育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

まったり雑談☆チラシの裏


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
2941:私に怒鳴られたって・・・(30)  /  2942:兄弟っていいなあ(12)  /  2943:明日は父の日(9)  /  2944:疲れた(7)  /  2945:就職する人辞める人(4)  /  2946:自分がいけないのだけど・・噂(50)  /  2947:’大人しい人ってこわいよねー’(12)  /  2948:連絡待ち(8)  /  2949:お恥ずかしい無知(機械編)(5)  /  2950:2才が朝まで…(10)  /  2951:すっかり忘れてたわ(7)  /  2952:中絶はおかしいですか(33)  /  2953:うまくいかない人づきあい(8)  /  2954:分からず屋の近所のお婆さん・・・(2)  /  2955:なんか働いていない自分がみじめというか(26)  /  2956:やっぱり一人っ子は幸せか(26)  /  2957:お車代がかりした(11)  /  2958:実親といえども(6)  /  2959:うるさーーーーい!(4)  /  2960:カルチャーショック(5)  /  2961:過保護親になってしまった(21)  /  2962:旅行の日程で喧嘩(12)  /  2963:県庁おもてなし課読んでる方います?(1)  /  2964:避妊したのに妊娠した人(9)  /  2965:ドッヂボールで最後の一人(5)  /  2966:決めきれない(7)  /  2967:イケてない小4息子が告られた〜(8)  /  2968:お弁当の詰め方のコツ(9)  /  2969:もし保険を受け取るなら(3)  /  2970:「なんか」に笑った!(7)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106  次ページ>>

私に怒鳴られたって・・・
0  名前: 夏祭り :2010/06/20 19:03
今年自治会の役員をしています。
もう5年ほど前から問題になっている事があります。

夏祭りの事です。
夏祭りには子供におやつを配ります(300円分)
そのオヤツを町内に住んでいない子(夏に帰省している子)にも配っている事です。

うちは私の子が3人、義妹夫婦が2人、義弟夫婦が2人
合わせて7人の子供がいます。
しかし、他所は長男一人っ子で子供も1人。
だから家は7個のオヤツがもらえるのに他の家庭は1個しかもらえないから不公平だって言うんです。

そして夏祭りに参加した子だけなので、夏祭りに来なかった子はもらえません。

うちは夏祭り時期が法事と重なっていて義妹と義弟が子供を連れて帰ってきますし、義妹も義弟も地元なんだから子供を連れて夏祭りには参加します。

私は役員だから集金に回ります。
他の家のおばあちゃんに「あんたはいいよね、7個も貰えるなんて、普通は気を使って断るもんだよ、家の孫は正月にしか帰ってこないからオヤツは貰えないんだよ、あんたはずるいわ」

他の人には「うちは一人っ子なのに毎年毎年あんたは7人分も持って帰るなんてなぁ、今年も7人分持って帰るつもりか?」

私が貰ってるわけじゃないし!
私が結婚する何十年も前から自治会で決まってたことじゃないか!
まだ半分しか集まってないよ。
今日も夕方から集金だよ。
泣きそうだ。
26  名前: 多い :2010/06/22 08:37
>>1
300円分は多いから不公平感もあるよね。
事前に個数も分からないから無駄も多いんじゃ?
うちの地区は一律に配るお菓子はビスコのちっちゃい
パックとかだよ。

大きいお菓子パックはくじ引きの景品になってる。
クジなら文句もでまい。
27  名前: ぶら下がり失礼 :2010/06/22 08:45
>>25
>「わっかりました〜〜!!○○さんが
> 言ってたこと、帰ったら義両親にきちんと
> 伝えますね。
> それから他の役の方にも会った時にも
> ○○さんの意見だってこと伝えておきますね。
> まあ、伝えたからといって、希望が通るかどうか
> は私は分かりませんけどきっちりと伝えるだけは
> 伝えておきますね〜〜。」と言ってやれ。

私もこれに同感です。

みなさん制度変更のアドバイスをしてるけど、スレ主さんに発言権はないんですよね。

少数しかおらず、帰省もしない外孫しかいない寂しい年寄りのイヤミ。

聞き流すか、こちらもイヤミの一つや二つで応対しかないですよね。
28  名前: うっわーーーーー :2010/06/22 08:47
>>25
>「わっかりました〜〜!!○○さんが
> 言ってたこと、帰ったら義両親にきちんと
> 伝えますね。
> それから他の役の方にも会った時にも
> ○○さんの意見だってこと伝えておきますね。
> まあ、伝えたからといって、希望が通るかどうか
> は私は分かりませんけどきっちりと伝えるだけは
> 伝えておきますね〜〜。」と言ってやれ。




主さんがいるような田舎で
「新嫁さん」がそんな生意気なことをほざいたら
そりゃもう町内中の噂になると思う。
29  名前: 改革 :2010/06/22 09:10
>>1
昔からのやり方がいいわけではないよね。
もう、改革の時期に来てると思う。

皆が気持ちよく行事を迎えられるように
不公平感がないお祭りをしたいよね。

配るお菓子ももっと小さいのにして
単品にするとか、

高いのをどうしても配りたいならチケット制に
して買ってもらうとか、

全家庭に一個ずつ配るとかさ。


昔はどの家にも子や孫がいて
にぎわってたから、全世帯から一律300円で
問題なかったんだろうけど、
今は核家族化の時代だし、
息子や娘が遠くで所帯を持った人にしてみたら
面白くないやり方だよね。


それと、
誰がいくら寄付したのか、
全員に分かるようにしてあるのでしょうか?

今のやり方を通すなら
そこを詳らかに公開するのも必要だと思うけどなあ。

傍から聞いてても
一軒で7個もお菓子を持っていくとなれば、
がめついなあと思うのが
ごく自然な感情ですしね。
30  名前: あんけーと :2010/06/22 09:44
>>1
嫁の立場の主さんからは、そりゃいいにくいのは、よくわかる。

でも義父母に町の人の不満は聞いてもらったほうがいいよ、義父母は直接聞いてなくても、そういう声が出て、影であつかましい家だと陰口をたたかれてるのは、事実なんだし、5000円のお菓子に寄付も役に立ってないのなら、死に金になっちゃってるよ。

無記名で、上に出てるレスの中からいくつかピックアップして、選択性のアンケートを実施したら、本音が見えるし、アンケートという形に残るものが出れば、多数決で決めやすい。

アンケートの用紙は残しておいて、いつでも誰でも見れるようにしていれば、不正を疑われることないよ。
アンケートを徴収するときには、一箇所だけ用紙を入れるところだけあいている箱を持って回って、決して誰がどんな意見を入れたということがわからないということを強調すれば、正直な意見が集まるよ。
トリップパスについて





兄弟っていいなあ
0  名前: とうきゅう :2010/06/19 15:31
上が年子で下が双子の男の子がいますが、兄弟っていいもんですね。

激しい口論をしているので仲裁に入ろうかと思うとその口論の延長でいつの間にか大笑いしてる。
とってもくだらないことで口論になるくせに、折り合いがいつの間にかついている。
そしておもちゃがなくてもいつでもどこでも楽しそう。


私が年の離れた姉が一人だけであまり一緒に遊んでもらった記憶がないしむしろ邪魔扱いされていたので、ああいうのはすごくうらやましい。


子育てされてて同じように感じている方は他にいらっしゃいますか?
8  名前: 同性がいいな :2010/06/20 18:52
>>1
私自身は兄妹なんですが、同性の兄弟・姉妹っていいな〜と思います。
と言うのも、性別が違うと仲が良くても今一つ分かり合えない部分があるような気がするんですよね・・。
兄は当然だけど男で、一生働いて妻子を養っていく厳しさがあるでしょうし、反面、育児や家事や介護や親戚付き合いの煩わしさなんかはあまり深刻じゃないのでしょう。
兄は私に兄嫁の愚痴を言いますが、言いたいだけなのだから聞き流してあげるべきだと思いつつも、どうしても兄に相槌を打てず、兄嫁側意見になってしまう事が多いです。
同性の目から見るのと、異性からでは、意見が違うのでしょう。

友人は姉妹なんですが、独身でも結婚後も、色々話が通じ合うみたいです。
聞いてて羨ましいと思いました。
9  名前: いいよね :2010/06/20 23:31
>>1
うちも兄弟です。
ホント男の子ってオバカですよね。

>激しい口論をしているので仲裁に入ろうかと思うとその口論の延長でいつの間にか大笑いしてる。


あるある〜。
仲裁しなくても、子ども同士で解決できるんだよね。
(できなくて両者大泣きになることもあるけど、汗)

私も姉妹で育ったけど、実家にいた時は
割と淡々と付き合っていたんだけど、
それぞれ結婚して家を出てからすごく仲良くなった。

その後母を亡くした時も姉妹で支えあった。
私が出産した時は姉にお世話になったよ。
姉にも小さい子がいたのに・・・大変だったと思う。
ホント姉には頭があがりません。

うちの息子たちも、仲良し兄弟に育ってくれたらいいな〜。
10  名前: なぜ? :2010/06/21 00:08
>>6
知人宅が言いたいのは
「姑」=やがてスレ主さん という構図

知人程度の関係の姑さんが死んだ時の話を引っ張ってきてさらに
「これから楽しみだね」
とは、これはまた。
こんなところでネタとして公開された知人も気の毒にな。




あなた自身がろくな死に方をしないだろさ。
あ、念のため人の死をネタにするやり方が嫌いなだけで
スレ主ではないです。
11  名前: あるある〜 :2010/06/21 01:32
>>1
>激しい口論をしているので仲裁に入ろうかと思うとその口論の延長でいつの間にか大笑いしてる。
>とってもくだらないことで口論になるくせに、折り合いがいつの間にかついている。
>そしておもちゃがなくてもいつでもどこでも楽しそう。

うちは2歳違いの姉妹ですが、↑こんな感じ!
ケンカしてるかと思ったら、大笑いしてる。
いつまでもこうやって仲良くして欲しいなぁ〜。

私自身は年の近い兄が一人いて、小さいときは遊んでも、小学校高学年ぐらいからはあんまり遊んだ記憶ないです。
でも、お互い結婚して家庭もって、子供同士遊ばせたり、バーベキューしたり楽しいです。
親のことも相談できるし、家族も広がった。
兄弟はいいね。
12  名前: とうきゅう :2010/06/21 18:21
>>1
私が年齢が姉と11歳違うので兄弟姉妹で遊んだという経験が薄いのです。
私の記憶にある二人で遊んだという経験は、姉は私を親から押し付けられているといったいやいやながらの形だったので、
真剣にケンカしたり、二人で心のそこから楽しく笑いあったという経験がありません。
だから子供たちを見て純粋にいいなあと思ったしだいです。
スレに書くのを忘れましたが、上が6歳の男の子で下が5歳の双子の男の子です。下は3ヶ月近く早産したのであまり月齢が離れてはなく今は団子状態で遊んでいます。できる限りわいわいできる関係でいてもらいたいもんです。

あるある〜さんの姉妹関係はすごく素敵です。
私も子供の頃はそれくらいの年齢の姉がよかったなあ。
幼い頃は母が二人いた(母は他界しています)ような感じでいまだにいろんなことを心配してくれています。
同性がいいなさんのような兄がいる友達も同じことを言っていました。兄嫁さんと同じ視点に立って男って(怒)となってしまうし、独身の頃も恋愛の話なんかを兄にはできないんだーとも言ってたかな。
同性でもうちもそういう話は微妙な感覚の違いがあってちょっと難しいかったです。

それでもいいよねさんのいうとおり姉には頭があがりませんが、子供が生まれ共通の話題ができたので、最近は会うと会話にことかかなくなったというのはあります。淡々とした姉妹関係でも同じように会話が増えたという方もいらっしゃるのですね。

つぶやきスレにお付き合いありがとうございました。
これにて〆させていただきます。
トリップパスについて





明日は父の日
0  名前: yome :2010/06/19 02:40
父の日はどうやって過ごされますか。

我が家は敷地内同居です。
はじめは財布や洋服をプレゼントしていましたが、誕生日も近く
ネタがつきてしまい現金1万円を渡すのがここ数年の
パターンとなっています。
正直義父もその方が嬉しいらしく・・・
正直プレゼントの方が安上がりですが、選ぶ手間がなくなったので
このように過ごしています。

そして旦那のためにはステーキを購入してあります。
母の日は何もしてもらってないのですが(毎年)、敷地内なので
実家の父の方へも行きづらく、お家で過ごすパターンの毎年です。

そこへ今年は、義妹が明日の夕方におじゃましたいのですが
家にいますか?というメール。

おそらく父の日のプレゼントを持ってきたいのだと思います。
お客が来ると集まるのは、母屋でなく新しいほうの我が家。

夕方来るということは、夕飯も食べていくパターンになるんでしょう・・・
ふだんは出前をとっても、義両親が払ってくれるのですが
父の日だと出前をとっても払ってもらう訳に行かず。
お祝いを渡したうえ、義両親+我が家3人+義妹家族3人分の
お金を払わなきゃいけないのかな?


それとも明日のために買ってある3枚のステーキとから揚げとかの料理ででいい??

もう、前日のこんな時間に言ってこられても。
本人は親孝行のつもりなんでしょうが、甘える気満々で
困っちゃいます。
5  名前: チャンス :2010/06/20 09:43
>>1
義妹さんが来るなら、義父さんのお祝いはまかせて主さんは実家に帰っちゃえば?
たまには実家の父の顔も見たいので〜って。

普段は義父さんを立てて父の日に何にもできないなら、義妹さんがくる今日はチャンスなのでは。
6  名前: 図々しくなろう :2010/06/20 10:58
>>1
どう返事したのかな?

そういう場合は
「夕飯はどうする?
義両親さんの分を折半してみんなで外で食事する?」
とか

場所を提供してもいいと思ってるのならば
「ちょっと早めに来てもらって、スーパーで
一緒に買い物してお互い好きな物でも買う?」

とかの提案をしちゃうのですよ。
若しくは、上の様に一緒に買い物して
母屋でみんなで祝おう!とかですね。

スレ主さんのやり易い様に誘導しちゃえば
いいのですよ。
なまじ良い顔して自分宅へ通したり
ご馳走したりすると今までの様に慣例と
なってしまいますし、父の日も来年も同じ!
になってしまいます。

それから、ハッキリと
「父の日のプレゼント買って、他にも子供達の
出費が重なって、申し訳ないけど外食はちょっと
厳しいの。」

「母屋で持ち寄りでもいいかしら?」って
ハッキリと言っちゃう。

義母さんにも「父の日なので伺います。」で
いいんじゃないかしら?
7  名前: 昼にステーキ :2010/06/20 11:41
>>1
何時ごろにやってくるの?

お昼に家族3人でステーキ食べて
お酒も飲んじゃえば?

夕飯は「私達はお昼に食べすぎたから
軽くでいいから勝手にすませるから」とパス。
もしくは買ってきてもらう
8  名前: 6月20日 :2010/06/20 11:42
>>1
ヌシさん、今日どうされたか教えてね。
9  名前: yome :2010/06/21 09:31
>>1
いろいろ考えて下さってありがとうございました。

結果から言うと、義妹家族は来なかったです。
旦那さんの実家で夕飯まで食べていくように言われて
8時になると、夕方4時ころになって連絡ありました。

義父もうちの旦那も朝が早いので、断ってました。
午前中、買い物へ行ったりして用意したのに力が抜けました。
まだ、作りはじめる前だったので良かったですけど。


義妹は前は家へは寝に帰るようなものだったのですが
結婚して子どもが生まれてからは、こういうイベントに
やたら張り切るようになりました。

気持ちが分からないではないですが、まだまだ若いので
甘えに帰ってくるようなもので、すっかりお客様です。
年が離れているので、私にも甘えてくれてかわいいところも
あるのですが、振り回されることも。

母屋は古いうえ狭いので、子どものおもちゃもあり遊べる
我が家にどうしても集まっちゃいます。

義両親とも波風を立てたくないので、自然に距離が置けるようになりたいです。
トリップパスについて





疲れた
0  名前: スポーツ母 :2010/06/17 22:36
子供がスポーツを始めて早10年になります。
小さい頃はやはり親の手が必要。仕方ないと思いスポ少で頑張ってきました。
中学になってもスポ少と同様のノリ。
高校になっても「親同士連絡取りあいましょう」

徐々に親のかかわりは薄れるとはいえ、やはり関わればいろいろ思ってしまう。
もう疲れた・・・

試合を見るのは純粋に楽しいので、見に行けるときはなるべく見に行っています。
知り合いになったよその学校のお母さんたちと話すのは楽しいのですが・・・
同じ学校のお母さんとはなかなか。

自分が学生のころ、親はこんなに関わってなかったと思う。関わられるのも嫌だった。
今ってどうなんだろ。
子供も小さいころからこういうの当たり前だったから、別に嫌がりません。

明日も試合があります。
見に行きたかったけど、いろいろあって疲れてしまいました・・・
スポーツやってる子のお母さん、どうですか?
甲子園や花園常連校のお母さんたちって大変だろうなって思います・・・
愚痴でした。
3  名前: たいへん :2010/06/19 01:22
>>1
うちの子の高校、全国大会レベルの部がいくつかあって、
そういう部は保護者会があるんです。
お母さんたちは毎週のように試合応援に…
保護者会会合も頻繁にあるみたいです。
クラス懇談会より多いんじゃないかな?
試合後は打ち上げもあるそうです。

かくいう我が子は吹奏楽部。
これまた保護者会があります。
コンクールやコンサート、運動部の応援と大忙し。
甲子園にも行きました。
一回戦で敗退して残念だけどちょっとホッとしたり…
4  名前: いつから :2010/06/19 01:24
>>1
いつから部活って親掛かりになったんだろうね???


私たちの時代(今40代)は親なんて関係なかった
よね??
そりゃ甲子園行くような高校の野球部なんかは
親の会があったかもしれないけどさ。

少なくとも
中学の部活で親は関係なかった。
車出すとかそんなのもなかったはず。

変だよ、今は。
5  名前: そうそう :2010/06/19 18:53
>>4
> いつから部活って親掛かりになったんだろうね???
>
>
> 私たちの時代(今40代)は親なんて関係なかった
> よね??
> そりゃ甲子園行くような高校の野球部なんかは
> 親の会があったかもしれないけどさ。
>
> 少なくとも
> 中学の部活で親は関係なかった。
> 車出すとかそんなのもなかったはず。
>
> 変だよ、今は。
>

私もソレ思ってた!ウチは子どもがまだ小学生で、しかも2人とも運動の方はどうも・・・なので直接関係は
無いんだけど。
上の子の、スポ少やってる同級生のお母さんのお話聞く
と、かなり親子共にハードな様子で。
普段の練習も他の学校ですることもあり、送迎が必要。
今の時期だと練習終わりは7時半。帰宅すると8時なんだって。早い子だと寝てる時間だよね。それからご飯と
お風呂、宿題が残ってたらそれもしなきゃならないし。
小学生の活動としては、ちょっと厳しそう。
あれ、話がズレてしまった。それはやり遂げる事で得る
ものもあるんだから、子どもが好きでやってるのは
素晴らしいことだよね。

そうじゃなくて、今、部活で親がしてる事って、昔の
部活ではどうしてたんだろうね?結局、先生とか学校側
が無償奉仕的に、黙って負担してくれてたんだろうか。

私は中学時代、文化部だけど、県のコンクールで選ばれて、地方大会みたいなのまで出たことがあり、それは
泊りがけの大会だったけど、親なんて費用を出すだけで
ノータッチだった。ウチの親だけじゃなくて、どの友達
の親も。
普段の練習も、大会の引率も顧問の先生が全部やってた
なぁ。
あ、私は今40歳です。
6  名前: 42年 :2010/06/20 20:36
>>5
>そうじゃなくて、今、部活で親がしてる事って、昔の
>部活ではどうしてたんだろうね?結局、先生とか学校側
>が無償奉仕的に、黙って負担してくれてたんだろうか。

42才です。

中学高校と運動部でしたが、遠征は自分らで待ち合わせて、
電車やバス、徒歩で。(神奈川県なので交通網は発達してた)
引率は顧問の先生、(いないこともあった)飲み物は
水道の蛇口を上にして直飲み、応援なんか来てる親はいなかったです。

それでも朝練があるときは5時半にお弁当作ってくれたり
毎日洗濯してくれたり、悪いな、と思ってた。

今は↑なんて苦労のうちじゃないんだろうね。

内心今ってちょっと過保護かな、って思ってる。
7  名前: 横ですが :2010/06/20 22:32
>>1
少し内容は違いますが、44歳私も、新一年生・娘の自由登校でがっくり、胃痛通りこして、肩がぱんぱん・首もそらせない程、激痛が走っています。

私の時代は、登下校道すがら会えば、行ったり帰ったりできたと思うのですが、今は、親が決めたお友達同士じゃないと一緒に登下校はしてはいけないそうで、、、
娘は苦戦しています。

過保護な親が増えた陰湿な時代だと、日々、疲れています。
トリップパスについて





就職する人辞める人
0  名前: パート子 :2010/06/18 01:23
119見てると、就職したい人も辞めたい人もいて、さまざまなスレがあるね。

意地悪な人がいて辞めたいとか、困ったさんは辞めれば良いとか、どっちがどうなのか判らないけど。。。。

結局は職場との相性なのかなと思う。
能力の高い人ばかりの職場だとのんびりさんは合わなかったり、大雑把集団では真面目な人が浮いちゃったりとかするのかもしれないね。

それぞれに合った職場が見つかるといいのにね。
1  名前: パート子 :2010/06/18 22:53
119見てると、就職したい人も辞めたい人もいて、さまざまなスレがあるね。

意地悪な人がいて辞めたいとか、困ったさんは辞めれば良いとか、どっちがどうなのか判らないけど。。。。

結局は職場との相性なのかなと思う。
能力の高い人ばかりの職場だとのんびりさんは合わなかったり、大雑把集団では真面目な人が浮いちゃったりとかするのかもしれないね。

それぞれに合った職場が見つかるといいのにね。
2  名前: パート美 :2010/06/19 21:03
>>1
勤務時間が合わないとか、子どもの休みに対応できない
とかの物理的に無理!見たいな事を除けば、突き詰めれ
ば全て「人間関係」の問題に集約されるんだろうね。

私は古い人間なのかもしれないけど、「合った職場」
「合う仕事」って甘えに感じてしまう。
悩みやつまづきが無く順調に仕事してる人なんて、それ
こそ皆無と言ってもいいんじゃないかな。

「石の上にも三年」じゃないけど、新人で入ったら、
仕事内容も人間関係もゼロから始まって、辛いこと
や失敗も経験して、それでもがんばって仕事していって
職場の中に自分で自分の居場所を作っていくものだと
思う。

どんな職場だって人間が集まる場である以上、いろんな
人がいるのは当たり前。自分にとって嫌な相手だって
当然いる。私も若い時は、「嫌だぁ〜!!」って気持ちで
頭いっぱいになっちゃったけど、年とってきてその点
では楽になってきた。
相手にとって自分が目障りな存在なんだろうな、とか
きっとこんなふうに見えてるんだろうな、とか、想像
がついて、客観的に考えられるようになってきた。
それが仕事上、改善しなきゃいけない事なら当然、
改善する努力をするし、ただ相手の一方的な感情の
問題なら、素知らぬフリでスルーしておく。
おばさんの図々しさの本領発揮だよ。

「ここではないどこか」を探し続けるより、今自分が
いる、自分を必要としてくれている場所で頑張る方が
結局は早道ですね、私にとっては。
3  名前: さち :2010/06/19 22:02
>>1
>119見てると、就職したい人も辞めたい人もいて、さまざまなスレがあるね。
>
>意地悪な人がいて辞めたいとか、困ったさんは辞めれば良いとか、どっちがどうなのか判らないけど。。。。
>
>結局は職場との相性なのかなと思う。
>能力の高い人ばかりの職場だとのんびりさんは合わなかったり、大雑把集団では真面目な人が浮いちゃったりとかするのかもしれないね。
>
>それぞれに合った職場が見つかるといいのにね。

私はパートでも社員でも凡ミスが多くどこでも当然お局を初め「何でこんなことも出来ないの?」「どうしたらこんなミス?」挙句私がしていないミスも全て私のせいになります。嫌味や意地悪もされましたが自分の結果がこう皆にさせている訳で非常に辛い思いもしてきました。

勿論「辞めたほうが迷惑かけないよね」と散々悩むのですがどうせ辞めるのなら教えて貰ったことを完璧に出来てからと何故か思ってしまうんです。その結果はいつも最終的には「さちさんがいると全て任せられるから助かる^^」と人間関係も仕事上での立場も良くなります。

確かに教える立場の方には私がどんくさいのでイライラもたくさんさせてしまっただろうと思います。時間はかかるけれど結局は「さちさんに任せれば大丈夫。頼りにしていますよ。」など言われて職場では仕事に没頭する為会話は出来ないのでコミニケーションもなかなか取りづらいんですが今はコミニケーションもばっちりで重宝されているので辞める気はないですね。

もっと頑張ろうって思っています。
4  名前: まぁ :2010/06/20 00:40
>>1
まぁ

仕事はお友達を作りに行くところではないので、

日々業務を
なんとかこなせればいいと思って働いてます。


保育園で頑張っている
子どもたちに感謝して…
何かの時に助けてくれる
両親に感謝して…

働かせていただている感じかな?
トリップパスについて





自分がいけないのだけど・・噂
0  名前: 静江 :2010/06/15 09:08
愚痴になりますが、すみません。

詳細は書けませんが私が男性(お互い既婚)と会っているのを近所の方に見られてしまったようです。
私も出不精で家の近くの駅(最寄駅は比較的大きなターミナル駅)で待ち合わせて会っていたのですが、まさかあの人ごみで誰かに見られるとは思っていませんでした。
しょせん地方都市だから人ごみといっても東京とは違うというのをもっと早く気が付くべきでしたが・・。
手を繋いで歩いているのを見た人がいるらしく、ここ数日同じマンションの人たちに心なしか冷たくされていました。理由が分からず仲良しの人に頼みこんで教えてもらいました。
見間違いよ!と笑いましたが言いにくそうに「写真、見たのよ」と。どうやら携帯電話で写真を撮ったみたいです。誰に見せられたかは絶対に教えてくれません。
その奥さんがいうには私はもっとも不倫とは縁遠い人というイメージで(外見的にそうかも)写真を見たときすごいショックだったと。
私はあくまで「他人の空似」と主張しましたが悲しそうに「早く別れたほうがいいよ。ご主人に知られる前に」と言われました。

彼とは私が新婚時代からの付き合いです。夫と同じくらい長い。簡単に別れられませんし、お互い離婚する気もありません。
10年以上付き合っていて、同じように同じ場所で会っていたのに今さら近所に見られたことが信じられない。
他人の空似で私ではないと言い張るつもりですし、今度から会う場所も変えようと彼と話しました。
なんで人の恋愛を邪魔する人がいるんでしょう。
混乱していてうまく書けずすみません。
46  名前: 残念 :2010/06/19 10:11
>>38
>そして、不倫して応援メッセージって頭おかしいんじゃないの?
>このレス(一部除く)って皆あなたを批判してるものだよ?応援なんてしてないでしょ?

違うよ〜

>不倫サイトだと、応援メッセージしかつかないので・・。

って書いてあるよ。
だから119で冷静な(常識的な)意見聞きたいって事でしょ。

批判される主だけど、トンチンカンスレ付けてる人は
逆に物悲しい…。
47  名前: 生理的に :2010/06/19 11:05
>>1
世間の大多数の女性が売春しないように、大多数の主婦は不倫をしません。
でも不思議な物で、そういう物にはまってしまったら罪悪感が薄れてそれが日常になるのでしょう。
スレ主さんは不倫をするまで、ごく普通の生活を送ってきたようですが、もしも同じ会社の人が売春している・・という噂を聞き、その相手と値段交渉している証拠写真まで撮られたのを見せられたら、どう思います?
あくまでも、一般の倫理観を持っていた頃、です。

今まで友達とは行かないまでも、普通に同僚であった人がこんな汚らしい事を・・って引きませんか?
写真を撮った人にも(こんな事しなくても)と思いつつも、それ以上に不道徳な行為をしている人に対して不快感を抱くのでは?

今回ばれたのは、スレ主さんの感覚が既に麻痺していて、不倫が悪い事だと感じなくなっていたのでしょう。

私はお金と性に対して、物凄く狭量です。(良く言えば潔癖なのだろうけど)
消費者金融からダラダラお金借りてる人とか、不倫してる人とか、過去に売春してた人とか、そういうの生理的にゾッとします・・。
48  名前: 撮影者 :2010/06/19 14:35
>>1
>だから挨拶程度の人から無視されたりするのが理解できませんでした。
写真を撮った人にも心当たりはありません。

撮った人、ご主人の浮気に悩んでいるのかもよ。
主さんと直接接点が無くても、マイナスイメージ持つだろうね。

それにしても、浮気するとは思えない容姿ってどんなの?
デブス?
ピュアな森ガール崩れ?
49  名前: 春日部西口 :2010/06/19 15:26
>>1
> その奥さんがいうには私はもっとも不倫とは縁遠い人というイメージで(外見的にそうかも)

まりんさんのようなチビデブスでも
金を払って会いたい客はつく
人の好みというのはわからんものだ
50  名前: 開き直り :2010/06/19 20:18
>>49
上でも書いてあるように
きっと噂にはなってたのだろうね。

で、見かけた人が証拠の写真を撮った
「ほーら、やっぱりね」ってね
ゴシップガールみたいだね。

旦那も公認なら別にいいのではと思う。
教えてくれた友達に
「いいの、旦那知ってるから」って言えば?!

マンション友達は居なくなるかもだけど、
主さんは必要ないみたいだし
自分のスタイルを貫けば?

最初は大変かもだけど
開き直っていればまわりも段々、飽きて来るよ。
トリップパスについて





’大人しい人ってこわいよねー’
0  名前: おとなしくてゴメン :2010/06/15 14:16
女子高校生の事件
加害者の性格が’おとなしい’と報道されたために
「おとなしい人ってさぁ、かえってこわいよね〜」
と言う人。
ごめんなさい、私
社交的じゃなくて、話ベタで
大人しいほうだけど
そんなワル者にしないでー。
8  名前: ネソ :2010/06/17 13:27
>>1
関西だけなのかもしれませんが、昔から「ネソがコソする」といい、ネチネチとした根暗の子がとんでもないことをしでかすという意味です。
もちろん悪い意味で使われます。
あの子はネソがコソするタイプという風に使い、どちらかというと嫌われます。
今回のニュースを聞いた時も思いました。
9  名前: 関西だけど :2010/06/17 13:37
>>8
始めて聞きました!そんな言い回しあったんですね〜!
横ですみません…
10  名前: 横かも :2010/06/17 15:22
>>1
完全に横なんだけど・・。(すみません)
学生の時に「どんな悪役が一番怖いか」というお題で友達と話した事があります。
結論は「ものすごく人あたりよく、善良で、社会性が有り、奉仕活動にも熱心、家では良き親」な人がゾッとする連続凶悪犯罪の犯人・・でした。
やはり意外性があれば有るほど、恐怖を感じるのではないでしょうか。

・・友達とジャムおじさんやバタコが凶悪犯だったら超怖いよね〜って言い合いました。
11  名前: ネソ :2010/06/17 16:16
>>8
明治生まれの祖母や戦前戦中の母がよく言ってます。
だから私も母との会話ではよく使います。
同世代の会話では聞かないので、古い言い回しなのではないでしょうか。
12  名前: おとなしくてゴメン(主) :2010/06/19 09:32
>>1
やはり自己主張に欠ける部分があるので
周りからは把握されにくいのでしょうね。
「ストレス溜まらない?」なんて言われること、
よくありました。
それでも、本当に親しい人には
いろいろと愚痴を言ったり聞いてもらったりしてるんですけどね。
自分のことを普段からさらけ出しているひとは
比較的わかりやすい、という意味では
安心感を持たれるのでしょう。

’ネソがコソする’、私も実ははじめて聞きました。
トリップパスについて





連絡待ち
0  名前: よしこ :2010/06/16 05:46
今月4日にパートの面接を受けました。
合否の連絡は二週間以内に!!と言われたのですが、まだ連絡が来ない。。
ダメだったのかなぁ(泣)

次を探した方がいいかも…
4  名前: ファイト :2010/06/17 20:07
>>1
二週間ということは明日までは、一応待ってみては?

でも連絡がなければ、次行こう、次。

パートならいろいろ選べるから、気にしない。
5  名前: なかなかね… :2010/06/17 21:48
>>1
なかなか
思うようにはいかないですね…

次を探し出すと
連絡来るんじゃないですか?

まっ
これも、ご縁のものだから…
6  名前: よしこ :2010/06/18 13:53
>>1
本日、採用との連絡がありました!!
ようやく、これで落ち着きました。
皆様、ありがとうございました。
7  名前: おめ! :2010/06/18 18:06
>>6
良かったですね〜^^ 
おめでとう!

頑張ってくださいね
8  名前: よしこ :2010/06/18 22:16
>>7
ありがとうございます!

採用して損した なんて思われないように、しっかり頑張ります!
トリップパスについて





お恥ずかしい無知(機械編)
0  名前: 無知子 :2010/06/17 04:22
ウチのプリンターで普通にコピー印刷ができるのを知ったのは、プリンター購入後一年後でした。。。
それまで、わっざわざパソコンで原稿をスキャンして読ませてから、プリンターで印刷してました。。(汗
またはコンビニまで出向き、コピーしてました orz

みなさんは、お手持ちの家電の便利な性能に気づかず(知らず)、無駄な労力をしてしまったは経験ありますか?
1  名前: 無知子 :2010/06/18 13:53
ウチのプリンターで普通にコピー印刷ができるのを知ったのは、プリンター購入後一年後でした。。。
それまで、わっざわざパソコンで原稿をスキャンして読ませてから、プリンターで印刷してました。。(汗
またはコンビニまで出向き、コピーしてました orz

みなさんは、お手持ちの家電の便利な性能に気づかず(知らず)、無駄な労力をしてしまったは経験ありますか?
2  名前: 見知子 :2010/06/18 15:02
>>1
携帯です。

「う」と入力したいのに「え」まで
行き過ぎてしまった場合は、バックを押すと
一文字もどる、、、
という機能があることを最近知りました。

たいした労力じゃないけど、
はじめから打ち直すのは面倒だなぁと思っていたときに、
教えてもらった機能なので、ちょっと感動しました。
3  名前: なにっ :2010/06/18 15:45
>>2
そうなの?
そんな便利な機能あるの?

私、今知った・・

ありがとう(笑)
4  名前: いいなぁ :2010/06/18 17:57
>>2
やってみたけど、私の携帯はそういった機能はありませんでした。
いっつも面倒だなぁ〜って思いながら打っていたので画期的な機能だって思ったんだけど残念です。
5  名前: 探してみた :2010/06/18 19:02
>>2
私も自分のケータイで探してみました。

…ありました!

教えてくれて、ありがとう!!
トリップパスについて





2才が朝まで…
0  名前: はんな :2010/06/15 16:10
うちの旦那は、夜勤ばかりで毎日、会社に行くのが夜中の1時です。

なので子供を、お風呂に入れてはくれるだけど毎日、夜の10時とか11時↓↓

それからバタバタするので毎晩、子供が寝るのが2時や3時です。

良く寝る娘なので、昼過ぎまで寝ています。

こんな生活、赤ちゃん(2歳)には駄目ですよね〜?
6  名前: ゆるい :2010/06/17 12:55
>>1
どうしても、大人の生活リズムに合わせたカタチが出来上がっちゃうんですよね。
出来上がっちゃったリズムは軌道修正が難しい。
だいいち、修正しようという気持ちに親がなかなかならない。←これが結構大きな問題

幼稚園が始まればそうは言ってられないから、
否が応でも朝起きて何時に寝ようとまた朝は起きなくちゃいけなくなるでしょう。
無理やり、生活リズムが整えられる。
たしかに子供の負担は大きい。
でも、きっと
目に見える悪影響なんかもとくに感じることなく、
日々、過ぎていきます。
結局そんなもんだと私は思います。
中には「3歳までの生活リズムが原因で・・」なんてこともないとは言えませんが。

今の主さん一家の生活リズムがいいわけはない。
でももうこうなってしまっているのだから、
「ちょっとだけ早寝」を心がけて、少しずつ改善してみたらどうでしょう。
もしできなくても、入園した瞬間から↑こんな感じで日々は過ぎていくでしょうし。
7  名前: 少なくとも :2010/06/17 12:59
>>1
入園する半年前までには
朝型のリズムに整えようね。


そうじゃないと子供が苦労するよ!
8  名前: 寝る子は育つ :2010/06/17 13:18
>>1
成長ホルモンが最も分泌されるのは午後10時〜午前2時ごろです。
そのときにぐっすり寝ている方がいいそうです。
体や脳の成長・発達の面からも寝させた方がいいですよ。
9  名前: そもそも :2010/06/17 13:38
>>1
主さんがお風呂に入れればいいんじゃないの?
家族が夫の生活に合わせているからリズムがずれるんだよ。
子どもを寝かしつけてからご主人の世話すればいいと思う。

今から少しずつ修正すれば入園までに何とかなるんじゃない?
10  名前: まずいんじゃない? :2010/06/18 13:11
>>5
2歳なら1日2回も昼寝しないと思うけど?
それじゃあ夜中まで寝ないわ。

変なリズムついてるから、早めに修正したほうがいいよ。
トリップパスについて





すっかり忘れてたわ
0  名前: 丸9年 :2010/06/16 11:47
6月16日、何かあったような気はしてたんだけど、さっき思い出した。
昨日って、主人と入籍した日だわ・・・。

結婚式は7月です、主人の誕生日の翌日なので忘れるわけはないのですが、入籍した日はすっかり忘れてた。
でも、去年までは特別な祝いをしなくても二人で「今日が入籍記念日だったねぇ〜」とニコニコ一緒にお茶飲んでましたが、最近主人は残業で帰りは遅く、また休日出勤もするので体を休ませる時間もなく、つらそうな状態。
私も子供が水疱瘡にかかったり、主人の体調を心配したりで結構ばたばたしてすっかり忘れてました・・・。

こうやって、入籍記念日は忘れていくのかなぁ・・・。
3  名前: うん :2010/06/17 21:09
>>1
入籍した日なんて別に記念と思ってなかった・・・。
やはり結婚は結婚式だからね。
4  名前: おめでとう :2010/06/17 21:35
>>1
来年は、10年…

忘れずに
ぱぁ〜っと
お祝いしてください。

入籍記念日も
やっぱり
お祝いしなくっちゃね!
5  名前: 覚えてない :2010/06/18 09:22
>>1
結婚記念日さえ忘れてしまうのに、入籍記念日なんて最初から覚えていません。

凄いな〜。
6  名前: 覚えてない2 :2010/06/18 11:21
>>5
>結婚記念日さえ忘れてしまうのに、入籍記念日なんて最初から覚えていません。
>
>凄いな〜。

私なんて今年で結婚何年目かも覚えてない。

今数えたら(長男の歳から計算してみた)
19年じゃん。来年は陶磁器婚式だって。

でも来年も絶対覚えてない。
7  名前: 丸9年 :2010/06/18 12:02
>>1
私の一人事のようなスレにレスしていただいて、感謝します。

昨日主人はやっぱり残業でしたが、何かいいたそう〜な雰囲気だったので、主人も入籍記念日の事を忘れてたのを思い出して、いおうかいうまいか悩んでいたのかも。
私もさらっと「そういえば入籍記念日だったねぇ〜」といえばいいのに、何となく、いまさらかな?と思って言わずに今に至ります。

入籍記念日だけじゃなくて、私、主人と正式に付き合いだした日も覚えてます・・・。
なにせ、母の誕生日だったもので・・・。
(こっちは別に主人に言わないし、何かすることもないです)

入籍した日は、616って覚えやすかったから、記憶してるのかもしれません。

話は変わりますが、結婚記念日って、式を挙げた日なのか、入籍した日なのか悩む時ってありませんでしたか?
入籍したら法でその日から「夫婦」と認められますよね?
結婚式は二人が結婚したという事を、身内や親しい人に報告する会って感じですよね?
じゃあ、結婚記念日って入籍した日?いや、皆に報告した式の日じゃない?と主人だけじゃなく、友人知人たちと時々話す事があります。
一般的には式をした日ということなのでしょうけど、時々「どっちだ?」と考えてしまいます。

話が脱線しましたが、とりあえず、週末主人がゆっくりできるときにでも、おいしいスイーツでも買ってきて、家族で食べたいと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





中絶はおかしいですか
0  名前: サク :2010/06/10 22:45
現在3歳男の子がおり、日々の育児に手を焼いています。
子育ての正直な感想は、こんなはずじゃなかった…です。

息子はかわいいし、放置して育ててるつもりはないですが、他のお母さん達から比べたらやっぱりちょっとさっぱりしているかもしれません。


前置きはさておいて、今回妊娠したようです。
すぐに中絶しようと思いました。
経済的にも一人でいっぱいいっぱいだし、
精神的にももう一人なんてとても思えません。


これッておかしい感情ですか??
29  名前: 産みなさい :2010/06/16 10:18
>>1
産むだけ頑張って。

授かった命、大切にしないと。

私は二人目出産と同時に子宮全摘しました。
育ててあげるから、産みなさい。
30  名前: はい :2010/06/16 14:30
>>1
>これッておかしい感情ですか??

おかしい感情です
私のまわりにも2人
1人は娘1人で2人目妊娠
主さんみたいに経済的余裕がないから・・・
1人は子供2人3人目妊娠するも
奥さんが薬飲んでいたから・・・
2人とももっともらしい顔で中絶
ありえない!!
その前に、キッチリ避妊しろよ
31  名前: うん :2010/06/16 20:20
>>1
結婚してて、授かった命なのに、
殺すって!!

十分おかしいと思います。

人に意見を聞かんでもよろしいのでは。

子育てが性に合わんのに、よー子供作りましたね・・・

うんうん、十分、おかしい・・・
変体ちゃいますか?
32  名前: ・・・ :2010/06/17 13:02
>>1
肯定意見って意外とないもんなんですね。

中絶に元から否定的な人は、しないでしょうし
中絶したことがある人は、経験者の気持ちから否定するということなのかな。
33  名前: なむあみだぶつネタ :2010/06/17 13:20
>>1
人に聞くこと?

感心できること?
判断はご自分でどうぞ。
トリップパスについて





うまくいかない人づきあい
0  名前: 愚痴です :2010/06/15 18:23
他人に興味がなく、人づきあい苦手です。
たぶん私がわがままなんだと思います。

そんな私にもママ友ができて、楽しい時間を過ごした時もありました。
でも子供がらみで決裂してしまい、それから怖くてママ友作ろうとは思いません。

子供が中学になるときに引っ越して、それ以来ほかのお母さんとは接触持たないようにしてきました。

趣味を持とうと興味のあったスポーツを始めました。
スクールのほかに、個人で体育館を取って練習する人たちもいます。
そういうところに誘われるようになりました。
幸い?皆さんとってもいい人たちです。
子供の年齢も微妙にかぶっていて、ママ友みたいなんだけど学校も違うし、いろいろ話ができて楽しいです。

すごくありがたいと思うし、うれしいです。
でも、やっぱりうまく付き合えない。
個人的に親しくはなれないので、ほかの人たちが暗黙の了解でも私は知らなくて。っていうことも結構ある。
でも意地悪でそうしてるわけじゃないのはわかるので、私が入っていけないのが悪いんだと思います。
でも入れない。

みんなで話をしてても、私は話下手なのであまり話しません。でも話題を振ってくれたりします。
一生懸命話すけど、くどくど言い募っちゃったり、押しつけがましいこと言っちゃったかな?と後で後悔ばかりです。
皆さん優しいので、こんな話でも相槌うって聞いてくれます。
なんか悲しい。

ペアを組んでいて、ペアの人がすごく明るくていい人なので、その人の知り合い(複数)からよく練習のお誘いがあるんです。
ペアなので私も行くんですが、どうしてもかたい雰囲気になってしまう。
和やかなんだけど、盛り上がらない感じ。

どうしたらいいのかな。
今日もいろいろ反省してます。
いっそのこと、ノートに「○さんに押しつけがましく話してしまった」「気が利かないことをしてしまった」と反省点をつけていたら、ちょっとはましになるでしょうか。
4  名前: どうして :2010/06/16 23:56
>>2
いつも、上から目線なんだろう?
5  名前: 不思議 :2010/06/17 08:22
>>4
>いつも、上から目線なんだろう?

すごく自然な対応だと思います。
6  名前: 元総長 :2010/06/17 09:47
>>1
文章から礼儀正しくて優しい印象を持ちました。
くどくど押しつけがましいと感じたことのみ
次の対応に生かせばいいじゃない。

慣れるまで、緊張することもあるけれど、たとえば話すペースやノリのテンション笑いのペースが1テンポ違っても、そんなこと気にも留めないほど主さんに魅力があるから誘われるんだよ。
主さんはそのままで十分素敵だと思う。

主さんは自分を振り返れる、心の優しい人なので
もしかしたら、反省点メモするのよりも、
今日良かったこと嬉しかったこと有難かったことをメモすると人への温かな気持ちがみなぎるし、自分にもこんないいところが気づくことができたら、自信にもなり
素のままの主さんでいられるんじゃないかなと思う。

人の気持ちを考えすぎて、思ってること言いたいこと
話せることまで、引っ込めてしまったらもったいないよ
主さんの良いところが隠れちゃう
私はそのままの主さんでいて欲しいなと思った。

わたしも、学校のママ友に関しては引っ込み思案なので
なんだか分かる、テンポとノリ殻を破れないその気持ち
程よく、慣れるといいね。自分もだけど。
7  名前: 良いなあ :2010/06/17 12:05
>>1
私もそんな良い人と接したい。

反省ノートはつけない方が良いです。
どんどん気にしすぎてしまいます。

みんなそんなに気にしていないと思いますよ。
今まで通りの接し方で大丈夫だと思います。
8  名前: 知らぬが仏 :2010/06/17 13:12
>>5
お口だけだもの。

ワーワーうるさいおばちゃんが、女子中高生に
「うるさい」って言っても、
片付けベタな親が子供に「お片づけ」と言っても
説得力ないのと同じです。
トリップパスについて





分からず屋の近所のお婆さん・・・
0  名前: つかれた〜 :2010/06/14 08:59
うちの町区で順番に集金しなければならないのですが、4月から班長になった70歳くらいのお婆さんがうちに当番を持って来ました。
うちは最近当番やったばかりなので違いますよ、○○さんのお宅が今月は当番ですよ〜と言ったのに、家の立地的に我が家が今月やったほうがいいとか訳の分からない理由で押し付けようとされました。

そうなると、回数的にも不平等になるし今の順番はずっと前から決まっているので他の方も周知だし、勝手に変えることはできませんよ、と何度言っても面倒くさいから家の建ってる場所の分かりやすいように当番順を変えよう、ハイ今月お宅ね、と押し付ける・・・。

10分程押し問答を繰り返していると近所の他のお婆さんがやってきて同じような説明をしたら、しぶしぶ納得してくれた(でもまた15分くらいかかった)
夕飯の支度の一番忙しい時間に!

結局今月の当番の○○さんのお宅が留守がちなので、持って行くのが面倒くさかったらしい。愚痴られた。
この順番も自分が班長してやっと知ったらしい。

頑固で分からず屋のお年寄りと話すと本当に疲れる。
相手に分かってもらうようにこっちも言葉を易しく考えて話すのに、また延々と同じ事繰り返して言うし、結局こっちの説明なんて聞いてないんだな。

同居等されてる方って毎日こんな感じなのかな〜と思いました。
邪険にすることも出来ないし、お年寄り相手って本当に大変ですね・・・。
1  名前: つかれた〜 :2010/06/15 20:25
うちの町区で順番に集金しなければならないのですが、4月から班長になった70歳くらいのお婆さんがうちに当番を持って来ました。
うちは最近当番やったばかりなので違いますよ、○○さんのお宅が今月は当番ですよ〜と言ったのに、家の立地的に我が家が今月やったほうがいいとか訳の分からない理由で押し付けようとされました。

そうなると、回数的にも不平等になるし今の順番はずっと前から決まっているので他の方も周知だし、勝手に変えることはできませんよ、と何度言っても面倒くさいから家の建ってる場所の分かりやすいように当番順を変えよう、ハイ今月お宅ね、と押し付ける・・・。

10分程押し問答を繰り返していると近所の他のお婆さんがやってきて同じような説明をしたら、しぶしぶ納得してくれた(でもまた15分くらいかかった)
夕飯の支度の一番忙しい時間に!

結局今月の当番の○○さんのお宅が留守がちなので、持って行くのが面倒くさかったらしい。愚痴られた。
この順番も自分が班長してやっと知ったらしい。

頑固で分からず屋のお年寄りと話すと本当に疲れる。
相手に分かってもらうようにこっちも言葉を易しく考えて話すのに、また延々と同じ事繰り返して言うし、結局こっちの説明なんて聞いてないんだな。

同居等されてる方って毎日こんな感じなのかな〜と思いました。
邪険にすることも出来ないし、お年寄り相手って本当に大変ですね・・・。
2  名前: あらま :2010/06/17 09:23
>>1
そんな押し問答しなくても

「それじゃ、私が次の人に回しておきますね〜
遠いから私が持っていくね!」って
言い切っちゃえばよかったんだよ。
トリップパスについて





なんか働いていない自分がみじめというか
0  名前: 専業子 :2010/06/08 17:55
家事は節約などを含めて全て好きです
苦になりません
娯楽は夫婦、子供(高校と中学)ともB級グルメ
がすきなので毎週か隔週に安いランチにいくくらい
後は図書館が好きでマンガもなんかも豊富にあるので
楽しんでます
友達とランチもするけれど基本一回500円くらいの
ランチが近所にありそこでしかしないから
月2〜3どくらい相手は皆別
ぜんぜん贅沢はしたいとはおもいません
世間は狭いが
それも苦にならず私が使うのはたま〜にお洋服かうか化粧品も安いものだし
美容院半年に行くか行かないかくらいなので
持ち家でローンは終わり親に頭金は
出してもらえた。(中古マンションで偉そうなことは言えないが)旦那も毎月平均27万位のサラリーでボーナスも
年間50〜60万あればいいほうでそれはすべて
貯金しています
なので貯金もそこそこあり
あんまり働かなくても大丈夫な状態ですが
友達で母子家庭のこ(A子)が働いてるのをみていて
自分が家事しかできない能なし女におもえて
しかたありません
旦那が働き者で金銭的にも無駄遣いしない
イイ夫なのをいいことに・・・
苦労しらずな自分夫の傘の下でぬくぬく暮らす
緩〜い自分・・・
もし万が一夫にもしもの事があったら・・・
A子のように子供のため、旦那のために
社会にでて働いてイケるのか
今の自分には到底A子のように朝から晩まで男のように力仕事をして働けません
A子は「あんなイイ旦那がいてうらやましいよ〜いい加減、力仕事するのも限度があるしね・・・」って
言いますが腹の底では
イイ旦那に甘やかされてなんにもできないわたしのことを馬鹿にしてんだろうなァっておもいます
「ああだけはなりたくない」っておもわれてるんだろうなぁ 
22  名前: うんうん :2010/06/10 18:25
>>21
>ぶらぶらしてるのも精神的にバツが悪いんだよね。

上で発言して、「ないものねだりは見苦しい」って
書かれちゃったんだけど。

ないものねだりとはちょっと違うんだよねええ〜
と思っていたところにあなたのレス。

そう。バツが悪い、というのがしっくり。

きっと心のどこかで専業って恥ずかしいって思ってるんだよね。
(均等法世代だからか?)
働くのは好きじゃないくせに。

結局見栄っ張りなんだろうな。
23  名前: 横滑り :2010/06/11 00:28
>>1
>言いますが腹の底では
>イイ旦那に甘やかされてなんにもできないわたしのことを馬鹿にしてんだろうなァっておもいます
>「ああだけはなりたくない」っておもわれてるんだろうなぁ

こんな事を思っているんじゃあと疑っているの?
本当に友達?
A子さんて腹の底でこんな事を思っているような
そんな人なの?
働かない事に引け目を感じているのは分かったけど
ちょっと寂しいなあ。
24  名前: そうだね :2010/06/15 09:15
>>1
私も仕事せずに家でパソコン遊びの合間に家事をイヤイヤやっています。参観、懇談会、旗振り、溝掃除、地域の草抜きにプールの監視。もううんざりです。

私が働かないのはそういうことで手一杯なんですけど、
人が同じ事をしていたら「何じゃコイツ、暇こいて。何が忙しいんじゃ働けや。」って思うと思う。
自分の屁は臭くないっていうあれなんでしょうかね。
25  名前::2010/06/16 10:30
>>24
>
>私が働かないのはそういうことで手一杯なんですけど、

>そう、まだ↑のようにいうひとはいいんですけれど
私の周りの専業で腹立つ奴(専業をすべていってるんじゃないですよ私も専業なんで)
で「結局さ働いてる主婦なんて恵まれてんのよ
働ける暇があるんだから、家事に手を抜ける。子供が
手間のかからない子ないしもうおおきくなってるとかさぜんぜん偉いとも何ともおもわないわ自分が旦那の給料でやりくりできないから働いてんだもの」
「でも旦那さんがアルバイトで大変だからとか
自営で収入に波があるとかで奥さんが働かなきゃ
ならない家だってあるんだからいちがいにそうとはいえないんじゃないの??」っていったら
かたくなに「そんなの関係ない、恵まれてるから、働けるの!!」ってなんでそんな子と決めつけるんだろう
って話してても「こいつ、とじゃはなしにならんわ」
っておもってしまう
26  名前: 柔軟に :2010/06/17 08:44
>>25
金銭や心の余裕があっても、働きたい人は働くし
子供の気持ちの余裕を持って接したい為働く人もおり
何かを頑張っていれば、子供も何をやりたいか見つけられるかと思い仕事をする人もいる。
色々な人がいますから。

自分と相手の思いが違ってても
それはその人の人生なのだから
関係ないと思います。
トリップパスについて





やっぱり一人っ子は幸せか
0  名前: 私は姉妹ふたり :2010/06/13 12:08
と思う時が多い。
自分の事じゃなくて子供のこと。
うちは3人。
お金がかかるから昔から我慢させることも多々ある。
塾やらお稽古ごとの金銭的な悩みだって
「もしこれがひとりっこだったら・・」
と思う。
もしかしたら子ども自身も
「あぁ、ひとりっこだったらなぁ」
と思っているかも。

確かに3人はにぎやかだし楽しい。
小さい頃は争いごとも多かったけど
ある程度皆成長して兄弟も仲良し。

ただ、引っかかるのは金銭的なこと。
1人だったらもっといろんなこと習わせてあげられたかな、とか、
私立高校で行きたがってる所があるにもかかわらず
公立高校をすすめたり。

「将来、一人だとさびしい」
とか聞くけど
私自身二人姉妹ですが
結局お互いそれぞれの家庭があり、
なかなか会って話すこともありません。
電話もまずしませんねー。
こんなもんです。

皆さんのお話、ご意見お待ちしています。
22  名前: 特権 :2010/06/16 08:09
>>1
我が家は一人っ子。
しかし子供が小学生の頃あまりお金がありませんでした。
特に贅沢していたわけではないのですが二人とも若くで結婚したので。
躾けも周りに比べると厳しいと言われています。

過去に子供に
「私は一人っ子なのに欲しいものもあまり買ってもらえないし、親も厳しい。一人っ子の特権がないよ〜」
と言われたことがあります。

その時は確かにさすがにちょっとかわいそうだと思いました。

でも
「お父さんもお母さんも独り占め出来てうれしい!」
ともいいました。

我が子は一人っ子なので一人っ子の幸せは知っているし一人っ子の幸せを感じていると思います。
兄弟のいる幸せは知らない。
兄弟のいる子はその幸せを知っているけれど、一人っ子の幸せは知らない。
でもどちらの子も幸せを感じているなら良いんじゃないかな。
23  名前: げきだんひとり :2010/06/16 09:54
>>1
うちは私も子供も一人っ子。
自分が一人っ子だったから、比べるものがないんだけど、確かに経済的には、『一人っ子じゃなかったらさせてあげられなかったこと』は多いかも。
習い事、小学校受験、洋服、本、教材、学習環境、果ては玩具まで。
うちはしがないサラリーマンだし、兄弟がいたら「我慢してね」だったと思います。

でも、子供の学校(私立小学校)でも、3人兄弟の人、多いです。
で、ほとんどが3人とも私立。(学校は違っても)
家の近所では、一人っ子でも、「習い事、通わせてあげたいけどお金がね・・・」「本?今月は我慢して」と言う人もたくさんいる。

経済的なことを言えば、兄弟の数じゃないんだということを痛感しています。

私・個人の考えでは、一人っ子でも、別に不自由はない、かな。
大人になって結婚してしまえば、それぞれの家族の方が大切だし、親が死んだあとの相続で争うこともないし。
相談ごとや愚痴は親友がいるし。
ただ、やはり独身だと、どうしても兄弟を頼りにしてしまうことが多いみたい。(友達を見ていると)
将来的に・・・もし万が一独身になったら、『兄弟がいてほしかった』って思う、かも?
24  名前: いや :2010/06/16 15:07
>>21
「全然」さんの言ってるのは、「人生で幸せだと感じたことが微塵もない」ってことじゃなくて、「ひとりっ子であること」に幸せを感じたことがないって意味じゃないの?
25  名前: 何もかも :2010/06/16 16:33
>>1
与えられ、世話され、思い通りになることが幸せだとは全く思わないので、一人っ子は我慢することを知らない可哀相な子だと思いますが...。

満足させることに子育ての重点を置くなら、それは子供が幸せなのではなく、親の自己満足でしょうね。

人間の欲望は果てしないのです。
与えられればもっともっととなるし、それに優越感を持てば努力したり我慢したりすることを怠るようになる。

今の子は恵まれすぎています。
それでも人と比べまだ上を望みますか?
26  名前: 主です :2010/06/16 21:52
>>1
たくさんの方々、意見交換してくださって
有難うございます。
とても励まされましたし
色々と考えさせられました。

無いものねだりするのではなく(今更)
今ある状況を大事にするというか
親の姿勢が影響するのでしょうね。
足りない部分は自分たちの力で頑張ってもらうことで
成長してくれたらいいですね。

レスの中にもありましたが
’どちらも幸せの量は同じ(質は違っても)’
と考えるようにします。

ありがとうございます。
トリップパスについて





お車代がかりした
0  名前: みちこ :2010/06/14 12:01
友人の結婚式にいきました。
こちらは遠方だし、子供の学校などもあるのでと
一度はお断りしたけど、
どうしても来て欲しいといわれて、出席しました。

交通費やホテル代、ご祝儀もあわせて
10万超え・・・。

お車代・ホテル代も出ず、
引き出物もバウムクーヘン一つのみ。

お金じゃない、お祝いは気持ちだとは言うけれど、
実際何もないと、気を使えない子だったんだなぁと
がっかりする。
しかも、元教員のご両親はなにも言わなかったのかと
そちらにもがっかりした。
7  名前: ほんとうだね :2010/06/16 09:58
>>1
気が利かないのか?
ケチなのか?
少し、ひっかかるよね・・・
私のまわりにも
ケチ?気付かない?って疑問に思う人いるいる
8  名前: ゆーはいむ :2010/06/16 11:14
>>1
独身の時に招待されると遠くでも頑張れた。
家庭を持つと10万円捻出するのも大変。
衣装、美容院、しかも遠方なんて・・・。
それにしても、今時の引き出物って
バームクーヘン一つって感じなのですか?
それと「元教員」は世間ずれしていますよ。
9  名前: 教員 :2010/06/16 14:24
>>1
教員は、一般常識(知識という意味でなく、おつきあいのマナー的な)に欠ける人も多いよ。

特殊な世界だからね。
10  名前: ほんとに :2010/06/16 19:10
>>1
>こちらは遠方だし、子供の学校などもあるのでと
>一度はお断りしたけど、
>どうしても来て欲しいといわれて、出席しました。

本当にがっかりだよ!
主さん、お疲れ様です。
11  名前: いるいる :2010/06/16 19:30
>>1
私がよんだ時は、新幹線代もホテル代もきちんと
だしたのに、32歳で結婚した友達は
「もう、いろんな人に結婚式呼ばれて
お車代もいろいろだったから、みんな一律5000円にした!」
と言われました・・・。

10万超えで5000円・・・
私の時は、出したのによーーーー

がっかりするよね。
トリップパスについて





実親といえども
0  名前: 最近感じること :2010/06/14 21:26
結婚して12年。
転勤族のため、帰省は年2回です。

最近ふと、親といっても他人に近くなってきたなと思います。

なんというか・・・文字にするのは難しいのだけど
親も年を取ってきたせいか、
性格的に意固地?になってきたし、頑固になって
言わなくてもいい余計なひと言を言ってみたり
愚痴っぽかったり。
あんな性格だったっけ!?と・・・。

結婚当初は年2回の帰省が楽しみで
なるべく長くいようと思ったものですが
最近は少し早めに戻ってくるようにしています。
そして自宅に戻るとなんだかほっとする。
知らず知らずに気を遣ってるんですね。
むこうからすれば他人である娘婿もいるわけで
もっと気を遣ってるんでしょうが・・・。

昔はこんな風に思ってなかったんだけど。
こんな感覚になるのって私だけなのかな?
同じような人はいませんか?
2  名前: 私の場合 :2010/06/15 15:30
>>1
主さんとはちょっと違いますが・・・

親が離婚して、父に育てられ、母とはまだ縁は切れていないですが、他人のような感じです。
母親とは思えない感じ。

結婚するまで25年間ずっと自宅暮らしだった私で結婚6年目になりますが、結婚当初から実家より自宅のほうが居心地が良いです。

たまに実家に帰っても居心地が悪いわけではないけど落ち着かないです。
結婚後実家に泊まったことは一度もないです。

父は尊敬しているし、仲は良いほうだと思うのですが。

私の頭の中には親のことがあんまりないです。
冷たいかな。
3  名前: います :2010/06/15 15:37
>>1
よくわかりますよ。

老いるって、つまりそういう事なんですよね。

うちの場合は実母と同居なのでよけい感じます。
これが嫁姑だったら、確実に「性格の悪い鬼姑」って思うのでしょうけど、それが実母となると「昔はこんなことなかったのに・・・」って何とも言えない悲しい気持ちになりますね。

親が老いていく姿を見るって辛いですよね。
4  名前: おお! :2010/06/15 16:08
>>1
全く同じことを思ってました!

結婚15年です。
同じく転勤族のため、帰省は盆正月のみ。
すごーーーく分かります。

私も以前は少しでも長く、と思いスケジュール組んでたけど
今は、義実家2泊に実家1泊です。

実両親のここ2,3年の言動が自己中心的すぎるので
出来れば1泊もしたくない。
(不思議とまだ義実家のほうが楽)

先日も実母の言動に腹を立てたのですが
実母は全く分かってない。
今からお盆が面倒です・・・


でも・・・あと30年もしたら私もそうなるのかしら(泣)
5  名前: 同じく :2010/06/15 17:02
>>1
血が繋がってるのにね

長く離れてると他人みたいになる

だけどよく考えたら、一緒に暮らしてるのは
子供時代と、せいぜい20代まででしょ。
私は22まで、兄は18で出た。
成人して社会人やっていっぱしの大人になる頃には離れてるんだ。

大人になった自分の価値観で親を見ると更に違和感もある。

もう絶対に一緒には住めないと感じるばかりだよ。
深く考えると切ないけどね。
6  名前::2010/06/16 16:51
>>1
逆です。
以前は色々細かくてうるさかったけど

最近は
「お年寄り」
の域に入って、何だかとても丸くなった。

前より断然付き合いやすいです。
うちも転勤なので県外にいます。
トリップパスについて





うるさーーーーい!
0  名前::2010/06/16 00:02
小学生のお母さん、授業参観中は静かにしてください!

うるさーーーーい!
小声どころか地声で話すのやめろーーー!
廊下でも授業中だぞ(怒)
母親のレベル低すぎる〜
目の前を校長が通り過ぎてもおしゃべりに夢中で知らん顔。
何しに学校へ来てんだよ(怒)

あんまり腹たって懇談会参加せずに帰ってきた。
1  名前::2010/06/16 15:59
小学生のお母さん、授業参観中は静かにしてください!

うるさーーーーい!
小声どころか地声で話すのやめろーーー!
廊下でも授業中だぞ(怒)
母親のレベル低すぎる〜
目の前を校長が通り過ぎてもおしゃべりに夢中で知らん顔。
何しに学校へ来てんだよ(怒)

あんまり腹たって懇談会参加せずに帰ってきた。
2  名前: へぇ :2010/06/16 16:03
>>1
うちの小学校ではそんなことはないな〜。

格好が元ヤン?みたいな人はいるけど、皆静かに見てる。
3  名前::2010/06/16 16:26
>>2
え〜いいなぁ・・・
そんな学校が理想だ〜。

授業が長引いてチャイムがなったら、まだ授業が続いてるにも関わらずほとんどの親がいっせいにしゃべり出す。
もうほんと叫んでやろうかと思いました。

PTAの役員いつかはやると思いますが、そうなったらこの問題をとことん追及します。

ちなみにヤンキー風な親なんて一人もいない、懇談会はほぼ毎回全員出席の、教育には熱心(受験率高し!)の一応高級住宅街と言われている地域です。

シンジラレナイ。バカ親ばっかり。
4  名前: へぇ :2010/06/16 16:34
>>3
それはお気の毒。
正直、うちの方は受験率もほとんど0な地域です。

子供の髪を染めてる馬鹿親もいます。
(そういう子は大抵低学年でも校長室の常連)

最初「うわぁ・・・」と思ったけど、授業参観などでおしゃべるしてる親はいない。
小さい子を連れてきていてその子がぐずってしまったりしてもすぐ教室の外に出て対応してたり、また懇談会の出席率も高い。

でも、親の格好は・・・って感じですけどね。

役員なども結構すんなり決まってしまいます。

人間、格好じゃないんだなと改めて思うことは多々あります。
(もちろん、格好通りってのもいますが)

役員にならなくても、匿名で学校に苦情言っちゃえ!
トリップパスについて





カルチャーショック
0  名前: びっくり :2010/06/13 23:47
噂版の中学受験スレを読んで、かなり驚いた。
遊ぶ暇はもとより、寝る時間も削って勉強しなければならないなんて・・・。

最近は中学受験する子がけっこういるし、うちも万が一本人(現在小2)がやりたいと言い出したなら〜・・・なんて呑気に考えていたけれど、とてもじゃないけどムリムリムリ!と思った。

素朴な疑問なのだけど、きちんと睡眠とる時間があったけど合格したわよ。という人、いるのかな?
1  名前: びっくり :2010/06/14 23:25
噂版の中学受験スレを読んで、かなり驚いた。
遊ぶ暇はもとより、寝る時間も削って勉強しなければならないなんて・・・。

最近は中学受験する子がけっこういるし、うちも万が一本人(現在小2)がやりたいと言い出したなら〜・・・なんて呑気に考えていたけれど、とてもじゃないけどムリムリムリ!と思った。

素朴な疑問なのだけど、きちんと睡眠とる時間があったけど合格したわよ。という人、いるのかな?
2  名前: うん・・・ :2010/06/15 00:01
>>1
今は昔だけど、私も中受しました。
30年くらい前だから、受験自体あまりメジャーじゃなかったけど、クラスで5、6人はいた。

そんなに勉強した覚えはないな〜
1年間だけ四谷に通いました。
一応、有名お嬢さん学校。偏差値も高い。
その地域では「あこがれの女子高」
まあ今とは時代が違うから、楽だったんでしょうけど・・・

寝る間も惜しんで勉強しまくって入学する価値があるかどうか。
確かにいい学校だったと思うしいい経験をさせてもらった。
その地域に住んでいたら、娘も母校を受験させてみたかった。
でも小4から塾に通わなきゃ駄目だったら、やらせなかったかもしれないな〜。そこまでして・・・と思ってしまう。

でも受験当たり前の地域にいて、子供が「やりたい」って言うなら、また違うんでしょうね。
心配しつつ悩みつつ、頑張りを応援するしかないんでしょうね。

ここは田舎なので、子供はのんびり公立です。
3  名前: 寝る時間は削っちゃだめさ :2010/06/15 09:20
>>1
今年中受した子がいます。
小学校の教科書の範囲をはるかに越える内容をさらわないといけないので大変です。
うちの場合は遊ぶ時間を削っていました。

睡眠は削れませんよ。
だって学校にも行かなきゃいけないし、そのあと塾もこなさないといけない。
休まないと数日は良くても必ずどこかで居眠りとか、免疫力が落ちて熱が出たりしますよ。
4  名前: 無理はしない :2010/06/15 11:14
>>1
今年受験しました。
うちはスタートが遅くて、塾に通ったのは1年ぐらい。
6年生だと11時くらいまでならテレビ見たりして起きてる子もいるので、その点は許容範囲でした。
ただ夜9時に駅にいるというのは、仕方がなかったけれど抵抗ありました。
色々事情があり、それに合わせて選んだ塾が、夕食にお弁当がいるとか宿題が多いとかオプションの講座を多く取らせるとかではなかったので、結果的にはそれほど無理なく過ごし、志望校に合格もしました。
友達と遊ぶ時間があまり取れないなどはありましたが、全く遊べないわけでもなかったです。

塾は利用するものなのに塾に振り回されてしまうケースが多いかもしれません。
子供の能力とか、塾の内容とか、志望校についてとか、親がきちんと見極められれば、無理なく受験することもできると思います。
5  名前: 健康管理 :2010/06/15 11:32
>>1
4年になる甥が中学受験のためにこの春から本格始動しました。
(でも準備は幼稚園から始めてた・・・)
けど、早寝早起き朝ごはんって基本的な部分はきちんとさせてる。
夜詰め込みすぎても意味ないし、きちんとした生活リズムは大切だからって義兄が言ってた。
この義兄は中学も男子校御三家行って東大出てます。

まぁ、今と昔じゃ違ってきてるでしょうから、もう少ししたら睡眠時間を若干削るかもしれないけど、今現在甥は塾や習い事がないときは、9時間睡眠とってますので、1、2時間睡眠時間を削ってもさほど問題はないかもしれませんが・・・。

うちの子も現在2年で、先日四谷大塚の統一テストためしにうけたせたのですが、そのときにもらった関東の私立中学の偏差値表を見ると、上は76、下は35位からありました。
都内に住む小6の姪の私立受験するらしいですが、話を聞くと、答案用紙に名前さえ書けば入学できるような学校はいくつもあるらしいので、上の中学を目指すなら、多少は睡眠時間や遊ぶ時間は犠牲にしなきゃいけないのでしょうけど、そこそこのレベル、またはそれ以下なら、通常通りの生活でも中学受験はさせられるんだなぁ〜って思いました。
(でも、中学受験はさせませんが・・・)
トリップパスについて





過保護親になってしまった
0  名前: やっちまった :2010/06/10 18:17
今年中学生に入った子供がいます。
そろそろプールの時期で、業者による水着販売のお知らせプリントをもらってきました。
プリントには水着の金額と、販売日時。
今日の朝8:00〜8:30の校門内で販売されるということでした。
「朝早いな〜。」と思いながらも、「働いてる母親もいるだろうからこんなもんか。」とも。

そしてさっき行ってきました。

行ってビックリ。
みんな生徒にお金持たせて生徒が買ってる!

「親が買いに来た」なんて、過保護もいいとこ。

だって知らなかったし。
みんな親が買いにくるもんだと・・・。

入学時に「お金を持って学校にこないように」と言われたし。

ああ、恥ずかしかった。
17  名前: は〜 :2010/06/12 22:34
>>11
悲しくなるくらい、嫌な人。
こういう人が普通に生きてるだけで嫌だ。
18  名前: まあ :2010/06/12 23:45
>>17
ママ友いないけど
とうとう義務教育終了まで困ったことなかったし。

リサーチっていうけどたいていは常識の範囲で行えば難なく済む。

つるまないと何事も行えないお子ちゃま主婦か
余程常識判断が行えない人達なんでしょう
19  名前: は〜 :2010/06/13 09:26
>>11
>今まで鵜呑みにしてたの?
>滑稽ね。
>恥かくのはここだけにしたら?(笑)
>
>しかも、あなたのレスとっても情けないよw

痛い…。
リアルじゃ何も言えず、
モゴモゴしてストレス溜めてるママっぽくて…。
20  名前: は〜2 :2010/06/13 09:29
>>19
先にレスの方、ごめんなさい。
ハンドルネームかぶってしまった。

同じママとして、あまりに「は〜(溜息)」なレスだったもので。
21  名前: 問題だ :2010/06/14 15:05
>>17
>悲しくなるくらい、嫌な人。
>こういう人が普通に生きてるだけで嫌だ。

こんな事を思ってるのだから世の中についていけなくなり落ちこぼれになっていくんだよ。
最低だね。
トリップパスについて





旅行の日程で喧嘩
0  名前: 犬も食って :2010/06/05 18:43
夫と、今朝喧嘩しました。

夫が行き先と旅館まで決めて、さあ予約しようと言うときに
「いつ行くの?」と聞いたら、8月第一週だといいます。
その週は、子供達のスイミングの講習を入れようと思ってました。

他の日にちを言っても、そこはお盆が近いから
「そこは・・だからだめだと思う」などといって
調整が付かないまま、夫の機嫌が悪くなって決裂

だけどさ、もうこどもたちも小学生と幼稚園生で
学校や幼稚園の夏季保育やサポートデーなどの日程が入ってて
それぞれのスケジュールがあるのです。
自分の仕事の都合だけで決めようとしないでほしいなと思います。
8  名前: わらしは :2010/06/07 11:24
>>1
私は旦那優先だな〜。
夏季保育やサポートデーを省いたからって別に子供に影響ないしね。家族の方を選ぶよ。
旦那さんは仕事の都合上、他へは回せないんでしょ?
だったら年に一度の家族旅行を優先だな。
9  名前: やっぱり :2010/06/07 11:41
>>1
だんなさんを優先させて
あげた方がいいと思う。

まだまだお子さんが小さいですよね?
今しか家族でのんびり旅行なんて出来ないよ。

うちの子たちなんて
夏にしか試合をしない
競技のクラブに入っているから、
夏休みは毎日、試合・クラブ・
試合・クラブの日々。

これで全国大会に行こうものなら
日本のどこかに試合に行く。
家族旅行が試合応援って事になる。
自分たちの好きな場所って行けなくなるよ。

勿論、日にちもね。

家族旅行ぐらい気持ち良く行けばいいのに。
いずれ子ども優先になる日が来るんだし、
今のうちはだんな優先でしょう。
10  名前: 主です :2010/06/08 09:16
>>1
引き続きレスありがとうございます。

皆さん家族優先なんですね・・
子供は進みが遅いので、どうしてもスイミングは
いきたいです。
お泊り保育は、年長が行く最後の思い出作りの旅行なので
優先順位は高いです。

まあ、でももう一度話し合ってみます。ありがとうございました。
11  名前: 一週間ぶりの主です :2010/06/13 20:07
>>10
その節は皆様ありがとうございました。

そのあと色々考えて、夫の仕事や子供の予定などを考えた結果、
夏季保育(夏の登園日)を一日お休みして、旅行に行くことにしました。

とりあえずご報告まで。
12  名前: よかった :2010/06/14 14:01
>>11
お子さんが小さいうちは出来るだけ旅行なんかに出かけてください。

大きくなると、どうしても都合がつかなくなります。
高校生の子どもがいるのですが、部活や合宿、遠征試合などで休みなしです。
トリップパスについて





県庁おもてなし課読んでる方います?
0  名前: 恋心 :2010/06/12 15:55
高知新聞に連載されている「県庁おもてなし課」が
うちが購読している東北某県の地方紙にも掲載されています。

新聞小説ってチマチマした分量でまとめて読めないのが
イライラするので、これまで読もうとすら思わなかったんだけど、これはおもしろい。

イラストがちょっとおしゃれなマンガっぽくて、
実はキャラクターの1人、吉門さんにほれてしまいました。

吉門と佐和の関係も気になるし、
掛水と多紀ちゃんの関係も気になる。

読んでいる方いらっしゃいますか?
1  名前: 恋心 :2010/06/14 00:54
高知新聞に連載されている「県庁おもてなし課」が
うちが購読している東北某県の地方紙にも掲載されています。

新聞小説ってチマチマした分量でまとめて読めないのが
イライラするので、これまで読もうとすら思わなかったんだけど、これはおもしろい。

イラストがちょっとおしゃれなマンガっぽくて、
実はキャラクターの1人、吉門さんにほれてしまいました。

吉門と佐和の関係も気になるし、
掛水と多紀ちゃんの関係も気になる。

読んでいる方いらっしゃいますか?
トリップパスについて





避妊したのに妊娠した人
0  名前::2010/06/10 18:15
道具を使った避妊じゃなく、
自力で避妊して
妊娠した人・・います?
5  名前: こんなパターン :2010/06/11 22:37
>>1
男は「子供が出来ない体」と言っていた

まさかそういうだましはないと信じて数ヶ月

2週間生理が遅れた

男が一言「調べたほうがいいんじゃない?」

出来ないって行ってたんじゃ@@?

「それはどうかな?調べてみ♪」

こんな感じではめられたことはあります
それが今の旦那


自力で避妊ならピルとかかな?
それならまず身ごもる事はないと思う
6  名前::2010/06/11 23:43
>>1
旦那と付き合い始めて結婚して20年
子供がほしい時以外はすべて外だし。
でも妊娠していません。
運がいいだけってここの人たちには言われるだろうけど・・・
妊娠しにくい体ではありません。
子供二人とも中だし1.2回で出来ましたから。
まあ、そろそろレスに突入しそうなので運がいいまま一生終わる予定です。
7  名前::2010/06/12 01:26
>>6
> 子供がほしい時以外はすべて外だし。

> 子供二人とも中だし1.2回で出来ましたから。


↑私も同じです。
初めてのときからずっと、基本外出し。
それで妊娠したことなんて一度もなかった。
欲しくて、2〜3度中出しして妊娠。

今回1週間遅れています。
ここ数年こんなに遅れることはなく、
生理前のような症状が1週間ほど続いています。
ひょっとして・・・と、
3人目は意識したことがなかったので、ちょっと戸惑っています。
まだ妊娠と決まったわけではないのですけど。

検査薬ためしてみようかな。。。。

お返事くださった方、ありがとうございました。
8  名前::2010/06/12 11:03
>>7
そっか。
外出しは確実な避妊法じゃないのは本当だからね〜
もしかしたら妊娠してるのかも?
検査薬試した方がいいよ。
もし妊娠だったら教えてね。

でも、3人目きっと生まれたらかわいいよ。
うちも予定はしてないけど、主さんと同じようにできたら、生むつもり。
9  名前::2010/06/13 02:07
>>8
ミ さん

「教えてね」と言ってくださったのでお知らせしますね。
検査薬、陽性でした。

「できたら生む」とおっしゃっているミさんにも、
ここへ来るたくさんの女性にも、大変不愉快な思いをさせてしまいますが、
私は正直迷っています。
年齢的・金銭的に、かなり無理があります。
避妊に対する心構えがなってなかった自分が情けなく、
このトシになって、こういうカタチの妊娠を経験するとは・・・思いもしませんでした。



主人とよく話し合って、決めます。
再度レスしてくださり、ありがとうございました。
トリップパスについて





ドッヂボールで最後の一人
0  名前: キツーイ :2010/06/10 16:48
小4息子が、学校のドッヂボールで最後の一人まで残ったとき、
小5の女の子に「なんで俺最後まで残るんだろう」(ちょっとだけ得意げ)と言ったところ

「影、薄いからじゃない?」

と言われた・・・と。
ちょっと凹んだとも言ってた。

たしかにキョーレツなキャラじゃないけどね。
ヤだなあ。。。下の子(女)もこんなこと言うようになるのかな。
なってほしくないなあ。
1  名前: キツーイ :2010/06/11 18:02
小4息子が、学校のドッヂボールで最後の一人まで残ったとき、
小5の女の子に「なんで俺最後まで残るんだろう」(ちょっとだけ得意げ)と言ったところ

「影、薄いからじゃない?」

と言われた・・・と。
ちょっと凹んだとも言ってた。

たしかにキョーレツなキャラじゃないけどね。
ヤだなあ。。。下の子(女)もこんなこと言うようになるのかな。
なってほしくないなあ。
2  名前: 徹子 :2010/06/11 19:57
>>1
息子さんの心の中を見透かされたんでしょう。

得意げなのに「なんで?」とかワザとらしく言ってるのが、
相手の女の子にはイラっときたのかもね。
3  名前: きた :2010/06/11 20:21
>>1
女子ならではのナイス突っ込み
4  名前: あなたも :2010/06/12 16:07
>>2
その憎たらしい口を利かずにいられない子の仲間なのね。

その通りだとしても、黙ってればいいのに。黙れない人って本当に嫌だよね。

>息子さんの心の中を見透かされたんでしょう。
>
>得意げなのに「なんで?」とかワザとらしく言ってるのが、
>相手の女の子にはイラっときたのかもね。
5  名前: そうね :2010/06/12 20:13
>>1
うちは小6娘と小4息子がいますが、全然違いますよ。
娘の嫌みは年々強烈になっています。
女って事もあるでしょうが、学校でも結構鍛えれれてくるみたい。
それに比べ息子の単純で幼い事。
お姉ちゃんの嫌みに上手く言い返すほどのボキャブラリーもなく、地団駄踏んで悔しがって口では敵わずに手が出てしまいます・・・。
ま、幼い所が男の子の可愛いところだと思いますよ!
トリップパスについて





決めきれない
0  名前: 新車 :2010/06/11 01:43
決断力のない我が家(女の子二人の4人家族)のためにご意見ください。

13年乗った軽自動車を廃車して(国の補助を受けるため)
 ・トヨタのプリウス(燃費がいいのが魅力)
  
 ・ホンダのフリード(7人乗り、スライドドアが魅力)

 ・大き目の軽自動車(なんといってもこれが一番経済的)

もしあなたなら、どれを選びますか?

尚、車は毎日の子供の送迎、買い物、週末の郊外へのお出かけに使います。
3  名前: そうねえ :2010/06/11 22:10
>>1
その条件ならプリウス。

7人乗る需要はないんだよね?
アウトドアもしないなら、大きな車も要らないし、
かといって、
子供が大きくなって軽自動車に四人乗るのはきつい。
4  名前: そうですな :2010/06/11 22:50
>>1
たくさん荷物を積むとか、人を乗せる事が
ないならプリウスにします。

プリウスに決めるなら、早い方が良いですよ。
補助金の延長は9月末までですよね。
人気だから納期がずれ込んで、補助申請に
間に合わない、なんて事になりかねないです。

再々延長になる事もありえますが。
5  名前: ハイブリッド :2010/06/12 12:25
>>1
我が家の場合、プリウスにしようとしたら6か月待ちだと言われたので、ホンダのインサイトにしました。
6  名前: カルビ :2010/06/12 14:04
>>1
買い物、郊外へのお出かけ。
これらの荷物はどれくらいでしょうか。

日常の食料品くらいなら大丈夫でも、ホームセンターで買うようなちょっと大きな買い物(衣替え用のプラスチックケースとか)のとき、家族4人乗ってたら載せきれない・・・ような事態は考えられますか?

うちは上記のようなことがあるし、近場1泊の旅行をちょこちょこするので、荷物を考えるとフリードを選びます。

荷物を載せることはあるかとか、経済的なことのほうが重要とか、優先順位をつけてみられてはいかがでしょうか。
7  名前::2010/06/12 15:49
>>1
皆さん、ご意見をありがとうございます。
まず、子供もこれからどんどん大きくなるし
軽自動車は却下することにします。

プリウスは、ずいぶん待つことになりそうですね・・・
インサイトは、夫の気が進まないそうなので
多分、ナシ、です(すみません)

うーん、フリードになりそうです。
トリップパスについて





イケてない小4息子が告られた〜
0  名前: ひゃ〜 :2010/06/08 23:07
我が家の小4息子は勉強普通、運動苦手、ゲームオタク、おとなしいので友達も少ない、学校が終わったら寄り道もせずに真っ直ぐ帰って来ます。
おっとりのんびり、最近よく聞く草食系男子です。

放課後活発にサッカーしてるお子さんや、運動会で活躍する子を見ると羨ましく・・・運動会の徒競争も勿論ビリでした。
でもとても思いやりがあって優しい子です。
なかなかこのお年頃の子には理解してもらえない長所かな・・・と思っています。

でも隣の席の女の子に好きだって告白されたそうでビックリしました。
平静を装いつつ何で?って聞いたら「優しいから」だと。
女子に告白されるなんてこと、この先あるのかなと思っていたし、何より理由が優しいからって・・・。
嬉しかった〜!

これで何でも消極的な息子にも自信がついたかな。
隣の席の女の子、ありがとう〜!(涙)
4  名前: うちの子は :2010/06/10 15:32
>>1
女の子だけど、その隣の席の子みたいにちゃんと中身を見て好きになる子であって欲しいなぁ。
息子さん、自信持っていいですよ!
5  名前: アハハ :2010/06/10 16:42
>>3
>もし告白されたなら、いや告白されなくてもバレンタインにチョコもらえたら、母ちゃんお返し奮発するのに・・・
>お嫁さんには、金は出しても口は出さないでいい姑になる自信あるのに・・・
>頑張れ息子!


先々まで心配し過ぎ…(笑)
6  名前: ひゃ〜 :2010/06/10 23:28
>>1
レスありがとうございます!
単純に嬉しくてスレたててしまいました。

私も↑のかたと同じように、将来彼女出来る事があるのかな・・・結婚出来るのかな・・・って心配しています。
現実息子も自分はイケてないと思っているようなので、わざとらしくならないように、日々さりげなく褒めるようにしているのですが・・・。

先日「ママが一番好き」と公言している息子が「俺は結婚しない。ロボット発明するから。ご飯も作らなくていいように飲むご飯を発明するから。」と何ともオタクらしい寂しい事を言うので私まで悲しくなりました。

そんな中飛び込んできたホッコリする話でした。
人を好きになって好かれる喜びみたいなものを感じてくれたらいいな〜と思います。
7  名前: いいよー♪ :2010/06/11 10:38
>>6
>先日「ママが一番好き」と公言している息子が「俺は結婚しない。ロボット発明するから。ご飯も作らなくていいように飲むご飯を発明するから。」と何ともオタクらしい寂しい事を言うので私まで悲しくなりました。

でも、こういう発想から将来本当にすごい発明するかもと読んで私はワクワクしちゃったわ。
そういう興味を持つことって素敵だなって思ったよ。
そして、優しいなんて。

うちも息子(3歳)も好きて言ってくれる人いるのかな、何に興味を持つのかな。
楽しみだけど、心配だわ。
いつもぼぉーとしてるし。

でも、上の人が書いてるようにバレンタインのお返しは奮発するわ!
で、援助をがっぽりは難しいかもしれないけど、口も出さないし、老後は自分たちでなんとかできるように貯蓄もがんばる!
8  名前: にこりん :2010/06/11 17:02
>>1
主さんの文章から人柄が伝わってくるので
きっと息子さんもいい子なんだろうなあと想像します。
トリップパスについて





お弁当の詰め方のコツ
0  名前: リラっくま :2010/06/08 16:19
私は料理が苦手です。
娘の幼稚園も‘給食’は絶対条件で選びました。
ですが、月数回お弁当持参の日がありまして・・・
上の子は男の子だったので、作る方も気負わず
なんとか3年間が終わったのですけど。

娘のお弁当、せめてもう少し可愛く詰めてあげたいんです。

詰めるときのコツなんてありますか?

あ、それから・・・
アルミカップや紙製の色つきカップは、よくある一般的なサイズ(高さ)を数種類用意してあるのですが、
お弁当箱の深さにくらべてかなり浅い気がします。
上半分がスカスカになってしまってなんとも貧弱。
深いタイプを買えば解決することでしょうが、
一般的なサイズなのに、なぜ・・・?と気になって仕方ありません。
そんなもんですか?
5  名前: いいのがあるじゃない :2010/06/10 10:13
>>1
幼稚園でしょう?
今、巷に良い物が
揃っているじゃない。

カップなんかも
高さなんか気にしない。
どうせなら繰り返し使える
ヤツの可愛いのにすれば?

ホームセンターでもどこかの
ショッピングセンターでも
それこそ100均にでも
売っているでしょう?

カラフルな小物を使えば
子どもウケ、間違いなし。
入っている物なんて
何でも良いと思うよ。
容れ物や仕切りが可愛い。
そんな程度で十分。
6  名前: 彩で誤魔化す :2010/06/10 10:31
>>1
小さい子の弁当は彩りが一番だと思います。
他の方も仰ってるけど、繰り返し使えるシリコンカップで、すごくカラフルなのがあります。
深さも色々ありますし。
ピックも可愛いのありますよね。
検索したら簡単で可愛いお握りの作り方色々出てきます。
型抜きで海苔やカマボコを抜いておいて、ふりかけで色付けしたお握りにくっ付けたら、それだけで可愛いです。
ソーセージも色んな型抜きがありますよね。
ペンギン・カニ・タコ・ウサギなど。

うちの子の弁当で、彩りに大活躍したのは、パプリカのキンピラです。(赤黄オレンジ)
後はブロッコリやアスパラ、レタスなど。
これに型抜きしたハンバーグやソーセージ。
幼稚園児ならあまり量を食べないから、誤魔化せるんじゃないでしょうか。
7  名前: ぱすてる :2010/06/10 12:05
>>1
大型雑貨店(ロフトとか)へ行くと
100均にはないパステルカラーのお弁当グッズがたくさん売ってるそうです。

ちょっと高くつくけど彩りにあふれたお弁当が
お手軽にできると友達が言ってました。
8  名前: 色命 :2010/06/10 20:52
>>1
赤、黄、緑、白、茶、を入れる。園児だからチョビチョビ彩り良く入れたらOK。赤のプチトマトをちょっと散らして入れると、彩り良く見えますよ。私はカラーの仕切りではなく、レタスで良く分けていました。

オムライスにケチャップでもう黄色と赤になるし、ブロッコリー、たこウィンナー、シュウマイ入れたら全色、って感じで作っていました。

おにぎりは他の人もおっしゃってるように、海苔で可愛い形を切り抜いて貼ってあげるだけで可愛い。うちは面倒な時はキッチンバサミでハートや星を切って貼ってました。

小食な子なら、おにぎりをお弁当箱に入れて、一口おかずをちょっとずつ入れたら可愛いと思うし、簡単、楽勝です。
9  名前: リラっくま :2010/06/10 23:47
>>8
たくさんのアドバイスありがとうございます。

近所の百斤
「何かないかな〜」と見に行ったら、お弁当グッズのコーナーがなぜかスカスカで。
今度別のお店で見てみようと思います。

おにぎりに型抜きしたノリをくっつける、コレやってみます!
一か所だけでも目を引けば、なんとなく可愛いくなるかもしれませんね。
トリップパスについて





もし保険を受け取るなら
0  名前: のろのろ :2010/06/09 17:56
漠然と思ったのですが、もし旦那さんが
お亡くなりになったらいくら保険が下りれば
安心できますか?
どの程度の保険をかけていますか?

うちは、4000万程入るものに入ってます。
ちなみに子供は一人です。
1  名前: のろのろ :2010/06/10 14:44
漠然と思ったのですが、もし旦那さんが
お亡くなりになったらいくら保険が下りれば
安心できますか?
どの程度の保険をかけていますか?

うちは、4000万程入るものに入ってます。
ちなみに子供は一人です。
2  名前: いいんでない? :2010/06/10 15:55
>>1
普通3000万が標準だって言われたよ。
3  名前: 資産によるんじゃない? :2010/06/10 18:36
>>1
家の有無で違うよね。
ローンが無くなって家が残ればいうことなし。
でも、賃貸だったら生活が大変よね。


うちは3000万のに入ってます。
家のローンがチャラになる保険に入っているから住む所の心配はないので、私に収入と貯金があるのでなんとかなるんじゃないかと思います。
うちの場合、あと7年子供を養っていられればOKなので。
トリップパスについて





「なんか」に笑った!
0  名前: プス :2010/06/09 11:08
お〜んなじ事ばかりを書いて
満ツリにするんじゃないよ。

人を貶す事しか出来ないお馬鹿ちゃんに笑●た。

想像力が無いお馬鹿ちゃんに〜クス
3  名前: あは :2010/06/10 12:03
>>1
> お〜んなじ事ばかりを書いて
> 満ツリにするんじゃないよ。
>
> 人を貶す事しか出来ないお馬鹿ちゃんに笑●た。
>
> 想像力が無いお馬鹿ちゃんに〜クス
>

まだスレ立てて言わなきゃ収まらないんだ・・・
よっぽど腹立ったんだね〜。
4  名前: 最後っ屁 :2010/06/10 12:27
>>1
わ〜!偽善者の遠吠え!!(苦笑)


悔しいのわかるけどさ、何で変な所で伏字●にしてるの?地団駄踏みながら書きこんで、間違って書き込みボタン押しちゃったとか?

本当にに自分が上だと思うんだったらわざわざスレ立てなくてもいいじゃない?こういうの立ててる時点で悔しがってます!って丸わかりだよ、みっとも恥ずかしいからもうやめなね。
5  名前: 来たよ :2010/06/10 12:37
>>1
>お〜んなじ事ばかりを書いて
>満ツリにするんじゃないよ。
>
>人を貶す事しか出来ないお馬鹿ちゃんに笑●た。
>
>想像力が無いお馬鹿ちゃんに〜クス

すぐに引っ掛かって来たよ。

あは=最後っ屁=なんか=アノスレ

どれも同じ書き方で確かに笑える〜
6  名前: アスク :2010/06/10 14:27
>>5
>あは=最後っ屁=なんか=アノスレ
>
>どれも同じ書き方で確かに笑える〜 

私わからん・・・鈍感?
どの辺がポイント?
おせーて〜〜〜。
7  名前: 簡単 :2010/06/10 14:56
>>6
>>あは=最後っ屁=なんか=アノスレ
>>
>>どれも同じ書き方で確かに笑える〜 
>
>私わからん・・・鈍感?
>どの辺がポイント?
>おせーて〜〜〜。

よほど悔しかったんだねえとかみっともないですねえとかでしょ。
わかりやすいよ、コイツわ!
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106  次ページ>>