『ウォーキングデッド』
-
0
名前:
匿名さん
:2020/02/17 14:40
-
Amazon primeでシーズン1の全話と
シーズン2の2話まで一気に観ました。
ゾンビものは好きでまぁまぁ見る方なのですが、バイオハザードよりも全然面白い!
結構人間関係がドロドロしたり、揺れ動いたり、あんな絶望的な世界の中でも色々あるという人間臭さが良いです。
もっと早くから観れば良かった〜!
因みにダリルが好きです。
あ、◯◯がシぬとかのネタバレ無しでお願いします。
ハマった方、いますか?
-
14
名前:
匿名さん
:2020/02/25 00:47
-
ダリルいいよね。
シーズン9かな?
ペット(というか相棒の動物)を呼ぶ時のネーミングセンスもいいよ。
-
15
名前:
主
:2020/03/13 00:59
-
先月のスレあげてしまってすみません。
まだハマったままです笑
シーズン7の最初の辺りまで見ました。
ニーガン登場で…なんて奴だ!
あの人は恐怖で人を支配し、人の心を操る戦略が上手いですね。
ウォーカーより人間の方が怖いっていう意味が分かりました。
今のコロナ騒動にも通じる者がありますね。
物資の奪い合いとか。
見る側もすっかりウォーカー退治シーンには慣れてしまい、わざわざ断面映したりすると、ここ見せたかったんだろうな、と思うし、大事な場面でふらふらーとウォーカーが登場すると、ウザいな!と思うようになってきました笑
意味が分からないシーンがあるので分かる方解説頂きたいのですが。
今ダリルがニーガンのアジトに捕らえられています。
アジトに、ウォーカーが鎖で繋がれていたり、頭にバケツを被せたりしている広場があるのですが、あれは一体何をしているのでしょう?
-
16
名前:
主
:2020/03/13 12:36
-
ゾンビの話題でごめんなさいm(。>__<。)m
1度だけアゲさせて下さい。
-
17
名前:
匿名さん
:2020/03/13 12:52
-
>>15
シーズン5を視聴中で7はまだ見てないから、質問には答えられませんが…。
もう生きた人間の方が怖くて、時々思い出したようにウォーカーに襲われる感じですね。
何日も食べ物がなくてみんなが犬の肉を食べてる時「赤ちゃんは何を食べさせてもらってるのだろうか」とか、「女の人は物資調達では水と食料の次に生理用品かな」とか、いろいろ思って見てます。
-
18
名前:
主
:2020/03/13 13:28
-
>>17
そうそう!
ウォーカーが怖いのは、群れで来た時のみですよね。
皆ヨロヨロして歩いてるけど、たまーにちょっと歩くの早い奴いる笑
同じ事思いながら見てました!
赤ちゃん、何食べてるのかしら、って。
生理用品の調達も大変ですよね。
ボロ布でも使ってるのかしら…なんて。
|