育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
181:ツバ付きのパーカー(6)  /  182:エアコンの白くまくん使ってる方、いますか?(至急)(18)  /  183:25歳娘のひとり暮らしは可能か??(39)  /  184:これ解ける人いますか?(28)  /  185:全身全霊で祭祀をできなくなったので退位された(2)  /  186:上手にメイクがしたい(28)  /  187:トイレの床、掃除機かけない?(27)  /  188:胸元が臭う(40)  /  189:履きやすい靴おしえて(19)  /  190:9月公開のバカリズムさん脚本映画(2)  /  191:埼玉の事件(7年行方不明者の殺害)(7)  /  192:みなさんご近所さんと仲良しですか?(38)  /  193:しょこたん(5)  /  194:小泉農水相 コメ出来具合を表す指標「作況指数」公表廃止表明(7)  /  195:定期便解約したいけど、届いた。(12)  /  196:小泉進次郎農水相 無知を晒け出す失言を連発 農業機械のリース推進表明(1)  /  197:スーパーで、品出ししてる業者の人見かけませんか?(78)  /  198:文春のスクープ予告、誰だろう?(45)  /  199:自分だけじゃなくて(69)  /  200:続・続・最後から2番目の恋(221)  /  201:梅雨はどこにいった?(26)  /  202:身の回りの人口増減どうですか。(23)  /  203:給付金あるんだね(129)  /  204:人事の人見、あの人は誰?(1)  /  205:新しい遺族年金制度(230)  /  206:桜井誠さん(49)  /  207:愛犬の一周忌(35)  /  208:スレッズ?スレッド?の楽しみ方(13)  /  209:新しい趣味始めてすぐやめたら恥だけどついていけない(39)  /  210:誰かと疎遠は勇気いるけど、、、、(40)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

ツバ付きのパーカー
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:25
最近着ている人をよく見かけるのですが流行りですか?
涼しいのかな?
どこのメーカーのが良いとかありますか?
若いママさんが着ているのをよく見ます。
2  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:58
私も一枚待ってるよ。
ジムに行く時に羽織ってます。
3  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:00
仕事は徒歩で行くので羽織ってます。
4  名前::2025/06/19 21:14
ウォーキングしている人が着てたり、スーパーの中で見たり、保育園が近くにあるので自転車で送迎しているママさんが何人か着てました。
炎天下の中、帽子代わりにツバ付きのパーカーを被ってるように見えたので、すごく涼しいのかな?と思って。
持ってる方涼しいですか?
5  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:41
UVカットのツバつきパーカーですよね。
涼しくはないです。自転車に乗るとき羽織っています。日焼け止めは汗で流れるし自転車で直射日光を肌に浴びたくないので。ツバの部分がやや重く感じますが、慣れると1枚で済むので楽です。長袖ですから暑いですよー。手の甲も覆うので日焼け止め効果はあります。
6  名前::2025/06/20 09:20
>>5
そうなんですね。
焼きたくないから防備のために着てるんですね。
涼しいなら欲しかったけど、暑いのならやめておきます。
ありがとうございます。
トリップパスについて





エアコンの白くまくん使ってる方、いますか?(至急)
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 01:48
凍結洗浄機能ってどうですか?
ネットでは機能を使ってる最中の室内の湿度が上がる?みたいなデメリットはあるようですが、気になりますか?

実はこの猛暑が始まった途端にエアコンが壊れまして、急遽買い替えをするのですが、今のところ第一候補が白くまくんなのです。

今まではダイキンのうるさらでした。
でも20畳超えのは高くて…
うちはマンションで、LDKプラス和室の計20畳クラスが必要です。
もし他のメーカーでお勧めがあったら教えてください!
14  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:19
しろくま君新旧合わせて普通機種、最上位合わせて三台あるけど、一回も故障無し。

内部洗浄してくれてキレイになってキレイな空気でいいと思う。
15  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:33
>>14
ありがとう。心強い情報です!
16  名前: 1 :2025/06/18 18:08
>>14
そうなんですね。羨ましい。
うちも8年前に購入した最上位機種2台と普通機種1台なんですけど、最上位機種が毎年のように不具合が出て修理しています。
使用頻度の低い普通機種は1度も修理していません。
最上位機種は水が飛んで結露があるので、内部クリーンで毎回スイッチを切った後1時間くらい温かい風で乾燥しているのに、黒カビがひどいです。
隙間から覗いたらびしょびしょに内部が結露しているのが見えるんですよ。
次は三菱霧ヶ峰を買いたいです。日立を買う前は三菱でとても快適だったので。
17  名前::2025/06/18 21:58
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
みなさんのレスを参考にして、予算と相談しながら、結果、熱交換器を加熱してカビを除菌すると言う富士通の「ノクリア」にしました。
特に今年のモデルは、ルーバー等が外して洗えると言う事で、昨年のモデルもありましたが、少し高い今年のモデルにしました。

ただ、ここ数日で取り付け予約が増えたようで、取り付けが2週間後となってしまいました(泣)

梅雨なはずなのに、しばらく猛暑が続きそうなので、みなさんも体調には気を付けてください。
私も工夫して2週間乗り切りたいと思います。
ありがとうございました!〆
18  名前: 匿名さん :2025/06/20 07:35
エアコン3台とも白くまくん。その前の2台も白くまくんで20年、元気に動いたよ。室温が下がらない再熱式の除湿がお気に入り(品種による)。
家電エアコン撤退しちゃったのか。残念。
トリップパスについて





25歳娘のひとり暮らしは可能か??
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:46
社会人、給料23万
月の支払い固定費6万

貯金なし

性格…ズボラ 家事出来ない
   片付け苦手

お金管理は苦手

そろそろ出てほしい親と出たくない娘

こんな子でもひとり暮らし可能!?
35  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:06
>>32
別人
だから家から出す方法はなにかが知りたいのだと思うよ
36  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:15
>>29
お金があまりかからない遊びをする子もいる
37  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:21
>>36
そうですね
多摩川の土手で草の観察とか
38  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:35
>>37

小説(映画にもなったけど)の影響を受けすぎでは?
39  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:20
ライフワークバランスが悪い人はお金があっても不平不満を言ってるわ、絶対に。
トリップパスについて





これ解ける人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 23:47
2.2.3.3.4.4.5.5.6.6.7.7

各カードが2枚毎、計12枚あります。

分子分母で1回のみ使って
◯/◯×◯/◯=2

になる式を3つ作ってください。

これ、友達の子供(小6)の算数の授業で解答得られずで宿題になったらしいのだけど
出来ますか?

助けてー!って友達から連絡来て、
小一時間奮闘したけどギブ。

各カード1回ずつじゃ無理じゃない??

誰か解ける人いますか?
小6の算数レベルでの解答でお願いします。
24  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:28
>>23
実際には使えるから
何度も同じカードを使って答えてたんでしょ。
25  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:32
>>22

どういうこと?
26  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:46
7という数字を例に挙げると

2/7×7/4は7が分母に1回、分子に1回だからOK
でも
4/7×2/7は分子に2回
同様に
7/3×7/2も分母に2回
7が使われているのでルール違反である

このことを踏まえたうえで2,3,4,5,6,7の数値を使って
◯/◯×◯/◯=2になる数値の組み合わせを3つ挙げてくださいというものが問題。
27  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:50
>>26
ごめんなさい、全角半角混同してしまった。
自分で読んでいても気持ち悪い。
28  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:11
ちなみに7/7は約分できるからダメという解釈だと
答えは
3/2×4/3 5/2×4/5 7/2×4/7 5/3×6/5 7/3×6/7
の5通りしかない
トリップパスについて





全身全霊で祭祀をできなくなったので退位された
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:57
のに
次代の嫁は祭祀前欠席、公務もふざけた日程で
やりたい邦題じゃないですか💢
上皇様上皇后様、
退位後も内廷皇族の身分は変わらず
何十人の職員と
旧東宮御所を奪い住み
秋篠宮家へのバッシングも徳仁と嫁娘の不出来さも
我関せず。

わがままでしたか。
尻拭いもしないで、無責任です。
旧東宮御所は返してください。
1  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:59
暑くなって、精神疾患再発かな?
精神病院へGO!
2  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:06
やりたい「邦題」?

邦題=外国の映画、書籍、楽曲などに、日本でつけられた日本語の題名のこと
トリップパスについて





上手にメイクがしたい
0  名前::2025/06/17 09:00
メイクのことなのですが・・・こちらは美容にも詳しい方も多いので相談させてください。

「陶器のような」までいかなくても、ファンデーションをキチンと乗せるにはどうしたらいいのでしょうか?
厚化粧ではなく、きちんとメイクしていると見えるには。

自分なりにしっかりとファンデーションをつけているつもりでも、肌の色がわかるというか、シミやそばかすのような色素沈着や頬の色などは普通にわかります。
だから、ファンデーションだけだとノーメイクに見えます。
厚めにのせれば、よれます。
コンシーラーをつけてもなじみません。(つけてる感がわかったり、よれたり)
汗っかきなので、メイク崩れも早いと思いますが、
朝、メイクが終了した時点で自分でも「してないみたいだ」と思うくらいです。

いわゆる、ノリのいい肌ではないということなのでしょうか?
肌質の問題?
解決方法があれば教えてください!
24  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:20
凄い厚塗りのようでも自然に見えるコツは?
高いファンデがいいのかしら
25  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:43
メイクレッスンに行くといいですよ。
肌のお手入れ方法から自分に似合うメイク方法や
年齢のお悩みを解消するメイク方法など教えてもらえます。
プロに教えてもらうと同じ化粧品を使っても仕上がりが全然違います。
26  名前: 匿名さん :2025/06/19 16:29
>>19
メイク始める前にティッシュオフして肌の油分を軽く押さえるといいですよ。
下地を使ってるなら下地とファンデの相性によって毛穴落ちする事があります。
例えば、下地とファンデの両方とも保湿タイプならばドロドロになりやすいです。
下地とファンデのどちらかの片方だけに軽い付け心地のサラッとタイプにするのが相性が良くて毛穴落ちしにくくなります。

27  名前::2025/06/19 18:15
ありがとうございます!
あー、基礎の方がちゃんとできてないからなんですねー。
暑がり汗っかきなのでつい手を抜いちゃっているのかもしれません。
乳液、クリーム類は苦手だし。

>>13
アドバイザーで見てもらえるんですか。
駅ビルやデパートにある化粧品売り場とかでしょうか?
>>14
そうなんですか、街中の理容室でフェイシャルマッサージまで。
近所で探してみます。
28  名前: 匿名さん :2025/06/19 21:05
毛穴落ちは、プライマーと毛穴を埋める部分下地を使うとかなり軽減されますよ。
マキアージュは崩れにくくて美容液タイプなので、乳液なしか乾燥するなら軽い乳液を極わずか使用する程度で大丈夫です。
美容液でラッピング効果もあって、私の場合はクレンジングでファンデーションを落としても毛穴は小さいままです。
トリップパスについて





トイレの床、掃除機かけない?
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 09:45
トイレの床を掃除機かけるの嫌う人多いそうですね
吸ったゴミを他の部屋に撒きそうで嫌なんだって

トイレマットを他のマット(台所マットとか玄関マットとか)と一緒に洗濯機で洗うのは絶対嫌だけど
トイレの床は掃除機かけてた

ダメなものでしょうか
23  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:29
掃除機かけない
マットおかない
床掃除はトイレクイックルで拭く

でも家庭それぞれ
24  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:32
掃除機はかけないな。
マットも敷いてない。
トイレマジックリンを床にも使う。
25  名前: 匿名さん :2025/06/19 19:39
スリッパもマットもない
毎朝ウエットシートで拭いてる
26  名前: 匿名さん :2025/06/19 19:42
トイレとか玄関と部屋を一緒にするなんて
27  名前: 匿名さん :2025/06/19 20:01
トイレクイックルで床を拭くだけだよ。
あまり深く考えてなかった。
思えば家族が出かけて最初にトイレ掃除してて、わざわざ掃除機を持ってこないだけかも。
その後に部屋に掃除機をかけるから、その時にはトイレは掃除対象外となってる感じ。
トリップパスについて





胸元が臭う
0  名前: 匿名さん :2025/06/17 07:11
この季節になると自分の臭いが気になります。
首元か胸元かわからないのですがもんわりと嫌な臭いが鼻につきます。
こまめにシャワーを浴びても変わらずで…。
更年期が関係してる?チチガといわれてるワキガの仲間?
同じような方おられたらどんな対策をしているか知りたいです。
36  名前: 匿名さん :2025/06/18 11:34
>>34
自分の体臭がいい臭いに感じるということではなかろうか。
37  名前: 匿名さん :2025/06/18 12:38
人間も動物だからね、自分のにおいはいい匂いに感じるんだと思う
38  名前: 匿名さん :2025/06/18 23:34
ブラジャー着ける前にベビーパウダーとかボディパウダーはたいとけばいい
39  名前: 匿名さん :2025/06/19 12:46
>>38
暑い日は冷え冷えボディシートを胸のとこ挟んで涼をとってる
ふんわりボディシートの匂いがする
40  名前: 匿名さん :2025/06/19 18:41
>>39
いいアイデアだと思うけどシートのアルコールが服に染みない?
トリップパスについて





履きやすい靴おしえて
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 21:41
スケッチャーズみたいなスポッと履けて履き心地良いスニーカーのオススメありませんか?
15  名前: 匿名さん :2025/06/19 15:44
>>13
登山靴のイメージある。
16  名前: 匿名さん :2025/06/19 16:11
主さんの普段履きなら、
大きな靴屋さんで店員さんに聞きながら
色々試すといいと思う。
必ず買わなくてもいいのだから。

もしも親御さんの靴とかをさがしているのならば、
そういうショップで専用の靴を探すのがおすすめだし、
施設内では履くなら、
普通の上履きも案外おすすめ。
17  名前: 13 :2025/06/19 16:28
>>14
履き口も幅も広めだから私はスポッと履けてる。
ハイキングシューズやトレランのシューズを
普段使いで愛用してます。
18  名前: 匿名さん :2025/06/19 16:58
>>12
確かに。
おしゃれとは言い難い。
19  名前: 匿名さん :2025/06/19 17:32
もうね、スケッチャーズ履いたらさ、楽で楽で、ダサいとかもうどうでもいい。
楽が1番!
友達と3泊4日の韓国旅行、疲れ知らずでした!
トリップパスについて





9月公開のバカリズムさん脚本映画
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 17:12
今知ったばかりで凄いテンション上がってます〜笑
これは絶対面白かろうって笑
知ってました?凄い楽しみですね〜


山田裕貴が“こじらせ秘書”に! ベートーヴェンへの重すぎる愛が暴走する場⾯写真解禁
Movie Collection
2025/6/19 7:43

冗談が通じず、周囲を呆れさせることもあったというほど⽣真⾯⽬な男
山田裕貴が主演し、古田新太が共演するバカリズム脚本による映画『ベートーヴェン捏造』より、⼭⽥演じる“主人への愛をこじらせた男”シンドラー(⼭⽥)の愛が重めな場⾯写真を紹介する。


本作は、19世紀ウィーンで巻き起こった音楽史上最大のスキャンダルの真相に迫った歴史ノンフィクション「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」(かげはら史帆著/河出文庫)の実写映画化。ベートーヴェンへの愛が重すぎる、忠実なる秘書シンドラー役に山田裕貴。シンドラーから熱烈に敬愛されるベートーヴェンを古田新太が演じる。

⽿が聞こえないという難病に打ち克ち、歴史に刻まれる数多くの名曲を遺した聖なる孤⾼の天才ベートーヴェン。しかし、実際の彼は——下品で⼩汚いおじさんだった…!?


世の中に伝わる崇⾼なイメージを“捏造”したのは、彼の忠実なる秘書・シンドラー。憧れのベートーヴェンを絶対に守るという使命感から、彼の死後、⾒事“下品で⼩汚いおじさん(真実)”から“聖なる天才⾳楽家(嘘)”に仕⽴て上げる。シンドラーはどうやって真実を嘘で塗り替えたのか? 果たしてその嘘はバレるのかバレないのか?

脚本を手がけるのは、ベートーヴェンの⾯⽩さに魅せられたバカリズム。原作ノンフィクションを丁寧に紐解き、さらに緻密な取材を加え、世紀の⼤スキャンダルを、バカリズムならではのご近所感満載のユルい会話劇で描く。監督を務めるのは、星野源、藤井⾵、PerfumeなどのMVや話題のCMを多く⼿掛け、⾳楽を⽤いた映像演出にも定評がある関和亮。バカリズムとは『地獄の花園』『ケンシロウによろしく』に続くタッグとなる。

ベートーヴェンへの愛が重すぎる忠実なる秘書・シンドラーを演じるのは、⼭⽥裕貴。愛ゆえに暴⾛していくシンドラーの姿を情熱的に、時に切なく演じる。そして、シンドラーから熱烈に敬愛されるベートーヴェンを演じるのは古⽥新太。⽇本を代表する実⼒派俳優がまさかの⻄洋の実在の⼈物役で共演する。

『ベートーヴェン捏造』は2025年9月12日より全国公開。
1  名前: 匿名さん :2025/06/19 17:24
知ってるよ〜
取材でで山田裕貴がプレッシャーだと言ってた。
楽しみだよね。
キャストの皆さんも頑張って欲しい。
2  名前: 匿名さん :2025/06/19 17:28
山田裕貴は、あのネット投資のCMが好きなのよねー

彼氏いるの?
いま…すん、

え、どっち?ってやつ笑

こじらせ秘書なんて合いすぎるね笑
トリップパスについて





埼玉の事件(7年行方不明者の殺害)
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 23:50
埼玉で、7年前から行方不明の女性の遺体が見つかって31歳が逮捕された事件。
昔何度かあった、自殺願望のある人を殺害願望のある人がSNSで知り合って、って事件のパターン。

これはどうして発見されたの?
7年過ぎて、遺体は自室に保管で。

スレが既出なら失礼
3  名前: 匿名さん :2025/06/19 16:04
>>1
人骨なんてネットで買えるんだ!!!
4  名前: 匿名さん :2025/06/19 16:14
>>1
ネットで売ってていいものなの?
なんか怖いんだけど・・・
5  名前: 匿名さん :2025/06/19 16:34
>>3
人骨の楽器とかあるし可能なんだろう
6  名前: 匿名さん :2025/06/19 17:12
>>5
なんて時代だ
7  名前: 匿名さん :2025/06/19 17:18
>>6
その楽器は知らないから分からないけど
もしあるなら今だからある楽器ではなくて
すごく古い時代からあるものではないかな?

なんて時代だっていうのはなんとなくしっくりこないな。

この事件自体もちょっと古い感じがする。
神奈川かどこかでやはりSNSで自殺願望のある子を見つけては自殺ほう助みたいな殺人をしている事件が結構前にあったよね。
そもそもこの行方不明者だって7年は経過しているわけだし。
トリップパスについて





みなさんご近所さんと仲良しですか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 16:28
うちの近所はまるっきり仲良くないです。
外にいても、どこかの玄関の扉が開いたらそそくさとうちに入る人もいれば、すれ違っても完全無視です。
新しく入ってきた若い人がそういう方が多いせいもありますが、そそくさと逃げるように帰ったり、壁の影に隠れるおじさんは60代です。
関わりが少なくていいけど、会うたび嫌な気分にもなるし疲れます。
34  名前: 匿名さん :2025/06/18 22:24
>>28
昭和の話?
50年以上昔の話だろうね
35  名前: 匿名さん :2025/06/18 22:45
虚言癖婆がなんども書き込んでそう。
36  名前: 匿名さん :2025/06/19 09:15
近所のお寺が
ゴミの分別、騒音、路駐で
迷惑
37  名前: 匿名さん :2025/06/19 09:35
数軒の方は、家庭菜園のお野菜を届けてくれたり、
声をかけてくれたり声をかけたりと仲良くしてる。
他は、挨拶する程度だけど嫌な気持ちになる人は
いない。
適度なお付き合い。いいところに引っ越してきたな
と思う。
38  名前: 匿名さん :2025/06/19 15:39
なかなかご近所さんに会う機会がないけど仲良くしてる家もあるし、迷惑かけられてる家には会えば挨拶程度。
トリップパスについて





しょこたん
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 11:46
switch2で炎上してますが、この人なんか毎回やらかしてますよね?炎上商法?それともなにかあやうい方なのかしら。

1  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:47
興味なかったけれど、過去のやらかし掘り返されて
触らない方がいい人なのねって思った
2  名前: 匿名さん :2025/06/19 14:20
あまり知らないけどなんとなくいい子だと思ってたら、今回で過去のやらかし全部晒されて、そうだったの?って驚いてる
3  名前: 匿名さん :2025/06/19 15:02
過去のやらかしとかは知らないけど
switch2のニュースを見てYouTube見たらなんかイメージが違った。
顔変わりました?妊娠中だからかな。
4  名前: 匿名さん :2025/06/19 15:23
以前の猫の件は結構話題になったよね。
そこからあまり好きではない。
しょうもない嘘をついちゃう人なんだと思う。


5  名前: 匿名さん :2025/06/19 15:25
元々、
不思議ちゃんがさらに
「不思議ちゃん」を「演じてる」イメージ。
お父さんがイケメン歌手だった事が、
自信というか自慢というか売りみたいだけど、
お父さんなんて知らない世代の方が多いんじゃないかな。
トリップパスについて





小泉農水相 コメ出来具合を表す指標「作況指数」公表廃止表明
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 09:54
小泉進次郎農林水産相は16日、毎年のコメの作柄を示す作況指数を廃止し、2025年産から公表を中止すると明らかにした。


「昨年は豊作だったはずなのに、なぜ米が市場に出ないんだ!!!!!!!」

という国民の当たり前の批判を封じ込めるらしい。



3  名前: 匿名さん :2025/06/19 11:36
>>2
実際と合っていなかったのなら合わせればいいだけじゃないの?
正しい数値を公表すればいいだけ。
廃止する必要がなぜあるの?
4  名前: 匿名さん :2025/06/19 11:51
>>3

Q どうやって作況指数を出していたの?

A 10アール(1000平方メートル)あたりのコメの収穫量を、過去30年の平均と比べて計算していました。100を超えると豊作、100より下だと不作とされていました。

Q なぜ作況指数をやめるの?

A 最近は温暖化などの気候変動や農業技術の進歩で、過去30年の平均と比べても現場の実態と合わなくなってきたからです。また、前年や直近の収量と比べていると誤解されることもありました。


Q 作況指数が現場と合わないってどういうこと?

A 農家や流通の現場からは、「コメの生産量が十分でないのに、作況指数が良いと発表されてしまう」といった声がありました。これが価格の高騰などにつながることもありました。

Q 最近の作況指数はどうだったの?

A 2024年産米の全国の作況指数は「101(平年並み)」と発表されていましたが、現場では「十分ではない」と感じる人もいました。


Q 今後はどうやってコメの出来を伝えるの?

A 今後は、前年の収穫量と比べてコメの出来を伝える方法を検討しています。現場の実態に近い情報を出すことを目指しています。毎日新聞より抜粋



5  名前: 匿名さん :2025/06/19 12:08
>>4
>前年の収穫量と比べてコメの出来を伝える方法を検討しています

前年と翌年は作付け面積も天候も違うでしょ



だからバカなんだよコイツは
6  名前: 匿名さん :2025/06/19 13:34
この男は何も分かっていない
確かに誰かに言わされやらされてるんだろう

農家さんの高齢化、儲からない、機材に金がかかる、後継者がいない出来ないやらない問題だらけ
お米は自国で賄うのは当たり前、手当をしてくれ!

仮に最悪、農協の市場、農地が中国のものになったら、中国人から配給される米、もしくは、農薬タップリのアメリカ米を食わされるのか?!
7  名前: 匿名さん :2025/06/19 14:31
>>4
すごくいい加減な理由で独断で廃止してることがよーくわかる解説だわ。

「前年や直近の収量と比べていると誤解されることも」あったなら、その誤解が無いように周知すればいい。
現場では「十分ではない」と感じる人「も」いました。ということなら、感じない人もいたわけで、十分でないと感じる人がいただけで廃止しちゃうってどんだけ乱暴?
「今後は、前年の収穫量と比べてコメの出来を伝える方法を検討」ってことは、まだ新しい指標をどうするか決まってもないのに今の制度だけさっさと廃止しちゃうってどんだけ展望に欠けてるの。

第一、こういう作付け指標のようなものは大臣の独断で決定すべきことではなく、専門家も交えて高度に専門的な知識の元により良い方策を決定して、それから廃止するものでしょう。
農政の独裁者じゃないんだから。
トリップパスについて





定期便解約したいけど、届いた。
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 22:39
定期縛りないやつで、どうしても試したかった内臓脂肪落とすサプリが中々こなく、調べたら部屋番号を間違えてました。
そして今日2回目の定期便がきてしまい、本当は初回を試して解約する予定が来月の10日以降に配達(初回分)きます。
もう解約したいのですが、ちゃんと来月くるまでまってそれを試して解約したら今日届いたやつはどうなると思いますか?
8  名前: 匿名さん :2025/06/19 00:26
>>5

私マンション住まいだけど
そういうので届かなかった事無いよ。

まずはきちんと届けないと話にならないじゃん?

なぜ間違った部屋番号のままで2回目は普通に届いたんだろう…

よくわからんスレだ。
9  名前::2025/06/19 07:29
私が部屋番号5と2を間違えて、初回分は戻ってしまったんです。
で再度正しい番号教えて、正しい番号の方に定期便の方が先に届いたんです
10  名前: 匿名さん :2025/06/19 07:38
>>9
じゃ、初回の分はこれから届くんじゃない?
今から解約して、2回分払って終了だと思います。

脂肪落とす系のサプリってほとんど下剤だって医者が言ってるよ。
お気をつけてね。
11  名前: 匿名さん :2025/06/19 10:40
>>9

自分のミスだったんですね。

定期便の回数の縛りはないんですか?

余談だけど、定期便がある商品はメルカリとかで買って試した方がいいよ。
解約のタイミングも1週間しかなかったりとかだしね。

主さんは販売元に連絡したのかな?
12  名前: 匿名さん :2025/06/19 10:49
購入先に事情を話してみたら、来月来る初回分はキャンセル出来るかもよ。
早くなんとかしないと3回目が来ちゃうかも。
トリップパスについて





小泉進次郎農水相 無知を晒け出す失言を連発 農業機械のリース推進表明
0  名前: 匿名さん :2025/06/19 09:50
「リース会社が採算合わないのにストックしますか?」
 小泉氏の発言をめぐっては、SNSでは反発の声が相次いでいる。

 農業に携わるXユーザーらからは、
「農繁期はだいたい同時期で需要が集中=リースは逼迫し、農閑期は機械が遊ぶことになるのだが......農水省が予算を割いて必要十分な台数を用意してくれるのかな?? 」
「一ヶ月しか使わないものをリース会社が採算合わないのにストックしますか?」
など、困惑の声が相次いだ。
1  名前: 匿名さん :2025/06/19 10:23
この人、そもそも何も考えてない人だから。
トリップパスについて





スーパーで、品出ししてる業者の人見かけませんか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/17 06:49
皆さんの近所のスーパー。
お店の人ではなく納入の業者が自社製品の陳列してるの見たことないですが?

店員じゃないのに、〇〇どこにありますか?と言うお客さんの問いに答えられず…という光景も何度か目にしたことあります。

その会社の制服着てるので、店員でないのはわかると思います。

私がよく行くスーパーに公取が入ったというニュースがさっき流れてました。
どうやらそういうことを無償でやらせていたことがまずいみたいです。

私はその店では業者の陳列風景は見たことは無いんですけどね。

私が見た事あるスーパーは有料で、やってるということなんですかね?
それとも最近、勢力拡大してるのを阻む、敵のチクリ?
なんてね。

うちの会社も含む大手メーカーの談合は、その中に入れない他社のチクリだったのでそんなことも考えてしまいました。
74 名前:この投稿は削除されました
75 名前:この投稿は削除されました
76 名前:この投稿は削除されました
77 名前:この投稿は削除されました
78 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





文春のスクープ予告、誰だろう?
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 11:25
【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は…
2025年6月18日12:00公開

・世界的アスリート 不倫スクープ撮

だって。Xに出てた。
誰だろうね。
12時公開だから、あと少しで分かる。
41  名前: 匿名さん :2025/06/18 22:00
どの人と結婚しても同じ結果だったと思う。
長年付き合って別れたアスリートの彼女がいたよね。彼女は結婚しなくて正解だった。
42  名前: 匿名さん :2025/06/18 22:22
どうでもいい人だなあ
43  名前: 匿名さん :2025/06/19 05:01
錦織は全く興味ないし、不倫相手は「誰?」だし、スクープと呼べるのかレベル。
44  名前: 匿名さん :2025/06/19 05:58
>>41
その元カノの競技を応援していたこともあって、破局で名前を聞いた時からこのテニス選手の印象はよくない。他にも色々と女性遍歴があるようだし。
45  名前: 匿名さん :2025/06/19 08:49
Yahooにニュース載ってないから大した話題ではない?
トリップパスについて





自分だけじゃなくて
0  名前: 匿名さん :2025/06/17 13:34
自分が義理の実家へ行きたいくないとして夫にも行くなというお嫁さんどう思いますか?
65  名前: 匿名さん :2025/06/18 18:09
スレ立てしていくつかのレスは主が立て続けに書いたね。
「権利」以降、ちょっとめげたらしい。
66  名前: 匿名さん :2025/06/18 21:39
>>65
よく言うよ
笑える
67  名前: 匿名さん :2025/06/18 21:46
>>64分かるよと言ったところで、本心から親を捨てられる人はいない。
俺も行きたくないと言った手前、親に会いたいと言い出せないこともある。
妻の実家には行くのに・・妻の実家だってそこそこ気を遣う。
妻も俺の実家でうまくやってくれてもよかったのに。
そういう思いが一ミリもない人のほうが珍しい。

夫実家に行きたくない。
あなたも行かないで。

これを言うなら

私も私の実家に行かないから。

ここまでがセット。

縁切りなら平等に。

どんな理由をつけても、

夫実家は嫌
私の実家はOK

これは通じない。
68  名前: 匿名さん :2025/06/18 22:10
これもトラックでしょ。
お嫁さんって自分のことでしょう。
69  名前: 匿名さん :2025/06/18 23:25
>>67
なんかすごい恨み節ね。
実体験が反映されていそう。
トリップパスについて





続・続・最後から2番目の恋
0  名前: 匿名さん :2025/03/12 09:04
4月から放送されるそうです。
長期休養されていた坂口さんも復帰するとか。
このドラマ大好きなので楽しみです!

みなさんはこのシリーズ好きですか?
217  名前: 匿名さん :2025/06/18 08:17
>>215

先週の、えりなと彼氏のチューに慌てる和平の
あわあわもめっちゃ笑った。

218  名前: 匿名さん :2025/06/18 09:40
最近コマーシャルでたくさんみるから
先週の話じゃなかった?みたいな混乱がある。
219  名前: 匿名さん :2025/06/18 12:41
予告見ると、和平さんは柴田理恵に頼み込まれて市長選に立候補する羽目になるのかもね。
他の候補者に断られてまた戻って来たんだろうかね。
220  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:33
駅で駄々こねる千明を抱きしめる和平。
泣いていいですよ。泣けました。いい男だ、和平。
221  名前: 匿名さん :2025/06/18 21:56
なんだかんだ言って今まで見て来て良かった。

今回は一番面白いし楽しみ、オープニングの
絵コンテもかわいくて大好きだー(笑)。
トリップパスについて





梅雨はどこにいった?
0  名前: 匿名さん :2025/06/17 09:48
暫く天気が続く予報なんですが、もしかして梅雨明けなのかな。
明日、エアコンのクリーニングお願いしているんだけど、
もう少し早めに動けばよかったなぁ・・・
22  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:34
東京近郊在住ですが
これだけ毎日晴れていても
まだ梅雨明けしないのかなぁ。

台風や豪雨は勘弁だけど
適度な雨が降ってほしい。
水不足とか野菜高騰が心配。
23  名前: 匿名さん :2025/06/18 19:16
>>0
毎年こんなだよ。天気予報なんていつも当てにならない
24  名前: 匿名さん :2025/06/18 19:17
>>15
だよね
25  名前: 匿名さん :2025/06/18 19:43
先週終わりました。
去年買ったエアコンが埃とカビ、油で
かなり汚れた水をみて
クリーニングしてよかったなと。

今回は別にフィルターを付けてみましたが
効果があるといいな。
26  名前: 匿名さん :2025/06/18 21:23
>>25
終わったのはエアコン?

梅雨スレだよね。
ずっと晴れですが。
トリップパスについて





身の回りの人口増減どうですか。
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:28
ここ数年、うちの周りでは空き家も何軒か増えましたが、それよりは住宅が建つのが増えた気がします。

ふと、人口増加してるのか、どのぐらい?と検索してみることにしました。
うちの市は令和に入ってからは人口は減っていて、世帯数は増えていることが判明しました。
ということは高齢者が亡くなったり施設入居等で去り、若い人達が増えたりしているということなんでしょうか。

皆さんがお住いの市町村はどうですか。
19  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:53
>>17
地方から都会へとたくさん人が流入しているけど
結婚して子供を産む人数は少なくて
ブラックホール型と言われてるんじゃなかったかな。
20  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:57
>>19
なるほどそうなのね。
どっちにしても地方の若い女性は都会に流れるよね。
田舎の男尊女卑が続く限り、若い女性は逃げ出すよね。
21  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:58
市の人口は減ってきているけど、うちの地区は新築が多く建てられて、
市内の小学校の中では一番、生徒数が多くなっている
今年の新1年生は6クラスあったらしい
数年前に校舎も増築して、これからも児童は増えていく感じ
海が近いので、震災以降、海から離れた地区が人気になったのが理由です
その分、海に近い小学校は学年の人数が10人にも満たないらしい

22  名前: 匿名さん :2025/06/18 19:33
>>20
そうかなーーー

田舎側の印象だとね、そうでもない。
都会を目指すのは一部。

そんなに都会を目指すって感じでもなくて
今いるところにほど近い都市を目指す(笑)

それに近年は家を出ない子も増えてる。
大学が遠くて仕方なくとか仕事で仕方なく、だね。
23  名前: 匿名さん :2025/06/18 19:39
>>22
地方の人口流入・流出を測る指標の1つが、「転入超過数」です。市区町村または都道府県の転入者数から転出者数を差し引いた数をいいます。転入超過数がマイナスの場合は、転出超過を示します。

 住民基本台帳人口移動報告(総務省統計局)によると、2022年度で転入超過なのは1都3県に加えて福岡・大阪・滋賀・長野・山梨・茨城・宮城の計11都府県で、それ以外は全て転出超過となっています。

 さらに、転出超過の県のうち、29道府県で、男性よりも女性の方が転出者数が多くなっています。特に顕著なのが若年女性の流出で、20代女性は東京都や大阪府などの5つの自治体を除く都道府県で転出超過となっています。
(ダイヤモンドオンライン)

トリップパスについて





給付金あるんだね
0  名前: 匿名さん :2025/06/13 20:07
さっきネットニュースで見たけど2万円とか。
125  名前: 匿名さん :2025/06/18 16:11
「投票ナビ」「政党マッチング」などなど、やってみたらいいよ。
自分の考えがどこの政党に近いかがわかる。
126  名前: 匿名さん :2025/06/18 16:15
>>125
「投票ない」やってみたら、今まで考えたことのない政党がマッチしてた。
127  名前: 匿名さん :2025/06/18 16:15
>>126
「投票ナビ」だよ
128  名前: 匿名さん :2025/06/18 18:13
>>125
やってみた。
国民と維新が近いらしい。
129  名前: 匿名さん :2025/06/18 18:23
>>128
でも国民はお勧めしないし、維新は不祥事の宝庫だしね。
トリップパスについて





人事の人見、あの人は誰?
0  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:24
人事の人見の最終回で、社長の立候補演説で人見さんが新人を励ましてる音声が会場内に流れてるシーンで、座ってる社員役の若い男性でクローズアップされてた人がいたの解る方いらっしゃいませんか?
今までの回に出ましたっけ?

なんで、この人一人だけアップ?という疑問が湧いてしまいました。

どうでも良いことなんですが、気になってしまっています。
1  名前: 匿名さん :2025/06/18 17:46
第一話の退職代行の人?
違っていたらごめんなさい
トリップパスについて





新しい遺族年金制度
0  名前: 匿名さん :2025/06/03 16:03
うーん…今度っからは60歳未満で未成年の子供のいない妻には遺族年金5年だけ給付ね、
その代わり妻が亡くなったら夫が5年給付されるよ!
寡夫給付金は撤廃…
その代わり年収制限無くして高所得者でも貰えるよ!
世帯年収2000万が1000万になったら大変だもんね。
って事で合ってますか?
何かモヤモヤする改正だと思いませんか?

226  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:58
106万の壁が撤廃され、パートさん達が扶養の範囲内で社会保険に入らないで調整してたのに、いくら稼いでも週に10時間パートをしたら、社会保険に入らないといけなくなるそうです
15万手取りが減るらしい
227  名前: 匿名さん :2025/06/18 14:58
>>226
その減る15万の内訳は?
228  名前: 匿名さん :2025/06/18 15:12
>>225
もともと夫にどんなメリットあったのか。
229  名前: 匿名さん :2025/06/18 16:03
>>226
週20時間じゃない?
230  名前: 匿名さん :2025/06/18 16:05
>>226
社会保険メリットないのかしら
トリップパスについて





桜井誠さん
0  名前: 匿名さん :2025/06/13 09:46
この方が正しい政治家でした

病気になられて😢😢😢
45  名前: 匿名さん :2025/06/16 20:17
>>44
勘違いだったのか。
でも、桜井推しの人もそれ、桜井さんじゃありませんとは一言も書かなかったね。
やりそう…ってみんな思ったのか(笑)
46  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:32
アメリカよりも今は中国
まじ、バンバンバンバン中国人が日本に流れ込んで来て、
数で勝てないんだから 、中国共産党に支配されたゃうよ
ウィグルで何があったのか知らないの?

日本人の税金は日本人が使わないと……
余裕が出来てから他所の国だよね?

クルド人、中国人が犯罪犯しても不起訴ばかりってほんと?
裁判官が帰化した中国人だったとしても何故?
世の中おかしな事ばかり怖いわ😱
中国な土地は買えないなら日本ま買わせてはダメだよね
土地で困ってる人を救済して中国人に買わせないでー
そういった悪い金儲けしてる人は捕まらないの?
中国侵略が現実帯びてきたと思いませんか😭
47  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:34
〇中国の土地は買えないんだから中国人に日本の土地を買わせてはダメよね
48  名前: 匿名さん :2025/06/18 15:30
洗脳された人が、うるさいなー。
まず勉強してきてからにしてほしいわ、ほんと。
49  名前: 匿名さん :2025/06/18 15:58
>>48
無視できない中国人
トリップパスについて





愛犬の一周忌
0  名前: 匿名さん :2025/06/15 21:01
大切な愛犬が心臓病で虹の橋を渡って1年。
明日は一周忌です。
今日はチュールやお花を買ってきて飾りました。
やっぱり泣いちゃう。

ここでいろいろ相談に乗ってもらって前スレを探したんだけど見つからなくて。
新たにスレ立ててごめんなさい。
誰かに聞いてほしくて。
家を出た子供たちには明日一周忌だよって連絡したら
覚えてるよ。や 了解。って返事が来た。
みんな別々の場所でだけどかわいいあの子のことを思い出してあげようと思います。

31  名前: 匿名さん :2025/06/17 11:38
>>25
だったらそう素直に書けばいいのに、と思う。
前のスレが見つからないから新たに立てました、ごめんなさいと同情を買うようなことをわざわざ書くあたり、
すごくあざとさを感じる
32  名前: 匿名さん :2025/06/17 13:58
うちは猫だけど
我が家も1年と少し経ったところです。

外から帰ってくると、いつも玄関までやってきて
迎えてくれたので、今でも外から帰ってくると、
いつもの場所を見ちゃいます。
いなくて寂しい気持ちと、
脳内では迎えてくれた時の様子をありありと
思い出せるので、また会えたような気持ちで
あたたかい気持ちにもなります。
虹の橋のたもとで、元気な頃の姿で
お友達と楽しく過ごしているところを
想像するようにしてます。
33  名前: 匿名さん :2025/06/17 14:05
>>29
別人だけど。
流れって、全部読んでわけのわからない喧嘩に
参戦しなきゃいけないの?
スレに対してのレスがダメって誰が決めたルール?
34  名前: 匿名さん :2025/06/17 14:19
>>33
流れに乗るも乗らないも自由、
29の発言もまた自由。
35  名前: 匿名さん :2025/06/18 14:06
>>22正論ですね。理解してほしければ、両親が早くに亡くなって祖父母が親替わりでしたと言うしかない。若くして親を亡くした人に、うちもおばあちゃんが亡くなって~(両親は元気)と言えば相手がどんな気分になるか。


ペットも一緒です。ペットが亡くなって悲しいと人にいうときは相手の家の状況を見極めないと。
トリップパスについて





スレッズ?スレッド?の楽しみ方
0  名前: 匿名さん :2025/06/17 10:32
遠くに住んでいる昔からの友人が居ます
インスタで繋がっていてお互いの投稿をみて
たまにコメントでやりとりしています

その友人に スレッズ?threads をやってみたらと
すすめられたのですが
やっておられる方おられますか?
いまいち使い方がよくわからず人のスレッド?を読んでいるのですが
どうやってたのしむものなのでしょうか?
9  名前: 匿名さん :2025/06/18 11:28
面白い投稿してる人いっぱいいるから読んでるよ。
結構楽しい。
民度低いって、そうは思わない。
Xの方が偏り激しいよね。
安倍さんの国葬の時だって、たった3%が反対運動を過激化させてたって言うんだから
洗脳されやすいのはXだと思ってる。
10  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:02
民度は低くないと思います。私は非公開にして趣味仲間のみ閲覧できるようになっています。
でもそうすると、XもインスタもスレッズもFBも全部同じ人と相互フォローすることになる。
mixi2も始めましたが、同じ人たちがフォローリクエストしてきました。
顔見知り限定だと世界が広がらないので公開投稿のほうが楽しいかもしれませんね。
知らない人からイイネやリプが来ることに抵抗があり、面識ある人のみにしています。
11  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:10
>>9
甘いな。
12  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:11
>>9
Threads(スレッズ)は、Meta社のInstagramチームが開発したテキスト共有アプリです。
2023年7月6日にサービスの提供を開始。
13  名前: 匿名さん :2025/06/18 13:56
スレッズからのブームもあるのに、なぜかXで祭りになってるとかニュースになっててやっぱりネットニュースですら胡散臭いと思ったわ
トリップパスについて





新しい趣味始めてすぐやめたら恥だけどついていけない
0  名前::2025/06/17 18:35
木彫始めましたが一つも進まず難しすぎてやめたい気がどんどん強くなっていますがすぐやめたら恥だという気持ちがあって続けたら何か見えてくるかと思いましたが何も見えないどころかサークル始まる2日前から気持ちがどす黒くなっていって前日はあと14時間したらあの部屋いるのかと気持ちが塞いで仕方ありません。それでも続けたら何か得られるんじゃないかと思って半年経ちましたが自分の彫った木切れ見たら気持ちがどんよりしています。周りの人が彫ってくれたような物です。
てんでおもしろうないです。こんな状態どうしたらいいですか月に2回あります。帰って来たら疲れ果てて何もできません。
35  名前: 匿名さん :2025/06/18 10:51
おぼんや手鏡、ティッシュケース、ゴミ箱など鎌倉彫は?
36  名前: 匿名さん :2025/06/18 11:32
彫刻って手の力も必要だから大変じゃない?
若い頃からやっていれば、今からでも充分体得できたと思うけど、いまさらじゃない?
それでも好きならいいけど、苦行と思うならやめたら?
37  名前: 匿名さん :2025/06/18 12:08
子供のとき、彫刻刀で年賀ハガキの版画、作ったな。
あれ、楽しかった。
38  名前: 匿名さん :2025/06/18 12:11
学校で図工や美術で彫刻刀を使って作品を作ったりしたけど、いまは危ないからないのかな。
39  名前: 匿名さん :2025/06/18 12:58
向いていないとケガの元です。
小学校のとき彫刻刀を使う授業があり手を怪我しました。
ものすごく出血しましたが今なら救急車の騒ぎでも昭和は違う。
保健室で簡単な手当てしただけでした。
いまはそのような授業はないようです。
トリップパスについて





誰かと疎遠は勇気いるけど、、、、
0  名前: 匿名さん :2025/06/15 17:01
生活圏の誰かを意図的にFA(フェードアウト). CA
したことありますか?
主はアポ無し訪問を頻繁にしてくる人を切りました。
罪悪感3解放感7ってとこかな。

36  名前: 匿名さん :2025/06/17 10:36
不正受給をしてる人
不倫している人
飲酒運転している人

元友人ですね
疎遠になって良かったと思っています
ルール守れない人にも限度があるなと
37  名前: 31 :2025/06/17 21:41
>>35
そういう時には、聞かなくてもあれこれ喋る人なので、それはないかと思います。
38  名前: 匿名さん :2025/06/18 10:09
>>24
なんかそういうのあるかも。
子どもが小さい時は何かと文句言われてる人がいて、
大したことじゃないのにネタにされてて、何がそんなに、、、、と思ってたら
その人の子、どんどんどんどんどんどん大きくなるにつれて優秀らしく。
言ってた人たちの方が沈没気味。今はそんな集まり知らないけど、まだ言ってそう。
今思うとアレは妬み僻みだったんだろうな。
優秀な子ども羨ましいけど、親は覚悟持ってないと大変。
私はどっちも持ってないからふつうなんだ

39  名前: 匿名さん :2025/06/18 10:38
>>24
田舎だと小さいころから塾とかいってたら噂になってたわ
今は皆小さいころからいってるけどね
本当ラインとかインスタとかなくて良かった
40  名前: 38 :2025/06/18 11:21
>>39
そこは公文通ってるというだけで、公園で村八分だった。公園も目の前の家なのに。
地獄だわ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>