育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

まったり雑談☆チラシの裏


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
3811:ミステリー・ツアー(7)  /  3812:感じ悪い店員(7)  /  3813:ホテルミラコスタの宿泊者専用ゲートについて(4)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128  次ページ>>

ミステリー・ツアー
0  名前: 子育て中 :2009/07/12 06:01
ミステリー・ツアーに参加してみました。今回参加したものは、事前にヒントがあって行く場所がほとんどわかってしまいました。が、なかなか楽しめました。

参加された事のある方、どんなところに行ったか教えて下さい。

因みに、私達は1泊2日でJTBの主催「天地人」に所縁ある場所を訪れました。
3  名前::2009/07/13 19:22
>>2
まあ、それは残念でしたね。食べられない物の食べ放題じゃ意味ないですものね。

他にどんなツアーに参加されたか教えて下さい。
4  名前: 勘違い :2009/07/13 20:35
>>1
ミステリー・ツアーと聞いて、ミステリーナイトと間違えた。

ホテルに泊まって殺人事件などを解決していくって企画。
2回行ったけど、ほぼ徹夜でさまざまな事件、ヒントが出されるから、体力的にもう無理だな…。
でも、楽しかった。

推理小説など好きな方ならお勧め。
子供つれてやっていた人もいたよ。
ご存知ならごめんなさい。
5  名前::2009/07/13 22:44
>>4
そういうのもありましたね〜。一度参加してみたいと思っていたけど、最近やってないですよね?
6  名前: 勘違い :2009/07/13 22:50
>>5
池袋のメトロポリタンホテルではまだやってるみたいだよ。
私はこことあと京王プラザホテルのミステリーナイトに参加したことがあります。
また行きたいけど、うちの子たちは推理より車だからなぁ…。
7  名前::2009/07/13 23:02
>>6
ありがとうございます。ミステリー・ツアー、調べてみます。楽しそう〜。
トリップパスについて





感じ悪い店員
0  名前: ぼー :2009/07/11 18:00
なぜに客より店員が威張っているのか?
何で、店員が一人で喋り捲り、
聞かされて私が「すみません、ありがとう」とお礼まで言って、店員は知らん顔しているのか。

クレームつけていいですか?
3  名前: もう閉店してしまったが :2009/07/12 14:36
>>1
大きなショッピングセンターの中のキッチン雑貨
店の店員さんにひとりいました。

母の日のプレゼントに私が、「値札(シール状)を
取って、これとは袋を別にして下さい(他にうち
使いの商品もあったので)」と店員さんに言ったのに、
何も私に言わなくてだまったままでした。
普通「はい、わかりました」や「かしこまりました」
などと言いますよね。

本当に何も言わないから、本当にその通りにやってもらえるか?そばで見ていても心配でした。
閉店した後、8月までに新しいお店が入る予定では
あるけど、そんな店員さんが居ない事を願います。
4  名前: クレーム :2009/07/12 18:08
>>1
接客業は過去していたけど、愛想や感じが悪かったら上司に怒られるから愛想振りまいてました。

だから愛想や感じが悪い店員にはクレーム入れてもいいよ。
私もそういうの許せないたちで
「そういう態度は違うでしょ、よくそれで給料もらえるよね」
と説教たれます。
5  名前: 羊羹詰め合わせ :2009/07/13 07:52
>>1
今まで色々店員さんの対応で
嫌な思いをした事があるけど
店員の教育がなっていない
お店は大抵つぶれてしまう。
6  名前: 同業者 :2009/07/13 08:24
>>4
友達のご主人もそうらしい。
自分が接客業なので、お客として入った店の店員の態度がすごく気になるっていってた。
7  名前: 社員教育 :2009/07/13 08:58
>>5
やはり上司の責任ですから、あまりに態度が悪い場合、後からお店に電話して店長にクレイムを入れます。
トリップパスについて





ホテルミラコスタの宿泊者専用ゲートについて
0  名前: シー :2009/07/11 21:13
夏休みにTDSに行きます。
ミラコスタに宿泊を予定しています。
朝は宿泊者専用ゲートからの入場を考えているのですが、
専用ゲートも一般のゲートみたいに混みますか?
1時間以上前から並ばないといけないとか
そんな感じでしょうか?

あと専用ゲートだと、一般の開園時間よりも
少し前に入場できると聞きましたが、
どれくらい前に入れるものなのでしょうか?
1  名前: シー :2009/07/12 11:44
夏休みにTDSに行きます。
ミラコスタに宿泊を予定しています。
朝は宿泊者専用ゲートからの入場を考えているのですが、
専用ゲートも一般のゲートみたいに混みますか?
1時間以上前から並ばないといけないとか
そんな感じでしょうか?

あと専用ゲートだと、一般の開園時間よりも
少し前に入場できると聞きましたが、
どれくらい前に入れるものなのでしょうか?
2  名前: クールサービス :2009/07/12 12:27
>>1
私も夏休みに行きます。
ミラコスタ良いですよ。うちは4回目です。

専用ゲートは開園時間の15分ぐらい前に開きます。
入場後は広場のところまで出て、ショーとかタワーオブテラーとか目的別に並んで開園時間まで待ちます。
それ以外の人は広場で写真撮ったり自由にしています。

早くから並んでいる人もいますが、私はいつも開演時間の30分前ぐらい(専用ゲートの開く15分前ぐらい)に並びます。
それでも一般ゲートが開く前には入場できます。

多分変わっていないと思います。

お互い、楽しんで来ましょうね。
3  名前: シー :2009/07/12 13:42
>>2
クールサービスさん、レスありがとうございます。
詳しく教えていただき、とても参考になりました。
私はミラコスタが初めてどころか、
ディズニーシー自体、今回が初めてなので、
すごく楽しみにしています。
朝一番の目的地がインディジョーンズなので、
少しでも早く入場できるのは嬉しいです。
貴重なご意見ありがとうございました。
4  名前: タワー :2009/07/13 08:22
>>1
いつ行くのかにもよりますが
タワーオブテラーに乗る予定があるのなら
ミラコスタのゲートを通った後
タワーオブテラーのファストパスの列に並ぶか
タワーオブテラーに乗る列に並んだほうが良いと思います。

インディーの場合ファストパスはオープンして
少しの間ならならそんなに並ばなくて済みます。
(時期にもよりますが全然取れないことはありません)
タワーオブテラーは後からどうにかと思っていると
とんでもない行列に並ばなければならなくなります。

インディーに的を絞って行く場合
ミラコスタのゲートを通った後途中までしか行けません。
ある程度の時間になるまでたしか山の手前あたりで待機させられます。
その後少しだけ誘導してくれますが誘導が終わると
走り出す人が多くいます。
小さいお子さんをお連れなら気を付けてください。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128  次ページ>>