育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
4711:このモヤモヤをなんとかしたい(14)  /  4712:韓ドラ好きな人いますか?(6)  /  4713:マンションに住んでる方(駄)(10)  /  4714:大阪在住の方にお尋ねします。(55)  /  4715:お花が嫌いな人いますか?(65)  /  4716:県内に8駅、新幹線の速度は?(9)  /  4717:元夫に内緒で再婚できますか?(67)  /  4718:玄関先のシンボルツリー、何を植えてますか?お勧めは?(41)  /  4719:『がまくら』ってわかりますか?(1)  /  4720:大谷水原事件を教訓にーー大阪カジノ構想が中止されますように(30)  /  4721:明菜さんのYouTube(28)  /  4722:大学生の子どもが入院(22)  /  4723:閉経後の不正出血(5)  /  4724:嬉しくない贈り物(33)  /  4725:◆大谷翔平選手、一部報道に注意喚起(4)  /  4726:24億5000万円以上の金!!(24)  /  4727:不仲夫婦”の妻には、メタボ多し?(25)  /  4728:【速報】天皇皇后両陛下 搭乗の機体トラブルで離陸できず代替機に乗り換えて被災地に再出発へ(5)  /  4729:安倍晋三国葬 一般献花に長蛇の列(240)  /  4730:刺身のつま食べる?(21)  /  4731:元横綱 曙太郎さん死去(13)  /  4732:夫からどんな言動で愛を感じますか(14)  /  4733:息子のなるほど話(43)  /  4734:閉経すると(31)  /  4735:連休などの子どもの帰省について(22)  /  4736:LGBT法案について揉めてます(24)  /  4737:さようなら(161)  /  4738:夢占いに詳しい方(22)  /  4739:国定公園・石鎚山で枝伐採や落書き 破壊行為(5)  /  4740:たとえ数億稼ぐ夫でもモラハラはイヤだ(33)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165  次ページ>>

このモヤモヤをなんとかしたい
0  名前: 匿名さん :2024/04/13 13:07
今日午前中(13時まで)の集荷依頼を、昨日夕方の電話で頼んでたんだよね。1番早くてこの日時ということで。
でついさっき集荷の兄ちゃんから電話がきて
『自分忘れてたんで午後14時以降になります。自分今から昼休憩なんで!早くてそれからになりますんで。夕方3時とかで大丈夫ですかねー』
と言うわけですよ…
もう忘れちゃったもんは仕方ないし、午後3時ごろになるなら仕方ないし何も言ってもしかないんだけどさ…
今から昼休憩なんでって言うかね?
そんなこと言われたらさ、内心、お前が時間指定を忘れたミスしたんやから、挽回する気があるなら昼休憩の時間後回しにしても来いやわれ!って思っちゃうやん?
今月からの法改正やらで休憩時間必須なのも分かっているよ?
でもさ、朝からずーっと待ってた身としてはさ、今日の予定が狂った身としてはさ、今から昼休憩って言わないで欲しかった…
モヤモヤしてしまう。
10  名前: 4 :2024/04/13 13:48
>>9
あー!納得ー!笑
11  名前: 匿名さん :2024/04/13 13:49
>>8
ごめん、なぜか「東山」が入った。
当然と書きたかったのに「とうざん」と書いてしまったみたい。
12  名前: 匿名さん :2024/04/13 14:34
人間だからミスは(嫌だけど)仕方ないけど、「自分が忘れて」「これから昼休憩なので」はいう必要ない気がする。
「予定外に荷物が多くて間に合いそうにありません、15時ごろになってしまうのですが…申し訳ありません」とかでいいじゃん。
昼休憩とか言わず来て欲しいのもわかるよ。
今は昼休憩は義務で決められた昼休憩時間中は機械で伝票が出さないよう止められてるとかあるのかも知れないけど。

主さんお疲れ様。
明日はこの分いいことありますように。
13  名前::2024/04/13 14:51
みなさんありがとうございます。
慰められました。
はー今集荷来たんだけど……
来るのが遅くなるのは仕方ないけど、明日着できますか?って聞いてもいたんだ。
で、明日着で大丈夫ですから!って太鼓判押してたくせに、いざ取りに来たら明後日着になります!だと!
はあ!?って声出ちゃった…とほほ
結局、どっかに問い合わせしてたけど、明後日着に代わりないんだって…
もうめちゃくちゃ…
一切悪びれた様子もなく、じゃそういうことですんで!って言って帰ってった…
いつもは宜しくお願いします。って言って静かにドアを閉めるんだけど、はいって言ってバンって強く閉めてしまった…情け無い…
もう何もする気が起きないわ…

でもみなさんお付き合い頂きありがとうございました!
14  名前: 匿名さん :2024/04/13 17:17
>>13
昔、荷物がタバコ臭いとクレームしたらその人いなくなった
指定時間守らない人は困るって言っといたら?
そんでちゃんと配達員の給料に差が出ればいいんだけど。
トリップパスについて





韓ドラ好きな人いますか?
0  名前: 匿名さん :2024/04/13 13:03
韓国ドラマを見たらはまってしまって、今は日本のドラマを見る気がおきません。
なぜだか自分で考えたのですが、キャストさんがきれいだからだと気が付きました。
男性も女性もきれいですよね。
美人、美男子以前に、きれい。

お金持ちの夫婦ドラマが好きです。
私の夫と結婚してを見終わって、今ショーウインドウの後半部分です。
以前はネットフリックスでしたが、ドロドロ夫婦ものはすべて見終わってしまったので
今はプライムビデオです。

ペントハウスよりスカイキャッスルのほうが好きです。理由はキーキー叫ばないから。
嘘の嘘、VIP、結婚作詞シリーズ、夫婦の世界面白かったです。

おススメ夫婦ドロドロ他にありますか?
2  名前: 匿名さん :2024/04/13 13:34
>>1
あ、今Netflixで話題の「涙の女王」は夫婦ものだな。
コメディだけどドロドロ面もあり、主役の2人が綺麗で演技も素晴らしく、さすが力を入れてるドラマだけはある!と言った感じ。
3  名前: 匿名さん :2024/04/13 13:46
韓国ドラマもだしアメリカのドラマでも、
お金かけてるから映像としてすごくちゃんとしていて
安っぽくないんだよね。
日本のドラマとやり方が違うからしょうがないんだろうけど。
だから私は韓ドラ見てると
日本のドラマは映像が安っぽく見えちゃって、
それだけでつまらないなーってなっちゃう。
4  名前: 匿名さん :2024/04/13 15:21
スカイキャッスルの教授の奥さん
ワンレンボブの方
すんごーい綺麗で話が入ってこないくらい見入ってました
5  名前: 匿名さん :2024/04/13 16:41
一時期ハマったけど、いまは日本のドラマが好き。
韓ドラに疲れて、日本のほんわかドラマのやつが好き。
6  名前: 匿名さん :2024/04/13 17:13
天使の誘惑、皇后の品格
トリップパスについて





マンションに住んでる方(駄)
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 16:39
何階にお住まい?

うちは六階です。

最近高いところが怖くって
階段使うとき手に汗。

運動になるかなって思って時々使います。
6  名前: 匿名さん :2024/04/12 17:37
うちも低層マンションの最上階(笑)で3階。
エレベーターはあります。
ここの前は賃貸で24階に住んでたので1階か2階が良かったんだけど、ここが気に入って空いてたのは3階だけだった。
でも満足。
7  名前: 匿名さん :2024/04/12 17:55
うち15階

あんまり考えないようにしてる
8  名前: 匿名さん :2024/04/12 19:27
4階です。
リビング前は高い建物がなく、開放感があります。

私は4階が階段で登れる限界ですね。
上がっている時の疲れ具合で、今何階まで登っているのかわかります。
9  名前: 匿名さん :2024/04/13 14:26
5階建ての4階に住んでます。
階段の、1段づつの高さが少し高いのかな?他で上る階段より凄く疲れるので、4階が限界。
エレベーターを使ってしまいます。
一戸建てが周りに多いので、カーテンを開けっ放しでも大丈夫なくらいです。
10  名前: 匿名さん :2024/04/13 16:25
11階
設備は古いけど眺めは最高
トリップパスについて





大阪在住の方にお尋ねします。
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 11:15
ネットまとめ記事で「大阪の人はマナー悪い」とあり気になってしまって…

なんでもお店で店員にお礼言わない、歩道を自転車で通る時も全速力、といった感じ。


私自身も生まれ育ち大阪ですし今も大阪在住ですが
どちらも該当しないです。
小さい頃から親に「人に何かしてもらったら必ずお礼!」って
めっちゃ言われて育ったし。
51  名前: 匿名さん :2024/04/13 12:57
>>49
性格悪そうだねー。
どこ住み?関西ではなさそうね。
52  名前: 匿名さん :2024/04/13 15:11
>>29
私も別人だけど、根拠はあるね。
書かない理由もなんとなくわかる。
たぶん、説明しても理解できないと思われてるのかな。
割と分かり易いけど。
53  名前: 匿名さん :2024/04/13 15:17
>>52
別人なのによくわかるね
54  名前: 匿名さん :2024/04/13 15:24
>>52
だから違うって。
別人が擁護して何になる。
55  名前: 匿名さん :2024/04/13 15:33
>>54
別人の擁護に意味がないのなら、別人だと何度も書くことにも意味はない。
根拠を見つけた人が複数いるとしても、それに意味がないなら放っておけばいいだけ。
根拠なんてあるわけないと確信してるなら、気にもならないはず。
トリップパスについて





お花が嫌いな人いますか?
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 22:18
贈り物スレで衝撃を受けたのでスレ立てました。

お花が嫌いな人、いるんですか?!
61  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:19
私はお花好きだから
リビングのテーブルにお花一輪だけでも飾ってあるだけで
雰囲気が良くなって可愛いなと思う。

62  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:21
カゴに入ったアレンジメントならいいですかね。

これなら水足すだけ。枯れたら全部廃棄出来る。
63  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:31
サクッと捨てられる人の方がもらって喜ぶかもね
64  名前: 韓ドラ好きな人いますか? :2024/04/13 13:02
韓国ドラマを見たらはまってしまって、今は日本のドラマを見る気がおきません。
なぜだか自分で考えたのですが、キャストさんがきれいだからだと気が付きました。
男性も女性もきれいですよね。
美人、美男子以前に、きれい。

お金持ちの夫婦ドラマが好きです。
私の夫と結婚してを見終わって、今ショーウインドウの後半部分です。
以前はネットフリックスでしたが、ドロドロ夫婦ものはすべて見終わってしまったので
今はプライムビデオです。

ペントハウスよりスカイキャッスルのほうが好きです。理由はキーキー叫ばないから。
嘘の嘘、VIP、結婚作詞シリーズ、夫婦の世界面白かったです。

おススメ夫婦ドロドロ他にありますか?
65  名前: 64 :2024/04/13 13:02
スレ立てたつもりが間違えました
トリップパスについて





県内に8駅、新幹線の速度は?
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 20:37
新潟には新幹線駅が8駅もあるのね?
高速で走ってるのよね?
在来線並みの速度だったりしないのよね?

私の県なんて、線路も通過してないわよ!なんか羨ましいわ!
5  名前: 匿名さん :2024/04/13 08:45
あの、8つもないよ。
6  名前: 5 :2024/04/13 08:47
上越新幹線と北陸新幹線あわせて8つでしたね。
失礼しました。
7  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:05
>>5
主は、昨日のクイズ番組見たんだと思う。
新潟と、どこかが数多かったんだよね。
岩手だっけな?
岩手は広いものね。
8  名前: 匿名さん :2024/04/13 11:23
>>3
山形は、ミニ新幹線で在来線に入っていくままだよ。
福島越えたら山越えて山形に入っていくんだよね。
一応、そのうち東京までもっと早く到着できるようにってトンネルの構想があるらしい。
9  名前: 匿名さん :2024/04/13 11:42
>>8
そうなんだね。
なんか衝撃だったよ。
新幹線乗ってるのに踏切とかあって(笑)
これ外からみたいと思った。
トリップパスについて





元夫に内緒で再婚できますか?
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:32
知られたくないんですけどばれませんか?
63  名前: 匿名さん :2024/04/12 18:18
>>61
お前ももうすぐ旦那に捨てられるんだから、しゃしゃりでてくんな
64  名前: 匿名さん :2024/04/12 18:21
>>61
どうにもこうにも夫婦で超えられない理由って
あるもんだよ。結婚前にはわからなかったってことも。
で、離婚しても失敗っていう言葉は使いたくないな・・・。
なんか、相手に対しての思いやりがない言葉だよ。
65  名前: 匿名さん :2024/04/12 18:30
>>61不安がない再婚って何?再婚しないと分からないと思うけど。それで思った人と違っても絶対離婚はよくないの?それじゃバツ2を法律で禁じなくてはね。再婚したが最後、相手が死ぬまで添い遂げる法律。なんか事故に見せかけた殺〇とかが増えそうだけど。
66  名前: 匿名さん :2024/04/12 20:00
>>61
あんたももうすぐ離婚だよ
67  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:45
しばらくは事実婚にしたら?
トリップパスについて





玄関先のシンボルツリー、何を植えてますか?お勧めは?
0  名前: おうち :2024/04/11 13:38
シンボルツリーを植えている方。
よろしければ、これを植えたらよかった。
これは少し失敗だった。などの経験談をお聞きしたいです。
手入れが簡単、虫がつかないのが理想なんですが。
何を植えましたか?
37  名前: 匿名さん :2024/04/13 08:26
>>12
>>14
ありがとう、その時は参考にします
今はまだ決心がつかずに眺めています
38  名前: 匿名さん :2024/04/13 08:34
>>14
切るだけだと、休眠期に切っても横から枝が伸びてくるよ
39  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:22
どんな木も必ず剪定が必要。
剪定次第でいくらでも小さく管理出来る。
40  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:01
ヒメシャラっていいと思う。
綺麗な緑だし、そよそよしてて雰囲気いい。
お花は沢山咲くけど一日で落ちてしまう。

その時だけ掃除必要だけど、
成長速度遅くてオススメ。
41  名前: 40 :2024/04/13 10:15
>>40
あ、でも落葉だから、シンボルツリーには向かないかも。芽吹きも遅めです
トリップパスについて





『がまくら』ってわかりますか?
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 20:13
たった今、野球中継で実況アナウンサーが言ったことばです。
「我慢比べ」のことを「がまくら」と言ったんです。
(局アナを辞めたフリーアナウンサー)

私は使ったことがないどころかそんな略し方、言い方があること自体初耳でした。
皆さんは使いますか?
聞いたことはありますか?
1  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:07
このスレで私も初耳ですね。
トリップパスについて





大谷水原事件を教訓にーー大阪カジノ構想が中止されますように
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 07:57

>大阪カジノの製作時期は、現在までに確定しているわけではありません。

しかし、大阪市は、早ければ2025年にはカジノ施設を開業することを目指しています。

これは、2025年に開催される予定の国際博覧会である「大阪・関西万博」に合わせて、カジノを含むエンターテイメント施設をオープンさせる計画です。

2024/02/13
26  名前: 匿名さん :2024/04/13 05:31
>>25
大阪のカジノに日本人が入るには入場料がいるし、入れる回数の制限もある。
ギャンブル依存がどうのこうので反対するなら、まずは回数制限なんてない前からある公営ギャンブルやパチンコや宝くじに対して反対をしたら?
27  名前: 匿名さん :2024/04/13 06:38
>>0
2025年って来年じゃん。
来年オープンするの?どこに?
28  名前: 匿名さん :2024/04/13 06:47
>>27
うひーもうすぐじゃん
大阪どうなるんだろう
犯罪が増えたりしなきゃいいけど
29  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:59
>>12
浜のボスって誰?
確かに私たち市民は大反対したけど。
30  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:05
>>29
浜のドンだったわw
ググれば出る。
トリップパスについて





明菜さんのYouTube
0  名前: スローモーション :2024/04/11 13:15
最近、YouTubeで歌ってる明菜さんを見られるようになって
元気そうで良かったです。
もう58歳だし、声が出にくく顔も変わるのは仕方ないけど
歌を辞めない姿はファンにとっては嬉しいですね。
来週はどの歌を歌ってくれるのか楽しみです。
24  名前: 匿名さん :2024/04/12 14:49
>>23
だからなーに?
25  名前: 匿名さん :2024/04/12 19:13
>>23
劣化というのやめようよ……
26  名前: 匿名さん :2024/04/12 19:35
>>23
自分のこと棚に上げて言うなよ
27  名前: 匿名さん :2024/04/12 20:05
そりゃどんなに輝いてたアイドルだって歳取ればねぇ(笑)。
イコール一般庶民の大したお金かけてない凡人の私らなんて
もっとだわー。
28  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:03
>>27
一般人の何倍もお金かけて、美を保つ努力をしてるであろう芸能人がああなんだから、プチプラコスメであがいてる私がどう頑張ってもだめなんだな、と思ってしまう。 
トリップパスについて





大学生の子どもが入院
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 18:58
大学生の子が新学期早々入院しました。
体が一番大事、ゆっくり休んできっちり治さないと…と思います。
一方で入院が長引いて欠席が続くと単位を落すのでは?早く退院できたらいいのに…と焦る気持ちもあり2つの思いがぐるぐる渦巻いています。
夫が単身赴任でいないのもあり、夜一人になるとこの先不安なことしかないような気がして何もする気になれず気分が滅入ります。

気持ちの持ちようをアドバイスしていただけたらありがたいです。
18  名前: 匿名さん :2024/04/13 08:17
>>17
主さんは新学期早々と書いてるから1年じゃないと思う。
1年なら入学早々って書くと思う。
19  名前: 匿名さん :2024/04/13 08:25
>>18
なるほどー
(別人)

お子さん入院でこんなとこ来れないかもだけど
何時でもいいから主さんの反応欲しいね
20  名前: 匿名さん :2024/04/13 08:42
>>14
横で伸ばしてごめん。

うちの子もコロナ禍で入院した。
お見舞いNGで、ナースステーションを介して着替えのやり取り。会えるのは週1主治医が病状説明をする時のみ。
今時だからLINEのビデオ通話で顔は見ることはできたけど。
大変な時だったよね…

でもコロナ禍だったから、授業がオンラインになり、病院にいても出席することができたメリットもあったかな(コロナで唯一のメリットと感じたこと)

主さんへ
大学はちゃんと卒業させたい側だと思うので、担当の教授や学生課(教務課かも?)にどんどん相談に行けばいいと思う。
自分じゃわからないこともアドバイスをくれるよ。
21  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:45
うちの子も8日月曜から発熱
自宅療養で様子見てたけど12日まで熱は下がらず

11日にダブルスクールの説明があったし
12日からはオリエンテーションや研究室の歓迎会などがあったけど出席できず
咳が止まらず今日のバイトもお休み

新学期スタートからついてない感じです・・・


主さんのお子さんも早く良くなりますように
アドバイスじゃなくてごめんなさい

22  名前: 匿名さん :2024/04/13 10:02
自分で考えても解決しないことを悩んでも仕方がない、その入院がどれくらいなのか病院に聞いて、単位のことは子供が把握しているだろうから子供に聞く。
わからなければ大学に聞く。
単位を落とすことが確定なら、来年?来学期?にどう取り返すかを考える。
もちろん子供本人主体で。
トリップパスについて





閉経後の不正出血
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 19:37
実は1週間程前に会社の健康診断があり、婦人科検診の内心では異常はありませんでした。
ところが、今、風邪を引いていて寝込んでいるんですが、下着にうっすらと出血のようなものがありました
健康診断では異常がなかったので、あまり気にはしていないんですけれど、おりものが若干増えているのが気になります。
引っ越したばかりなので、今の土地で婦人科を探すのも気が引けます。
閉経後のの出血、何が考えられるんだろう?
1  名前: 匿名さん :2024/04/12 19:54
閉経していきなりホルモン無しになるわけじゃないもの。
残りのホルモンとかがうっすら活動してるんでしょう。
2  名前: 匿名さん :2024/04/12 20:01
そのままググるとでるよ。
閉経後の出血
で。
3  名前: 匿名さん :2024/04/12 20:02
本当に閉経していて不正出血なら病院行ってください。
早く行った方がいい。
がん検診は毎年やっていますか?
4  名前: 匿名さん :2024/04/12 21:06
私も去年ほんとに少量出血していて
慌てて婦人科に行きました。
がん検診したけど異常なし
みていただいたときはもう出血していなかった
私はもう閉経して10年近いのでホルモンが残っててどうとかいうのでもないので
膣炎とかなんとかで、問題ないでしょうとのことでした
閉経して出血は、一番良くないのが子宮がんや子宮頸がんですが、他の理由でも出血はあるそうでそんなに珍しくもないみたいです
でも必ず受診してくださいね。
5  名前: 匿名さん :2024/04/13 09:44
コロナワクチンの副作用かもしれない。
何回打ちましたか?
閉経後の女性が出血する例が多数報告上がっています。
トリップパスについて





嬉しくない贈り物
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:15
ネットを見ていたら、いろいろ書かれてるのですが、花とかって嫌ですか?
母の日なんて花や身につけるものが多いですよね。
私なら嫌では無いですけどね。だいたいカタログなどになるのでしょうけど、もらって困る物ってあります?
ハンカチは良いというサイトと、ダメというサイトがありました。
結局、相手を見るという事ですよね。
ちなみに子供が、出産祝いのオムツケーキはやめようと友人と約束したそうです。
29  名前: 匿名さん :2024/04/12 00:07
>>10

○んだ花って風水的には最悪らしいよ
30  名前: 匿名さん :2024/04/12 05:15
>>10
うーん、私は残るものは邪魔だな。
31  名前: 匿名さん :2024/04/13 00:39
残るものは嫌だからお花がいいかな。生花。
子供達がいる時は食べ物とかの消え物が良かったけど、独立しちゃったから食べ物は要らない。
ものとして残るものよりも心に残るものがいい。
32  名前: 匿名さん :2024/04/13 06:43
>>29
あーそれ、聞いたことある。
ドライフラワーはだめなんだったっけ。
33  名前: 匿名さん :2024/04/13 07:10
>>32
それは聞いたことある。
ドライフラワーも好きだけどねー。

プリザーブドフラワーはひとつでいいんだよね。
嫁が2人とも贈る良い子で
母も嫁には気を遣うので飾ってあるけど
増えたら困るので私には(実子)もう要らんって言われた。
トリップパスについて





◆大谷翔平選手、一部報道に注意喚起
0  名前: 匿名さん :2024/01/31 17:56
いい加減にウソ記事やめたらいいし、
法的にウソ記事を厳しく取り締まってもらいたい。



大谷翔平選手が1月30日(日本時間31日)、
自身のInstagramのストーリーズを更新。
ネットに掲載された自身と通訳の水原一平さん夫妻に関する報道を否定した。


大谷選手は、29日配信「週刊女性PRIME」の
“大谷がLAに招いた「大切な女性」”といった記事や、

31日配信「女性自身」の
“チアリーダーにモテすぎて一平夫人当惑”という記事を引用し、

「一平さん夫妻にこの様な事実は一切ありません」と強く否定。

そして
「事実と異なる報道が多数ありますので皆さまご注意ください」と注意喚起を行っている。
1  名前: 匿名さん :2024/01/31 18:04
あー今日ネットニュースで見てた
あと、テイラースウィフトさんが本命彼氏の大谷翔平を隠すために、アイスホッケー選手と付き合っているふりしてるってのもあって呆れてたトコ
大谷選手も注意喚起しなきゃいけないくらいメディアが暴走してんだね
2  名前: 匿名さん :2024/02/01 11:19
それも大谷の両親がLAに来ていたってオチ。
3  名前: 匿名さん :2024/04/12 22:53
こんなして大谷翔平くんは一平さん夫婦を守ろうとしてくれてたのになぁ(泣)
新婚旅行の旅費だか飛行機代は大谷翔平くんが全額プレゼントしてだんだよなぁ(泣)
一平さん、何かしら感じなかったの?罪悪感湧かなかった?(泣)
4  名前: 匿名さん :2024/04/12 23:38
あの狩野舞子もそうだったよね
元ジャニWEST桐山照史との交際隠しに大谷を使ってた。
トリップパスについて





24億5000万円以上の金!!
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 07:28
スレ他にもあるけど、あまりにもな金額なので別スレにしました。

ギャンブルでの負けはさらに膨大な金額約280億円にもなるらしい。
買ったものと相殺でまだ60億円以上の負けらしい。

怖いね、中毒って。
アル中も死ぬまで飲むし、ほんとに怖い。
20  名前: 匿名さん :2024/04/12 17:47
>>16
なるほどねー。
全部俺がやっておくから大丈夫!とかなんかか言ってたのかなあ。
21  名前: 匿名さん :2024/04/12 21:53
色々明らかになってくると、
めちゃくちゃだらしない酷いやつやんか
22  名前: 匿名さん :2024/04/12 22:16
財布だから
献身か
23  名前: 匿名さん :2024/04/12 22:20
>>16
すごく納得だわ
24  名前: 匿名さん :2024/04/12 22:29
大谷の英語がどんどん上手くなってきて
焦ったかもしれんね
トリップパスについて





不仲夫婦”の妻には、メタボ多し?
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:45
不幸な結婚生活は、寿命を縮める というリスクがあるとか。
当てはまりますか?
21  名前: 匿名さん :2024/04/12 12:09
仲良さそうな中年夫婦がフードコートで太っている女性を見て「何も食べるなー」。ご主人も笑っていました。もちろん本人には聞こえていないけど隣のテーブルにいた私にはしっかり聞こえました。奥さんはスタイルの良さが自慢らしいけど別におしゃれでもないし化粧もしてない。(ように見える)この夫婦は他人を観察して笑うのが趣味なのか色々言っていました。いくらスタイルに気をつけていても若く見えても(実年齢は知らないが)夫婦仲良くてもこんな夫婦は嫌だなって思いました。
22  名前: 匿名さん :2024/04/12 12:16
>>21
人の話をずっとそうやってじーっと聞いて、人の事をじーっと観察してる人も嫌だ
23  名前: 匿名さん :2024/04/12 12:18
>>22
うん、そうだね
すごく気味悪い
24  名前: 匿名さん :2024/04/12 13:50
>>21別によくない?本人に聞こえてないんだし。あの人見てって笑っている人に遭遇したけど(家族連れ)そういう家族なんだなとしか思わなかったよ。
25  名前: 匿名さん :2024/04/12 14:26
とりあえず、太ってることは悪だと言いたいだけだな笑
トリップパスについて





【速報】天皇皇后両陛下 搭乗の機体トラブルで離陸できず代替機に乗り換えて被災地に再出発へ
0  名前: 匿名さん :2024/04/12 10:29
またですか?
石川に嫌われてる?
1  名前: 匿名さん :2024/04/12 11:09
嫌っているのは石川なのか、天なのか。
2  名前: 匿名さん :2024/04/12 11:45
事故よりいいよ。
万全な飛行機で行ってほしい。
3  名前: 匿名さん :2024/04/12 12:11
両陛下の能登空港到着は予定より1時間程度遅れる見込みで、被災地訪問のスケジュールに影響が出る可能性があります。
4  名前: 匿名さん :2024/04/12 12:12

皇居外堀に男性遺体 60~80代か、身元確認へ
2024/04/12
5  名前: 匿名さん :2024/04/12 12:27
機体トラブル見つかり当初の予定から遅れて小松空港到着 天皇皇后両陛下 25年ぶりにお二人揃って来県
機体トラブル見つかり当初の予定から遅れて小松空港到着 天皇皇后両陛下 25年ぶりにお二人揃って来県|北陸放送
2023年10月15日(日) 13:06


この時は土砂降りだったし、大変そうだったね。
トリップパスについて





安倍晋三国葬 一般献花に長蛇の列
0  名前: 匿名さん :2022/09/27 11:14
安倍晋三元首相の国葬に先立ち、27日午前、日本武道館(東京都千代田区)近くの九段坂公園で始まった一般向けの献花。千鳥ケ淵側の入り口には早朝から長い列ができ、予定時間が約30分早まった。

功績の多い人気の高い首相でしたね。
236  名前: 安倍元総理デジタル献花プロジェクト :2022/10/13 19:31
>>235
ありがとうございます。

ツイートを貼った者です。
以前こちらで
デジタル献花を知ったのが締め切り後だった、献花したかった、という書き込みがあったので
どのスレかわからないのでとりあえず目についたスレに貼りました。

ご協力感謝いたします。
237  名前: 匿名さん :2022/10/13 20:15
>>236
こちらこそ、教えて頂けないと気付けなかったです。
今週末は山口県にて葬儀なのですね。
安倍さんが亡くなった日、山口県が涙雨だと聞きました。
3ヶ月が過ぎまた悲しみが新たになりますが、
山口県の支援者の方々にとって心の整理がつくような静かな追悼の場になりますように願っています。
238  名前: 匿名さん :2022/10/13 20:50
>>235
ありがとうございます。
これで献花できます。
>>236
私です。覚えててくれてありがとうございます。
239  名前: 匿名さん :2022/10/13 20:57
ほっこり(^ ^)
240  名前: 匿名さん :2024/04/12 10:18
国民は「悠仁天皇」より「愛子天皇」を待ち望んでいる…「愛子さまフィーバー」を見守る紀子さまの胸の内
4/12(金) 8:17配信



またやってるよ、嘘つき反日工作クソメディア。

国葬反対が8割って大嘘だったのバレてるのによ。


プレジデントオンライン
トリップパスについて





刺身のつま食べる?
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 20:48
スーパーの刺身のつま
食べてますか?
以前、衛生的にどうか?みたいな番組を見て
毎回捨ててきましたが、
なんだか勿体無い気がしてきました。
17  名前: 匿名さん :2024/04/12 00:48
横だけど先月くらいにゆうちゃみ?ケバい若い娘が、刺身のつまのことを「え?あれ食べられるの?プラスチックじゃないの?」と喚いていて、驚いた。


私は食べるよ。
そもそもお刺身あまり好きじゃないから、白いとこ選んで刺身より食べる。
18  名前::2024/04/12 02:32
食べる人と捨てる人と同じくらい(?)いますね。
とりあえず、今夜は洗ってみました。
味噌汁とか入れてみようかと。

皆さまありがとうございました。
19  名前: 匿名さん :2024/04/12 05:50
きれいな感じだったら食べます。
20  名前: 匿名さん :2024/04/12 06:57
好きで食べるけど、食べきれないほど付いてくることも。
洗ってとっておいて大根餅にして食べます。
美味しいよ。
21  名前: 匿名さん :2024/04/12 07:33
レンチンして酢醤油で平らげます。
トリップパスについて





元横綱 曙太郎さん死去
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 10:46
ビックリ
悲しい
早すぎる
圧倒的な強さで脅威だった
沢山の名勝負をありがとう
ゆっくり休んで下さい
9  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:30
お相撲さんって晩年苦労するよね
曙も引退時に痩せなさいと言われていたし小錦も今も大変だよね。

子供がスカウトされていくのを見ると「太っているから」ってだけなんだよね。。
10  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:32
>>9
子供がスカウトって相撲取りにって意味だよね?
太ってるからだけじゃないんじゃない?
相撲や柔道やっている子じゃないの?
11  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:36
>>10
この前相撲で大会とか出たりした子のミラモンをみたけど 
スカウトされてたんだけど未来ないんじゃない?とか思った
だって横綱になったとしてもその後大変じゃん
12  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:42
>>11
未来ないとか横綱になってもその後大変とはどういう意味なのかな?
13  名前: 匿名さん :2024/04/12 06:26
>>12
部屋を持つのは大変だし、それがやれないとなると、他にやれることもなに?という感じだからでは?

ちゃんこ屋ばかり増えてもね。
トリップパスについて





夫からどんな言動で愛を感じますか
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 09:09
夫婦の話なのですが、日ごろ
夫から自分への愛情をはかる物差しというか、
どんな言動で夫からの愛情を確認していますか?
うちは、私のやりたいようにさせてくれることが
愛情だと思っています。仕事をやめるとか、家事の裁量とか、
家計のやりくり(私がすべて管理)とか、家具の選び方や設置の仕方とかも。それと、
私の親に対してもおおらかに対応してくれていること。

家庭それぞれだとは思うのですが、
どういう言動から、愛を感じらいらっしゃるのかなと
よそのご夫婦のことが知りたいと思い
質問させていただきました。

結婚何年目かも書いてくださると幸いです。
うちは30年。


10  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:08
「これ好きそうだから」と言ってお菓子を買って来てくれたり、膝が痛かった時ゆっくり歩いてくれたり、記念日に必ず何かくれたり。
私も返さなくてはいけないのに、冷たくしてしまう。
恥ずかしいんだよー(>_<)
でもこのスレたててくれてありがとう。
少しずつでも優しくするよ。
11  名前: 10 :2024/04/11 13:08
あっ、結婚32年くらい。
12  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:09
・私を見つめている眼差しの優しさ
・眠るまで頭や髪をなでてくれているとき
・気付くと1時間くらいたわいもない会話をしているとき
・抱かれているとき

私は返せているだろうか。
26年目です。
13  名前: 匿名さん :2024/04/11 23:38
>>8
それは嫌味?
14  名前: 匿名さん :2024/04/12 00:24
いつも感じるよ。
些細なことでも「ありがとう」と一言言ってくれたら、何か決めるとき、私はどうしたいのかを必ずじっくり聞いてくれたり。
体調の変化にも気づいてくれて、何も言わなくても労わってくれるし。

最上の夫だと思ってる。
トリップパスについて





息子のなるほど話
0  名前: 匿名さん :2024/04/10 16:12

先日息子と私の会社の上司の話しをしていました。
上司は仕事中に病院に行ったり、銀行をはしごしたりしてる。
外出届けを出してるわけでもないし、自由に出歩いてる。私達には厳しくて、ちょっとトイレの時間が長いと見に来たりして監視してくる。
でも、ああゆう人ってなかなかバチが当たらないんだよね、外出中に事故ったり困ったことになったりしないんだよ。
って私が話すと息子が、
そういう人って悪気がないというか、悪いことをしてるって意識がないからバチが当たらないんだよ。
神様というかそういうのが、その人に悪気がないから悪いことしてるって気づかないからバチをあてないんだよ、って。
息子の話しで初めてなるほどなー、と思い、それから上司を見ても、コイツ本物のバカなんだな、としか思えなくなって気が楽になりました。
最後に息子言った、だから僕は悪いことしてると思わずに悪いことしてる、って言葉が気になりましたけど…。
みなさんのこんななるほど話聞かせてください。
39  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:28
>>37
私もそう思った。
バチ云々の方向へ行っちゃったんだね。
主さんはお子さんと話しててなるほどな~と思ったことありますか、
あったら聞かせてください、的なつもりでスレ立てしたんだと思う。

なんか37さんにまで批判レスついてるから私も叩かれるかな。
でもスレの意図をわかっている人もいると主さんに伝えたくてレスしました。


ちなみに私は他にもあるかもだけど、パッと思いついたのは、
失敗したなあとくよくよしてた時、息子に「起こってしまったことは(変えられないから考えても)仕方がないよ」と言われたことかな。
40  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:59
>>39
>バチ云々の方向へ行っちゃったんだね。

なるほどエピソードぶっ飛び過ぎだわ
41  名前: 匿名さん :2024/04/11 22:46
>>40
そうね(笑)

主さんはなるほどなーと思ったのかもしれないけど
それが全然なるほどなーじゃなかったんだよなー

子供に諭されてハッとして勉強したとか反省したとかじゃなく
えー?そっち??てなった人が多いよこのスレの内容は。

42  名前: 匿名さん :2024/04/11 22:49
どこがなるほどなの?
単なる屁理屈じゃん。
こんなんでなるほどと思うほど考えの浅い人もいるのかと思うだけ。
中学生みたいな屁理屈。
43  名前: 匿名さん :2024/04/11 22:54
>>42
じゃああなたのなるほど話聞かせてよ。
トリップパスについて





閉経すると
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 14:13
生理の前後って体重の増減がありますよね?
閉経後はどんな感じですか?

27  名前: なしではなく主 :2024/04/11 21:09
>>26
間違えた(笑)
28  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:25
>>16
いえいえ。
同じ生活してたらどんどん太るよ。
女性ホルモン様は偉大です。

食べる量減らして内容変えましたよ。
29  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:53
人それぞれですよね
30  名前: 匿名さん :2024/04/11 22:00
イソフラボンとったら多少変わる?
サプリじゃなくて豆乳を毎日飲むとか
31  名前: 匿名さん :2024/04/11 22:03
>>30
エクオールを毎日摂取が大事らしい
サプリの宣伝の受け売りだけど笑
トリップパスについて





連休などの子どもの帰省について
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 09:40
帰省に関しての話題
よろしければお付き合いください。
息子(娘)夫婦(家族?)の帰省は正直に
以下どれがいいですか?

A 夫婦(家族)揃って
B 息子(娘)+孫だけ
C 息子(娘)本人だけ
D 帰省無し

出来たら理由も書いてください。
ヌシは姑予備軍で参考にさせてもらいたいです。
多分だけど最初Aで段々BorCになりそうな気が…
と漠然と想像してます。

18  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:23
横だけど、孫だけとかは、ありえない。
疲れそう。勘弁してって感じ。
19  名前: 匿名さん :2024/04/11 14:03
>>17
一緒~
20  名前: 匿名さん :2024/04/11 16:06
>>14
別人で失礼。
何って、お茶飲みにとか、ただの訪問で行ってたよ。
今は義父は亡くなり義母は友達と高齢者施設に入ったので義実家もうないけど。
いい関係築いてたので行けば喜んでくれるし子供連れていけば見てくれて昼寝でもしてこいと布団敷いてくれたし帰りには料理作ってタッパーに詰めて持って帰れと言われたし、天国だった。
実家が遠かったから気遣ってくれたなあ。
21  名前: 匿名さん :2024/04/11 20:57
迷わずDで。

遠方への帰省費、家族4人でトータル40万円。
隔年にして、間は旅行に連れていきたかった。
勿論孫の顔を見せてやれたのは良かったと思ってるけど。
多分人生で1番の後悔。
なんで子のためでなく、親のために必死になっていたんだろう。
22  名前: 匿名さん :2024/04/11 21:18
Cだわ
Bなら息子が自分の子を世話する前提
出来たら盆正月でないときがいいかな
暑いとか寒い時期に来なくていい
トリップパスについて





LGBT法案について揉めてます
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 10:23
感情論は抜きとして、単純にこの法案の中に「銭湯やトイレで、性転換していない(男性器がある)状態での女性風呂への入浴はOKという記載はあるのですか?

私はいくら調べてもそんな法案はなく、逆に逮捕されてる男性のニュースが見つかりましたし、法案も読みましたが、確かに曖昧な書き方ではあるけれど上記のような記載はありませんでした。むしろそれは認めていないと書いてあるものばかりでした。

でも知人は頑なに「自民が男性器がついたまま女性風呂に入る事を了承した法案が通った!百田先生が言ってるから絶対だ!」と言ってます。
この方々が言ってるのは先々を懸念しているという主張ですよね?
違うんでしょうか。

とにかく私は感情論抜きで、事実を知りたくて「どこに書いてるの」と聞いても、自民党法案以外のソースを出してくるだけで、あとは感情論で激怒してきます。

私はただどっちが正しいのか知りたいだけなんですけど・・・詳しい方いますか?
20  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:57
>>19
主に聞いてんだろうがよ。
21  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:26
>>11
他人をアホ呼ばわりするのはいけない事と習わなかった?
コレだからバカは…
22  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:27
>>20
知らないくせにしゃしゃり出るなばばあが。
23  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:36
>>22
ババアが人をババアと言うのは滑稽
24  名前: 匿名さん :2024/04/11 14:59
>>0
誰と揉めてるの?

>あとは感情論で激怒してきます。

自分は理性的で相手は感情的、
暗に自分が正しいと言いたい白々しさが透けて見えて滑稽よ。


トリップパスについて





さようなら
0  名前: さようなら :2016/07/04 10:41
今さっき息子とやり合いました。

思春期に入ってから、私の事を奴隷の様に扱い、どんなに仕事で疲れていても座る間も無く食事を作らせ、「それが主婦のしごと」と言い、感謝した事も無い。

そう躾けた親が悪い????じゃあ、どうしたらこう育たなかったんだ?
良かれと思う事を一生懸命して、可愛がる時は可愛がり、叱る時は叱って育てて来たのは私だって一緒。

ちょっとした私の言葉にキレて、家の物を投げたりするけど、近所迷惑だし、それ以上物が壊れるのが嫌だから落ち着ける様に努力して来た。

ここんところ、ちょっと大人しいと思ってたらさっき、涼しい妹の部屋で寝ると言う。
自分の部屋にだってクーラーあるくせに、わざわざ期末中の妹の部屋で寝るなんて言うから妹も発狂。

そしたら、何だか分からない事を一人で喋って、それの私からの返事が気に入らないとかで襖を蹴って又壊した!!

我が家の襖の部分は継ぎはぎだらけ。
前も接着剤で直して、家庭訪問を何とかクリアしたのに、又壊した!!!

それにブチ切れて、今息子の部屋に行って窓用エアコンを外して息子めがけて投げてやりました。
外れたから頭上からブン投げて壊してやった。

そしたら、息子がリビングのクーラーのリモコンを壊そうとしたから、それを奪って壁に投げて粉々にしてやって、明日申し込みする予定の予備校のお金数万破きました。

さようなら。
157  名前: 匿名さん :2023/11/29 08:54
今日は張り切りの日ですか?
158  名前: 匿名さん :2024/04/11 10:00
逮捕案件だよ
159  名前: 匿名さん :2024/04/11 10:11
>>158
このスレに何か思い入れでもあるの?
160  名前: 匿名さん :2024/04/11 14:19
懐かしいスレだ
161  名前: 匿名さん :2024/04/11 14:54
>>160
主さんですか?
トリップパスについて





夢占いに詳しい方
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 08:22
中学当時は親友と思っていた絶縁した友人の声を聞いて、間違え電話をしてしまったと気づいて、この友人には間違えてしまった旨を伝えて電話を切りました。25年ぶり位に夢の中で声を聞きました。
私はもう関わりたくない人です。なんで声を聞いたんだろう?何か意味があるのか気になりました。
18  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:03
>>17
最初の方は旦那さんと書いてるのに後の方では旦那。
わかりにくいわ。

>義母からあなたと言われていると話してましたので儚げダンマリは通じなかったみたいです。

で、これはどういう意味なの?
17番さんは意味が分かるようなので、説明してくれたらありがたいです。
19  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:05
>>9
あなたと言われているってどういう意味でしょうか。
20  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:06
>>17
「よくモテてました。男ってばかみたい(笑)と思ってました。その中の1人が旦那。」

主さんの旦那さんが友人に惚れていたのかと思ったー。
21  名前: 匿名さん :2024/04/11 13:08
>>20
だとしたら「彼女の旦那さん」と言ってくれた方がわかりやすいですよね。
22  名前::2024/04/11 13:39
15さんのお話の通り驚きました。
午前中まで引きずっていましたが、切り替えて先に進んでいきます。
ありがとうございました。
〆ます。
トリップパスについて





国定公園・石鎚山で枝伐採や落書き 破壊行為
0  名前: 匿名さん :2024/04/11 07:21
あの観光岩を破壊した大学生達みたいな遊び目的なのではないのかと思ってしまった。
こんなことして有名になって何になるんだ。


「もうショックで言葉が」国定公園・石鎚山で枝伐採や落書き 破壊行為に愛媛県など調査【愛媛】

EBC LiveNews
「あの景色は2度と見られない」。愛媛県西条市などに広がる国定公園の石鎚山で3日、何者かによって切られている枝などが発見され、県などが10日に現地を調査しました。

鋭利な刃物で切られたような木の枝の写真。切断された枝は複数あり、岩にはオレンジ色の塗料で矢印のようなものも描かれています。これらの写真は、石鎚山頂上の山荘のスタッフによって3日に撮影。落胆の気持ちを隠せません。

発見した石鎚山頂上の山荘スタッフ:
「もうショックで言葉が出ませんでした。すごく切られてたので。切られた木は戻って来ない。あの景色は2度と見られない。つらい気持ちになりますね」

この破壊行為が見つかったのは、国定公園に定められている石鎚山の頂上に近い尾根伝いの約500メートルの範囲。愛媛県や警察、愛媛森林管理署などが16人体制で現地を立ち入り調査しました。

調査では山道を約2時間かけて現場に到着。現場は人が一人通れるほどの細さの道沿いで、職員たちは木の切り口の写真を撮ったり、詳細な場所をGPSで記録したりして状況を調べました。また山頂付近の岩には…

久保柊馬記者
「今回問題のあった矢印の絵です。実際にこすってみると塗料ははがれるものの、しっかり岩に書かれていることが分かります」

県自然保護課によりますと、今回の調査では、ツツジやシャクナゲ、県のレッドデータブックで順絶滅危惧種に分類されているシコクシラベの枝が、あわせて50~60本伐採されているのが確認されました。

自然の保護を目的にした国定公園で、愛媛のシンボルでもある石鎚山での心ない破壊行為や落書きに登山客は…

登山客:
「自然を破壊したらいかんけん。せっかくね、木がこれから成長してきれいな景色が破壊されたらやっぱり困るね」

県と愛媛森林管理署などは、森林法や自然公園法に抵触する可能性があるとして、今後の対応を検討するとしています。

 #愛媛県 #西条市 #石鎚山 #国定公園 #破壊行為 #伐採 #警察 #森林管理署 #山荘 
1  名前: 匿名さん :2024/04/11 08:06
この記事どこからもってきたの?
どこからか盗んでるでしょ
2  名前: 匿名さん :2024/04/11 09:26
>>1
別に良いじゃん。
お金儲けしてるわけではないんだし。
3  名前: 匿名さん :2024/04/11 09:29
>>1
EBC LiveNews
ってちゃんと示しているのに?
出典元を示せって言う人に限ってきちんと読まずに責めるのね
4  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:42
>>1
1みたいな人って、自然が破壊されても怒りが湧かないんだろうか?

自然破壊した人よりも、ここにその記事を貼った人の方が憎いんだろうか?
5  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:44
>>0
県自然保護課によりますと、今回の調査では、ツツジやシャクナゲ、県のレッドデータブックで順絶滅危惧種に分類されているシコクシラベの枝が、あわせて50~60本伐採されているのが確認されました。


これかなり深刻なんじゃ?
タチが悪いし規模も大きいし、全員逮捕して欲しい
トリップパスについて





たとえ数億稼ぐ夫でもモラハラはイヤだ
0  名前: 匿名さん :2024/04/08 14:44
そう思いませんか?
私はモラハラとかDVとか、絶対にイヤです。

どんなにお金を稼ぐ人でも、無理!
29  名前: 匿名さん :2024/04/09 09:56
年収3億ならモラ男でもいいかな。
矯正しがいがありそう。
30  名前: 匿名さん :2024/04/10 19:39
今、お金の無いモラハラといます。
もちろん、モラハラじゃない人と一緒がいいけど色んなしがらみで今すぐには逃げられないのでせめて億稼ぐモラハラと変わって欲しいです。
31  名前: 匿名さん :2024/04/10 20:05
モラハラは数億円、稼いでも奥さんにお金を渡さないのでは?
たんまりとお金を渡すならそれはモラハラではないと思う。
32  名前: 匿名さん :2024/04/10 20:17
>>31
たんまりか分からないけど
うちの父親79歳は昭和の男で、たぶん今でいうモラハラ男だったけど生活費はきちんと渡していたと思うよ。
私と兄弟も金銭面で困った事はないし奨学金なしで大学まで行けて留学もした。
33  名前: 匿名さん :2024/04/11 12:11
昔の父親はどこの家も少なからず、今で言うモラっぽいとこあるよね。
そうじゃ無い家の方が珍しかったくらい。
でもそれだけ仕事も過酷を極めてたと思うし、会社を辞める選択肢もなかった。
うちは数億までいかないけど、会社経営で大変だから
精神的に余裕がない時でイライラしてる時あるの分かるから多少のことは許せるね。
それとモラっぽい発言は別で許さないから、そういう時は喧嘩はするけども。
私自身が稼いでいて、夫にそこまで完璧かどうかと言われたら程遠いから
大変なミッションを日々こなしているなら、喧嘩しながらやっていくよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165  次ページ>>