育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

いまさら人には聞けない素朴な疑問解決


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:何故か最初の書き込みから「主」と入れるスレ(84) NEW!!  /  2:ヲチに持っていくほどではないつぶやき【11】(744) NEW!!  /  3:「辞書」貼り 圧倒的語彙知らない人の強情なスレ(1) NEW!!  /  4:真夜中さん(448) NEW!!  /  5:【毒親】子どもなんて【憤激!激情!】(12) NEW!!  /  6:あほなスレ(129) NEW!!  /  7:擁護、代弁しているレス(46) NEW!!  /  8:超絶頓珍漢なレスのスレ(38) NEW!!  /  9:馬鹿なのに他人を叩くアホのレス2(243) NEW!!  /  10:不気味な表現(253)  /  11:褒めるに値する立派な書き込み(31)  /  12:レンタルオフィス(2)  /  13:うるさい親戚のおばさんに成り果てたスレ(19)  /  14:サイコパスの書き込み(46)  /  15:壺ババアと叫ぶ人のスレ(162)  /  16:ポリ嫌いの人のスレ(15)  /  17:しつこい疑問レス(290)  /  18:虚言癖婆の妄想スレ(154)  /  19:求められても居ないのに自分語りしたい人のスレ(380)  /  20:内容分からないスレタイ やめてほしいスレタイのスレ(47)  /  21:一般的には使わない漢字で書く人(476)  /  22:荒らしの犯人この人です(107)  /  23:スレ泥棒のレスを貼っていくスレ(225)  /  24:毎度お決まりのレス(449)  /  25:「いつもその妙なテンションで書きこむよね」のスレ(18)  /  26:切ないさんかなと思うレス(454)  /  27:とある特徴のスレ(36)  /  28:意味不明なレス・スレ(28)  /  29:グリーン車さんのスレ(271)  /  30:ここはどうして貼り付け、特定板になったのか(59)  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

何故か最初の書き込みから「主」と入れるスレ
0  名前: 匿名さん :2022/12/12 11:30
相談です
NO.10832720 2022/12/11 12:59
[主]
恥ずかしいお話しになりますが相談です。

24歳にもなろうとしている社会人の息子のことです
この間、実家に何度も帰って来てるのにその時に申請せず、今更ながらにマイナンバーの申請を私が代理として行って来てくれと言います。
私は自分のことは自分でしろと言いました。
ですが忙しいから無理としか言いません。
このような時、皆さんは子供の言うことを聞き入れますか?

80  名前: 匿名さん :2025/04/01 08:12
NO.12528241
ペット用のキャリーバッグ
0 名前:主:2025/03/31 18:27
タイトル通りなのですが、ペット用のキャリーバッグの購入を検討しています。
こちらにはワンちゃんや猫ちゃんと暮らしを共にされている方も多くいらっしゃるみたいなので相談させてください。
リュック型がほしいのですが、リュック型は背中に背負うだけじゃなく前に抱えるようにしても使えるのでしょうか?
楽天でいろいろ探しているのですが、背中に背負うタイプと前に抱くタイプのものがあるのですが、できれば両方できるのがいいです。
リュック型のキャリーバッグを使っている方、背負うだけなく前に抱く感じでも使っていますか?
というか使えますか?
それと、素材がカプセルみたいなのと、布製(メッシュ)があるのですが、耐性があるのはカプセルみたいなプレスチック製の方でしょうか?
布製だと、背中部分が展開式になっていて災害時にはペットハウスになるみたいなのでそれも便利かと思うのですが、体重が重い子を入れると底がたわみそうなのが心配です。
81  名前: 匿名さん :2025/04/03 15:47
買取業者が怖い
NO.12532954 2025/04/03 11:05
[ぬし]
変な名簿に載せられまいと日々頑張って嘘ついてやり過ごしてきましたが、本やら着物やら
ほかにもがらくたがあり困惑しています。
捨てるより売った方が多少いいかも、とか。でも家の中に積みあがってくると気力が削がれます。

業者を呼べば袋や段ボールいっぱいに入れたのを1000円で買い取ると言いながら、指輪とかブランドあるかといきなり本性を出してきて、これしかないというと、これは買い取れない、これは対象外とごねるのもいて怖い。

貴金属買取というけど、持っていくと誕生日や住所や電話をかけといわれて免許証の写真まで撮られて後日強盗に来るかもしれないし。

まっとうな手段取るか、とあきらめて古本屋や付き合いのあった宝石店持っていくと二束三文扱いだし。

皆さんどうやっていろいろ処分してますか。さっぱり捨ててますか?どうされているのでしょう。
82  名前: 匿名さん :2025/04/12 17:52
夫に怒られて家を出てきた
NO.12548631 2025/04/12 16:36
[ぬし]
まあいつものことなんですよ。
私が悪いんです。
決して難しいことじゃないのに、久し振りにやらかしてしまってね。

うちはケンカしたことがないんです。
一方的に怒らせちゃうだけ。
モラハラとかじゃないです。
あーあ。
ばかだなぁ私。
けど家を出てきたのは初めてだな。
ひっそりだし気づきもしないかな。
夕方だけど良いお天気だな。
83  名前: 匿名さん :2025/04/12 17:54
夫のマンション、バスルームに落書き
NO.10262475 2022/03/26 01:24
[ぬし]
蔓延防止も解除になり、昨年の夏振りに夫の単身赴任先のマンションにきた。
バスルームのすりガラスに落書きがしてある。
湯気で浮き出てきた。
それもバスルームの明かりを消さないとわからないやつ。
これどうやるんだろう。
描かれているのは猫、だと思う。
小学生がよく描きがちな、顔だけこちらを向いて体まである感じ。
コロナ禍での転勤だったので、うちの子たちは来ていない。
私は描いた記憶がない。
夫は字も絵も苦手。

これを書いたのは誰かしらね。
何度か泊まってるけど、これまで気付かなかった。
あと2泊するんだけど、私、どうしよっか。
84  名前: 匿名さん :2025/04/12 18:08
夫婦喧嘩中 アドバイスお願いします!
NO.9032713 2020/11/19 00:14
[主]
昨晩夫を怒らせてしまいました。
発端は夫の息子への発言なんですが、それに対して私が感情的になり、暴言を吐いてしまいました。
それが許せないみたいで、謝っても無駄でした。
私は謝ったから、挨拶だけはするんですが、その時だけは夫は答えますが、自分からは何も言ってきません。
完全にやらかしました。
こういう場合、私はどのような態度を取ればいいのでしょうか?
挨拶だけはする、でいいのですかね。
それか挨拶もしない方がいいのか…
長期戦になりそうです。
息子のことでこれまでにも何回も喧嘩したことあります。
アドバイスお願いします。
トリップパスについて





ヲチに持っていくほどではないつぶやき【11】
0  名前: 匿名さん :2025/03/26 14:34
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。

740  名前: 匿名さん :2025/04/12 17:11
夫に怒られて家を出たスレ
喧嘩したことがないって書いてるけど、
これって喧嘩だよねえ
741  名前: 匿名さん :2025/04/12 17:16
どこをどう読んでもモラハラとしか思えない
あの主が「自分が悪いんです」って書いてるのも被害者の典型だと思う。
742  名前: 匿名さん :2025/04/12 17:56
日向ぼっこかも
743  名前: 匿名さん :2025/04/12 17:58
日向ぼっこの人は土下座させた人と同一だっけ。
だったら違うのかな。
744  名前: 匿名さん :2025/04/12 18:00
夫の顔色見ながらビクビクしてる感じ
土下座の人とは違うかな
トリップパスについて





「辞書」貼り 圧倒的語彙知らない人の強情なスレ
0  名前: 匿名さん :2025/04/12 07:26
#5 2025/04/11 21:32
[匿名さん]
今でも隔離期間あるの??

#6 2025/04/11 21:57
[匿名さん]
隔離期間ってなんですか?


#8 2025/04/11 22:11
[匿名さん]
>>7
それを「隔離期間」と言いますか?

#11 2025/04/11 22:24
[8]
>>9
「いわゆる」重要なんだ

今の基準だよ
新型コロナに感染しても法律に基づく外出自粛は求められません。 外出を控えるかどうかは、個人で判断することになります。 ただ、その判断の目安として、厚生労働省は発症日を0日目として5日目までは外出を控えることを推奨

「いわゆる」があってもなくても「隔離期間」は今はないのだよ


1  名前: 匿名さん :2025/04/12 13:41
#5 2025/04/11 21:32
[匿名さん]
今でも隔離期間あるの??

#6 2025/04/11 21:57
[匿名さん]
隔離期間ってなんですか?

#7 2025/04/11 22:06
[匿名さん]
>>5
病院では外出控えてって言われるよ。インフルも言われますよね

#8 2025/04/11 22:11
[匿名さん]
>>7
それを「隔離期間」と言いますか?


#9 2025/04/11 22:20
[匿名さん]
>>8
いわゆると書いてある

#10 2025/04/11 22:21
[匿名さん]
へー、コロナの隔離期間って今もあるのか
知らなかった

#11 2025/04/11 22:24
[8]
>>9
「いわゆる」重要なんだ

今の基準だよ
新型コロナに感染しても法律に基づく外出自粛は求められません。 外出を控えるかどうかは、個人で判断することになります。 ただ、その判断の目安として、厚生労働省は発症日を0日目として5日目までは外出を控えることを推奨

「いわゆる」があってもなくても「隔離期間」は今はないのだよ。


勝手に抜粋しよってw
「辞書」どこが該当してるというのか
トリップパスについて





真夜中さん
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 10:01
2022/12/24 02:58
[匿名さん]
暇な空白さんてアカウントの人すごいね。

「こちらの取り下げが行われなかったので、本日、のりこえねっと(正式名称:ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク、代表:上野千鶴子さん)に不法行為に基づく165万円の損害賠償請求訴訟を提訴しました。」

石井ポンペ:「原住アイヌ民族の権利を取り戻すウコチャランケの会」代表。
上野千鶴子:東京大学名誉教授。
宇都宮健児:元日弁連会長。
雁屋哲:漫画原作者。
北原みのり:コラムニスト。セックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表。
河野義行:松本サリン事件被害者。元長野県公安委員会委員。
佐高信:評論家。
辛淑玉:人材育成技術研究所所長。 第15回多田謡子反権力人権賞受賞者。
鈴木邦男:新右翼団体「一水会」顧問。
高里鈴代:強姦救援センター・沖縄(REICO)代表。 「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」共同代表。
田中宏:一橋大学名誉教授。
田中優子:法政大学学長・学校法人法政大学理事長。
知花昌一:真宗大谷派僧侶。
中沢けい:小説家。
西島藤彦:部落解放同盟中央書記長。
西田一美:労働組合役員。
前田朗:東京造形大学教授。日本民主法律家協会理事。
松岡徹:元部落解放同盟中央本部書記長。
村山富市:日本国第81代内閣総理大臣。社会民主党名誉党首。
若森資朗:一般社団法人 協同センター・東京理事。
和田春樹:東京大学名誉教授。

これだけの著名人の集団を相手にするのか。

#23 2022/12/24 03:17
[匿名さん]
「地獄の門」と化したColabo騒動、東京都や国に問題はなかったのか
12/15(木) 19:12配信
文春オンライン

この記事の記者さんはできるだけ中立的に書かれているとはいえ、 仁藤氏と面識があら…もっと見る
緩やかなNPO会計方針の「Colabo」

 東京都も、2017年までは、忙しいなりにきちんとした公的資金交付先の団体の資金使途については職員がそこそこ細かく内容を精査していたと説明しています。その後、2017年の年度末から2018年暮れにかけて、Colaboの仁藤夢乃さんが、ゆかりの深い旧立憲系会派や共産党系だけでなく、都民ファーストの各都議にも働きかけ、あろうことか「東京都から細かく精算について書類仕事を求められて煩わしいので、善処して欲しい」とかいう陳情をしてしまいます。

 Colaboは一般社団法人であり、より厳格な公益法人会計方針ではなく、緩やかなNPO会計方針を採用しています。過日はほとんどお小遣い帳のような単式簿記で許されていたものが、2021年6月「特定非営利活動促進法の一部を改正する法律」により改正NPO法が施行されて、事業会社での一般会計方針に準じた複式簿記が義務付けられました。

 改正に至った背景は、NPO法人が脱税の受け皿になったり、公的資金を注入したのに親族の会社に発注をかけて資金を飛ばすなどの不正が横行したため問題となっていたところ、2014年に復興支援を手掛けたNPO法人「大雪りばぁねっと。」での巨額不正事件(事業費7億9,000万円)で、代表であった岡田栄悟さんが業務上横領容疑で逮捕、懲役6年の実刑判決が確定するという事件もありました。舞台となった岩手県や山田町のズサンな事業検査によって詐取が発覚することなく、しばらく放置されることになり、摘発が遅れ被害額が増えたことも遠因となったわけです。

444  名前: 匿名さん :2025/03/24 09:39

#38 2025/03/24 02:31
[匿名さん]
宝物だとか口にしたことはないけれど、かけがえのないものだと思ってる。
明日、大学を卒業しますが。
本人、わかってると思いますよ。
445  名前: 匿名さん :2025/04/01 08:18
#579 2025/04/01 00:10
[569]
>>576
何の魔法?
446  名前: 匿名さん :2025/04/04 09:09
#36 2025/04/04 01:17
[匿名さん]
住所は渋谷区松濤と書いてる。嘘だけど。
447  名前: 匿名さん :2025/04/07 08:46
#1 2025/04/07 01:30
[匿名さん]
妖精王。
大昔にアニメ化されたらしいけど、今の技術で美しいファンタジーの世界にしてもらいたい。
それと、ナントカなんですぅ みたいなアニメ喋り無しで。
448  名前: 匿名さん :2025/04/12 08:12
#802 2025/04/12 01:12
[匿名さん]
2週間前、仕事から帰ってきてフラフラだなー→熱39度。すぐ下がる。
今日、仕事から帰ってきてフラフラだなー→熱39.3度。解熱剤飲んで爆睡。今38度。
私、体力無さすぎ?たまたま?病院行くのも億劫だし、朝までに熱下がれば良いかな。
トリップパスについて





【毒親】子どもなんて【憤激!激情!】
0  名前: 匿名さん :2023/03/16 10:00
NO.11015854
それはお母さんの価値観ね、と言われ腹立つ
0 名前:主:2023/03/15 18:22
お母さんの価値観だよねと娘に言われて食欲なくす程気分が悪いです。

久々に遠方の娘の画像電話見たら、髪が穢い金茶色で絶句しました。
仕事辞めるけど家帰らないと言うのです。派遣で何かするわとか、飲食取り敢えず行くわとか。

大学出て資格取って、それで月給で暮らせるならと喜んで家電や生活道具を揃え、家族で送り出したのに馬鹿みたいな髪の色見て憤激したというか、激情が止まりませんでした。
パパ活の子みたい。
自分の子ではあるけど本質が馬鹿だと思いました。そこへタイトルの言葉です。

奨学金のハンデも持たせず資格とらせるのにかなり時間も割きお金も払い、尽力したつもりでしたが何が飲食だ。飲み屋行くんだろうなと思います。
8  名前: 匿名さん :2023/03/16 10:25
よく分からないけど。
誰かの貼り付けるのは楽しいのか?
9  名前: 匿名さん :2023/03/16 13:25
NO.6626545
上の娘が嫌いでついめちゃくちゃな事を言ってしまいます
0 名前:実母ですが:2011/04/02 12:58
上の娘は今高校生ですが
中2当たり位からすごく目障りな存在です
勉強、クラブ、すごいよく出来る訳じゃないですが
まぁ卒なくこなす子だし今のところ色んな面で心配かけられたこともないし
周りの方からは昔からよく挨拶してくれるし
いいお嬢さんですねと(まぁ悪いむすめだななんて
いわないわな)言われるが
私は普段からこの子の事好きじゃありません
中2くらいまではまぁ普通でしたが・・・
ここ最近ものすごく嫌いです
なるべくなら話しかけてきてほしくない・・・
喧嘩をしていない時でさえこの子と話してると
うっとうしいんです
母親なのにこんなことじゃだめだと思うんですが
下の子も娘で中1ですがそんな感情はありません
親子でも相性ってのはあると思うのですが
休みなしの部活に入っている娘ですが
なんか部活にはいって休みなく頑張って私って
偉いでしょ!みたいなことを言ってるから
「冗談じゃないわ、生活苦しいのに部費やユニホーム代
その上合宿代、まで工面してやってるのに
アルバイトして親を助けてる子のほうが
どんなけエライか!中級以下の家庭でテニスなんて
贅沢以外の何物でもないよあんた何さまのつもり!」
って言ってしまいました
なんか娘からしたら親のために大学いくんだから
親であるあんたたちが学費を出すのは
当り前で、私がこんな真面目にクラブ勉強
している事を喜べ見たいな傲慢的な態度におもえて
仕方ないのです
洗濯ものも自分のものばかりなのに
一度も洗わないことも腹が経つし
何度言っても家中散らかして・・・
うちの弟が3年前実子を事故で亡くしたのですが
お嫁さんがものすごい泣き崩れて
10  名前: 匿名さん :2023/03/16 13:27
2 名前:主:2011/04/03 17:28
>>1
>すみません途中で送信してしまいました
泣き崩れて「私もあの子のところへ逝きたい・・・」
とそうとう沈んでおられましたが
私はこの子が死んでもそこまで落ち込まないんだろうな
と思います
死んでくれとなんて思わないが
早く自立して地方でもどこでもいってくれたら
どんだけ嬉しいか・・・
傲慢な性格を早く社会にでて苦労して治してもらえ
と本気で思います。さんざんいじめられたらいいんです
うちの娘みたいな性悪女は
お腹を傷めて産んだ子ですが
本当に可愛いなんておもいません
ご近所の同い年の娘さんたちのほうが
よっぽど可愛いですね
冷たい母ですが・・・
本心なんで仕方ないです
だからついあとで反省はするのですが・・・
腹が経つと私自身無茶苦茶なことをいってしまいます
「そんなに私が不愉快ならホームレスでも何でもなッて
暮らせ!帰ってくるな!」とか
「あんたなんか可愛いと思ったことはない!」とか
言ってしまうんです
11  名前: 匿名さん :2025/04/11 23:32
強烈   
12  名前: 匿名さん :2025/04/12 07:48
子どもなんて大人になったら終わりね
NO.7473824 2019/05/19 19:12
[匿名さん]
一人一人と独立してって、実家になんて寄り付きもしない。たまに顔を合わせて、近況を聞くと面倒臭そうに嫌々返事する。
お金かけて手間をかけて子育てして大学まで出してあげても、なんの意味もないよなあ。
ただの自己満足でしかなかったんだね。

ますます、うちにも寄りつかず、音信不通になるんだろうな。もう諦めるしかないね。
かなしいけど。
トリップパスについて





あほなスレ
0  名前: 匿名さん :2022/08/26 13:18
NO.10632868
どう思います?
0 名前:匿名さん:2022/08/25 17:58
夜、24時旦那帰宅。
腰痛いからマッサージしてくれない?と言われ、
あーいーよ。と答えました。
けど、旦那入浴中、私眠くてウトウトしだし、頭もボーッと。
横で勉強してた中1娘に、お母さん問題出してくれるー?と聞かれるが、無理…頭が回らない、もう寝たら?と断ると、旦那がすかさず俺が出す!と言いました。普段はそんなことしないのに、たぶん俺が代わるから早くマッサージをしてほしかったのでしょう。

それを感じとった娘は気分悪くて、断りました。

それでも旦那は私に、マッサージしてくんない?と言って真横で横になります。

マッサージはしたんですが、適当だねと言われ、もう眠くて…と答えたら、今度は娘に頼む始末。

案の定娘も触るだけみたいな感じで、なんだその適当なマッサージは、と怒りだしました。


どう思いますか?たしかにOKしたのに、適当だったのは悪いですが。怒られることですか?
ちなみに、月1くらいお願いされます。いつもはだいたいやってます。
125  名前: 匿名さん :2025/04/08 08:34
積立NISAがーーー
NO.12541138 2025/04/08 07:56
[匿名さん]
マイナスだよ!!
そりゃそうだろな、この連日の株大暴落だもんなー。
トランプのバカ!!!

利益めっちゃ出てる時に1度解約して利食いしとけば良かったなーーー。

時すでに遅し
126  名前: 匿名さん :2025/04/08 10:38
>>125
貼った人、大正解
127  名前: 匿名さん :2025/04/09 16:41
NO.12543501
誰も連れて行かない
0 名前:言ってやりたい:2025/04/09 15:15
「海外旅行なんて絶対行きたくない。お金もらっても嫌」
3回は聞きました。30年前の新婚旅行は箱根だったとか。
誰もお金払ってまで頼まないと言ってやりたい気持ちでいっぱいです。
近い関係なのと今後も会うので言えません。愚痴でした。
128  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:18
2025/04/11 15:11
[匿名さん]
何も後悔はないです
129  名前: 匿名さん :2025/04/11 22:24
#26 2025/04/11 19:05
[匿名さん]
結婚してことが最大の後悔。
夫はいい人で家庭的だけど、ダメなのは私の方だった。
私は多分結婚してはいけない、あるいはしないほうが幸せになれる部類なんだと思う。
そりゃ結婚して子供にも恵まれて、仕事も家事もしつつ子育ても頑張って、みんな良い子に育って、本人たちの頑張りによるものだけどそこそこいい大学に入り、本人たちの満足のいく会社に就職できて、傍目から見たら特に不満とかなさそうと思われるだろうが、私はなんか違う。
子供たちは愛してるしずっと見守りたいし手助けできることがあればなんだってやるつもりだけど…子供を産んだことに後悔はないけどね。
トリップパスについて





擁護、代弁しているレス
0  名前: 匿名さん :2024/10/30 13:55
該当するものがありましたら、お貼りください。
それについての意見は他板ヲチスレ、ヲチに持っていくほどではないつぶやきをご利用ください。
42  名前: 匿名さん :2025/02/17 08:39
スレチ
43  名前: 匿名さん :2025/02/18 10:30

#552 2025/02/18 10:14
[匿名さん]
>>550
私、この相談スレは最初参考になるなと思ってたんだけど。
離婚じゃなくても家の住み替えとか、今の時代どうしたら良いかと参考になるなと思ってたんだけどね。

#554 2025/02/18 10:16
[匿名さん]
>>552
私も!
なのに、私が正しい!のバカばっかりにスレつぶされて…。

#559 2025/02/18 10:24
[匿名さん]
全くスレの内容に疑問持たなかったよ。

東京だと6000万あっても
住居費高いし大変だろうなぐらいに思ってた。

#564 2025/02/18 10:27
[匿名さん]
>>559
うん、私東京住みだけど、そうなのよ。
家渡さない代わりに、慰謝料諸々込みでこの金額だったんだろうな、って。
大変って事はないと思うけど。

44  名前: 匿名さん :2025/02/18 10:49
>>43
今日も仕事はやいね
45  名前: 匿名さん :2025/02/19 21:38
離婚後の生活
NO.12455849 2025/02/16 06:52
[匿名さん]
55歳です
夫の不倫が原因で離婚することになりました

地味に資産のある人でしたので財産分与で
約6000万ほど受け取ることになりましたが、
今の住まいは出ることになります

子供は上は既に独立、下の娘は春から大学4年生
娘の大学費用とアパートでの生活費は彼持ち
卒業後は結婚するまで私と住みたいと言っています

仕事はフルタイムですがパートなので年収300万弱です
定年は65,再雇用で70までは働ける予定

家を退去後、中古のマンションを買うか賃貸に
住むかで迷っています
初めは賃貸、しばらくしたら分譲も考えたけど
それは無駄かな?
みなさんならどうされますか?


159 名前:主:2025/02/16 18:31
わわわー
初めの方は親身にレスしてくれてる方が
多かったのに何故か100超えた辺りから
おかしなことに笑

一応説明しますと、夫の不倫発覚が2年前、
相手からは慰謝料頂き示談し、再構築を
試みましたがさらなる嘘が発覚し離婚を決意

調停が始まって約1年でやっとここまで来たので
レスが淡々と感じたのかもですね
信じる信じないはそれぞれなので大丈夫です

アドバイスしてくれた方、本当に
ありがとうございました


#915 2025/02/19 21:08
[匿名さん]
主はここの常連みたいだから
ここの人たちの厳しい意見に
突っ込まれないように書いたのに…
それが逆効果だったのが可笑しくて笑えました
46  名前: 匿名さん :2025/04/11 21:31

後悔してること
#26 2025/04/11 19:05
[ 匿名さん ]
結婚してことが最大の後悔。
夫はいい人で家庭的だけど、ダメなのは私の方だった。
私は多分結婚してはいけない、あるいはしないほうが幸せになれる部類なんだと思う。
そりゃ結婚して子供にも恵まれて、仕事も家事もしつつ子育ても頑張って、みんな良い子に育って、本人たちの頑張りによるものだけどそこそこいい大学に入り、本人たちの満足のいく会社に就職できて、傍目から見たら特に不満とかなさそうと思われるだろうが、私はなんか違う。
子供たちは愛してるしずっと見守りたいし手助けできることがあればなんだってやるつもりだけど…子供を産んだことに後悔はないけどね。


#34 2025/04/11 20:48
[ 匿名さん ]
私は26が言ってることわかる。
共感はできないけど理解はする。
私の姉と、友達にもいる。いわゆる結婚不適合者。
男友達にもいたけどね。
恋愛は普通にする(できる?)ので結婚してから気がつくらしいよ。
多分、1人で過ごすのが性に合ってるんだろう。
結婚してなんか違和感が感じても見て見ないふりして、子供が生まれたら子供は可愛いからちゃんと育てるけど、どこか冷めてるというか、見ていても何かわからない違和感があったり。本人はもっと感じてただろうな。
夫婦仲も見てる限り悪くない。旦那さん自身に不満はないようだけど、「旦那さん」と一緒にいたくないとかではなく「1人になりたい」と常に思ってるらしい。
姉にも友達にも共感できないけどそういう人もいるんだなということは知ってる。
叩くようなことじゃないし、でも叩かれても仕方ないと本人は思ってるんじゃないかな。
トリップパスについて





超絶頓珍漢なレスのスレ
0  名前: 匿名さん :2025/03/30 16:10
NO.12514585
サラダチキン
0 名前:匿名さん:2025/03/23 14:38
検索すると色んなレシピ出ます。
どんなレシピで作っていますか?


21 名前:匿名さん:2025/03/30 12:33
>>20
家族用の料理もするんですよね?
34  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:12
>>33
混同してないから
【食用のでも】
という言い方してるのかと。
そうとしか読み取れないのだが。
35  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:15
>>34
食用のでもふわふわだから、ひょっとしたら同じでは?
と読めたから。
36  名前: 匿名さん :2025/04/11 15:18
2025/04/11 15:11
[匿名さん]
何も後悔はないです
37  名前: 匿名さん :2025/04/11 17:47
828みたいな人って本当に人の世界では生き辛いだろうね。
38  名前: 匿名さん :2025/04/11 17:54
>>37
そうかなぁ。
そう書いた人を流せない方が生き辛いはずだよ。
書いた方は思ったことを素直に出しただけ。
それをいちいち気にしちゃってるのだから、人の書いたものに反応しちゃう方が生き辛いと思う。
ただ相手してやってる人、楽しんでる人ならそうではないけど。
トリップパスについて





馬鹿なのに他人を叩くアホのレス2
0  名前: 匿名さん :2025/01/03 10:46
#28 2025/01/02 20:44
[匿名さん]
>>27
派閥⁈
永遠のテーマ⁈

そんな言葉に笑っちゃう私は少人数派ってことになるのかな。
子育て全盛期常連で、今はたまにしか来ない私からすると言わずもがな、なんだけど、
そうか、永遠のテーマなのか。

ちなみにここで時々点呼スレと言われてるようなスレ、
そんな深い意味あるの?
と思ってる。
239  名前: 匿名さん :2025/04/07 17:04
>>237
ほらやっぱりヤバいって。
相当精神的にヤバいよ。
50過ぎた(多分母親である)女性がそこまでいう精神状態、普通じゃないもの。
240  名前: 匿名さん :2025/04/08 06:21
>>237
衝動で書いた上に、投稿前に読み返して止まる事もせず投稿ボタンを押してしまう冷静さの欠如
一体どうしたらこうなるのか・・
241  名前: 匿名さん :2025/04/10 07:41
#33 2025/04/10 00:11
[匿名さん]
>>31
いつの時代???
古すぎない?
記憶の彼方だよ
242  名前: 匿名さん :2025/04/10 09:11
わたしには>>237>>239も同等に思えるわ。

ならば、雷でいえもろとも焼け死ねば?
安全なんでしょ

ほらやっぱりヤバいって。
相当精神的にヤバいよ。
50過ぎた(多分母親である)女性がそこまでいう精神状態、普通じゃないもの。

むしろ239の方が人格の否定で酷いよね。病気扱いして。
243  名前: 匿名さん :2025/04/11 16:05
710 名前:匿名さん:2025/04/11 14:09
>>706
四捨五入って10才も幅があるの⁈
アラウンドって後半と前半を足した意味だったのか⁉︎
55才も64才も一括りでアラ還⁈
なんか55才が64才と一緒にされて可哀想(笑)
前後2才〜せいぜい3才だと思ってたわ。
へーーー勉強になったわー
トリップパスについて





不気味な表現
0  名前: 匿名さん :2023/07/02 13:55

#162 2023/07/02 13:33
[匿名さん]
まじ、体に引っ付いて噛み付いているダニのように執拗にこだわり自分の意見を聞いて欲しい人がいるね。リアルでも居そうで気色悪い。
249  名前: 匿名さん :2025/04/08 15:50
#596 2025/04/08 11:14
[匿名さん]
>>585 オマエガナ
250  名前: 匿名さん :2025/04/10 09:41
「じゃあ主は、自分の身内を配偶者に毛虫のごとく嫌われる夫の気持ちに立ったことはあるのか?」と言われそうですが、
251  名前: 匿名さん :2025/04/10 09:52
>>248
このコメントのどこが不気味なんだ?僻みにも程があるわ。笑
通りすがり
252  名前: 匿名さん :2025/04/10 10:58
>>251
気持ち悪いよ

娘が自分を構ってくれない、ってさ
253  名前: 匿名さん :2025/04/10 11:57
>>252
気持ち悪いのはあんただわ。w w wいちいち難癖つける不気味人間。w
トリップパスについて





褒めるに値する立派な書き込み
0  名前: 匿名さん :2025/03/26 23:06
#85 2025/03/26 22:32
[匿名さん]
If you are careful about what you write, it won't be pasted.

#86 2025/03/26 22:40
[匿名さん]
>>85
I could not agree more
27  名前: 匿名さん :2025/04/06 16:30

万博に行きたいとは思わない74%
#121 2025/04/05 20:47
[ 匿名さん ]
>>119
別人だけど「あんなキャラクター」を否定と取ってるのはあなた。
116は「(どうやったら)あんな(素晴らしい)キャラクター」を、と思ってるのかもしれないのに
28  名前: 匿名さん :2025/04/09 09:36

ドタキャンって
#56 2025/04/09 09:03
[ 匿名さん ]
>>52
私は同じ気持ち派ですよー。
うちの子も何度かただの風邪だと思ってたら、
肺炎だったとか、薬効かず入院になったとかの
過去があり、子供の病気はかなりのトラウマです。

絡んでるのは一人だけだから、気になさらず、朝をスタートしましょ。
29  名前: 匿名さん :2025/04/09 10:15
>>215
その例えはちょっと極端すぎるでしょ。
万博を「火気厳禁にしないと危険な場所」で「狂気の沙汰」と決めつけるのは、感情に流されすぎて現実から離れてるよ。

まず、ガス漏れがあったとしても、爆発下限界ってのは確かに爆発の可能性がある濃度の最低ラインだけど、それが即座に大爆発につながるわけじゃない。
ちゃんと検知して換気や遮断措置を取ればリスクは抑えられるし、万博みたいな大規模イベントなら、そもそも安全管理に膨大なリソースが投入されてるはず。

ガス漏れが「どこにでもある」って開き直ってるんじゃなくて、リスクを計算して対策してるから開催できるんだし。
実際、過去の万博やオリンピックでも似たような懸念はあったけど、ちゃんと安全基準守って成功させてる例はいくらでもある。
で、その母親の例えだけど、「万博賛成派=無責任に子供を送り出す母親」って決めつけるのは悪意ありすぎ。

賛成派だって子供の安全を無視してるわけじゃないよ。
むしろ、ちゃんとデータや対策を信じて「大丈夫」と判断してるだけ。
逆に反対派は「ガス漏れ=即爆発」みたいに恐怖を煽りすぎて、冷静な議論を潰してる側面もあるんじゃない?
感情的にならずにもう少し冷静になろうよ
30  名前: 匿名さん :2025/04/09 14:42
245 名前: 匿名さん :2025/04/09 13:36
>>237
この発言はそのまんま、たくさん対策したのに結果的に同じ数値が出てしまったという現実を明らかにしている。

つまり、毎日モニタリングしてて、基準超えのたびに測定3倍、地点7倍に増やして換気まで強化してるにもかかわらず、爆発下限界…つまり空気と混ざって着火すれば爆発するかげんの濃度までメタンガスが相変わらず出ていたという現実。
しかも、毎日モニタリングしていたにもかかわらず、スタッフではない参加者に指摘されるまでそのことを認知できなかったという現実。

いろいろ対策強化はしていた。
努力もしていた。
にもかかわらず、まだメタンガスは出ていたし、それを認知できずにいた。

それはつまり、その場所が相変わらずとても危険場所だということを証明しているでしょう。
あなたの発言は、万博側が対策を強化しても役に立たなかった、それだけその場所は危険であるということを証明している。
31  名前: 匿名さん :2025/04/09 19:56
#630 2025/04/09 19:52
[匿名さん]
貼り付けスレに激昂してた
トリップパスについて





レンタルオフィス
0  名前: 匿名さん :2025/04/09 08:30
NO.12542436
レンタルオフィスはクーニングオフがきかない?
0 名前:匿名さん:2025/04/08 22:19

今月、静かな場所で仕事をしたかったので、レンタルオフィスを借りました。
まだ3日(1時間ずつ)しか入っていません。先日入ったところ、同じ階の会議室で、
社員同士がけんかのようなことをしていて、すごくうるさかったです
。借りた時には防音、とHPに書いてあったので借りたのに、今は、認可保育所ではありません、防音室はありません、と表記されています。直接会って話しましたが、先日の電話では全額返すと言ったのに、防音と書いてあったのは、こちらの勘違い(HPの見間違い)で済まされてしまいました。最初の契約の時にも、月額だけの料金を言われていたのに、契約書サインの時に、
敷金を2か月分請求されました。
結局、クーニングオフは適用されない、1か月分はもらわないと、という話になったと
オーナーがと社員が勝手に決めて、2か月分の敷金は返ってきましたが
今月の使用料は返ってきませんでした。そこで、即日解約になっていたのを
1か月分払っているので、今月は使用していい、という事になったのですが
今晩行ってみると、私の名前を書いた駐車場に、オーナーの車が停まっていました。
絶対嫌がらせです。そこで、嫌がらせを受けても、1か月分払っているのだから
利用するか、辞めるか迷っています。
解約契約書には、今後両者に債権債務は発生しない、とあります。
後出しとか、嘘が多いのでうんざりもしています。
長々すみません。皆さんの意見が聞きたいです。
1  名前: 匿名さん :2025/04/09 08:30
NO.12472128
サロンかレンタルオフィスか
0 名前:匿名さん:2025/02/26 10:46
今借りているテナントが改装のため撤去しないといけなくなりました。
そこで、今度できるレンタルオフィスか自社物件のサロン(前はお弁当屋さん)
のどちらかで検討しています。
賃貸はサロンの方が2万ほど高くなりますが、ワンちゃん(犬)OKです。
カウンセリングの仕事なので、サロンの方が良いかもしれませんが
金額で迷っています。
お客様としては、どちらでもいい、と言われるので、色んな意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
2  名前: 匿名さん :2025/04/09 17:55
>>1
8 名前:主です:2025/02/26 14:04
レスありがとうございます。仕事はカウンセリングです。
犬は、お客様が連れてきても,OK
うちのプードルを看板犬にしようかと思います
レンタルオフィスは家具等すべて揃っています。
サロンは、ビルの1階にあり、今後飲食をするなら
都合がいい感じです。
参考になるご意見いただけたらと思います

トリップパスについて





うるさい親戚のおばさんに成り果てたスレ
0  名前: 匿名さん :2025/04/07 10:53
お祝いに対してのお礼について
NO.12539023 2025/04/06 23:32
[匿名さん]
甥っ子の子供にお祝いを送りました
甥っ子からお礼の連絡はきました。
後日、その家族に会いましたが
甥っ子のお嫁さんからは何もなく

先日はお祝いありがとうございました。
って言いませんか?
気の利かないお嫁さんなので仕方ないかもですが
お礼を言われたくてお祝いした訳ではないけれど
モヤモヤするのは私だけでしょうか…。
私の常識が世間の常識とは思っていません。
ご意見お願いします。

15  名前: 匿名さん :2025/04/07 19:36
お礼を言って損はないのに、何で言わないんだろう?
16  名前: 匿名さん :2025/04/07 20:47
>>15
損得だけで生きてる人?
17  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:24
お礼は甥っ子が言ってるのに何が気に入らないんだろう
18  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:26
>>15
そうやってマナー警察になって人間関係をギスギスさせるよりもおおらかな人間でありたいね。
心の持ちようは顔に出るから。
19  名前: 匿名さん :2025/04/07 21:30
甥っ子とお嫁さんはペアだよね
トリップパスについて





サイコパスの書き込み
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 13:56

#188 2023/11/06 13:55
[匿名さん]
ヤフーニュースからの抜粋

「熊にかじり取られた被害者の中顔面は、「眉間から両下眼瞼、頬、鼻、上口唇がひとまとまりに路上に落ちていたのを、救急隊が拾って持って来てくれました」と、ぽっぺん師匠先生。この言葉からも、「熊外傷」の凄まじさが容易に想像出来ることだろう。」
42 名前:この投稿は削除されました
43  名前: 匿名さん :2025/03/20 17:09
>>42
怖すぎるな
44  名前: 匿名さん :2025/04/02 14:07
549 名前:匿名さん:2025/04/02 14:05
投資で中古マンション買いました
を自慢する方が破産しますように
45 名前:この投稿は削除されました
46  名前: 匿名さん :2025/04/07 19:21
#237 2025/04/07 16:25
[匿名さん]
>>236
ならば、雷でいえもろとも焼け死ねば?
安全なんでしょ
トリップパスについて





壺ババアと叫ぶ人のスレ
0  名前: 匿名さん :2022/08/06 15:27
2009/12/01 16:42
[五月蝿い五月蝿い五月蝿い]
子供が3人います。学級閉鎖がずれて続いたおかげで、11月は殆ど子供が日中家にいました。
元気な子供が狭い家にいると、うるさいし、やかましいし、耳障りだし、ストレスになってしょうがないです。

今日とうとう上の子が熱を出したとかで、夫のお使い
の途中(役所関係なので時間帯が限られています!)で呼び出しが入りました。

聞けば39度。
間違いなくヤツの不摂生です。風呂から上がって湯冷めするから早く布団に入れだの、髪がぬれたままだと風邪引くから早く乾かせとか・・・・!
もううんざりです。

保健室にいるというので「もう少ししたら帰れます。子供に自分で帰る様にお伝え頂けますでしょうか?」と言うとお迎えがどうのこうの、学校としてどうのこうの言われ、結局書類を受け取れずに帰宅する羽目になってしまいました。

学校はうちの裏から見える距離!(校庭に面したところに住んでいます。)正門から220メートルしか離れていないのに、電車で5つ離れた役所からこんなバカのために無駄足を踏ませられました。

最近の学校はほんまに馬鹿野郎ですね!
そう思いませんか?

158  名前: 150 :2025/03/17 17:13
>>151
貼られてることより
貼られたレスの内容の方があーあだからなあ
159  名前: 匿名さん :2025/03/17 17:45
>>152
何県の方ですか?
160  名前: 匿名さん :2025/03/17 19:59
>>157
山ほどあるはずなのに、実例はひんまがる一つだけ?
161  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:33
#4 2025/04/07 11:13
[匿名さん]
責任もって愛をもって育てたはずの自分の子供にすら時代の溝っていうか、だらしなく見えて
腹が立つのに親類の子ってもっと輪をかけて腹立たない?
162  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:35
#8 2025/04/07 13:35
[チクチク]
毛虫がつくのは少しあとだったかな。
鼠径部とかさ、わきの下、膝の裏、目の周り、指の間、
変なところを毛虫にザクザク刺されて腫れあがらせて来いと呪いをかける。
トリップパスについて





ポリ嫌いの人のスレ
0  名前: 匿名さん :2024/12/09 14:57
50代以上でポリのセーター買う人いる?
NO.12319198 2024/12/09 10:23
[匿名さん]
セーターを買おうと思って色々見るけどポリが多くてなかなかいいのが見つからない。
少しでも毛が入っていてほしい。
でもポリの方がかわいいのとかが多いような気がする。

若い人見たら腹が立つ
NO.8917944 2020/10/09 01:42
[ぬし]
今52歳。
テレビの討論会っぽい番組見てると、ふと気づくと
30代〜40代。ワイドショーのコメンテーターみたいな人も段々そのあたりの年代になって来た。

世代交代はまあしょうがないけど、若い世代の話なんか
しょーもなー、とかうるせえわ話も聞きたくないわと
思うようになってテレビを見なくなった。
服を買いに行っても服地の質がウールよりポリエステルが多くなってたりしてひどいことになってるし、ベロンベロンの生地を有難がる若い店員の話聞くとアホかと思ってしまう。

自分は娘も息子もいるけど、この先多分自分は頑固ババアになって疎まれるようになる気がする。
それでも若い人の話はちゃんちゃらおかしくて聞く耳持てそうにないと思う。
ここまで書いて自分は老いたなと思うんだけど、他の同年代の人はどんな気分ですか?
11  名前: 匿名さん :2024/12/09 16:12
>>10
言い回しとか、
豚の人だと思う。
12  名前: 匿名さん :2024/12/09 16:25
「50代以上でポリのセーター買う人いる?」

↑の主だけど
おかしくて笑ってる。

上記のだれかわからない人の分が全部私ってなってるのね。
なるほど、こうやって間違った情報がインプットされていくんですね。

ちなみにポリさんてだれ?
以前からポリさんって言われてる人いた?
興味あるから教えてください。

私、服のスレ立てたの「50代以上でポリのセーター買う人いる?」一つだけだから
他にこれかな?あれかな?ってレスつけても絶対当たらないよ。
無駄な時間と労力だよ。
私のスレ以外の分では同じ人はいるのかもしれないけどね。

そして豚の人でもない。
この豚の人って時々出てくるけど元スレがわからなくてどんな人かわからない。
13  名前: 匿名さん :2024/12/09 17:04

トレジャーファクトリーで買う人いる?
NO.12269986 2024/11/06 21:35
[匿名さん]
たまにテレビでトレジャーファクトリーが出てくるんだけど
全身トレジャーファクトリーでコーデする人もいるみたいです。

どうも古着っていうのが気が進まなくて
でも、正規の服も高くてなかなか買う気になれなくて。
冬のセーターはポリは寒いから絶対に温かい毛が入ってるのが好きで
そうなるとやっぱり安くても1枚1万前後して。

でも、今日、暇つぶしに入ったトレジャーファクトリーで毛100%のセーターを見つけて
しかも未使用タグ付きで4000円でそこから20%引きっていうのを見つけてしまいました。
うれしく思わず衝動買いしたんだけどどこのブランドか確認せずただただ毛100に反応して買いました。

帰宅途中、ちょっと早まったかとほんの少し後悔の気持ちも芽生えましたが
家に帰って調べたら、なんと17000円のセーターで百貨店にも入ってるブランドでした。
あと、6000円のアースのフレアースカートも新品タグ付きを1500円も一緒に買いました。

こうやって古着屋活用するんですね。

みなさんは古着屋活用してますか?
14  名前: 匿名さん :2024/12/09 17:09
>>12
13はビンゴでしょ
15  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:32
#4 2025/04/07 11:13
[匿名さん]
責任もって愛をもって育てたはずの自分の子供にすら時代の溝っていうか、だらしなく見えて
腹が立つのに親類の子ってもっと輪をかけて腹立たない?
トリップパスについて





しつこい疑問レス
0  名前: 匿名さん :2023/05/12 14:16
#31 2023/05/12 11:10
[匿名さん]
ナルコレプシーじゃないの?
#33 2023/05/12 12:28
[匿名さん]
>>32
昼に寝るって、質のいい睡眠がとれてないから起こってるとは思わないの?
睡眠は生理現象だよ。
#35 2023/05/12 13:17
[匿名さん]
>>34
寝ることが好きなら、
通常の睡眠外でも、容易に寝られるものなの?
286  名前: 匿名さん :2025/03/19 10:01
31 名前:匿名さん:2025/03/19 10:00
>>28
あなたが千葉の人?
287  名前: 匿名さん :2025/03/19 11:27
830 名前:匿名さん:2025/03/19 11:26
>>816
ねえねえ、演じて信じさせることで一体どんなメリットがあるの?
そこが知りたい。
288  名前: 匿名さん :2025/03/19 11:33
8 名前:匿名さん:2025/03/19 11:31
都内の路線で撮影していて、刺された人もそういうことしていた結果なんでしょ?
貸りたお金返さなかったからなのよね。

高額な金額も投げ銭というのができるの?
289  名前: 匿名さん :2025/03/19 15:32
#34 2025/03/19 14:37
[匿名さん]
>>31
これ、どこかで言われてるの?
それともあなたの勝手な想像?
290  名前: 匿名さん :2025/04/07 13:21
#45 2025/04/07 13:10
[匿名さん]
>>40
誤飲したり骨折しても手術しないの?
トリップパスについて





虚言癖婆の妄想スレ
0  名前: 匿名さん :2024/04/03 22:06
しゅくしゅくと記録していきましょう
150  名前: 匿名さん :2025/03/30 20:20
#123 2025/03/30 13:59
[匿名さん]
>>118
あら、おきに召さないのね
せめてローファーが、ヴァンプローファーとかビットローファーならね。

でも、高校生がはいてるリーガルやハルタのスタンダードなペニーローファーなんでしょ?
それなら足首細目、丈少し短めで、靴下をアクセントにしないと、足元が重いと思うけど。
でも、これ個人の好みだから、
あなたの感覚には合わないのは理解したわ。

足元は少し軽めにしたい、これが一番伝えたいポイントです。
その分かりやすい例として誰もが知ってる映像を書いただけ。

#133 2025/03/30 15:56
[123]
>>131
お気遣いなく、
他にも違う言い回しで書き込んでますのでww
151  名前: 匿名さん :2025/03/31 08:30
>>149
ま、さんだ。

作り話の過去スレやレスがぞろぞろでてくる人だw
152  名前: 匿名さん :2025/03/31 08:31
>>149
この人の話全部作り話だ
153  名前: 匿名さん :2025/04/05 13:45

#75 2025/04/05 07:46
[匿名さん]
Xで報告書の一部を読んだけど
スパルディング・・

にドン引きした。

#76 2025/04/05 08:35
[匿名さん]
>>75

スパンディングだよね。

#77 2025/04/05 08:42
[75]
>>76


間違えてた、ありがと。
そんな専門ワード普段使わないものだから
ワード知らなくて。 汗
更に意味調べてドン引きしたわ。

#81 2025/04/05 12:05
[76]
>>77

実は私もXでその言葉
初めて見て知り
検索してびっくりした。
(汗)
154  名前: 匿名さん :2025/04/06 12:20
[匿名さん]
#36 2025/04/06 10:55
[匿名さん]
>>35
そんな話、聞いたことない
まずは座学で社会人とは、から始まり
会社組織の説明や
マナー研修
新入社員同士の交流を深めるためにグループワーク
3ヶ月くらいはやるところがほとんどかと
小さな会社は分からない
トリップパスについて





求められても居ないのに自分語りしたい人のスレ
0  名前: 匿名さん :2023/03/11 13:06
2023/03/11 12:34
[匿名さん]
大学入学おめでとうございます。
うちは昨年入学手続きしたけど、入学書類や日程などはネットでダウンロードしなくちゃ行けなくてちゃんと出来てるか不安でした。とりあえずみんなプリントアウトしたよ。私ひとりで重圧を背負いたくないので、息子と確認しながら手続きしたのを思い出す。
他県で一人暮らしのため、必要な荷物を子供にまとめさせ車に積み込み500キロの距離を移動。
学生証との引き換えの書類などが入ったダンボールを息子が積み込んでなくてまじで焦りました。翌日どうしても必要なので本人が学生課に相談しに行ったら、「取りに帰るしかないね」と冷たい態度だったようです。新幹線で取りに帰るか迷いましたが、合格した時、嬉しくて合格証書の写真を撮って家族グループにあげていたのを見せて何とか書類を再発行してもらい無事学生証をゲットすることが出来ました。まあ今となっては懐かしい思い出だけどね。当時は焦ったー。
376  名前: 匿名さん :2025/03/29 17:00

#72  2025/03/29 16:48
[68]
>>69
断定系で言ったほうがよかった?
一応、配慮して遠慮勝ちに言ったの。
子供が機械学習が専門で少し知識をかじってるもので。
377  名前: 匿名さん :2025/03/30 15:59
123 名前:匿名さん:2025/03/30 13:59
>>118
あら、おきに召さないのね
せめてローファーが、ヴァンプローファーとかビットローファーならね。

でも、高校生がはいてるリーガルやハルタのスタンダードなペニーローファーなんでしょ?
それなら足首細目、丈少し短めで、靴下をアクセントにしないと、足元が重いと思うけど。
でも、これ個人の好みだから、
あなたの感覚には合わないのは理解したわ。

足元は少し軽めにしたい、これが一番伝えたいポイントです。
その分かりやすい例として誰もが知ってる映像を書いただけ。
378  名前: 匿名さん :2025/04/02 17:39

#5 2025/04/02 17:35
[匿名さん]
私はそんなに無いと思う。
裏表する相手がいないし。
379  名前: 匿名さん :2025/04/04 17:07
2025/04/04 16:29
[匿名さん]
>>602おばさん、パパ活需要ないから大丈夫ですよ(笑)相手の男に金寄越せって言われます。
港区女子を叩いている人いたけどギャラ飲みできる子は相当綺麗だし需要あるからやっている。
自分もしくは娘さんはそこまでの顔面がないからできない。
昔から綺麗な子はディスコ(古い)無料だったしお店の人もAさんからはお金とってBさんは無料みたいなことをやっていた。Bさん目当てに男性客が来ればそれが店の利益になる。
若くて綺麗なうちに売れるものを売って、利口だと思います。遊んでいる分性被害に遭いやすいのは確か。だけど顔や体を傷つけられないなら、その時間は我慢してやりすごす子もいるでしょう。
そういった経験をした人は「このくらい忘れよう」と思う。
「このこと黙ってて」と大金をくれる人もいる。もらったら口外してはいけない。それがルール。
380  名前: 匿名さん :2025/04/06 08:41
17 名前:匿名さん:2025/04/06 07:22
>>1
あーわかる、あれ油取り紙みたいで水分全く吸わないからそうよね(笑)。

うちは18ロール378円のだけど上記みたいなのではなく香りもついてて
やわらかく吸水性もいいよ。
トリップパスについて





内容分からないスレタイ やめてほしいスレタイのスレ
0  名前: 匿名さん :2023/05/31 18:51
至急教えてください。
NO.11157699 2023/05/31 18:35
[匿名さん]
週末に子供の学校関係の記念式典に出席するのですが、太ったようで着ようとしていたスーツが着れません(涙)。
そこでお葬式用のブラックフォーマルの下のワンピースを着ようと思うのですが、お祝いの席に喪服用の服はまずいでしょうか?
あれ、喪服じゃない?とばれてしまうかな
43  名前: 匿名さん :2025/03/09 15:59
長嶋一茂さん
NO.12490382 2025/03/09 15:51
[匿名さん]
長嶋一茂さんの娘さんが幼稚園から青山学院らしいです。
濱家さんが凄いですねー、って言ったらしいですが、
それは幼稚園受験が凄いの?
掛かった金額が凄いの?
それとも、勉強が出来たってこと?
44 名前:この投稿は削除されました
45 名前:この投稿は削除されました
46 名前:この投稿は削除されました
47  名前: 匿名さん :2025/04/05 12:12
あなたは信じますか?
NO.12536344 2025/04/05 11:57
[匿名さん]
例えば、髪の毛が伸びたり、まばたきする人形
私はそんなの信じません!
ばかばかしい!
トリップパスについて





一般的には使わない漢字で書く人
0  名前: 匿名さん :2023/06/28 21:55

#345 2023/06/27 20:05
[ 匿名さん ]
アッコにおまかせで「優しいなーキャンドルは」と只管アッコが絶賛してて吹いたわw
472  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:18
>>471
ミスしなければいいんじゃない?
473  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:26
>>472
ミスしてるものが素朴に貼られてるわけじゃないですが。
このスレ限定の話をしてるのですか??
「貼られないようにすればいい」は、ここ限定だったのね。
474  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:51
>>472
ミスしなければいいというのなら、この場所は
「発言にミスがあった人」
になるんじゃないの
475  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:53
「一般には使わない漢字」を記録するんじゃなくて
自分が知らない漢字
ミスによる誤字
カタカナ語の間違い
等を貼る人ばっかりだよね。
そして、貼られても気にするなと言いながら、ミスしなければいいと矛盾したことを言う。
結果、貼る人が一番どうかしていることがわかる。
何を貼るべきかも、貼ることの意義も、貼られた人の受け取り方も、全てわからないのだから。
476  名前: 469 :2025/04/05 12:05
>>475
ミスはしない方がいいよねえ。
貼られないようにしたらいいと言ったのはミスのことではないけどね。
「発信する内容は責任持って」と言うだけなので
ミスも含まれるけど
ミスタッチや誤変換なんか気にすることほどではないし
漢字をスマホが難しく変換してくれたのなんか
どーーーーーでもいい。
読めなきゃコピペ検索するだけ。

469以降のほかのレスは私ではないです。
トリップパスについて





荒らしの犯人この人です
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 16:30
116 名前:匿名さん:2025/02/23 08:45
ツッコミ(といっていいのか?)が生じてる書き込み、共通点がある。
書いている人は、そこを質問されると返答に絶対に困るんだよね。
返答のパダーンも毎度一緒、上手く収める書き方が出来ない。
一度目は丁寧に返答するけど、またそこに疑問を抱かせてしまう事が書かれてあって、また質問されるから当人はキレる。
で、しつこいと切れる、これが定石。

本人は共通点がわからないのかなぁ。
103  名前: 匿名さん :2025/04/05 10:53
>>101
私もわかった笑
104  名前: 匿名さん :2025/04/05 10:54
>>103
私も笑
105  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:05
>>103
>>104
このスレ文の犯人が書いた確証あるんだ

106  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:06

>>459
そうやって煽ってかまって欲しがるのそろそろやめたら?笑
107  名前: 匿名さん :2025/04/05 11:13
>>106
これ、どこの?
トリップパスについて





スレ泥棒のレスを貼っていくスレ
0  名前: 匿名さん :2022/10/29 17:15
NHK阿部アナスレ
2022/10/29 14:37
[匿名さん]
「安倍さんが小泉純一郎さんと中国の迎賓館に行かれた時のお話をしてくださいました。

会談が終わり、晩餐会までの間休憩するために各自の部屋に案内されたそうです。
小泉さんの部屋には、接待のために中国美人がずらっと並んでいたといいます。

ところが安倍さんが自分の部屋に入ると、待っていたのはアイドルのようなイケメン男子たち! 

安倍さんは『私はそういう趣味だと思われていたんですよ(笑)』とおっしゃっていました。

安倍さんは女性で接待されることを常に断ってきたようなので、
中国政府が勘違いしたのかもしれませんね(笑)」


ハニトラにかからなければ命を盗られる。
221  名前: 匿名さん :2025/03/23 17:50
#220 2025/03/23 17:45
[匿名さん]
>>219
意味わかってますか?
「子は親を映す鏡」で誤字指摘をすることが、スレ泥棒なんですけど。
本筋から離れてますよね?
あなたが(あんたとは書かない)スレ泥棒じゃないですか、という意味なんですけど。
たぶん、お分かりにならない、そうでしょうねえ。
222  名前: 匿名さん :2025/03/23 21:10
217 名前: 匿名さん :2025/03/23 17:39
>>216
うっとおしい、は間違いですよ。
正しくは、うっとうしい。

間違えてるから漢字に変換出来ないんですよ。笑笑
223  名前: 匿名さん :2025/03/23 21:11
219 名前: 匿名さん :2025/03/23 17:42
>>218
そうかもですね。

うっとおしい、で検索するとボロボロ出た
224  名前: 匿名さん :2025/03/24 16:04
#5 2025/03/24 11:53
[匿名さん]
ずいぶん前だけど、川の中州でキャンプして孤立して流された人たちがいたことを思い出した。
助けようがなかったのよね、あの時。
あんな場所に行かなきゃいいのにってずいぶん言われてたわよね。
危険だとわかってる場所に、でも、災害なんてめったに来ないからって行っちゃう人もいるのよね。

#16 2025/03/24 13:58
[匿名さん]
>>5
横になるので詳細は書きません。
が、この件についてはあやふやな記憶で適当に発言しないでいただきたいです。

『玄倉川水難事故』で検索して事の経緯を見て下さい。
「危険だとわかっている場所に行った」
せいではなく
「再三の避難勧告/警告に従わなかった」ゆえに
起こってしまった事故です。
225  名前: 匿名さん :2025/04/03 15:41
#51 2025/04/03 10:23
[匿名さん]
草津の時、叩きまくっていた
フェミ達が大人しいのはなぜ?
これこそ騒ぐべきかと。
会社ぐるみで、女性蔑視だよ。
トリップパスについて





毎度お決まりのレス
0  名前: 匿名さん :2023/04/27 17:43
#36 2023/04/27 16:39
[匿名さん]
>>34
小説とか読まない?
445  名前: 匿名さん :2025/03/10 16:34
#28 2025/03/10 14:30
[匿名さん]
>>27

嫌だ。
個人情報沢山出したくないし、言ったってどうせ信じないでしょ。
自分が知らないことは全て嘘つき呼ばわりだものね。
446  名前: 匿名さん :2025/03/27 17:58

#6 2025/03/26 23:02
[匿名さん]
これ聞いてなんになる?
447  名前: 匿名さん :2025/04/01 08:57
#459 名前:匿名さん:2025/04/01 08:07
>>457
1日当たりの金額が自分の思ってるより高い
>安いよって言う人、大抵馬鹿
こう思ったのね、承知。

最後の一行
448  名前: 匿名さん :2025/04/02 20:11
#209 2025/04/02 18:12
[匿名さん]
>>208
自信は自慢だよ。

お得意の辞書引きして見な。
449  名前: 匿名さん :2025/04/03 08:53
#28 2025/04/03 07:57
[匿名さん]
>>27
なぜ知りたいの?
トリップパスについて





「いつもその妙なテンションで書きこむよね」のスレ
0  名前: 匿名さん :2025/03/30 21:46

#123 2025/03/30 13:59
[匿名さん]
>>118
あら、おきに召さないのね
せめてローファーが、ヴァンプローファーとかビットローファーならね。

でも、高校生がはいてるリーガルやハルタのスタンダードなペニーローファーなんでしょ?
それなら足首細目、丈少し短めで、靴下をアクセントにしないと、足元が重いと思うけど。
でも、これ個人の好みだから、
あなたの感覚には合わないのは理解したわ。

足元は少し軽めにしたい、これが一番伝えたいポイントです。
その分かりやすい例として誰もが知ってる映像を書いただけ。
14  名前: 匿名さん :2025/03/31 11:24
>>13
失礼いたしました
お許しください
15  名前: 匿名さん :2025/03/31 16:28
>>12
いやいや、不自然でバカっぽいよw
16  名前: 12 :2025/03/31 16:57
>>15
こんな事を書いちゃってごめんね
もう6時間も前の話だから勘弁して欲しいな
17  名前: 匿名さん :2025/03/31 21:08
#9 2025/03/31 16:28
[匿名さん]
うるさいなー。
頭にキラキラ載ってるかどうかで、人間性までわかるんかい。
つーか、宮内庁なりお付きの人の方が、名も知らぬ海外誌の記者より公のマナーには詳しいでしょ。
それで無しでオッケーなんだから、庶民がグダグダ言うなよ。
アホか。
18  名前: 匿名さん :2025/04/02 20:11
#209 2025/04/02 18:12
[匿名さん]
>>208
自信は自慢だよ。

お得意の辞書引きして見な。
トリップパスについて





切ないさんかなと思うレス
0  名前: 匿名さん :2021/08/06 16:32
集めてみようかと。
450  名前: 匿名さん :2025/03/24 13:32
#129 2025/03/24 12:43
[匿名さん]
姑に言いたいことをハッキリ言ってきた結果87歳になってもひとり暮らしです。ひとり息子と同居したいけどあの嫁とは「絶対に」「死んでも」暮らしたくないと。もう家の中でも転んだりしてるので施設行きが決定していますが私が荷物整理を手伝いに行こうとしたら拒絶されました。リアルではとても言えない。みんなお姑さんに気を遣って嫌味を言われても我慢してご主人に愚痴ったりしている様子。キツイ口調で言い返す嫁は珍しいのか。舅が亡くなったときも嫁には報せるなと言ったそうです。夫は私に知らせましたが、知らなかったことにしてくれと言われて葬儀も行っていません。
451  名前: 匿名さん :2025/03/27 18:02

#53 2025/03/27 15:24
[匿名さん]
優しい母でした。
父が定年退職して(母は専業主婦)これからあちこち旅行に行こうと楽しみにしていた矢先、病が見つかりました。
手遅れでした。
60代半ばで天国へ行きました。
周りの人が結婚して子供を連れて実家へ遊びに行く話をきくと悲しくてたまりませんでした。
私が「おかあさん」と呼べるのは主人の母だけです。よくしていただきましたが、やはり他人です。
胸の内を話せるのは母親が53歳で亡くなったという友人だけ。
彼女は子供が生まれたときあちらのお母さまがうっかり「嫁の親に気を遣わなくていい」と口走ったことを今でも恨んでいます。
謝罪されたそうですが、許せない。
お父様は結婚式のときもお宮参りのときも里帰り出産のときも、お父さんは分からないからあちらのお母さまに訊きなさいとノータッチ。裏を返せば姑の好き勝手にできるわけです。女親の存在って大きいよねと話しました。
452  名前: 匿名さん :2025/03/29 23:02
#95 2025/03/29 22:48
[匿名さん]
お母様を早くに亡くした方。
水を差すようだけど、相手母が健在っていう時点で子供を持たない選択もあるんです。実際に子供嫌いの男性と結婚した人知ってます。


夫母が健在で妻母が鬼籍なら孫フィーバーで必要以上の関りを持ちたがる。
お宮参りにお食い初めに初節句に七五三。みーんな女親の主導だから。嫁母の出方をうかがう必要ないから夫母のやりたい放題なのよ。


子なし夫婦だから結婚15年経っても妻は妻父と、夫は夫両親とそれぞれ会うスタイルで済んでるって。
453  名前: 匿名さん :2025/04/01 14:10
#488 名前:匿名さん:2025/04/01 14:06
複数人で雑談してるときオレオレ詐欺の話になりました。最近知り合った人が、オレオレじゃないけど30年くらい前に母親が悪質な電話勧誘に引っかかって多額のローンを組んでしまった。もうクーリングオフ期間過ぎていて父親にバレて離婚だ!と殴られた。専業主婦の母に代わって社会人だった自分が立て替えた。70万払った。父に完済したからお母さんを殴らないでと頼んだ。もう時効なのよとっくに。でも友達ぶって電話してきた女を許せない。
えーひどいと数人が声をあげて私も同調したけど、そんな電話に引っかかるほうがおかしいと思った。
当時だって「そんな怪しい話、信用できない」って電話切った人たくさんいたでしょ。リアルじゃいえないからここで。あと犯罪じゃないから。納得して契約書書いてお金振り込んだのはあなたのお母さんでしょう。
その人のお母さんは数年前も訪問販売を家に入れて話をきいて、お父さんが帰ってきて追い返して、やっぱり殴られたみたいです。「帰省したら母が顔にガーゼ貼ってて」と痛ましそうに言ってました。お宅の屋根はがれてますよって、どこからどう聴いても詐欺なのに家に入れてお茶出してたらしい。懲りないね~。
454 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





とある特徴のスレ
0  名前: 匿名さん :2024/09/29 18:39

50歳すぎてのフルタイム
NO.12197426 2024/09/29 15:17
[たまご]
現在、54歳です
扶養内事務パートを週に3~4日(9~16時の6時間勤務)しています。
今の職場は5年目です。
仕事は物覚えが悪く、失敗も多いですが、職場の方達が優しいので、続けてこられました。
仕事後に習い事も行けます。
ただ、時給が最低時給で、正社員が辞める度に、どんどんその正社員の仕事がまわってきて
給料と仕事内容が割に合わないなと不満もあります。
(求人募集しても応募が無い為、正社員の補充が無い)

そんな時、結婚前に働いていた会社の上司から、戻ってこないかという話をもらいました。
大手企業なので、給料も良いです
ただ、8:30からの8時間勤務(週5)になります
元々あまり体力が無いですし、20年以上フルタイムで働いていないので、自信が無いです。
新しい仕事を覚えられるのかも心配です。
(頭は相当悪くなっています)
ただ、当時の同期も沢山残っていますし、魅力的です。

やはり、50歳すぎてのフルタイムは厳しいでしょうか?
ちなみに子供は県外におり、夫と2人暮らしです

皆さんならどうされますか?
32  名前: 匿名さん :2025/02/24 10:48
息子と彼氏どちらを選ぶ
NO.12468698 2025/02/24 08:35
[匿名さん]
今2年お付き合いしてる男性がいて、こっちにきて一緒に同棲しよう!って言ってくれてるのですが、私がまだまだ息子といたくて(現在20歳のアルバイト)20代は一緒に暮らしたいと伝えたら、それは息子の為にならないよ!と怒られました。
けどまだまだ離れられません。
挙げ句のはてに、一生息子と一緒にいたらいいじゃないか!と…
彼氏の事も大好きで、別れるとなると涙がとまりません。
どうしたらいいでしょうか?考えさせて欲しいとお伝えしてます。
待つなら最大2年後までと言われてます。
33  名前: 匿名さん :2025/02/25 21:35
#30 2025/02/25 21:11
[匿名さん]
見目麗しいヒトこそ、表舞台に立つべきと思ってきたのだけど。
そっか、そうでもないヒトを見ることで安心したい人も居るのだと最近考えた。
34  名前: 匿名さん :2025/03/04 15:34
内職について
NO.12482049 2025/03/04 15:17
[どう?]
フルタイムで仕事をしていますが、退職を考えています。
退職後、しぱらくはゆっくりしたいと思っていますが、家出できるなら内職をしてみようかとも思っています。
内職経験のある方、どうですか?
大変でしょうか?

人と関わる仕事をしていて疲れたので、しぱらくは人との関わりがない生活がしたいと思っています。
35 名前:この投稿は削除されました
36  名前: 匿名さん :2025/04/01 08:13
NO.12528694
警戒心強い人
0 名前:まお:2025/04/01 00:21
知人でとても警戒心強い人がいます。
その人の本名を私の周りで知る人はいません。芸能人名を名乗ってます。こういう人初めて。こっちが名乗ってるのに言わないというのが、付き合い深入りしたくないのはわかりますが、そこまで警戒するのが疑問。こういう人いますか。
たまたま商業施設であった時は、声かけたら誰?みたいにとぼけられました。気を使いすぎて疲れました。人に心を開かない人って苦手です。
トリップパスについて





意味不明なレス・スレ
0  名前: 匿名さん :2024/12/21 09:30
#80 2024/12/20 20:41
[匿名さん]
>>78
運動靴って何かな?
そもそもそれがわからないよ(><)

昔は外で履く靴を運動靴と
言ってたのかな??
私はオール靴と言ってたから
わからないよー 笑

#84 2024/12/20 22:14
[匿名さん]
>>83
東京です
#86 2024/12/20 22:28
[匿名さん]
>>85
一応30代です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オール靴て何ですかと聞いても返答無し。意味不明ですね。
24  名前: 匿名さん :2025/01/12 07:05
#16 2025/01/11 08:39
[ 匿名さん ]
友人が、電車に降りる人を待たずに乗り込んてきた若い女の子が出ようとしてる合体の良い男性とぶつかったら、降りていって思い切り背中をぶったか押したかしたんだって。
男性が驚いて振り返って「なんだよ?お前が悪いんだろ」的な事を言って、その女性は電車に飛び込んで来て電車は発車したんだけど、悔しかったらしく床をドンドンと、まさに地団駄踏んでてそう。

可愛い顔に騙されてこんな気性だったら怖いよねと話した。
そんな感じの気性なのかもね。
25  名前: 匿名さん :2025/01/24 11:43

#6 2025/01/24 11:38
[主]
>>5
だから一手間と書いたけど

いいじゃん、
自信持ってやってることなんでしょ?
で、私には無理ってだけ
変なところで繊細なもので

〆まーす
26  名前: 匿名さん :2025/03/31 13:58
#147 2025/03/31 12:37
[匿名さん]
>>144
>>145
>>146
それ、リアルでは言いにくいことではないんだね。
ヲチする性格ってことで。
いろいろだわね笑
27  名前: 匿名さん :2025/03/31 14:26
>>26
#145 2025/03/31 11:52
[匿名さん]
>>144
スルー案件とみた

#146 2025/03/31 11:56
[匿名さん]
>>145
それが良さそう。ありがとう。

実践できてない~
28  名前: 匿名さん :2025/03/31 14:28
27 名前:匿名さん:2025/03/31 14:26
>>26
#145 2025/03/31 11:52
[匿名さん]
>>144
スルー案件とみた

#146 2025/03/31 11:56
[匿名さん]
>>145
それが良さそう。ありがとう。

実践できてない~
トリップパスについて





グリーン車さんのスレ
0  名前: 匿名さん :2024/02/21 13:25
気づいたら貼ってください
267  名前: 匿名さん :2025/03/30 16:43
グリーン車さんが嘘つき決めつけ人なの?
268  名前: 匿名さん :2025/03/30 22:15
>>267
アホか。
逆や。
269  名前: 匿名さん :2025/03/30 22:24
時々、グリーン車由来の書き込みが読みたくなりますね。
探すのが面倒なのでしませんけど。
270  名前: 匿名さん :2025/03/30 23:03
>>268
何で逆だってわかるの?
あなたがグリーン車さんだから?
271  名前: 匿名さん :2025/03/30 23:32
>>270
スレ読んだらわかるやろ。
トリップパスについて





ここはどうして貼り付け、特定板になったのか
0  名前: 匿名さん :2023/03/04 10:36
ここは本来『いまさら人には聞けない素朴な疑問解決』板だから聞いてみたい。

ここの使い方、『私怨と晒しの貼り付け、特定、ヲチ』で合ってる?

できれば今1ページ目、2ページ目のスレの主が答えてくれないだろうか。
55  名前: 匿名さん :2023/04/07 18:34
>>54
そんなに貼られるの?
56  名前: 匿名さん :2023/04/07 18:34
>>54
別な板使うだけじゃないかな。
57  名前: 匿名さん :2025/03/26 13:36
上げておこう
58  名前: 匿名さん :2025/03/26 13:47
>>10
これとか
59  名前: 匿名さん :2025/03/26 18:05
答え
貼りたい人が大勢いるから
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>