褒めるに値する立派な書き込み
-
0
名前:
匿名さん
:2025/03/26 23:06
-
#85 2025/03/26 22:32
[匿名さん]
If you are careful about what you write, it won't be pasted.
#86 2025/03/26 22:40
[匿名さん]
>>85
I could not agree more
-
33
名前:
匿名さん
:2025/05/08 18:31
-
2025/05/08 18:19
[匿名さん]
>>24
そのパソコン話って要するに「修理に出したらデータ消された」って話でしょ?
それはバックアップ取らなかったあなたの問題じゃない?
スマホだってiCloudやGoogleドライブでちゃんとバックアップ取れば大丈夫だし。
水没も今どきのスマホなら防水性能あるし、万が一壊れたってアプリ再ダウンロードすればSuicaやPASMO復活できるんだよ。
カード紛失したら即終了だけど、スマホなら遠隔でロックかけられるし。
「アナログに生きる」じゃなくて単にリスク管理の知識がないだけじゃないかな?
便利な技術を怖がって避けるより、ちゃんと理解して対策すればいいのに。
-
34
名前:
匿名さん
:2025/05/09 10:30
-
立派かか?
この場所に存在意義がわからん。揶揄のためか?
-
35
名前:
匿名さん
:2025/05/09 11:29
-
>>34
皮肉スレでしょ?本気で立派だとみなさん思ってないわよ
-
36
名前:
匿名さん
:2025/05/09 13:30
-
>>34
そーらしーよ
-
37
名前:
匿名さん
:2025/05/09 13:36
-
>>34
意義も意味もわからないけれど、スレ主にとっては必要不可欠なんでしょうね。
|