育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
16651:コメの消費を増やすなら(60)  /  16652:渡米して結婚生活、何年もつと思う?(108)  /  16653:静香飯(32)  /  16654:100均って(28)  /  16655:仕事のとらえ方(46)  /  16656:聖子とひろみって(27)  /  16657:惣菜パン何が好き?(33)  /  16658:あさイチ 天海祐希プレミアムトーク(15)  /  16659:【駄】焼き鳥の部位で特に何が好き?(33)  /  16660:娘の成人式の予算(15)  /  16661:純ちゃんの応援歌、あの人、似てないかな?(11)  /  16662:鼻の穴の大きさ形が左右で違う(12)  /  16663:同じコンビニばかり(29)  /  16664:コンビニ、店舗数が一番多いのは?(11)  /  16665:社会保険加入などに詳しい方お願いします。(5)  /  16666:おそうじ本舗とかくらしのマーケットとか(8)  /  16667:ケンミンショー(9)  /  16668:沸騰ワード10のラーメン味当て(2)  /  16669:「Dappi」知ってる?(0)  /  16670:れいわ新選組の公約(18)  /  16671:ドクターシーラボ(25)  /  16672:煮豚を作ったのですが(10)  /  16673:LINEのトークが消える(16)  /  16674:公募推薦(併願)と一般入試の場合(29)  /  16675:通り魔事件発生 犯人は確保(7)  /  16676:MARCHは難しいですか(49)  /  16677:小室圭 受賞歴も詐称???(30)  /  16678:ドコモ携帯使ってる方~?(26)  /  16679:大掃除開始しました(8)  /  16680:伊藤健太郎、復帰するの?(18)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563  次ページ>>

コメの消費を増やすなら
0  名前: 匿名さん :2021/10/16 12:30
米の消費が減っているから美味しいお米の食べ方の提案を〜とか言って日本人好みのパエリアレシピや、ご飯に合うおかずグランプリとか言って炊きたてご飯に塩辛の動画流すとかしてるけど、まず家電メーカーと組んで美味しいご飯が短時間で炊けて洗うのも簡単な炊飯器を開発するべきじゃない?

うちは義実家がコメ作っているから朝晩コメでその度に炊いてるけど(保温や冷凍が嫌なのは自分なのでそこは諦めてる)、とにかく炊飯器を洗うのがめんどくさい。
蓋だけで部品が4つもあるってさあ。
しかも旦那好みの炊飯コースは90分かかる。
忘れると大変だから毎回予約してるけど。

蓋と本体だけ、炊くのは20分で美味しいならコメはもっと普及すると思う。
(って書くとうちは土鍋派が湧きそうだけど、あれはコンロ1つ塞ぐし、目が離せないし慣れるのも大変。)

シリコンみたいな容器に米と水入れて電子レンジでチンするとご飯になるというのは一人暮らしの息子が買って残念で炊飯器を買い直してた。
これで美味しかったら優勝なのに。

まず美味しい食べ方から入るって男目線だよなーって思う。

あと、うちは土鍋でご飯炊くのは旦那の仕事ですとかそういうのはいらないからね。

56  名前: 匿名さん :2021/10/16 22:59
>>26
炊飯器の内釜がテフロン加工で、
禿げていくのが嫌で、土鍋で炊いてます。
お米が炊ける普通の鍋?ってなんですか?
57  名前: 匿名さん :2021/10/16 23:15
>>56
土鍋持ってないので
ステンの鍋で炊いたことあるよ。
いつもではない。チャレンジ。普通にできたよ。
蒸らしが足りなかったかな。
58  名前: 57 :2021/10/16 23:16
>>56
26さんではないです
59  名前: 匿名さん :2021/10/17 06:44
>>55
うちの炊飯器は普通に炊くと美味しくて、早炊きだと美味しくないよ。
そんなものかと思っていたけれど、進化しているのね。

鍋で炊くと早くて美味しく炊けるというレスもあるし
鍋と同じ方式で炊いているということなのかもね。

勉強になりました。ありがとうございます。
60  名前: 匿名さん :2021/10/17 07:29
>>54
そりゃあその後のやり方がある訳で。
トリップパスについて





渡米して結婚生活、何年もつと思う?
0  名前: 匿名さん :2021/10/14 11:34
2年かな〜
104  名前: 匿名さん :2021/10/17 01:04
パラグアイなんてお金ないのに1億5000万はどこから出たんだろうか…
弁護士になれてもないし、眞子さんのビザも下りないのに
怪しさ満載の夫婦だわ。
胡散臭いよね眞子さんも。
105  名前: 匿名さん :2021/10/17 01:23
>>104
パラグアイは単なる名義貸しで、一時金を辞退したテイにするためのマネーロンダリングじゃないのかと思う
106  名前: 匿名さん :2021/10/17 03:41
>>104
象徴としての皇室として受け取ったなら、パラグアイと日本の友好のために使うものなんじゃないのと思ってしまったのだが。個人的に受け取っちゃうものなのか
107  名前: 匿名さん :2021/10/17 07:01
日清製粉がほっとかない。
108  名前: 匿名さん :2021/10/17 07:14
>>104

外務省のパラグアイの項目見てみたら、日本が一番の援助国だったよ。累計で5桁億円を無償援助してる。
勲章と褒賞金の演出なんて安いものだね。
トリップパスについて





静香飯
0  名前::2021/10/15 15:13
一つ一つは普通なのに、なぜあんなに不味そうに
みえるんだろう。食器?(器ってか木か)撮り方?
盛り付け?すごくしょぼい料理にみえる。


28  名前: 匿名さん :2021/10/16 21:15
>>14
昭和感あるのは分かる。
29  名前: 匿名さん :2021/10/16 21:23
>>28
あなたの20年前は昭和なの?
それだと、かなりヤバイより
30  名前: 匿名さん :2021/10/16 21:28
>>29
激爆ww
31  名前: 匿名さん :2021/10/17 03:36
2020年煮干しのレシピもすごい、
ナッツの昆虫感が
味も梅とカレーとガーリック味ってどんな?
ウケ狙いなのかな
32  名前: 匿名さん :2021/10/17 06:13
>>31
誰のレシピ??
トリップパスについて





100均って
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 10:37
100円につられて買ってしまうんだけど、後で考えるとコスパ悪いなぁと思うものが多い様な気がする

24  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:14
>>23
ボールペンはパイロットとかジェットストリームとか、文具店と同じ商品も置いてあるよね。
25  名前: 匿名さん :2021/10/15 22:01
>>24
あれは文具店の方が安いね。
26  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:33
>>25
それは文具店によるかも。
うちの方だと文具店の方が高い。
ホームセンターだと安いところもあるけどね。
27  名前: 匿名さん :2021/10/16 11:08
近所のスーパーで、同じものが100円以下で売ってたりする。
ファイルブックやバインダーもよく買ったけど、今は文具メーカーのしっかりした
差し替え出来るバインダーに変えて使いやすくなった。

フィルムフックはいいと思う。

28  名前: 匿名さん :2021/10/16 22:57
ダメだったもの
色鉛筆→全然色が出なかった。
粘着フック→ものの数時間でくっつかなくなった。
画鋲(ピン)→壁に刺す部分がポキポキ折れてしまう。
ビニール袋→生ゴミいれるやつ。すぐに破れてしまう。
ビニール手袋→薄くてすぐに破れた。

善し悪しのもの
折り紙→たくさん入ってて安い。でもきちんと折ろうとすると正方形でないものもあることに気づいた。

よかったもの
輪ゴム
軍手
ビーズとか綿とか(こどもの図工用)
クリスマス、ハロウィンの飾り物
プチブロック(ナノブロックみたいなやつ色々なシリーズがあってうちのこどもが大好き。100円とは思えないクオリティ)
トリップパスについて





仕事のとらえ方
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 20:01
事務パートしてます。
この仕事は30分でできますとか、始めての仕事に時間を提示してくる上司がいるんですが、すごくプレッシャーで今日もこの資料ファイルしといて。と大体30分位かなと言われました。
お昼前というのもあり、昼休みまでにやらないとというプレッシャーもあり慌ててパンチでA3やA4混在したやつを少しずつパンチであけたのですが、ずれが生じてファイルには収まりましたが去年のやつと見比べると出来栄えが全く違いました。
時間の指示がなければゆっくりしてたのですが、慌てててしまいました。
そして上司にいつもてんぱりすぎてる。と言われます。
同じパートの方に相談したら、確かに上司の指示受けたらてんぱってるのがわかると言われ、私なんてどうにかなるという感じでいつも、のほほんとのんびり仕事してるよ。と言われ確かにその方と仕事の取り組み方(教わってる時の対応)が違います。
間違えてはならない。時間までにしないといけない。というプレッシャーで毎回慌てて(てんぱります)しまいます。
周りからしたら私の仕事の取り組み方って変に思われてるのかも?と思うと不安になってきました。
性格だけら直らないと思いますが、どうでもいいや?と思いながら仕事した方がいいんでしょうか?

42  名前: 匿名さん :2021/10/16 15:41
本当にそう思うなら、試しに
どうでもいや?と思いながら仕事してみればいいよ。
43  名前: 匿名さん :2021/10/16 15:43
>>39
多分上司は30分くらいで終わる程度の
ちゃっちゃっとできる仕事だよと
言いたいんだよ。
すぐやって、と言われないんだったら
後回しにするな。
ほんとに仕事に手がわまらないのだったら
すみませんと断る勇気?だす。
そういう関係を作り上げることも
大事だと思うけど。
上司によるかもだけどね。
44  名前: 匿名さん :2021/10/16 19:13
>>0

このスレも放置かなぁ~?
45  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:21
もう、工場とかの決まった仕事やればいいと思う。
それはそれで、臨機応変とか気働きとか、大変ではあるけれど。
とりあえずその人に合った作業場にまわされると思う。
46  名前: 匿名さん :2021/10/16 21:44
>>45とりあえずその人に合った作業場にまわされると思う。


始業前の掃除とか?
トリップパスについて





聖子とひろみって
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 20:06
デュエット曲出してるんだよね。
売れなかったけど。
23  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:18
>>21
おもしろく無かったわ。
あの本。
24  名前: 18 :2021/10/16 20:47
>>21

振られる前に振ってやれより、神田正輝と既に出来ていたんじゃなかった?
25  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:49
>>20
は?
26  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:51
>>25
書き間違えたから自己レスで訂正したんじゃないかな。
27  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:58
リアルの放送は見たことないんだけど、石原裕次郎が歌を歌っている横で泣いている松田聖子、あれはなんだっけ?郷ひろみとなんか関係が?
郷ひろみはジャニーズだっけ。
トリップパスについて





惣菜パン何が好き?
0  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:55
コロッケパン。


29  名前: 匿名さん :2021/10/16 17:38
ギョニソ揚げパン♪
パン生地がカレー味だとなおさら良い。
30  名前: 匿名さん :2021/10/16 18:01
クロワッサンサンドが好き。
ミニフランスパンにきのこグラタンが入ってるのが好き。

31  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:17
ソーセージが中に仕込まれてて上にケチャップが
かかってるのが好き。
32  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:17
カレーパン、焼きたてのカレーパン大好き。
最近多いお肉ゴロゴロも美味しいけれど
やっぱり昔ながらのやつが好きです。
33  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:25
コーンとマヨのやつ。
セブンイレブンのがすごい好き。
トリップパスについて





あさイチ 天海祐希プレミアムトーク
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 19:36
天海祐希さん、素敵な人だなあ。
役柄でもいつも好きだけど、やっぱり人柄が良いからだなと思った。

11  名前: 匿名さん :2021/10/16 13:00
>>6
天海祐希と別れたころには吉川にはもう別の女性に子供いたんじゃなかったっけ?
隠し子的な。
天海祐希がかわいそうだなーって思った記憶がある。
違ってたらごめんなさい
12  名前: 匿名さん :2021/10/16 13:33
>>11
東日本大震災にボランティアに行って立派だなぁと思っていた頃に
隠し子がいて、ケジメの結婚したってニュース見て、なんか残念な口だけ男だなって思った記憶があるんだけど、その隠し子が
天海祐希さんと付き合っていた頃の子供ってこと?
どこまでも最悪な口だけ男だな〜
13  名前: 匿名さん :2021/10/16 14:13
あらまー。

ここを読まなかったらモニカの人で済んでいたのに、色々と知ってしまったわ。
でも今は何をしているかよくわからないけど、天海さんとお付き合いできるくらいは芸能界で頑張っていたんですね。
14  名前: 匿名さん :2021/10/16 18:20
高校の時からもう有名人で、たまに繁華街歩くのに出くわしたら色んな女の子が、ねえあれ吉川君じゃろう、うそ!吉川君じゃ、とぞろぞろ付いて歩いとったよ。
そこの学校の先生も吉川君のサインもろうたろうかと言う人もいた。
私学だから塾やカテキョでバイトする先生もいた。
15  名前: 匿名さん :2021/10/16 20:07
>>13
今もよくテレビ出てるよ?
トリップパスについて





【駄】焼き鳥の部位で特に何が好き?
0  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:15
しばらく焼き鳥屋さん行ってなくて、スーパーで買って食べる程度です。
種類が少なくて、その中ではしょうゆタレの皮が好きです。

皆さんは何が好きですか。
ああーこういうのあったなーって思い出したい。
よろしくお願いします。
29  名前: 匿名さん :2021/10/16 19:36
せせり、やげん軟骨、もも
30  名前: 匿名さん :2021/10/16 19:52
ぼんじり。
31  名前: 匿名さん :2021/10/16 19:54
やっぱもも&ネギまだなあ
32  名前: 匿名さん :2021/10/16 19:56
塩のねぎまと軟骨が好き。
炭火で焼いた焼き鳥は美味しいですね。
33  名前: 匿名さん :2021/10/16 19:58
ぼんじり、最近食べられなくなってきた。
おいしいっちゃおいしいんだけど、脂が多いんだよね。
なので、私はささみが好き。
あっさり塩でいただきます。
トリップパスについて





娘の成人式の予算
0  名前::2021/10/16 09:56
近所の典礼会館の人がチラシを置いていきました。


当日と前撮りの着物レンタル。
(草履とカバン以外)

前撮りの時のみ、着付けとヘアメイク。

撮影料。(写真の購入はまた別料金)


これで9万円。

調べてもらってもいい、
相場よりもかなり安い!!
と鼻息荒く言われました。

娘さんの成人式を終えられた方、準備中の方、この内容で9万円。
やすいですか?

中学生の下の子に、月々1000円✕9年弱の積立契約を迫られてます。
気持ちは断る方向なんですが、、、
上の子は再来年成人式です。


11  名前: 匿名さん :2021/10/16 11:14
そんなに前から契約しないほうがいいと思うな。
お金だけ貯めとけば、沢山選択肢はあるはずだから納得いくプランを見つけられると思う。
12  名前: 匿名さん :2021/10/16 11:35
>>0
中学生の下の子に、月々1000円✕9年弱の積立契約を迫られてます

契約しなくても自分で積立ればいいと思う。
13  名前: 匿名さん :2021/10/16 16:19
葬儀屋だよね?
そういうところで振袖のレンタルプランがあるって、今の今まで知らなかったです。
うちの子の時の営業には無かったと思う。

葬儀場、駅前にもあって、たまに催しやってます。

振袖という言葉は見たことないと思う。
14  名前: 匿名さん :2021/10/16 17:58
積み立てるって互助会みたいなやつだよね。

自分で積み立てていて、好きなところでレンタルした方がいいと思う。
ずっと積み立てていたところは、好みの振り袖がなかったって聞いたことある。
9万って安いけれど、好みの振り袖がなかったらガッカリだよね。色んなところから振り袖の写真入りのダイレクトメールくるから、そこから選ぶのがいいですよ。
15  名前: 匿名さん :2021/10/16 18:55
9万円からじゃなくて?

それに、この振袖から選べばその値段…となっていて、いざ選ぼうとしたら、もっと高いプランのしか残ってないとかそういう事は無い?

トリップパスについて





純ちゃんの応援歌、あの人、似てないかな?
0  名前: 匿名さん :2021/10/14 22:35
純ちゃんの応援歌を見だして、純ちゃんのお母さん役の女優さんの笑った感じが上白石萌音さんと似てないか?って思ったんです。

そして、雄太役は鶴瓶さんに感じ似てませんか?

どちらも顔の作りというか、雰囲気なんですけど。
他の人は思わないのかな?わたしだけかな。というだけの疑問です。
7  名前: 匿名さん :2021/10/15 22:46
>>3
え?!

ユウタが唐沢になるの?

えー!
それは無理があるわ(><)

息子は誰になるんだろうか?
8  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:05
>>7
西川弘志だって。
9  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:09
>>8
西川弘志!!

今、どうしてるんだろ?
10  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:10
>>9
おちょやん に出てたよ。
11  名前: 匿名さん :2021/10/16 17:46
山口智子って、今いくつなんだ?
中卒で、働いてる設定?

ゆうたが唐沢になるのよね。
実年齢を調べたら唐沢の方が山口さんより実年齢二つ上。
今のゆうたは小学生。いくつ年上の役を演じてるのかな?

時代劇とか昔の設定って、年齢が解りずらいよね。
4年位前に見た、NHK時代劇、もう60は過ぎてる渡辺えりさんが、出産して間もない役してたのよね。着物着てるとますます年齢不詳になる。
トリップパスについて





鼻の穴の大きさ形が左右で違う
0  名前::2021/10/16 09:03
少しでも改善したいですんですが
いい方法知ってる方いらっしゃいますか?
手間や努力はがんばってかけるので
なるべくお金はかけたくないですが、
努力してもだめな場合お金をかけることも選択肢に入れたいので教えてくださいm(_ _)m
8  名前: 匿名さん :2021/10/16 09:47
斎藤工の鼻の穴は | − こんな感じ。
下から見上げるアングルで初めて知った。
普段はわからないよね。
9  名前: 匿名さん :2021/10/16 09:51
>>7
だと思う。

合わせ鏡をみたら
自分の顔のゆがみとかビックリするよ。
10  名前: 匿名さん :2021/10/16 10:15
顔なんて左右対称の人はほとんどいないよ。
11  名前::2021/10/16 10:46
>7、8、9、10

ありがとうございます(;_;)
芸能人なんかきれいに整ってる人がほとんどだから斎藤工の話はかなり癒やされました。

左右差、あまり気にしすぎずに、筋肉やパーツの使い方に偏りが出すぎないよう練習していこうと思います。

ちょっと気が楽になりました、
ありがとうございましたm(_ _)m
12  名前: 匿名さん :2021/10/16 12:15
松本ほのかの鼻の穴もやり過ぎ感あってヤな感じよ。
ナチュラルが一番。
トリップパスについて





同じコンビニばかり
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:48
自転車で5分ほどの範囲に同じコンビニが5軒あり、また新しく建築中にも同じコンビニ。
駅前にも違うコンビニがあるんだけど、それも潰れてまた同じコンビニ。
オープンしたら7軒も同じコンビニがあります。
何故に近くばかりに同じコンビニで競争するんだろうか謎。
違うコンビニで特色があり、競争するならわかるんだけど、なんだろうねあれは。
25  名前: 匿名さん :2021/10/16 09:39
>>24
人に通じなきゃ意味ないけどね
26  名前: 16 :2021/10/16 09:48
>>25

たしかに。
セブイレは関西以外の人には通じましたでしょうか?
27  名前: 匿名さん :2021/10/16 09:51
>>21
新聞はセブンじゃなんのこっちゃだものね
見出しかな
28  名前: 匿名さん :2021/10/16 09:51
セブイレ!
初めて聞いたわ。
関西の人はそう言うんだね!


セブイレ セブン
マクド マック

他にも色々違うのかな?
29  名前: 匿名さん :2021/10/16 09:57
うちも関西です。
今子供に聞いたらセブイレって言った。
私は関西出身じゃないので、略すことなくセブンイレブンって言ってしまいます。

ネットで調べたら、関西の人にセブンと言ったら「ウルトラマンセブンみたいだな」とツッコミを食らったってあった。
投票見たらブンブンと略す人もいるみたいですよ。
トリップパスについて





コンビニ、店舗数が一番多いのは?
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 21:42
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、と
日本国内にあるコンビニ各社、一番店舗数が多いのはどのコンビニなんでしょうね?

うちの近所、ローソンは1店舗、ファミリーマートは
2店舗あります。
7  名前: 匿名さん :2021/10/16 06:30
>>1

直近なら、セブンイレブン。
駅近くなら、ファミリーマート。
郊外なら、ミニストップ。
8  名前: 匿名さん :2021/10/16 06:35
うちの市内はローソンが3つしかない
セブンイレブンはバカみたいにある

セブン>ファミマ>ミニストップ>ローソン
9  名前: 匿名さん :2021/10/16 07:02
うちの近所はセブン>ファミマ=ローソン
10  名前: 匿名さん :2021/10/16 07:26
直近はローソン。
でも通勤経路(バスが通る大きな通り)沿いの2.5キロの間にはセブンが4店とファミマが1店。
ローソンはなぜか大きな通りからは少し外れてる店が多いイメージ。

ちなみに実家の町にはコンビニがない。
一番近いコンビニは10キロ先のローソン。
11  名前: 匿名さん :2021/10/16 08:24
旅行行ったとき、関西はファミマが多いなと思った。
関東住みでセブンが多いと感じます。
ミニストップとLAWSONが少ない!田舎だからかな~
トリップパスについて





社会保険加入などに詳しい方お願いします。
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 20:16
現在、短時間パートで9月末の給料の時点で合計83万くらいでした。
会社からフルタイムの打診があり受けたのですが
10月は10万ほど、
11月と12月は18万ほどになりそうです。
総合計130万くらいになりそうです。

私の会社の社会保険加入になるのですが手続きってどうやるのでしょう?
私の会社から何か言ってくれるのでしょうか?
あと主人の会社には扶養を外れる事をいつの時点で言えばいいのでしょうか。

調べても分からず…詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
1  名前: 匿名さん :2021/10/15 20:40
会社で全てやってくれた。
2  名前: 匿名さん :2021/10/15 21:43
知り合いが働いている会社に社会保険加入の意思を伝えて、すぐにご主人の会社に言ってました。
フルタイムになる時点でご主人の会社に伝えないといけないのでは?
3  名前: 2 :2021/10/15 21:45
>>2
思い出したけど、ご主人の会社からフルタイムになる時点で伝えて欲しいと言われたそうです。
4  名前: 匿名さん :2021/10/15 23:23
ありがとうございます!
そうなんですね。
主人の会社に伝えてもらうようにします。
5  名前: 匿名さん :2021/10/16 00:04
そもそも主さんが働いてる会社は社会保険加入してくれるのでしょうか?

社会保険加入ではないならそこまで稼げないのでフルタイムはことわった方がいいかも

社会保険加入して貰えるならば、社会保険加入したら夫の会社に扶養外れると伝えたらいいです






トリップパスについて





おそうじ本舗とかくらしのマーケットとか
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:33
大掃除スレ見て私もそろそろって思ったんだけど、今年はレンジフートは外注したい。
経験したことある方、ここは良かったとかありますか?

ダスキンはちょっと関係していたことがあるんだけど、教育とかは最低限ちゃんとしてるとしてやっぱり人による評判の良しあしを聞いていた。そして高い。
検索したらくらしのマーケットってあったけど、これは個人業者の紹介サイトみたいなものなのね。でも価格はかなり安い。
価格的に真ん中のおそうじ本舗にしようかと思ったけどここも結局フランチャイズみたいだし。
そこのサイト内で口コミ探すといいことばっかりだし、外部サイトで口コミ探すと悪いことしか書いてないし、もう何信じていいのかわからない…。


4  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:09
自分が使ったわけではないけれど、TVCMで東京ガスがコンロまわり掃除してくれるらしいね。
何かのキャンペーンなのかな。
5  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:37
私はくらしのマーケットで頼んだ人がとても満足だったので、2回頼んでその後は直に依頼してる。
来てもらって終わったら、じゃあ次はいつで、とその場で依頼。
細かいことを言うとこれ規約違反なのかもしれないけど(業者と直接取引は禁止されてる)その人自分でも事業してるし、その店に依頼してることになるので違反も何もないと思ってる。
6  名前::2021/10/15 16:51
ありがとうございます。

職場がフランチャイジー(フランチャイズを受ける側)やっていたので、なんかフランチャイズのお店にちょっとアレルギーがあったりするんです。
おそうじ本舗もフランチャイズだとは知らなかったので、ちょっと頼む気がダウンしちゃった。
くらしのマーケットも良い人がいるみたいなので、今回は早めに評価の高い人に頼んでみます。

機会があれば結果報告しますね~。
7  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:54
ハウスクリーニングやってたけど、社員の上手下手はあったよ。
8  名前: 匿名さん :2021/10/15 23:22
以前くらしのマーケットで草抜きを頼んだら、それはそれは見事にきれいにしてもらえて大満足だったので、近いうちにお風呂とレンジフードの掃除を頼もうと思ってる。
くらしのマーケットで探すだけで、違うお店になるだろうけど。
トリップパスについて





ケンミンショー
0  名前: 匿名さん :2021/10/14 19:59
3時間もあるなら、全国のタレントが出て紹介すればいいのにさ。
5  名前: 匿名さん :2021/10/15 05:51
有名人のいない県、どこですか?
6  名前: 匿名さん :2021/10/15 05:51
有名人のいない県、どこですか?
7  名前: 匿名さん :2021/10/15 10:36
ケンミンショー、最初の内は面白かったけどねぇ。

なんか段々ワンパターンになってきたね。
8  名前: 匿名さん :2021/10/15 21:44
うちの県なんて、これと言って特徴無いのよね。マツコデラックスに出てもらう?隣の学区の中学に通ってたらしいね。
9  名前: 匿名さん :2021/10/15 22:01
幸せます、って不思議な言い方ね。
でも
おはようございました、
ほどのインパクトはないな。
トリップパスについて





沸騰ワード10のラーメン味当て
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 20:25
今、堀田茜ちゃんによる復讐劇があってるんだけど、そんなに今自分が食べているラーメンの味って分からないものなんだね〜
味噌味、豚骨味、塩味、醤油味、シンプルに分けてこれだけなのに、今自分が食べているラーメンの味が分からないとは
東京の激戦区で人気を誇るラーメン屋さんってそんなにも味を追求してるのか〜

皆さんなら分かりそうですか?
1  名前: 匿名さん :2021/10/15 20:27
人間って意外とバカだから、「〇〇ラーメン」とわかってて食べるのとそうでないのとではまるっきり違うと前に誰かが言ってたよ。
例えば豚骨とわかってて食べると豚骨の味がちゃんとするし、しなかったとしても豚骨とわかってるので「豚骨の割にはさっぱりしてるね」とか思って脳みそがイメージを補完するらしい。
一度やってみたいもんだけどね。
2  名前::2021/10/15 21:10
>>1
そうだね、たしかに自分で注文した時点でこういう味だと思い込んでるんだよね。
ちょっと違うと思っても補完しちゃうってのも納得だ。
見てるとすごく楽しそうだったよ。
私も一度やってみたいな。
トリップパスについて





「Dappi」知ってる?
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 19:56
「Dappi」って、野党を中傷するツイッターのアカウントなんだけど、自民と関連のあるWeb法人企業だって。
自民がステマしてたの知ってた?
Dappiを運営するウェブ関連会社が自民党と取引関係にあることも判明し、「背後には自民党がいるのか」とSNSは大騒ぎになっている。

 さらに、日刊ゲンダイの調べで新たな疑惑が浮上した。なんと問題となっているウェブ関連会社は、岸田首相や甘利幹事長が代表取締役を務めていた企業と取引関係にあったという。

 民間調査会社によると、Dappiを運営しているウェブ関連会社は過去、都内にあるA社と取引実績があったという。A社は1977年に設立された一民間企業だが、実は、自民党とは極めて“密接”な関係にある。歴代の自民党経理局長や財務委員長が、A社の代表取締役を務めているのだ。
まだレスがありません。
トリップパスについて





れいわ新選組の公約
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 11:24

れいわ新選組が13日、衆議院選挙における党の公約を発表した。新型コロナ対策では「コロナ脱却給付金」として国民1人あたり毎月20万円の現金給付を行うことを掲げた。

具体的な公約としては、145兆円規模の財政出動を行いコロナ緊急対策として「3カ月の徹底補償付きステイホーム」の実施を掲げる。






言うのは簡単だけどさ、
財源はどうする?

ただでさえもうお金無いのに。

14  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:36
自民もアレだけどまともな野党の人もいないのかねー。
どこに投票すればいいの。
15  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:13
ほんと、バラマキばかりじゃない
まともな政治をしてくれる人が欲しいね。

どっかの官僚が怒るのもわかる気がする。
少しでも借金減らそうとしても工夫して苦労して集めた税金を
どんどん政治家がばらまいて借金増やしていくんだもの。

税務署も納税や還付申告したいけどわからないという人には親切だったよ。
いろいろアドバイスもしてくれました。
16  名前: 匿名さん :2021/10/15 19:22
ダッピ事件や、リコール不正事件は話題にならないのに、なぜ野党のだけ論うんだろ?
ここにも、バイトで雇われた人がいるのかしら。
17  名前: 匿名さん :2021/10/15 19:26
今の日本で一番いらないのは政治家。
何もしてない。

半減してもいいぐらい。
18  名前: 匿名さん :2021/10/15 19:27
17追加。

財源は減った政治家分でまかなえそう。
トリップパスについて





ドクターシーラボ
0  名前: 使ってみたい :2021/10/11 10:10
試供品をもらってあったのを見つけて使ってみたら、良さそうなので本品を購入してみようと思っています。
「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」、金色のパッケージです。
なるべく安く購入したいと思い、ネットで探しているのですが、どこも定価みたいで。
ドクターシーラボって、安く買えるところがないのですか?

シーラボを使っていらっしゃる方って、やはり公式のネットショップかドラッグストアで購入されているのですか?
21  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:20
13日の新聞にどーんと7日間のお試しセットが載ってるのだけど、もう貰いましたか?
22  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:31
そんなに高いの?いくらくらいなんだろう?
それでどれくらい保つのかによるかな
23  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:36
検索すれば金額は出るけれど、月々おいくら万円ぐらいなのかしら。
24  名前: 使ってみたい :2021/10/15 18:08
>>21
スレ主です。
かなり前ですが、ノーマルな(?)サンプルを取り寄せたことがあり、
その数年後に、金のリフトが出たときにサンプルを取り寄せようとしたら、
「一度サンプルを取り寄せたことがある人には送れない」と断られたことがあります。
今回のサンプルは、ちょっと前にドラッグストアでたまたまもらったものだったんです。
ドクターシーラボは、一度、サンプルを取り寄せた人には、他のサンプルでもあっても二度目はないみたいです。
ドモホルンリンクルは「前にサンプルをお使いいただいた方でもどうぞ」とわざわざ言っていますよね。
25  名前: 匿名さん :2021/10/15 18:26
>>24
それじゃあもう腹を括って買うしかないんだね
気に入ったものを使う時間って幸福感もあるし、一回でも買って使っても良いんじゃないかな
トリップパスについて





煮豚を作ったのですが
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:08
夕飯用に煮豚を作りました。
夕飯は3時間後くらい(遅い)なのですが、皆さんは作ったと同時に切ってお皿に盛りますか?
それとも煮汁に漬けておいてからにしますか?
できたら冷たいよりも温かい方がいいから直前に温めてから切って盛りつけするのですが、皆さんならどうしますか?
6  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:27
豚の部位は?
7  名前::2021/10/15 17:46
肩ロースです。6番さん。
8  名前: 6 :2021/10/15 17:53
>>7
ロースなら薄切りにするだろうから冷めててもおいしいと思うよ。
たれだけを温めてかけるのもいいと思う。

やわらかい肉で厚切りにしたい場合は温かい方がおいしい場合もあるよね。
9  名前::2021/10/15 18:05
>>8
そうか!タレだけ温めてもいいですね!
薄切りにしたいから、今日はそうしてみよう。
10  名前::2021/10/15 18:06
みなさんのアドバイスのおかげで今夜の夕飯が楽しみになりましたー😄
聞いて良かったです。

ありがとうございました!
トリップパスについて





LINEのトークが消える
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:10
LINEについてなんですが
トークとかふと消えたりしますか?
友達を見たらいるけど
前のトーク履歴が消えてる。
久しぶりの連絡だったのですが
機種変から初めてとかではないと思います
12  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:43
>>10
そのメッセージも削除できるよ!今は
っていうか去年くらいにはもうこうやって痕跡残さず消せるようになったよね?
13  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:46
>>12
そのメッセージの削除は自分の側だけだよ
14  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:14
>>12
削除されました、って記録が残るんじゃなかった?
息子と一緒に実験した。
15  名前: 13 :2021/10/15 16:21
>>14
>>12さんはそのメッセージを削除すれば
完全に消えると思ってると思うの。

でも送信が取り消されましたのメッセージを削除しても、それが消えるのは自分側だけ。

多分そのことじゃないかなぁ。
16  名前: 10 :2021/10/15 18:03
>>12
>>13さんも書いてくれてるけど、
そのメッセージの削除は出来るけど
自分の画面で削除されるだけで、
相手側には「メッセージの送信を取り消しました」の字は残ってるよ。
トリップパスについて





公募推薦(併願)と一般入試の場合
0  名前::2021/10/15 11:15
公募推薦(併願)と一般入試とでは
公募の方が難しいんですね。
知りませんでした。
一般入試の模試の結果がBなら公募推薦いけますか?



25  名前::2021/10/15 15:51
>>20.21.22.23

うちの子が受けるところは共通テストは加味しないレベルの低い私立なのでよそでやってください。
26  名前: 匿名さん :2021/10/15 16:01
>>19>>22
それは私立大学の公募推薦入試じゃなく、私立大学の大学入学共通テスト利用入試の事じゃないの?
もし本当に私立大学の公募推薦で共通テストを加味するところがあるのなら教えてください。

主さん、中途半端な情報のレスがあるので、勘違いする人もいるかもしれないので書かせてもらいました。
27  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:17
>>26
すごっ!!
主がやめてと言ってるのに我を通す。

自分のやることが正しいと疑わない人ってこういうやり方なんだ。
28  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:33
>>26
主さん、ごめんなさい。

検索しました。
昭和薬科大学
公募推薦の要項ご覧くださいませ。

最後の2行からすると、親切心なんだろうけど、、、
29  名前: 26 :2021/10/15 17:41
>>28
見ましたが、公募推薦の合格発表は2021年12月1日で共通テストの前ですよ。
その下のA方式(共通テスト利用)は公募推薦じゃないですよ?
トリップパスについて





通り魔事件発生 犯人は確保
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:06
たった今上野駅中央口付近で人刺されました。刺された方は他の方が傷おさえて意識はありそうでした。犯人もその場で確保はされていました。早く被害いあった方搬送してあげてほしいです。これから帰る方も気をつけて帰ってください。
午後3:33 · 2021年10月15日

Twitterでこう呼びかけている人がいました。
この駅を利用してるご自身、ご家族に注意喚起してあげて下さい

3  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:14
犯人確保されているのに注意喚起って、ただ単に拡散したいだけ?
4  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:18
駅の利用が混雑してるかもとか?
5  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:24
>>4
それくらいしか思いつかないね。
でも夫が少し前に上野駅利用したけど規制は張られてたけど特に混雑はなかったと言ってたよ。
夫は仕事で行ったんだけど、年に3回利用するかどうかなのにどんなタイミングだよ。
6  名前: 匿名さん :2021/10/15 17:32
>>5
ご主人変なタイミングでの利用になっちゃったね
7  名前: 5 :2021/10/15 17:36
>>6
まあ、事件の2時間もあとだから微妙だよね。
ドンピシャでなくて良かったけど。
トリップパスについて





MARCHは難しいですか
0  名前: 匿名さん :2021/10/14 12:28
子どもは中学生なんですがまだ特にやりたいこともなく、
しかし大学には行きたいと言っています。
(文系になると思います。)
例えば高校を日東駒専などの附属校を受験するのと
高校は公立へ行き、一般でMARCHを受けるのは
どちらが難しいんでしょうか。
少子化で大学全入時代というのをどこかで読みました。
今は偏差値60ほどの公立高校を漠然と目指しています。

45  名前: 匿名さん :2021/10/15 09:17
>>44
国立大志望だとそうなるよね。
46  名前: 38 :2021/10/15 10:27
>>44
MARCH附属高校に合格する子は、大学受験でもMARCH合格出来るくらい賢い子って感じでした。
日比谷や早慶の併願とか。だから上を目指しても不思議じゃないよ。
March単体なら、高校受験より大学受験の方が入りやすい気がする。本キャンじゃないとかねぇ
47  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:29
youtubeにそういう動画があったな。
MARCHに行こうと思うならどの程度の高校がよいかみたいな。
それと、偏差値が同じ高校でも地域によって進学先(生徒の質)は全然違うから、そこもよく考えて情報を聞いた方がいいかも。
48  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:31
>>45
それ滑り止めだよね
marchは滑り止めの滑り止めでしかない
49  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:40
日東駒専なら公立の方がよいよ。
偏差値60の高校なら
日東駒専もしくはMARCHの指定校推薦が
ある可能性が高い。
トリップパスについて





小室圭 受賞歴も詐称???
0  名前: 匿名さん :2021/10/14 17:32
小室圭プロフィール「オバマと同じ賞受賞」

小室圭さん オバマと同じ賞を受賞?新たな経歴詐称疑惑
10/12(火) 6:10

《オバマさんが貰うようなすごい賞を小室が貰っていた事になっているのだがw》
《小室圭 オバマ元米国大統領と並ぶ???》

小室圭さんの帰国直前、就職先が発覚すると、ツイッター上でこのような声が上がった。就職先の法律事務所「ローウェンスタイン・サンドラー」のHPに掲載された小室さんの経歴が原因だった。

小室さんが「JFK Profile in Courage Award」を受賞したとの記載があったからだ。

この賞は、第35代米大統領ジョン・F・ケネディの著書『勇気ある人々』にちなんで、政治的に優れたリーダーシップを発揮した人物を称える賞だ。
おもに政治家や公務員から選出され、オバマ元米大統領やアナン元国連事務総長らが歴代の受賞者に名を連ねている。
当たり前だが、一人の学生にすぎなかった小室さんが受賞するはずのない賞であり、受賞者リストにも小室さんの名前は見当たらない。

小室さんといえば、フォーダム大学入学時にも大学HPで「プリンセス・マコのフィアンセ」と紹介されたことで皇室利用ではないかと指摘を受けたことがあった。今度は偽りの受賞歴を載せてしまったのか――。

だが、ネット上で指摘が相次いだこともあってか、小室さんのプロフィールはいつの間にか書き換えられていた。

「Fordham's JFK Profile in Courage and Sweat Equity Award」と、フォーダム大学による賞であることが強調された表現になっていたのだ。

■JFKの財団は「そのような賞は出していない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9d3c93b25f104418d679997cd60b0412dc735c6
これ本当に記載されてたのかな?
いくら日本の皇室パワーで無双感持ってても、それはあんまりな嘘じゃない?
もし本当にその内容で就職したんだとしたら、自分を常に誇大広告して…現実の自分を受け入れられないのかな?
直近の父方がみんな自殺した母子家庭で、母親が次々と男を乗り換えてその男にお金を頼って生きてきた身が嫌なのかな?

そんな嘘つき弁護士なんて何も依頼する気にならないよ。そこの弁護士事務所も評判落としてしまうよ。
26  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:33
つくづく、皇室の存在に対する日本国民の感情が大きく変わるきっかけになったね…
未来の日本史に名を残す大事件だわ

27  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:49
疑惑だらけのまま、次の天皇は秋篠宮の長男で、
それでラストエンペラーになるのかもね。
28  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:02
>>18
司法試験の結果がわかってからでもいいのに>
私もそう思います。
合格している自信がないか、資格がないのかなと。

これ、マスコミも確認して報道してほしいですよね。一般人だから、もう報道するなとか言うことになるのかな?
29  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:05
>>28
アメリカは忖度なく報道する。
誰かアメリカのマスコミに関係者はいないのかな?
アメリカは日本の皇室に興味がないから、イギリスでもいいんだけど。
30  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:37
>>28
そりゃーもう立派に一般人ですからーって言って報道しない自由を行使するだろうねー
トリップパスについて





ドコモ携帯使ってる方~?
0  名前: ぬし :2021/10/14 21:53
通信障害、復旧しました?
うち、家族4人ドコモですが、通信障害の影響うけたの、私の携帯だけでした。
同じ場所にいるのに私のだけって、そんなことあるの?


22  名前: 20 :2021/10/15 14:15
再起動したら直りました✌️
23  名前: 15 :2021/10/15 14:21
>>16
ありがとう
再起動は実は何回かやってきたんだよ〜(>_<)
でももう一回やってみるね〜
24  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:23
家にいたら、通信障害に気づかないよね?
財布持たずにコンビニとか行って支払いできなかった人とかいるのかな?
25  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:27
>>24
財布は持ってたけどコンビニでPayPay払いにしようと思ったのに出来なかった。
セブンだったらWi-Fi繋がったのに。
財布は持ってたけどお金ほとんど入ってなくて結局クレカ払い。
26  名前: 匿名さん :2021/10/15 15:05
うちも私のスマホ、殆ど家にいるしWi-Fi使えてるのとネットとゲームしかしないから特に
困ったことなかったんだけど今朝になって親に電話する用があって電話できなくって困った。
見たら3Gになってて再起動したら4G復活して電話できたの。
トリップパスについて





大掃除開始しました
0  名前: 匿名さん :2021/10/15 12:24
今年はいつまでも暑いけど、
11月に入ったら急に寒くなるだろうから、
今のうちに大掃除です。
今日は大きな窓3つと玄関。ああ、さっぱりした。
皆さん、大掃除はやはり年末ですか?
私は寒くなると水仕事が億劫なので、毎年この時期が大掃除です。
4  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:29
ひたすら書類の山を攻めていますが、今年も征服は無理そうです。
5  名前::2021/10/15 14:44
どこやるかは気分次第。
今日は天気が良いから外をやった。
ホース片手にバシャバシャ水掛けて窓やサッシ、網戸をブラシで洗ったらめっちゃ綺麗になった。
玄関は丁寧に拭き掃除。
あと、やろうと思ってるのは
キッチンの引き出し全部出して中身整理して拭き掃除、
本棚の整理、
洋服の整理(何があったか確認するとともに、着なかった服を捨てる)、
換気扇
そして窓の内側、サッシ。
6  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:45
>>5
もう窓は拭かないの?
7  名前: 5 主 :2021/10/15 14:51
>>6
外側からはもうしないと思う。んー、年末に汚れが気になったら
ワイパーでもう一度やるかもしれない。気分次第。
あとは部屋の中から。水拭きとワイパーで。
8  名前: 匿名さん :2021/10/15 14:56
隣の奥さん、せっせと窓ふいてたわーえらいのう
トリップパスについて





伊藤健太郎、復帰するの?
0  名前: 匿名さん :2021/10/14 22:25
交通事故起こして逃げた伊藤健太郎、不起訴になったんだよね。
復帰計画でもあるのかな?
今日からおれはの映画放送してたし、リメークの東京ラブストーリーも放送してるよね。

芸能界、甘々だね。
14  名前: 匿名さん :2021/10/15 09:15
>>13
その人は脳内が陰謀だらけだからさ…
15  名前: 匿名さん :2021/10/15 09:16
復帰してるよね。
してなかったら今日から俺はとか、東京ラブストーリーを地上波でやらない。
16  名前: 匿名さん :2021/10/15 10:27
そりゃ示談になったんだし、普通に仕事できるような状況になれば働くのはあたりまでしょ?
復帰してしっかり働いて生きていけばいいじゃない?
復帰の仕事につべこべ言うのはだめだねー。
17  名前: 匿名さん :2021/10/15 10:50
>>9
何かあったっけ?と思って検索してみたんだけど、独立しようとしてうまくいかなくて辞めたって事?
18  名前: 匿名さん :2021/10/15 12:25
地上波のドラマには中々復帰出来ないと思う。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563  次ページ>>