育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

いまさら人には聞けない素朴な疑問解決


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
31:臭わせたいだけのレス(102)  /  32:親が住むアパートシリーズ(1)  /  33:分かりにくい表記(1)  /  34:母の相続問題スレ(8)  /  35:貯蓄使い切れないかものスレ(8)  /  36:読み取れなくて八つ当たり(10)  /  37:自営破産→離婚→自殺?→合うのに上手い事行かないスレ(41)  /  38:すいませんすみませんこだわる人のスレ(7)  /  39:アホなのに自己解釈で嘘を書く奴スレ(1)  /  40:追い出しさん(60)  /  41:自称IQ180さんの覚書(4)  /  42:貼り付けさんの覚書(20)  /  43:野良犬 噛みつき屋のスレ(13)  /  44:息子デキ婚の母のスレ(28)  /  45:身長命さん(5)  /  46:運営に理不尽に削除されるワードスレ(28)  /  47:他人を下に見て馬鹿にする口調でしか書けない人のレス(194)  /  48:真反対スレ(8)  /  49:5類反対の人が予想した変更後の世界(89)  /  50:ナサンナさん(22)  /  51:内容分からないスレタイ やめてほしいスレタイのスレ(9)  /  52:その後が気になるスレ どうなった?(2)  /  53:もはやジジイの域のキレたババアのスレ・レス(96)  /  54:過干渉のスレ(17)  /  55:共依存の成れの果て(4)  /  56:自分の不得意なこと教えて(25)  /  57:ケチつけて回るのが趣味の人のレス(78)  /  58:気が抜けません(6)  /  59:仕切り屋さんのスレ(36)  /  60:自治会輪番せいスレ(44)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

臭わせたいだけのレス
0  名前: 匿名さん :2023/01/27 13:36
2023/01/27 12:26
[匿名さん]
ネッグウォーマーって何?
新しいアイテム?

98  名前: 匿名さん :2023/10/04 08:10

#97 2023/10/04 07:52
[匿名さん]
>>96
刺さったのね
99  名前: 匿名さん :2023/10/04 08:34
>>98
アハハ
100  名前: 匿名さん :2023/10/04 08:36
>>99
ワロタ
101  名前: 94 :2023/10/04 08:54
>>97
違う気が…
102  名前: 匿名さん :2023/10/24 10:30
#379 2023/10/24 10:26
[匿名さん]
おバカ丸出しがスレ汚してたけどまっとうなレスが出て鎮静化した。
それでも食い下がったバカはいたが悔しさまぎれの追いバカでした。
トリップパスについて





親が住むアパートシリーズ
0  名前: 匿名さん :2023/10/22 11:01
物件の価格が急に下がる理由(アパート)

0 名前:匿名さん:2023/09/28 00:18
ネット検索で見つけた物件。
それが1ヶ月前。
490万でした。
1週間後やっぱり気になったので内覧してみました。
そして昨日もう1度ネットでその物件を見てみると390万に下がっていました。
1ヶ月で100万も値下げするなんていわくつきなのか?と気になって購入するのをやめたのですが…
いつからネットに掲載しているかは分かりませんが、こんな短期間で下がるものなのでしょうか?
購入させるための作戦とか?ですかね。



1  名前: 匿名さん :2023/10/22 11:02
あと出しなんだけど…買う?買わない?

0 名前:匿名さん:2023/10/20 03:45
両親が住むマンションをネットで探していました。
気に入った部屋があったので、時間をかけて見ていたらある日値段が60万ほど下がったので内覧予約しました。
両親、私、弟で見に行って…
リフォーム済みだったのでとてもキレイで住みやすそう。とても好印象でした。

すると弟が…ここって事故物件とかではないですよね?
というのも昨夜夢を見まして…
男性がこの部屋に立っている夢を見た。
失礼だと思いましたが聞いてみましたと弟……

不動産屋さんは大丈夫ですよ違います!って言ったので数日後契約したいと返事した時…

すみません、この前聞かれた事故物件の件ですが、町内会長と話す機会があって聞いたんですが、マンションで飛び降りがあったそうです。

いつなのか、性別も死んだのかさえ分からないと聞きました。
聞かれた時は知らなかったので……

まだ契約されていないので検討されてくださいって言われたのですが…

買う部屋自体が事故物件ではないから購入する?
住んでる人もいるし…

夢にまで見るぐらいだからやめた方がいい?

みなさんならどうしますか?

参考までにお聞かせくださいm(_ _)m


21 名前:主:2023/10/20 09:28

レスありがとうございます。
両親には話していません。
話す義務はないのだとは聞いています。
実際住んでいる方もたくさんいるので購入する方ですすめようと思います。
長文読んでくださりありがとうございました。
   
トリップパスについて





分かりにくい表記
0  名前: 匿名さん :2023/10/19 23:15
#19 2023/10/19 20:16
[匿名さん]
お一人様二点まで、ご家族様1点でお願いします は見たことあるけれど、ご家族様二点限りは見たことない気がする。
紛らわしいじゃん。

1  名前: 匿名さん :2023/10/20 00:36
しつこい
トリップパスについて





母の相続問題スレ
0  名前: 匿名さん :2023/09/15 18:55
相続問題に参戦できる?
NO.11184890 2023/06/16 10:42
[匿名さん]
祖父が亡くなり娘である母が家と土地の名義人になりました。
それは他のきょうだいも了承済みです。

しかし最近になって家と土地の財産分与をしたいと言い出してきました。
ちゃんと書面もあるし署名捺印もあるし分けれないと言っても引き下がりません。

しかし名義人は母なのでこの相続問題に、父と娘である私も参戦できるのでは?と素人ながら思ってしまったんです。

相続問題の話し合いには来ないでほしいと叔父叔母は言っているようですが参戦出来ますかね?
4  名前: 匿名さん :2023/10/18 15:57

自分名義の土地なんだけど
NO.11435694 2023/10/18 15:13
[匿名さん]
数年前一緒に同居していた母が他界し、母が所有していた土地の3/6を相続しました。
残りの3/6は私名義です。

今の土地に来る前に別の土地にいました。
その時の土地は同居していた母名義でしたが、今の所に来てからは上記のように分けて名義変更しました。

かれこれ2ヶ月ほど前から私の姉と妹、兄に弟から私名義の土地のお金をみんなで分けるべきだと言われています。

書類上もちろん私も物だし、法的にも私の物なので渡さないと言っているのですが何度も言ってくるんです。

夫もいないので頼れる人もおらず集中攻撃です。
子供たちは渡す必要ないから無視しといていたらいいといいますが耐えかねています。

私の死後、私の土地はみんなで分けると一筆書けと言われてます。

心折れそうです。

電話も拒否、家に押しかけられてもインターホンずっと鳴らされても無視していますが体調悪くなりそうです。。
対策は尽くした……

他に対処法あるのでしょうか…

長々とすみません
5  名前: 匿名さん :2023/10/19 12:04
NO.9823377
相続がよくわからない
0 名前:匿名さん:2021/09/09 10:44
実母曰く相続が発生した時、私が母の生命保険の受取人になっているそうです。私は金額が高額でも低額でも兄弟(実家暮らし)と有る財産は全て折半したいと思っています。
実際、できる事なのでしょうか?
相続実例などお聞きしたいです。
6  名前: 匿名さん :2023/10/19 12:07
NO.11382015
不動産屋さんに家と土地売却したことありますか?
0 名前:匿名さん:2023/09/26 12:32
査定をしてもらったら500万だったのですがこの価格で絶対に売却しないといけないのでしょうか?
ちょっと上乗せしてほしいと思っているのですが…
7  名前: 匿名さん :2023/10/19 17:21
>>5
これは違うと思う。これはバイクの人じゃないの?
8  名前: 匿名さん :2023/10/19 17:48
>>7
そうそう。
>>5はバイクの人だ。
トリップパスについて





貯蓄使い切れないかものスレ
0  名前: 匿名さん :2023/10/17 17:52

お金使えない病
NO.11433091 2023/10/17 09:35
[匿名さん]
貯蓄8千万あります。
ずっと節約で生きてきたので、うまくお金が使えません。

旅行に行けば気にせず食べたり飲んだり自由気ままに使いますが、日常になるとまたケチケチw
あと使うとすればちょっと値が張ったコート類ぐらい。
普段の洋服はトレンドを押さえてるユニクロあたりで満足してる。それを短いスパンで買い替えてというのがいつも綺麗にしてられるので性に合ってます。

子供や孫には金を使うのは子供のためにはあまり良くないと思ってるので、なにか特別なことがある時だけお祝いを渡すぐらい。


これ、今はまだ子供が1人家にいるけれど、もっと年取って老人夫婦二人暮らしになったら、もっとかからないですよねえ。年金も月に24万プラスアルファ入るし、生活はこの範囲内で絶対に収まると思う。
旅行に行くしかないかな。
それしか使う時がない気がする。

同じような人いませんか?
4  名前: 匿名さん :2023/10/17 21:17
#56 2022/10/15 16:27
[主]
>>51
へえー。
私は使ってるつもりで書いたんだけど。
一般的には使うってないことになるんだー。

そこの違いかしらね

#63 2022/10/15 16:36
[主]
>>59
あ、コートは子育て終わってからだわね。ある程度いいの買うようになったのは。
子育て時代はそんなにいいもの着てなかったわ。

#65 2022/10/15 16:40
[主]
>>64
そうだねw

でもこれ以上貯めても使いきれないで余ると思うよ。
だから、今は節約はしなくていいんだけどしてしまうって話

5  名前: 匿名さん :2023/10/17 21:19
#75 2022/10/15 16:52
[主]
>>70
将来は年金はどうなるかわからないって言うけど、
多少は減ってももらえないってことはないでしょう
6  名前: 匿名さん :2023/10/17 21:21
#8 2023/10/17 10:14
[主]
>>6
え?
そんなことでお祝い渡すんですか?

私が特別だと思うのは、七五三や誕生日や小学入学などの時など。

子供がちゃんと自分の稼ぎで、その中で工夫して生活していくことが大事だと思っているので、大変そうだからと援助みたいなことは子供のためにはならないと思っています。若い時は大変なのは当たり前なので。
7  名前: 匿名さん :2023/10/18 07:18
>>2
千葉県北西部の人か
8  名前: 匿名さん :2023/10/18 10:06
>>7
埼玉かもよ?
トリップパスについて





読み取れなくて八つ当たり
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 23:00

#150 2023/06/17 21:06
[匿名さん]
>>0
69 2023/06/17 10:59
[匿名さん]
>>68
その場合、
あなたの中では
どっちが発達障害なの?

#76 2023/06/17 11:41
[匿名さん]
>>74
前の話になんのため関連もなく
>「マックのcm変わったね」
いきなり話し出したら?

#90 2023/06/17 13:07
[匿名さん]
いきなり友達が「マックのCM変わったね」と脈略のない話題を振ってきたら「ん?」ってなると思う。
これが「最近のマックのCMに岡田准一出てるよね、最近マックのCMにジャニーズよくでるよね」とかなら友達との会話イメージつきやすいかな。

#112 2023/06/17 14:47
[匿名さん]
>>109
例え話が下手なんだよ
「マックのCM」を題材なんて、ほとんどあり得ない設定だもん

#121 2023/06/17 14:52
[匿名さん]
>>114
私って人の
「マックのCM変わった」という脈略のない話題を突然振ってくることが、頭に浮かんだことを直ぐに口にしてしまうタイプなのかしら?って思うわ。

#124 2023/06/17 14:55
[匿名さん]
>>122
マックのcmを出す発想力がね、、
あなたは例えばなしに思い付く?
#136 2023/06/17 15:24
[匿名さん]
>>133
>相手はフランス料理のシェフらしいよ」

この部分はマックにはないよ

部外者

#138 2023/06/17 15:33
[匿名さん]
>>133
A「うん、美味しかったのに本当に残念だ」
これなら、どうなの?
6  名前: 匿名さん :2023/06/23 10:33

#39 2023/06/23 09:36
[匿名さん]
>>38
何?

#41 2023/06/23 09:51
[匿名さん]
>>38
これは分からないから説明して欲しい。

#44 2023/06/23 10:12
[匿名さん]
>>38
これこそ文章不十分でしょ。
7  名前: 匿名さん :2023/10/17 21:27
#23 2023/10/17 16:53
[匿名さん]
>>21
19、文章変だよ
言いたいこと伝わらないって

通りすがり
8  名前: 匿名さん :2023/10/17 21:28
#87 2023/10/17 20:24
[匿名さん]
>>86
おかしいよ。

総攻撃?ってほどでもなかったし。

別人です。

#92 2023/10/17 21:22
[匿名さん]
>お若かったんだねー
未来の福山雅治だったんだなぁ

この文章、やっぱりおかしい。
通じる通じないではなく。
9  名前: 匿名さん :2023/10/17 21:34
>>8
大丈夫、推察する力はあるから言いたいことはわかってる。
頭に浮かんだことを衝動的に書き込んでる様を、
おかしいって言ってるんだ。
これも八つ当たりって言われるか爆笑
10  名前: 匿名さん :2023/10/17 22:14
>>8
86の方です。
読み取れないわけじゃないよ?

でも未来の福山だと
福山より若い子を想像させられるけどね。
私が変なの?
トリップパスについて





自営破産→離婚→自殺?→合うのに上手い事行かないスレ
0  名前: 匿名さん :2023/02/26 15:16
NO.10980529
合うのに上手い事行かない
0 名前:匿名さん:2023/02/26 10:42
離婚して二人の子育てが終わり、子供も自立して一人暮らししてます。
一人暮らし経験がない私は今年に入ってからめちゃくちゃ寂しくなり、元旦那に会いたいとラインしました。
明日予定入ってるから、後日ならと言われたのですが、10分でもいいから会いたいから車で迎えにきて。とラインしました。
実はお金に困って車去年売って、移動手段、電車なんだ…
あんなに車がすきで、結婚してる時もお金に困ってる時
車売ったら?と話をしたら車だけは売りたくないと頑なに拒んでたのに、本当びっくりしました。
破産手続きした?と聞こうか迷いましたがやめました。
何故か元旦那に会いたいけど、これって会わない方がいいって事でしょうか?
10年合ってません。
私は見た目変わってませんが、びっくりする位変わってたらどうしよう。
37  名前: 匿名さん :2023/06/23 18:52
3歳年上彼氏
0 名前:匿名さん:2023/06/23 09:37
シングルマザーで、今彼氏がいます。
相手もバツイチでお金もそんなにないのはわかるのですが
(短時間アルバイト掛け持ち)デート代割り勘です。
しかも車もってないので電車なのですが、駅まで送ってくれません。
お互い線が違うのですが、せめてホームまでと思ってしまいます。
元々だして貰うのが嫌なので割り勘で大丈夫なのですが、パンが大好きなので駅前でパンを買ってきて渡したり、大好きなミュージカルがあるのですが一緒に見たくて二人分前売りで買ってきてしまったりします。
貢ぐのは苦手だし嫌いなのに、彼が気になりしている自分がいます。
勿論お礼は言いますが、それだけ?私には何もしてくれないの?。と思ってしまいます。
こんな気持ちになるなら何もしないでいいのわかってるんですが何かしてあげたくなりしてしまいます。
こんな付き合い方上手くいかないし、私の事大事にしてくれてないですよね。


3 名前:主:2023/06/23 09:48
私が勝手にしてる事なんですが、
貢いでるんですかね…
別れた方がいいですか?


19 名前:主:2023/06/23 11:20
ありがとうございます。
短時間というか、週3、7時間を2つ掛け持ちしてます。
ちなみにお母さんと二人で暮らしていて、マザコン?お母さん思い?わからないですが、日帰り温泉連れていってあげていて二人でよく行かれるのですが、どう思いますか?


38  名前: 匿名さん :2023/07/27 09:28
NO.11258880
連絡なし
0 名前:匿名さん:2023/07/26 23:30
明日デートの約束してるのに、時間等連絡ありません。
私から連絡したらいいかもしれませんが、車の修理終わるのが11時でその後迎えに行くとしか先週きいてなく、何時にお迎えとか全く連絡ありません。
普通は当日終わってからくるもんなんでしょうか?
一言終わったら明日連絡する。と前日ないんですか?。
39  名前: 匿名さん :2023/10/07 08:51
#889 2023/10/07 01:03
[匿名さん]
なんだかなー。

別れた人たち、皆幸せな家庭築いてる。

なに私だけじゃん。
何か間違ったって思ってるの。
40  名前: 匿名さん :2023/10/07 11:10
>>39
これ、そうかな?
別人と思うけど。
41  名前: 匿名さん :2023/10/07 20:50
>>39
私もこれは違うと思う
トリップパスについて





すいませんすみませんこだわる人のスレ
0  名前: 匿名さん :2023/10/05 22:04

職場での文章、すいませんを指摘してもいい?
NO.11409973 2023/10/05 20:34
[匿名さん]
職場の同僚が
LINEとか連絡の文章ですいません
を多用し過ぎるのが気になって仕方ありません。

んーーー
すいませんは…ビジネスでそれはどうなの?ていう…

この年になると今更誰も指摘してくれないですよね。

家族ではすみませんやすいませんは使わない言葉だし
友達とも使わない。

仕事関係の連絡くらいでしかすみません(口語すいません)は使わないよね。

だからきっと誰からも指摘されずに使い続けてるんだろうなぁ…と

なので
気を悪くしたらごめんね、すみませんにしたほうがいいよ
て伝えたら?
気分悪くしますかね。何コイツうるせーな、細かいな、てなるかな。

立場的には私は最古参のリーダーで、
相手は同い年で半年前に入った後輩です。

ほぼ毎日業務上の報告のLINEやメールやらあるのですが
とにかくすいません…が多くて。

本人、仕事は一生懸命頑張ってるので
指摘するのが親切なのか、気づかないフリしてやり過ごすのが親切なのかちょっとわからなくて。

言われたらムカっと来ますか?
もしそういう指摘を同僚にされたらどう感じますか?
3  名前: 匿名さん :2023/10/05 22:49
よくそこまで古いの引っ張ってくるねー。
4  名前: 匿名さん :2023/10/05 23:01
同じ人なのかなー
5  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:43
>>4
「すいません」だけにこだわる人が4人もいるかな?
いつものボケオバさんだと思うけどね。
6  名前: 匿名さん :2023/10/06 14:26
>>4
同じ人だよ
7  名前: 匿名さん :2023/10/07 08:24
#92 2023/10/06 20:53
[匿名さん]
>>87
だから、
「すいません」はおかしいってスレだよね?
あなたはおかしくないんだ笑
文章「すいません」とか書いちゃうかな。
馬鹿だと思われるから、書くときは「すみません」にした方がいいよ。
トリップパスについて





アホなのに自己解釈で嘘を書く奴スレ
0  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:05
NO.11410754
キムタク
0 名前:匿名さん:2023/10/06 09:57
新会社「Smile up」と契約締結ですって。

岡田君も来月には退所して新会社作るって聞いたけど
キムタクは残るんだね。

よく言えば義理堅いってことなんだろうけどさ…
なんかね…
1  名前: 匿名さん :2023/10/06 14:27
#13 2023/10/06 08:51
[8]
>>10
上司には、ちゃんと「申し訳ありませんでした」ですよ。
トリップパスについて





追い出しさん
0  名前: 匿名さん :2023/06/06 15:49
#860 2023/06/06 13:50
[匿名さん]
>>852
>>853
>>858
ドラマに直接関係ないよね。
ヲチか、新たに不満スレ立てて存分にお話したらどうかな。
これ排除ではないから、よろしくね



朝ドラに関係することなんだから本スレで良い
56  名前: 匿名さん :2023/09/28 12:05
60 名前:匿名さん:2023/09/27 22:54

#622 2023/09/27 22:05
[匿名さん]
>>619

ずっとスルーしてきましたが
ここまでやります?
もう
真似しないでもらえますか。
ご自分の表現でどうぞ。
今後
改めてもらえないのなら
嫌がらせと受け取ります。
そこまでしてかまってもらいたいですか。




何コイツ
 ↑
コイツがガン。らんまんのときもやってたんでしょうね。こういうやり口。
57  名前: 匿名さん :2023/09/29 09:31
#580 2023/09/26 19:48
[ 匿名 ]
今日のお土産は
KAIYANGとMUTTON VINDALOOと
YAM WUN SEN

夫よ今日もありがとう☺
58  名前: 匿名さん :2023/09/29 11:02
>>57
なんでこれが追い出し?
59  名前: 匿名さん :2023/09/29 11:23
>>58
追い出しの気が狂ったんでしょ。
ゲスな女の追い出しの。
60  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:44
ご活躍なようで。
トリップパスについて





自称IQ180さんの覚書
0  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:21
NO.11409592
自分のIQ知ってますか

19 名前:匿名さん:2023/10/06 07:51
>>18
高くても、必ず人生勝ち組!になるわけじゃないから。
あくまでも世間話のネタよー。

私なんて、アインシュタインと同じ誕生日でIQは180あるけど、地元のゆるい短大出てパート勤めの小太りおばちゃんだよ。


22 名前:匿名さん:2023/10/06 08:13
>>20
残念だねー。
私は障害ないよ。

小学校で同じ学年は皆テストを受けてた。
あれも当時の自治体の権限でできたのかな。
弟も高すぎて、姉弟で後日、教育なんたらという所に母に連れて行かれたよ。


23 名前:匿名さん:2023/10/06 08:17
>>22
ごめん、これ19です。

なんか色々といい加減なこと言われるけど、家族揃って普通よ、普通。
弟は東大だけど、ただのサラリーマンだし。
高IQへの逆差別みたいなのがあるからね、リアルでは誰にも言わない。
1  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:22
NO.6652146
半年あれば国公立余裕。と言う息子

9 名前:ませ:2015/05/21 11:57
>>1
あたしゃーIQ160あったよ。

勉強しなかったので国立落ちて地元のアホ短大出。

弟も同じIQ160で東大行った。勉強しなかったのに。

何が違うのかって、弟は性格が真面目。

ワタクシはチャランポラン。

素材が良くてもそれを活かさなきゃ宝の持ち腐れだ。

と息子さんに言ってやってくださいませ。
2  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:22
NO.6628944
変なすごい子

25 名前:ふつお:2014/02/14 14:22
>>1
私はIQ160ですが普通の主婦です。
学歴も普通です。

兄はIQ170ですが東大出て普通のサラリーマンです。

世の中、天才なんてゴロゴロ転がってるわけじゃない。
主さんの息子さんは「ちょっと変かもしれない普通の人」になると思います。

真の天才なら、放っておいても開花するし、自分で開花させることもできるはずです。
大学にいってから花開くこともあります。
ですが、天才の素質はあってもそれに努力が伴わなければ天才とは言えません。

これから息子さんの個性を引き出してあげればいい。
グチャグチャと後悔するより、その方が未来は明るい。
3  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:23
(駄)受験失敗した人に予備校案内がくる不思議
NO.6620947 2013/06/07 06:31
[たんだい]
くだらない質問ですみません。

私の兄は大学に入るときに一浪しています。
落ちてすぐに、某有名(当時)予備校から授業料無料の入学案内が来ました。何も考えず兄はOKを出したらしいのですが、その後日を置かずに何校もの他の予備校から同じような案内があったようです。

兄は大学受験の際、予備校などは通っていませんでした。

もう彼是20年前の話ですが、どうして予備校は兄が大学を落ちたこと、兄の受けた大学、これらを知っていたのだろうとふと思いました。

私は地元のアホ短大に進んだので、予備校には縁が無く、こういう仕組みがさっぱりわかりません。

今さら知ってもしょうがない話ですが、ご存じの方おしえてください。おねがいします
4  名前: 匿名さん :2023/10/06 12:24
コロナになったら
NO.10581350 2022/07/29 14:08
[匿名さん]
自宅療養でも入院扱いになるんだってね。あーあ、検査行っておけばよかった…私の保険だと7万出たみたい。みんな知ってた?どこで情報しいれたの?あたしゃー、知らなかったよ(T_T)
トリップパスについて





貼り付けさんの覚書
0  名前: 匿名さん :2023/06/13 09:19
貼り付けさん=テニス加藤スレの代理人

素朴板のスレにはテニス加藤スレ代理人のレスが貼られてないのでバレバレ。


テニス加藤スレ代理人のレスの一部
>>87 名前:匿名さん:2023/06/10 16:18

47 名前:匿名さん:2023/06/10 15:04
>>44
もしかして意味わからないの?!


49 名前:匿名さん:2023/06/10 15:20
>>48
たとえ話だよ。
これでもまだわからない?


51 名前:匿名さん:2023/06/10 15:33
>>50
アスペルガーね。
たとえ話が理解出来ないのは。


53 名前:匿名さん:2023/06/10 15:33
>>52
おしえないーーい


56 名前:匿名さん:2023/06/10 15:35
>>55
あなた以外は理解してるよ


61 名前:匿名さん:2023/06/10 15:41
>>52
ずっともやもやしとけ!


67 名前:匿名さん:2023/06/10 15:55
>>66
あー、これもたとえ話か。
アスペルガーさんには理解出来ないか。


69 名前:匿名さん:2023/06/10 15:57
>>68
ボール 大谷
と聞いたらピンと来るでしょうに。



その後にアスペルガースレを立てる。

NO.11174591
アスペルガーはたとえ話を理解出来ない
0 名前:匿名さん:2023/06/10 15:46
何故ですか。
16  名前: 匿名さん :2023/06/13 11:35

#118 2023/06/11 21:57
[ 匿名さん ]
意味不明も嫌だけど、3行スレタイもうざい。
両方バカっぽい
17  名前: 匿名さん :2023/06/13 18:34

#51 2023/06/13 18:16
[匿名さん]
>>0
主さんよ、こんなことここで聞くなんてヤボだわ。ここの連中は難癖つけるのが楽しいんだから。
18 名前:この投稿は削除されました
19  名前: 匿名さん :2023/06/13 22:56
#61 2023/06/13 22:03
[匿名さん]
>>59
あなたは使い物にならない人なんだね
20  名前: 匿名さん :2023/10/05 21:32
#321 2023/10/05 20:29
[匿名さん]
HOI LAI PAD
PAD PAK BUNG
MIX PAKODA
GAI PAD ME MAMUN

初めて食べた。
美味しいね!

貼り付けさん
トリップパスについて





野良犬 噛みつき屋のスレ
0  名前: 匿名さん :2023/10/04 08:12
2 名前:匿名さん:2023/10/03 22:45
子育て終わってないって、何歳の子供なのかな?
一人暮らし=自立ではないから、
高校生くらいになれば、子供置いて夜に出掛けたり、旅行くらいは普通に行けるよ。
子供と暮らしてても、日中の子供が学校行ってる時間なら制限なんかなく動けるから趣味だって出来るし。
なんで、そんなに自分に制限をかけてるの?
9  名前: 匿名さん :2023/10/05 08:43
#62 2023/10/05 08:12
[匿名さん]
>>61
これ事情なんだ。
介護する(される)時期を選べるなら、見通し分かるから双方安心だよね。
やり方教えて欲しい。
10  名前: 匿名さん :2023/10/05 08:50
2023/10/05 08:48
[匿名さん]
ポイント貰わない金持ちもいる
貧乏人の発想じゃんwww
11  名前: 匿名さん :2023/10/05 12:36
60 名前:匿名さん:2023/10/05 07:56
>>59
いよいよ介護?
なんで下の息子の自立の時期関係するの?


62 名前:匿名さん:2023/10/05 08:12
>>61
これ事情なんだ。
介護する(される)時期を選べるなら、見通し分かるから双方安心だよね。
やり方教えて欲しい。


65 名前:匿名さん:2023/10/05 08:42
>>64
アナタも
12  名前: 匿名さん :2023/10/05 12:43
これも悔しさを自分なりに落ち着かせる為のスレなのか?
13  名前: 匿名さん :2023/10/05 12:45
#19 2023/10/05 12:33
[17]
>>18
予想ね。
今日は10/5だけど、感覚的に「あっという間に11月」とも思わなければ「今年もあと2ヶ月」だとも思わないから。
感覚的には「今年もあと3ヶ月」だもの。

他の人が書くように、せっかち?と思うし、生き急ぎすぎ?とも思う。

#20 2023/10/05 12:39
[匿名さん]
>>19
>感覚的には「今年もあと3ヶ月」だもの

予想ではなく、あなたの感覚ズバリじゃん。
レスするかは別として。
トリップパスについて





息子デキ婚の母のスレ
0  名前: 匿名さん :2022/10/21 16:55
NO.10739219
お嫁さんが怒る理由
0 名前:匿名さん:2022/10/21 13:08
帰省にともなっての息子夫婦滞在中のベビー用品やオムツの買い置きなどをこちらで用意したことにお嫁さんがご立腹だそうで。
理由がわかりません。
息子も「その分荷物少なめで行けるし甘えたらいいのにな」と言ってます。
事前に使用メーカーも確認したのにな。
何が駄目だったんだろう。
24  名前: 匿名さん :2023/07/08 21:50
非常に困った・・・・間違いLINE?
NO.11225425 2023/07/08 20:42
[匿名さん]
先週孫のお誕生日でした。
こちらに来る予定はなかったので
お嫁さんにおめでとうLINEだけ送りました。
プレゼントやケーキはまたこちらに遊びに来たときでいいと思っていたので。
車で30分くらいの距離。

今日、息子が自宅にちょっと用事に来ました。
特に孫の話もせずそのまま用事だけ終わって帰って行ったのですが

今、お嫁さんから「ケーキありがとうございます」ってラインが来た・・・

お嫁さんのLINEを既読にする前に息子にどういうことかLINEしてるんだけど
息子は気づいていないみたい

どうしたものか・・・
25  名前: 匿名さん :2023/07/08 22:04
#23 2023/07/08 21:38
[ 主 ]
私のお祝いの気持ち(やり方)をどうしてあーだこーだと決めつけられないといけないのかしら。
変なの。

それを変えるつもりもないし。
普段から、向こうからアクションがあるまで私は特に何もしないし
26  名前: 匿名さん :2023/07/08 22:07
#17 2023/07/08 21:31
[主]
え?
私そんなに変かな?

当日はお嫁さんのお家に行ったのは知ってる。
そしてお祝いしてたんだろうと思う。

なぜ私(こちらは)気を使ってお祝いだけ渡すの?

そこまで遠慮しないといけないのかしら?
孫と一緒にお祝いしたいのは私だって一緒だわ。
27  名前: 匿名さん :2023/07/15 09:11
#207 2023/07/15 07:13
[200]
人としてまともであれば、もう、ここから撤退するしかない。
というレベルになっているので、撤退。
以後、参加しません。
あとはご勝手に、人間として最低な人たちでやりあってください。
いつか報いは返ってくるけれどね。
28  名前: 匿名さん :2023/10/01 15:04

#48 2023/10/01 13:59
[匿名さん]
>>47
別人だし。

お互い反論はちょっと飲み込んでみたらどうです?という提言。

即言い合いが始まるからこのサイトが殺伐としてしまうんです。

反論があったり腹が立ったりしてみても、いったん納めてスレ閉じてみたらどうですか?
半日経ってまだ言い足りなかったり言い込めてやりたくなったら、、、どうぞですけど。
半日離れてみたらどうでもよくなりませんかね。
張り付きで常に喧嘩モードで相手を言い負かしたくてしょうがないように思えますよ。

ま、ただの提言なんで。
トリップパスについて





身長命さん
0  名前: 匿名さん :2023/08/04 08:23
#8 2023/08/04 00:00
[匿名さん]
なんか岡田准一とキャラかぶる。
時代劇とか身長低めとか。
#10 2023/08/04 08:13
[匿名さん]
>>9
平均身長より低いじゃん。
ましてや芸能人だし。
#13 2023/08/04 08:21
[匿名さん]
>>11
171.5cmだよ。

平均身長以下で驚く俳優ランキングの基準も171.5cm以下だった。

1  名前: 匿名さん :2023/09/09 08:35
#14 2023/09/09 07:53
[匿名さん]
岡田君、身長がな……
2  名前: 匿名さん :2023/09/09 08:45
岡田くんのファンなんだね?

私もめっちゃ好き。
夫が貼られた人と同じこと言うわー。
別に腹も立たんけど。
3  名前: 匿名さん :2023/09/09 08:46
身長命だから、男性は175cm以上、女性は160cm以上無いと、芸能人としては魅力を感じない。
ごめんね。
4  名前: 匿名さん :2023/09/21 22:24
#843 2023/09/21 22:21
[匿名さん]
>>842
チビだしねー


意味ないのにね。それって。
5  名前: 匿名さん :2023/09/21 22:34
男のチビは嫌だ。旦那も182だったから選んだし、息子は185あるよ。
芸能人なら、170以下は見栄えがしない。
トリップパスについて





運営に理不尽に削除されるワードスレ
0  名前: 匿名さん :2023/09/03 13:57
一体なぜ?
24  名前: 匿名さん :2023/09/06 09:03
>>17
違うと思う
25  名前: 匿名さん :2023/09/06 09:04
>>23
野菜っていうワード?
キャベツとかナスとかじゃなく?

隠語かあ⤴???
26  名前: 匿名さん :2023/09/20 15:01



が、だめだったのかあ〜 
スタバの新商品レス禁に呟いたら消されたの、宣伝とか駄目なのかと思った。
27  名前: 匿名さん :2023/09/20 21:33
>>26
宣伝はダメだと思う。私も消された
28 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





他人を下に見て馬鹿にする口調でしか書けない人のレス
0  名前: 匿名さん :2023/02/14 11:59
2023/02/13 19:46
[匿名さん]
>>234

もしかして日本人ではない?
ヨコミゾセイシよ。
横溝まさしってどんなボケ?
2023/02/13 22:18
[匿名さん]
>>238

知らなかったら調べれば良くない?
しかもまさしだけ平仮名って確信犯?とか思ってしまう。
読めなければ読めないでコピペして貼り付ければ良いだけだもの。
2023/02/14 11:01
[匿名さん]
>>236
なんかリアルにこんなボケさんいたら笑っちゃうわ
呆れて。
2023/02/14 11:12
[匿名さん]
>>243
てか嫌われてるでしょ?

2023/02/14 11:21
[匿名さん]
>>243

芸能人や作家を本名で呼ぶ人なんていないでしょ。
2023/02/14 11:27
[匿名さん]
>>247
あなたがレスしなきゃいいだけ。
余計な事言い過ぎ。
なにか言わなきゃ気が済まないの?
わざわざwikiからの横溝正史情報なんかいらない。




190  名前: 匿名さん :2023/09/15 15:12
つぶやきスレ

#204 2023/09/15 13:49
[匿名さん]
そろそろ雨降るかな


#205 2023/09/15 14:02
[匿名さん]
え、晴天ですが。

☝️
ドアホ
191  名前: 匿名さん :2023/09/15 16:45
>>190
つぶやきなのに!?
192  名前: 匿名さん :2023/09/15 17:16
#190  
☝️
ドアホ
193  名前: 匿名さん :2023/09/15 22:10
#63 2023/09/15 22:01
[匿名さん]
女捨ててるだけでしょ。
元々、似合わなって諦めてるだけ。
もしくは相当お金に困ってた?


可哀想な人
194  名前: 匿名さん :2023/09/16 22:00
#21 2023/09/16 19:07
[匿名さん]
>>18
あんたさ、こういったスレ立つと冬野菜だから夏野菜だからとか言ってるけどさ、ならトマトはどんな言い訳言うんだ?
それに、あんたど田舎もんだろ?
だから冬野菜だから云々言うんだよね
お前出てくんな!田舎もん!



お気の毒だわ
トリップパスについて





真反対スレ
0  名前: 匿名さん :2023/01/10 20:16
真反対さんは古くからいる人でよくスレ立てしてて、保育士さんだ。
4  名前: 匿名さん :2023/01/10 20:19
NO.6764848 負けず嫌い 嫌い

0 名前:A子:2016/03/04 19:13

同僚が同じ受験生だったんですが、
お子さん自身が自信家であまり勉強をしないタイプで対してうちの子は出来たとしてもあそこがダメだったという真反対のタイプです。
受験で我が子は落ちたと思って受かり、
同僚のお子さんは点数取れたと思ってだめでした。
後期を受けて無事合格しましたが、その際も点数は取れるけどレベルを下げたと言っていました。点数取れるという自信は
どこから来るのか、それならレベル下げなくてもいいじゃん、と思いましたが
こう言う負けず嫌いに反応してしまう
自分も嫌なんですけどね。
でも負けず嫌いって本当はいい事なんだろうけど最近はうんざりしています。
皆さんはどうですか。
5  名前: 匿名さん :2023/01/10 20:20
NO.7580115
紹介されなかった

0 名前:匿名さん:2019/07/04 09:46

家族で、出かけた際に本屋でみんな好きにぶらついていた。
子どもと合流して、旦那を見つけて近づいた時に、三人組の女性の一人が、あ、〇〇さん…と言って何とも言えない空気になった。
旦那もおぅ、という感じで声をかけただけで、私達がいるのに、紹介せずにスルーされた。
で、はにかむ様に女は去り、なんとも気持ち悪い空気で、私も黙ってしまった。
後で聞いたら会社の事務員だった。
浮気というより、女の片思いという感じに見えた。
ちょくちょく切れた旦那は私に出ていけ!と言うから、後釜が控えているのかな?と考えてしまうようになってきました。
女はおばちゃんぽく、ほんわりとした感じで、私はチャキチャキした雰囲気だから、浮気相手は真反対な人がいいのかな?
旦那の満更じゃない、おぅと言った顔が気持ち悪かったのかな?
この気持ち悪さ、分けてあげたい。
6  名前: 匿名さん :2023/01/10 20:27
NO.10888689
自分が報われない チヤホヤされたい という考えを変えたい

62 名前:匿名さん:2023/01/09 13:29
>>0
私と主は真反対の性格だわ。
今、子供4人育て上げ一人なんだけど、毎日ジムに行き体鍛えています。
顔も定期的にメンテナンス。
一人の自由。
子供達は自立して毎日かなりの充実感だよ!
主の思いが理解できなくて悪いけど、楽しめないのかな?
あ、恋愛は若い頃に飽きるほどしたからかな?
やっぱ、若い頃に遊んどかないとね。
7  名前: 匿名さん :2023/09/13 16:28
286 名前:匿名さん:2023/09/13 13:04
>>284
幾重にも回避策を講じるのは当然だよ。
世間は叩きやすいところ「だけ」を叩く傾向にあって、今回は保育園だった。
前のは、全く同じ事故なのに父親だった。
保育園に責任はある。
でも保育園だけに責任があるのではなく、失念した祖母も、実親とはいえ別家庭で仕事を持っている祖母に頼んだ母親にも、身重な妻に変わって本来なら出社を遅らせてでもしなければならなかった父親にも責任はあると思う。
父親の自分は被害者親という感じに違和感がある。
8  名前: 匿名さん :2023/09/13 21:29
>>7
どこに真反対と書いてあるの?
トリップパスについて





5類反対の人が予想した変更後の世界
0  名前: 匿名さん :2023/01/25 11:17
2023/01/25 10:30
[匿名さん]
いろんな理屈があるけどさ。
政府がコロナを5類にしたい理由は
「公費負担削減のため」
「労働者を休ませず働かせたい財界の要請に応えるため」
でしょう。
うまいこと乗せられてるなー。

その結果は、感染者増による事業継続困難と、結果としての医療費増という逆効果を招くんじゃないの。
ああ、きっと山ほど叩かれるだろうけど。
庶民はこき使われ、感染も拡大する。
老人は死ねばいい。
そういう世の中だってことだ。
85  名前: 匿名さん :2023/08/10 15:15
やっぱ、m-RNAの臨床実験のためのコロナ騒動だったのか。
いつになったら実験結果は公表されるの?
86  名前: 匿名さん :2023/08/10 15:18
>>85
日本人はいいカモになった
87  名前: 匿名さん :2023/08/10 16:43
>>84
知らない間に打たれないように
しっかり確認しないといけないね
88  名前: 匿名さん :2023/08/10 20:34
>>87
知らない間=無知を露呈した
89  名前: 匿名さん :2023/09/12 12:19
次の新株は、ピロラ。
トリップパスについて





ナサンナさん
0  名前: 匿名さん :2023/02/04 23:33
だったらスレなんか立てなさんな

☆お風呂に入る順番の42番です。
18  名前: 匿名さん :2023/04/11 08:15
>>13
困った婆ちゃん起きてる?
私は今から仕事だよ。あんたが税金で使ってる補助金は私達が社会に貢献しているからなんだよー
感謝しなさいな。
少しは働けよー。
うちの前の公園が少し散らかってるから掃除しろー。それぐらい動け〜。
19  名前: 匿名さん :2023/04/11 09:55
>>15
万歳って恐ろしいぐらい粘着だね。
20  名前: 匿名さん :2023/07/27 21:49
#129 2023/07/27 21:46
[匿名さん]
上げられて困るようなスレは立てなさんな
21  名前: 匿名さん :2023/07/27 21:53
>>19
U2
22  名前: 匿名さん :2023/09/01 17:42
52 名前:匿名さん:2023/09/01 17:33
>>45
特定?
意味わからんレスしなさんな
トリップパスについて





内容分からないスレタイ やめてほしいスレタイのスレ
0  名前: 匿名さん :2023/05/31 18:51
至急教えてください。
NO.11157699 2023/05/31 18:35
[匿名さん]
週末に子供の学校関係の記念式典に出席するのですが、太ったようで着ようとしていたスーツが着れません(涙)。
そこでお葬式用のブラックフォーマルの下のワンピースを着ようと思うのですが、お祝いの席に喪服用の服はまずいでしょうか?
あれ、喪服じゃない?とばれてしまうかな
5  名前: 匿名さん :2023/06/10 20:28
どう思いますか
NO.111728240 2023/06/09 15:44
[匿名さん]
旦那が近所の通院先に行くのに定期券も持って行きました
すごい混んでて待たされた~って
内緒で電車で出掛けてたと思いますか?

最近旦那の事が信じられなくなってて
いちいち気付いてしまうと疑ってしまいます
6  名前: 匿名さん :2023/06/10 20:29
NO.11173438
卵料理
0 名前:匿名さん:2023/06/09 21:49
卵料理って何やかやと困った時に助けてくれるよね?
昔は安い卵のおかげで学生時代なんか助かった。
今はもう卵が高いでしょ?
これからのお助け食材って何になるんだろうね?
同じくカップ麺、袋麺も高くなってもうお助け食材って言えないくらい。
一人暮らしの学生さんや新社会人の子達は、どうやってやりくりしていくんだろう?
7  名前: 匿名さん :2023/06/10 20:32
NO.11174901
使い道


0 名前:匿名さん:2023/06/10 19:37
うたまろ石鹸固形を福引でもらった
今まで使ったことがなくて
ネットで使い方調べたら
臭い物や汚れのひどい物などに直接使うみたいね


でも、我が家には臭い物や酷い汚れものはない
靴下だってにおわない

他に使い道有りますか
人が体洗うのには使えないよね?
8  名前: 匿名さん :2023/08/19 21:05
38度
NO.11305549 2023/08/19 20:57
[匿名さん]
昨日夜38度、今日は最高37度で咳が残って体がだるい。
夏風邪かなと言った感じですがコロナの検査を受けに病院に行った方がいいのかな。
9  名前: 匿名さん :2023/08/19 22:35
>>8
これは許せる。タイトルから内容想像できるから。
トリップパスについて





その後が気になるスレ どうなった?
0  名前: 匿名さん :2023/08/18 15:45
NO.11299505
主人が義母の介護で仕事を辞めると言っている
0 名前:匿名さん:2023/08/16 17:03
80歳、一人暮らしの義母、末期がんが見つかりました。余命とかは言われていません。
ここ半年は近所のデイサービスにお世話になりながら、主人、義兄、私で順番に抗がん剤治療に連れて行ってましたが、
もう治療しても治らないということで抗がん剤治療は辞めることになりました。

通院していたがんセンターから、医療付の有料老人ホーム(緩和ケア)を紹介され、入れることになりました。
今月末に入居予定なのですが、ここに来て義母が入るのを嫌だと言いだしました。

仕事が上手く行っていないこともあり、母親が大好きな主人は施設に入れるのは可哀想だといいだし、俺が仕事を辞めて実家に帰って介護すると。
今の自宅から義家までは車で下りで1時間半、会社は通えません。
末期がんですが今のところ食欲もあり元気ですが、何しろ一人なので夜中など何かあった時が心配。

これからはどうなるか分かりません、ひどくなってから緩和ケアもいっぱいで入れなさそうだし自宅介護になるのか。
家事も何もできない人が義母を一人でで見られるものなのか。

私も仕事があるので頻繁に義実家に行くこともできないし、主人が辞めるなら私は尚更仕事はやめられないし。
せっかく施設が決まって、なんで?って気持ちです。正直、無理やりでも入れればいいのにって。

介護をやりたいと言うなら悔いが残らないようにやらせてあげた方がいいですかね。
ちなみに主人はまだ52歳、子ども2人の学費も終わり、独立してます。
家のローンは500万円位残ってますが生活にすぐ困ることはないですが、老後費用は心配です。

中小企業なので介護休暇がとれるかはわかりませんが、主人は辞めたいようです。
ネットをみると介護で仕事を辞めるのはダメと書いてありますが、50過ぎて転職も無理だろうし、そりゃそうですよね。
ほんと、困ってます。
1  名前: 匿名さん :2023/08/18 20:31
136 名前:匿名さん:2023/08/18 10:48
だいぶ前に締めたのですが、なんか伸びててびっくりしました。

>>133
さぁ、仕事を辞めたら主人の収入もなくなりますし、義母の年金ですかね、18万くらい下りてるっていうんで。
持ち家ですし、食べる量も少ないですし、さほど生活費はかからないと思います。
ちなみに入居予定の施設も年金+αくらいで賄えるところです。

主人もよくよく考えて、実際問題、仕事を辞めるのは現実的ではない、今は元気だからいいけど、悪化してからの介護は無理そうと、取り合えず、施設に入れる方向になりました(当たり前ですね)。

あとは入ってから施設が合わず「出たい!」と言われたらどのようになだめるか。
とにかく今は元気なんです、痛いとか苦しいとかもなさそうで、トイレはもちろん一人で、わりと食べるし、すたすた歩くし、認知は少し入ってますがよくしゃべるし。
末期ガン(肺と脳です)なのに本当に不思議で、自分でも自宅にいれば治ると思っているよう(認知気味なので)。

あとはデイサービスが楽しかったようで戻りたい気持ちもあるようです。今度、入るところも良い施設だといいのですが。

土日は交代で誰かは行くようにします。
家族がいれば外出、外泊も自由なようで、主人か義兄が都合が付けば土日は自宅で宿泊、あとは元気なうちに外食などにも連れて行ってあげたいとは思っています。
2  名前: 匿名さん :2023/08/18 20:33
まだやる?
トリップパスについて





もはやジジイの域のキレたババアのスレ・レス
0  名前: 匿名さん :2023/04/10 00:15
NO.11064437
女子アナの服装がカジュアルすぎて不愉快
0 名前:主:2023/04/09 21:35
ニュースを普段着で読んで腹が立つ。
スーツ着られない程の給料じゃないだろうに。
92  名前: 匿名さん :2023/08/01 18:30
83 名前:匿名さん:2023/08/01 18:27
>>81
あんたババアのくせに偉そうにすんなって?
ババアのアンタがまず謙虚になれ。
93  名前: 匿名さん :2023/08/03 09:02
#83 2023/08/03 00:55
[匿名さん]
>>79
主は、自分の知ってるメーカーの名前がついてるだけで有頂天になってそうだよね。
高卒は、そのメーカーの中の底辺なのに
94  名前: 匿名さん :2023/08/04 21:11
#225 2023/08/04 19:41
[匿名さん]
クソみたいなスレ主。早く消えな!!

95  名前: 匿名さん :2023/08/13 17:33
111 名前:匿名さん:2023/08/13 11:26
高齢の大人でも本当に大人になれない時代だから、子供を許容できないんだと思う。
自分もスーパーで走る子供がいたら殴ってやろうかと思うしいつまでも泣き叫ぶ子供がいたら
ゴミ箱入れと思うし。
じゃあどうやったら大人になれるんかといわれても自由の時代だから難しいと思う。
でも移民に国土が踏み荒らされたらむかつきが収まらないし。
子供に子供のいない人生がいかにむなしいか、なんて嘘をつき続けるしか無いと思う。
実際何もしたくないしガバガバ稼いでガバガバ遊んで暮らす方が余程楽しいと思うし。
96  名前: 匿名さん :2023/08/14 11:23
3 名前:匿名さん:2023/08/14 10:58
ある。55です。症状まったく同じ。でも婦人科行っても「じゃあパッチ出しとくね。おんなじのねぇ。」と軽くいなされる感じでイライラします。
エストラーナとメノエイドのパッチを2週間ずつ貼る治療ですが、エストラーナを半分に切って使ったらどうかといわれて腹が立ちました。閉経したら血圧上がるのと顔がしわしわになるのが嫌だから
まだ抵抗してる。還暦まで生理あった方が良いけど枯れそう。
成人した子供いるけどこの子らのせいでイライラやむかつきも頻回です。暑いし辛い。
トリップパスについて





過干渉のスレ
0  名前: 匿名さん :2022/12/13 22:25
2022/12/13 22:03
[匿名さん]
今年高校卒業した娘がいるのですが、高校生の友達4人でスキー一泊で行く約束をしてるそうです。
今まで泊りがけなどした事なく、大阪府在住なのですが何で行く(場所)もまだ未定みたいですが、何か不安でしかありません。
本音は行かせたくないのですが、娘だけ駄目だというのも嫌だと思い言えません。
私も昔同じ年齢の時(働いていましたが)高校生の友達と韓国行ったなぁと思いだしました。
凄く楽しかったです。
けど心配症の私には不安でしかありません。
親離れできない過保護(zenlyアプリいれてます)親です。
13  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:05

#184 2023/06/20 15:33
[匿名さん]
>>179
思い通りの答えとは?
大学生にもなって一体いつまで続けるのかとか届けないよ気持ち悪っ…とか言ってバカにしてる人達は極端な立場になっても届けないよって言ってほしいです。
14  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:05
#189 2023/06/20 16:03
[匿名さん]
>>188
自分の発言には責任を持てってこと
15  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:07
#662 2023/06/20 15:59
[匿名さん]
>>658
>>660

勝手に悪い方向に妄想して面白がるおばはんの噂話って感じ。
16  名前: 匿名さん :2023/06/29 16:29
新入社員のペア
NO.11208679 2023/06/29 15:46
[主]
4月入社の新入社員の子がいます。
うちの子の会社では新入社員2人につきメンターさんが1人つくそうです。
今しばらくは新入社員2人がペアとなって仕事を進めていくようですが、そのペアの子とうちの子が合わなくて疲弊しています。

うちの子はよく言えば真面目で几帳面、悪く言えば融通性に欠けている面はあります。
なのでうちの子にも悪い点は多々あると思います。
ですが、うちの子の話を話半分で聞いてもペアの子は変わっていると言う印象です。

具体的な内容を書こうと思いましたが、ぼかして書くには難しく、また長くなる割に本筋とはあまり関係ないので割愛します。

うちの子から話を聞く限り、意思疎通のできなさ、空気の読めなさ具合から何かしらの特性があるのではないかと思います。
うちの子が言うにはペアの子は難関大理系卒で、何か言うと理屈で返されるそうです。
メンターさんにも相談はしているものの、そもそも気軽に相談できる相手ではなく、流されてしまうそうです。
ペアはおそらく大きく問題が起こらない限り1年間は続くようです。

長くなりましたがここから本題です。
話を聞く限り、ペアの子はASDのような気がして、それならばうちの子もその特性を知って、そのように対処するのが良いのではないかと思っています。
ただ、全く会ったことのない他人をいきなり障害者呼ばわりをしてうちの子に変な先入観、偏見を植え付けるのは間違っているような気もします。
聞くだけに徹した方が良いのかASDの対処法を知らせるのが良いのか…どう思いますか?
17  名前: 匿名さん :2023/08/10 08:51
NO.11287379
子供に「お前」って言われた
0 名前:匿名さん:2023/08/10 07:10
昨夜、大学生の娘に「お前」って言われました。
喧嘩まではいかないけど、ちょっと揉めてた時の一言です。
最近なんか偉そうな態度の事が多いなぁと思ってたタイミングでの「お前」発言に、完全にキレました。
「掃除も洗濯もアイロンがけも料理もしてもらってる親にお前と言うなんて、もう何もしてやらんからな!」と。
激怒している私を見て部屋を出ていった娘。
明日友達と遊ぶから早起きするらしいけど、起こしてやらない。
起きる時間になっても起きてこない時は声かけてるけど、もう知らない。
トリップパスについて





共依存の成れの果て
0  名前: 匿名さん :2023/08/07 17:43

孫への祖母の口出し
NO.11281627 2023/08/07 16:47
[疲労]
息子が就職の内定を頂きました。
そのことで、また頭を悩ますことがあります。

もともと、私の母は教育熱心で人の価値を学歴で見るところがあり毒親です。
息子が小さい頃から口うるさく、教育のことに口を出されていました。

高校生になり、大学受験では母本人が受けるかのように探し回り、あそこがいいとか、ここがいいとか口出しがすごかったです。

その後、母が予想もしないくらいの難関大学に息子が受かり、それで大満足していました。
そのうち今度は、その学部なら~にならないとねとか、~になるよねと、念押しが始まり、よく口喧嘩をしていました。

そして母の希望するエリートコースではない所を、息子は選び内定を頂きました。
親の私たちは、息子のしたいようにしたらいいと思っているので喜んでいます。

母に会いに行き伝えると息子本人の前で
「なんで、~は受けなかったの?
せっかくこんな学部にいってるのに、そんなとこ行くの?
今からでも、まだ受けたらうかるんじゃない?」
をしつこく言われました。

息子も傷つきますし、腹立たしくて喧嘩になりました。
なぜ、本人が行きたくて選んだところを喜んであげないのか。
毒親は何歳になっても、やっぱり毒親だなと実感しました。

期待しすぎるというか、自分以外の人にこうしてほしいと思うと、自分がその人の人生になったみたいにこうしろ、ああしろ、と言い出し自分の希望通り進めようとします。
昔から何も変わっていない。

こういう性格の人って、なぜこんな思考回路になるんでしょうか?






1  名前: 匿名さん :2023/08/07 17:43
期待しすぎる母
NO.10645251 2022/09/01 08:16
[母]
よく毒親の母の愚痴をこちらで聞いてもらいました。

私の母は子供である私にひたすら期待しすぎる人でした。
過剰な過干渉と口出し、教育熱心な日々で育ちました。

これができるようになると、じゃあ次はこれを目指そう。
というふうにできたことに満足せず、いつまでもじゃあ次はこれを!!の繰り返し。

私は勉強はよくでき案した。
母が教えたからです。
それで進学校に進みました。
じゃあ次は大学。
母の満足する大学へ行きました。
じゃあ次はいい会社へ。
母の満足する会社へ就職すると次はいい人と結婚へ。
孫が生まれると、孫への執着。
今度は孫の習い事から、学校、就職先、結婚相手、いつまでも期待し続けます。

生きている限り、いつまでも上を目指したがる母。
なんでこういう人に育つか知りたい。

ちなみに反面教師で私は子供に口出ししません。
好きなように生きたらいいと思います。

子供は母の好みにあわないような会社へ入りました。
楽しく仕事をしています。
たまにあうと、結婚相手はやはり上を目指すような発言ばかり。
いつまでも期待し続ける母。

早くボケないかな。
つぶやきでした。

コメントたくさんありがとうございました。

匿名さんがあげてくださったの、私です。
この頃は痴呆が少し出てきて、やっと解放されてくるんじゃないかと思ったのですが今はまた元の母に戻っています。

介護が必要になってきたと思っていたのに、また元気にしっかりしてきています。

情けない私です。
何度も逃げようとしましたが、精神病なのか異常な執着心の母なので地の果てまで追いかけてくるような人です。

いろいろ試しましたが結局逃げ切ることが出来なかったのは私の弱さですね。
私のせいでもあると言うのはその通りだと思います。

結果私にとって一番の逃げ道は、もう私を忘れてくれるということだけです。
なので、ぼけてくれないかなとつぶやいてしまいました。

母が死んで泣ける人が羨ましいです。
私は母が死んだら、解放されたという喜びの方が大きい気がします。

子供は私が守ってその後理由をつけてはあわせていません。

結局私は逃げることしかできない人生でした。
情けない私の話を聞いてくれてありがとうございました
2 名前:この投稿は削除されました
3  名前: 匿名さん :2023/08/08 00:13
実家の母親とよく似ているわ。
自分は親の期待通りに育たなかったから実家の母は歯がゆくそうにしてます。

姉二人は母親の自慢の娘ですよ。
一番目の姉のお婿さんが、実業家。
二番目の姉のお婿さんはエリートサラリーマン。
母親は親戚に自慢話して誇らしくして年を重ねて姉二人の孫を可愛がりました。

三番目の私の旦那は小さな会社で収入も姉達の足元にも届きません。
実家の母から相手にもされません。

年数が過ぎ実家の母親は年老いた自分の介護をして欲しいと私に訴えてきたけど、何年間も母親らしい扱いを受けてきてないから、あっさりと縁切りしてます。
4  名前: 匿名さん :2023/08/08 01:07
主さん洗脳されてるね。
逃げる事ができないのではなく、安心した場所なのだよね。逃げる気持ちもわかないよね。
トリップパスについて





自分の不得意なこと教えて
0  名前: paru :2009/08/17 05:24
私は何から何まで不器用で自分がすごく嫌になります。
料理、掃除、人との会話などなど。。。

半端ではなく旦那にもそのことで言われて、物凄く
沈みます。

自分は生きてる価値も何もないとまで最近考えます。
最近勤めもやめて、やる気ゼロ状態です。
21  名前: 匿名さん :2023/08/03 15:49
>>16
こんな風にまとめてお礼言える。
あなたが生きてる価値は絶対にあるよ。間違いなく、ある。
安心してね。
22  名前: 匿名さん :2023/08/03 16:05
>>21
あなたのレスも素敵です。
スレ主さんに届くといいな。
23  名前: 匿名さん :2023/08/03 16:08
>>22
14年前のスレだよ。
24  名前: 21 :2023/08/03 16:14
>>23
上の者だけど。知ってるよ。
25  名前: 22 :2023/08/03 16:51
>>24
ですよね。

新しくついたレスの流れを読めば
皆さん古スレだと承知の上で書き込まれてるとわかりそうなものですが…

>>23さんは行間を読めない方のようです。
トリップパスについて





ケチつけて回るのが趣味の人のレス
0  名前: 匿名さん :2022/12/02 22:35
2022/12/02 21:44
[匿名さん]
ワクチンの害を探して発信するのが生き甲斐みたいな人いるんだな。
74  名前: 匿名さん :2023/07/12 22:27

#464 2023/07/07 17:50
[匿名さん]
名言の宝庫


#466 2023/07/07 17:57
[匿名さん]
バカがバカのバカ文書妄信するからバカなことになる。
言葉本来の意味を信じろ

#468 2023/07/07 18:15
[匿名さん]
>>466
バカの更な言葉を引き出すことも楽し


#475 2023/07/12 15:19
[匿名さん]
>>474
やっぱり馬鹿



#478 2023/07/12 17:02
[匿名さん]
>>477
悔しいからここに来た?w

#480 2023/07/12 20:20
[匿名さん]
>>479
馬鹿だなぁ

75  名前: 匿名さん :2023/07/12 22:28
#170 2023/07/12 20:18
[匿名さん]
>>169
え?!
分からないんだ・・・
通りすがり
76  名前: 匿名さん :2023/07/25 07:28
#23 2023/07/25 07:09
[匿名さん]
>>21
> 今コレって者ないんだよなぁ。
って書いてあるよ。だから相談したんでしょう。
77  名前: 匿名さん :2023/07/30 13:12
[匿名さん]
#21 2023/07/30 08:47
[ 匿名さん ]
>>19
確かに。
私は史実を書いたことはあるけど、ネタバレはしていない。
なぜ叩かれたのかわからない。
本当にあったことを書いただけなのに。
本物の牧野富太郎は故郷に本妻がいるのに東京の少女を妊娠させ、実家の財産を食い潰し、家族が病気になっても医者代すら出せないのに、毎日学生連れで牛鍋を食べに行き、子供が病気で亡くなると妻を殴った。
それは歴史の中の人物の話であってドラマの話ではない。
ネタバレではない
78  名前: 匿名さん :2023/08/03 15:47
#499 2023/08/03 15:16
[匿名さん]
ちゃんと言い返せないから、こんなところに必死に貼り付けてるんだ笑
トリップパスについて





気が抜けません
0  名前: 47歳 :2009/07/11 00:10
みなさんはどうですか?
私・・・ココ最近、下半身のしまりが緩くおならが出るんです。
あっ、出そう   と思ったら今までならキュッと締めれば体内に戻ってたけど今は締めても力がないのか、しまりが緩いのか出てしまうんです。昼間一人のときは出し放題。我慢すると下腹が張ってきて大変なんで!
自治会の会議や友達といるときは絶対我慢しないと、二度と顔合わせれないでしょ?
そういう時、立って話しているときは足クロスして肛門を封鎖してるんです。
出先では常に気を張っておかないと一度でも失敗は許
せないし…
ちなみに出産は二回経験。一人目は30時間かかっていぼ痔でしばらくはドーナツ座布団を手放せなかったの。入院中に看護婦さんが”わ〜!花が咲いてるみたい〜!”て言われました。
一年後に痔核の手術をしてきれいになっったけど、今は二箇所ほどポコポコと・・・
筋肉が弱ってるのでしょうか?教えてください。
2  名前: 大丈夫? :2009/07/11 16:07
>>1
それは、年のせいではなく、もしかしたら大きな病気が隠れているかもしれませんよ。例えば、大腸癌とか。
一度専門機関で診て貰ったほうがよいのでは。
3  名前: 筋力ダウン :2009/07/11 22:49
>>1
私も同じ状態です。年齢もほぼ同じ。

出産中はひどい痔になってその後治ったり病んだり・・・。

年齢的なものもあると思いますよ。でも、定期的に健康診断は受けてますか?
4  名前: 47歳 :2009/07/11 23:31
>>2
え!?
おならが良く出る=大腸がん
なんですか!?
毎年健康診断はしてます、今のところ異常なし。
便潜血けんさも異常なしですが・・・
5  名前: 筋力ダウン :2009/07/13 09:03
>>3
検査を受けているなら大丈夫ですよ。私も体質が同じなのですが、本当に「オナラ」は困りますよね。
6  名前: 51歳 :2023/08/03 14:29
これまで旦那の前でオナラはしないしできなかったのですが、
先日旦那が同じ部屋にいるのにプッと小さいのが出てしまいました。
どうやらオナラを止めるのにかなりの集中が必要になってしまったようです。
尻の筋力の低下と肛門の皮膚の老化だと思います。

※オナラ対策にはナプキンを装着すると音を吸収してくれます。
トリップパスについて





仕切り屋さんのスレ
0  名前: 匿名さん :2023/02/26 15:34
スレ立て前にお読みください
NO.10980696 2023/02/26 12:30
[匿名さん]
新スレ立てる前に、同じテーマのスレがあるか検索機能を利用するか確認しましょう。

・・・的な注意を書いて
常にトップに来るようにしてはどうですか?
同じスレが何度も立つのが嫌な人や
古スレを上げられるのが嫌な人、
過去スレ発掘隊の皆さんで協力してさ。

頭が良くて
センスの良いユーザーさん見つけたら
その人に直でお願いしてみても。
32  名前: 匿名さん :2023/06/12 10:38

#166 2023/06/12 10:21
[匿名さん]
>>161
許してやろうよ。
多分、子供とか夫とか自分がそのものズバリで、精神科でレクチャー受けてる人なんだと思うよ。
聞きかじりの知識で人を中傷したい人。
アンとなんとか、課題の分離、アドラー、ニーバー

そう思ったら完全スルー出来ますよ。
33  名前: 匿名さん :2023/07/29 18:34

#907 2023/07/29 17:52
[匿名さん]
昨日呼吸器内科へ行きました。←まず、この文はここにはいらない。

先日、耳鼻咽喉科の薬が合わず、ここに書いた者です。←改行。前段の説明なら一番最初に。

とりあえず心配は無いとの事でした。←この診断は呼吸器科でのことなら、この行の前に「昨日呼吸器内科へ行きました。」この文の前に入れる。

なんか受付と支払いの場所が離れていて変わった造りでしたが、支払いカウンター内が散らかっていて、古くて散らかった家のにおいがしました。
医院なのにくさい、しかもコバエホイホイみたいなのが置いてある、暇そう。大丈夫か、あの医院。←呼吸器科の医院貶しを書くなら、「この呼吸器科の医院は…」と書いてあるとわかりやすい。


肺が心配になったから呼吸器内科に行ってみましたが、と耳鼻咽喉科に戻ろうかなぁ…。←耳鼻科に戻るにあたり呼吸器科に行った云々は全く必要ない。

ちなみに医院は隣同士、薬局は同じです。←薬剤師に気兼ねしてるの???なぜ?
34  名前: 匿名さん :2023/07/30 13:34
#925 2023/07/30 13:31
[匿名さん]
>>924
全くヲチになってないって。
こんなレスを書きたいのなら、レス禁の方がよっぽどいいよ。
35  名前: 匿名さん :2023/07/30 13:38
#295 名前:匿名さん:2023/07/30 13:32
>>293
通りすがりで分からないのなら、そのまま通り過ぎればいいんだよ。

別人
36  名前: 匿名さん :2023/07/30 13:39
絶好調だなww
トリップパスについて





自治会輪番せいスレ
0  名前: 匿名さん :2022/12/01 12:56
NO.10116405
今期の自治会役員決め嫌すぎて

0 名前:今から胃がいたい‥:2022/01/11 15:45

今年から一年自治会の役員に当たっています
同じの組の人は今のところ
介護や病気で二世帯は
役員はパスしてるらしいです
ほとんどの人はやってます
役員で会長もやってくれるかたがいなけりゃ。くじ引きで決めます
ここの自治会13年前にあたって
会長には当たらなかったが
いろいろ大変です。
今から、憂鬱、憂鬱で仕方ありません
うちの主人は仕事以外はなにも出来ないし
頼れません~~
こんなとき頼れる主人なら、
こんなしんどい気持ちにならなくて
いいんだろうなぁ
あー消えたい消えたい消えたい消えたい消えたい
会長当たりませんように


40  名前: 匿名さん :2023/03/29 08:17
大人としてどうなのか?
NO.11035554 2023/03/25 22:37
[匿名さん]
スーパーでパートをしている40代です。
今日仕事をしていたら別の職場の人から貴方の所の店長から暴言を吐かれたの、酷いと思わない?
調子に乗るな、絶対に許さないって店長に伝えて!
確認するからねと言い去って行きました。

いい大人がと思います…
店長に伝えるべきですかね?



41  名前: 匿名さん :2023/03/29 08:18
#65 2023/03/28 02:39
[主]
分かりづらくすみませんm(_ _)m
同じスーパーで働いています。
彼女はレジ担当で私は店頭裏で働いています。
私の持ち場の店長に彼女は色々言われたようです。
勿論言われるような事をしたまでで…
それが許せなかった彼女が店長に文句を言いにきたそうで、その時にうるさい、ここには来るな早く持ち場へ帰れ!と言われたそうです。
またそれにも腹が立った彼女は私にあの店長何?本当に何様?
絶対に許さないって伝えてと言う下りです。
あれから確認には来ていません。
私も店長には伝えていません。
42  名前: 匿名さん :2023/04/02 12:05
親と関わり合いたくない(重めです)
NO.11047635 2023/04/01 08:18
[匿名さん]
小さい頃、私は親に虐待されて育ちました。
父親は酒乱だし性的なことも沢山されてきました。
母親はそんな父親の顔色を見て暮らしてきたので
(母親もよく暴力うけてた)
私が寝てる所に父を来させないで、と母親に勇気を
出して言った時もあなた達が可愛いから行くんだ、と
言い放ちました。 
母は気づいていたのかは分かりませんが、父に虐待
されて私が泣いてた時も知らん顔でした。

私も50過ぎて他の兄妹も結婚したり孫もいて、
今になって仲良しファミリーを装うんです。
正月は会ったり誕生日にはプレゼント交換したり、
なんで過去あんなにひどいことをして普通の
家族を装えるの?と思いますが
妹には冷たいと言われます。
妹は19で結婚し、家を出たので母親には
恨みはないのかもしれません。

私以外他の兄妹は親に優しくしてるし、
私の子もどこかに旅行に行くとお土産を買ってきたりと
いい関係なのですが、親が弱れば弱るほど
私の心中は複雑です。私の言い方が怖いと母は
言うけど幼い頃の私はもっと怖い思いをした、と
最近は関わりたくなく、引越したことも言いませんでした。
これがアダルトチルドレンなのかな、親が
することは全て反抗したくなります。
私が悪いのかな、今後親とどう付き合っていけば
いいのでしょうか。
43  名前: 匿名さん :2023/07/19 15:40
NO.11245220
LINEは(オープンチャット)むいてなかった
0 名前:ある掲示板:2023/07/19 14:54
こことは色味の違うある掲示板
にかれこれ、二年お世話になりました
あるトピに2年ほどたまにレスして
お友達になってましたが‥
掲示板を来月閉鎖されるらしく
せっかく出会ったのにと‥
その中の方のがオープンチャットを
開設してくれましたが‥
数日参加してみて
思い過ごしかわかりませんが
トピ主だった人が
わたしには全く無反応で
他の人には、リプレイして
返事をしていました
なんとなーくですが無視されてる気がして
気持ちが滅入りましたが
こんな顔も知らない人とLINEして
気が滅入るなんておかしな話だと
もう辞めたほうが精神衛生上いいと
思い。「私には合わないやうなので」と
退会宣言をしました
そしたら、いままで無反応だったのに
「えっなにか気にさわった⁉️ごめんなさい急すぎてわからない」と
その他の数人もえっどうしてどうして?
と無視されてると思ってたのは
わたしの被害妄想なのかな⁉️って
でもこういうことずっとおもうのって
しんどいので退会しました。
みんな私がおかしいみたいになってるので辞めて正解ですよね
わたしみたいに自分だけ呼び掛けてくれないといじけるやつはこういうの
むいてませんよね
すみませんなんかここ数日もやっとしてて聞いてほしくて
スレたててしまいました
44  名前: 匿名さん :2023/07/28 13:20
事件報道は子どもや親の職業で制限される?
NO.11261406 2023/07/28 09:06
[匿名さん]
2年程前に、近所の奥さんが急になくなり
救急車が家の前に停まってました。
その後、うちや近所に刑事がきて、その家の
夫婦仲や、大きな物音がしなかったか聞いて
きました。刑事さんからは、奥さんが
なくなった、と聞きました。
しばらく旦那の方は家にいて、血のついたタオル
を洗濯して干しているのを見ました。
一週間後くらいに、旦那がぱったり姿を見せなく
なり、今は奥さんによく似た人が家にきて
中学生、高校生の子どもをみています。

近所の人から、旦那は刑務所に入っていると
聞いたのですが、新聞等で事件は出なかった
です。なので、私は自殺と思っているのですが。

子どもの年齢や旦那の仕事(市の関連職員)で
発表を控える事はあるのでしょうか?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>