アメリカ コロナ死者数突出
-
0
名前:
匿名さん
:2021/01/22 19:20
-
米コロナ死者、第2次大戦超え 40万5600人、世界で突出
【ニューヨーク時事】米ジョンズ・ホプキンス大の20日の集計によると、新型コロナウイルス感染による米国の死者が約40万5600人に達し、
第2次大戦の米軍の死者40万5399人を超えた。米国は感染者、死者とも世界最多。死者は米国に次ぐブラジルの2倍近い。
<新型コロナウイルス 世界各国の状況>
米国では連邦政府がコロナ対策で指導力を発揮できず、さまざまな問題が政治化。有効な抑制策を打ち出せない中で感染拡大を続けている。米国の死者の増加ペースは秋以降に上昇し、ニューヨーク・タイムズ紙の集計によると、今月12日には4400人以上の死者が報告され、1日当たりの死者として過去最多を記録した。
20日就任したバイデン大統領は就任演説で「政治は脇に置き、一つの国としてこのパンデミック(世界的流行)に立ち向かわなければならない」と呼び掛けた。
なんかもう桁違いで怖い。コロナ怖すぎる。
トランプ前大統領は最悪なケースで40万人超えるかもって予測してたのに、軽く超えてる。
全部夢であって欲しい。
-
16
名前:
匿名さん
:2021/01/25 11:23
-
>>3
だよねー
病気の多くは悪くなるまでわからない。
日本みたいに、全国民がなんだか調子悪いで病院行ける国なんて
ないからね。
保険に入れるには、明確な規定があって正社員なのはもちろんだけど、
アメリカだと簡単に首になったり契約になったりするので
今年は保険持ちでも来年はわからない。
だから、正社員率の低い低所得は
基礎疾患があっても気づかず(気づかぬふりして?)暮らしてる人多数。
だから、コロナに負けやすい。
ふと思ったけど、ここで調子悪い話が出ると
みんな、病院行った方がいいって言うし
眼の場合とかだと休日診療探してでも今すぐ行ったほうがいいって言うよね?
私もそう思う。
でも、この会話って日本以外の国だと、裕福層の会話なのかも。
-
17
名前:
匿名さん
:2021/01/25 11:29
-
>>16
つまり何だかんだ国民に文句言われて世界の国々に劣ってるって言われる日本だけど
日本政府は頑張って国民皆保険を守り抜いててくれてるありがたい国だってことだね。
コロナで死亡するほど悪化しにくいのも、世界中がもうそれ毒だろって笑われてもずっと変わらず予防接種法を守り続けてくれているからなんだし
感謝するところは大いに感謝しましょうってことで良くない?
-
18
名前:
匿名さん
:2021/01/25 11:52
-
>>13
え?そうなの?
-
19
名前:
16
:2021/01/25 11:52
-
>>17
そうそう!リアル社会でも感じるけど感謝の気持ちがある人って減ったよね。
意味のない闘争心旺盛で、なんでも他人が悪いとか
韓国人化してる人多すぎる。って思う。
そして、そんな人には近づかないのが賢い生き方だと
中年になって学んだわ。
-
20
名前:
匿名さん
:2021/01/26 09:11
-
>>19 その通り。
井の中の蛙大海を知らず よく言ったもんだ。
海外に住んでみりゃどんだけ日本が有り難い国かよくわかる。
文句言うのが当たり前になってて感謝を忘れすぎてるよ、今の日本人は。
今やアメリカは自由の象徴ではなく中国が裏で操ってるのか言論封鎖までして
あろうことか国民が反発もせず受け入れてるなんてホントどうしちゃったの?って感じ。
マスコミを制する者は国も制す?
ポーランドもフランスもイギリスもロシアも内乱状態だしさ。
こうやってアメリカが自国の対応に追われてると中国が武力行使してくるから
注視しておかないとね。
それに東南アジアは中国のワクチン頼みになっていよいよ牛耳られる日も近いかも。
|