらもお惣菜、お弁当を買いに行くお店。
9  名前: 匿名さん :2020/04/09 09:56
パンも悪くはないと思うけど、成城石井に行く途中に美味しいパン屋も何軒かあるので、わざわざ成城石井では買わないなあ。
言われてみればパン買ったことないや、多分。
上の人と同じくスコーンはたまに買うけど、それもたまにだ。

紀伊国屋は、紀伊国屋ブランドのものが欲しくなったときに行くくらい。
特にチョコバナナジャムとトリュフしょうゆは欠かせないので、たまに行って3つずつくらいまとめ買いしてる。
ちぎりパンは行くと買うかも。冷凍だから便利。
トリップパスについて





H○V&Books Online
0  名前: もんもん :2020/04/08 21:01
先日、タイトルにあるオンラインストアでDVDを注文しました。
指定のコンビニ留めで注文した際、入金を確認した後に商品の受け取り指定したコンビニに発送するので後日メールでお知らせが届くとの事。
なかなかメールが来なくて、今日商品受け取り期限が過ぎたのでキャンセル扱いになり、振り込んだ代金も手数料600円を引いてそこのオンラインのギフト券で返金しますとメールが届きました。
メールを確認すると商品のコンビニ受取り開始のご案内というメールだけ受信のメインに届いてなくて、プロモーションという受信BOXに届いていました。
登録や注文、入金確認しましたというメールはメインの受信BOXに来て、商品受け取り開始の案内だけ違うところに届くって… どういう事?
結局、違う受信BOXに来ていた為に気が付かずキャンセル扱いの上、手数料とられる。
こういう事ってあるのですか?

1  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:26
この前そこでCD買ったけど、入金確認のメールも、コンビニ受け取り開始のメールも、同じ受信BOXに来てたよ。(今、確認してみました)

主さん側の設定の問題とかではないのかな?
2  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:48
違うサイトですが、以前注文確定メールが届かなかったことがありました。
一番初めに届く自動受付メールに「3営業日以内に確定メールが届かなかったら問い合わせして」とあったのでキャンセルになる前に問い合わせして無事商品を手に入れたことあります。
何で来ないのか…と思ったら早めに問い合わせをした方がいいです。
ちなみにそこのメールは本当に届いていなかった。

わたしはPCで通販してますがアマゾンとか楽天とかでもメインのメールボックスにこないでサブのとこに入ってます。
自動受付メールはメインのとこでそのあとの発送のお知らせとかはサブのとこなんです。
何の設定も自分ではいじってないので初期設定になにかあるんだろうな〜て思ってます。
3  名前::2020/04/09 09:47
違う受信BOXに届く事があるのですね。
ずっと肝心なコンビニ受取り開始の案内メール以外はメインの受信BOXに届いていたので、気が付きませんでした。
勉強になりました。
返金の連絡メールを後日送りますとメールに書いてあったけど、届くのか不安です。
返金までに3〜4週間程かかる場合がありますとあるので、メールが来るのも3〜4週間かかるのか?それとも返金に3〜4週間かかるのかも不安です。
トリップパスについて





あつまれどうぶつの森やってる人いる?
0  名前: 匿名さん :2020/03/22 18:25
私はやってないんですが、やってる人いますか?

私はおい森ととび森までやっていたのですが、ポケットキャンプはやっていなかったです。
別のゲームの攻略用に追いかけているツイッターでみんなあつ森始めているみたいで、どうかなと思って…。
スイッチは子どもが一人暮らしするときにもって行っちゃったし、ここでスイッチライト買って始めるのはどうかなとも思っているんだけど、面白いですかね?

18  名前: 匿名さん :2020/04/08 16:22
毎日楽しくやってます。
今日のカブ価が、588ベルだった。
こんなに高くなる日があるんだねーびっくり。
先週全然カブ価が上がらなくて損したから
今週は買わなかったんだよーちくしょー。
19  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:47
生産できてなくて、品切ればかりだからか、中古が馬鹿に高くない?
人の足元見てるのかしら。
ライトだと19000円くらいなのよね?
20  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:29
ゲームは興味がないのでやっていません。
21  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:26
>>18
えっ!
うちの子、いつも原価割れしてるって嘆いてる。
どうしたらそんな素晴らしい価格になるの?
22  名前: 匿名さん :2020/04/09 09:05
とび森時代から、カブ価がぶっ飛び価格の時がありました。あつ森では、まだ、お目にかかっていませーん。

かぶりばの孫なのか、鼻水が気になる。
トリップパスについて





うちで踊ろう
0  名前: 匿名さん :2020/04/09 07:54
大泉洋の寝起きみて、クレヨンしんちゃんの
ひろしに似てるって思ったよ。
実写する時は、大泉洋でお願いしたい!
まだレスがありません。
トリップパスについて





孫はいないものとします
0  名前: 冷たい姑◆N2Q4Y2Rk :2019/05/21 13:40
・38歳高齢出産(初産・専業主婦)
・夫45歳会社員
・姑73歳

一人息子が遅い結婚をして、初孫ができたとあって妊婦検診にもついてくる始末。
お嫁さんの親は早くに亡くなっている。

妻は、姑のアポなし訪問が苦痛で仕方ない。
夫から言ってもらっても変わらない。
「あなたはお母さまがいないから私が母親代わり」。

ストレスが溜まり悪阻も重く、忙しい夫は頼りにならない。
義実家に里帰りなんかしたくなかった。
姑は世話する気満々。

ある日ピンポン来て「妊娠中の栄養」について延々語る姑にキレてしまった。
「この子は私の子です。余計な口出しはしないで下さい!!」

姑、激怒。

翌日からパタッと連絡が途絶えた。

陣痛の間隔が短くなりタクシーで病院へ。
医師の判断で帝王切開になった。
なんと夫は「急な出張」で海外へ行っていた。
母さんに話しておくからと言ったが、姑から連絡はない。

実の親子なら多少喧嘩しても元に戻る。
母親代わりを自認するなら、駆けつけてくると思っていた。

夫が赤ちゃんを見に来たのは産まれて3日目。
姑は来ないし連絡もない。

やがて傷が痛む中、退院して自宅へ。
その日からすべての家事・育児。
寝不足でしんどくて、若い人と違って体力もなく、倒れそう。

姑は何やってるんだと思い、怒って電話。

「どちら様ですか?」
「はあっ?」
「息子には嫁などいません。従って孫もおりません」。

ガチャン。

これって、誰が悪いですか?

姑か、夫か。

妊娠中は神経過敏になっているもの。
何を言われても産前産後は全力でサポートしようと思うのが「母親」ではないか。

夫も悪い。
仕事を選べばポジションが下がるらしいが、妻子のサポートが一番の仕事。
108  名前: 匿名さん :2020/04/08 09:44
この人が短文スレ立てるかなあ。

何度読んでも、釣り臭いよねえ。
109  名前: 匿名さん :2020/04/08 13:36
子供欲しかったのかな、本当は。
110  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:46
料理しない人に子育ては無理。
111  名前: 匿名さん :2020/04/09 05:13
他人なんてそんなものだよ。
あなたに甘えがあったんだよ。
112  名前: 匿名さん :2020/04/09 07:21
古スレ
トリップパスについて





ガングロとは呼ばないの?
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:06
昔ガングロってはやりましたよね。
今ああいうのを鬼ギャルっていうんですか?
それとは何か別物?

お笑いのクロちゃんという人のネットニュースで理想の女性にそれが上がってたんですよね。
年齢も若くないとだめみたいですね。
43のくせに、20代前半をが好み、うちの娘も含まれる年齢です。
身の程知らずな。

あの人、好感度悪くすることに命燃やしてるタレントなんですか?

ちなみに元々私はデブが嫌い。
それにあの声は正直、気味悪いからあの人が出てる番組はまず見ない、出てきたらチャンネル変えます。目も怖い。

健康番組で、すぐ死ぬと言われても全く気にせず逆切れとか、失礼なコメントを何か言ったとかそういう話をネットニュースで最近よく見かけるなと思って。
嫌われることで注目を浴びるしかないという事?それとも世間は特にそう嫌ってもいないのかな。私が嫌いなだけ。
2  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:43
まるでクロちゃんが主さんの娘さんを狙ってるかのような(笑)
3  名前: 匿名さん :2020/04/08 22:13
>>2
芸能人が自分の子供と近い人と何かあっても、わが子だったらと想像したりしない?
クロちゃん連れてきたら、私も嫌だ。

俳優の誰か似の結婚相手とか連れてきちゃったらどうしよう?とか…妄想炸裂。
4  名前: 匿名さん :2020/04/08 22:30
>>3
そこまで飛躍的な妄想はしないな。
5  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:10
>>3
しない
6  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:49
>>3
変な妄想だね。
トリップパスについて





ネットスーパー
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:23
ネットスーパー利用されてる方、このところ
品揃えどうですか?

うちはヨーカドーのネットスーパー利用していますが
このところ品揃えが悪い様に思います。外に出ないでいいようにと思っての利用なのに、結局はスーパー行かないといけないから本末転倒。
38  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:06
ネットで買い物する人は増えてるんだろうけど、それも商品が潤沢にあってのことだろうし、やっぱり実店舗優先なんじゃない?
実店舗が品薄になるとみんなパニックになるからさ。
39  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:07
>>36
重い物大変だって、上で書いてたからさ。
雨も降るしね。
40  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:10
>>36
自転車で10分って、かなり遠いよね。
41  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:17
>>40
普段全然歩かない人ですか?
42  名前: 匿名さん :2020/04/08 23:18
上手にネットスーパー使えばいいじゃない。
品がなければ、店行くしかない。
米はスーパー経由じゃなくて、米売ってる専門業者が
ネット注文やってる所で直送で頼めば?
臨機応変に。
トリップパスについて





キムタクの手洗い動画
0  名前: 節水! :2020/04/08 12:27
見た人います?
情報番組で取り上げられていたので見たんだけど、かなりの水量でジャージャー出しっぱなしが気になって仕方なかった。
水ー!止めて!と叫んだ人少なくないはず。
なんだかなあ。
キムタク叩き云々じゃなくそういうところが残念なんだよなあ。
27  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:38
他の人も言ってるけど、手洗い動画なんて今更すぎる。
だから、手洗いしてる姿より、服がに目が行ったわ。
おじさんが着るにはちょっと無理があるよね?
28  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:01
>>25
そうなのよー
他のジャニーズのYouTubeと同じように、公式ならば笑顔で可愛く歌いながらやってりゃ良かったのに、一人で今更手洗いだけ?な感じだから余計にね。
洗い方も雑だったし短いし何がしたいんだ?って。
29  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:44
キムタク、暇なの?
30  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:59
自分の手洗い動画が影響力を持つに違いないと思っている、その思い上がりが気持ち悪い。
31  名前: 匿名さん :2020/04/08 22:59
水なんかより、手洗いが雑でかけている時間の短さの方がずーっと気になった。
あれは正しくないよね。
ピコ太郎見習え。
トリップパスについて





偏頭痛の方教えて
0  名前: 匿名さん :2020/04/07 16:30
昨日閃輝暗点があって、そのあとなんとなく気持ち悪くてそのあと頭が痛いです。
でも偏頭痛って調べると、ズキンズキンと脈打つ痛みとあります。
私の場合、目の奥が固くなるというか目が疲れてる感じの頭痛で、脈打つ感じはありません。
でも左側が痛くて、昨夜から今もまだ痛いです。
偏頭痛ってこんなに長時間痛いですか?
あと、ズキンズキンとしないこともありますか?
9  名前: 4 :2020/04/07 19:13
疲れ目じゃ?って書いたんだけど
私は、老眼が始まってるのに老眼鏡作らないで無理して細かい作業していたら、目の奥がものすごく痛くなって、頭痛がして、ずーっとそんな感じだったので似てるな?と。

キラキラしたのが見えたりはしなかったけど。

頭痛がする脳の病気は、脳梗塞よりも脳出血じゃないかな。
高血圧の人とか。
CT撮ったら出血してるかどうかはすぐわかるよ。
10  名前::2020/04/08 19:44
ありがとうございます。
レスが遅くなって申し訳ありません。
今日は良くなりました。
ズキンズキンしないで長く続くこともあるんですね。
最初に閃輝暗点になった時に驚いてCTは撮ったので、大丈夫かと。
と言っても5年は経つか。
たまにしかならないけど、いつもは閃輝暗点だけなのに今回は頭痛もあり、偏頭痛?と思って。
先日同じような方がスレたてていて、偏頭痛のある人がいそうだったので聞いてみました。
でも最近、コロナで家にいて、スマホばかり見ていたから目の疲れもありそうです。
老眼はあまりないと思ってるけど、無理して見てるのかな。
目を休ませてみますね。
ありがとうございました。
11  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:35
わたし閃輝暗転と頭痛って絶対セットでくる。

今朝ちょうどあって
1日中、頭痛。

下向いたりくしゃみすると
ずっきーんと。

こどもも同じ頭痛もち。

医者には
長いお付き合いになるでしょうっていわれた

あ、
締めたのに出てきてごめん
無視していいよ

12  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:43
毎日市販の頭痛薬が手放せません。
頭痛はほぼ毎日で、2週間に一度は嘔吐します。
何十年もこうなので、あらゆる検査をして異常なし。
予防薬も試したけど効果なし。
寝込んで動けなくなるような頭痛が2か月一度くらいあります。
そのときの頭痛は激しいなんてものじゃなく、身体を丸めて布団にくるまり、横に置いた洗面器に嘔吐を繰り返しつつ水分補給。ポカリスェットとかです。翌日にはなんとか起きれますが、絶食二日目に突入。
医者はもう、行き疲れました。どうせ効かないし。
もっとすごい知り合いは、一回4錠飲むそうです。それを一日5,6回。
症状は私よりひどく、寝込むと3日くらい。吐きっぷりも私よりすごいそうです。
同じようにあちこちの医療機関に行き、何してもダメだったと言っていました。
私は容量は守りますが、回数は4,5回ですね。
飲みすぎだからやめろと言われても、じゃあ頭痛をなくして下さい!と叫びたいです。
頭が痛いのと吐くのはセットで、何も食べてないのに繰り返し吐き気が襲ってきて胃液しか出ないですからねー。50過ぎても治らないですね。
13  名前::2020/04/08 22:37
うわ…大変な頭痛持ちなんですね…
お辛いですね…
それも偏頭痛なんですか?
偏頭痛と言ってもいろいろありますね…
調べてたら遺伝性と書いてありました。
11さんも親子で。
下を向くと、というか向きを変えるとズッキーンとするのはありました。
頭痛って辛いですよね。
トリップパスについて





ではトイレットペーパーは?
0  名前: 匿名さん :2020/04/05 22:11
こっちはまだまともに買えないよ。
今日3軒回ったけど売り切れてた。
115  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:47
今日イオンに行ったらティッシュペーパー5箱入りが、おひとり様1点限りの表示があって制限されました。
つい先週まで、数量制限がなかったです。
棚には先週より、置いてある数が少なくなっていました。
116  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:49
数制限はずっとあったよ。
117  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:53
>>112
なんでダメだと思うの?
犬のうんこを流したらダメというのは、外でした場合に草や砂やらが混じっているからダメだという理屈だよ。
それ以外に犬のうんこをトイレに流してはいけない理由なんかないよ?
家の中でしたうんこを片付けるのにトイレットペーパー使うのは当然よ。
118  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:55
>>117
汚水処理能力は、人間の人口の分で計算されているんです。
ペットの分は入ってないの。
処理しきれなかった分は汚いまま海に流れる事になります。
119  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:58
>>112
うちのとこはゴミで出しちゃダメ。
トイレに流すように言われてる。
トリップパスについて





東京から避難しないで
0  名前: 匿名さん :2020/04/07 15:35
気持ちは分かるけど
74  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:13
>>71
そうしてるみたいよ
のぞみ4時間を車で迎えに。
引きこもらせてる。

でもおやは
仕事には行くのよね。
75  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:13
大学の子は、やっと今帰ろうとしている。のんびりしたものだよ。海外へも帰る。出国はできるのでしょうか。
76  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:17
>>73
授業延期、オンライン授業になった時点で連れ戻さないのは何でだと思う?
非常事態宣言が出ても、最低限の生活はできるのに、何故に急を要するのか、、、
77  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:20
>>74
その子は2週間、家から一歩も出てないんだね。
その間誰とも対面してないのなら、感染者ではないもんね。
安心だ。
でも4時間ノンストップ、食事なし、トイレ休憩なし、親はその2倍、トイレ我慢だね。
78  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:33
>>77
それは無理ね。

しかも距離の説明で
のぞみの速さで移動はできないよ。
トリップパスについて





コロナ終息後の世の中
0  名前::2020/04/07 18:55
みんな弾けるのかな?
経済急激に潤うのかな?
22  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:34
>>12
出張減るだろうな。職場がそう。お偉さんがWebで会議するそう。地方からの交通費、宿泊費、会食費がかからなくて経費節減になるって皆んな気付く。
23  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:36
雇用が守られてる事を祈りたい。
24  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:40
男の人も家で仕事するのが普通になって、家事分担も進んで、暮らしやすくなるといいね。
25  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:06
行ったことのないJリーグとかBリーグとか行こうかな。
もう潰れて無かったりして。
26  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:30
>>24
うん。家族の良さを再確認してる人も多いと思う。
トリップパスについて





新コロ、なんでこんなに感染力強い?
0  名前: 匿名さん :2020/04/07 11:13
行動がどうのという問題より、同じ店内にいただけの店員さんにまで
うつるって感染力ヤバすぎない?
これじゃあ満員電車で毎日感染者出てるでしょ。
てか同じスーパーで買い物しただけでも何人かうつってないとおかしい。
ってことは私達・・・?


3月21日 ゼミの卒業祝賀会に参加 ※大学や担当教授から再三やめるように指導されていた
3月22日 自家用車で富山市の自宅に戻る
3月24日 のどの違和感や咳があったが、友人3人(保育士A、就職予定者B、看護師F)と焼き肉店で食事
3月25日 発熱もあったが、友人1人と食事

3月30日 県内1例目=京産大卒女性陽性
3月31日 24日に食事した「看護師F」が陽性
4月01日 24日に食事した「保育士A」が陽性
4月01日 24日に食事した「就職予定者B」が陽性
4月02日 「就職予定者B」の「家族C(介護施設職員・ケアマネジャー)」 が陽性
4月02日 「就職予定者B」の友人「20代会社員男性D」が陽性

4月04日 24日に食事した「焼き肉店店員E」が陽性
4月04日 県内の感染者数10人に
61  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:16
ttps://www.youtube.com/watch?v=FVIGhz3uwuQ&feature=share&fbclid=IwAR12Hvd5q0H5KSjzlAkSMxHUSs9dYxVgjdkkzuJeqkTj5bP9cQ3cxtHlcik

解りやすい動画です。
62  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:21
>>59
そうかなあ。
二日間80人前後で推移したから
明日は少ないことを信じたい
63  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:56
>>60
日本が作ってたのは陽性か陰性かの判定キットだったと思う。
64  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:59
>>61
開けなかった
タイトルとか教えて?
65  名前: 匿名さん :2020/04/08 21:13
>>64
Coronavirus is not the flu. It's worse.
トリップパスについて





炊飯器の内釜を直火で使っていた
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:40
昨日大家族母の節約紹介みたいな番組を見てたら、そこの家、炊飯器の内釜をコンロの火にかけてご飯を炊いていた。
あれって、そんなことしていい代物なの?

最初そう見えるけどまさか違うよね?と思ったら、アップになったとき内側の3合とかの水の線があったから間違いない!

でもちゃんと炊けていたし、穴が開きそうとか、火事になりそうとかそういう感じではなかった。

あれは、ガス釜用だとか、何か普通と違うんだろうか?
直火も大丈夫というのもあるのかな?
1  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:52
炊飯器 内釜 直火 って検索したら出て来る
出て来る。

結構やってる人いますね。

私もそういう発送なかったので、へーでした。


メーカーはトラブルの元だから
やるなってサイトに書いてあったよ。
2  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:20
なんで普通の鍋で炊かないんだろうね。
3  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:53
>>2
洗いやすいからですよ〜
ちょっと焦げても、つるんと取れる。
4  名前: 2 :2020/04/08 21:10
>>3
それ重要ですね。
思い浮かばなかった。
教えてくれてありがとうございます。
トリップパスについて





結局埼玉スーパーアリーナのK1で
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 06:34
あれから18日くらい経ったけれど、感染者は今は出てないですよね?
あれは出たら名前を記録してあるはずなので追えるはず。
このまま出なければいいな。

さっき3月の3連休中に上野公園で花見をしたと言う人が感染者の中にいたというニュースは
あったけど。

32  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:13
>>31
やったらやったで県民や国民が俺たちの血税をプロレスバカに使うなよって苦情が殺到だよね。
政府も県もどの道プロレスファンと一般人達の板挟みだよ。
33  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:30
結局国の責任なんだよ。
尻ぬぐいもしないで。そんなんばっかり。
34  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:33
>>30
感染者拡大させていい理由にはならないよ。
35  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:15
ヅカに対しては非難しないんだね
これだからババアは
36  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:49
>>32
プロレスは好きですがK 1は嫌いです。
違うものなので一緒にしないでほしい。
このレスで誤解が広がるのは悲しいよ。
トリップパスについて





今日の夢…駄
0  名前: 匿名さん :2020/04/07 21:17
TOKIOの松岡似の若い子が夢に出て来て後ろからムギュ的な
キュンキュンしてからの私が離れて行った夢を見ました。
目が覚めてもギュウ!って苦しい思いが残ってました。。。笑

あー現実に戻りたくなかった!

駄すれです。

皆さんの思い!
どうぞ!!
4  名前: 匿名さん :2020/04/08 15:21
>>0 キンモ
5  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:42
久しぶりに、用を足せるトイレを探して、うろつきまくる夢をみた。
今日は宇宙船みたいに大きな飛行機の中って設定。
リクライニング式のトイレ便座とか、すごい豪華なトイレは人が使ってて、
私が入ったトイレは狭すぎでしゃがめないのとか、
便座がすごい高い所にあって座れないのとかばっかりでした。
危ない危ない。
6  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:01
>>5
私も学校でトイレを探してる夢だった。
我慢してトイレを見つけて、便器に座っておしっこが出来た。我慢してから気持ち良かった。
7  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:42
>>6
夢の中で気持ち良く用を足してる時って、
現実はどうなってるの?
勿論、現実では何事もないんだろうけど、
夢で用を足す事ができるって、レアですよね。
8  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:47
>>7
現実もおしっこしていた。温かくなって気持ち良かった。
トリップパスについて





Tverのハケンの品格1話の次は8話?
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:53
Tverで古い「ハケンの品格」をやってる!と思ったら1話の次は8話まで飛んでる。
最初からそうなんですか?
有料チャンネルで見てねーーって事?

それとも全部やっていたのに、私が気が付くのが遅かった?
1  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:05
大体4話くらいずつ公開されて、1週間くらいで消えて次が公開されるの。
1話だけはずっと見られる。
2  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:44
最初は1話から4話。
1週間位すぎたら次は1話と5話から8話…
って感じになってるので主さんは気付くのが
ちょっと遅かった…
トリップパスについて





5Gの弊害
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 11:33
スピード感が売りらしいけど、電磁波半端なくて近くに飛んでいた(鉄塔)
鳥が一瞬で死んでしまうらしいです。
怖すぎる。
今のスマホで十分便利なんだから、これ以上余計なことはしないでほしいと思う。
中国がフランスに対して中国製マスクを抱き合わせ商品として
5Gを売りつけている。どう思いますか?
14  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:58
さすがにそれは、嘘っぽいと思う。
だったら、もっとニュースになってるのでは?
15  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:11
>>14
都合の悪いことはニュースになんてならないよ。
都合の悪い事は不倫騒動で隠したり。
16  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:12
>>15
そうだねえ。
そうかもねえ。

でも鳥が死ぬくらいのすごい嘘を?
日本中でやったらすぐばれるのに?
17  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:15
電磁波で人が死ぬような影響があるならGO出さないよ。
だってその会社のトップが使わなきゃお話にならないし。
孫さんが電磁波怖いからガラケー使ってますとか言ったらそれ納得できる?

5Gは日本だけの問題じゃなくて世界的なムーブだからね。
世界中で隠蔽なんて無理に決まってる。
18  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:15
>>15
ということは、
将来的には道端に鳥の屍骸が落ち出るのが日常になるの?
それは衛生上、困るね
トリップパスについて





ジャンプも発売中止
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 17:43
社内に感染者が出たんだって。
新聞とか雑誌なんかも発行維持できなくなる可能性あるんだね。
ジャンプだけで売り上げマイナスどれくらいになるのかな。
2  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:02
来週は出て、次とその次が合併号になるらしい(出るのは遅い方の月曜日)
3  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:12
次の20号は出るよ。
その次の21号がお休みで、次の月曜(27日)に21・22合併号として出ます。

鬼滅がちょっとしんどいので、先を見たい気持ちもありつつ、ちょっと一息入れるのでちょうどいいかも。
4  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:49
それこそ、そういうのは在宅でネット配信で行けるんじゃないの?
編集長にデーター送って、OK出してもらってとか?
5  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:12
>>4
そう簡単に行かないから編集は大変なんだよ…
とくに週刊誌なんて人員を倍にするとかしないと無理だと思う。
6  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:13
>>4
大手の看板雑誌なんだから、それ出来るならとっくにやってるよ。
トリップパスについて





武漢解放
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:02
武漢解放て、無症状のひとがあちこちに出回るでしょうね。
どうなるんだろう、皆元気に生きたい。


5  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:15
>>2
うん、日本には来れないよね。
中国の中で、再燃させるよ。
ところで、今日PM2.5が中国から運ばれたと
さっき天気コーナーで気象予報士が言っていたけど、
中国、もう工場再開したのか! ! !?
6  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:18
スペインが第3波まであったそうで
武漢もそうなる可能性あるよね。
7  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:19
実際のところさ、中国の新型コロナウィルスでの死亡者数って単位はどれくらいなんだろう?
何万人規模?何百万人規模?何千万人規模?
今世界のコロナによる死亡者数の折れ線グラフを見ると、アメリカはブッチギリに垂直に伸びてるけど、
中国は中間ぐらいの人数からずっと横ばい下降気味のグラフなんだよ。
あれ信じて良いの?本当に武漢市は開放しても良い状態なの?
春節後のコロナ第2便にならないのかな?
8  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:24
武漢の携帯の解約が1450万台だからそのぐらい亡くなってるのでは?説。
少なくとも亡くなった方4000名弱ってこた無い。
中国は大体何でも×100で考えろって知り合いの中国人が言ってた。
実際亡くなった方40万くらい居るのでは?
火葬場がフル稼働で24時間やってるって。

でも醜金pay(習近平ね)が無理やり復興イメージにするために武漢開放しちゃってるんでしょ。
そして苦しむ外国に「助けてあげよっか?」っていうんだね。
マッチポンプだよ。
9  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:06
また、ウィルス復活するんじゃない。
トリップパスについて





あ、上川くん。
0  名前: 匿名さん :2020/04/03 18:42
セサミンのCM。
なんなの、あれ。
同級会で偶然ベアルック?
40  名前: 匿名さん :2020/04/08 13:46
いや〜、あの女性は54歳より老けてるでしょ?
一般人だって、今どきあの、セサミンの女性よりずっと若いと思うけど。。
41  名前: 匿名さん :2020/04/08 13:55
>>12
仰る通り、息子がいないから引くのでしょうね。

なかなか良いよ、似合ってるって言ってくれます。羨ましいでしょ?
42  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:21
>>41
うちの息子も良いとか似合ってるとは言うけど、さすがに好きとは言わない。
あのCMは何もかもがキモい。
引くよ。
43  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:50
>>41
素直に、うらやましいです。
カッコいい息子、ほしかったな。
44  名前: 匿名さん :2020/04/08 20:02
ふつうにキレイな50代だが、なんでこんなに叩かれる?
トリップパスについて





ジェネリック薬品
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 05:54
保険証の切り替えで新しい保険証が来ました。
それに『ジェネリックを希望します』シールが
5枚も付いてきた、しかも目立つように赤に白抜き文字。

以前、持病で飲んでいる薬を
いつもと違う調剤薬局でもらったら
ジェネリックで出された。
たまたまたったのかも知らないけど
飲んだ途端に調子が悪くなって、
それ以来どんな薬もジェネリックは避けています。

皆さんはジェネリック、どうしてますか?
希望している?
希望していない?
それとも特に気にしていない?
17  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:30
ジェネリックの薬を飲んだら、胃の不快感があってから避けています。
医者はジェネリックにしますねと言わなかった気がするんだよね、
薬剤師にジェネリックですけどいいですか、とは言われたような気がする。
その時は不快感が出るとは思わなかったからいいやと思ってた。

最近、知人がジェネリックの薬を処方されて飲んだら
不快感からの胃痛があると言ってたわ。
ただでさえ病気で不安なところに別の痛みが生じるなんてね。
嫌だよね。
18  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:35
プラセボの人がいっぱい☺
19  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:50
>>16

国は医療費軽減のため
ジェネリックを推奨しています
20  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:54
ジェネリックで困ったことは特にない。
そもそもお薬飲むことが少ない。
21  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:58
勝手にジェネリックになるなんてことがあるの?
希望者なんだと思っていました。
トリップパスについて





テレワーク出演
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 16:05
テレビ局とか密閉だから、テレワーク出演
じたいは賛成なんだけど、そこまでして
ゲストとして呼ぶほどの人かな?と思う人も
いる。情報番組のレギュラーとかね。

出る方はそれでもお金もらえるから
やるだろうけど、依頼する方は契約上
断れない感じなのかな?
1  名前: 匿名さん :2020/04/08 16:26
なんとか番組を成立させたいんだろうけれど、そこまでしなくても…と視聴者は思ってるよね。

出る方は何としても稼ぎたいから必死だよね。
2  名前: 匿名さん :2020/04/08 17:27
契約があるからそうでもしないと差支えがあるんでしょ。
ゲスト出演なら1回限りで済むけど、レギュラーなら何ヶ月とかの縛りあるんだから仕方ない。
3  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:48
例えばヒルナンデスもナンチャン一人でずっとは間が持たないというかなんというか・・。
苦肉の策だけど、音声にずれがあったり、なんか笑っちゃうからそれでいいかな?と思ってしまう。
4  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:50
まあでも、誰もテレビに出ないよりいいのかと。

あつまらなくてすみますから
一人いればいいってなれば、いい方法かも。
トリップパスについて





愛犬自慢をしよう
0  名前: 匿名さん :2020/04/07 08:47
昨日狂犬病の注射と
フィラリア検査の採血をしたんだけど
泣きもせず
動きもせずに
がんばった!
(前回の予防接種は暴れたんだけどね)

次の方、どうぞ〜

ペット嫌いな方は絶対スルーでお願いします!
14  名前: 匿名さん :2020/04/07 20:56
うちのワンコ、きらいな野菜や食べる気分じゃないものがお皿に入ってると、口でくわえてお皿から取り出しておく。
カワイイんだけどね。

こっちおいでと言っても気が向いたときしか来ない。

新聞、床に広げて見てると新聞の上に乗ってきて新聞読めない…。

病院に行くよと言うと、散歩のときは直ぐ玄関に来るのに、全然来ない。迎えに行くと、ブルブル震えている。



15  名前: 匿名さん :2020/04/07 22:06
みなさん、かわいいワンちゃんの
おはなしありがとー!

それぞれの
ワンチャンネコちゃんたちを
想像して癒されましたー!

ワンちゃんもネコちゃんも
コロナなんて関係なしで
毎日あそんで食べて寝転んで。
もういまの癒しはワンちゃんのみです。

ペットにもうつるらしいので
あまり遊んでばかりもいられませんが
穏やかな日々が早く戻るといいですね!!
16  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:45
トラにも感染してたらしいよ。どっか外国。
17  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:55
うちの柴犬はとっても優しい顔していて、体も小さめなので雌に間違えられます。
もう9歳ですがとても元気。

全く吠えないので番犬にはならないけど、散歩のお供と癒しに役立ってくれてます。
18  名前: 匿名さん :2020/04/08 19:18
うちの犬は食にムラがあって、いつもの餌だと食べないときがある。
尿路結石持ちで食べさせられる餌も限られてるから
きちんと食べた時は、その後におやつを与えてメチャクチャ褒めたたえている。
だからちゃんと食べた後は すごく喜んでハァハァ言いながら尻尾フリフリ近づいてきて
「見てみてー!ちゃんと食べたよー!」アピールがものすごいのだけど、食べなかった時は
何も言わずにハウスしている…のが、賢いと思う。

親ばかです。
 
トリップパスについて





緊急事態宣言が出たら
0  名前: 匿名さん :2020/04/05 23:33
緊急事態宣言が出たら、仕事や学校はどうなりますか?
漠然としていて、よくわかりません。
夜の街や飲食店がお店を閉めるだけですか?
141  名前: 匿名さん :2020/04/07 21:54
>>138

本当にね。
人の国の批判する暇あったら、自分の国の政策を見つめ直せって。
142  名前: 匿名さん :2020/04/07 21:58
140は138(私)じゃないよー

日本はさあ、
あの中国の横にいて、
1月末からあれだけの人数受け入れておいて、今の状態保ってるんだよ?

今さら検査が少ないだの、ロックダウンしてないだの、
あとから広がっといて既に死者数千人や、感染者数万人の国から言われたくないっつーの。
143  名前: 匿名さん :2020/04/07 22:13
>>138
ごちゃごちゃ言われて気になるの?
絶対とは言えないけど
日本が1番国民を守ったって形で終了だと思うけど。
144  名前: 139.140 :2020/04/07 22:22
>>142
ごめん、間違えた。
145  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:44
自粛要請だけで、出歩く人が激減してた。
日本人って真面目だよね。
トリップパスについて





パート従業員、出勤は
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 12:19
私が勤めている職場は
私が休んでも痛手なし。シフト制なので
自分の都合で働けます。偶然先週からシフト入っておらず
次の出勤は来週。自主判断で休みオッケーです。
こんな感じなら皆さん来月までお休み取りますか?


4  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:04
周囲の感染状況と家計によるかな。

うちの周囲はじわじわ来ている。子供はもう大きいし生活には困らないから(決して贅沢はできないが)正直休みたい。
やっと休業になったはいいが(人数最小で休めなかった)やることないのに出勤しろと。給与確保のためなんだろうけど、やることないなら休みたい。
ぬしさんとこは?休校のお子さんいるなら休みたいよね。
5  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:05
>>3
コロナを理由に退職したの?
6  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:36
>>3
コロナで肩たたきされた?
7  名前: 匿名さん :2020/04/08 15:06
私なら休む。
なぜなら家族全員家で仕事になったから。
ご飯作ってあげる。
8  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:32
緊急事態宣言の都市に住んでいます。

私の仕事はコールセンターに近い業務なので
1人休んだところで支障はないです。
子供達は休校中。 同じような家庭環境の方が沢山
いらっしゃるのですが、シフト通りに出勤される方もいて、私が神経質だと思っている方もいるかも。
でも各自の判断だから、仕方ないかな…と思っています。
トリップパスについて





中国って
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 11:38
いまさらだけどやる事おかしくないですか?(

星新一の小説を思い出してしまう。
11  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:23
>>10
こわすぎる・・・
でも、国防法って本当にこわい。
昨日までニコニコしていた帰化人・在日が、発動によりある日
突然鬼の形相で残忍な行為を日本人に対して・・

戸籍マップを作ってほしい。
12  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:25
>>10
あなたの説明分かりやすい。怖いけど知っておかなきゃいけないことだと思う。
故中川大臣のあの呂律の回らないおかしな会見忘れられない。
おかしいと思ったけど、マスコミの泥酔会見という叩きにどれほどの国民が踊らされたことか。
亡くなってから本当に後悔した。
日本の有能な政治家は国内外で命を狙われているんだと思い知らされた出来事だった。
水資源問題もその後やっと危機的状況を知ったし、日本は法的に外国人から国土を守る術がないと知って恐ろしくなった。
これで自衛隊を放棄したら終わりだとも思う。法整備して日本の国土を外国人が買えないように、水源地は特に買えないようにしていかなきゃいけない。
13  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:26
>>3
西遊記が怖かったとしたら、
脚本家は日本人だから
中国が、ではなく、昔の物語が、じゃない?

横ですが私はルチ将軍がなにしろ怖かった。
14  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:30
だから、パーフェクトではなくても今政権を野党に渡しては駄目なんだよ。
自民だって二階みたいなくずも居るけど世耕さんとかおひげの隊長とかまだまだ信頼に足る人は
居る。野党に渡したら鳩山の悪夢再びなんだよ。
早く法改正しないと、こんな状況でも中国が尖閣にちょっかいかけてくるし。
頼みの綱のアメリカがあんな状態で空母さえ感染して使い物にならない。

それには国民がマスコミの言うことをうのみにしないで自分で調べて考えないとね。
15  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:31
中国が、しれーっと日本海域に来ているよ ! !
防衛省調べてみたら分かるよ。
国力を弱体化させたところで、乗っ取る気満々。
 河野大臣 おねがいしゃす ! !
トリップパスについて





坐骨神経痛
0  名前::2020/04/08 16:57
ゆるい坂を1時間登った後、坐骨神経痛になって1週間なのですが、ストレッチして少しよくなりましたが、反り腰が原因と聞きました。

反り腰を、治したいのですが意識だけではなく、矯正ベルトを買いたいと思うのですが、矯正ベルトを使った方いますか?
使った感想聞かせてほしいです。
1  名前: 匿名さん :2020/04/08 18:25
病医院で坐骨神経痛と診断されたのなら、
そこで聞いたほうがいいよ。
なんなら装具を斡旋してくれる。
トリップパスについて





都知事選挙
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 07:55
7月にあるんだね。
このままでいい。
13  名前: 匿名さん :2020/04/08 13:00
舛添は叩かれて当たり前のことしてたから。
百合子は今回本当に頑張ってる。
オリンピックの件も含め頑張ってると思う。
14  名前: 匿名さん :2020/04/08 13:45
小池さんじゃなくちゃ、このピンチを乗り越えられない。
15  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:40
>>12
じゃあ誰ならいいの?
16  名前: 匿名さん :2020/04/08 14:44
>>12
どうしてもダメなら仕方ないけど、
ちょっとだけ片目つぶってみてあげてほしいな。
同じ女性として、女性を応援しないと、
女性の地位は向上しないよ。

実は、私は女性の地位向上には
あまり積極的に考えて無いタイプ。
だって男を上手に操って生き抜く方が楽だもん。
でも、口先だけでなく、本当に頑張ってる女性は応援したいと思う。
17  名前: 匿名さん :2020/04/08 16:44
小池さんがウンザリしてるんじゃないかと、心配。。
ここ数年、東京はトラブルの連続だもんね。あ、日本全体もそうだけど。
トリップパスについて





二次被害を防ぐ
0  名前: 匿名さん :2020/04/08 06:17
精神的にいろいろ負担があって、事件やら起きてますよね。
心穏やかに過ごすにはどうしたらいいのでしょう。
愚痴などあったら書いて下さい。
5  名前: 匿名さん :2020/04/08 10:33
宅浪息子と1年間も顔つき合わせて来た。
3食作ってきた。
たくさんおしゃべりした。
でも、この生活がもう楽しくて楽しくて!
懸念は、将来お嫁さんが困るかもしれないってこと(笑)
6  名前: 匿名さん :2020/04/08 10:39
NYは街で暴れてる人とかいるみたいだね。
ロシアでは外で喋ってた人がうるさいと射殺されたり、そんな状況になったら迂闊に散歩も出来ない。
日本は銃がなくて良かったけど、自暴自棄になって暴れる輩は出るかもしれないね。
7  名前: 匿名さん :2020/04/08 12:18
悪巧みを思いつく部類
メンタルやられて自分を責めだす部類
メンタルやられて他者を傷つける部類

いろんな出来事が起きてきそうだから、とにかく
自分(と家族)を守ることを忘れないように。意識的に。
8  名前: 匿名さん :2020/04/08 15:24
このあと戦争になるって予言?陰謀論?あるよね。
アメリカと中国、揉めないでほしいわ。

特に中国!よその土地や海に侵入しないで! みんなイラついてるから反撃しちゃうよ。
9  名前: 匿名さん :2020/04/08 15:51
車で1時間のところにある大きな公園を散策してきたよ。
誰もいないからマスク外して。
緊急事態宣言の地域じゃないから出来るんだけど、息抜きすること見つけてね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 932  次ページ>>