育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
2791:浮気相手と話し合い(256)  /  2792:目黒蓮って林先生に似てるよね(15)  /  2793:お昼何にする?(47)  /  2794:中年期の心の危機(25)  /  2795:スカイキャッスル見てる人いますか(145)  /  2796:小泉になりそうですね(69)  /  2797:SHOGUN 観たいんだけど・・・。(23)  /  2798:月がきれいです(47)  /  2799:ブラタモリが11月2日から三夜連続で観れるよ(5)  /  2800:そんなスレッドはありません(7)  /  2801:1970年代の人〜(86)  /  2802:安倍晋三氏と旧統一教会会長、自民党本部で選挙支援確認か(6)  /  2803:総理大臣候補者の誰かになりそうですね(5)  /  2804:クイックルワイパー、モップの替え時は?(25)  /  2805:泉さんになりそうですね(2)  /  2806:クーリングオフをした事ある人いますか?(26)  /  2807:どちらかしか選べないなら(9)  /  2808:野田さんになりそうですね(9)  /  2809:枝野さんになりそうですね(7)  /  2810:毎月お金を援助してほしいと言ってくる義母(51)  /  2811:私の隠し財産(41)  /  2812:計算得意ですか?(9)  /  2813:刷り込みや思い込み(31)  /  2814:そういえば小池百合子って(9)  /  2815:ジュニア団塊世代(87)  /  2816:夏休みの大学生(178)  /  2817:綾瀬はるか(2)  /  2818:夫婦別姓ってそんなに必要?(239)  /  2819:甥と姪可愛い存在ですか?(36)  /  2820:神奈川です蒸し暑い(26)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101  次ページ>>

浮気相手と話し合い
0  名前: 匿名さん :2024/09/10 07:22
浮気相手の女とどういうつもりか聞きたいのですが、冷静に話す自信がないのと、還暦迎える女に今まで独身だった事をなじりそうで名誉毀損レベルになるのも嫌だから、第三者として弁護士を雇った方がいいのでしょうか?
旦那は肉体関係はないと言ってるのと、女の家近くまで送っている事がわかっています
女からもし自宅に上がって肉体関係があったとしたら平常心が保てません
そんな事でも弁護士さんに依頼してもいいのでしょうか?
また、別の探偵や便利屋とかの方がいいのでしょうか?
252  名前: 匿名さん :2024/09/18 12:57
旦那さんってどんなポジションの人なんだろ。
下請けの社長から女を当てがわれて、その社長の手駒として
会社を動かせるような存在というのがいまいちわからない。
253  名前: 匿名さん :2024/09/18 13:03
>>249
また決め付け
254  名前: 匿名さん :2024/09/18 17:22
話を聴いている限り、なんか主の妄想が激しいと思われ。
255  名前: 匿名さん :2024/09/18 17:31
>>252
そうだね。
小ちゃい会社なのかな?
256  名前: 匿名さん :2024/09/18 18:18
>>254
同感。
トリップパスについて





目黒蓮って林先生に似てるよね
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 18:25
今でしょの林先生に似てるよね。
ファンの人は否定するだろうけど。苦笑

海のはじまり見てて、本当に似てると思う。
11  名前: 匿名さん :2024/09/18 10:15
似てるけどブ男な部類と似てるけどイケメン枠の差はどこにあるんだろうね。
似てるけど林先生がジャニーズで大人気になれるとは思わないし。

唇かな?そこだけは完全に違うよね。
後は手足の長さやスタイル?
似てるけど不細工と言われる方が悲しいかも。
菅田将暉の弟も随分悲しい思いをしたって言ってたもんね。菅田将暉の弟は凄い才能があるから、音楽の才能に取られたんだよと思うしかないかな。

そう考えるとメメはイケメンだけど超お馬鹿で林先生は私的にはブ男だけど頭は良いから相殺されてるのかな。
12  名前: 匿名さん :2024/09/18 10:23
そうかー。
世間では似てる扱いなのね。
私は林先生は風間俊介のほうがそっくりと思う。
13  名前: 匿名さん :2024/09/18 11:06
>>12
そっちも似てると思う。
14  名前: 匿名さん :2024/09/18 13:29
私もずっと似てると思ってた。
鼻から下が林先生なんだもの
15  名前: 匿名さん :2024/09/18 14:16
>>12
同一人物のスレかと思ってたわ
トリップパスについて





お昼何にする?
0  名前: 匿名さん :2024/09/05 11:56
私はドライカレーでも作ろうと思ってる

43  名前: 匿名さん :2024/09/18 12:29
私と娘の2人。
カルボナーラとサラダと野菜スープにしたよ。
44  名前: 匿名さん :2024/09/18 13:02
みんなすごいな。

私もやし炒めとお漬物とご飯なんだけど。
45  名前: 匿名さん :2024/09/18 13:06
市販のミートソース、自家製のペペロンチーノソースでスパゲティー
46  名前: 匿名さん :2024/09/18 13:10
カレーライス美味しかった
47  名前: 匿名さん :2024/09/18 13:34
自分一人の時によく作る具なしカレー作ったんだけど、何となくピーマンが食べたくてピーマンだけ炒めて乗っけて食べた。
トリップパスについて





中年期の心の危機
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:31
今NHKみて!
21  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:04
>>20
ね、私も思った。
養老院っていつの時代の人だか。笑笑
22  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:10
>>21
韓国の人かと思った。ヤンノウォン。
23  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:27
キョンキョンはもう中年じゃなくて初老だよ。
中年は通りすぎた。
24  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:35
>>20
養老院って。
死語じゃん笑
25  名前: 匿名さん :2024/09/18 11:08
>>23
58才ね。中年じゃないの?
今長生きだよ。
トリップパスについて





スカイキャッスル見てる人いますか
0  名前: 匿名さん :2024/07/25 22:24
日本版はじめて見たけど
面白いのかな?
見てる人いますか?
受験生ママの話だから
皆さんもう興味ないかな?
あれほどすごい家に
住んでる人いないから
違和感ありました。

141  名前: 匿名さん :2024/09/17 20:27
これ、いつ最終回ですか?
142  名前: 匿名さん :2024/09/18 09:22
今韓国版の見始めてて、日本版は見てないけど、設定がおかしくない?
ただの勤務医で、あそこまでの豪華な官舎あるわけないよね、しかも無料。
公務員てあんなに優遇される国なの?
だからキムヨナもあそこまで必死だったのかな。
財閥レベルでもない、たかが勤務医レベルであそこまでの話は盛り過ぎでシラける。
143  名前: 匿名さん :2024/09/18 10:00
どの人も結局は大した事ない経歴で、たまたまあそこにいるだけだよね。
貧富の格差が激し過ぎて、豊かになった人もいるかもしれないけど
日本の総中流時代って、ものすごい時代を作ったんだなと改めて思った。
まだ韓国ってG7に入れる国はないんだってことがよく分かった。
144  名前: 匿名さん :2024/09/18 10:07
一応最終回気になる
145  名前: 匿名さん :2024/09/18 10:12
ポートフォリオって日本版ではなんなの?
トリップパスについて





小泉になりそうですね
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 18:40
どう思いますか。
65  名前: 匿名さん :2024/09/17 15:50
>>64
一般人の内情わからない人はダメダメ
66  名前: 匿名さん :2024/09/17 15:51
>>65
じゃ、どの人もダメじゃん。

政権交代して野田さんがやればいい。
あの人は一般人の出だから。
67  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:06
>>66
野田さん?
野党なのに?
立憲は与党にはなれないよ。
共産党とつながってるって
都知事選でバレたし。
68  名前: 匿名さん :2024/09/17 23:30
この人、お父さんのコピーみたいね。
話してる時の動作とかそっくり、
69  名前: 匿名さん :2024/09/18 09:42
この人はないよ。
環境大臣のときにあれこれやらかしてるじゃん。
釧路湿原のソーラーパネルもそうだし、
レジ袋有料化もそうだし・・・。
頭の中、何も考えてないよ。
パフォーマンスばっかし。
お父さんも少しそういう所あったよね。
ブッシュと会ったときとか、浮かれちゃって、恥をさらしていたって
感じだった。
で、お父さんは規制緩和やりすぎて日本経済壊した。
息子は年金と雇用と高等教育を崩壊させたいみたいだし。
トリップパスについて





SHOGUN 観たいんだけど・・・。
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:20
ディズニーチャンネルじゃないと、観れないんだっけ?
どこかのTV局で放映権買って流してくれないかな。
多分スポンサーもつくだろうし視聴率も稼げるかと・・・。

19  名前: 匿名さん :2024/09/17 20:39
良い評価された作品は観たいですよね。
日本の時代劇を世界に正統に伝えたいという作品、
是非見たいですね。
真田さん、素晴らしい。
20  名前: 匿名さん :2024/09/17 21:39
ディズニープラス入ってるからチラッと見てみました。
全10話で1話が1時間くらいあるから
見応えありそうですね。3連休にじっくり見よう。
21  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:49
数ヶ月入会して辞めるってできるかな。
ディズニーチャンネル
22  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:53
>>20
DAYDAYの司会者の方、これを期に10時間ぶっ通しで観たんだって笑
夢中になってたって
それ聞いて私も観たくなったとこよ笑
23  名前: 匿名さん :2024/09/18 09:09
>>21
ディズニープラスね。
月額で払えるから数ヶ月で辞められると思うよ。
トリップパスについて





月がきれいです
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 18:06
満月では無いそうだけど満月に見える。
ささやかな愉しみ。
43  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:27
外暑いからなあ
44  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:28
寝る前にベランダから見る。
オッケーグーグルに聞いたら今外の気温28度あるんだって。
45  名前: 匿名さん :2024/09/17 23:11
主さんありがとう
今もう一度見ました
すごく明るい月きれい
教えてくれてありがとう
おやすみなさい
46  名前: 匿名さん :2024/09/18 01:29
>>44
ぐえええ28度

水がまた温かくなってたわ。

明日が満月で中秋の名月かと思ったら
満月じゃなくても今日が中秋の名月だったのねー。
ひとつ学んだわ
47  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:46
>>46
今夜は満月を楽しめるね!


今日は満月「ハーベストムーン」 中秋の名月から1日遅く
配信 2024年9月18日 06:43更新 2024年9月18日 07:06
ウェザーニュース

今日9月18日(水)は満月です。昨日は旧暦8月15日で中秋の名月が昇りましたが、今年は満月が1日後になっています。

9月の満月はアメリカの農事暦で「ハーベストムーン」とも呼ばれます。気になる今夜の天気など解説します。
西日本や北海道でお月見日和に

昨日の中秋の名月と同様に、弱い秋雨前線の影響を受ける地域では雲が多くなりそうです。東北南部や東日本〜山陰にかけての地域では雨の降る可能性があります。西日本の太平洋側も湿った空気の影響で雲が多くなる見込みです。沖縄は台風14号の影響で雨や風が強まります。

西日本のその他の地域や、北海道・東北北部などでは雲が少なく、お月見を楽しめるところが多くなる予想です。
トリップパスについて





ブラタモリが11月2日から三夜連続で観れるよ
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:01
NHK「ブラタモリ」が8カ月ぶりに帰ってくる! 11月2日から初の3夜連続放送
配信 2024年9月17日 16:25更新 2024年9月17日 19:44
サンケイスポーツ

NHK総合「ブラタモリ」が、11月2~4日午後7時30分から番組初の3夜連続放送されることが発表された。今年3月にレギュラー放送が終了しており、約8カ月ぶりの復活となる。


「ブラタモリ」は、街歩きの達人・タモリが〝ブラブラ〟歩きながら、知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る番組。今回は「道」に注目し、 江戸時代に整備された〝ある道〟を歩き、街から街へと移動することで、それぞれの街の魅力や個性を解き明かす。京都から出発し、大阪を目指すという3夜連続で道を歩く旅となる。

旅のパートナーを務めるのは、広島局の佐藤茉那(まな)アナウンサー。タモリは「道は面白いです。自然にできたものもあれば、つくったものも両方ある。特に分かれ道が良かった。いい三差路に出会えました」とコメントを寄せた。

佐藤アナは神奈川県出身で2020年にNHKに入局。初任地の熊本局に約4年間勤務した後、今年4月から広島局へ異動。「おはようちゅうごく」、「あさイチ」のいまオシLIVE山陽担当リポーターを担当している。



わ〜い嬉しい〜
久しぶりのブラタモリだよ〜
11月が楽しみ〜
1  名前: 匿名さん :2024/09/18 02:30
やっとおわったのにまたやるの。
もういいよ。
クルーがぞろぞろついて歩くの見るのが不快だった。
2  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:23
>>1
不快と言いつつ観てるんだ笑
3  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:30
>>1
うは、、、
夜中にまで人が楽しみにしているものを否定しなきゃいられないって正常な精神状態じゃないわね、、、
4  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:34
>>1
見なきゃいいのに、何言ってるの
5  名前: 匿名さん :2024/09/18 08:41
>>1
2時30分!
トリップパスについて





そんなスレッドはありません
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 21:25
ってでるよね。
新しいスレ開こうとすると必ず。
3  名前: 匿名さん :2024/09/16 22:32
>>2
2さんにとってはラッキーなのかな
良かったね♪
4  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:21
このタイトルが出るタイミングがあるよね?
5  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:29
そのようなスレッドは〜
じゃなくて
そんなスレッドは〜
っていうなんかちょっと言い方きついのが
見るたびに笑っちゃう。

6  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:30
>>5
そうそう。
でもここらしくていいと思う。
7  名前: 5 :2024/09/17 22:31
>>6
うん笑
あ、出た笑 ってなる。
トリップパスについて





1970年代の人〜
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:28
私たちって90位まで生きそうだけどいやもっと?
みんな長生きしたい?

82  名前: 匿名さん :2024/09/17 21:58
あちこち病院ばっかり行くようになるのは嫌だ。
その前にぽっくりいきたい。
80才で充分。
83  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:04
今年50だけど、もう良いかな。子供も来年には社会人だし、やりたいことも無いし、子供のこと以外の私の人生、地獄ばかりだから。
友達もいないし、なんか障害チックで頓珍漢なことばかりして、うんざりされてばかりだし、楽しいことは無かったから。
84  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:06
>>83
やっとお子さんが自立するならこれから自由になって楽しいことがあるよ。
きっとあるよ。
大丈夫です。
85  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:06
>>80
その趣味は、誰かと一緒にやるものなら形態が変わっていくのでは?
86  名前: 匿名さん :2024/09/17 22:09
90まで生きたら夫も当然居ないだろうし、友達もどんどん居なくなるし
子どもに先立たれる可能性だってある。
そんな辛い思いをするのはごめんだ。
夫が生きてるうちに終わりにしたい。
トリップパスについて





安倍晋三氏と旧統一教会会長、自民党本部で選挙支援確認か
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 10:52
安倍晋三首相(当時)が2013年の参議院選挙直前、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会長らと自民党本部の総裁応接室で面談していたとみられることが複数の関係者への取材でわかった。
自民党の萩生田光一・元経済産業相や岸信夫・元防衛相、教団の友好団体トップらが同席。朝日新聞は面談時とされる写真を入手した。

面談は参院選公示4日前の13年6月30日だったといい、複数の関係者は取材に「教団側による自民党候補者の選挙支援を確認する場だった」と証言した。(朝日新聞)


2  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:50
やっぱり自民党は統一教会まみれじゃないか。
しかも、裏金たんまり、脱税三昧。
そして、女と金に汚くてもいいのよ、という物分かりのいい国民。
ひどいことになってるなあ。
3  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:55
>>1
統一の教祖は韓国人だから。もちろん、政教分離の点で、草加や幸福が政治家を送り込んでるのはおかしな話だと思うけど、統一は、日本が外国に乗っ取られる可能性が1番高いと言う点で許せない。
4  名前: 匿名さん :2024/09/17 17:09
安倍さんは韓国にビシッと言えるから好きだと言ってる人がいたけど、韓国に散々貢いでたって事よね。
しかも山口と韓国の間にトンネル作ってるし。
陸続きなんて本当に勘弁してほしいわ。
これ高市さんが総理大臣になったら開通しますなんてことないでしょうね〜怖すぎるんですけど。
5  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:26
>>1
今、与党だから・・・。
6  名前: 匿名さん :2024/09/17 20:42
>>1
ずいぶん前だけど、昨年亡くなった大先生を
証人喚問するとかしないとか話題になったことはあったよ、たしか。
トリップパスについて





総理大臣候補者の誰かになりそうですね
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:14
候補者の中の人になりそうです!!( ・`д・´)
1  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:34
もういいって
2  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:38
は!その通り!
3  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:50
総理大臣候補者の誰かになりそうですね

当たり前じゃん
候補者以外がなるわけないじゃん
4  名前: 匿名さん :2024/09/17 19:59
>>3
自分にぶら下がり
総理大臣候補ではなく、自民党総裁候補だけどね。
5  名前: 匿名さん :2024/09/17 20:27
>>0
もういらない
トリップパスについて





クイックルワイパー、モップの替え時は?
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 07:27
クイックルワイパーのモップタイプを使ってるのですが、これの替え時がいまいちわからず、悩む時があります。

ホコリがつかなくなったら交換と、説明書きに書いてあるけど、結構汚れていてもホコリはちやんと取れませんか?

皆さんはどういうタイミングで交換してますか?
21  名前: 匿名さん :2024/09/17 10:42
昔でいうはたきみたいに照明や棚の上から巾木まで、けっこうかけるところ多いよね。
付け替えながら4面使って全体が薄黒くなったら、ベランダとか玄関の外回りをかけて真っ黒にして捨てる。
22  名前: 匿名さん :2024/09/17 17:29
>>21
4面使ってって、4面なんてある?
23  名前: 匿名さん :2024/09/17 18:15
モップ本体のことかと思ったけど、ペーパーの方だったのですね。
私は週1回の中掃除で、掃除機のあと家の床全部を拭いて、そのままポイです。
だから1回ごと。
24  名前: 匿名さん :2024/09/17 18:19
>>23

クイックルワイパーだとしたらそっちを最初の方が良いみたいよ。
掃除機が先だと埃が舞っちゃうから。
そうすると壁とかにも埃が付いちゃうし、それが落ち着いて落ちてくるまでに時間がかかるらしい。
まあ余計だったらごめんね。スルーして下さい。
25  名前: 匿名さん :2024/09/17 18:38
>>23
主さんが言ってるのは床のモップの事じゃないよ。
トリップパスについて





泉さんになりそうですね
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 13:10
野党は。
あははは。
1  名前: 匿名さん :2024/09/17 13:24
・・センスなっ
2  名前: 匿名さん :2024/09/17 18:17
あら、野田さんが一番人気なのではなくて?
泉さんは3番目だったような・・・人気とか前評判は関係なく、泉さんになりそうなの?
トリップパスについて





クーリングオフをした事ある人いますか?
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 22:05
高価な買い物をしてしまい、あとあと冷静になったら、
やっぱり買うの辞めたいからクーリングオフしたという
経験者いますかね?
私はこれからしようと思ってます。

22  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:29
先日しました。某リゾート会員権。
帰って調べたら会員権の個人譲渡が販売価格の半額以下でされてたから。
あっさり解約できたけど、話聞いたら無料宿泊券2泊分贈呈と言っていたのに
もらえなかった。
まぁ今更いらんけど。
23  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:39
>>20

キャンセルとクーリングオフの違いって何?
24  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:48
>>23
別人だけど、そのままネットで検索したら書いてあったよ。
自分で調べてみよう。
25  名前: 匿名さん :2024/09/17 17:31
昔、カツラメーカーで働いていて、お客さんでありましたよ。
実際、自分から来店した時は出来ないのが基本でした。
高い買い物はしっかりしないとね。
26  名前: 匿名さん :2024/09/17 17:34
なんか微妙
経験したことを書きたいのかな
トリップパスについて





どちらかしか選べないなら
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:25
顔が絶世の美女で、いつまでも年取らない
でもスタイルは短足、寸胴、骨格ブス
デブ

顔がブーで首も短く、シワシワ老婆のよう
でもスタイルは
脚長、スレンダー

私は当然後者
整形てきるからね、首の長さは無理だけと


5  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:04
前者

で、しっかり運動して体を作るわ
6  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:06
どちらも嫌だ。

雑談なのはわかるけど、つまらない二択だなあ。
7  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:17
選べるわけないわね。
顔良し、胸あり、短足
顔難あり、胸なし、足長
くらいのレベルなら考える。
8  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:23
整形無しで、主はどっち?
9  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:26
後者は首も長くないとスタイル抜群と言えなくない?
トリップパスについて





野田さんになりそうですね
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:08
この人好感度高い。
地元のJR駅でたった1人でかわらばん配ってる姿を見たことがあります。
5  名前: 匿名さん :2024/09/17 14:54
>>2
そーなの?
6  名前: 匿名さん :2024/09/17 14:55
>>4
だよねえ
7  名前: 匿名さん :2024/09/17 15:05
この人、消費税8%そして10%にする・・・ってことを
決めた人だよね?
8  名前: 匿名さん :2024/09/17 15:45
>>5
そうだよ。野田さんは実直な人だよ。
かわらばんは選挙関係ない時にやってるから。
9  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:24
下野した12年前と顔ぶれがかわりませんね。元CAさんは新人すぎて、よく出るなぁ。
トリップパスについて





枝野さんになりそうですね
0  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:21
野党は。どーでもいいけど。
3  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:48
>>2
たったそれだけの情報だけで好きになれるんだね
4  名前: 匿名さん :2024/09/17 13:03
宗教と学生運動はゴメンだわ。
5  名前: 匿名さん :2024/09/17 13:09
>>2
最後の1行は書かなくてもよかったよね
6  名前: 匿名さん :2024/09/17 15:51
直ちに影響はない

という台詞が今も浮かぶ。
7  名前: 匿名さん :2024/09/17 16:05
>>6
あー、言っていたね。
皆んなそれ信用したんだよね。
でも、現場は大変だったんだよね。
爆発しそうだったし。
菅直人がチャチャ入れて混乱したし。

この人、弁護士資格あるのに、蓮舫さんの
応援演説が公職選挙法違反だって言われたよね。
一生懸命なのはわかるけど、
立憲共産党だから。
トリップパスについて





毎月お金を援助してほしいと言ってくる義母
0  名前: 匿名さん :2024/09/14 09:01
義母83歳です。義父が亡くなって一人暮らしをしています。
私が主人と結婚した時、店をしていて義母からお給料をもらっていました。
2人で月15万。これではやっていけないと、義母に交渉しましたが1円も給料を
あげてもらえませんでした。生活の苦しさから自殺未遂をしました。
しばらく実家に帰っていましたが、夫が迎えに来て、夫が転職し、それから生活は
落ち着きました。
義父の葬式代は1円も出さず、友人にお年玉として10万もらっている、生活費が
足りない、と言ってきました。今まで知らなかったのですが、夫は義母に毎月1万
渡していたようです。
市営住宅に入っているので家賃は1万3千です。
水道や電気代で3万(田舎なので安い)
47000円が残るので、一人の食費としては十分だと思うのですが。
友人や息子にたかる親が嫌なのと、昔の恨みもあって私自身はお金出したくありません。
時々、食品を持って行っていましたが、それも辞めようと思います。
週3日ディサービスに行っていて、週3回家の掃除に介護の人が来ています。
私が行くと、介護の人に薬とか、掃除してもらっているから助かる
あんたに言って来たら嫌やろ、と言ってきます。
割り切って払うべきか、今、子どもの病院代にお金がかかっている、と直接
言うか、迷っています
長文すみません。自分なら、こうする、とアドバイス頂けるとありがたいです。

47  名前: 匿名さん :2024/09/16 10:18
夫が夫の収入で、生活に支障がない範囲で義母に援助するんだから
何もあなたに文句を言う筋合いはない。
48  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:28
まず、代替案を出さないと話になりません。
自分たちが援助しなくなったら、どこからお金が入ってくるのか。
お友達は生活費の援助などしてくれません。
生活保護の申請が通れば良いですが通らなかった場合。
支払うのが嫌だから辞めますではなく、代わりにお金が義母様に入る方法を探す。
本人は高齢ですから、本人が働く以外で。
「うちは生活きついので支払えません。でも代わりに同じ額あるいはそれ以上が入るように手配します」
こう言わないと絶対納得はしないですよ。
49  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:49
なんで、そんな親と付き合いを続けてるのかしら
奇特なお方
50  名前: 匿名さん :2024/09/17 14:38
子供には親の扶養義務があるんじゃなかったのかな。
主さんの夫は一人っ子?
子供が数万円ずつ負担するしかないと思う。
一人暮らししてデイサービスに自力で行ってくれてるだけマシだと思うし、主さんが負担するのではなく夫が負担すべきものだと思う。

お金がないなら誰かが出さないと仕方がないでしょう。
51  名前: 匿名さん :2024/09/17 15:46
夫の親なんだから、
夫が援助するのなら仕方ないよね
トリップパスについて





私の隠し財産
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 11:46
旦那の知らないお金があります。
実家からの財産分与分ですが、金額は700万程。

沢山ある人からしたら、はした金かもですが、私にとっては大金。
知らせない理由は、旦那がお金に細かく私の給与も全部把握していて支出もほぼわかっています。

でも、これは私の財産だから旦那には内緒にしてました。
もし伝えたらガッツリ家計のお金として計算されてしまう可能性は120%あります。
今は証券会社に預けていてある程度運用されてます。
たまに届く郵便物は見たらスグに捨ててます。

最近、隠している事に疲れてきました。
今は亡き実母から、こういうお金は旦那さんに伝えてはいけないと言われ続けていました。当てにするからと。
旦那は私に全て出してます。私は別に出さなくても何もおもいませんが。

みなさんなら伝えますか?

37  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:55
私は息子に相続のお金はお嫁さんに言うなよって伝えてる。
38  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:58
>>37
息子、誰からのお金を相続したの?
39  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:08
>>37
上ええええ
40  名前: 匿名さん :2024/09/17 12:41
夫婦は鏡ですから、あなたに隠し事があるのならご主人にもあります。お金にシビアなら、隠している可能性大ですよ。浮気も不倫もお金も隠して知らないのは妻ばかりなんて世の中多いです。大切なお金ですから、絶対にご主人に言ってはいけません。
41 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





計算得意ですか?
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 22:52
180円の半額なのに、150円の半額とレジで打ってしまった
気付いてお客様に差額をもらおうとしたけどパニックになって計算出来ず別の人に代わってもらった

差額いくらになるのでしょう

またこういう場合は差額をもらう?
一旦返金してやり直す?
5  名前: 匿名さん :2024/09/17 00:08
普通のお店だと一度全額返金してからの、再度会計ってパターンだよね。

レジのやり直し無しに差額分返して貰った事はないな。
消費税とかどうなってるの?
税込みなの?
6  名前: 匿名さん :2024/09/17 00:09
別の人に代わってもらったのなら、その人にやり方を聞いたよね?
それが、主の店のやり方。
ここで聞いても正解は分からないよ。
7  名前: 匿名さん :2024/09/17 01:57
内税か外税にもよると思うけど
8  名前: 匿名さん :2024/09/17 07:10
計算は得意じゃない。でもレジやってますよ。
計算はレジがしてくれるから大丈夫。

うちのお店の場合は、間違って打った金額を戻しで打つ。
続けて正しい金額を打つ。そしたら差額が出てきます。

プラスの数字ならその金額を貰いますし、マイナスなら返金します。

面倒なのは計算よりも、お支払い方法が現金以外だった時だわー。
9  名前: 匿名さん :2024/09/17 11:59
今日はパニックにならずにレジできてるかなぁ
トリップパスについて





刷り込みや思い込み
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:08

1人は寂しい
家族は揃って食事をする
クリスマスは1人は寂しい
結婚しないといけない
子供は持たないといけない
自分の子供の為ならなんでも出来る
甥と姪が可愛くて仕方ない

もの心着いた時から思ってたよりも言い聞かされて
周りの大人やメディア?何も疑問に思わずにそうだと思い込んで生きてきたって思った事ありませんか?

最近のおひとり様ブームや
多様性の生き方など見て感じるようになりました
結婚や出産は本能的に子どもが欲しくてしましたが
そうでは無い人も沢山いるのかな?
1人でご飯食べるのも時には気楽


27  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:50
>>26
あなたが結集してない人なんだと思う。
28  名前: 匿名さん :2024/09/17 06:35
>>26
家族破壊はわかります
セカンドパートナーなんて何それ?という感じ
結婚しても異性にモテたいだけの人達なんだろうなぁと
家は妻に任せて自分は仕事の糧だと遊ぶのなら、なんで結婚するんだろうと思いますね
29  名前: 匿名さん :2024/09/17 10:00
>>26
いやいや、あなたと結集したいと思う人は国内に、非常に少ないと思われ。
30  名前: 匿名さん :2024/09/17 10:18
このスレ初参加

>>27 >>29
自分と違う意見を書かれただけで
何故そうすぐに攻撃的になるんだろう?

保守派が嫌いなんだろうけど、
こういうことを書く人はすごく不愉快。



31  名前: 匿名さん :2024/09/17 10:20
>>26
一理あると思う
それで現に少子化も止まらないしね

でも個人主義って楽なんだよね
自由で縛られない
自由には責任が伴うけど、経済的責任だけ負えれば自由を謳歌出来る現代は
快適なのだと思う。
トリップパスについて





そういえば小池百合子って
0  名前: 匿名さん :2024/09/15 22:36
学歴詐称がどうのこうの〜ってここで吠えてた人居たけど、
結局何もなかったね。
陰謀論者ってアホだね。
5  名前: 匿名さん :2024/09/16 10:17
>>4
反ワクとか安倍総理は別人に射殺されたとか三浦春馬は殺されたとか小池百合子は学歴詐称してるとか
その手の陰謀論をすぐに信じてしまう愚かな人のこと。
6  名前: 匿名さん :2024/09/16 13:59
>>5
おしあわせな方。
7  名前: 匿名さん :2024/09/16 18:34
>>5
陰謀論とは
ある事件や出来事について、事実や一般に認められている説とは別に、策謀や謀略によるものであると解釈する考え方。強大な権力を持つ人物あるいは組織が、一般市民に知られないように不正な行為や操作を行っている、といった推論・主張。

小池の学歴詐称はこれに当てはまらない。
だって、強大な権力を持つ人物あるいは組織が操作しているわけではないからね。
8  名前: 匿名さん :2024/09/16 22:25
何だったんだろうね
9  名前: 匿名さん :2024/09/17 02:45
>>5
それが、嘘なのかも私にはわからないから、どれを信じてよいのか?と思ってしまう。

三浦さんに関しては、正直、私の生活には関係ないから、どうでも良いことだけどね。芸能界なんて、無縁。
トリップパスについて





ジュニア団塊世代
0  名前: 匿名さん :2024/09/11 18:49
たぶんここにいる方達ってそれくらい?

今、老人が多くてスポーツクラブやバスツアー、普段その辺を歩いている老人の人口多いけど
私たちが70、80になったら、世の中物凄い比率でジジババになるのかな?
今でさえスポーツクラブや病院て老人でいっぱいですよね


83  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:37
>>82
生命維持に必要な量を食べず、寝ていることが多い
フレイルでしょ

でも、どうでもいいよ
他人の家の年寄り、好きにして
老衰ちゃんと調べてね
84  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:41
>>83
生命維持に必要な量を食べないなんて書いてあった?
どうでもいいならレスしなきゃいいじゃん
85  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:45
>>84
もう一度書くね
「老衰のために」と書いたから、それ違うよねと書いただけ。
食べようが寝てようがどうでもいい。
ただ、それは老衰になるための手段にはならないの。
86  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:53
>>85
セルフネグレクトだ精神科だって書いてたじゃん。
私は寿命が近くなるとそうなるなと思ってレスした。
私の祖父母もそうだったから。
寝ている時間が長くなって、食に対する欲がなくなって、どんどん赤ちゃんみたいになっていくなと。
もしかしたらあなたの意見が正しいのかもしれないけど、他人事と言ってるくせに断定してるみたいなのが変だなと。
87  名前: 匿名さん :2024/09/17 00:01
>>86
#74 2024/09/16 21:51
[匿名さん]
うちの母は老衰を待ってるっぽい
家の私物を捨てまくって家の中はガラガラ
食事はあんまり摂らない
最近は行くと寝てる事が多い
太ってたのに後ろ姿も小さく細くなった


老衰を待ってるっぽい
ご本人の希望が叶うといいね
トリップパスについて





夏休みの大学生
0  名前: 匿名さん :2024/09/12 20:20
大学生の子どもがいるみなさん、やっと夏休みも終わりに近づいてきたと思いますが、夏休みお子さんはどのような生活を送られてきましたか?1日中家にいる日もありましたか?

うちは昼まで寝て、夕方からバイトに行く事がほとんど、たまに友達と遊んでという感じで、1日中家にいることもちょくちょくありました。

174  名前: 匿名さん :2024/09/16 17:21
>>173
高卒の23番さんが、高卒の就活と大卒の就活を同じと考えていることから始まり、40番あたりまでのレスで違うと指摘されても受け入れない姿勢が見られるよ。
175  名前: 匿名さん :2024/09/16 18:22
>>174
同じと考えてるって書いてあった?
どの部分?
176  名前: 匿名さん :2024/09/16 19:21
>>174
受け入れない姿勢??どこ?
177  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:00
>>176
その高卒の人?
178  名前: 匿名さん :2024/09/16 23:17
>>177
説明できない人?
トリップパスについて





綾瀬はるか
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 21:30
本仕込みのCM…
もうー!めっちゃ可愛い!!
1  名前: 匿名さん :2024/09/16 21:40
トラック?
2  名前: 匿名さん :2024/09/16 21:42
こんなのつぶやきでいいだろ?
トリップパスについて





夫婦別姓ってそんなに必要?
0  名前: 匿名さん :2024/09/10 18:16
旧姓で仕事が出来るようにしたらいいだけじゃん。

姓を変えるのが嫌なのってー仕事上の不都合だけだよね。
235  名前: 匿名さん :2024/09/16 20:48
>>233
残念な人だ
236  名前: 匿名さん :2024/09/16 20:50
>>235
同感です
237  名前: 匿名さん :2024/09/16 20:59
>>222
高市早苗って元アメリカ連邦議会立法調査官って触れ込みだったけど、見習い待遇の無給料、無契約のフェローでお茶くみ程度しかなっていなかったことがバレたよね。
だから、最近は「元アメリカ連邦議会立法調査官」って絶対言わないし、経歴にも書かなくなった。
そんな奴が言うこと、誰が信用するねん。
238  名前: 匿名さん :2024/09/16 21:03
戸籍制度とか神道、皇室の存在とか
日本に脈々と根付いてきた世界に誇れる精神文化、風俗習慣を
簡単に壊してしまってはいけないと思う。
ガラパゴスに見えていても実は世界一超越した考え方
最先端で合理的なシステムを構築した古代の日本人は本当に凄いし
それを守って来た先人たちを、歴史を
蔑ろにしてはならないと思う。
殺戮や騙し、裏切りが当たり前の
アジアを蔑み
植民地から搾取し
女子供、奴隷を働かせ差別してきた欧米や
中国韓国の文化に
日本が寄せて行く意味がわからない。
劣化していくだけなのに。
239  名前: 匿名さん :2024/09/16 21:05
ヘンリーが来た
トリップパスについて





甥と姪可愛い存在ですか?
0  名前: 匿名さん :2024/09/15 22:32
自分の子供より先に生まれた甥と姪ならば
可愛いと思える時期もあるかもなんですが
私は1度も姪が可愛いと思った事がないです。

甥か姪がいる方は可愛い存在ですか?
(もちろん自分の子供が1番可愛いけれど)

32  名前: 匿名さん :2024/09/16 16:23
>>31
弟のお子さん優しいですね
33  名前: 匿名さん :2024/09/16 16:46
>>28
日本語が読めないのね
34  名前: 匿名さん :2024/09/16 18:54
>>33
読める≠理解できる

同じだと思って子育ては危険
35  名前: 匿名さん :2024/09/16 18:58
我が子より早く生まれたので
それはそれは可愛かったですよ。
孫(居ないけど)のように。
なんでも買ってあげるよ♥️って。

タイミングもありますねー。
懐くかどうかも。

36  名前: 31 :2024/09/16 19:21
>>32
可愛いよ。
今日も爺ちゃんへと敬老の日の贈り物を持って
きてくれて、おばちゃんメロメロでお小遣い
あげちゃった。

トリップパスについて





神奈川です蒸し暑い
0  名前: 匿名さん :2024/09/16 13:29
さっき天気予報で26度で涼しいって…
暑いんです
蒸し暑い?
クーラー入れてる方います?
22  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:13
>>20
答えてくれるかは知らんよ。
でも乗っ取りは迷惑でしょ。
ちなみに私は最初の方に答えたよ。
23  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:13
>>18
いい加減うざいよ
24  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:15
>>10
5ですが、
このレス以降は、書き込んでいません。
あしからず
25  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:16
横浜です
蒸し暑いのでクーラー付けています
26  名前: 匿名さん :2024/09/16 15:20
私も神奈川です。
さっき測ったら気温は28度だったけど、湿度が90%だった。
やはり湿度が高いと気温が低めでも蒸し暑いですね。
エアコンで除湿してます。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101  次ページ>>