育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

いまさら人には聞けない素朴な疑問解決


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:荒らしの犯人この人です(166) NEW!!  /  2:しつこい疑問レス(337) NEW!!  /  3:切ないさんかなと思うレス(508) NEW!!  /  4:ヲチに持っていくほどではないついつぶやき【16】(990) NEW!!  /  5:かまってあげちゃいけないスレ(106) NEW!!  /  6:超絶頓珍漢なレスのスレ(80) NEW!!  /  7:不気味な表現(281) NEW!!  /  8:サイコパスの書き込み(55) NEW!!  /  9:とある特徴のスレ(131) NEW!!  /  10:トラック妻 まとめ(68) NEW!!  /  11:中国人さんの書き込み(5) NEW!!  /  12:足りないさんかと思うスレ(542)  /  13:いつも、その返し(45)  /  14:「いつもその妙なテンションで書きこむよね」のスレ(40)  /  15:馬鹿なのに他人を叩くアホのレス2(454)  /  16:とある特徴のあるスレ B-type(22)  /  17:あほなスレ(344)  /  18:怒ってばっかりのスレ(26)  /  19:意味不明なレス・スレ(67)  /  20:虚言癖婆の妄想スレ(190)  /  21:求められても居ないのに自分語りしたい人のスレ(461)  /  22:真夜中さん(467)  /  23:グリーン車さんのスレ(293)  /  24:自分だけは誰も傷つけていないとでも思っている馬鹿な繊細ヤクザ(3)  /  25:内容分からないスレタイ やめてほしいスレタイのスレ(52)  /  26:日本を乗っ取るってこういうこと。(2)  /  27:実の姉に逆らえない(10)  /  28:ドイツ文学者さんのレスやスレ(30)  /  29:飛んでくる1レス目の糞レススレ(124)  /  30:スレ泥棒のレスを貼っていくスレ(234)  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

荒らしの犯人この人です
0  名前: 匿名さん :2025/02/24 16:30
116 名前:匿名さん:2025/02/23 08:45
ツッコミ(といっていいのか?)が生じてる書き込み、共通点がある。
書いている人は、そこを質問されると返答に絶対に困るんだよね。
返答のパダーンも毎度一緒、上手く収める書き方が出来ない。
一度目は丁寧に返答するけど、またそこに疑問を抱かせてしまう事が書かれてあって、また質問されるから当人はキレる。
で、しつこいと切れる、これが定石。

本人は共通点がわからないのかなぁ。
162  名前: 匿名さん :2025/07/30 11:57
保存します

[匿名さん]
#57 2025/05/27 20:44
[匿名さん]
>>51
素朴で荒らしの犯人としてスレ文に貼られてる者ですけど、


匿名さん]
116 名前:匿名さん:2025/02/23 08:45
ツッコミ(といっていいのか?)が生じてる書き込み、共通点がある。
書いている人は、そこを質問されると返答に絶対に困るんだよね。
返答のパダーンも毎度一緒、上手く収める書き方が出来ない。
一度目は丁寧に返答するけど、またそこに疑問を抱かせてしまう事が書かれてあって、また質問されるから当人はキレる。
で、しつこいと切れる、これが定石。

本人は共通点がわからないのかなぁ。


これの何が悪いのか分かりません。
申し訳ありませんが、教えてください。

そして、私がイジメられると感じてるのですから、これはイジメです。

あと、
>スレ文に貼ってあるのはあなたでしょう?
これは何がいいたい?
スレ文に貼ってある??どのスレのレスを言ってるのか?



#52 2025/05/27 19:46
[匿名さん]
>>48
多くの人に嫌われていることを自覚しようね。
自分が蒔いた種です。

多くの人に嫌われてるとなんなんでしょうか
ここから去れとでも言われてるのでしょうか
言いたいことが、よく分かりません。


嫌われもの、
泣けてきますね
ざまあみろと愉快なんでしょうか
してやったりと思ってるでしょう
目的、ちゃんとはたせたようですよ
嫌われものだから
死にます、
自業自得だというでしょう


さようなら
163  名前: 匿名さん :2025/07/30 21:38
#907 2025/07/30 20:33
[匿名さん]
ここで「かたす」にハッキョーしてる人と昨日のしつこ特定廚は同一人物では?
キレっぷりがそっくり

ま、こんな特定は大抵外れてるけどね
164  名前: 匿名さん :2025/07/30 21:54
>>163
こっちにも貼ったんだ〜
しつこおばあちゃん,しつこ過ぎ
165  名前: 匿名さん :2025/07/31 19:44
古スレ上げるさん
NO.12750480 2025/07/31 17:25
[匿名さん]
どういう人だと思います?











             





          
166  名前: 匿名さん :2025/07/31 23:12
#125 2025/07/31 20:26
[匿名さん]
>>123
あなたの執着も大した物だわ
しつこ2号ね
#989 2025/07/31 22:12
[匿名さん]
>>985
あら、3人目のしつこが来た


#990 2025/07/31 22:31
[匿名さん]
そんなにたくさんいるの、マジか
トリップパスについて





しつこい疑問レス
0  名前: 匿名さん :2023/05/12 14:16
#31 2023/05/12 11:10
[匿名さん]
ナルコレプシーじゃないの?
#33 2023/05/12 12:28
[匿名さん]
>>32
昼に寝るって、質のいい睡眠がとれてないから起こってるとは思わないの?
睡眠は生理現象だよ。
#35 2023/05/12 13:17
[匿名さん]
>>34
寝ることが好きなら、
通常の睡眠外でも、容易に寝られるものなの?
333  名前: 匿名さん :2025/07/30 21:37
#907 2025/07/30 20:33
[匿名さん]
ここで「かたす」にハッキョーしてる人と昨日のしつこ特定廚は同一人物では?
キレっぷりがそっくり

ま、こんな特定は大抵外れてるけどね
334  名前: 匿名さん :2025/07/30 21:53
>>333
しつこ特定大好きおばあちゃん、早速貼ったんだ
当たってたのね
なるほどー
335  名前: 匿名さん :2025/07/30 22:24
#164 2025/07/30 21:54
[匿名さん]
>>163
こっちにも貼ったんだ〜
しつこおばあちゃん,しつこ過ぎ
336  名前: 匿名さん :2025/07/31 19:44
古スレ上げるさん
NO.12750480 2025/07/31 17:25
[匿名さん]
どういう人だと思います?
337  名前: 匿名さん :2025/07/31 23:12
#125 2025/07/31 20:26
[匿名さん]
>>123
あなたの執着も大した物だわ
しつこ2号ね
#989 2025/07/31 22:12
[匿名さん]
>>985
あら、3人目のしつこが来た


#990 2025/07/31 22:31
[匿名さん]
そんなにたくさんいるの、マジか
トリップパスについて





切ないさんかなと思うレス
0  名前: 匿名さん :2021/08/06 16:32
集めてみようかと。
504  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:26
#179 2025/07/30 12:22
[匿名さん]
大昔。
20代の頃。
電車の網棚に荷物を載せたら振動で揺れて奥にいってしまった。身長低くて届かない。
降りる駅が近づき焦って背伸びしていると隣に立つ男性が「これ?」ひょいっととってくれた。
長身で素敵な人。お礼を言うと、いやいやこんなことくらいで~。夜の電車で、この辺住んでるの?訊かれて雑談がはじまった。3駅目。次で降ります、ありがとうございます。にっこり笑うと焦ったように手帳を出し「よかったら今度お茶でも。これ電話番号。急にごめん!」
彼氏がいたけれど一度だけ電話して食事しました。お礼にご馳走させてくださいと言っても、とんでもない!僕からお誘いしたんですから。そうか・・彼氏さんいるんですね。そうだよなー。あの!もしチャンスあったらまた連絡ください。いや、別れてほしいとかそんなんじゃなくて。俺何言ってんだ。あはは。

若い時って周囲から甘やかされて、小説みたいなストーリーに発展することがあるんです。
でもおばさんになったら、網棚の前で背伸びしても周囲はしらんぷり。
助けてほしければ、すみません、あの荷物とっていただけませんか?と声を上げるしかない。

主さんも若い女の子なら、周囲が「ここはやっておくから」「ガラス触らないで。危ないから」
男性陣がわらわら寄ってきたはずです。
優しくされた過去もたくさんあるでしょう。でも、悲しいかな過去なのです。







          


    
505  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:29

#32 2025/07/31 13:27
[匿名さん]
昔、幸運のラピスラズリというのを買いました。今なら信じないけど高校生だったから。お小遣いためて1万円は当時大金でした。女子校育ちで家と学校の往復。アルバイト厳禁。見つかった子は停学になっていました。停学3回で問答無用の退学です。停3と呼ばれていました。男女交際は退学です。
それでも王子様の存在を信じていました。学校は私立でしたが家から近く電車には乗らない。女子高生ですから、角を曲がったらぶつかって・・みたいな出会いを本気で信じている子もいて私もそのひとりでした。
なんにも起きず学校の成績も普通で、返金期限に電話すると「何か行動しました?」「自分から動かないとダメでしょ」電話口でせせら笑う女性。大人ってずるいと思いました。以来幸運なんとかは信じないです。
506  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:40
#77 2025/07/31 13:38
[匿名さん]
完璧な手助けとは、転んだ人に傷パッドを差し出すとかそういうことですよね。
瓶を割ったらほうきとちりとりと何か拭くものをもってきて「ここはいいからあなたは家に入って」とかそういうことですよね。赤の他人がそこまでしないし、逆の立場ならできないと思います。


目の前で転ぶどころか、バイクに撥ねられた人を見たことあります。
冷たいと言われようがスルーです。急いでいたし、バイクの運転手もおりてきて救急車?呼んでたし。
人通りの多い場所ではなく、バイクの人と通行人と私くらいしかいませんでした。
少し距離あったけど跳ね飛ばされてドラマみたいに血が広がっていたから軽傷ではないと思う。

だから、いつか自分が同じことされても仕方ないと思っています。


目の前でバイクとか車に撥ねられて運転手が逃げたとする。それを見ていた人が関わりたくないとすたすた歩いていっても恨んだりしない。そういう未解決事件ありますよね。見ていた人もおそらくいるんだと思います。
警察に情報提供してもお金もらえるわけではないし、詳しい話がききたいと何度も呼ばれて面倒だし、見なかったことにするほうが楽だもの。
507  名前: 匿名さん :2025/07/31 14:12
39 名前:匿名さん:2025/07/31 14:11
睡眠学習も幸運グッズも、自分では何もせず成功する(良いことある)というのを謳っていますよね。
睡眠学習が本当に有効なら受験勉強の必要もないわけです。
幸運の石を身に着ければお金でも恋愛でも自在なら人に教えたりしない。
投資もそう。
本当に儲かるなら誰にも教えないのが人間です。
水晶でもラピスでもそれさえあれば宝くじ確実に当たるなら人には教えない。自分だけ買いますよね。
508  名前: 匿名さん :2025/07/31 23:02
#87 2025/07/31 22:19
[匿名さん]
何が無理なのか、まったく分からないです。
知らんぷりをして店に行くことすらできないのか。
いつも主人がお世話になっておりますとにこやかに言えないとダメです。
できないなら諦めることです。
そのスナックのママとどうにかならなくても、常連客の明るい性格の女性とどうにかなるかもしれない。
放置しておくと浮気に発展しますよ。

陽キャじゃないです。

そうですか。
若い頃はおとなしい女性が好みでも、陰気なおばさんなど飽きられます。
だからこそ、可愛らしいママに心奪われる。
初対面の人に気さくに話しかけ、心を掴むから店が繁盛するのでしょう。

明るい性格の常連客の女性にも、あっという間に心を奪われると思います。

行けない、むりです。
できません。

永遠にそうやって旦那様を泳がせておくしかできない。
何かあってからでは遅いのでは?
トリップパスについて





ヲチに持っていくほどではないついつぶやき【16】
0  名前: 匿名さん :2025/07/14 17:07
ヲチに持っていくほどではないつぶやきです
986  名前: 匿名さん :2025/07/31 21:49
#52 2025/05/27 19:46
[匿名さん]
>>48
多くの人に嫌われていることを自覚しようね。
自分が蒔いた種です。

多くの人に嫌われてるとなんなんでしょうか
ここから去れとでも言われてるのでしょうか
言いたいことが、よく分かりません。


嫌われもの、
泣けてきますね
ざまあみろと愉快なんでしょうか
してやったりと思ってるでしょう
目的、ちゃんとはたせたようですよ
嫌われものだから
死にます、
自業自得だというでしょう


さようなら



これを忘れないでね
987  名前: 匿名さん :2025/07/31 21:54
やっぱり、ああいう感じだと幸せ者たろうよ(笑)
人も楽しませてもくれるし
988  名前: 匿名さん :2025/07/31 21:55
課題の分離の人w
989  名前: 匿名さん :2025/07/31 22:12
>>985
あら、3人目のしつこが来た
990  名前: 匿名さん :2025/07/31 22:31
そんなにたくさんいるの、マジか
トリップパスについて





かまってあげちゃいけないスレ
0  名前: 匿名さん :2025/05/30 21:25
2025/05/30 17:02
[匿名さん]
>>500
初めてレスするけど
私も斎藤さん激推し
(昨夜、斉藤さんとお近づきになった夢を見た)ハート

102  名前: 匿名さん :2025/07/25 14:45
#109 2025/07/25 14:44
[匿名さん]
>>106
話を誰に、どのように持っていくの?
そして、それは実効性があるの?
若い女の子に、ねえねえ、子供産んで?と言いに行くの?
それで産んでくれると思ってる?
そんなの、「こうだったらいいなあ」だけじゃん。
103  名前: 匿名さん :2025/07/26 07:48
#253 2025/07/26 07:20
[251]
>>252
自分は読んで理解していたし、1日中ここに居るわけでもないからそんなにヲチ読まないよ。
ここ中心の生活の人なんて、ほぼいないでしょう。

有休の旦那と出かけたり子供との用事、友達から連絡きたりと忙しかったわ。

後からならなんとでも言えるし、と思いたいならそうしたらいいよ。
今日も色々と忙しいからもう来ないです。
104  名前: 匿名さん :2025/07/28 22:01

#51 2025/07/28 21:22
[49]
>>50
それは主さんに言ってください
105  名前: 匿名さん :2025/07/30 19:43
#437 2025/07/30 19:42
[匿名さん]
>>429
多分ミセスヲタだと思う。
アニヲタは気持ち悪いから。
106  名前: 匿名さん :2025/07/31 18:12

古スレ上げるさん
NO.12750480 2025/07/31 17:25
[匿名さん]
どういう人だと思います?
トリップパスについて





超絶頓珍漢なレスのスレ
0  名前: 匿名さん :2025/03/30 16:10
NO.12514585
サラダチキン
0 名前:匿名さん:2025/03/23 14:38
検索すると色んなレシピ出ます。
どんなレシピで作っていますか?


21 名前:匿名さん:2025/03/30 12:33
>>20
家族用の料理もするんですよね?
76  名前: 匿名さん :2025/07/21 10:54
2025/07/21 08:56
[匿名さん]
選挙に行かない人に引くという感覚がわからない。何で?  
77  名前: 匿名さん :2025/07/25 09:55
2 名前:主:2025/07/25 08:55
>>1
え 私、義理両親をばい菌扱いしてませんよ。
自分から呼んで一緒にカレー作って食べたこともありました。
外のご飯もよく連れてもらいました。
78  名前: 匿名さん :2025/07/30 17:43
909 名前:匿名さん:2025/07/30 10:24
>>908
今住んでいるところから逃げるっていうこと?
どの辺にいつまで避難するんだろうね。
引っ越すのかなぁ。
79  名前: 匿名さん :2025/07/31 07:19
🔽下
#73  2025/07/30 16:27
[匿名さん]
>>42
ヨコなんですけど、スーパーってどこに行ってますか?
80  名前: 匿名さん :2025/07/31 14:42
2025/07/31 14:37
[匿名さん]
>>17
へー、
でも別れたんだね
トリップパスについて





不気味な表現
0  名前: 匿名さん :2023/07/02 13:55

#162 2023/07/02 13:33
[匿名さん]
まじ、体に引っ付いて噛み付いているダニのように執拗にこだわり自分の意見を聞いて欲しい人がいるね。リアルでも居そうで気色悪い。
277  名前: 匿名さん :2025/07/05 13:53
>>276
呪いみたいだね
278  名前: 匿名さん :2025/07/24 10:53
#482 2025/07/24 10:04
[匿名さん]
>>477
こうやってヲチでニラニラするのが醍醐味。
あっちに口出すのは無粋。
279  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:40
ガチャピンじゃなかったっけ
77 名前:匿名さん:2025/07/31 13:38
完璧な手助けとは、転んだ人に傷パッドを差し出すとかそういうことですよね。
瓶を割ったらほうきとちりとりと何か拭くものをもってきて「ここはいいからあなたは家に入って」とかそういうことですよね。赤の他人がそこまでしないし、逆の立場ならできないと思います。

目の前で転ぶどころか、バイクに撥ねられた人を見たことあります。
冷たいと言われようがスルーです。急いでいたし、バイクの運転手もおりてきて救急車?呼んでたし。
人通りの多い場所ではなく、バイクの人と通行人と私くらいしかいませんでした。
少し距離あったけど跳ね飛ばされてドラマみたいに血が広がっていたから軽傷ではないと思う。

だから、いつか自分が同じことされても仕方ないと思っています。


目の前でバイクとか車に撥ねられて運転手が逃げたとする。それを見ていた人が関わりたくないとすたすた歩いていっても恨んだりしない。そういう未解決事件ありますよね。見ていた人もおそらくいるんだと思います。
警察に情報提供してもお金もらえるわけではないし、詳しい話がききたいと何度も呼ばれて面倒だし、見なかったことにするほうが楽だもの。
280  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:40
>>279
上一行削除忘れ失礼
281  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:48
>>280
ガチャピンね、笑笑
何かと思ったら
トリップパスについて





サイコパスの書き込み
0  名前: 匿名さん :2023/11/06 13:56

#188 2023/11/06 13:55
[匿名さん]
ヤフーニュースからの抜粋

「熊にかじり取られた被害者の中顔面は、「眉間から両下眼瞼、頬、鼻、上口唇がひとまとまりに路上に落ちていたのを、救急隊が拾って持って来てくれました」と、ぽっぺん師匠先生。この言葉からも、「熊外傷」の凄まじさが容易に想像出来ることだろう。」
51  名前: 匿名さん :2025/07/23 08:25

#18 2025/07/23 00:16
[匿名さん]
なんだー、つまんない。これだからお高い犬は。
どこかにボルゾイが木の下でのびてないかなー。
売り飛ばしちゃる。
52  名前: 匿名さん :2025/07/23 08:44
>>50
これにレスする意味はないだろうけど
鳥も猫も殺すよ。
53  名前: 匿名さん :2025/07/23 09:58
>>50
猫は赤ちゃん襲うよ
54  名前: 匿名さん :2025/07/23 10:01

#89 2025/07/23 09:58
[匿名さん]
>>86
人がどう思ってようが関係ないよ
55  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:39
#77 2025/07/31 13:38
[匿名さん]
完璧な手助けとは、転んだ人に傷パッドを差し出すとかそういうことですよね。
瓶を割ったらほうきとちりとりと何か拭くものをもってきて「ここはいいからあなたは家に入って」とかそういうことですよね。赤の他人がそこまでしないし、逆の立場ならできないと思います。

目の前で転ぶどころか、バイクに撥ねられた人を見たことあります。
冷たいと言われようがスルーです。急いでいたし、バイクの運転手もおりてきて救急車?呼んでたし。
人通りの多い場所ではなく、バイクの人と通行人と私くらいしかいませんでした。
少し距離あったけど跳ね飛ばされてドラマみたいに血が広がっていたから軽傷ではないと思う。

だから、いつか自分が同じことされても仕方ないと思っています。


目の前でバイクとか車に撥ねられて運転手が逃げたとする。それを見ていた人が関わりたくないとすたすた歩いていっても恨んだりしない。そういう未解決事件ありますよね。見ていた人もおそらくいるんだと思います。
警察に情報提供してもお金もらえるわけではないし、詳しい話がききたいと何度も呼ばれて面倒だし、見なかったことにするほうが楽だもの。
トリップパスについて





とある特徴のスレ
0  名前: 匿名さん :2024/09/29 18:39

50歳すぎてのフルタイム
NO.12197426 2024/09/29 15:17
[たまご]
現在、54歳です
扶養内事務パートを週に3~4日(9~16時の6時間勤務)しています。
今の職場は5年目です。
仕事は物覚えが悪く、失敗も多いですが、職場の方達が優しいので、続けてこられました。
仕事後に習い事も行けます。
ただ、時給が最低時給で、正社員が辞める度に、どんどんその正社員の仕事がまわってきて
給料と仕事内容が割に合わないなと不満もあります。
(求人募集しても応募が無い為、正社員の補充が無い)

そんな時、結婚前に働いていた会社の上司から、戻ってこないかという話をもらいました。
大手企業なので、給料も良いです
ただ、8:30からの8時間勤務(週5)になります
元々あまり体力が無いですし、20年以上フルタイムで働いていないので、自信が無いです。
新しい仕事を覚えられるのかも心配です。
(頭は相当悪くなっています)
ただ、当時の同期も沢山残っていますし、魅力的です。

やはり、50歳すぎてのフルタイムは厳しいでしょうか?
ちなみに子供は県外におり、夫と2人暮らしです

皆さんならどうされますか?
127  名前: 匿名さん :2025/07/23 17:23

トマトの値段
NO.12735645 2025/07/23 17:22
[ビックリ]
うちの近所の、○カ安って八百屋さんなんだけど、トマトがなんとパックに3個ピョロって入っていて税抜き400円台って。
○カ安じゃないないよ!バカ高だよ!
128  名前: 匿名さん :2025/07/27 22:19

帰省してきた社会人の子に
NO.12743331 2025/07/27 22:13
[お小遣い]
就職で県外に出た子が帰省してきた時、帰る時にお小遣い渡したりしますか?
この週末に休みが取れたらしく金曜日から帰ってきています。
月曜日に戻るのですが、お小遣いを渡すかどうか考え中です。

新幹線代が往復1万ほど、お土産もいくつか買ってきてくれました。
また、こちらでは友達と食事に行ったり、出費はかさんだと思います。
就職してるから、お小遣いは渡さない?
それとも、帰省にかかった分少しは手助けする意味でも渡す?
みなさんの考えを教えてください。
129  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:34
#825 2025/07/29 15:18
[匿名さん]
加害者はすぐ忘れる
被害者はずっと覚えている
被害者がずっと覚えていることを加害者は粘着質という
130  名前: 匿名さん :2025/07/29 21:45

東京のアパホテルの立地について
NO.12747057 2025/07/29 21:29
[教えてください]
赤坂見附のアパホテルと、永田町半蔵門のアパホテル、どちらが立地便利ですか?
駅から近いのと、治安がいいのはどちらでしょうか?
東京住みの方、教えてください。
131  名前: 匿名さん :2025/07/31 13:28
#32 2025/07/31 13:27
[匿名さん]
昔、幸運のラピスラズリというのを買いました。今なら信じないけど高校生だったから。お小遣いためて1万円は当時大金でした。女子校育ちで家と学校の往復。アルバイト厳禁。見つかった子は停学になっていました。停学3回で問答無用の退学です。停3と呼ばれていました。男女交際は退学です。
それでも王子様の存在を信じていました。学校は私立でしたが家から近く電車には乗らない。女子高生ですから、角を曲がったらぶつかって・・みたいな出会いを本気で信じている子もいて私もそのひとりでした。
なんにも起きず学校の成績も普通で、返金期限に電話すると「何か行動しました?」「自分から動かないとダメでしょ」電話口でせせら笑う女性。大人ってずるいと思いました。以来幸運なんとかは信じないです。
トリップパスについて





トラック妻 まとめ
0  名前: 匿名さん :2023/03/06 09:42
NO.9641047
デカリボンちゃんとトラック妻
0 名前:匿名さん:2021/07/06 23:08
なんでそう呼ばれるようになったんだっけ?
娘さん、幼稚園、大きなリボンがキーワード
になっていることは記憶してるんだけど
それがなんだったんだっけ?

トラック妻は旦那さんがトラック運転手で
なにかについて吠えてたと思うんだけど、
それもなんだったっけ?

他にもハンネじゃなくてついたあだ名の常連さんいる?
64  名前: 匿名さん :2025/07/01 17:42
21 名前:匿名さん:2025/06/30 18:31沖縄さん久しぶりに登場か32 名前:匿名さん:2025/06/30 20:25>>21沖縄さんってトラック妻に似てるんだよな。34 名前:32:2025/06/30 20:34>>33あ、そう思う?文体やキャラが似てるよね。35 名前:沖縄:2025/06/30 20:41>>32トラック妻さんが可哀想だよ。キャラ立ちしてないみたいじゃない。別人なのに。39 名前:沖縄:2025/06/30 20:52同じ人だと決めつける人って視野が狭いのか、了見が狭いのか、バカなのか、???41 名前:匿名さん:2025/06/30 20:54>>39でも似てるんだよ。人の話を聞かないとことか感情的で攻撃的なとことか。46 名前:沖縄:2025/06/30 21:06>>41感情的だね。確かに。自分の生まれ故郷の文化や意見は、1億人に潰されて風前の灯火と私は考えているから、なりふり構っていられない。中国がいなければと思うし、でもケンカってのは1人でできるわけではないから、どちらも私から見たら敵だし。なので、日本ファーストの人にも、沖縄と同じ轍は踏むなよとも本気で思ってるんだよね。消えそうな時に私みたいに騒いだとしても、手遅れ感もあるし。ただ、窮鼠猫を噛むが無いとも限らないから、納得いくまで感情的になるかもしれない。申し訳ない。47 名前:匿名さん:2025/06/30 21:08>>46でもそれが逆に印象を悪くしてるよ。他人から見たらトラックさんみたいなんだよ。伝え方を変えた方がいい。48 名前:沖縄:2025/06/30 21:17>>47そうだね。考えてみる。52 名前:匿名さん:2025/06/30 21:51>>50違うってさ〜でも沖縄さんも今は別の場所(関西だっけ?)に住んでるんだよ。53 名前:匿名さん:2025/06/30 21:53>>52沖縄さんって去年確か「年内には沖縄に戻ります!」って書いてたのに、戻ってないんかい。嘘つきじゃん!!!54 名前:52:2025/06/30 21:56>>53あ、そうなの?そのレスは見てないから間違ってたかも。ごめんね。でもあなたもトラックさんと沖縄さんに似てるねw55 名前:匿名さん:2025/06/30 21:57>>53詳しいなぁ。誤魔化そうとしてる?56 名前:匿名さん:2025/06/30 21:57>>54うん、よくトラックに間違われる。全然違うのにさ。57 名前:匿名さん:2025/06/30 21:58>>55あはは、そう来るのか。苦笑去年私が沖縄に聞いたんだよ。「そんなに沖縄を愛するならなんで沖縄に住まないの?」って。そうしたら上のように答えたのさ。58 名前:57:2025/06/30 21:58結局、トラックも沖縄も嘘つきか。66 名前:沖縄:2025/06/30 23:16ここ、そんな過疎ってるの?私の住んでる所が嘘だと考えるほどに?んなバカな。でも、自称右の人って、Xでも、ここでも、本当、事実を私が言ってても嘘だと決めつけるよね。Xでは、頭にきたから、DMで戸籍謄本持って自撮りしたのを送れと言われて送ったことあるよ。金城さんや比嘉さんほどでは無いけど、沖縄ではメジャーな苗字の上、那覇市の今の市長になってからの戸籍謄本だったから、自称沖縄県民右翼は、めったに絡んでこなくなった。68 名前:沖縄:2025/06/30 23:50>>67自分の国のことなのに関心ないの?それで右を名乗ってるわけではないんだよね?
65  名前: 匿名さん :2025/07/30 12:00
NO.6715660
世の中恨む気持ち分かった
0 名前:主婦A:2018/06/27 00:30
誰も助けてくれない。
世の中恨む犯人の気持ち分かった。
瓶入りドリンクを段ボールごとカート(上に一箱、下に一箱)で家まで持って帰ってた所、段差で引っ掛かり上の段ボールがひっくり返って地面に落ちました。
ガラガラドッシャーン瓶は割れ、ガラスは飛び散り、炭酸がシュワワ〜と地面に流れていました。
そこのスーパーは段ボール陳列で段ボールの上はオープンでした。
それがひっくり返ってしまいました。
結構な大惨事で、私もキャーと悲鳴をあげてしまいました。
するとその声で近くのショップ男性二人が出て来たけど、事件じゃないと分かると「怪我はない?」と聞かれて「はい、大丈夫です」と答えるとすぐ店に戻りました。
また道行くおばさんは「あらあら、落としたの!?」と言うだけ言って去って行きました。
私はカートを持ったまま呆然泣きそう。
すぐ夫の顔が浮かびました。
仕事中でどうしようもないのにね。
小学生時に先生に怒らるとお母さんの顔が浮かぶみたいな感じです。
もしあなたなら私を助けてくれましたか?
主は逆の立場なら助けたの?は今は愚問です。ご遠慮下さい。



NO.12746156
転んだ人に対する呼びかけ
0 名前:痛い:2025/07/29 13:06
大丈夫ですか→はい、大丈夫です。ありがとうございます→立ち去る

(トイレで傷を洗っていたら)
あら!転んだの?→はい→いつ転んだの?→さっきです→あらあらまあまあ。どこで転んだの?→この近くです→あらあら!痛そう~大丈夫?ねえ大丈夫なの?→はい→まあまあ~血が出てる~まあまあ~痛そう~

トイレの女性は質問攻めでした。(70代くらいの方)
どういう心理なのでしょう。
横で見ているだけでティッシュひとつ差し出さない。ひたすら質問攻め。
目の前で転んでいる人がいても何もできないなら私は声掛けしません。
ちょっと待ってて!とドラッグストアに傷パッドを買いに走るとか清潔な水で傷を洗う環境を用意するとか何かできることはないですか?と聞くとか、そういうことができるなら声掛けはすると思います。
66  名前: 匿名さん :2025/07/31 07:14
NO.6715660
世の中恨む気持ち分かった

0 名前:主婦A:2018/06/27 00:30
誰も助けてくれない。
世の中恨む犯人の気持ち分かった。
瓶入りドリンクを段ボールごとカート(上に一箱、下に一箱)で家まで持って帰ってた所、段差で引っ掛かり上の段ボールがひっくり返って地面に落ちました。
ガラガラドッシャーン瓶は割れ、ガラスは飛び散り、炭酸がシュワワ〜と地面に流れていました。
そこのスーパーは段ボール陳列で段ボールの上はオープンでした。
それがひっくり返ってしまいました。
結構な大惨事で、私もキャーと悲鳴をあげてしまいました。
するとその声で近くのショップ男性二人が出て来たけど、事件じゃないと分かると「怪我はない?」と聞かれて「はい、大丈夫です」と答えるとすぐ店に戻りました。
また道行くおばさんは「あらあら、落としたの!?」と言うだけ言って去って行きました。
私はカートを持ったまま呆然泣きそう。
すぐ夫の顔が浮かびました。
仕事中でどうしようもないのにね。
小学生時に先生に怒らるとお母さんの顔が浮かぶみたいな感じです。
もしあなたなら私を助けてくれましたか?
主は逆の立場なら助けたの?は今は愚問です。ご遠慮下さい。


34 名前:主:2018/06/27 16:06
>>1
スーパーから家に帰る歩道でやっちゃいました。
ショップ男性は商品とは無関係です。
分かってます。
スーパーは悪くない。
カートも悪くない。
瓶も悪くない。
段差も悪くない。
ショップ男性も悪くない。
声かけおばさんも悪くない。
私が全て悪い。
重々承知しています。
でも世の中って冷たいなとか、この怒りや悔しさをどこにぶつけたらいいか分からず世の中のせいにする気持ち分かった気がしました。超わがままで、自己中な思考だけど分かったんです。
今日は本当に本気で漫画みたいに頭かかえました。
例えばミカンを数十個道端に落としたとかなら拾えばいい。
でも今回は瓶が割れて散らばってる。
道路が炭酸でシュワワ〜。
私にはカートがあって、下段には商品が残ってる。これをまず家に持って帰って、カートをスーパーに返さないといけない。手袋とかゴミ袋も取りに帰らないと。
するとこのままの状態で一旦ここを離れる事になる。
でも、そうするととんずらしたと思われないか?
一旦帰宅するけどすぐ片付けに戻って来る事を道端でどう表現したらいいのか。
頭ぐるぐる。
ただ、このスレで助けると答えてくれた方の多さにビックリして救われました。
皆さん優しいんですね。


46 名前:主:2018/06/27 16:32
>>1
よく行くスーパーで頻繁に箱買いもするので、最初の方はカート借りますね、すぐまた返しに来ますと店員さんに声かけしてましたけど最近は特に言ってません。
店員さんも「どうぞどうぞ」って感じです。
私マンションなんで泣きそうになりながらカート押してエレベーター乗ったら、たまたまマンションの掃除業者の方と一緒になって「カート上段の商品を段ボールごとスーパーの帰り道に落としてしまいました。もうどうしたらいいか(涙)」と言ってるうちに私の降りる階になったので先に降りました。
それで下段の商品を家に置いて、手袋とゴミ袋を持って、とりあえず
借りたカートをスーパーに戻してから現場に行ってガラス破片を拾っていたらさっきのマンション掃除業者の方が掃除道具一式持って来てくれて「ここは私が片付けるから、割れてない瓶を選別して拾ってマンションの掃除場で洗って家に持って帰り。ほらこれとこれも割れてないよ。大丈夫大丈
67  名前: 匿名さん :2025/07/31 07:14
54 名前:主:2018/06/27 16:50
>>1
頭かかえてる時に犯人の気持ちが分かりました。 
でも幸い私は、すぐ掃除業者の方が助けてくれたので救われました。
なので彼らには掃除業者みたいな方がいつまでも現れなかったんじゃないかなと思って。


84 名前:主:2018/06/27 19:43
>>1
今日の私に1人でも「何か手伝いましょうか?」って言ってくれていたら、世の中捨てたもんじゃない!と思ってましたし感動したと思います。
0と1って全然違います。
誰も助けてくれない、そのうえ処理もどうしよう、世の中って冷たいなって思いましたよ。
掃除業者の方も私発信ですから。
向こうからは誰1人ありませんでした。
夕方夫はシュークリームを買って帰宅しました。はいって私に。
俺思い浮かばれてもどうしようもないわ、(笑)って。
それとさっき私が違うスーパー行って帰って来たら夫が「何か落としてないか?」って。
子供も「ママドジ(笑)」って。
例え外で誰も助けてくれなくてもこういう人が居るか居ないかでも違ってくると思います。
もし私が一人暮らしで、掃除業者さんも居なかったら…今もめげていたと思います。


89 名前:主:2018/06/27 20:05
>>1
でも、今まで誰かに助けられて生きてきた人と、誰にも助けられず1人で解決してきた人、どっちが性格ひん曲がると思います?


94 名前:主:2018/06/27 20:13
>>1
誰にも頼らず1人でいち早く処理する私( ・`д・´)
大人なカッコいい女アピールですか?
なんかはなにつくレスがあるね。


105 名前:主:2018/06/27 20:31
>>1
ミカンを落として頭かかえてるとかなら皆さんの言う事分かります。
拾えよ、ですよね。
でも、ガラスが道路に飛び散って、瓶がごろごろしてて、炭酸がシュワワ〜となって、この状況でどうしようって思わない女性が居る事にビックリ。
どんだけたくましいの?


139 名前:トラック:2024/05/25 11:21
かわいくてご・め・ん(*≧∀≦)
何か私、昔から年上ブス枠に嫌われるんだよねw


142 名前:トラック:2024/05/25 12:16
私の夫とその人は違う!!
一緒にするのおかしいよ!
運転はセンスだよ!私の友達や、義母は、マンガ読んで運転しないけど、ここ右折出来るかな?あの標識何かな?とか、運転だけに集中してるけど、そんなんだよ。友達は、エンストまでしたよ!
夫は、マンガ読んでた時も周り見てたし、事故してない!!
運転だけに集中してても下手な運転で事故る人も居る。
もちろん、携帯やマンガ読んで事故る人も居る。
運転上手い人は、他の事をしてても集中力や、センスがあるから事故らない!
運動神経と同じで、運転神経があると思う!
全くお門違いの逆恨みだよ!やめて!!
68  名前: 匿名さん :2025/07/31 07:15
144 名前:トラック:2024/05/25 12:20
昔は、携帯運転良かったんだよ!
でも、事故る人が増えて違反になった!!
夫が「下手くそのせいで違反になった」って愚痴ってた。
腕の差だよ。医者でも、弁護士でも、能力の差があるんだよ!!


147 名前:トラック:2024/05/25 12:25
そもそもさ、誰にでも免許取らせ過ぎなんだよ。
金払ったら誰でも取れるじゃん!
本当に上手い人だけ合格して、鈍臭い人は免許取らせない様にしたら?事故も減るよ!
合格率を50ぐらいにしたら?センスある人だけ運転したらいい!


150 名前:トラック:2024/05/25 12:27
私は事故る自信があるので免許取りません!
運転下手くそが運転だけに集中して、事故るんはいいんですか?


153 名前:トラック:2024/05/25 12:31
運転免許の合格率言ってみろよ!!
夫は、今まで自分不注意の事故0です!!
信号待ちの玉突き(真ん中)とかは、あります。
新入社員の女性が運転で、後日上司と自宅に謝りに来ました!
いやいや、よう免許合格させたな!!と思ったよね。


155 名前:トラック:2024/05/25 12:33
世の中結果が全てだよ!!
事故ったらダメ!不可抗力でも。
周りが見れない、運転神経ない人は運転しないで下さい!!


159 名前:トラック:2024/05/25 12:38
確かに誉められた事じゃないくけど、夫は運転神経が良いので事故りません!
それより、下手くそ運転を世に放つのをやめて下さい!!


160 名前:トラック:2024/05/25 12:39
運動じゃなくて、運転神経ね!
ま、運転センスです!!


162 名前:トラック:2024/05/25 12:43
自分不注意の事件0です!
しかもたまに乗るとか、通勤だけとかじゃないからね!!
運転センスが神!!


164 名前:トラック:2024/05/25 12:47
じゃ、カーナビ見ながら運転は?
マンガ見ながらと一緒じゃん!何が違うの?
地図が漫画の違いで、目線はズレますよね。


165 名前:トラック:2024/05/25 12:48
カーナビは、ながら運転じゃないんですか(・_・?)


169 名前:トラック:2024/05/25 13:21
カーナビ見て運転してますよね?
カーテレビも?漫画見ながらと一緒ですよね?
あの事故は、じいさんがぶつかって来たの!
夫の不注意じゃない!!
高齢者も運転ヤバい人は、やめた方がいい!


170 名前:トラック:2024/05/25 13:23
画面にカーナビで地図出てて、それ見ながら運転してますよね?
音声もあって、画面もありますよね?
目的地を入力して、画面で地図出てますよね?


172 名前:トラック:2024/05/25 13:26
何を見てるかの違いで、皆さんの言う運転だけに集中してる状態じゃない!画面の地図を見てる!!
トリップパスについて





中国人さんの書き込み
0  名前: 匿名さん :2025/07/30 15:52
#163 2025/07/29 19:33
[匿名さん]
>>160
多分それは昔の話で、そういう経緯で外食文化になった、という話では。
今はそんなことないよ。キッチンが広くて贅沢な高級マンションに住んでいるお金持ちの専業主婦が、近所で焼餅とか三明治とスタバのコーヒーとか買ってくるの。
1  名前: 匿名さん :2025/07/30 17:31
7 名前:匿名さん:2023/02/05 21:59
>>1
>麻辣顔

もしかして馬拉糕?
2  名前: 匿名さん :2025/07/30 17:32
>>1
どこのスレですかあ。
3  名前: 匿名さん :2025/07/30 17:34
>>1
NO.10939531
中華街、食べ歩き餃子は無い?
のスレ
4  名前: 匿名さん :2025/07/30 17:35
>>3
ありがとう


          

       
5  名前: 匿名さん :2025/07/30 21:32
#907 2025/07/30 20:33
[匿名さん]
ここで「かたす」にハッキョーしてる人と昨日のしつこ特定廚は同一人物では?
キレっぷりがそっくり

ま、こんな特定は大抵外れてるけどね
トリップパスについて





足りないさんかと思うスレ
0  名前: 匿名さん :2022/03/19 09:43
たくさん古スレがあがるけど邪魔くさいのでこちらでまとめてて
見たいときに検索して各自みるのはどうですか?

私には判定しかねますが
上げられてるうち、これはそうかなと思うタイトルを列記します。

「自営業の旦那」
「話し合い」
「主」
「会いたくない」
「離婚すべきか頑張るべきか」
「生活ランクを落とせない旦那」
「呼び方」
「無職の兄にあきれる日々」
「もう無理」

最近のものだと
「必要とされているのか不安」
「なんで話しかけてくれないの」など
これはあるワードを入れれば続々並んで出てきます。
538  名前: 匿名さん :2025/05/23 19:14
NO.12625682
コロナ感染して会う
0 名前:匿名さん:2025/05/23 18:26
娘の彼氏が4日前に喉痛みで病院に行き、コロナの検査したら陰性だったのですが、翌日の夜38度の発熱。翌日には平熱に戻ってたので娘が差し入れをマスクつけて玄関先で渡す予定が結局中に入って単なる風邪だろうと二人でマスクしたまま話してたそうです。そしてその夜中高熱がでて今日病院言ったらコロナだったみたいです。コロナとわかってたら入ってなかったのと、会うなら検査してほしいと言ってたらしいのですが平熱に戻ったし病院行かず。。仕事も月曜日まで休むらしいのですが、日曜日会いたいから日曜日外でご飯でもどうかな?と言われたみたいで。。これって娘の事考えてなくないですか?
月曜日も仕事休むくせに日曜日会うのって。。移ってほしくないから、会うのは辞めとくって言うのが常識的な対応では…
539  名前: 匿名さん :2025/06/11 14:14
NO.12659674
実家の独身の兄弟の退院
0 名前:匿名さん:2025/06/11 11:16
実家の独身の兄が入院して、無事退院しました。
新幹線で2時間ぐらいのところに住んでますが、入院すると連絡もらって5日ほど実家にいて、お見舞いやいろんな雑用をやってきました。
退院して2時間もしないで新幹線で帰ってきましたが、もっと一緒にいてあれこれやるべきだったかなと気遣いが足りなかったかなと後悔してます。
お粥を作るべきだったかなとか、一緒にもっといるべきだったかなとか…
でも、異性の兄弟でずっと離れて暮らしてる兄と、なんかずっといるのもこっぱずかしいというか居心地が悪いというか…
私、あまりに冷たかったですか?

1 名前:匿名さん:2025/06/11 11:18
お兄さんは実家におひとりでお住まいですか?
退院して自分で何でもできるのならいいけど、出来ない場合は少し心配ですね。

2 名前:匿名さん:2025/06/11 11:19
私にはできない

3 名前:主:2025/06/11 11:23
ありがとうございます。
兄は1人でなんでもできるタイプです。
むしろきっちりやるタイプ。
病気も大したことなくて検査入院したみたいなもんでした。
私ならできないって、そんな冷たいことはできないってことでしょうか?

4 名前:匿名さん:2025/06/11 11:26
>>3
なあんだ。ただの検査入院じゃん。
それならお粥くらい自分で作るでしょうから、大丈夫だよ。
病院にいた分、1人でゆっくりしたいと思う。

5 名前:匿名さん:2025/06/11 11:48
実家の独身のお兄さんというと、ご両親はどうされているのでしょうか。

6 名前:主:2025/06/11 12:08
両親とも兄が介護し見送りました。
兄には申し訳なさがあるのです

7 名前:匿名さん:2025/06/11 12:21
大したことがない入院っていうのは本当によかったですね。
自宅でのんびりしているといいね。
とはいえ、不安はつきもの。
もし必要とされているようなら、また行ってあげたらどうでしょうか。

8 名前:匿名さん:2025/06/11 12:28
その状況なら全然冷たくないよー
むしろ新幹線の距離なのに優しい妹さんだと思います。
これから時々電話やLINEでその後の様子を伺ったりして「離れて暮らしているけど気にかけているよ」という想いが伝われば、お兄さんも心強いんじゃないかな。

9 名前:匿名さん:2025/06/11 12:45
いや、冷たくなんてないよ、むしろ優しいと思う。
実家に5日も泊まって病院に通って見舞ったり雑用したのなら
お兄さん、ずいぶん助かったと思う。
主さんお疲れ様でした。

10 名前:匿名さん:2025/06/11 12:51
独身の兄弟姉妹がいると将来こう言う事もあるんだろうな。
御両親の介護をして見送って当たり前と思うけどいいお兄さんですね。
当たり前のことができない人がいるので
540  名前: 匿名さん :2025/06/11 23:30
NO.12660753
私の考えが甘い?
0 名前:匿名さん:2025/06/11 22:58
お付き合いしてる男性に、備蓄米5キロ2個買ったから1個いる?と言われ、お願いしたら2200円請求されました。
正直貰えると思ってました。
流石に考えが甘いですよね
541  名前: 匿名さん :2025/06/12 05:25
もういいや、これ
542  名前: 匿名さん :2025/07/29 23:29
NO.12747093
自己中な娘の彼氏
0 名前:匿名さん:2025/07/29 21:50
高校生の娘がいるのですが、半年程お付き合いしてる彼氏がデートは全て彼氏が決めてくれるみたいで優柔不断な娘は最初は良かったみたいなのですが、行きたいと言ってた花火大会も日程があわず、却下(見送り)、行きたいと言ってたプールもあそこは人が多いからと却下。。
他を探してくれてり気配もなく。。
お盆休み3日会うのに、全て彼氏が行きたい所(娘は興味ないけど言えない)無理やり行く感じ?
結構する入場料はだしてくれるから余計言いづらいそうです。
男らしいし好きみたいなのですが、自己中と思いませんか?
トリップパスについて





いつも、その返し
0  名前: 匿名さん :2025/07/16 08:05
#18 2025/07/16 07:47
[匿名さん]
>>15
なんで分かるの?
経験者?
41  名前: 匿名さん :2025/07/27 07:23
#107 2025/07/27 00:17
[匿名さん]
>>106
だからなに?
42  名前: 匿名さん :2025/07/27 08:16
>>36 >>38 >>40
面白いの?それ。
茶化したいだけならスレチ。
43  名前: 匿名さん :2025/07/27 09:38
#15 2025/07/27 09:03
[匿名さん]
あれ?このスレは私が立てたやつだ。
だいぶ前のだしすっかり忘れていたけど
まさか誰かがスレを上げるなんてびっくり!
44  名前: 匿名さん :2025/07/28 10:06

#45 2025/07/28 09:57
[匿名さん]
犬に見えるガードレールみたいにただの錯覚だと思うんだけどね
人間だけ亡くなると怨霊残るの?猫は?恐竜は?虫は?
45  名前: 匿名さん :2025/07/29 23:05
#874 2025/07/29 22:45
[匿名さん]
つぶやきだからねー
トリップパスについて





「いつもその妙なテンションで書きこむよね」のスレ
0  名前: 匿名さん :2025/03/30 21:46

#123 2025/03/30 13:59
[匿名さん]
>>118
あら、おきに召さないのね
せめてローファーが、ヴァンプローファーとかビットローファーならね。

でも、高校生がはいてるリーガルやハルタのスタンダードなペニーローファーなんでしょ?
それなら足首細目、丈少し短めで、靴下をアクセントにしないと、足元が重いと思うけど。
でも、これ個人の好みだから、
あなたの感覚には合わないのは理解したわ。

足元は少し軽めにしたい、これが一番伝えたいポイントです。
その分かりやすい例として誰もが知ってる映像を書いただけ。
36  名前: 匿名さん :2025/06/24 10:45
>>35
これ、スレ主も悪い
37  名前: 匿名さん :2025/07/05 13:08
745 名前:743:2025/07/05 10:56
>>744
2時間ほどの流れは知らないわよ
ざっと目を通したら面白い展開になってますね(笑)
今日もハッスルハッスル!!
38  名前: 匿名さん :2025/07/29 15:13
824 名前:匿名さん:2025/07/29 15:11
粘着質すぎて吐き気ゲーー
39  名前: 匿名さん :2025/07/29 21:46
#13 2025/07/29 20:54
[匿名さん]
>>12
ダブル炭水化物、中年以上は要注意ですぞ
40  名前: 匿名さん :2025/07/29 22:43
#883 2025/07/29 22:08
[匿名さん]
>>876
それ、本気で言ってんの⁈
トリップパスについて





馬鹿なのに他人を叩くアホのレス2
0  名前: 匿名さん :2025/01/03 10:46
#28 2025/01/02 20:44
[匿名さん]
>>27
派閥⁈
永遠のテーマ⁈

そんな言葉に笑っちゃう私は少人数派ってことになるのかな。
子育て全盛期常連で、今はたまにしか来ない私からすると言わずもがな、なんだけど、
そうか、永遠のテーマなのか。

ちなみにここで時々点呼スレと言われてるようなスレ、
そんな深い意味あるの?
と思ってる。
450  名前: 匿名さん :2025/07/25 07:08
#703 2025/07/24 20:51
[匿名さん]
>>696
あなたが知らないだけだよ
451  名前: 匿名さん :2025/07/26 08:39
134 名前:匿名さん:2025/07/26 08:23
>>126
それ育ち関係ないし。暑いし、ショートカットするなと書いてあるわけじゃなし、ショートカットするよ。わざわざショートカットできるのにしないと言うほうが病的。



書いてなきゃ何をしてもいいと思ってるアホ。
452  名前: 匿名さん :2025/07/28 11:59
#299 2025/07/28 08:52
[匿名さん]
子どもの規制の交通費スレ、
この12ヤバイな。
いつものアンカーミス多発、自分の番号もわからないアホのトラブルメーカーだな。
名前の付け方もあいつそのもの。

出しゃばりすぎるよ。

間違えてすみませんって言えないのかな。

#300 2025/07/28 09:01
[匿名さん]
>>299
間違えてることに気づいてないんだと思うよ。
自分は間違えないという自信があるんだろうね。
だから自分へのレスの流れがおかしくても
自分がどこか間違ったのかもという発想にならない。
453  名前: 匿名さん :2025/07/28 12:14
#302 2025/07/28 11:58
[匿名さん]
>>299-300
間違えてるのあんたじゃん

#304 2025/07/28 12:07
[匿名さん]
>>303
間違えてるのは13でしょ。
12ではないよね。
454  名前: 匿名さん :2025/07/29 21:43

#876 2025/07/29 17:46
[匿名さん]
>>873
ああ、そういう意味ですか。
3時間でも長いけど、そういう会場の近くに住んだのは自分だから
受け入れるしかないよね
トリップパスについて





とある特徴のあるスレ B-type
0  名前: 匿名さん :2025/03/17 18:00
NO.12503270
新社会人のランチ、どうする
0 名前:匿名さん:2025/03/16 22:16
4月から社会人になる息子がいます
今年25です

同じ年代のお子さんのいる方に質問です

お昼ご飯をどうするか
今この段階から決めていますか?
コンビニ、外食、お弁当、、等
まずは新生活スタートしてから
状況に応じて決まっていくものじゃないかと私は思うのですが
18  名前: 匿名さん :2025/06/12 17:26
24 名前:匿名さん:2025/06/12 14:36
私は、顔は笑って、うまく付き合って
人には一切愚痴を言わないから
周りは「仲良しでうらやましい」と言う。
でも、息子もお嫁さんも私を利用するだけだから
大嫌い!(それでも揉めたり喧嘩したり面倒くさい
のが嫌だから何も言わず)
19  名前: 匿名さん :2025/06/22 11:02
NO.12678328
女子フィギュア意外だったな
0 名前:匿名さん:2025/06/21 14:54
紀平さんがダントツトップの日本リーダーになるものとばかり思っていた
坂本さんはそんなに華がなかったのに、
宮原さん紀平さんが抜け、ロシアも抜けて
運が良いというかなんというか
こんな事もあるんですね
紀平さんが好きだったので残念
20  名前: 匿名さん :2025/07/26 08:45
#145 2025/07/16 10:49
[匿名さん]
林真須美さんのスレみて思い出したことある。
社宅に住んでいた時、
言ってもやってもない事
何なら罵られるまで
そんな事があったことすら知らないことの
犯人にされた事あるなーって。
丁度、迷ってたマイホーム購入強行したんで
余計「逃げた」とか言われたな。
たまーに真犯人誰だったんだろうと、
思い出すことがある。
21  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:41
0 名前:匿名さん:2025/07/29 14:01
私は55歳です。骨粗鬆症はまだ?なってませんが
これから不安です。骨密度は大丈夫てしたが
50代はかろうじて大丈夫そうだけど
60代以降不安かも
比較的若い歳で骨粗鬆症の人いますか?
22  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:42
骨粗鬆症の人いますか?
0 名前:匿名さん:2025/06/10 19:30
55歳です。
閉経はしてますが、まだ骨粗鬆症ではありません
骨粗鬆症になった人はやはり食事に気を付けてますか?
骨粗鬆症になってない人も食事に気を付けてますか?
私はカルシウムやビタミンD、日焼け気になるけど
日光に当たるようにしてます。
トリップパスについて





あほなスレ
0  名前: 匿名さん :2022/08/26 13:18
NO.10632868
どう思います?
0 名前:匿名さん:2022/08/25 17:58
夜、24時旦那帰宅。
腰痛いからマッサージしてくれない?と言われ、
あーいーよ。と答えました。
けど、旦那入浴中、私眠くてウトウトしだし、頭もボーッと。
横で勉強してた中1娘に、お母さん問題出してくれるー?と聞かれるが、無理…頭が回らない、もう寝たら?と断ると、旦那がすかさず俺が出す!と言いました。普段はそんなことしないのに、たぶん俺が代わるから早くマッサージをしてほしかったのでしょう。

それを感じとった娘は気分悪くて、断りました。

それでも旦那は私に、マッサージしてくんない?と言って真横で横になります。

マッサージはしたんですが、適当だねと言われ、もう眠くて…と答えたら、今度は娘に頼む始末。

案の定娘も触るだけみたいな感じで、なんだその適当なマッサージは、と怒りだしました。


どう思いますか?たしかにOKしたのに、適当だったのは悪いですが。怒られることですか?
ちなみに、月1くらいお願いされます。いつもはだいたいやってます。
340  名前: 匿名さん :2025/07/28 12:01
#299 2025/07/28 08:52
[匿名さん]
子どもの規制の交通費スレ、
この12ヤバイな。
いつものアンカーミス多発、自分の番号もわからないアホのトラブルメーカーだな。
名前の付け方もあいつそのもの。

出しゃばりすぎるよ。

間違えてすみませんって言えないのかな。

#300 2025/07/28 09:01
[匿名さん]
>>299
間違えてることに気づいてないんだと思うよ。
自分は間違えないという自信があるんだろうね。
だから自分へのレスの流れがおかしくても
自分がどこか間違ったのかもという発想にならない。
341  名前: 匿名さん :2025/07/28 12:13
#302 2025/07/28 11:58
[匿名さん]
>>299-300
間違えてるのあんたじゃん

#304 2025/07/28 12:07
[匿名さん]
>>303
間違えてるのは13でしょ。
12ではないよね。
342 名前:この投稿は削除されました
343  名前: 匿名さん :2025/07/29 14:04
16 名前:匿名さん:2025/07/29 09:35
>>15
>>15さんは>>13さんと同一人物なの?
344 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





怒ってばっかりのスレ
0  名前: 匿名さん :2025/05/18 21:56
Eテレの赤毛のアン、見てる方いらっしゃいますか?
0 名前:匿名さん:2025/05/18 13:29
Eテレで、アニメの赤毛のアンが放送されてるの観てる方いらっしゃいませんか?アンシャーリーという題名になってます。

私は「NHK、フジテレビに喧嘩売るの?」と思わず思ってしまいました。

私と同世代の方ならフジテレビの日曜七時半に、放送されてたあのアニメを思い出す方多いんじゃないかな。傑作だと思うんですが。

Eテレの制作会社はフジの時とは無関係なんですかね?
原作があるから何処がそれをもとに作っても構わないのは、解るんですけどね。

Eテレのを見て、フジのが見たくなってしまいました。
FODの会員になれば見られるみたいですが、有料じゃない所で再放送しないかな。
そんなことしたら、それこそNHKが怒るか。
22  名前: 匿名さん :2025/07/21 12:56
563 名前:匿名さん:2025/07/21 12:23
>>561
私は「!」は気になる。
うるさい。
あと、文中に不必要な「?」いれるのも。
表現力のなさを記号に頼るな。
23  名前: 匿名さん :2025/07/21 14:22
563 名前:匿名さん:2025/07/21 12:23
>>561
私は「!」は気になる。
うるさい。
あと、文中に不必要な「?」いれるのも。
表現力のなさを記号に頼るな。
24  名前: 匿名さん :2025/07/26 17:25

#89 2025/07/26 16:35
[ 匿名さん ]
公務員官舎に住んでいると聞いたら血相変えて奇知外になって「ここらでの相当の家賃を正当に払いなさいよ!」「駐車場まであるのに安すぎんか?!」と毎回攻撃してくる人がいたのを思い出した。
参観日に来てる男らには言わないんだよ。財務局にも言わないんだよ。なんでだ?
海抜0.2メートルに住んでると血圧高くなるんだろうか?
25  名前: 匿名さん :2025/07/28 15:43
52 名前:匿名さん:2025/07/28 15:33
>>48
バカだなあと思う人は世の中にたくさんいるけど、その一人一人に「あなたバカですね」と言っては歩かないよね。
いっても益がないから。

でも、あなたはモラハラ夫にたえる女性に対しては「馬鹿だ」ということを選んだ。
他にも馬鹿だと思う相手はいっぱいいるだろうけど、あえてモラハラ夫にたえる女性に対して「バカ」と言いたかったんだよね。
それはなぜかというと、自分はモラハラ夫に耐えるような馬鹿ではないと確認したかったんだろうし、絶対にそういう相手よりは自分のほうが上位に位置するとわかっていたからでしょう。
弱者を叩くっていじめなんだけど、誰かをいじめなければ落ち着かない心持ちって、自分も何かに我慢してるからなんじゃないの?
自分の問題を棚に上げて、誰かを叩くことでなんかちょっとだけ気分をあげたいってことなんだと思うけど、それってすごく卑怯なやり方だよね。

私はむしろ主がかわいそうな人に見える。
それだけ。
26  名前: 匿名さん :2025/07/29 13:57
転んだ人に対する呼びかけ
0 名前:痛い:2025/07/29 13:06
大丈夫ですか→はい、大丈夫です。ありがとうございます→立ち去る

(トイレで傷を洗っていたら)
あら!転んだの?→はい→いつ転んだの?→さっきです→あらあらまあまあ。どこで転んだの?→この近くです→あらあら!痛そう~大丈夫?ねえ大丈夫なの?→はい→まあまあ~血が出てる~まあまあ~痛そう~

トイレの女性は質問攻めでした。(70代くらいの方)
どういう心理なのでしょう。
横で見ているだけでティッシュひとつ差し出さない。ひたすら質問攻め。
目の前で転んでいる人がいても何もできないなら私は声掛けしません。
ちょっと待ってて!とドラッグストアに傷パッドを買いに走るとか清潔な水で傷を洗う環境を用意するとか何かできることはないですか?と聞くとか、そういうことができるなら声掛けはすると思います。
トリップパスについて





意味不明なレス・スレ
0  名前: 匿名さん :2024/12/21 09:30
#80 2024/12/20 20:41
[匿名さん]
>>78
運動靴って何かな?
そもそもそれがわからないよ(><)

昔は外で履く靴を運動靴と
言ってたのかな??
私はオール靴と言ってたから
わからないよー 笑

#84 2024/12/20 22:14
[匿名さん]
>>83
東京です
#86 2024/12/20 22:28
[匿名さん]
>>85
一応30代です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オール靴て何ですかと聞いても返答無し。意味不明ですね。
63  名前: 匿名さん :2025/07/24 07:11
245 名前:主です◆ZWM1ZGQ4:2025/07/23 15:01
何度もすみません。
お金はかけられないです。
何より主人が、実のきょうだいを相手に調停だの裁判だの絶対にするなと言います。
親に会いたいと手紙を書いて無視されましたが、主人の会社に2通まとめて送られていました。
短い文章がついており「謝罪もしない(服従しないという意味)。自己主張を繰り返す手紙。次は会社にメールしますよ」
主人は怒り狂って帰宅しました。
こんな手紙を添付メールされたら会社で恥をかく。二度と手紙書くな!
自分で探せと言われてるんだろう?そうすればいいじゃないか。自分で探せよ。
どうやって?
知らないよ!施設を一軒一軒訪問でもすれば?
絶対に調停だの裁判だのするんじゃないぞ。

まだきょうだいと会っている頃、主人は普通に勤務先を話していました。
横浜の支社に通勤してるんですよーとか。
いま考えれば、きょうだいの勤務先はもちろん配偶者の勤務先も知らないです。
64  名前: 匿名さん :2025/07/25 07:59
49 名前:匿名さん:2025/07/24 20:42
>>27
この人と同じ空気を感じた

ふーん
3千万貯めたのは立派だけど、家のローンはないんでしょうね?それとも賃貸?
それでもかなり変わってくるわよね。

子供が何人で何歳なのかも。

学費も払い終わったのかとか、退職金も込みなのかどうかとかね。

ちなみにうちは、そんな10円の節約はしてないけどあなたより少なくとも5千万は貯蓄多いわよ。
65  名前: 匿名さん :2025/07/26 17:49

参政党党首の問題発言
#175 2025/07/26 11:08
[ 匿名さん ]
参政党の話はスレチでしょ?
このスレは発言内容についてなんだから。
66  名前: 匿名さん :2025/07/27 21:18
モラハラ夫に耐えてるなんて
NO.12743219 2025/07/27 20:49
[匿名さん]
一番の馬鹿だよね

いつものパターン
67  名前: 匿名さん :2025/07/28 16:25
282 名前:匿名さん:2025/07/28 16:18
>>281
あなたがケアマネして段取りしてるの?
トリップパスについて





虚言癖婆の妄想スレ
0  名前: 匿名さん :2024/04/03 22:06
しゅくしゅくと記録していきましょう
186  名前: 匿名さん :2025/07/20 11:57
#48 2025/07/20 11:56
[匿名さん]
多分投票所が混むことわからないし混んだことないから
嘘って言ってるんだと思う。

東京の混み具合田舎の人には想像つかないんだと思われる。
187  名前: 匿名さん :2025/07/27 17:22
15 名前:匿名さん:2025/07/27 14:35
防空頭巾の女の子がうちの玄関に立っていたわ。
白おむすびを作って水を水筒に入れて、これを持って、お父さんお母さんが必ず待っているから行きなさいねと言ったらしばらくして消えた。
うちの子の仲が良かった友人が卒業後に自○していたんだけど、後に、ダイニングの椅子に座っていたわ。
自○に気づいたのは、その子の家のまえを通ったときに黒い黒い闇がかかっていたからおかしいなと思って、連絡を取らせたから。
私の座るところに座っていて、ズボンの脚だけ見えて、瞬間にあの子のズボンの脚だと思った。
穏やかで嬉しそうだった。
うちの子が公園で知人とサッカーをしていて、2人の間をサッカーボールを追いかけて幼稚園児が行ったり来たり楽しそうにしていた、夜の時間に?と違和感はあったけど、私は家に入った。
うちの子が帰宅後に聞いたら、2人だけでしてたと。
確かにヒラヒラ、チラチラ白いTシャツの小さな男の子が見えていたんだけど、まっ楽しそうにしていたから良いか、言うとややこしいからと黙っていたらしい。
実は実母も見える人だった。
遺伝かな?
188  名前: 匿名さん :2025/07/28 08:08
#25 2025/07/28 07:54
[匿名さん]
>>23
10年前だけど、モラハラ、経済DV、暴力DVで悩んでいた少し仲が良かった同僚、子供が高校生になったら離婚すると言ってたけど、その前に旦那が交通事故で亡くなって5000万円の保険金が入ったと言ってた。
旦那が一流企業に勤めてたとかで現役だったので、退職金とか遺族年金とか、そのほか、色々お金も入ったようです。
さっさと仕事も辞めて、引っ越して、その後はどうしたか分からない。
何年も耐えていたけど、最後は勝った?
189 名前:この投稿は削除されました
190 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





求められても居ないのに自分語りしたい人のスレ
0  名前: 匿名さん :2023/03/11 13:06
2023/03/11 12:34
[匿名さん]
大学入学おめでとうございます。
うちは昨年入学手続きしたけど、入学書類や日程などはネットでダウンロードしなくちゃ行けなくてちゃんと出来てるか不安でした。とりあえずみんなプリントアウトしたよ。私ひとりで重圧を背負いたくないので、息子と確認しながら手続きしたのを思い出す。
他県で一人暮らしのため、必要な荷物を子供にまとめさせ車に積み込み500キロの距離を移動。
学生証との引き換えの書類などが入ったダンボールを息子が積み込んでなくてまじで焦りました。翌日どうしても必要なので本人が学生課に相談しに行ったら、「取りに帰るしかないね」と冷たい態度だったようです。新幹線で取りに帰るか迷いましたが、合格した時、嬉しくて合格証書の写真を撮って家族グループにあげていたのを見せて何とか書類を再発行してもらい無事学生証をゲットすることが出来ました。まあ今となっては懐かしい思い出だけどね。当時は焦ったー。
457  名前: 匿名さん :2025/07/20 16:22
#521 2025/07/20 15:00
[匿名さん]
倍賞千恵子のPLAN75は寂しくなる映画だね。

最後は1人でなくなるなんて、自由だけども、
最後は誰かに
頑張ってきたねとか言われて亡くなりたい。

頑張ってきたのだから、誉められたいよね。
458  名前: 匿名さん :2025/07/20 18:06
>>456
いや、これは晒すのは如何かと
459  名前: 匿名さん :2025/07/25 11:57
2025/07/25 10:03
[匿名さん]
今週ずっと風邪で熱出したりして寝込んでた
今日少しマシになって洗濯してたら、出がけに旦那が「明日ゴルフなんだけど…」ってすごく言いにくそうなのに「ゴルフ?じゃ泊まりで土日いないね?(いつもそういうパターン)じゃ土日のあなたのご飯考えなくて良いってことだよね。はい了解了解」って明るく言ってしまったらちょっと凹まれた

でも今週熱が下がらないのわかってるのに毎日「熱が下がらないので夕飯は何か買って済ませて」ってライン送ってたんだよ
送らないと普通に帰宅して「ご飯どうするの?」とか言うから
どうするの?って言うなら買って帰る選択肢もある帰宅途中にラインしてよ

そう言うことしてたら「風邪をひいてる私を置いてゴルフに💢」って怒りよりラッキーご飯のこと考えなくて良い🩷になるの当然じゃない?
寂しがったり怒ったりするほど愛されてると思ってた?
460  名前: 匿名さん :2025/07/26 16:59
89 名前:匿名さん:2025/07/26 16:35
公務員官舎に住んでいると聞いたら血相変えて奇知外になって「ここらでの相当の家賃を正当に払いなさいよ!」「駐車場まであるのに安すぎんか?!」と毎回攻撃してくる人がいたのを思い出した。
参観日に来てる男らには言わないんだよ。財務局にも言わないんだよ。なんでだ?
海抜0.2メートルに住んでると血圧高くなるんだろうか?
461  名前: 匿名さん :2025/07/27 17:28
#31 2025/07/27 17:22
[匿名さん]
>>28
これはやめて…

私は60↑だけど、朝から世話する家族がいなくて家を空けられるにしても、他人のために大量の調理をして知らない子供の面倒を見る体力気力はない。
大体年寄りはコミュ力が無駄にあって一緒にしておけばテキトーに協力してうまいことやるでしょって、ないない。

今の60、70なんて独身時代それなり自由を味わったのに、結婚したら家族のためにやって当然みたいな扱いで、ずっと自分が好き放題するのを夢見てた年代だよ。
私だって家族に手がかからないなら朝だらだらしたい。
早く起きたって他人のご飯作るより、ベッドでゴロゴロスマホしたい。
トリップパスについて





真夜中さん
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 10:01
2022/12/24 02:58
[匿名さん]
暇な空白さんてアカウントの人すごいね。

「こちらの取り下げが行われなかったので、本日、のりこえねっと(正式名称:ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク、代表:上野千鶴子さん)に不法行為に基づく165万円の損害賠償請求訴訟を提訴しました。」

石井ポンペ:「原住アイヌ民族の権利を取り戻すウコチャランケの会」代表。
上野千鶴子:東京大学名誉教授。
宇都宮健児:元日弁連会長。
雁屋哲:漫画原作者。
北原みのり:コラムニスト。セックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表。
河野義行:松本サリン事件被害者。元長野県公安委員会委員。
佐高信:評論家。
辛淑玉:人材育成技術研究所所長。 第15回多田謡子反権力人権賞受賞者。
鈴木邦男:新右翼団体「一水会」顧問。
高里鈴代:強姦救援センター・沖縄(REICO)代表。 「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」共同代表。
田中宏:一橋大学名誉教授。
田中優子:法政大学学長・学校法人法政大学理事長。
知花昌一:真宗大谷派僧侶。
中沢けい:小説家。
西島藤彦:部落解放同盟中央書記長。
西田一美:労働組合役員。
前田朗:東京造形大学教授。日本民主法律家協会理事。
松岡徹:元部落解放同盟中央本部書記長。
村山富市:日本国第81代内閣総理大臣。社会民主党名誉党首。
若森資朗:一般社団法人 協同センター・東京理事。
和田春樹:東京大学名誉教授。

これだけの著名人の集団を相手にするのか。

#23 2022/12/24 03:17
[匿名さん]
「地獄の門」と化したColabo騒動、東京都や国に問題はなかったのか
12/15(木) 19:12配信
文春オンライン

この記事の記者さんはできるだけ中立的に書かれているとはいえ、 仁藤氏と面識があら…もっと見る
緩やかなNPO会計方針の「Colabo」

 東京都も、2017年までは、忙しいなりにきちんとした公的資金交付先の団体の資金使途については職員がそこそこ細かく内容を精査していたと説明しています。その後、2017年の年度末から2018年暮れにかけて、Colaboの仁藤夢乃さんが、ゆかりの深い旧立憲系会派や共産党系だけでなく、都民ファーストの各都議にも働きかけ、あろうことか「東京都から細かく精算について書類仕事を求められて煩わしいので、善処して欲しい」とかいう陳情をしてしまいます。

 Colaboは一般社団法人であり、より厳格な公益法人会計方針ではなく、緩やかなNPO会計方針を採用しています。過日はほとんどお小遣い帳のような単式簿記で許されていたものが、2021年6月「特定非営利活動促進法の一部を改正する法律」により改正NPO法が施行されて、事業会社での一般会計方針に準じた複式簿記が義務付けられました。

 改正に至った背景は、NPO法人が脱税の受け皿になったり、公的資金を注入したのに親族の会社に発注をかけて資金を飛ばすなどの不正が横行したため問題となっていたところ、2014年に復興支援を手掛けたNPO法人「大雪りばぁねっと。」での巨額不正事件(事業費7億9,000万円)で、代表であった岡田栄悟さんが業務上横領容疑で逮捕、懲役6年の実刑判決が確定するという事件もありました。舞台となった岩手県や山田町のズサンな事業検査によって詐取が発覚することなく、しばらく放置されることになり、摘発が遅れ被害額が増えたことも遠因となったわけです。

463  名前: 匿名さん :2025/07/24 06:34
#166 2025/07/24 00:58
[匿名さん]
>>165
在日に外国人参政権を渡すって言ってる

#167 2025/07/24 02:22
[匿名さん]
最近の風潮、圧倒的多数の日本人が住む日本なのに、外国人に乗っ取られる妄想するなんて、どんだけ自己肯定感が低いんだろうとしか。
464  名前: 匿名さん :2025/07/24 06:35

#751 2025/07/24 03:12
[匿名さん]
ファイブスター 兄弟5人
465  名前: 匿名さん :2025/07/27 06:28

#108 2025/07/27 01:48
[匿名さん]
>>106
働かない人に対して。
バツ 間違い

正解
働けない状況・健康状態の人!

悪意ある曲解を広めたらダメだよ
本当に必要な人が、働けない状況の自分への罪悪感や
あなたみたいな人からの偏見や迫害を恐れて申請するのを諦めて餓死しても責任取らないんでしょ?

#109 2025/07/27 02:04
[匿名さん]
ネイルするのこと自体は問題ない、と思う。

が、
生保受給者のできる仕事を考えると
まともなパートだとネイル禁止、の仕事だったりが多くないかな?
お水は知らんけど

そう考えると
ちゃんと働く気ある?とか
は思う?

ネイルしたくて、ネイル禁止の職場じゃ嫌だ、
だから働くところが無い、ので生保です、とかじゃ本末転倒。
466  名前: 匿名さん :2025/07/27 06:29
#9 2025/07/27 01:11
[匿名さん]
>>7
小和田雅子のお父さんもね。

河野談話仲間。
467  名前: 匿名さん :2025/07/27 06:36
>>465、466
貼り付けたあなた、日曜から早起きですね
(私も早起きですが)
トリップパスについて





グリーン車さんのスレ
0  名前: 匿名さん :2024/02/21 13:25
気づいたら貼ってください
289  名前: 匿名さん :2025/05/09 14:42
>>287
何と社会性のない発言だこと。
290  名前: 匿名さん :2025/05/09 15:50
>>287
住んでる世界。
その世界は独立して、地球上の他の世界と全くかかわっていないのかい?
希少性の意味が分かってないのかい?
だって私の周りは一軍だけなんだもの、そういう世界に住んでるんだもの。
は三歳児の言い草。
一軍のお方とは到底思えませぬ。
291  名前: 匿名さん :2025/07/24 09:35
#379 2025/07/24 09:34
[匿名さん]
子どもたちもそれなりの会社に就職して…って、それなりの会社ってどのレベルからなんだろう。
292  名前: 匿名さん :2025/07/26 00:14
#251 2025/07/25 23:17
[247]
>>250
IQが高いので、そのせいじゃないかな。
293 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





自分だけは誰も傷つけていないとでも思っている馬鹿な繊細ヤクザ
0  名前: 匿名さん :2025/07/25 14:27
#77 2025/07/25 11:38
[匿名さん]
加齢とともに女性の妊娠率が低下することと、「高齢女性は子どもを産めない」と断定的に述べることには大きな差異がある。
個人の尊厳や人格を尊重する立場であれば、こういった断定的表現ではない配慮があるはず。

「子どもを産めること」が女性の存在意義であるかのような表現は個々人の生き方を否定し、多様性を損なう。

聞き手にとっては攻撃的・排除的に響き、政策への理解や共感を損なうという意味でも政治家として一方的な姿勢が明らかである。

国際的にもジェンダー平等が重視される中、日本の政治家がこのような発言をすることは、国内外で批判を招く。日本の国際社会における立場を軽視している。

不妊や流産、高齢出産を経験した女性にとって、非常に傷つく表現であり、政治的立場を利用して弱い立場にある人々の心を傷つける、公人として不適切な発言である。
1  名前: 匿名さん :2025/07/25 14:27
#83 2025/07/25 12:19
[匿名さん]
>>80
「不妊や流産、高齢出産を経験した女性」にとって非常に傷つく表現と言っているのであって、高齢出産をした人を弱い立場だと決めつけているわけではないのもあえて誤読してる。
子どもを産めない女性を否定する表現であることは間違いがないのだから、高齢であろうとなかろうとコドンが産めない女性全般を否定する発言であることは間違いがない。
それらの人への配慮などは必要ないと思っていることが明らかな発言。

一般的に私はこう思います、という発言ではなく、政治家として政策を論じるうえでの基本となる姿勢を申し述べているということを認識できていないわけだ。
2  名前: 匿名さん :2025/07/25 14:28
#87 2025/07/25 12:23
[匿名さん]
>>82
誰かが傷ついてもいい発言を、一般論としていった発言だとあなたは認識している、ということはよくわかった。

でも、それは政治家としては非常に資質を書いた態度である、と私は思う。
あなたはそんなことは政治家には必要ないと思っていることもわかった。

そういう浅薄な政治家を私は選ばないし、そういう人に政治を任せると雑で大きな取りこぼしを行って、あとから平気で言い訳をするようなことがたくさん起きる。
そんないい加減な政治家であるということも明白になったけど、あなたはそれが好きなんだろう。

#89 2025/07/25 12:24
[匿名さん]
>>86
傷ついたという人が間違っている、という捉え方だよね。
それ、何でも言えちゃうし、まあ、だからこそあれだけの差別発言をして心が痛まないのだろうけれど。
私は正しいのであって、それを聞いて傷つくのは傷つく側が間違っている。
と宣言するような政治家だということだよね。

3  名前: 匿名さん :2025/07/25 14:28
#90 2025/07/25 12:25
[匿名さん]
>>88
誰かを傷つけてもいいと思っているということだよね。
だって仕方ないじゃない、ってことだよね。
よくわかったよ。

#93 2025/07/25 12:28
[匿名さん]
>>88
十分にわかりました。
あの発言に問題を感じないという人は、誰かを傷つけることを容認する人たちなので、これ以上何を論議しあっても平行線でしょう。
どんな人へも思いやりのまなざしをもちつつ、できるだけ弱い人も救い上げながら、みんなが幸せになるような世の中を志向するような政治家ではないということだよね。
自分の主張に傷つくような奴は切って捨ててもしょうがないと思ってる政治家だよね。
それが確認できたので、私は納得しました。
私はこの発言を絶対に容認しないし、それで傷つくのは傷つく側が悪いと思っているような人と理解しあえない。
あなたは自分がいつか傷つけられる側に立つことはないと確信していればいい。
私はそうは思わない。
トリップパスについて





内容分からないスレタイ やめてほしいスレタイのスレ
0  名前: 匿名さん :2023/05/31 18:51
至急教えてください。
NO.11157699 2023/05/31 18:35
[匿名さん]
週末に子供の学校関係の記念式典に出席するのですが、太ったようで着ようとしていたスーツが着れません(涙)。
そこでお葬式用のブラックフォーマルの下のワンピースを着ようと思うのですが、お祝いの席に喪服用の服はまずいでしょうか?
あれ、喪服じゃない?とばれてしまうかな
48  名前: 匿名さん :2025/07/11 13:47
たーすけてー
NO.12714045 2025/07/11 12:45
[匿名さん]
去年まで、月に8,000円だった国民健康保険
今、月に21,800円になってる

なんでーーー


数年先の増税が知らぬ間に決まってるし
政治がおかしでしょー
49  名前: 匿名さん :2025/07/11 13:52
学校の先生って
0 名前:匿名さん:2025/07/09 16:54
以下Yahooの記事から
茨城県石岡市立の小学校で5月、6年の女子児童数人が内科検診をスムーズに受けられるようにとの理由で上半身の下着を脱いでおくように担任の女性教諭から指示され、受診するまでの間、体操服1枚で教室で男子児童と一緒に授業を受けていたことがわかった。

女性の先生なのに女子への配慮ができないんだね。
教育現場、おかしいよ。
50  名前: 匿名さん :2025/07/18 20:45
圭さん凄い
0 名前:匿名さん:2025/07/18 20:13
ポーカー大会で1700万円勝ったんだって、田中圭
女優さんも一緒だったみたい
51  名前: 匿名さん :2025/07/19 18:23
何もしなかった
0 名前: 匿名さん :2025/07/19 18:15
熱中症警戒アラート出てたから家から一歩も出なかった。
それどころか一日中ソファでテレビ見ながらゴロゴロしてた。
今日は誰もいないからいいや。ご飯も適当!
昼寝したけど、夜もたっぷり寝る自信ある。
良い子はマネしないでね。
52  名前: 匿名さん :2025/07/25 07:51
辛辣だけど仕方ない
NO.12738687 2025/07/25 07:41
[匿名さん]
某ちゃんねるに「義父母に自宅に来てほしくない。義実家が汚い。その汚い場所から来た人間も汚い。」
「泊まりたがるけどお風呂とか使ってほしくない。
なんか浮いてた。実母は綺麗に使ったのに。」
「よほど遠方でなかったら帰れよ」
「日帰りでも嫌」「帰ったあとあちこち除菌スプレー吹いてる」とか書かれてた。

姑側の人間です。
若い人の「嫌度」が身にしみた。
それぞれがそれぞれの実家にってなるはずですね。
トリップパスについて





日本を乗っ取るってこういうこと。
0  名前: 沖縄 :2025/07/25 05:46
ジャングリア開業の混雑防止へ道路工事を停止(内閣府)

沖縄総合事務局(内閣府)は23日、テーマパーク「ジャングリア沖縄」(今帰仁村)の開業に合わせ、交通渋滞を防ぐため周辺の道路13区間で、規制を伴う道路工事を停止すると発表した。開業直後で特に混雑が予想される25日〜8月31日の夏休み期間中の午前7時〜午後10時の間、緊急時を除き工事をしない。

日本乗っ取るぞと言ってる人達、どう思う?国の機関が、工事まで止めること。
日本が外国に乗っ取られる!!って言うけど、具体的にはこういうことだよ。民間のテーマパークの開業であっても、国がこういうことをするんだって。
ぜひ感想を聞きたいので、遠慮なくレスどうぞ。
1  名前: 匿名さん :2025/07/25 06:03
万博とか国が関わる事業なら、工事を止めるのもわかるけどさ。それでか台風も歓迎してる。自民党案件だから。
2  名前: 匿名さん :2025/07/25 06:11
あれー?誰も何も言わないの?都合が悪いことは見えなくなるメガネがあるんだっけ?
日本の防衛のためと言って、辺野古を強制して、この遊園地はアメのつもりらしいけど、中国に乗っ取られるってこういうことなんだと思わないんだ。自己中だから見えなくしてんのかなー。呆れる。
トリップパスについて





実の姉に逆らえない
0  名前: 匿名さん :2025/02/28 18:59
会話するといちいち人を落とすような事を言う人
NO.12475895 2025/02/28 17:32
[匿名さん]
私の姉がそうです
だからなるべく合わないようにしてたけど、実の姉なのでそうはいかなくて
昨日もまた始まって帰宅してからずっとイライラしてます
もう本人に言った方がいいでしょうか?

6  名前: 匿名さん :2025/03/01 09:09
>>4
投資のスレ立てては貶すのもこの人かと。
7  名前: 匿名さん :2025/07/24 15:19
ここに貼られている人は、自分が認知症の母を介護してるんだね。

姉から逃れようと、実家更地計画をしてるんじゃ?って勘ぐってしまう。
姉にはお金が無いから、母の居所を探せないだろうって結論か。
8  名前: 匿名さん :2025/07/24 22:51
>>7
図星かも(笑)
9  名前: 匿名さん :2025/07/24 22:57
>>7
とすると
会社に手紙送り付けるとかやったのかな
10  名前: 匿名さん :2025/07/25 00:15
>>9
リアリティなかったよね
トリップパスについて





ドイツ文学者さんのレスやスレ
0  名前: 匿名さん :2022/12/29 17:35
2022/12/29 15:41
[匿名さん]
>>574
あ、私だそれ。
医学博士と
脳科学者と
ドイツ文学者です

夫と息子と私。

学者が言ってる、って話だとうちもそうだけどなーと思っただけ。
26  名前: 匿名さん :2024/06/24 18:59

#133 2024/06/24 18:21
[匿名さん]
>>131
大学自治については、否定はしていませんし、先生方が尽力されているのは存じておりますよ。
でも、なかなか厳しくなって来てますよね。
理想と現実の間といった感じがします。
それと、それぞれの先生方からの情報やドイツの先生方との交流は、ここ最近ではありませんので悪しからず。
余談ですが、そんなにプライドが高くて、自分に迎合しない人の話を穏やかに聞けないなら、ここに来るのはやめた方が良いですよ
27  名前: 匿名さん :2024/06/24 19:01
#119 2024/06/24 17:24
[匿名さん]
>>114
フランスとドイツのことは、別の先生ですよ。
特にドイツは、来日された現地の教授から聞いていますから。
また、阪大の教授だけではありませんよ。
京大の先生も東大の先生も、神戸大の先生とも、九州大の先生とも懇意にしていただいておりますので、方針については教えてくださいます。
誰が決定した方針かは詳しくは知りませんが。
28  名前: 匿名さん :2025/07/21 10:45
#220 2025/07/21 10:35
[匿名さん]
>>219
ミルトンマイヤーの詩
彼はやや不安になったが、彼は共産主義者ではなかったので、何もしなかった。そして彼らは社会主義者を攻撃した。彼は不安だったが、社会主義者ではなかったので何もしなかった。それから学校が、新聞が、ユダヤ人が、となり、彼はそのたびに不安になったが、やはり何もしなかった。そして彼らは教会を攻撃した。彼は教会の人間であった。だから彼は何かを行なった。しかし、それは遅過ぎた。
29  名前: 匿名さん :2025/07/21 10:46
#322 2025/07/21 10:34
[匿名さん]
自分も、自分の子も、家族も、そこにはあたらないと考えてるわけだ。
ミルトンマイヤーの詩
彼はやや不安になったが、彼は共産主義者ではなかったので、何もしなかった。そして彼らは社会主義者を攻撃した。彼は不安だったが、社会主義者ではなかったので何もしなかった。それから学校が、新聞が、ユダヤ人が、となり、彼はそのたびに不安になったが、やはり何もしなかった。そして彼らは教会を攻撃した。彼は教会の人間であった。だから彼は何かを行なった。しかし、それは遅過ぎた。
30  名前: 匿名さん :2025/07/24 14:31
#519 2025/07/24 14:28
[匿名さん]
>>518
シャーデンフロイデ
トリップパスについて





飛んでくる1レス目の糞レススレ
0  名前: 匿名さん :2023/04/22 08:18
NO.11087549
頭痛。
0 名前:匿名さん:2023/04/21 20:12
ここ数日、頭痛が続くのですがなにか理由が考えられますか?
受診するまでの酷い痛みではないのです。
ズキンズキンではなく、鈍い痛みが一直線で続く感じです。
片頭痛持ちでもありません。
熱もありません。


1 名前:匿名さん:2023/04/21 20:14  ←
知るか
120 名前:この投稿は削除されました
121  名前: 匿名さん :2025/07/22 07:13
#1 2025/07/21 21:59
[匿名さん]
意味がわからない。レスしたいけどわかるように書いてや。

人の親なんだろうか・・
122  名前: 匿名さん :2025/07/22 07:29
>>121
明日はもっと、いい日になる
NO.12732469 2025/07/21 21:56
[匿名さん]
感動みたいなドラマだけど…
そんな良心的な児童相談所はありません

不安で相談したら家の周りに書き込み
仕事場にも来て

メチャメチャ不安で頼りたかっだけど

大丈夫です。色々ありがとうございました。
と低姿勢で接したら
接触が終わりました

当時…発達障害の息子への不安でした
123  名前: 匿名さん :2025/07/24 09:52

へずまりゅう
NO.12736010 2025/07/23 20:03
[匿名さん]
奈良市議選当選て凄いな!

#1 2025/07/24 08:45
[匿名さん]
名前をどうして本名で出せないのか意味が分からない。
でもまぐれ当たりみたいで仮にも国会議員でしょう、不愉快なニュースだった。
ほかにもさや、とかプロレスラーも覆面して芸名なんかで出てるし。
124 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





スレ泥棒のレスを貼っていくスレ
0  名前: 匿名さん :2022/10/29 17:15
NHK阿部アナスレ
2022/10/29 14:37
[匿名さん]
「安倍さんが小泉純一郎さんと中国の迎賓館に行かれた時のお話をしてくださいました。

会談が終わり、晩餐会までの間休憩するために各自の部屋に案内されたそうです。
小泉さんの部屋には、接待のために中国美人がずらっと並んでいたといいます。

ところが安倍さんが自分の部屋に入ると、待っていたのはアイドルのようなイケメン男子たち! 

安倍さんは『私はそういう趣味だと思われていたんですよ(笑)』とおっしゃっていました。

安倍さんは女性で接待されることを常に断ってきたようなので、
中国政府が勘違いしたのかもしれませんね(笑)」


ハニトラにかからなければ命を盗られる。
230  名前: 匿名さん :2025/07/03 09:42
#20 2025/07/03 08:15
[匿名さん]
で、なんで小池都知事は無傷なの?
231  名前: 匿名さん :2025/07/17 13:46
#96 2025/07/17 13:38
[匿名さん]
川越美和さんも孤独死していたのね。

#97 2025/07/17 13:44
[匿名さん]
飯島愛さんも山口美江さんも大原麗子さんも
232  名前: 匿名さん :2025/07/22 09:43

#239 2025/07/22 09:02
[匿名さん]
>>237
横になるので1レスだけ。

明治以降、譲位は廃止されたので
明仁天皇の生前退位は200年ぶりとのこと。
高齢や健康上の理由で全身全霊でつとめを果たせないのなら、摂政という制度があったのに
それではいやじゃと。
安倍元首相が苦肉の策で、特定法で収めました。

退位後はひっそりと隠居生活をされるものと思い
長い間ありがとうございました、これからはごゆっくりとお暮らしになってくださいと
多くの国民は受け入れたことでしょう。
しかし、実際は

東宮=秋篠宮御一家が入られるはずの東宮御所に住みたいと所望されたことで
本来なら必要のなかった改修工事やら引っ越し費用やら
東宮御所の新築などをせざるをせなくなりました。

退位した老夫婦に
広大な広さ、部屋数、贅を尽くした御所に
現役時代と変わらない60〜70名の職員が仕えています。

退位後も内廷皇族のまま、天皇家と合わせて年間3億2400万円ものお手元金が支給されています。
233  名前: 匿名さん :2025/07/23 13:57

#247 2025/07/23 13:43
[匿名さん]
参政党は不倫も賛成なの?
234  名前: 匿名さん :2025/07/23 14:40
#250 2025/07/23 14:21
[匿名さん]
>>247
誰か不倫したの?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>