育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

まったり雑談☆チラシの裏


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
2761:危ないスレ?(2)  /  2762:祭りになってしまった・・・(50)  /  2763:姑の読み聞かせ(8)  /  2764:電化製品との別れ(11)  /  2765:ドラマ「ジョーカー」見た方(4)  /  2766:海外トイレ事情は?(4)  /  2767:人付き合いって、難しいね(17)  /  2768:暇です(16)  /  2769:酷過ぎる連絡網(13)  /  2770:新幹線での乗り間違い(14)  /  2771:スル-されてもいいので。(6)  /  2772:とある大型掲示板(13)  /  2773:秋の行楽(5)  /  2774:許せない娘の同級生(17)  /  2775:パソコンで(3)  /  2776:義家の行動(9)  /  2777:大学受験しなかった私(9)  /  2778:親友って(19)  /  2779:病んでる?(6)  /  2780:「人生画報」見てますか?(1)  /  2781:高校生クイズにビックリ(10)  /  2782:10キロ痩せました、が(7)  /  2783:いつまで暑いのかなあ(4)  /  2784:皆さん、お友達何人います??(18)  /  2785:幸せな時間(19)  /  2786:両親に愛情が湧かない(7)  /  2787:懇談会が怖い(19)  /  2788:明日は元気になれるかな(12)  /  2789:友達いない恐怖症(13)  /  2790:言えないから吐き出させてください。(16)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  次ページ>>

危ないスレ?
0  名前: さあ :2010/09/20 03:06
0〜5歳児の育児相談板の
「自分の事、ウージって言います」さん・・危ない人?
1  名前: さあ :2010/09/20 15:58
0〜5歳児の育児相談板の
「自分の事、ウージって言います」さん・・危ない人?
2  名前: まあ :2010/09/20 20:21
>>1
> 0〜5歳児の育児相談板の
> 「自分の事、ウージって言います」さん・・危ない人?
>

普通(知能とか育ちとか)の一般主婦でないかも?

日本人じゃないとか?
トリップパスについて





祭りになってしまった・・・
0  名前: そんなつもりは・・・ :2010/09/14 13:25
昨日の夜に噂板に某スレを立てた者ですが・・・
今見たら何か祭りになってしまっている・・・

私が抱いた違和感は、性的な話や生理的に嫌悪感があるとかそういう違和感では無かったので(ちゃんと書かなくてすみません)え?こうなっちゃったの?と戸惑いました。

なんていうのか、小学2〜3年生の男の子を女子トイレに当然でしょという感じで連れて来る母親と、女子トイレに入ることに全く疑問も抵抗も感じてなさそうな男の子に違和感を感じたのだと今になって分かりました。

そういう風に書けば良かったなぁ・・・
結局わけがわからなくなりました。

違う板で書くのも何ですが、レス下さった方たちありがとう・・・
46  名前: ほんと :2010/09/18 17:55
>>45
きっと、色んな意見が出て、施設などで
検討して決まったのが今の状態だと思う。

だから特に年齢規制がはっきりしている
温泉は、みんなの(嫌だ、問題ないって意見、
何歳以降なら一人でも大丈夫かなど)を
考慮して〇才まで良いですって結論が出ている
んだとおもう。

それを守っている人に対しておかしいと
言うのは変だと思う。

決まりを守っている人間がおかしいという人の方が
おかしいと思う。

どうしても納得いかないのであれば、〇歳以上に
引き下げろとか、男の子連れのは女性用を使うな
ど意見書でも出して、施設などを説得して欲しい。
47  名前: ためしに :2010/09/18 19:17
>>1
今度、更衣室、トイレ、温泉などの施設で
男の子が入ってきて嫌だと思ったら、施設の
人に「〇才くらいの男の子が入ってきたので
嫌なんですけど」と言ってみては?

表示されていなくても、施設で年齢が決まっている
と思う。
年齢が決まっていなくても、ある程度のきまりは
あると思う。
もし、入ってきていることが問題であるなら
施設の人がその子、親に注意をするはずだから。

もし、却下されたのであれば、いやな人が
出て行くか我慢する。
もうその施設には行かないという方法を取るしかない。
48  名前: 私見 :2010/09/18 22:02
>>1
幼児ならいても何も思わないけど、
小学生は嫌かな。特に中学年以上は。

というか私は別に知らないガキんちょに何見られたって
どうってことないけど、同じ小学生の娘は嫌だろうと思う。

でも、施設で小学生以下は入ってよしって言われてたら
それはヨシとしないといけないかな、とも思う。
たとえチン毛が生えた六年生でもね。
それを踏まえたうえで自衛手段をとるね。混浴みたいな
ものかな(混浴は行った事ないけど)。

規則ってそういうことだよね。

だけど、もし仮にチン毛の生えた小学生が心配だから
女子トイレ(更衣室、風呂)に連れてくって親がいたら
その人の神経は、内心ちょっと疑う。たとえ規則で
許可されてても。でも口には出さない。規則だから。
49  名前: そうだね :2010/09/19 03:33
>>47
ふさわしくない人がいたら、どこでも施設が対応するものね。

監視もしてるし。
50  名前: うん :2010/09/19 03:47
>>46
前にも誰かレスしてたけど、ディズニーのホテルのプールなんか、9歳まで、保護者の更衣室でどうぞって言われるんだよ。

あれだけの組織が出した結論だもの、世論をもとに吟味されてると思う。
トリップパスについて





姑の読み聞かせ
0  名前: 気になる :2010/09/17 18:10
同居している姑が、時々息子(3歳)に絵本を読み聞かせてくれるのですが気になることがあります。

読み間違いがけっこう多いのです。

「村人みんながコンクールに出場しました」が
「村人みんながコンクールに出張しました」になり

「端でなにかが光っていました」が
「端でなにかが引っかかっていました」になったりと

一冊読むと1〜2回必ずそういう読み間違いをします。
本人は気づいてないんです。

発音でもあれ?と思うことがあって「き」が「ち」になるんです。例えば「ちきゅう」が「ちちゅう」になる。


姑が息子をみてくれているうちに食事の用意などをできるので、絵本の読み聞かせなどをしてくれるのはありがたいのですが、気になります。
私も読み聞かせをするので、姑と私の読み方が違って混乱しないかな?と。
4  名前: 空耳 :2010/09/18 18:30
>>1
ちゃんと読んであげていても、子ども自身が
間違えて覚えていることもあるから。
5  名前: うちもあります… :2010/09/18 18:31
>>1
同居はしていませんが、うちもちょくちょく行く旦那の実家で うちも子供に絵本を読んでもらうと…

私の発音と違うなぁ?…
ってありました。

「もこ もこもこ」なんですけど、私は下がる読み方なんですけど 姑は上がります…(笑)

なんだか
聞いている私が笑ってしまいますが…

子供は、何でもいいみたいでしたよ。

まぁ
一つの絵本で、2度楽しいって事ですかね?…
6  名前: 今は昔 :2010/09/18 18:54
>>5
>私の発音と違うなぁ?…
>ってありました。
>
>「もこ もこもこ」なんですけど、私は下がる読み方なんですけど 姑は上がります…(笑)

そういえば、夫がそうでした!
私と強弱のつけどころが違うんですよね。

「そうじゃないだろ!」といちいち突っ込んでたかな。
なんでそんなにカリカリしてたんだろ、あの頃?(^^;)
7  名前: 主です :2010/09/18 21:53
>>1
レスありがとうございます。
みなさんのレス読んだら、ほんわかした気分になりました(笑)
あまり気にすることはないんですね。

息子もおばあちゃんに本を読んでもらえるのが楽しいみたいです。
今はそこが大事なんだと分かって良かったです。

この先は息子の成長にまかせようと思います。

たまには間違いにつっこんでも…というレスもいただきましたが…うーん私には難しいです〜(笑)
8  名前: 大丈夫よ〜 :2010/09/18 22:06
>>7
うちなんて、私が面倒くさがって絵本じゃなく
私が短編化した日本昔話ばかり寝ながら聞かせてたよ。
かさこじぞうとか花さかじいさんとか、鶴の恩返しとか・・・
おかげでやがて本が読めるような年齢になって
自分で本を読んでみたら、
「おかん、うそばっかし」
といわれるようになりましたよ。

やがて自分で読めるようになるので、問題ないと思います。
トリップパスについて





電化製品との別れ
0  名前: 感謝 :2010/09/16 01:53
上の子が生まれた時に買った洗濯機(18年前)と今日お別れします。

日立の「静御前」です。本当によく働いてくれました。まだまだお世話になろうと思っていましたが、下の子の肌荒れが酷く(花粉症などで)洗濯物を外に干せなくなり、乾燥機が必要になりました。

乾燥機だけ買おうとも思いましたが、その内洗濯機も寿命が来ると思い、決断しました。

さすが日立、モーターが強くて一度も問題を起こした事がありません。出来ない主人に仕えた優秀な執事と別れるような(?)気分です。

こんな風に思うのは、年をとった証拠でしょうか?

新しい物(人)との出会いを手放しで喜べなくなってきた今日この頃・・・。

皆様は長く連れ添った(?)電化製品との別れは寂しくありませんか?
7  名前::2010/09/17 13:47
>>5
20年ですか〜。二層式はやっぱり丈夫なんですね。

私も、感謝の言葉を何度もかけてしまいました。電気屋さんも親切な方で、丁寧に運び出してくれました。別れは寂しいですね。それも、長年文句も言わずに働いてくれた洗濯機君ですから。

そうですね。子供達の汚れたオムツやら洋服を洗ってくれていました・・・。その子供達もすっかり大きくなって、感慨も一入です。

温かいレスをありがとうございました。
8  名前: 全然 :2010/09/17 20:14
>>1
寂しくない。

新しいのが来てうれしいばかりで・・・・。
9  名前::2010/09/17 22:04
>>1
うちは車です。

5年乗って愛着もあり気に入っていましたが、
家族が増えることになり買い換えることに。

ペーパーあがりの私の運転に付き合ってくれてありがとう。
何度もこすったり、ぶつけたりごめんね。

コンパクトカーなのに、家族4人ギチギチに乗っていて
雨の日も風の日も活躍してくれたね。
「本当にありがとう」という気持ちでいっぱいです。

月末新車が来ますが、旧車との別れで泣いちゃいそう。
いっぱい写真とって思い出残します。。。
10  名前: ないなあ :2010/09/18 00:22
>>1
電化製品にはほとんどないですね。

「今までありがとうね」という思いをこめて
捨てます。


子供が乗ってた自転車とか服とか
そういうのには別れが惜しいです。
11  名前::2010/09/18 21:24
>>1
車にも色々な思い出が詰まってますね。買い替える時は、やはり感謝の気持ちで一杯になります。

洋服や自転車にも様々な思い出がありますね。

いいお話しを聞かせて頂き、ありがとうございました。
トリップパスについて





ドラマ「ジョーカー」見た方
0  名前: 教えて :2010/09/15 20:23
疑問板では知ってる方いなかったので
こちらで聞かせて下さい。


ラストで鹿賀さんは地下組織に入りましたが、
それまでは関係なかったのでしょうか?

捜査資料の一枚を隠し持ってたのは何故?

最終回に限ってバタバタしてあまり見れなくて。
夫が見てるから特にビデオ録りしなかったのですが
あまりちゃんと見てなかったのか夫も疑問なようです。

すみません、どなたか教えてくださーい。
1  名前: 教えて :2010/09/16 10:24
疑問板では知ってる方いなかったので
こちらで聞かせて下さい。


ラストで鹿賀さんは地下組織に入りましたが、
それまでは関係なかったのでしょうか?

捜査資料の一枚を隠し持ってたのは何故?

最終回に限ってバタバタしてあまり見れなくて。
夫が見てるから特にビデオ録りしなかったのですが
あまりちゃんと見てなかったのか夫も疑問なようです。

すみません、どなたか教えてくださーい。
2  名前: たぶん :2010/09/17 09:43
>>1
>ラストで鹿賀さんは地下組織に入りましたが、
>それまでは関係なかったのでしょうか?

無関係だったみたいだよ。

>捜査資料の一枚を隠し持ってたのは何故?

新たな犠牲者を出さないように
3  名前: 堺さん好き :2010/09/17 10:02
>>1
以下に各話のあらすじが結構詳しく書かれてますよん。

http://www.fujitv.co.jp/JOKER/story/index.html
4  名前: 主です :2010/09/18 16:36
>>1
あらすじ読んでみたら結構見れてなかった事が判明。
教えて頂いて良かったです^^

でも、あらすじだけでは謎は解決しませんでした。
結局ここで聞いていたかも^^;

お二方ありがとうございました。
トリップパスについて





海外トイレ事情は?
0  名前: 横からすみません :2010/09/17 02:41
トイレがこんなに清潔でどこでも男女別に完備されてるのは日本を筆頭に少ない方だと思うのですが、
海外ではどうなんでしょう?
以外と、異性のトイレに入れたら虐待とか
はたまた一人で入らせる方が虐待だとかないのかな?
どなたかわかりませんか?
ふと興味が沸いた次第です。
1  名前: 横からすみません :2010/09/17 19:45
トイレがこんなに清潔でどこでも男女別に完備されてるのは日本を筆頭に少ない方だと思うのですが、
海外ではどうなんでしょう?
以外と、異性のトイレに入れたら虐待とか
はたまた一人で入らせる方が虐待だとかないのかな?
どなたかわかりませんか?
ふと興味が沸いた次第です。
2  名前: チップ :2010/09/17 22:10
>>1
海外(欧米)はトイレにおばちゃんがいてチップを払うことがあるよね。
面倒だけど、その分人目があるの安心と言えば安心かも。

あと個室も完全な個室ではない(ドア下が数十センチ開いている)
ことも多いから、ショッピングセンターや公園などで
悪質なことはできないのかも。
3  名前: チップ :2010/09/17 22:15
>>2
すみません、よく読んだら的外れなレスしてましたね。
男の子はどうするのか?っていう話ですよね。

どうするのだろう・・・詳しい方からのレスがつくといいですね。
4  名前: 知っているところ :2010/09/18 11:13
>>1
香港、シンガポール、ハワイ、オーストラリア、
ニュージーランドといきましたが、

小学校低学年までの男子は母親と一緒に
女性トイレに連れて行っても何も言われなかったし、
現地の人に聞いたら、OKと言われました。
トリップパスについて





人付き合いって、難しいね
0  名前: 難しいね :2010/09/14 17:09
ここにくるようになって、みんなきちんと気を使いながら、相手に合わせながら会話しているんだなって思った。
私、無頓着に話しすぎてる。
お金の事、成績のこと、その他もろもろ、普通に事実を事実で裏表無くしゃべってしまう。
相手の話していることが事実だと思って、共感したり、うらやましがったり、励ましたり。

自由人だよね〜ってたまに言われるけど、天然ってことなのかもしれないと今気がついた。

トイレスレだって、そういう風(入学前男児でさえ入ってくるのが嫌)に感じる人がいるのね。
無頓着に1年生くらいまでは女子トイレでさせていたよ…と、ちょっとがっくり。

この間、母子5組で旅行に行ったとき、小2の息子を小2女子4人と共にお風呂入れちゃったよ。
貸しきり状態で他の人はいなかったけど、友達ママは内心嫌だったのかなとか、色々考えちゃった。

人付き合いって、面白いけど、難しいね。
13  名前: もう :2010/09/16 11:59
>>11
感覚が麻痺してると思う。
主さんも、お子さんたちも。

小2だよ。
男女一緒に風呂なんて
あり得ないよ。

女の子も恥ずかしがらないの???
男の子も????
抵抗なく入るというのが信じられん。
14  名前: これは? :2010/09/16 13:23
>>11
ネットの意見だけで決めるんじゃなくて
相手のママと決めるのが一番大切よ

相手ママのタイプがわかるのは主さんだし
急に「一緒にお風呂に入れさせてもいい?」って聞いたら
相手が???ってなるかも・・って思うなら
「こういうの気にする人もいるって教えてもらった
 無神経だったかな?ごめんね
 娘ちゃん達どうだったかな?」
って聞いてみる
もし、何ともないよ〜って感じなら
「もし、まだ嫌がったりしてなくても
 これからそういう日もくるだろうから
 嫌がられちゃう前に子供達のお風呂の事とか決めたいなと思う」
って相談してみるのはどう?
15  名前: かんがえすぎない :2010/09/17 01:15
>>1
人の本音なんてわからないほうが幸せに過ごせるのかもしれないよね。同時に自分の本音も言わない方が平和だったりするよね。

みんな自分の良心にのみしたがって言いたい事言って、
笑って怒って、その方が人間関係円滑なのかも。

変に裏の顔や心の底の存在を垣間見てしまうと、
心に闇が生まれる。

転ばないための杖を手にすることで、脚が弱る。

いろんな人のいろんな考えを知るのは参考にはなるけど
考えすぎても結局ムダだよね。所詮人間は全員同じ方向を
同じ長さで見ることなど出来ないのだから。
16  名前: 複雑派 :2010/09/17 10:02
>>1
うちは小2から
男の子(異性)お泊りは、お断りしてます。


1年生までは、保育園ママ友からの依頼
(飲みにいくなど)でお泊りを受け入れてましたが


キャッキャッしながら
風呂や布団にもぐったり
“お母さんはあっち行って!”と言われたり


子ども同士は異性を意識してないと
わかってはいるのですが、少し複雑でした。


学年が上がるにつれて
子どもの意識も変わるんでしょうけどね。


うちは大人の事情で、お泊りを受け入れてたので
この件以来、お断りをしています。
17  名前: 難しいね :2010/09/17 11:21
>>1
アドバイス、ありがとうございました。

ネットはネット、リアルはリアル、相手ママに直接聞いてみないことにはわからない!と思い、
早速相談してみました。

うちの子がお泊りする友人宅のママ(夏のお泊りに一緒に行ったママです)は
「そうだね〜、そろそろ意識し始める時期だよね。さみしいね。中学年(つまり来年)になったらさすがにどうかと思うけど、
いまのところ誰も気にしていないし。今までが今までだったから、兄弟みたいな感じで意識してないんじゃない?
子供たちが言い出してからで良いかもよ。今回は一応入る前に子供たちに聞いてみるね。」

との返事でした。

で、うちが預かる方のママは
「うち、お兄ちゃんもいるし全然平気だよ〜。かえって気を使わせちゃってごめんね。」

との返事でした。

>いろんな人のいろんな考えを知るのは参考にはなるけど
>考えすぎても結局ムダだよね。所詮人間は全員同じ方向を
>同じ長さで見ることなど出来ないのだから。

本当にそうですよね。大きく頷いてしまいました。
そういう意見が世の中にあるということを知るのはもちろん大事だけど、
あんまりネットだけの意見を信じて振り回されないように気をつけたいと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





暇です
0  名前: ぐうたら主婦 :2010/09/09 11:24
5年パートで勤めていた仕事を辞めてしまい2ヶ月たちました。
子供達の夏休みもあり、なにかと忙しい毎日でしたが、
最近暇です。
だからといって仕事をやる気もでないし、毎日ダラダラしています。
お金もないし。テレビばかり見ています。
ボーとしていると、眠くなり、午前11からお昼まで、
午後は、2時くらいから3時半くらいまで昼寝してしまいます。
子供さんが低学年で仕事をしてない方家で何して過ごしていますか?
12  名前: iina :2010/09/14 15:09
>>11
>暇でもお金ないのなら趣味も持てないよね。
>
>短時間パートしてるけど好きな日に休めるし
>お小遣い程度の収入もあるから家族と外食
>少し贅沢したり、自分の趣味に使ったり
>たまに一人でおいしいもの食べたり貯金に
>回して額が増えていくのも楽しみだなぁ。
>
>あ、もし精神的なことや身体的なことで
>已む無く仕事が出来ないとかならごめんなさい。
13  名前: いいなあ :2010/09/14 15:11
>>11
↑ごめんなさい。上は誤送信です。


横ですが、短時間で休みやすいパート、理想です。
なにをしているのか、良かったら教えてください。
14  名前: パート :2010/09/14 20:33
>>13
>↑ごめんなさい。上は誤送信です。
>
>
>横ですが、短時間で休みやすいパート、理想です。
>なにをしているのか、良かったら教えてください。

ただのファミレスです^^;
今の就職難(パートの)に陥る前に
パート始めたのでセーフってところですね。

時間帯も一番自分が働きやすい時間で入ったので
子供を送って仕事始めて帰宅時間に帰ります。

でもやはり今はそれでも厳しいらしくて
カットされる日も皆ありますよ。

1,2万減ったかな?
15  名前: 私は :2010/09/14 22:20
>>13
ドラッグストアです。
平日の9時半〜13時半まで。
土日はどちらかを月に2回でるかでないかくらいです。

やっぱり、パート就職難になる前から
パートにでています。
今は、募集かけても土日働くのは、当たり前になって
ます。後から入った人には悪いけど、
私はお盆も一週間休んでます・・・。

今日と明日は休み。
涼しくなってきたので大掃除しようと思いつつ
ごろごろDVD見てしまった。
16  名前: 楽しんじゃってます :2010/09/17 11:15
>>1
>明日からまた連休で子供も旦那もいるから
今日のうちに

100円セールやってるビデオ屋さんにビデオ見に行って〜(観たいものが何点かあるから探す)

自転車で20分かかるのですが
運動がてらに
美味しい生チョコケーキが激安で売っている
スーパーにいって買いにいきたい
ついでに実家にも持っていきたい(家の近所です)
でも10分以内で帰るけれど(時間もったいない)

今、本格的カレーを煮込んでいる(晩飯)
私はそれを昼に食べる(楽しみ)

毎日家に居るけれど
暇なんてことないよ〜
トリップパスについて





酷過ぎる連絡網
0  名前: なんでそうなる :2010/09/14 17:42
先週まわした連絡網、最後の人は私のところへ
まわってきたことを連絡してもらうんだけど
1週間たってもこないから電話してみたら
まわってきてないとのこと。

しょうがないから、順に電話して確認したら
途中からまわす順序がおかしくなって、そして途中で止まってた。
しかもまわした内容が微妙に違う。
そこ省いちゃだめでしょって部分が省かれ、
その微妙な違いが大きな事になるのに
途中で誰かが勘違いしたのか勝手にそう思ったのか
事実と微妙に違うことがまわされていた。

普通、連絡網まわってきたら言われた通りのことメモして
そして次の人にそのメモに書いてある通りに伝えるよね?
いい大人が、それくらいなんで出来ないんだろう。
しかもまわす順番すらきちんと出来ないなんて。

こんなに酷い連絡網は初めてです。
9  名前: 電話 :2010/09/16 01:58
>>6
>今時は一斉メール送信でしょ。
>保育園時代の役員も卒園準備委員も基本的にメール。
>今の学校も、連絡網のトラブルが続出で昨年からメール。
>
>仕事中や帰宅後の戦争中や週末おでかけ中に連絡くれても困るし、すぐには回せません。
>連絡が止まったり伝言ゲームみたいになる危険性もあります。
>一斉メール送信にするのが賢明でしょ。



うちの子が通っている小学校、中学校はメールじゃないよ。
まだ電話連絡網だし、メルアドなんか知らないし。
主さんとこもなんじゃない?
うちもメールにしてくれればいいのになぁ。
10  名前: 一斉メール送信 :2010/09/16 14:30
>>9
園の役員などのときは長の方が取りまとめてみなさんのを聞いてましたし、学校は申請書を出せばメール送信してくださいます。
メールが不可能な方のみ、次はFAXで、それも不可能な場合は電話連絡なのですが、数はかなり少ないそうです。
11  名前: 大変でしたね :2010/09/16 16:50
>>1
お疲れ様でした。
次から、電話の連絡網ではなく、連絡係りが
一軒一軒電話したほうが確実かもしれないですね。

連絡網にして結局一軒一軒確認の電話をする
ことになってしまうなら、電話代も時間も同じ。
確実に1週間以内に連絡が終わるって思えば
その方がいいかもしれないですね。

一斉メールができるなら、それが一番楽ですけど
12  名前: 普通は :2010/09/17 07:34
>>11
えっと、一般的には
戻ってきた内容に誤りがあったときは
下からさかのぼりますよね。

一人が全員に連絡するということはしない
13  名前: 大変でしたね :2010/09/17 10:49
>>12
わかってますよ。
私も連絡網で連絡したことありますから。
最後は一番下の方が一番上の方に電話して
こういう内容で連絡きましたって伝えて
終わり。


でも、ここまでひどいなら、一人の方が
一気に電話したほうが確実で早いのでは
ないでしょうかということです。
トリップパスについて





新幹線での乗り間違い
0  名前: こだまに乗ってよ :2010/09/15 03:38
旦那、こだまに乗るはずだったのに、間違えてのぞみに乗車。
で、我が家からずーーっと先の名古屋まで行くはめに。。。
いつ帰ってくるんだろう??

てか、なんで乗り間違えるのさ!!!!!
10  名前: よかったね :2010/09/15 23:47
>>9
赤福のご当地県に住む者です。

よかったね、赤福も無事ご帰還も。
ご主人、機嫌悪くなくてよかったね。
11  名前: 帰ってきた? :2010/09/15 23:49
>>9
赤福!おいしいよね〜。
私も大好き。良かったね。

無事帰って来て良かった。

ルールガチガチで言えば乗り越し料金で追加を取られるけど
きちんと事情を説明すれば乗り越し料金取られたりしないよ。

電車に乗って何駅かいったところで忘れ物に気がついて
戻って事情を説明したら、改札通らず出て、また窓口から声かけて通ってね、とか。
親切にしてもらって、いつも感謝感謝です。
(そそっかしいのでよくやってしまうの…忘れ物とかも…)

〆後にごめんね。
独り言のようなレスなので、気にしないで。
12  名前: わたしも指定だと思ってた :2010/09/16 01:59
>>7
>>のぞみって全席指定じゃん・・・
>
>
>
>「自由席」ってもんを知らないの?



のぞみって全席していじゃなかったっけ?
13  名前: ある :2010/09/16 08:10
>>12
>>>のぞみって全席指定じゃん・・・
>>
>>
>>
>>「自由席」ってもんを知らないの?
>
>
>
>のぞみって全席していじゃなかったっけ?



いいえ、自由席ありますよ。
大抵1〜3両目くらいが自由になっています。
14  名前: 変わったよ :2010/09/16 11:15
>>4
のぞみができた時には、全席指定だったが、
2,3年後に自由席ができた。
トリップパスについて





スル-されてもいいので。
0  名前: ニャロメ :2010/09/14 06:20
とても好きな人がいます。
一線を越えてはいけないと肝に命じて
手を触れる事もせず、ただ声を聞けることが幸せでした。

繋がりを絶ったあの日から、時間が止まったみたいです。

想い出も痛みも、薄れて行くのかと思うと涙が出てきます。

あの人もそうなのかと、切なくなります。

ずっとずっと乾かない傷だったらいいのに。

忘れたくない。逢いたい。
2  名前: 一言 :2010/09/14 22:50
>>1
>とても好きな人がいます。
>一線を越えてはいけないと肝に命じて
>手を触れる事もせず、ただ声を聞けることが幸せでした。
>
>繋がりを絶ったあの日から、時間が止まったみたいです。
>
>想い出も痛みも、薄れて行くのかと思うと涙が出てきます。
>
>あの人もそうなのかと、切なくなります。
>
>ずっとずっと乾かない傷だったらいいのに。
>
>忘れたくない。逢いたい。

逢えばいいじゃん。
3  名前: 全て捨てて :2010/09/14 23:07
>>1
お互い今ある物を全て捨ててもいいと思えるなら、まず自分が全て捨てて会いに行けば?

その覚悟もないなら仕方ない。

捨てて相手も受け入れてくれても、自分達がどれだけの人の不幸の上にたってそれを忘れることなく棘の道をあるく覚悟も必要だね。

どれも出来ないなら、忘れ去るしかない。
4  名前: そんなものだよ :2010/09/15 09:30
>>1
私も一線を越えないまま切れた繋がりがあります。

あんなに大事だと思っていたのに
ずっと繋がっていたいと思っていたのに
今では「もしかしてつまんない人だったのかなー?」ぐらいになってる。

あの頃の感情は今でも覚えているし
やっぱり大事な人だったのだと思うのだけど
自分が変わってしまったからか、さほど必要とは思わない。
「どうしてあんなに好きだったのか?」と思うし
ある意味健全な身の上になれてほっとしているよ。

あなたと私では思いの深さが違うのかもしれないけど
自然と薄れていくならそれでいいんだと思う。
自分だけいつまでも生々しく覚えてて、相手は忘れてるんだろうな、なんて思うのも嫌じゃない?

そんなものだよ。大丈夫。
5  名前: 若い時 :2010/09/15 09:36
>>1
独身の時に、熱烈な恋愛とかした事ないの?涙涙の別れとか。時間が経つと、あの時限定の想いだったって思うようにならなかった?

今も同じ。今限定の想いだよ。

時間が経ったら過去の事になってるって。
会いたくて泣ける、なんて浸ってないで、美味しいものでも食べて遊びに行っといで。
6  名前: ぶいぶい :2010/09/15 23:37
>>5
>あの時限定の想いだったって


時間がたって、こんなふうに思ってしまうのも
今の主さんは悲しいんじゃない?
恋っていいよねー。
すっかり枯れてしまったなあ、私は。

早く時が過ぎるといいね。
トリップパスについて





とある大型掲示板
0  名前: 一抜けた :2010/08/15 04:21
ここじゃない、
主婦向けの大手掲示板(わかりますか)。
参加して数年経つけど、なんだか最近面白みが感じられない。
参考になることも多いなと思って参加してきたけど、ここんとこ思うのは正論ばかり。
つまらない。
疲れる。
そして時に凹む。

それからすると、
やっぱりここは好き。
覗いて面白いのはココだわ。
9  名前: 知りたいな :2010/09/03 09:25
>>3
>タイル貼りの外壁はもう10年前くらいでブームは終わり、今はもうタイル貼りを薦める大手ハウスメーカーはありません。今はせいぜいが地元の名もないような工務店が施工するくらいですよ。今は吹き付けがブームです。
>
>シャッターなんてつけている家は見たことありません。
>わざわざシャッターなんてどんな田舎なんだろうと思いますよ。
>雨戸ならありますけど。
>今はガラスで防犯が常識です。

↑は笑えますね。
なんか、「いつの話だ?」って感じで。
‘吹きつけ’って安価だから建売りに多いですよねぇ。

このサイト、私は知らないですが、かなり人気なんですか?
ちょっとお邪魔してみたいな。
ヒントを教えてもらえるとうれしいです。
10  名前: ははは :2010/09/03 18:10
>>9
おそらくその人が安価なふきつけを選んだんだろうね。
それでいまどき拭きつけといわれる前に、今は拭きつけがブームよ!!と言い張っているのだろう。

今ってタイルかどうかは分からないけど、少なくともメンテナンスフリーと歌われているものがブームかと思ってたよ。

おそらく某女性サイトだと思う。
11  名前::2010/09/03 21:51
>>1
管理人でもないのにやたら仕切るヤツとかいて辟易。
「秩序」とか「アドバイス」とか「ネガティブ」とか、お前が言うなよってのばっか。たかだか会員のくせにね。
優等生ちゃんで空気読めないおばちゃんばかり。
12  名前: だね :2010/09/15 13:43
>>1
だってあのサイトはイイ子チャンしかいないから。
シラケちゃん、マジメちゃん、優等生ちゃん、
風紀委員さん、正論さん、KYちゃん・・・・
13  名前::2010/09/15 22:08
>>1
わかるわかる。
笑ってしまいました。
ふりと、特につまらないです。
今日のご飯なに、とか
タオル毎日洗うかとか
時間に余裕のある方々の集まりのようですよね。
たまに’悩み’とかいうスレに飛びついても
たいした悩みじゃなくて
「十分幸せでしょ」と思わせるようなことだったり。
それとか周囲にいるマナー違反な人
とかって指摘するんだけど、たいがい
「それって私のことでしょうか?」みたいな事もけっこう多いんだよね。
だから参加できない。
こんなことをスレしようものなら
「嫌ならスルーすれば」とか「放っておいてください」とか言われるに決まってる。

こんなことを愚痴っていても
なぜ以前は見ていたかって
けっこう役立つ情報が得られたりしたから。
でも最近ほんとに
ずーっと流してみても
『くだらねぇー』の連続で結局閉じる。
トリップパスについて





秋の行楽
0  名前: ルンルン :2010/09/14 21:27
久し振りに涼しくなったので、自転車で近くの街まで行ってきました。

気持ち良かった〜。もっと足を延ばして遠出したくなりました。

皆さんの行楽のご予定を聞かせて下さい。
1  名前: ルンルン :2010/09/15 13:56
久し振りに涼しくなったので、自転車で近くの街まで行ってきました。

気持ち良かった〜。もっと足を延ばして遠出したくなりました。

皆さんの行楽のご予定を聞かせて下さい。
2  名前: 今週末 :2010/09/15 14:18
>>1
土日月とキャンプです。
秋のキャンプは虫も少ないし、
いいですよ〜。

山の中で過ごす時間は
とても癒されます。
外を歩くのも気持ちがいい。

街中はまだ暑くても
山の中はもう秋です。
3  名前: 来月 :2010/09/15 15:58
>>1
オープンカー(フィアット500)を借りて箱根ドライブ。

家の車は無骨な4駆。楽しみ。
4  名前: パッとしない :2010/09/15 16:28
>>1
秋の自転車っていいですよね。
私も来週の休みに行こうかな。

さて、我が家の予定は・・・
土曜日:私が仕事
日曜日:旦那が仕事(休日出勤)
月曜日:1週間分の食料買出しなど

なんだか、パッとしないわ。
5  名前::2010/09/15 17:14
>>1
キャンプ、箱根・・・いいですね〜。気持ち良さそう。

我が家は受験生を抱えているので、近場をドライブしたりサイクリングするくらいです。

「パッとしない」さん、サイクリングで秋を満喫しましょう!いつも行かない路地を入るだけでも発見がありますよ〜。
トリップパスについて





許せない娘の同級生
0  名前: 弱い母 :2010/09/09 12:55
子供のことで愚痴らせて下さい。

うちの娘は小さい頃から大人しいほうでした。
でも友達と遊ぶのは大好き。
知らない子とでもすぐに仲良く一緒に遊べるタイプです。
自分から主張したりリーダーシップをとるようなことはありませんでしたが、相手に合わせた遊び方ができるので、もめ事をおこすということもありませんでした。
小学校に入ってからもたくさんの友達と毎日元気に遊んでいました。

小3のとき、運悪く学校の中でもボスっぽい女の子(A子)から目を付けられてしまいました。
最初は別の友達と遊んでいたときに、その子が入ってきたようです。
もちろん、うちの娘はそのA子とも「友達」という意識でいました。
でも、だんだんその子から使いっ走りを命じられたり、からかって笑いを取るための役回りになったり。
それがイヤになった娘は、A子から離れていきました。

そうすると、元々友達だった子が次々と娘から離れていきました。
A子が根回ししたのかどうかはわかりません。
年齢も上がるにつれて、親友とかグループとかっていう絆が出来上がる時期です。
なんとか友達を作ろうと努力をしましたが、空回りもしていたようです。
娘は小学校高学年からまるっきり孤立してしまいました。

時々、イジメのような行動がありましたが、どれも大げさに騒ぎ立てるようなことではありませんでした。
(そういう計算でやっていたのかもしれませんが)
思春期に入った娘も、親にそういうことを言わなくなる時期でもあって、私も娘が乗り越えるのを見守るしかありませんでした。

小学校の卒業式では、校門前でみんながお互い「写真撮ろうよ!」とガヤガヤ固まっていた中で、誰からも声をかけられず、娘も誰にも声をかけることなく、一枚の写真も撮ることなく帰りました。

そして中学。
たくさんの小学校から生徒が集まってくるので、娘も「これで友達が作れる!」と1学期は毎日笑顔で登校していました。
でもやっぱり孤立生活が長かったせいか、なかなか自分からうち解けることが出来ずにいるようでした。
私は「ゆっくり時間をかけて仲良くなっていけばいいよ。」と励まし、またゆっくり見守るつもりでした。

そんな中、先日2学期が始まって・・・

突然違うクラスの女の子が教室に入って来るなり、「○○(名前)ってどいつ!?」ときたのです。
娘はビックリして何も言わずに黙って机に座ってるしか出来なかったと言います。
別の子が「あの子だよ」と教えたようで、ズカズカと娘の目の前に立ち、「呼んでるのに無視するなよ!」と机をガツンを蹴り上げたということです。

シーンとした教室。
その子はそのまま廊下に出て行きました。

そして、その廊下には小学校時代のあのA子が!
二人はゲラゲラ笑いながら去っていったのです。


大人げないと罵られるかもしれませんが、許して下さい。
このA子とそしてA子の親、殺したいほど憎いです。

こいつさえいなければ、娘はたくさんの友達と楽しい思い出をたくさん作っていたはずなのに。
そしてこれから、暗かった小学校時代を捨てて新しく生まれ変わろうとしているのに!


でも、一番の原因と解決策は私と子供自身だということも理解しています。
どうか、私に強くなる秘訣を教えて下さい。
13  名前: とにかく離れる :2010/09/10 13:53
>>9
主さんの怒りはよくわかります。
けれど、ここでAのことを先生に話してみても
どうかな?と思います。ますます、Aの怒りを
かうことにならないですか?

今回は、娘さんの机を蹴り上げた子が一番
悪いんですよ。で、先生も知っているんだから、
先生にこっぴどく怒ってもらえばいいんです。
人を苛めたらどういうことになるか。
みんなにわかってもらえるといいですね。
そうすれば、Aの口車に乗って娘さんを攻撃
する子もいなくなるはずです。

Aのことを話すなら、学年末、クラス替えの
時期です。先生に同じクラスにしないで
くださいと言ってください。

上の知恵さんの提案には反対です。
周りのお母さんや先輩になんて言わないほうが
いいですよ。
14  名前: 頑張れ :2010/09/10 14:17
>>11
旦那さんと一緒にA子の家にいって親に知らせた方が
いいよ。

こういう問題の時は男親が出ていく方がなめられないよ。

私なら、校門で待ち伏せてA子と蹴った子捕まえて
2度としないように言って、相手の親にも言いにいく。
15  名前: 長くて辛口ですが :2010/09/10 15:40
>>9スレ主さんも娘さんも良く頑張って来られたと思います。皆さんのレスの内容と同じ気持ちです。でも、それと同時に違う気持ちもあります。小学校時代にお友達が離れて言ったのはA子のせいだと思います。裏で手を回していたとも思います。でもね、全員が全員、A子の言いなりになるとは思えないんですよね。どんなに性格悪くて、巧妙であってもA子の敵にならない様にするけどでも、言いなりとか、取り巻きにならない様に行動する子はいると思うんです。A子の様な子に一度、目を付けられてしまうとその状況を変える事がとても難しい事だと言う事は、私も経験したので良く解ります。周りの子も自分が巻き込まれない様に娘さんと仲良くなるのを避けていたのかもしれないですよね。実際、家の子も面と向かって「○ちゃんの事は好きだけど、Aちゃんに仲良くするなって言われているから、ごめん学校では一緒に居られない。」って言われたそうで、本当にショックで大泣きして帰って来た事がありました。それまでは、娘が落ち込まない様に元気な母で居ようと頑張っていましたがこの時ばかりは、私も一緒になって泣いてしまいました。それでも「一人でもいいよ。」「ママはずっと○の味方だから」と声を掛けたり励まして来ました。習い事をしたり、子ども会に参加したりそれなりにですが、Aとは関わりのない所で娘も楽しく過ごしていました。少し仲良くなった子を家に呼んで遊んだり夏休みや休日にお友達を誘って、映画や公園に出かけたりして行くうちにお友達も増えて来た様に思います。そうする中でAやAの仲間から嫌がらせされてもお友達もAになびかなくなって来ました。また、Aに惑わされて一緒に意地悪した子も数日後には、謝って来て元通り娘と楽しそうに遊ぶ様になりました。>友達が出来ても、もめ事やケンカをして>イヤな思いをするくらいなら、一人でいいやと。う〜ん、ここがちょっと違うかな?って思います。一人でもいいとは思うんです。でも、ぶつかり合ったり、喧嘩して信頼関係が出来て来たりもします。裏切られる事があっても、それを許したり許されたりして人間関係が出来上がって行くみたいな所もありますから、傷つく事を恐れて関わりを持とうと思う事を放棄してしまった事はよくなかったと思います。 >A子は関係ないかもしれないけど、その子も>A子の仲間で、A子からもイヤミの嵐は>あったようです。これは言い返す事が出来ていたのかな?「A子に借りたわけじゃないよ!」「関係ないでしょ!口出さないで!」って言えていたのかな?何も言い返せなかったり、相手と戦う姿勢を示す事すら出来ないで、やられる事ばかりに気をとられすぎていなかったでしょうか?そういう場合、娘さんに非は無くともイジメやからかいの標的になってしまいます。悲しいけど、戦う姿も「ここぞ」の時は見せないと周囲も味方にはなってくれません。それも、子供の世界なんだと子供を見ていてそして、私も私の子供の頃に体得した経験でもあります。幸い、クラブが楽しいと言う事なのでそちらに意識が行くように、持って行ってあげて欲しいです。そして、Aに限らず、机を蹴られた事は泣いてしまっても「何でこんな事されなきゃいけないわけ?」くらい言い返せないといけないと思います。初めての事でびっくりしたのでしょうけどスレ主さんの文章を読んで感じたのはスレ主さんの気持ちがかなりA子からの嫌がらせに意識が集中している事です。娘さん自身が強く言い返したり、相手に翻弄されても頑張っている姿が見られればこれほどまでにA子に対して不満が増大しないのではないかと思いますし、また、状況もここまで悪化しなかったのではないかな?って思うのです。机を蹴られた時に周りの子達は、お嬢さんを心配して近寄って来てくれたりしたのかな?>とにかくA子は自分では表立って攻撃を>してきません。 >いつも陰で人を操って自分は笑って>楽しんでいるだけです。 私はA子の事は、どうとでもなる気がします。スレ主さんもA子が尻尾を出さないか伺っている様で、それも娘さんにしてみると良い影響とは言えないと思います。親の顔なんて見ても、そういう子の親もやっぱり「そういう子の親」ですよ。お子さんがAの言いなりにならない子とお友達になれる様に、そして娘さん自身が誰かを守れるくらいの強さを身に付けられますように、応援しています。
16  名前: うぬぬ :2010/09/10 15:44
>>1
A子、腹立つ〜・・・。

うるんだよね、どこにでもこういう
「底意地の悪い子」って。

他のレスにもあったけど、私もヌシさん
親子を応援したい気持ちでいっぱいだよ。
ぜひ、ここを乗り越えてほしい気持ちです。

対応策としては、親しいママ友に相談するのが
いいかと思います。
悪口を言うのではなく、「娘がA子ちゃんに
こういう事をされてるんだけど、うちの子に
だけなのかしら。うちの子泣いてたし、親と
しては辛いのよね」
という感じで、同情を買いつつ、A子ならびに
親の情報を集めていく。

多分、そういう子だから、迷惑してる
人は他にもいるんじゃないかなあ。

後は、娘さんがクラブ活動を楽しんでいるようで、
それが突破口になる気もします。

娘さんの人柄なんかは、クラブの人たちは
分かってくれてるだろうしね。

A子に関しては、妙な行動(友達に机を蹴らせて
せせら笑う)をクラスの大半の人も見てるわけだから、
そのうち孤立する可能性も高いと思いますよ。

ヌシさんが、ママ達を味方につけて、お子さんが
クラブの人たちを味方につけておけば、
もしまた同じような事が起こったとしても、
かばってくれる人が現れる気がします。

ひどい場合には、旦那さんも一緒に
直談判、かな。
女親だけでは舐められる可能性が高いので。

とにかく、少しづつでも、理解してくれる人を
増やしていっておく事が大事だと思いますよ。

娘さんもヌシさんも、頑張れ!!
17  名前: 違うでしょ :2010/09/15 10:07
>>14
蹴り上げた子の家に乗りこまないと。
で、その上でA子が何とそそのかしたのか聞きだす。

それで納得できるなら、こちらの今までの事情も話し
A子が曲者である旨を、相手の子にもきちんと話す。

学校側にはこういう経緯で解決したが
お互いにA子にマークされるかもしれない事を
よーく話したうえで、A子もA親も呼び出してもらい
話し合いをする。

これでA子が長年の黒幕だった事が全て明らかになる。
まだ先の長い中学校で、こんなにダークなA子に
ついてくる子はいるかな?

とりあえず、先生には目をつけられるから
この先何があっても、A子が怪しまれる。


これだけ派手な事をやってくれたのはラッキーです。
A子が悪いんだと言う証拠をきちんと証明してもらえるかも。
その、蹴り上げた女子を上手く味方にして
A子が悪いんだと言うまぎれもない事実を掴めるようにね。
トリップパスについて





パソコンで
0  名前: 剣先いか :2010/09/13 00:44
検定を受けるつもりはないのですが、エクセルとワードとパワーポイントを一通り使いこなせるようになりたいと思っています。

書籍を読んでやっていけばできると思っていますが、なにかお勧めの書籍があったら教えてください。
わかりやすい物がいいです。
宜しくおねがいします。
1  名前: 剣先いか :2010/09/14 00:16
検定を受けるつもりはないのですが、エクセルとワードとパワーポイントを一通り使いこなせるようになりたいと思っています。

書籍を読んでやっていけばできると思っていますが、なにかお勧めの書籍があったら教えてください。
わかりやすい物がいいです。
宜しくおねがいします。
2  名前: 2007 :2010/09/14 13:37
>>1
富士通FOM出版のよくわかるシリーズを
使っています。

図入りで解説も細かいので分かりやすかったです。
本の通りに一つ一つ進めていく事ができるので、
一人で学習するのには良いと思いました。
3  名前: 剣先いか :2010/09/15 09:54
>>2
ありがとうございます。
書店で探してみます。現在、44歳、専業。また、一からやり直しで、がんばってみます。
トリップパスについて





義家の行動
0  名前: まったく :2010/09/13 05:18
若干怒り入ってますが失礼します。


先日義家が来ると言うので、我が家の予定を言い16時までは予定があるから17時頃ならいいよ、と伝えていました。


そしたらわが子の小学校へ「いるかな〜と思って来てみた」と16時に小学校にいるんです!


私もその時間にいたので似た車があるな〜と思ってたのでびっくりしました。


その日は朝6時半に家を出てまともに掃除もしてないし、汗をかくのでシャワーをしようと思っていたのにですよ!


でもでも私は義家をリビングに置き去りにしてシャワーを浴びましたよ!


そもそもいつもそうなんですが、時間がルーズでいつ困るんです!よそのうちに行くなら時間厳守というルールがあるじゃないですか!
そこが気に入らないんですよね!


一人怒りでした・・
5  名前: あ〜 :2010/09/14 19:32
>>1
うちもだ。
かなり余裕を持って遅めの9時に来て、と言っても
6時半ごろ来るからもう諦めモード。

孫達の支度を手伝いたいって言うけど
中学生の子は朝練でいないし、下は自分でできる4年生。

おまけに義母は気分で2泊していく。
パンツは私のでいいとか平気で言うよ。はぁ〜良くないっての。
夫のボクサーブリーフ渡した事もあるんだけどね(鬼嫁)
普通に履いてたし。

年寄りを変えるのは無理だもんね。
愚痴りながら付き合うしかないんだけど
うちの義親は健康オタクだから長生きしそうだ(笑)
私も負けないように健康管理頑張らねばって思ってるんだけど。
ストレスで私の方が負けそうだわ(笑)
・・・私の愚痴ばっかだ〜主さん頑張ろうね。
6  名前: うちのは :2010/09/15 05:23
>>1
突然やって来ます。事前に連絡も無く・・・。

しつこくインターフォンを鳴らしてきて、
「近くまで来て、喉が渇いたからお茶飲ませて」と・・・。

掃除もしていなければ、朝食の食器もまだ
片付けていない時間。

彼女の息子である主人も仕事で居ないし、
孫である私の息子も学校に行ってるし・・・。
2人っきりで話すことなんてありません!!

玄関先で飲んでもらって、
そのままお引取りを願いました。(鬼嫁2)

お茶ぐらい、コンビニ(エントランスを出た
すぐ向かい)でも、自販機(自動ドアの横)でも
何処にでもあるから、自分で何とかして〜!
7  名前: うちも :2010/09/15 08:38
>>1
距離があると
道が混むからって早めに来るんでしょうね
もう諦めています。

でも…、
朝の8時に20年前にお世話になった人に
偶然遭遇しお邪魔して
手ぶらで恐縮したよって
興奮気味に話す義父…

そのお宅の方に申し訳なく手を合せました
8  名前: いやいや :2010/09/15 09:22
>>6
>突然やって来ます。事前に連絡も無く・・・。
>
>しつこくインターフォンを鳴らしてきて、
>「近くまで来て、喉が渇いたからお茶飲ませて」と・・・。
>
>掃除もしていなければ、朝食の食器もまだ
>片付けていない時間。
>
>彼女の息子である主人も仕事で居ないし、
>孫である私の息子も学校に行ってるし・・・。
>2人っきりで話すことなんてありません!!
>
>玄関先で飲んでもらって、
>そのままお引取りを願いました。(鬼嫁2)
>
>お茶ぐらい、コンビニ(エントランスを出た
>すぐ向かい)でも、自販機(自動ドアの横)でも
>何処にでもあるから、自分で何とかして〜

いやあ〜私はこの方の義母さんは仲良くしたいだけだと思った。 お茶なんてコンビニで買えばいいとわかってても、少しでも接点を持ちたいのかな…と。突然来られると実母でも困るけどね〜
9  名前: 主です :2010/09/15 09:42
>>1
いや〜皆さんの義家にもびっくりしています。

田舎の年寄りの特徴とでも言いましょうか・・・
(そうでない方はごめんなさい!)

どなたかも言われてたように、嫌がらせをするタイプではなく、人としては悪くない義家です。

半分諦めモードですが、適当に付き合おうと思います。

皆さんありがとうございました。
トリップパスについて





大学受験しなかった私
0  名前: ラクな人生 :2010/09/12 22:55
一応大卒ですが
大学受験していません。
ある大学の付属高校からそのままエスカレーター式で
上の大学に進学したからです。

今年子供が高3です。
県立高校に通っていますが
志望校3校くらいにしぼって頑張っている毎日です。
入試も私たちの時代とは違ってきているし、
ただでさえ、私は受験勉強の辛さを知らずにきたので
良き助言もできません。

思えば、大学在学中にある友人から言われたんです。
「付属あがりかぁ。ダメだよ。大学受験しなきゃ
 人生挫折とか苦労を味わったほうがいいし」
グサっときましたが、今から思えばわかるような気がします。
その友人は2浪して早稲田に行ったし、
何も言い返せないですよ。

ちょっと話それましたが
大学受験するお子さんを持って
自分は受験していないという方、
どんなフォローしています?

ちなみにうちは夫も専門卒なんです
5  名前: 私もしてない :2010/09/14 09:39
>>1
私も夫も附属から大学に入りました。
ちょっと横道にそれちゃうけど・・・

高校の先生から、
「大学に入って、授業の中で‘この中で附属からあがってきた者は?’と手を上げさせられそうになっても知らんぷりしたほうがいいですよ。なぜなら、中にはいじわるな教授もいて、いい気になって手を上げた人たちを指して‘ほら、こいつらは楽して大学に入ってきた輩だぞ’と言われることもあるから」
と、アドバイスされたことがあります。

私は‘楽’したいタイプだから、小学校から私立に入れてくれなかった親をずっと恨んでいました。
だから、子供は小学校から私立に入れました。
この先、中学や高校や大学に進学する時点で、子供が「行きたい学校があるから、外部受験したい」と言うなら協力するけど。

小受、中受、高受、大学受験・・・中でも一番大変なのは、高校受験だと思う。後がないもの。
大学受験は、ダメだったら浪人できるなら気持ち的にはリラックスして勉強できそうだけど、違うのかな。
大学、半分以上が一浪二浪して入学してきた学生だったような。
6  名前: 実力勝負の :2010/09/14 14:58
>>5
大学受験だと思う
自分が背負っていくことになる最終学歴だから

高校受験は、内申点も加算されるし
公立高校なら学校の勉強以上のことは出ない
7  名前: だって :2010/09/14 22:24
>>6
公立じゃぁ、楽できないじゃん。
またすぐに大学受験だよ。
8  名前: したけど :2010/09/15 00:44
>>1
大学受験したけれど、世代が違い過ぎて子供にアドバイスなんて無理。
勉強はみてあげられるけれど、試験対策や志望校を決めたりするのは全部子供任せ。
 
結局は子供が頑張るしかないのだから、親は見守るくらいでいいのでは?
9  名前: ユイ :2010/09/15 08:53
>>1
そもそも、志望校選びで親の反対を押し切ったから、
予備校の学費をお願いする以外、
特別な助言やフォローなんてなかったよ。
壁にぶつかったとしても、相談する相手は親ではなかったし。

そんなに、自分の環境を特別視しなくともよいと思う。
受験生、結構行動力あるから。
トリップパスについて





親友って
0  名前: 定義 :2010/09/07 21:40
「親友がいる」と言う人に聞きたいのだけど
それはお互いに「私達は親友だ」と確認する機会があったという事なの?

恋人は「付き合おう」
夫婦は「結婚しよう」とかあるでしょ。
親友もそういうのがあるの?


それと、これは親友がいてもいなくても聞きたいのだけど、一般論として

AさんとBさんは親友
BさんとCさんは親友
AさんとCさんは赤の他人

こういうのもありなの?


親しい知人のブログにちょくちょく「親友」が登場するのでちょっと疑問が沸いてしまいました。

お時間ある方、考えを聞かせてください。
15  名前: どうかな :2010/09/13 11:02
>>13
>親友とは 何を言ってもアリな間柄。
>
>他人に言われるとムカつくことでも彼女からなら受け入れられるし、逆に私が彼女に「デブー」(冗談で)と言っても笑いで返ってきます。
>私は 親友=気をつかわない のが第一 です。
>なんでも話し合えるし親友っていいもんだな


相手は実は傷ついているかもよ。
デブなんてどんなに親しくても言ってはいけないと
私は思う。


人の身体的欠陥を突くのは
人として最も恥ずべき言動だと思います。
16  名前: モンちゃん :2010/09/14 01:04
>>15
>
>相手は実は傷ついているかもよ。
>デブなんてどんなに親しくても言ってはいけないと
>私は思う。



そうかな、ふつうの友達に言われたら腹が立つけど、「親友」だからアリなんだよ

あなたの場合は、そんなことぐらいも言いあえる親友、いないんだね
親友との付き合いは あなたみたいに器の狭いものじゃ ないよ
そんなに希薄なものでもない。

>人の身体的欠陥を突くのは
>人として最も恥ずべき言動だと思います


ごめんね〜 うちらは関西のノリで こんなことくらいは 軽く受け流す会話で じゃんじゃん 言ってるから 〜
17  名前: いっち :2010/09/14 16:27
>>14
>親しければ親しいほど、カチンときても言えなくて我慢するんだよ。気を付けた方がいいよ。

親友でしょ?
私なら「今の言い方、ムカつく!」「謝ってよ!」と、堂々と言えますよ?
我慢する間柄なら「親友」とは言わないのでは?
18  名前: ありゃ :2010/09/14 22:32
>>16
>あなたの場合は、そんなことぐらいも言いあえる親友、いないんだね


こういう言い方やめなよ。

親友の定義はそれぞれでしょうし、付き合い方もそれぞれ。あなたは似た者同士でずけずけ言っても大丈夫なんでしょうけど、中には親友とは言え、相手を思いやって言葉を選ぶって付き合い方の人もいるんでしょう。

それぞれなのよ、って反論ならいいと思うけど、こういう反論をすると、落すのは自分自身だよね。
19  名前: モン :2010/09/15 01:21
>>18
なるほどね、ゴモットモですわ
ちょっと言いすぎたわね (^^;
トリップパスについて





病んでる?
0  名前: ルイ :2010/09/07 08:37
 子供を産んでからか涙腺がかなりゆるくなってきています。

例えばアニメの感動シーンで涙。
子供の友達が自転車に乗れない子がいて、みんなで励まして乗れるようになったとたんに涙。
下の子の友達がなぜか私達家族一人ひとりに手紙を書いてくれて涙・・・。

相手の親御さんがびっくりするくらい。

やっぱり病んでるのかな?
専門的な病院に行ったほうが良いかしら?
2  名前: ゆるゆる :2010/09/07 23:47
>>1
私も涙腺ゆるゆる…年をとるとドンドンゆるくなるのは普通なような…
3  名前: ぼろぼろ :2010/09/08 00:20
>>1
私もだよ〜
親になってから見る高校野球や箱根駅伝、オリンピックとか泣けてしょうがないよ。
応援している親御さんの気持ちになっちゃうのかな?

だいぶ前だけどアンパンマンの映画でボロボロ泣いてきたし。
4  名前: アラフォー母さん :2010/09/14 14:00
>>1
当時年中だった子供と観に行ったポケモンの映画
「波動の勇者ルカリオ」を観て泣いた。

今年は、ドラマのMothaerと
トイ・ストーリー3観て泣いた。
5  名前: 訂正 :2010/09/14 14:03
>>4
>ドラマのMothaer → Mother

失礼しました・・・
6  名前: いやいや :2010/09/14 14:58
>>1
あるある。

人の優しさに触れる話は
私も駄目だ・・・
泣けちゃう。

家族愛も、そうじゃないのも。

歌でも駄目。
ビリーブ。
あれ聴いただけでもぽろぽろ泣けちゃう。

何でだろうね。
トリップパスについて





「人生画報」見てますか?
0  名前: 戦時中 :2010/09/13 13:41
韓ドラです。嫌いな人はごめんなさい。
途中からハマってしまい、ずっと見てます。
主役のイルグクssiが、昔好きだったタイプにそっくり!!
1  名前: 戦時中 :2010/09/14 04:03
韓ドラです。嫌いな人はごめんなさい。
途中からハマってしまい、ずっと見てます。
主役のイルグクssiが、昔好きだったタイプにそっくり!!
トリップパスについて





高校生クイズにビックリ
0  名前: うちの子は普通 :2010/09/03 07:08
高校生クイズ。
1問もわからなかった私。
どうしてこんなことわかるの?
て、ただただ関心しながら最後まで観てました。

’頭の良い子’って
やっぱり幼いころから何か違いがあるんでしょうか。
そして親御さんの育て方、接し方も違うのかな。

知りたいです。
6  名前: ヒエロ :2010/09/06 18:40
>>5
古代のエジプト文字を簡単に、わかりやすく解説した本なんてのもありますよ。
なかなか面白かったのですが、読んだ私も全く意味すら憶えておらず文字そのものは見たことはあるけど読めなかった(恥)。
たぶんああいう子たちは普段から学校の勉強以外にも好奇心を持って色々見聞きしてるんじゃないかな。
尚且つ記憶力も良いんだろうな。

でもエジプト文字はたぶんそれ自体を知らなくても、暗号解読のやり方で読めるようにはなってたんじゃないのかな。(たぶんあの子たちは暗号解読の方法論も知ってるのではないだろうか)
7  名前: エスパー :2010/09/06 21:09
>>1
本当だよね。
なにより、問題全部言い終わらないうちに答えちゃうのがすごいと思った。
「1から100まで足すと○○(覚えてない)では・・・」でピンポン押して答えてたけど、エスパーか?と思ったよ。

最後まで問題聞いたらわかる問題もあったけど、あまりのスピードについていけなかった。
8  名前::2010/09/11 09:37
>>1
1週間前の番組で
話題が古くなってしまったにもかかわらず
お返事が遅くなってすみません・・・

うちにも実は高3の子がいるんですが
皆さん本当に同じ歳とは思えないですよ。
17年間生きてきたというのは同じなのに
どうしてこうも差がつくのでしょうね
9  名前: チャンス?! :2010/09/12 14:59
>>6
>たぶんああいう子たちは普段から学校の勉強以外にも好奇心を持って色々見聞きしてるんじゃないかな。
>尚且つ記憶力も良いんだろうな。

そういえば、うちの小4の息子、
図鑑にあったエジプト文字をノートに書き写してました!
面白いからだって。

私、どーしたらいいんだろ?!
生かすも殺すも、私の出方次第のような気がしてきた!
10  名前: 日記書いてました :2010/09/14 01:24
>>5
解読できたのは、凄かったですね〜

実は私、高校の頃、エジプト古代文字で
日記書いてたんですよ^^;
(確か、本かなんかで見て)
理由はエジプト文明大好き、というのもあったんですが
当時母が私の日記を勝手に見ていて
でも、日記書くのやめたくないし
何か良い方法ないかしら〜?と思って
古代文字で日記書いてました。
結構面白かったですね。

あの日記を見た母はきっと
「なんじゃ、こりゃ〜!?」と思っただろうなあ^^;
トリップパスについて





10キロ痩せました、が
0  名前: 放っておいて :2010/09/11 10:34
170センチ70キロから60キロに落としました。
若い頃の体重には戻ってはいないけど、
自分的には、あんまり無理しても体壊しそうだし、
小じゃれた店の服でなければあまり困らなくなったし、
満足しているのですが、

でも、客観的にみて、決して「痩せてる人」では
ありません。まあ、普通にどこにでもいる人、という
感じです。(デカイけど)

減量が8キロを超えたあたりから「痩せた?」と
聞かれるようになりました。別に事実だしそれはいいの
ですが、褒めてくれてるんだかなんだか

「何キロ痩せたの」
「どうやって痩せたの」
「うらやましい」

等と、どうみても痩せた後の私よりもよっぽど服に
困ってなさそうな人から言われるのがなんかちょっと
「・・・」なのです。

そして思い出すのが昔若い頃バイトしてた時の話。
100キロくらいある女の子がいたのですが、肺炎になって
入院して出てきたら80キロくらいになってたのです。

みんなこぞって「痩せたね〜!」などといい、その子も
やはり女の子だし嬉しかったのでしょう。ニコニコと
お礼をいい、ちょっとおしゃれをするようになったのです。

でも、陰で今で言うAKB48みたいなちょっとカワイイ
風の女の子たちが、「いい気になってる。」
「超デブが大デブになっただけだよね。」「マニキュア
とかしちゃってコワイ」などと陰口を叩いていたのです。
(ちなみにそいつらには私も「女子プロ」などと言われて
いた)面と向かったら「その服良いね」なんて言ってる
クセに。

そういう思い出もあり、「もしかしてバカにされてる?」
という思いが拭えません。

最近どっかの板で「痩せたのに痩せたといってもらえない」
という書き込みを見かけましたが、

私はどっちかって言うと、放っておいて欲しいな、という
つぶやきでした。
3  名前: なんでだろう :2010/09/13 01:10
>>1
とってもネガティブな自己意識過剰って感じ。
誰もそんなに真剣に馬鹿にしたり、主さんの体重をどうこうなんて考えていないと思いますよ。

所詮主婦トークですしね。痩せた事を指摘して、失敗の無いネタだと思えるから、そこを話題にあげてくるんじゃない?うらやましいって言っても嫌みにならないからじゃないの?

誰も痩せた事を指摘してくれないってスレは私も読んだけど、あれって結局何センチで何キロなのか分からなくなかったっけ?あんまりガリガリになると、本人だけ満足で、周囲はその老けぶりにドン引きって事はよくあるよ。羨ましいなんて言ったら、嫌みになるくらい、羨ましくない結果になっちゃってるって事。

そういう私も170センチで60キロ前後を行ったり来たりなので、主さんがどんな感じか分かると思います。やせてるって程ではないけど、調度いいと私も思っています。やせるにしても、せいぜい後2キロで十分。私の場合。太ももが…TT

で、私が70キロあったらと考えると、多分さすがにとってもでかい。10キロ痩せたら、そりゃ、傍目からも分かるだろうし、やりすぎ感もないダイエットだと思う。

バイト先の思い出があるせいなのかもしれませんが、あんまり悪く受け止める必要はないと思うんだけどな。

だからと言って、羨ましいといわれても真に受けないで、「ダイエットはしたけど、なかなか落ちて欲しいお肉は落ちなくて〜」と、落しておいて聞き流していればいいと思う。
4  名前: 元総長 :2010/09/13 09:57
>>1
人から聞いた苦言がトラウマなのね。
何を努力したらしてそこまでやせることができたのか、尊敬する気持ちがあるから聞いた人も数多くいると思いますよ。

やせてきれいになったんだから、引き続き回りは気にせずおしゃれ楽しんでもいいんじゃない。
痩せたからきれいになれるんではなくって
おしゃれを楽しんでいるから、痩せることができたんじゃないの。

痩せたら、どんな服が着たい、あの靴も帽子も似合うようになりたいな、なんて夢を見ながら
気持ちは張らずに緩やかにしていると痩せやすかったでしょう。色々考えすぎると血行が悪くなって太りやすくなったらリバウンドで損だよ。

やせて持続できる人って努力があるし
だれよりも素敵だと思うよ。
5  名前: ユイ :2010/09/13 10:14
>>1
あたしも、学生の頃は今の主さんとちょうど同じくらいの体格だったから
「決して痩せてるわけでもないけどデカい人」の感覚は、わかるよ。

>最近どっかの板で「痩せたのに痩せたといってもらえない」
>という書き込みを見かけましたが、

痩せた人に痩せたねって言えない側の意見、
「病気だったら悪いから言えない」が多かった気がする。
主さんの場合、明らかに健康そうな痩せ方だから
「言っても大丈夫」と判断されただけじゃね?
あと、「うらやましい」は単なる「痩せたね」の枕詞だから。
本気でないとは言わないけど、深い意味はないんだと思う。
6  名前: 思うに :2010/09/13 18:26
>>1
うらやましいのは、痩せた事実です。
あなたの体重・体型が羨ましいのではなく
痩せたからうらやましいのです。
自分も痩せたいと思っているけど、(それが主さんからみたら無駄な痩せ願望だとしても)意志が弱くて痩せられないから、痩せた人が羨ましいのよ。
だから、どうやって痩せたかに興味があるの。
自分もやってみたいと思うから。
何キロ痩せたかってのも、主さんの体重が知りたいっていうよりも、○キロも痩せた!っていう○キロの部分だけ知りたいだけ。
そんなに痩せたのね。羨ましい。私も頑張りたいって気持だけだと思う。
7  名前::2010/09/13 20:38
>>1
主さん頑張りましたね!
トリップパスについて





いつまで暑いのかなあ
0  名前: 本当だな :2010/09/12 00:53
一都三県くらい限定の話だけど、
いつまで暑いのかなあ。

土曜日まで暑くて後は秋の空気って言ってたのは
先週の話。

今日(日曜)も暑かった。予報では明日も暑いらしい。

明けない夜はない、終わらない夏はない。
そうなんだけど、ちょっと疲れてしまった。夏に。

明後日から涼しくなる、って言うけど本当だな?
信用していいんだな?
1  名前: 本当だな :2010/09/12 21:43
一都三県くらい限定の話だけど、
いつまで暑いのかなあ。

土曜日まで暑くて後は秋の空気って言ってたのは
先週の話。

今日(日曜)も暑かった。予報では明日も暑いらしい。

明けない夜はない、終わらない夏はない。
そうなんだけど、ちょっと疲れてしまった。夏に。

明後日から涼しくなる、って言うけど本当だな?
信用していいんだな?
2  名前::2010/09/12 23:49
>>1
朝晩の風が涼しくなったよね。
なんとなく秋の気配がようやくしてきたような。
明日は31度で、それ以降20度台になるらしいから期待している。
とりあえず夜が涼しくなればマシになるよ。

ちなみに一都三県の半島県です。
3  名前: もうすぐ :2010/09/12 23:59
>>1
西日本。
こっちはもっと暑い。

台風一過でしばらく(朝晩は)涼しかったのに、
今日はまた暑い。
4  名前: 最終日 :2010/09/13 10:09
>>1
東京西部に住んでます。

今日で暑さも終わりだそうですね。そうなると、なんだか寂しい気分です・・・。
トリップパスについて





皆さん、お友達何人います??
0  名前: 孤独な人です :2010/09/10 10:38
私、一人だけです
(小1からの幼馴染)
子供関係がらみの保護者つながりで知り合いなら
た〜くさんいますよ。
でも、友達じゃぁないかな

よく毎日のように
『友達』の存在を口にする人がいて
いつ見てもメールのやり取りしてるような
ほんとに友達の多い人が身近にいるけど
そういう人にとってはきっと
「友達いるのかなぁ。いなさそう。かわいそうに」
なんて思われていること間違いなしです。

でもでも
努力して増やせるものですか?
どう思います?
皆さんもけっこう自分の友達って多いですか?
14  名前: 今は、いらない :2010/09/12 20:01
>>1
小学校からの友達、
高校の友達、大学のときの友達、就職してからの友人の4人は
私もそう思ってるし、相手とも双方向で友人と思ってくれてると思います。

でも、↑の人たちとも今は疎遠で年賀状程度のお付き合い

母親関係は、今必要と思えません
やっぱり子供が絡んでくるし、おつきあいもからんでくるし
なんでも心を許してって訳には行きません
15  名前: 傲慢 :2010/09/12 22:02
>>1
>私、一人だけです
>(小1からの幼馴染)
>子供関係がらみの保護者つながりで知り合いなら
>た〜くさんいますよ。
>でも、友達じゃぁないかな

こういう考え方は傲慢ですよ。
た〜くさんいる「お知り合い」の中で、
あなたを友達だと思ってる人がいるかもしれないのに。
その人はあなたを慕って色々よくしてくれてるのかも
知れないのに、あなたの方は「違う」って。

あなたみたいな人って実は私の周りにも結構いるのよね。
楽しそうにみんなで笑ってランチしてキャンプ行って
でも
「みんな友達じゃない」
って言い切っちゃうの。そんで
「孤独なの」と来た。

友達いないってさ、そのランチだキャンプだの人に
ちゃんと了解とって言ってるのかな。

私もいい人じゃないので、そのランチだのキャンプだの
の人に「あなたの事友達じゃないって」って
ちくっちゃおうかしらって思うわ。(しないけど)
16  名前: だよね :2010/09/13 00:03
>>15
>
> 楽しそうにみんなで笑ってランチしてキャンプ行って
> でも
> 「みんな友達じゃない」
> って言い切っちゃうの。そんで
> 「孤独なの」と来た。
>
>




ランチしてキャンプして一緒に遊んでる友達が
こんなこと言ってたら
私ならすごくショックだわ・・・。

こっちは友達だと思ってるのにね。
17  名前: 孤独な人です :2010/09/13 08:39
>>1
ランチ、キャンプ・・そこまで親しかったら
それは’友達同士’だと私も思います。

子供つながりの保護者同士で
『1回くらいランチしたかな』
程度の方々はいても
頻繁に遊んだり
ましてキャンプに行くような仲間はいないです。
そこまで進展することがないんです。

幼稚園ママ時代の人たち、
同じ役員をやっていた仲間とかも
その時は多少濃いめのお付き合いをしたとしても
共通点がなくなってしまったら
スーパーなどで会った時に
「あぁこんにちはー♪」と言い合うだけの
仲になってしまうパターンです・・
18  名前: うんうん :2010/09/13 09:20
>>15
>楽しそうにみんなで笑ってランチしてキャンプ行って
>でも
>「みんな友達じゃない」
>って言い切っちゃうの。

ホント傲慢だと思うわ。
よっぽど深刻な個人的な相談ができないと「友達」とみなさないとか?
本当、友達の定義って人それぞれだね・・・。
それか、大人数で義理で集まってるだけとか・・・?

私だったらそこまでお付き合いしてるのに「友達じゃない」って言われたらショックだわ。

実はリアルで言われたことあるんだよね・・・
直接じゃないけど「いい友達だよね、あなたたち」って言われて、私はうなずいたけど相手は「うーん」って首ひねったよ・・・

そりゃ、私だってあなたには首ひねるところはあったよ。でも、友達だと思ってたから、お互い様と思って流してきた。
相手がそうなら、私も流すの辞めよう・・・って離れました。

よく、「相手がどう思ってようが、自分が友達って思ってたら友達」ってレスを見るけど、実際そういう立場になってみたら、そんなこと言えないと思うよ・・・
トリップパスについて





幸せな時間
0  名前: 私は :2010/09/05 03:40
最近幸せだな〜って思います。
皆さんの幸せな時間はどんな時ですか?

私の場合は・・・

1位
朝、まだ眠っているダンナの横に忍び込んで添い寝(笑)

寝ぼけながらも頭を撫でてくれたり、ギューっと抱きしめてくれたり。。。幸せ気分に浸れます。

2位
私の作った料理を家族が美味しそうに食べてくれた時

特に夕御飯!結構時間をかけて作るので「これ美味い」とか言ってもらえると嬉しい。

3位
ダンナと息子が楽しそうに一緒に遊んでる姿

男同士で全力で体を使ったスポーツしたりとか、部屋にスペースがあるのにくっついてTV見てたりとか(笑)
見ていて微笑ましいって思います。

まったり雑談お待ちしてます^^
15  名前: 私は :2010/09/08 04:53
>>8
おでかけさんは息子とのお出かけが楽しいなんてホント幸せですね〜。
穏やかな息子さんって感じがします。

みーとぅーさんは1人晩酌ですか(笑)
自分の好きなおつまみ&お酒で気ままに時間を過ごす・・・最高かも。

20年目さんの「寝よか」声かけ、素敵な習慣ですね^^
「ちょっと待ってて」なんて言う所がかわいい。。。


私の別バージョン幸せがあります。
それは古着を安く買えた時!
「こういう感じの服が欲しいなぁ〜」って見に行って、大体思うような服が安く買えた時幸せです(笑)

昨日も丈が長いTシャツが欲しくて、300円で買えました♪
ここ最近・・・500円以下の服ばかりです(笑)
でも幸せ。

あとは体重&体脂肪率が減った時。
頑張るぞ!
16  名前: 思わず・・ :2010/09/08 08:16
>>12
> 私も、1人の時だなあ。
> でも、主さん達の家族との幸せ時間も
> いいなと思いました。
>
> ちなみに私の幸せ時間(1人)
>
> 3位 主人が当直の時の一人晩酌

凄く同じことを感じました。
当直の時に晩酌
私も至福のひと時を感じていますよ(笑

産婦人科で看護師をしているのですが
何もなく穏やかに時間が流れている時も
当直で一緒になった同僚達と
新生児室の赤ちゃんを眺めながら幸せな時間を過ごしています。
17  名前: 夫不在 :2010/09/08 09:37
>>1
私の幸せな時間を考えたときに
夫の姿、存在は一切登場しない。

やっぱり子供関係かな。

あと、「一人で」布団に入って
好きな人の写真を眺めてるとき。
18  名前::2010/09/08 10:07
>>1
やっと雨が降りました。

雨の匂いと雨粒の音。
風も少しふわ〜っと吹いています。
YouTubeで昔好きだった曲を探してみたり、
夏休み中は読めなかった本を読んだり...。

あぁ今が幸せだわ♪


(午後に台風余波とともに子供が帰ってきたら、
一気に忙しくなるかしら?)

PC閉じて、紅茶でも入れることにします。
19  名前: 元総長 :2010/09/13 07:45
>>1
なでたり抱きしめてくれるの幸せだよね。
自分の話を聞いてくれるときも。
家族でのお出かけ計画を立てて、外出する時間。

子供の頑張ってるところを具体的に褒めてくれて、暴言でも罵倒でもなく気をつけるところ伝える柔軟性と心の余裕が出来てきたことに安心感を感じる。

立ち仕事で腰や肩がこっている時に、整体院で痛いところを言わなくても本当にこっているところをピンポイントでマッサージすると完璧に次の日には回復している健康の体をもっていること。
話も楽しく心をこめて揉んでくれる整体院の先生に出会えたこと。
トリップパスについて





両親に愛情が湧かない
0  名前: 私はわたし :2010/09/07 16:53
同居・実母が認知症になり、去年、神経内科に入院しました。
認知症といっても、かわいいボケじゃなく、暴力が伴い、家族を泥棒扱いするような症状で、入院するまでの間、2年くらいはこちらが心身症になりそうなぐらいストレスを感じてました。
当時はまだ仕事を持っていた父に言っても「しかたないだろう」みたいなことしか言わず、旦那にも愚痴っぽいことばかりこぼしていて、まだ小さい子供にも『悪影響が及ぼすんじゃないか・・・』と心配ばかりの毎日でした。

で、仕事が週1になった父が、母親のターゲットになり、「あんた、私のお金取ったでしょ」「泥棒!」が毎
日、夜中だろうが明け方だろうが起こされるようになり、父も初めて『大変なことになった』と気づき、やっと病院に入院させることに。
母が家から居なくなって、正直、今までにない安定感というか安心感があり、私もここ半年はやっと普通の生活を取り戻しました。

病院は、よほどじゃない限り、だいたい症状が安定したら、退院、もしくは他の施設に転院するのが通常だそうで、2〜3ヶ月前から空き待ちの手続きを取った施設に、今度、転院することになりました。
(ここにも、数ヶ月しかいられないそうですが)

転院が来週だそうですが、父が自分の都合に合わせて日時を決めてきました。
数日前「9月○日に転院になったから」と言われ、今日、「お前に一緒に行くか?」と。
正直、『は?』という感じです。
こちらの都合もなにも聞かず、「行くか?」。
普通、「お前も一緒に行ってくれるか?」じゃないでしょうか?

その日は、月1で行っている習い事の日です。
母親の転院なんだから、自分の趣味は後回しにして、転院の手伝いを優先するのが、‘良い娘’のすることでしょうが、私はあえて、自分の趣味を優先しました。

でも、少しの後悔の念も、父や母に対する思いやりみたいな気持ちも湧いてきません。

同居している両親ですが、なんだか、すっごく縁が薄い人たちに感じます。

私って、人間的に性格的に欠陥でしょうか。
3  名前: 違いますよ :2010/09/08 17:03
>>1
心身ともに疲れているのでしょう。

認知症の人が家族にいると、本当に皆さんボロボロになると言いますね。無理もないと思います。

今でも後悔していますが、母が闘病生活を送っている時に私はただ病院に通うだけだったのに、(週末には泊まっていましたが)早く死んでしまえばいいのに・・・と思っていました。まだ若かった(24歳)ので自分の生活が第一だった事もありますが、あんな残酷な事を考えていたなんて、思い出すにつけ自分が恐ろしくなります。

少しリフレッシュをされたら如何でしょう?
4  名前: 私はわたし :2010/09/09 16:50
>>1
愚痴っぽいスレにレスを下さって、本当にありがとうございます。

母が入院した昨年から、気持ち的にはすっごく楽になりました。
病院には、父が週1くらいで行っています。
と、いっても支払いなどのついでという感じですが。
私は、母が入院してから見舞いなどで病院に行ったのは、数える程度です。
ですから、数週間前に子供といっしょに行ったときは、忘れられていました。

レスの中にもありましたが、同じです。
入院する前、同居して暮らしていた当時は、『死んでくれたらどんなに楽か』と思いました。

今も、「長生きしてほしい」とか「良い環境の場を提供してあげて少しでも良くなってほしい」なんて、少しも考えてない自分がいます。
正直、この世に及んでも(たぶん、このまま母は私のことはすっかり忘れてしまい、そのまま、そんなに遠くない将来にはあの世に行ってしまうでしょうが)、恨みとかつらみばかりが思い起こされます。
別に、虐待されていたわけでもなく、たぶん娘として普通に育ててもらったと思いますが、「あの時こうしておいてくれたらよかったのに」とか、してくれなかったことや親子喧嘩したことを思い出して、いまだに『くやしい・・・』とすら思ってしまいます。
根暗なのかもしれなけど、思いやりのひとかけらもない女なんですよね、私って。

でも、皆さんから励ましていただいて、なんだか、少しだけでもそんな自分を受け入れられるような気がします。
5  名前: それとこれ :2010/09/10 11:05
>>1
認知症は大変と噂に聞くけど、想像を絶するものがあるのでしょうね。経験がなくてすみません。

主さんは自分に思いやりがないと書いていますが、そんなことはないです。こうやって悩んでスレ立てをしているのは、思いやりの心をちゃんとどこかに持っているからでしょう。思いやりがなければ、気にもしないでしょうから。

それに、子供時代の親に対する恨みばかり出てきてしまうのは、それだけ今の親子関係が辛いというサインだと思います。

そういう時は、相手と距離が取れるなら取った方が平和です。今は入院されているということで、今のうちに命の洗濯をしておこう!と考えるくらいで大丈夫じゃないでしょうか。

無理されませんように。
6  名前: 私はわたし :2010/09/11 16:25
>>5
ありがとうございます。
なんか、みなさん、とても温かみのあるレスばかりで、涙が出そうになります。

辛口のレスを覚悟していたので余計に心に染み入るようです・・・
7  名前: 認知 :2010/09/12 19:47
>>1
いくら実親でも認知の親も面倒をみrふのはたいへんです。うちも舅が10年くらい認知で、ふらふらしててまいにち、心配で心配で私が精神的ストレスで病気になってしまいました。

主さんの気持わかりますよ。

施設おもお金かかるし、たいへんですよね。

悪いけど、わたしも早くこの介護から解放されたいです。
今は、舅はにゅういんしてますが、どうか退院しないでくださいと願っています。認知はたいへんです
トリップパスについて





懇談会が怖い
0  名前: みゆっち :2010/09/08 08:36
初めて・・・・・初めて学校の懇談会を欠席しました。

いつもいつも行きたくなかった。
自分は1人だと痛感してしまい、すごく落ち込む。

参観日が迫ってくるとお腹が痛くなります。
前日からは吐きそうになります。

子供のことだけ見てればいいって思って、授業参観は頑張って行ってきました。
その後 逃げるように帰ってきてしまった。

もっと社交的な母親になれれば子供にもいい環境なはずなのに。

子供がこんななのは全部私のせいだと思う。

もっともっと明るく元気な母親になりたい。
15  名前: みゆっち :2010/09/09 13:54
>>1
おそるおそるパソコンを開きました。

私のつぶやきにみなさん いろいろな意見をくださってありがとうございます。

子供の学校は懇談会の出席率、すごくいいです。
仕事してる方も多いはずなのですが・・・、8割は出席していると思います。

昨日は欠席して帰ってきて、ホッとしたと同時に自己嫌悪に陥りました。
私はなんて卑怯なんだ、ダメな母親って。

ちょこっとお話したり、挨拶したりできる方も数人いますが、すぐにポツンとしてしまいます。
会話が続かないっていうか。
天気の話や子供の話・・・すぐに終わってしまいます。


うちの学年はみなさん仲が良くいつも固まっていて、1人でいる方を見かけないので余計に「私だけ浮いてる?」「友達いないんだね」って思われていそうですごく怖くなります。

確かに被害妄想だよなとわかっているのですが、自分に自信がなくて・・・・。

「欠席してもいいよ」って言ってくださった方がいて少し救われました。

次回は頑張って出席してみます。
16  名前: 初レス :2010/09/09 14:56
>>15
あんまり気にしないようにするといいよ。ってみなさんと同じですが。

ほかのお母さん方固まってるって言うけど、一人の人を笑ったりしてないでしょ?
(中にはそういう人もいるが、一瞬だけですよ)

でも雑然とした雰囲気の時に、ポツンとなると悲しいよね。
私もよくそうなりますが、教室に貼ってあるものをひたすら眺めます。
結構見るもの多くて、時間があっという間に過ぎますよん。

それでなければ、子供がよく一緒に遊んでいるこのお母さんに挨拶攻撃。
会話が進まなくてもいいんです。
弾みそうもなかったら、「また遊んでくださいね〜」とその場を去り、掲示を眺める・・・って感じ。

落ち込みそうになったら、「今日はこんな授業をしてたな。次回はどんなことをするんだろう」「今日の先生の話、自分だったらこう思った」などとわざわざ思い起こして、わびしい気持ちを追い払おうと頑張ります(笑)

気負いこまずに、ゆるゆる行きましょう!
17  名前: 同じよん :2010/09/09 16:59
>>1
学校や先生にもよるかもしれないね、懇談会って。

こういう風に‘懇談会が苦手’‘保護者会をパスしたい’的なスレが時々立ったり、今回も他の人のレスを読んでいると、必ずと言って良いほど「自己紹介」とか「近況」みたいな発表があるみたいだものね。
私も、毎回、そんな風だったら、スレ主さんみたいに嫌になって欠席しちゃうわ。

私も、社交的じゃないし、自分から積極的に誰かに話しかけたり、子供が仲良くしてもらっている子の親にわざわざ近寄っていって「いつもどうも・・・」から会話の糸口を見つけられるような器用な人間じゃないから、学校行事ってすっごく嫌い、苦手。

でも、少なくとも、うちの学校(それとも先生が、かな)は、授業参観の後の懇談会って、先生から伝達事項や普段のクラスの様子だけ、あとは決めなくてはいけないようなことがあれば役員さんの司会でパパッと決めて、解散、という感じだから、まだ我慢できるかな。

強いていうなら、授業参観が終わり、懇談会が始まるまでの間が手持ちぶさたです。
展示物とか、掲示板みたいなものをみてプラーッとしているだけだから。

私も、もう少し愛想があって、社交的だったならいいなぁと思います。
18  名前: そうそう :2010/09/10 10:52
>>17
>学校や先生にもよるかもしれないね、懇談会って。

そうそう。学年にもよるのかも。

うちは引越しをしましたが、前の学校では親がすごく群れる学校で、普段から幼稚園並みの深いつきあいでとても辛かったです。
授業参観も、まるで宴会会場で自分だけ話相手がいないような状態。
本来の参観に集中しようと思っても、親たちがおしゃべりしてザワザワ落ち着かない。

よくこの手のスレで、「学校は子供が通う場所。親の居場所を求めるなんて変。」というレスがつきますが、それは、前の学校のような独特の雰囲気を知らない方のレスだと思います。

ところが引越した先では、親の関係がとても楽。子供のつきあいは子供にまかせて、親同士は誰とでも浅くにこやかにつきあえる感じ。参観や保護者会でペラペラ私語をしてる人はめったにいません。

というわけで、主さん、自分を責めないで。環境が合わないだけかもしれません。
19  名前: そうですね :2010/09/10 23:36
>>17
>こういう風に‘懇談会が苦手’‘保護者会をパスしたい’的なスレが時々立ったり、今回も他の人のレスを読んでいると、必ずと言って良いほど「自己紹介」とか「近況」みたいな発表があるみたいだものね。
>私も、毎回、そんな風だったら、スレ主さんみたいに嫌になって欠席しちゃうわ。
>




うちの子のところも、そういう学校でした。
先生からの話なんてないよ。
親同士の紹介と、子供の悩みだの成長したことだの、
家での様子だのを話さなくてはいけない。

もう苦痛で苦痛で・・。

一度行って、二度と行かないと思いました。


先生の話を聞いたり、
役員さんと決め事を決めるとか
そういう懇談会なら出席しますよ、もちろん!!
トリップパスについて





明日は元気になれるかな
0  名前: mikeneko :2010/09/09 02:36
息子が帰ってきて泣いていた。
いつもはすぐリビングに入ってきて荷物を置いて「お腹すいたー!」というのに
今日は帰ってきたのになかなか入ってこない。

トイレついでに見たら、洗面所で顔を洗っている。
なにか感じて声をかけたら、声を殺して泣いていた。
どうしたの?と言いながら汗と涙を拭いてあげた。
嗚咽に変わった。
でも「大丈夫」しか言ってくれない。

夕飯も少ししか食べないまま、部屋にこもって勉強。
いつもはリビングで勉強しながら弟とじゃれているのに。
いろいろ聞きたいけど我慢した。

ようやく部屋から出てきたらお腹すいたーだって(笑)
いつもは作らない夜食のインスタントラーメン作ってあげて
聞いたら、やっぱり言わないって。
でも部活のこと、とだけ言った。
やめてもいいよ、と言ったらやめないよだって。

こうやって親の手を離れて成長していくんだろうな。
と思ったら涙がこぼれた。
8  名前: 主です :2010/09/10 21:45
>>1
>息子が帰ってきて泣いていた。
>いつもはすぐリビングに入ってきて荷物を置いて「お腹すいたー!」というのに
>今日は帰ってきたのになかなか入ってこない。
>
>トイレついでに見たら、洗面所で顔を洗っている。
>なにか感じて声をかけたら、声を殺して泣いていた。
>どうしたの?と言いながら汗と涙を拭いてあげた。
>嗚咽に変わった。
>でも「大丈夫」しか言ってくれない。
>
>夕飯も少ししか食べないまま、部屋にこもって勉強。
>いつもはリビングで勉強しながら弟とじゃれているのに。
>いろいろ聞きたいけど我慢した。
>
>ようやく部屋から出てきたらお腹すいたーだって(笑)
>いつもは作らない夜食のインスタントラーメン作ってあげて
>聞いたら、やっぱり言わないって。
>でも部活のこと、とだけ言った。
>やめてもいいよ、と言ったらやめないよだって。
>
>こうやって親の手を離れて成長していくんだろうな。
>と思ったら涙がこぼれた。
9  名前: 主です :2010/09/10 21:45
>>1
>息子が帰ってきて泣いていた。
>いつもはすぐリビングに入ってきて荷物を置いて「お腹すいたー!」というのに
>今日は帰ってきたのになかなか入ってこない。
>
>トイレついでに見たら、洗面所で顔を洗っている。
>なにか感じて声をかけたら、声を殺して泣いていた。
>どうしたの?と言いながら汗と涙を拭いてあげた。
>嗚咽に変わった。
>でも「大丈夫」しか言ってくれない。
>
>夕飯も少ししか食べないまま、部屋にこもって勉強。
>いつもはリビングで勉強しながら弟とじゃれているのに。
>いろいろ聞きたいけど我慢した。
>
>ようやく部屋から出てきたらお腹すいたーだって(笑)
>いつもは作らない夜食のインスタントラーメン作ってあげて
>聞いたら、やっぱり言わないって。
>でも部活のこと、とだけ言った。
>やめてもいいよ、と言ったらやめないよだって。
>
>こうやって親の手を離れて成長していくんだろうな。
>と思ったら涙がこぼれた。
10  名前: 主です :2010/09/10 21:45
>>1
>息子が帰ってきて泣いていた。
>いつもはすぐリビングに入ってきて荷物を置いて「お腹すいたー!」というのに
>今日は帰ってきたのになかなか入ってこない。
>
>トイレついでに見たら、洗面所で顔を洗っている。
>なにか感じて声をかけたら、声を殺して泣いていた。
>どうしたの?と言いながら汗と涙を拭いてあげた。
>嗚咽に変わった。
>でも「大丈夫」しか言ってくれない。
>
>夕飯も少ししか食べないまま、部屋にこもって勉強。
>いつもはリビングで勉強しながら弟とじゃれているのに。
>いろいろ聞きたいけど我慢した。
>
>ようやく部屋から出てきたらお腹すいたーだって(笑)
>いつもは作らない夜食のインスタントラーメン作ってあげて
>聞いたら、やっぱり言わないって。
>でも部活のこと、とだけ言った。
>やめてもいいよ、と言ったらやめないよだって。
>
>こうやって親の手を離れて成長していくんだろうな。
>と思ったら涙がこぼれた。
11  名前: 主です :2010/09/10 21:45
>>1
>息子が帰ってきて泣いていた。
>いつもはすぐリビングに入ってきて荷物を置いて「お腹すいたー!」というのに
>今日は帰ってきたのになかなか入ってこない。
>
>トイレついでに見たら、洗面所で顔を洗っている。
>なにか感じて声をかけたら、声を殺して泣いていた。
>どうしたの?と言いながら汗と涙を拭いてあげた。
>嗚咽に変わった。
>でも「大丈夫」しか言ってくれない。
>
>夕飯も少ししか食べないまま、部屋にこもって勉強。
>いつもはリビングで勉強しながら弟とじゃれているのに。
>いろいろ聞きたいけど我慢した。
>
>ようやく部屋から出てきたらお腹すいたーだって(笑)
>いつもは作らない夜食のインスタントラーメン作ってあげて
>聞いたら、やっぱり言わないって。
>でも部活のこと、とだけ言った。
>やめてもいいよ、と言ったらやめないよだって。
>
>こうやって親の手を離れて成長していくんだろうな。
>と思ったら涙がこぼれた。
12  名前: 主です :2010/09/10 21:51
>>11
すみません。
さっきから投稿しているのですがうまくいかなくて、何度もクリックしたらこんなことになってしまいました^^;

ありがとうございました。
主人が帰ってきていなくて、はきだした気持ちに温かいレスをつけていただいて嬉しいです。
一緒に涙して下さった方も、思い出してまた泣いちゃいました。

今朝は普通に出て行って、ただいまー腹減った!と普通に帰ってきました。
問題は解決したのかどうか分からないけれども、表面はいつも通りです。

こうやって見守って子どもの力を信じるって、難しくて辛いものなんですね。
もっとどっしり構えられる親になりたいものです。

週末は子どもの好物でも作ってあげたいです。
本当にありがとうございました。
トリップパスについて





友達いない恐怖症
0  名前: 転勤族 :2010/09/08 05:58
まったり板だから書くんですけど。

友達いない恐怖症ってすごいんだね。
友達がいないって思われるんじゃないかと思うと怖いって・・。

そのために無理して必死に人に話しかけると、今度は浮いてるんじゃないかと怖くなる。

または、小学生板にあったけど、自分の子が友達とうまく言ってるんじゃないかと心配になって、覗いて回ったり、自転車があるなしで一喜一憂したりもするとか。

なんでそんなに友達が必要なの。
だれかと一緒でいるのが、そこまで重要なの。
ひとりじゃ何がいけないの。

よくわかんないよ。

私なんて転勤族で二、三年おきくらいに動いてるから、どこに行っても一人が基本。
ひとりでいて、怖いと思ったことはない。
だって仕方ないじゃない、知り合いがいないんだから。

だれかと一緒じゃないと、どこか痛くなるの?
お金が減るの?
病気になるの?
自分がだめになるの?
なにも変わらないじゃない。

転勤族の子供は大変だよ。
知らない子の中に放り出されて、苦労してる。
だから、せめて親の私くらい、ちゃんと見てやりたいと思って、懇談会も欠席したことがないし、友達ができなくて家にいたら、思い切り楽しませてやろうと思う。
でも、大人はね。
大人は一人でも大丈夫でしょ。
何も困らないもの。
9  名前::2010/09/10 09:48
>>1
ボコボコに(私が)叩かれるんじゃないかと思ったけど、みんな優しくてありがとう。

私も、そういう人たちを責めるつもりはなくて、そうじゃなくて、もっと楽になればいいのにと思う。

寂しい気持ちは知ってる。
私だって、新しい場所に行くたびにとても寂しい。
ひとりでいるのはさびしいよ。
寂しいけど、寂しいという気持ちは、紛らわすことができる。
自分で何とか乗り越えられる感情だと私は思う。

でも、この掲示板で見かける人たちは、寂しがってるのではなくて、怖がってる。
自分の存在自体を脅かす、行きていくのに支障が出るような、巨大な恐怖の対象として、まるで死刑判決を出されるみたいな感覚で、人を怖がってる、と感じる。

性格だから仕方ないよ、という人もいたけど、それは性格なの?
価値観の問題ではないの?

だれかと一緒じゃないと人間としてダメであり、存在価値すらないのである、という強烈な刷り込みがされているのだとしたら、そりゃあ生きにくいだろうと思う。
それは、克服すべき思想だと思うよ、生きてくためには。

そういう価値観は連鎖するからね。
子どもがかわいそうだと私は思ってしまう。
10  名前: 全く同感 :2010/09/10 09:54
>>1
> > 転勤族の子供は大変だよ。
> 知らない子の中に放り出されて、苦労してる。
>
> でも、大人はね。
> 大人は一人でも大丈夫でしょ。
> 何も困らないもの。
>



全く同感。
子供は、学校というところでは孤立したら
とても辛い思いをする。

だけど大人は困らないよね。
大人は一人でも困らない。

うちも転勤族です。
中学に入ったのでやっと永住しました。
11  名前: 性格だから :2010/09/10 12:42
>>9
上に性格だからって書いたものです。
多分、スレ主さんは優しいんだと思います。
だから人付き合いを恐がってる人に対し、助言して何とかしてあげたくなるんでしょう。(気持ちが楽になるように、って)
でも、そういう人ってあまり変わらなくないですか?
ああ楽そうになったな・・って感じるのは、孤立から群れに変わった時。(結局は本質は改善されてない)
価値観を変えるって、とても難しいんだと思います。
私は基本的に冷たいので、色々愚痴を聞いても同情しないし、本気に受け取らないんです。
だからこその「仕方ないよ」って言葉。

人間関係恐怖症の人は、自分自身の良い所を見つけられなくて、自己評価できないんだろうと思います。
必要なのは、対外努力よりも自分の長所を認めて自信をつける内的努力かもしれません。

スレ主さんの基本的優しさが出てるスレだから、叩かれたりしないと思いますよ。
12  名前: nusi :2010/09/10 17:20
>>1
>まったり板だから書くんですけど。
>
>友達いない恐怖症ってすごいんだね。
>友達がいないって思われるんじゃないかと思うと怖いって・・。
>
>そのために無理して必死に人に話しかけると、今度は浮いてるんじゃないかと怖くなる。
>
>または、小学生板にあったけど、自分の子が友達とうまく言ってるんじゃないかと心配になって、覗いて回ったり、自転車があるなしで一喜一憂したりもするとか。
>
>なんでそんなに友達が必要なの。
>だれかと一緒でいるのが、そこまで重要なの。
>ひとりじゃ何がいけないの。
>
>よくわかんないよ。
>
>私なんて転勤族で二、三年おきくらいに動いてるから、どこに行っても一人が基本。
>ひとりでいて、怖いと思ったことはない。
>だって仕方ないじゃない、知り合いがいないんだから。
>
>だれかと一緒じゃないと、どこか痛くなるの?
>お金が減るの?
>病気になるの?
>自分がだめになるの?
>なにも変わらないじゃない。
>
>転勤族の子供は大変だよ。
>知らない子の中に放り出されて、苦労してる。
>だから、せめて親の私くらい、ちゃんと見てやりたいと思って、懇談会も欠席したことがないし、友達ができなくて家にいたら、思い切り楽しませてやろうと思う。
>でも、大人はね。
>大人は一人でも大丈夫でしょ。
>何も困らないもの。
13  名前::2010/09/10 17:29
>>1
「自信」はキーワードだと思う。
長所を見つけて自分を内面で評価する必要があると私も思う。
だけど、長所なんてひとつもない、って思う人もいるんだろうと思う。

長所のない人になんて会ったことがないけど、自己評価の低い人は自分じゃ見つけられないんだろうな。
そういう人は、自分の子どものいいところにも気付けないんだろうか。

長所を探す必要すらなくて、生きているのはいいことだ、と思えるだけでも違うと思うんだけど。
自分の子どもを見ていると、そう思えるんだけど。

友達がいないと思われたらどうしよう、と怖くなるというけど、本当に友達がいないんだもの、そう思われても、それは、本当のことを正しく理解されただけのことだよね。
それが怖い、ということは・・・・つまり、本当の姿を見られたら困る。
鶴の恩返しの鶴みたいだね。

本当の自分を見られたら、知られたら、みんなに嫌われると思っているのかな。
だからいつも嘘を付かなければならないと思っているのかな。
嘘を付き続けるのはとても疲れるしたいへんだよね。
だから、やめちゃえばいいのに。
本当の自分のままでいる勇気を持てばいいのに、と思う。

自分が嫌いなのかな。
でも、自分の子は嫌いじゃないだろうに。
子どもも、お母さんのことは好きだろうに。
そういう好きな気持をもっと大事にして、それを自信につなげていく方法はないのかな。

この掲示板でそういう相談を見るたびに、何だかジリジリする。
自分で自分の首締めるのはやめたら、って言いたくなる。
大人が自分で苦しんでいるだけならいいけど、その後ろで、子どもが悲しい思いをしているのが透けて見えるから、なんとかしてほしくなる。
トリップパスについて





言えないから吐き出させてください。
0  名前: つぶやき :2010/09/02 19:19
私は疲れたのです。
無駄に暑い日。
完全に母親の言うことを聞かない反抗期な娘。
母親を睨みつける娘。
イヤイヤ期でよく泣く娘。
そういうのに本当に疲れてるのです。
だからと言って代わりにしかってくれる人も諭してくれる人も我が家にはいない。
逃げる場所もなく。

おなかの赤ちゃんは可哀想です。大事にしてあげる時間がちっともない。
夫よ。かわいいだけで甘やかしていたら、娘は人の気持ちを思いやれない子になります。
お願いだから、悪いことは悪いといってください。
小さい子供の言った一言。意味が分かってないにしろショックでした。隣にいたあなたが娘を叱らないことにもショックでした。
言われてからだいぶ経つけど、まだ心が辛くなるときがあります。

私は疲れました。
少しだけ、一時間でいいから子どもの声が聞こえない場所でひとりになりたいんです。
ちょっとでいいんです。
優しいことばをかけられないなら一人にしてください。
12  名前: 大丈夫 :2010/09/05 20:02
>>11
多くを望むからダメなんだよ。
よく遊んで面倒見てくれるならそれでよし
としないとだめよ〜

男なんてあんまり期待したらだめよ〜

生まれたら上の子たちが可愛がってくれるよ〜
だから大丈夫♪
お腹の赤ちゃんにたくさん話しかけてね^^
13  名前: ためない :2010/09/06 07:55
>>1
大丈夫かな、あきらかに育児ストレスためているのに、
またおなかに赤ちゃんがいるって。

胎教に悪くないですか。いつもそんな気持ちでいるのって。

旦那さんがお休みの日は、子供たち(2人だか3人だか、ですよね?)を全面的に押し付けて、一人でストレス解消してきてみては?
映画観るのもよし、足裏マッサージでも受けるのもよし、ネイルサロンでお手入れしてもらうでもよし、おひとりランチでも楽しいじゃない?
14  名前: 、ト、ヨ、荀ュ :2010/09/06 09:33
>>1
、ソ、ッ、オ、?ケ、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」


ソァ。ケ、ハ、ウ、ネ、ャスナ、ハ、熙ケ、ョ、ニネ隍?ャ、ヌ、ニ、、、?ヌテ讀ネ、、、ヲエカ、ク、ヌ、ケ。」
」カキ釥ヒナセカミ、キ、゙、キ、ニ。「ホテ、キ、、テマクオ、ォ、鮨?、テマー隍ヒアロ、キ、゙、キ、ソ。」
・ケ・ネ・?ケネッサカ、ケ、?ァテ」、筅、、コ。「ーロセ?ハス?オ。」フ?ヒ・ッ。シ・鬘シ、ト、ア、ニソイ、?ハ、ニコ」、゙、ヌ、「、熙ィ、コ磁磁磁磁
ツホ、篏イ、テ、ニ、゙、ケ。」
・゙・キ・逾筵ィ・ネ・鬣ケ、ヌソ袁キ、モ、キ、ニ、、、ソ、遙「テヨセ?ヌヘキ、タ、遙「・ワ。シ・?熙イ、キ、ソ、熙ネ磁磁磁磁
、ヲ、チ、ホシヨ、ヒ、筅「、ソ、テ、ニ、゙、キ、ソ、キ。」
・゙・ハ。シ、ャーュ、ォ、テ、ソ、熙ヌ・、・鬣、・鬢筅ソ、゙、熙ネ、、、ヲエカ、ク、ヌ、ケ。」

、チ、遉テ、ネクタ、、、ソ、、、ウ、ネ、タ、テ、ニ、ケ、テ、ュ、熙キ、゙、キ、ソ。」

ノラ、箚メ、ヌサ鋕ウ、オ、ィ、ニ、゙、キ、ニ。「・、・鬣、・鬘」
サ荀篩ァ。ケ、ヌ・、・鬣、・鬘」
、ソ、゙、テ、ニ、゙、キ、ソ。」

コ」ニ?マフタニ?ャ、ェオル、゚、タ、ォ、魑ーソゥ、キ、隍ヲ、ネ、、、ヲ、ホ、ヌ。「セッ、キネッサカ、キ、ニ、ュ、゙、ケ。」

、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
15  名前: 優しい言葉 :2010/09/06 13:14
>>1
いっぱい欲しいね 私も育児でストレスフル 3人年子 3歳2歳1歳 父親は主さんとは逆・子供が泣くと怒る事が多く 私は泣いている子供がパパに怒られまた更にひどく泣く子をなだめると言った感じで 疲れはてる 旦那は自分勝手な人だから何を言ってもだめ。。。主さんの旦那さん優しくて幸せですよ。
16  名前: うーん :2010/09/10 16:53
>>1
ヌシさん、もう見てないかな。

現在妊娠されてる、との事で、ホルモンの
関係で不安定になってるだけじゃない?

私も今妊娠中で、時々自分でも嫌になるくらい
怒ったり、不思議なほど穏やかになったりと、
安定しません。

そういう時は「ホルモンのせい。仕方ない」と
諦めて、旦那さんにある程度押し付けてみるのが
いいと思います。

子供をうまく叱れない、なんて、ほとんどの
男性がそうじゃないの?

うちだって、叱るというより「怒る」って
感じで、子供の行動に腹が立って怒ってるだけ
だよ。
いっそ、黙っとけって感じ(笑)

私も子供が一人いて、反抗期真っ只中です。
どうしようもない時は、旦那がいたら押し付けて
部屋を出ます。

違う部屋に行くだけでも、気分は違うよ。

もしできるなら、一時保育にお子さん預けて
ランチしたりするといいよ。
友達と、下らない話をするだけでも、
気分は違ってくると思いますよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  次ページ>>