育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:佳子さまの「お相手候補」報道に、宮内庁内からは「年内に婚約報道があるかも」の声(7) NEW!!  /  2:5.31 WHOから命をまもる国民運動 大決起集会(7) NEW!!  /  3:来年から 子宮頚がん検診は5年おきでよい(11) NEW!!  /  4:京葉線快速、激減の理由は?(11) NEW!!  /  5:ドラマ「ビリーブ〜君にかける橋」(44) NEW!!  /  6:イオンスタイルで買い物おすすめ(27) NEW!!  /  7:クマが窓から住宅内に侵入し夫婦が骨折など重傷…体長1メートル 群馬(6) NEW!!  /  8:神宮の森再開発 既に反対派は裁判で敗訴し決着済(12) NEW!!  /  9:テレフォン人生相談(265) NEW!!  /  10:「公開処刑」の3分間、SMAPの5人は本当は何を考えていたのか(51) NEW!!  /  11:孫がいる方いますか〜(37) NEW!!  /  12:不労所得があるって威張ってた人が落ちぶれた(179) NEW!!  /  13:米供与の兵器でロシア領内攻撃、バイデン氏が容認(1) NEW!!  /  14:佳子さま ギリシャ訪問でご着用されたブルーニットの「驚きの価格」(53) NEW!!  /  15:もう娘は完全に遠いところに行ったなあ(213) NEW!!  /  16:宮内庁インスタグラムに「佳子様ギリシャ訪問写真」一枚もなく、疑問と不満噴出!(9) NEW!!  /  17:無くなった物(67) NEW!!  /  18:カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元(2) NEW!!  /  19:実母と夫、どっちが大事?どちらか優先するとしたらどっち?(121) NEW!!  /  20:じゃあ捨てる人は?(17) NEW!!  /  21:東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ(124) NEW!!  /  22:スーパーやお店たちがいっぱい(55) NEW!!  /  23:茨城 キョンで報奨金(9) NEW!!  /  24:広瀬すずと有村架純(41) NEW!!  /  25:じめじめ暑い、クーラーつける?(39) NEW!!  /  26:脱脂粉乳が給食なりおやつで出てた人いる?(46) NEW!!  /  27:禁錮って(5) NEW!!  /  28:「日本の将来の天皇が賢いといって発狂してるチャイニーズ」(66) NEW!!  /  29:コンセントの四角いあれは何なんだ?(12) NEW!!  /  30:闘犬”「ピット・ブル」脱走したままのブリーダー施設、飼育する約80匹すべて無登録…(11) NEW!!  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

佳子さまの「お相手候補」報道に、宮内庁内からは「年内に婚約報道があるかも」の声
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 08:54
秋篠宮家の次女・佳子さま(29)をめぐる「お相手候補」報道が相次いでいる。昨年末に29歳になられて以降、宮内庁内では「そろそろ婚約も」と取り沙汰されてきたとされる。実態はどういったものなのだろうか。デイリー新潮

週刊新潮」「週刊現代」など複数のメディアが伝えている報道内容をざっくり紹介しておくと、佳子さまが4月半ばに名門・島津家の私的な会合に出席されたことでにわかに「婚活ムード」が醸成された、代々、薩摩の地を収めてきた島津家の分家の末裔に当たる男性が佳子さまのお相手候補として目下、見立てられている――といったところだろうか。

「具体的なお相手についての宮内庁の見方はなかなかよくわからないのですが、報道自体については、動じたり驚いたりといった反応は見られず、“まぁ当然でしょうね”といった受け止めをしている印象ですね」

 と、担当記者。




決まったんですかね。
ここのとこ、異様にかこさんを持ち上げる記事が多くて変だと思ってたら。
そういうことなのか。
年末に30歳だもんね。そろそろ決めないと、ヒゲのところの娘たちみたいになる。
3  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:26
某コメント欄より。


佳子さまのギリシア訪問が連日話題になっているが、

誰一人「佳子さまを天皇に」などとは言わない。

「愛子さまを天皇に」という意見の異様さが、この一事でも分かる。


人柄がいいから天皇にというのは建前で、

皇位継承法を侵すことが皇室破壊に繋がるから、無知な人を唆しているのだ。
4  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:29
その件は別にスレたてなよ、話題にしたいなら。
5  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:01
>>0
異様にかこさんを持ち上げる記事が多くて変だと思ってたら。

多くなりました?
6  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:05
>>5
急に増えたよ
7  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:10
旧華族の噂の息子さんとの
縁談のはなしとか無いとか出てきてるから、
ギリシャ訪問でイメージアップ図ってる?

あれ?歯医者どうした?
ただのお友達だったのかな。
トリップパスについて





5.31 WHOから命をまもる国民運動 大決起集会
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:34
台風消えてよかったね。


主催者

「台風はここ、日比谷公園大音楽堂に上陸した!
我々が台風の目だ。

今日、我々日本は、

本当の独立を果たす!」
3  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:45
勝手に日本を代表しないで
4  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:00
言いたいことが分からない
5  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:01
>>3
3と共に、
日本の米中の属国を支持する!
6  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:06
パンデミック条約反対ね
7  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:09
前回のデモも3万人集まったのに報道各局は全く無視。
今回も知らない人が多いんだろうな。
騙しやすい国民。
トリップパスについて





来年から 子宮頚がん検診は5年おきでよい
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:35
30歳〜60歳の女性について、は
来年から5年に一度のHPV感染検査に変わるようです。
5年に一回でいいとなると、楽でいいね。

若い人は今まで通り2年に一度の細胞診で継続。
7  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:29
>>6
私は毎年受けているので
基本のと色々オプションやってます。
8  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:29
>>6
旦那さんの会社の事務の人から
受けて下さいと連絡きませんか?
9  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:31
>>8
7の人?うち夫は自営だからこないんだけど。
なんでそんなにつっこまれるのかな?
特定しようとしているの?
もうお返事しないことにします。
10  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:33
>>9
自営なんですね
ごめんね深い意味はないです。
11  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:07
私はもう6年くらい行ってない
トリップパスについて





京葉線快速、激減の理由は?
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:29
千葉県の京葉線は通勤快速撤廃、快速かなり減便のダイヤ改正が行われたんですよね。
JRは快速も全く無くそうとしたのをどうにか考え直してもらい、今の改正プランになったみたいですよね。

でも、秋には快速がかなり増えるダイヤに変更するとニュースでやってました。

改正になってから、困ってる人かなりいらっしゃるんですかね?ちまちま止まっていたら、時間かかるものね。

私は総武線駅居住で、京葉線は今まで数えるほどしか乗ったことがないのですが、快速なくすってとんでもないことじゃないの?と思ってました。

鈍行が混んでいて、その混雑緩和だと聞いたような気もするが、だったら増便すればよいのに、その予算はないということなのかな?

通勤快速はあまりにも途中の駅の人無視しすぎだから、なくなってもしようがないと思います。




7  名前: 匿名さん :2024/05/31 06:55
>>5
上の人じゃないけど、バス運転手の人手不足は深刻化してると聞いたよ。
給料の割に過酷だとか。トイレも自由に行けない。

田舎はそもそも若者が少ないしさ。
パート主婦が気軽にできる仕事ってわけでもないしね。
8  名前: 匿名さん :2024/05/31 08:32
通勤快速はあまりにも途中の駅の人無視しすぎだから、なくなってもしようがないと思います。
↑通勤快速停車するからと、家を購入した方も多いと思います、私はこちらの方々が気の毒に思えますよ、
京葉線なんて、都心からだいぶ遠いいのに。
9  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:05
>>8
京葉線だって都内隣接の駅はあるけど、遠いと言われてしまうの?
10  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:46
民間企業だからね。
いちおう地元の意見を聞いて
折衷案をだしてきたから、
しばらくそれで様子見かと。
数年後にまた調整するかも。
11  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:04
>>9

そもそも隣接なら通勤快速停まらなくても問題にならないよね。
全部各駅で良いと言うことになる。
トリップパスについて





ドラマ「ビリーブ〜君にかける橋」
0  名前: 匿名さん :2024/05/07 22:01
見てる人いますか?
ここで色々話せたらと思ってスレ立てました
よろしくお願いします

録画してて、やっと先程2話とも見ました。
竹内涼真は双子の役?他人の空似ではないですよね?
40  名前: 匿名さん :2024/05/18 10:03
天海祐希、病気嘘だろ思ってたが、事実だったね
41  名前: 匿名さん :2024/05/18 17:09
>>8

うん、そう思う、

天海さんがあまりにも
スラッと背が高く素敵過ぎて
なんか夫婦って感じしない。
42  名前: 匿名さん :2024/05/19 21:48
>>8
夫婦と言うより、姉弟にしか見えない。出来の悪い弟を
しっかり者の姉が叱責してる感じ。
43  名前: 匿名さん :2024/05/19 22:04
姉さん女房の役だからあれでいいんだと思う
44  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:04
やっぱり南雲は演技だったんだね。
話せるし記憶もしっかりしている。
トリップパスについて





イオンスタイルで買い物おすすめ
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 17:43
明日イオンスタイルに行く予定です。
プライベートブランド商品のおすすめや
いつもこれ買ってるよ〜、という商品があれば教えて下さい。
洗濯洗剤、シャンプーなどの日用品、お菓子(甘い物以外でお願いします)など買ってみたいです。
23  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:40
>>18
イオンスタイルだけで独立した店舗もあるよ。
うちの近所にもある。
おしゃれはしていかない、普通のスーパーと同じ感覚。
朝8時から開いてるから便利。
24  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:41
>>22
個人的にイオンよりイオンスタイルの方が意識高い系かなぁ。
どちらにせよ服売り場とかあるので、食品売り場だけしか行かない人もパジャマに見えるスウェット上下は厳しいかなと思う。
25  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:55
>>24
スウェットとは書いてあったけど、上下とは書いてなかったよ。
26  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:57
>>25
スエットだよ?
27  名前: 匿名さん :2024/05/31 14:04
>>26
別人だけど、
何が言いたいの?
トリップパスについて





クマが窓から住宅内に侵入し夫婦が骨折など重傷…体長1メートル 群馬
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 08:48
群馬・安中市で31日未明、住宅に侵入したクマに襲われ夫婦が重傷。

午前0時半ごろ、安中市の住宅で住人の男性(74)が物音に気づき窓を開けたところ、侵入してきた体長1メートルほどのクマに襲われ、頭に重傷を負ったほか、妻(72)も腕を骨折し重傷。

クマはその後、立ち去っていて、警察が警戒を呼びかけている。FNN


こわーーーーー
近隣の方はここには居ないかもだけど、もし居たら気をつけてください
2  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:07
うちは高崎市で安中とは隣。
でも私はあんなかとは逆方向の東側の田舎に住んでるので近くはないかな。
田舎と言っても田んぼばかりで山や丘はない平地だからいきなりクマは出てこないだろうけど…

ちなみに現場はいつ安中市になってたか知らなかったけどこちらから軽井沢に行く手前の完全な山の中です。
3  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:08
>>2
それはわからないよ。
田んぼ沿いに歩いて餌を求めて来るかも。
4  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:24
窓破ったのではなく開けた窓から入ったのね。
物音聞いていきなり窓は開けない方がいいわね。
5  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:31
>>4
思った
窓を開けて確認したい気持ちを堪えて、中から懐中電灯で外を照らして確認して見なきゃいけないね
懐中電灯の明かりで逃げてくれりゃいいから
熊は闇に紛れてしまう毛色だから、夜に肉眼では見つけられないだろうし
6  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:53
怖いな
トリップパスについて





神宮の森再開発 既に反対派は裁判で敗訴し決着済
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 09:13
神宮外苑再開発、事業停止認めず 最高裁、裁判官5人中1人反対kyodo
国立競技場などのスポーツ施設が集まる東京・明治神宮外苑で計画されている再開発事業を巡り、周辺住民らが東京都に事業施行認可の効力停止を求めた申し立てで、最高裁第3小法廷(渡辺恵理子裁判長)は住民側の特別抗告を棄却する決定をした。15日付。「緊急の必要性が認められない」として却下した東京地裁、東京高裁決定が確定した。

 裁判官5人中4人の多数意見。宇賀克也裁判官は「高裁決定を破棄し、審理を差し戻すのが相当」とする反対意見を付けた。

 住民らは樹木伐採で良好な景観を享受する権利が侵害されると主張。東京地裁決定は「重大な損害を被るとは認めがたい」と退け、東京高裁決定も支持した。


最高裁が棄却してる。
これでもう決着したこと。

東京都知事選挙の件で、小池さんだと再開発を推し進めてしまうとかなんとか言ってる人がいるけど、
誰が知事になっても同じ事だと思う。

反対派の訴訟を最高裁が棄却したのだから。

8  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:15
東京の市区長からの「出馬要請」は小池からの「応援要請」がいつの間にか「出馬要請」にしてくれということにされちゃったと日野市長が明らかにしてたね。
みんなから出馬要請されたので、しぶしぶ立ち上がったというテイにしたかった小池。
実際は、出馬要請に名を連ねておかないと、報復が怖くてならないだけだったし区長さんたち。

そういうとこだよ!
9  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:18
小池都知事が進める神宮外苑の再開発に国連人権理事会が「人権に悪影響を及ぼす可能性がある」と報告書で指摘。
10  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:57
知事の機嫌を損ねると予算だけでなく、人事でも報復されるんだよね。
都と区市とに上下関係が存在。
怖い怖い小池さん。
11  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:08
>>10
怖がってるんだ?
本当にそんな怖い人なら淘汰されていくよ、大丈夫。
12  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:52
>>10
お気に入りの職員を
上層部に取り入れて、
そこが、小池さんが失脚したら
自分たちもせっかくここまで来たのに
降格?っていう思いで、市町村長に
出馬要請書を依頼した、と言われてるね。
小池さんはあくまでも部下が勝手にやったと
逃げれるようにしてる。
ま、当選したら、彼らはもっと昇格するのかな?
なんか都庁の闇って感じ。
トリップパスについて





テレフォン人生相談
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 11:56
テレフォン人生相談を知っている方、いらっしゃいますか?
私は仕事の都合上ラジオでは聴けなくて、YouTubeで聴いてます。
大迫恵美子弁護士、マドモアゼル愛さんの回答者が好きです。安心して聞ける。。

本当に色んな相談があって、みんな大変な苦労があるのだな、と思い知らされます。
三石由起子さんや大原敬子さんの回答も思わぬ視点で、なるほどと思う事も多いです。
聴いていらっしゃる方、いかがですか?

261  名前: 匿名さん :2024/05/25 18:40
お金を払って聞いてくれる所があるそうじゃないの。
小町に書いてあった。
看護師とか介護士に昔の話をしていて、話が佳境に入った所でみんな、忙しいからと離れていくという壮年男の悩み。
あなたは時間どろぼう、お金払って然るべき所で話せば良いという返事が多かった。
262  名前: 匿名さん :2024/05/25 20:38
>>260
番組の弁護士さんは精神科とか心療内科に行くことを勧めてたよ。
263  名前: 匿名さん :2024/05/25 20:41
>>262
そんな話ぶりだったんだろうね。お気の毒だけど。
医者では治らないだろうな。
264  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:13
昔自分をいじめた90歳姑を引き取るなんて、断ればいいのに。
施設一択だわよ。
265  名前: 匿名さん :2024/05/31 13:20
>>260
意味ないよ。
まだ、学習中の学生が実施訓練の場として
やってる。もちろん指導教官みたいな人がついてるけどね。
安いけど、お金払うような価値はなかった。
カウンセラーって国家資格じゃないしね。
心療内科で資格持った人にきいてもらったほうがい。
医者か心理士か。
トリップパスについて





「公開処刑」の3分間、SMAPの5人は本当は何を考えていたのか
0  名前: 匿名さん :2024/05/26 20:51
思い出すだけで胸糞悪くなる公開処刑の記事がヤフーに出てるけど、あの時からジャニーズ嫌いだから、時々、ヤフーに記事をあげて、ジャニーズを破壊して欲しい。
先週も、ジャニーズのタレントが、SMAPの曲でダンスしてるところを、本当にたまたまテレビ付けたらやってて、本家本元が、こともあろうに事務所から粉々にされて、自分達の曲で踊ることも叶わないのに、それを楽しそうにジャニーズが踊るって、名前が変わっても、人の気持ちを考えられない事務所だから、タレント全員、あのソウギョウケが消えてなくなるまで、テレビや公共の電波を使わないで欲しいと思った。
47  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:49
>>46
切り捨てられた人たちがいる。
48  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:53
>>46
国連人権理事会の作業部会が「(同問題に)依然として深い憂慮が残る」と報告してるのに?
あなたは国連より偉いの?
49  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:14
>>47
どこに???誰のこと?
50  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:16
>>47
そんなに気になるならあなたがその人たちの力になってあげたら?
51  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:53
>>47
誰が切り捨てられたの?
トリップパスについて





孫がいる方いますか〜
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 22:31
お子さんが結婚して孫がいる方は
孫に色々プレゼントしたり
お金かかるものですか?
それとももう子供は独立した生き物だから
もう自分の人生だけエンジョイして
全く子供(孫)に援助なしですか?

33  名前: 25 :2024/05/31 11:20
主さん、ごめんなさいね。

変なの数匹に絡まれちゃって。
もうやめとくね。

私は、やってあげたいけど、その都度聞いて無駄な買い物はしたくない派です。
34  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:30
産前産後、病気の時の手伝い、誕生日やクリスマス、進学のお祝い等はしたいと思っています。
母や義母にしてもらった事は当たり前にしますよ。

自分と夫も大学進学で上京してそれから一人暮らしだけど、帰省すれば歓迎してもてなしてくれたし、荷物を送ってくれたり気遣いと愛情はずっと感じています。
一人暮らしは大変な事もあったけど楽しかった。
親と同居では家の事では母に甘えてしまっていたと思うし、結婚前に一人暮らしの経験は絶対にあった方がいいと思います。
35  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:42
>>33
変なの数匹に絡まれて
お疲れさまですー
36  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:09
>>32
いやいや、息子は賢明だよ。
37  名前: 匿名さん :2024/05/31 12:13
>>35
あ、豚の人かね
トリップパスについて





不労所得があるって威張ってた人が落ちぶれた
0  名前: 匿名さん :2024/05/27 19:31
幼稚園や小学校で子どもが同級生だった子のお母さんです。
つまり、ママ関係。
ママ友までにはなってない、ただの役員仲間でした。

安い時給でパートする私や他の仲間を馬鹿にしていたその人は
「よくそんな安い給料で働けるわね 笑 私には無理だわー
それでもうちはあなたたちよりずっと高額納税してるけどねー」とか
何かにつけて嫌な自慢ばかりしていました。
嫌な人だけれど、役員仲間なので仕方なく付き合ってた。

それが、その人のご主人に女性が出来たらしく、
数年前に離婚したそうです。
ご主人を失って養ってくれる人がないその人は、
自慢の不労所得だけでは生活出来ないと働き始めました。
私たちを散々馬鹿にしてたパートに出て。

他の役員さんたちとは今でもお付き合いがあり、その問題の人も仕方なくランチに誘います。
すっかり落ちぶれた感じのその人。
はっきり言って自業自得じゃん、って言ってやりたいのを
グッと堪えています。
本音、言ってもいいですかね。

175  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:04
アパートもマンションも老朽化するしメンテ費用もかかるよね
176  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:10
>>175
メンテ費用、実は戸建と比べたらあまりかからない。
せいぜいクリーニングとか壁紙の張替えとか。
老朽化は本当に建物によるかなぁ。

あまりにも古いつくりだったら、水回り等全部替えないと誰も借りてくれないかもね。
そういうのはかかるよ。
177  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:11
>>176
だから借りる側としたら、中途半端に古いよりもグッと古い方が案外設備が良かったりする。
息子が借りた物件見て驚いたもの。
ふるーいコーポなのにキッチンはピカピカ、お風呂は自動給湯。
外観からはあり得ない設備。
178  名前: 176 :2024/05/31 11:35
>>177
うんうん。
採算合えばその方が良かったりするよね。
179  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:37
>>177
ただね、水回りはピカピカになっても、コンセントの数が少ないままの所が多いから困るのよね
トリップパスについて





米供与の兵器でロシア領内攻撃、バイデン氏が容認
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:43
いよいよ…
第三次世界対戦、核戦争、始まるのかなぁ


ロシア大統領、「核紛争」警告 欧米部隊派遣でも侵攻継続

北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、韓国と韓国軍を照準に、超大型放射砲による「威力示威射撃」を実施し

トランプ氏裁判、全34罪状に有罪評決 大統領選に打撃
1  名前: 匿名さん :2024/05/31 11:29
穏やかじゃないですね

しかも、この物価の高騰。
戦前って感じする。
トリップパスについて





佳子さま ギリシャ訪問でご着用されたブルーニットの「驚きの価格」
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 10:22
「お手頃価格と上品なデザインが特徴で、オンライン販売限定のブランドものと見られています。佳子さまが着用されていたとされる『2wayパフハーフスリーブニット』の通常価格は税込み2990円。

佳子さまは、昨年11月にマチュピチュを訪問されたときも同ブランドの税込み4790円のベージュのマウンテンパーカーをお召しになり話題となりました。同商品は全カラーとサイズが完売し、その後の再販でも即完売する“佳子さま売れ”状態でした」(ファッション誌関係者)

X上では、佳子さまが着用されていたと思われるニットの値段に驚く声が相次いだ。

《このニット可愛いですね。そしてお値段にびっくり》
《思わずポチってしまいました… 届くのが楽しみです》
《着る人によって高見えする、にも程がある》
《これまたリーズナブルでありながら安く見えないし年齢も選ばなそうな服。佳子様はお買い物上手かしら》


また佳子様効果で売り切れちゃったって!
49  名前: 匿名さん :2024/05/30 22:06
ダイアナ、ディアナ、アルテミスだってよ。
そんなバカみたいと言うほどのことか?
佳子様を必死に褒め称えているんじゃなくて
自然に頭が下がるんだよ。


初老のババアが佳子様の御活躍にカリカリしててお気の毒、
ババアの推しのマスク三人衆は昨日なんか音楽聞きに夜中ゴソゴソ出てきたらしいよ。良かったね。
マスク姫は休憩時間に先に帰っちゃったらしいけど。


代わりに謝罪でもしとくか。



401 名前:匿名さん:2024/02/29 16:20
>>399
書いた本人そっちのけで盛り上がってくれてありがとう。

半分寝てたから
変な日本語を書いて、大変失礼いたしました。

これで盛り上がるのは自由にしてもらっても大丈夫ですが、書いた本人は今後一切介入しませんのでよろしくお願いします。
50  名前: 43 :2024/05/30 22:37
>>48
「ディオール」はミスです。
失礼しました。
「ディアーナ」もしくは「ディアナ」です。

現地メディアが「東洋のDiana」と例えたのを、日本の
メディアが英国のダイアナ妃と誤って伝えたのです。
舞台はギリシャなのですから、「Diana」といえば当然ローマの女神のことだとわかりそうなものですが。
(苦笑)
51  名前: 匿名さん :2024/05/31 07:42
佳子さますごいわ
52  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:32
>>50
>舞台はギリシャなのですから、「Diana」といえば当然ローマの女神のことだとわかりそうなものですが。(苦笑)

ミスをごまかすように苦笑しなくても、分かってて間違ってるよって言われてるんだよ。
Diana がダイアナ妃のことだとは言ってないし。

でもさ、ギリシャならギリシャ神話で例えなかったのはどうしてだろう。
自国にローマ神話より先にできた似たような神話があるのに。
ギリシャ神話ならアルテミスだよね。
あえての「Diana」。
そう考えるとディアナでなく
常にファッショナブルでマスコミ引き連れてたダイアナ妃だったのかもとも推察される。
53  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:46
眞子さまは公務で着用された服を
持って出られず

佳子様が大切に使っている、
美しい姉妹の御姿とその絆を
拝見することができました。


佳子様、あとは御無事のお帰りを待っております。

秋篠宮家弥栄
トリップパスについて





もう娘は完全に遠いところに行ったなあ
0  名前: 匿名さん :2024/05/29 08:12
結婚して子供も生まれてそれで働いているから、全く時間がないだろうからとこちらから誘うこともめっきり減って、もう他人のようです。
LINEでたまに送ってくれる孫との日常の一コマの動画に癒されるぐらいです。

子供と毎日過ごした日常がなんと幸せだったことかと気付かされました。
その時は早く自立してくれーと思ってたのにね。

人生なんてあっという間だなあ
何一つ変わらないものなんてない。
日々の楽しみは私にもそれなりにあるけれど、
時々寂しくなります。
これから、例え面倒でも、日々の家族との食事とか生活とか大事にしていきたいです。
夫や息子との食事、生活…いづれこれらも手放すことになるんだろうからね

なんかおセンチできもいですね
209  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:31
ディスりあうのはよそうよ。
いろんな人がいていい。
「私はこうである」を表明するのはいいけど、他人の感情を馬鹿にしたり否定したりするのはよくない。
人の心は自由だからね。
210  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:31
>>206
ご主人と会話が成り立たないんだね、きっと。
お気の毒に。
そんな人しか結婚してくれなかったんだろうね。
211  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:31
>>200
もう夫とだけラブラブしてなよ
212  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:32
>>210
うちは仲良し夫婦ですよ
213  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:39
>>209
それはそう。
トリップパスについて





宮内庁インスタグラムに「佳子様ギリシャ訪問写真」一枚もなく、疑問と不満噴出!
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:19
詐欺みたいなもの。
天皇一家インスタグラムだと先に言っておけばいいのに。

佳子様のギリシャはガン無視で
天皇3人が連休の静養で撮った
牛の写真がアップされたんだと。

5  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:13
批判が増えるのが必至で宮内庁が怖がってるから。

とYahooニュースに出てたよ。
6  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:19
>>4
秋篠宮家が嫌われてるからいいね!が付かないんだよw
TVではやたらギリシャでオシャレな佳子様大注目!みたいなの報道されてるじゃん
まあ結婚決まったらインスタ出てくるでしょ


7  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:27
>>6
嫌われてるのは天皇家。

天皇家が権力で、宮内庁インスタから秋篠宮家を追い出しているんですよ。

秋篠宮家の方が美しいから、
いいねが多いと、
テキオーショーガイのあの人のタイチョーのナミがどんぶら大波になって

暴れて
手が付けられなくなるんです。
8  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:27
>>7
馬鹿だなあ
9  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:36
>>8
ほんと馬鹿だよね。
自分たちが男系男子皇統を守ってきた先人のおかげで
その地位にいる事がわかってないんでしょう。

皇室破壊するなら出ていけ。
トリップパスについて





無くなった物
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 17:51
万年筆
くるくるドライヤー
練り消し
ってまだあるのかな。
63  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:44
フルーツ大福の店、最後の一店が先日閉店。
64  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:46
>>63
あらら…
65  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:53
>>63
うちの近所の和菓子屋(老舗の個人経営の店舗)さんは今でもフルーツ大福作ってます。
ここでいつも買うので世間的に下火になってるの知らなかった。
66  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:03
>>61
ドムドムまだありますよ!
67  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:28
昔、ドーム型のマシュマロにチョコがかかって2個で売っているお菓子があった。すぐ無くなった。

あとはヤマザキのまるごとバナナの仲間でコーヒーゼリーのやつ。あれ、良かったのに。
トリップパスについて





カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元
0  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:10
店員や従業員らが顧客から無理難題を言われたり、暴言を浴びせられたりするカスタマーハラスメント(カスハラ)が社会的な問題となり、国なども防止策の検討を始めた。ところで客の立場が強いことを表現するのに、しばしば使われてきたフレーズがある。「お客様は神様です」。戦後の昭和を代表する歌手、三波春夫さんの言葉だが、本来の意味からはかけ離れ、誤った解釈として広がっているという。GLOBE


三波さんは何も悪くないんだけど、
この言葉が過大に解釈されてるところはあるよね。

1  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:12
少し前にスレ立ってたね。
改善されていくといいよね。
2  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:13
この話、以前どこかで見た。
でも本来の意味はなんだっけ。
トリップパスについて





実母と夫、どっちが大事?どちらか優先するとしたらどっち?
0  名前: 匿名さん :2024/05/29 10:05
究極の選択として

夫か、実母か、だったら
どっちを優先しますか?


私は夫です。(別に毒母とかじゃ無いよ。母はいたって普通のいいお母さんです)
117  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:04
>>114
気持ち悪い思考
118  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:07
スレタイがどっちが大事?だもんねえ。
内容じゃなくとにかくただ天秤にかけるって話よね。
119  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:02
>>118
後付でいろいろ書いてるけど、スレを立てた段階で頭の中が駄々洩れてるからね。
もう少し考えてスレを立てたほうがいいのに。
と書くと「雑談です」って返ってくるんだろうけど。
いくら雑談でも、何の話をしたいのか、何を聞きたいのか、自分はどう思ってるのか、くらいはリアルの雑談でだって一応整理つけて話すもんじゃないの?
120  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:22
自分を優先させます。
どう考えても。
121  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:04
>>120
正解!


トリップパスについて





じゃあ捨てる人は?
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 19:19
別スレで捨てられない人のことが挙がってました。
障害が原因という場合もあるらしいけど、その人の根底にある「寂しい気持ち」が物への執着に反映している場合もあると聞きました。
身の回りの空間を埋め尽くす=心の隙間を埋め尽くす…みたいな?

じゃあ、むやみに捨てまくる人は?
ミニマリストにも限度があると思う。
每日捨てるものを探してるなんて異常だと思う。
親戚にいるんですが。
みんな心配しています。
普通にゴミは片付けるけど探しはしないでしょ?
今日は何を捨てようかな、とか思いますか?

こう言う場合も何か精神的なことが原因でしょうか。

13  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:14
>>11
こだわりババア!
つまんないとこ突付いてないでスレの内容に対するコメントをさっさと書けよ!カス‼
14  名前: 匿名さん :2024/05/31 08:58
>>13
あ、これ、あなたのスレでしたか
15  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:22
インスタで1日1捨で投稿でもしてるんじゃない?
承認欲求なのかな。

私も一時期していたけど、
割り切りやすくなるというか、いらないものが捨てやすくなる。

本当はまたあれこれ捨てたいけど、
粗大ごみ申しこむのが面倒で止まってる。
引っ越しで部屋が狭くなって、視界に物があふれているのが地味にストレス。
16  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:36
むやみに捨てまくる
のは他者が見たらなので、本人は捨てる必要を感じて捨ててるんだからほうっておけば?
精神的に、スッキリしたい人なんだからいいじゃないの。
17  名前: 匿名さん :2024/05/31 10:01
毎日捨てるものを探してることが異常だとは思いません。
毎日それをやれるくらい、ものがあるのでしょう。
長年の生活で溜まったものが。

捨ててすっきりする。
いいと思います。
私も見習いたい。
トリップパスについて





東京都知事選挙2024 誰が勝つと思うか予想スレ
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 16:10
私は小池さんが勝つと思います。
120  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:28
>>119
予算に困窮してる多摩地区は非常に困ってるらしいけど。
予算も出さずに上意下達で命令するのは独裁的すぎない?
あなたはお金がない人にたとえ良いことであっても、あれしろこれしろと問答無用で命令する?
121  名前: 116 :2024/05/31 09:36
>>120
多摩地区の市長や議会ははその為の努力をしてるのかな?
無駄遣いしていない?
地方だってふるさと納税に力を入れたり知恵を使って予算を確保しているじゃない?
今後子供達に予算を使うのは日本全国の目標なんだから、そこは頑張れよと思ってしまうけど、そんなに詳しくないのでなんとも言えないです。

多摩地区の住民はどんな意見なんだろう。

122  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:42
ま、2人ともなしでしょ、
小池さんも蓮舫さんも。
石丸さんは未知数だし、でも、
任せていいかもと思い始めてるけど。
誰か、おお!ていう人、出てくれないかな。
123  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:43
>>121
どんな意見か選挙でわかるんじゃない?
出馬要請ごり押しされて、しょうがなく飲んだみたいだしさ、多くの自治体長が。
怖いのよ、小池さんが。

それにしても「そのための努力」って。
政策を上から押し付けられることの是非は問わないで、言われたことを守る努力をしろってか。
「自治」の意味はないのかしらね。
124  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:59
誰だかわからない石丸に都民が票をそれほど入れるとは思えない。
蓮舫は台湾人だし、
結局小池さんになるんだと思います。
トリップパスについて





スーパーやお店たちがいっぱい
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 22:37
私の近所には徒歩約1k内にスーパーやドラックストア、日用雑貨店がたくさんあります。
すごい都会でもなく、すごい田舎でもない場所です。

イオン系列スーパー
地元スーパーA
地元スーパーB
上場企業系スーパーC
バリュー系スーパー
日用品雑貨店2店舗
コンビニ系3店舗

ここにディカウントショップと中規模スーパーが年内にくわわる

店舗作るときリサーチしないのかな?
いや、ちゃんとリサーチするよね。
リサーチした上で新店舗出しても勝てると見込んでるから出店するの?

まぁこちらとしては価格競争して安くしてくれたらうれしいけどね。


51  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:09
>>48
言われてみれば閉店発表の1週間前には
アルバイト募集の放送が入っていたわ。

閉店決まってるのに
募集してたんかいって心の中で突っ込みいれてた。
52  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:12
住宅地にはスーパーが密集するのは当然じゃないの?
都会のど真ん中は、むしろ住民数が少ないんだからさ。
東京だってドーナツ化してるじゃん。
53  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:14
>>50
私の知るかぎりそうでもないかなぁ。
割と皆駅周辺のスーパーで買っていると思う。
車のない高齢者も、バスに乗ってくる。

子育て世代なら車でイオンには行くかなと思うけれど、子どもを楽しませに行くのであって、食材なんかはあまり買わないかな。高いから。
豆腐屋や八百屋みたいなのは別にある。

JRの特急が止まる駅付近は、地価が高く、周辺に住んでいる人がそれほど多くない。
その周辺に通う学生達や予備校生、社員達がお昼買いにきたり、帰りに食材買って帰ったりが多いかな。
多少高くても、わざわざ郊外に食材買いに行く人はあまりいないと思う。
まあリサーチしたわけではなく、行ったときの雰囲気でそう感じるだけだけど。


54  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:19
>>53
いやいや、大きなイオンまでとかじゃなく、駐車場がしっかりあるスーパーって郊外には多いじゃない?
うちの実家もそうなんだけど、仕事帰りの人は駅そばのスーパーで買うけど、普段の買い物は車で行けるスーパーに行く人がほとんどなのよ。
私が今住んでいる場所はスーパー自体に駐車場がない所ばかりだから、自転車か徒歩かになってしまう。
55  名前: 匿名さん :2024/05/31 09:27
>>54
うちの最寄り駅には、スーパーは基本駐車場がしっかりあるのよ。
だから郊外までは行かない。

そしてJRの特急が止まる駅付近はさすがにそこまで駐車場は充実してはいない。
でも徒歩でくる人は多いかな。
駐輪場も使いにくい。

大抵その駅を使う人は、バスや私鉄から来るのね。
休みの日は近所のスーパーで買い物しているのだと思うわ。

トリップパスについて





茨城 キョンで報奨金
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:54
茨城県は、目撃情報や捕獲に褒賞金を出す制度を5月30日から始めました。 具体的には、▼県内で撮影された画像か動画の目撃情報に1情報あたり2000円、▼県内での捕獲に1頭あたり3万円を支払います。 県によりますと、目撃情報に褒賞金を出すのは全国の都道府県で初めてだということです。NHKニュース


頑張って
茨城県民のみなさん
5  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:12
>>4
え!?それ本当!?
6  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:56
捕獲ってどうやるの。
大きくて丈夫な虫取り網みたいのではこわくない?
なぜか茨城県で銃を使うイメージがない。
7  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:59
1頭3万円のために、素人が罠とか武器とか考えて、人間に危害がないと良いけど。
8  名前: 匿名さん :2024/05/31 01:52
前にニュースで見たときは、キョンは小さい鹿?で、
捕まえたり殺そうとするとものすごい声で泣き叫ぶので、
心がやられると言ってた
大変だなあ……
9  名前: 匿名さん :2024/05/31 05:48
>>4
どういう意味?
元々利根川に、架かってる橋少ないよね。
トリップパスについて





広瀬すずと有村架純
0  名前: 匿名さん :2024/05/29 08:20
タイトルのお二人ですが…雰囲気似てませんか?

あと、ぱっと見でホンジャマカの石塚英彦さんと
指揮者の佐渡裕さんも似てるなあ、って思います。
37  名前: 匿名さん :2024/05/30 15:49
>>30
これは有村がたぬき、に対しての表現であって
キツネ=すずではないですよ。
38  名前: 匿名さん :2024/05/30 16:03

椎名林檎と伊藤沙莉似てますよね
意地悪な役が似合いそうな

広瀬すずと昔の宮沢りえが似てると思います
39  名前: 匿名さん :2024/05/30 19:52
年齢が違うけど瀬戸康史と鈴鹿央士が兄弟にみえる。
40  名前: 匿名さん :2024/05/30 19:56
>>39
瀬戸康史は千葉雄大と昔見分けつかなかった。
41  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:44
有村と今田美桜は似てると思う
トリップパスについて





じめじめ暑い、クーラーつける?
0  名前: 匿名さん :2024/05/27 23:47
雨でじめじめで蒸し暑い感じがするんだけどまだクーラー早いよね~。

つけてる人いる?
35  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:32
台風の影響がそろそろ出るのかな〜?
せっかくやっと快適になったんだけど、またジメジメに戻るのかとちょっと憂鬱〜
36  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:32
まだ涼しいです
37  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:37
関東ですけれど、明日はかなり涼しいようです。
38  名前: 匿名さん :2024/05/30 21:58
ドライ入れてるよ
39  名前: 匿名さん :2024/05/30 23:35
>>35
台風1号 あす伊豆諸島に最接近へ 高波に警戒を
配信 2024年5月30日 15:18更新 2024年5月30日 16:34
NHK NEWS

台風1号は、31日の明け方から朝にかけて伊豆諸島に最も接近する見込みで高波に警戒が必要です。
関東南部でも31日の通勤・通学の時間帯に雨や風が強まり荒れた天気になるおそれがあり、最新の気象情報に注意してください。

気象庁によりますと台風1号は日本の南の海上を東寄りに進んでいて、今後、北寄りに進路を変え31日の明け方から朝にかけて伊豆諸島に最も接近する見込みです。

台風の接近に伴い伊豆諸島では31日の明け方から昼前にかけて非常に強い風が吹く見込みで、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルと予想されています。

海上ではうねりを伴って波が高く、31日は6メートルと大しけとなる見込みです。

また、台風本体の雨雲や、台風の北側に停滞する前線の影響で伊豆諸島では31日の明け方から朝にかけて雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。

31日の朝までの24時間に降る雨の量は伊豆諸島の多いところで80ミリ、その後、6月1日の朝までの24時間には50ミリから100ミリと予想されています。

気象庁は伊豆諸島では高波に警戒するとともに、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、強風に注意するよう呼びかけています。

関東南部でも31日の通勤・通学の時間帯に雨や風が強まり荒れた天気になるおそれがあります。

最新の気象情報に注意してください。
トリップパスについて





脱脂粉乳が給食なりおやつで出てた人いる?
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 14:51
撮り溜めしてたマツコ有吉のかりそめ天国を観てたら、マツコが保育園?幼稚園の頃に飲まされて不味かったと話してたの。
それ観て私も思い出したの。笑
私も保育園の頃にお昼寝あけに、必ず飲まされてた不味い白い生温かいもの。
銀色の給食で汁物が入れられる食器に、半分以下の量なんだけど温かい白い悪魔みたいな不味い飲み物。
あれは脱脂粉乳だったのかもって、マツコの話を聞いてて合点がいったの。
ここでもあの不味い白い悪魔を飲んだことある人いるかな?
マツコの年齢ハッキリ知らないけど、たぶん同い年かなと思う。
私50才。
お昼寝あけは園児みんな号泣しながら白い悪魔を飲んでた。笑
身体が拒否してしまって吐いちゃう子もいたの。
いろいろ思い出したわ。笑

42  名前: 匿名さん :2024/05/29 11:01
おやつの飲み物にスキムミルクは出されたことある。
給食に出たことはなかったので子供の頃は脱脂粉乳を知らなくて、スキムミルクはスキムミルクでしかなかった。
牛乳はそのままだけどスキムミルクはお砂糖やはちみつで甘くしてくれて氷まで入ってたから私にはココア並にオシャレな飲み物だった。
おやつも基本は母の手作りだったので、お菓子を作って牛乳かスキムミルクのどちらかを使い切った時に残った方をおやつに出されてたと大人になって知った。
43  名前: 匿名さん :2024/05/29 11:55
56歳だけどない。
でも今、料理には使うわ。
44  名前: 匿名さん :2024/05/30 18:54
>>28
牛乳を出せない貧しい保育園だったんでしょう。
45  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:37
>>44
あーあー
炎上狙い?
46  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:46
>>45
そうでしょう
トリップパスについて





禁錮って
0  名前: 匿名さん :2024/05/30 18:32
拘留されてる間、何をしているのでしょうね?
1  名前: 匿名さん :2024/05/30 18:33
希望したら作業とかできるんじゃなかったっけ。
勉強とか?
2  名前: 匿名さん :2024/05/30 19:07
禁錮刑は刑務所に拘束する刑罰であり、一方、懲役刑は刑務所に拘束して所定の作業を行わせる刑罰です。 懲役刑は刑務所内での「刑務作業」が義務となっている点に違いがあります。 禁錮刑は「刑務作業」が義務ではありませんが、本人が申し出れば作業することができます。
3  名前: 匿名さん :2024/05/30 19:51
あの雪崩事故の先生たち、4年も禁錮で、独房?で何するんだろう。
4  名前: 1 :2024/05/30 20:10
>>3
禁固は独房なの?
まー検索しろって話か。

刑務作業って給料があるんじゃなかったっけ。すごく少ないとかだけど。
5  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:41
>>3
あー
生徒と素人の新任教師だけで、天候不良の雪山に行かせて
自分らは宿で酒盛りしてた人殺し教師達?
挙げ句裁判では、予測は不可能だったって最後まで主張したんだっけ
そりゃ現地に行かなきゃ予測はしてやれんよねー
殺人罪にならんことがおかしいよ
トリップパスについて





「日本の将来の天皇が賢いといって発狂してるチャイニーズ」
0  名前: 匿名さん :2024/05/27 10:52
パワーワード頂きましたm(_ _)m
62  名前: 匿名さん :2024/05/29 21:51
>>61
日本の小腸、、違った、象徴って誰のことか学校で教わってないの?
63  名前: 匿名さん :2024/05/29 21:58
>>62
天皇陛下が象徴なのに、天皇陛下が選んだ皇后陛下との間のお子様が「影武者」って、事実かわからないことを20年近く言い続けてるのは、学校でどう習ったら、そういう思考回路になるの?
64  名前: 匿名さん :2024/05/29 22:01
>>63
誰と間違えてるの???
65  名前: 匿名さん :2024/05/29 22:10
>>64
私の勘違い?
46のレスにワンピースがどうとか書いてるから、また幼少期の愛子様のことを悪くいってるのかと思った。
勘違いならごめんなさい🙇‍♀️
66  名前: 匿名さん :2024/05/30 20:13
>>65
変なの。
トリップパスについて





コンセントの四角いあれは何なんだ?
0  名前: 匿名さん :2024/05/29 09:08
家電のコンセントの差込口、物によっては四角いのかついてたり、その大きさも様々ですよね。

あれは、海外向けに作られてるから日本用に電圧下げたりそういう関係であれが必要とかそういうことですか?

昭和家電は、ああはなってなかったと思うのですが、令和の今は商品によって色々。
あの四角いのが邪魔で、延長コードも差込口の数だけ差し込めない場合もありませんか?

この間出先で見た、ダイソンの羽のない扇風機も、コンセントがかなり大きな四角いのがついていて、本体スタイリッシュなのにダサいと思ってしまいました。あくまでも私の価値観ですよ。

昔ながらのコンセントの形に統一はできないんですかね?
8  名前: 匿名さん :2024/05/29 18:14
プラグですよね。
ACアダプタがついているやつ。
9  名前: 匿名さん :2024/05/29 18:37
プラグね。
コンセントは壁にあるプラグを差し込む穴ね。
最近はただし英語ということでアウトレットって
いう人もいる。

10  名前: 匿名さん :2024/05/29 21:11
プラグだよ。凸型の方は。
凹型の壁にある方がコンセント。
11  名前: 匿名さん :2024/05/30 07:20
>>4
アウトレット?
ショッピングセンターしか思い浮かばないわ〜笑
12  名前: 匿名さん :2024/05/30 18:52
ACのこと?
トリップパスについて





闘犬”「ピット・ブル」脱走したままのブリーダー施設、飼育する約80匹すべて無登録…
0  名前: 匿名さん :2024/05/28 18:09
1か月半経過も手がかりなし 北海道鷹栖町

4月中旬、“闘犬”として飼育されることが多いピット・ブル=アメリカン・ピット・ブル・テリアが逃げ出したままの北海道北部の鷹栖町のブリーダーの施設が、約80匹の犬を町に登録していなかったことがわかり、行政指導されました。
4月15日午前9時半ごろ、鷹栖町のブリーダー施設、トレジャーハウス鷹栖町犬舎からピット・ブルが逃げ出しました 施設によりますと、体高およそ50センチ、体重20キロほど…ピット・ブルは気性が荒く、闘犬としても飼育されます

しかし、1か月半経った今も見つからず、手がかりがないままです。北海道放送


幾らど田舎といってもめちゃくちゃすぎる
7  名前: 匿名さん :2024/05/29 16:41
北海道なら熊のエサだと思います。
首都圏で逃げたわけでもないのに、騒ぎすぎ。もしそうでも、子どもが犬を刺激して噛まれたらそれは子供が悪い。野生化した犬に不用心に近づいて追いかけられてかみ殺されても誰も同情しない。
8  名前: 匿名さん :2024/05/29 17:02
>>7
出てこないということは、くまに食べられてるんじゃないの?と私もよぎったわ。

今は野良犬珍しいよね。しかも、そんな大型犬なら住宅地に出没したら、くまと同じくらいニュースになると思う。ならないということは、そういうことじゃないの?
9  名前: 匿名さん :2024/05/29 20:31
>>7
近づかなくても噛んできませんか?
昔近づいてもいないのに犬から寄ってきて、自転車漕ぐ足を噛まれるかと思う距離で追いかけられました
10  名前: 匿名さん :2024/05/29 20:50
>>9
そりゃ野生の本能に刺さりまくりよ

動くもの
逃げていくもの

追うし捕まえようとしちゃうよー
犬は動物の本能に従ってんだからね
動物の性質を理解したら、今後どう気をつけて行動すれば身を守れるか見つかるよ
11  名前: 匿名さん :2024/05/30 18:36
ブリーダー自体、クソ。
どうせ、あの長野の百瀬みたいに、虐待しているんだろうし。
北海道の鷹栖町ってどんなところが知らないけど、熊の出没が当たり前なそうとうな山奥ってことですか?
そういう場所でブリーダーをしていることあくどいことしているんだろと推測されるし。
ピットブル自体、ちゃんと生態を知って、主従関係をきちんと結べないと、安易に飼えない犬種でしょう?
アメリカでもバカ飼い主に飼われて、躾できずにトラブル起こしたり、逆に飼い主から虐待されたりしてかわいそうな犬だよね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>