育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

中学・高校生の子育て相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
361:やる気のない中一男子(9)  /  362:一姫二太郎と言いますが(駄)(17)  /  363:勉強出来ない子、諦める?(9)  /  364:高校の役員の内容(6)  /  365:受験生なのに花粉症(5)  /  366:こんなに可愛い娘でも反抗期くる?(17)  /  367:国語(8)  /  368:公立中の公開授業で(12)  /  369:皆さんに質問です(22)  /  370:男の子に”癒し系”てほめ言葉?(9)  /  371:欲張り過ぎだと言われました(16)  /  372:本番までとうとう1ヶ月!(27)  /  373:中高生のおこづかいの相場って?(7)  /  374:おとなしい男の子って疲れるわ(12)  /  375:国公立中期日程(6)  /  376:中受の併願について(7)  /  377:都立推薦(1)  /  378:『受け子』に中3ってショック!(6)  /  379:女性100人に聞いた「産みたくない息子」(27)  /  380:合格発表ってやだねぇ(12)  /  381:合格後のご褒美何ですか(7)  /  382:自分の子の優秀さを自慢(19)  /  383:頑張れない(3)  /  384:センター、どうでしたか?(5)  /  385:東進っていいの?(5)  /  386:女の子は伸びない?(14)  /  387:明日、センター試験(11)  /  388:出来る子の親は出来る(17)  /  389:友達からのお土産へのお返し(4)  /  390:受験の写真(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次ページ>>

やる気のない中一男子
0  名前: どうしたもんか :2014/02/23 18:13
中学1年生、男子、次男です。

長男はそんなにギャーギャー言わなくても、なんでもきちんと
こなしてました。
でもこの次男。。。
朝はいつまでもだらだらして、遅刻間際に飛び出していく毎日。
2学期末がとにかくひどかったので(塾には行ってます)学年末は
放っておいたら大変だからと、5教科は私がつきっきりで
教えました。
でもフルタイムで働いていることもあり、4教科は自分でなんとかして
とテストの随分前から言ってあったにも関わらず、ふたを開けれみたらひどい点。
全部50点くらいです。

部活動も楽しくはやっているようですが、勝とうとか上手になろうとか
いう気はないようです。
でも運動能力は秀でているようで、なんと県の1年生の選抜に
選ばれたんです。
でも、本人は「えーめんどくさい、練習が増える」とぶつぶつ。
それなら先生にもほかのメンバーにも失礼だから、断りなさい
と言ったにも関わらず、断る勇気がなくズルズル練習参加。

とにかく何に対しても一生懸命やる、きちんとするという態度が
感じられないことにイライラする毎日です。
私もギャンギャン言い過ぎるのでしょうが、あまりのだらしなさに
ついつい口を出してしまって…反省はするのですが。
どうしたら私自身の気持ちを落ち着かせることができますか?
子供ヘはどういう態度をとれば、もう少しやる気になるでしょうか?
5  名前: 同じ :2014/02/26 11:52
>>4
購入したのは、

DSのベネッセ得点力学習の理科・歴史・地理
です。

暗記科目はこれでコツコツやりなさいと与えました。

英語だけは塾で、100点近く取れるんです
なのでやればできる子だと思っています。

暗記科目をさぼっているのはもったいないなと思っています。
6  名前: 遠くへね :2014/02/26 16:12
>>1
中学生なら、もう手を離した方がいいですね。

次男君からみれば、あなたは単にギャーギャーとうるさい大人です。もう少し大きくなったら、なんとしても家を出て行こうとするでしょうね。家では気が休まりませんからね。
まあ、それだけの話です。

>どうしたら私自身の気持ちを落ち着かせることができますか?

次男君をあなたの目の前から遠ざけること。具体的には、家から出すことでしょう。幸い、スポーツの才能はあるようですから、スポーツ推薦で、寮のある遠くの高校に行かせたらいいでしょう。

スポーツ推薦なら、オール3あれば、ほぼ大丈夫ですから。
7  名前: ぬしです :2014/02/27 11:04
>>1
みなさん、ありがとうございます。

自分でも「ギャーギャー言い過ぎてるんだろうなー」ということは
心の隅では分かっているんです。

でもこの子の将来のことを考えたら、言わずにいられなくて。
行きたい高校はあるようです。
そこはそこそこ偏差値が高く、内申もないと行けないのです。
目標があるんだったらそれに向って努力してほしいのに、
行きたい行きたい言うだけで、努力しないのがもどかしくて。

スポーツを頑張って寮のある高校へ行こう!と言うくらいの
熱意があれば、後押しもします。
でも、そこまでの熱意はなさそうです。
それなら勉強をもっとしたらいいのに・・・と思うのです。


私としては「もう中学生なんだから、好きなようにしなさい」
という気持ちにはとてもなれません。
ただ、みなさんが仰るように息子にとってはかなり、うるさい
存在だろうということは想像できます。
ギャーギャー言う前に、一呼吸おいて なるべく怒り口調にならないように気をつけたいと思います。

あと、賛否両論あるでしょうがご褒美作戦もしてみようかと思います。
8  名前: 体力 :2014/02/27 12:00
>>1
運動能力が高くても、体力があまりない、疲れやすい、ということはあるのではないかなと思いました。

ウチの息子(高校生)は偏りのある子なので、主さんのお子さんとは比べられませんが、体力づくりで3キロ走り通す、という体力はあるのですが、なんていうか、学校を一日頑張ると、精神的にすごく疲れるみたいで、夜は9時ごろにはもう眠くて眠くて仕方ない…、という感じです。

あと私自身がそうなのですが、睡眠の質が悪くて朝はいつまでも眠い。午前中は調子が悪いです。薬を飲むほどではないけど、子どもの頃から夢ばかりみて、少々の物音でも目が覚めてしまいます。

本人も自覚するほどではないのかもしれませんが、そういう体質的なものが前提にあって、練習量が増える事に対して「めんどうくさい」という発言になっているかもしれないですよね。

そういう視点からお子さんを観察してみると、今までとは違った助け方ができるかもしれないなーと思いました。
9  名前: 天邪鬼 :2014/02/27 13:35
>>1
うちの子も部長に推薦されて「えー、面倒くさい!」という子でしたし、はっきり先生にも主張していましたが、それでも強制的にやらされました。

でも案外面倒見のいい部長さんでしたし、適任だったと思います。口で言うのとは違うのかも? 私が部長さんの心得をうるさく言いすぎたところがあって、それでわざと逆らうようなことを言っていたのかもしれません。
トリップパスについて





一姫二太郎と言いますが(駄)
0  名前: ヒー :2014/02/03 20:15
上の子は、女の子で、背も小さいままだし
使う物は大事に使うしで、
買い換えの物も非常に少なく何も考えずに
ほぼ中学3年間同じ物で通りました。

しかーし!

下の坊主が毎年服のサイズは変わる。
簡単に靴を壊す。汚す。靴下無くす。
色鉛筆をバキバキにしてしまう。
シャーペンを壊す。
消しゴムをなくす(もしくは他人と入れ替わる)
傘を壊す。
事故に遭う。ケガをする。なのに意外に病弱。
もちろん室内着、外出着のサイズもどんどん変わる。

食べる量もハンパない!
夕食直前にたこ焼きチンしてる!

ちょっと経費のかかり具合の差に、計算狂いまくってます〜

上の子で、ぬるま湯に浸かりすぎました、ハア。
皆、こんなもんですかね?
13  名前: 太郎、太郎×2 :2014/02/07 22:02
>>1
うちなんて高1と中3双子よっ!!しかも揃いも
揃ってデカい(180超)

頭の中がアレなんで、未だに3人でじゃれてる。
ちょっとじゃれてるだけでも、家が破壊されそ
うなのよ・・・(泣)
14  名前: 丈夫 :2014/02/17 11:25
>>1
うちも一姫二太郎。
上の子は、小学校時代、どんどん大きくなり、服をどんどん買い換えていた。中学になると成長は収まったが、おしゃれに興味がでてきた。安い服しか買わないのだが、いろいろと重ね着したり、親はついて行けない。あと靴をたくさん持っている。でも、しっかり者だから、そこは安心。

下の子は、全然大きくならない。上の子は服が傷む前にサイズが合わなくなるが、下の子は同じサイズを3年以上着ている場合もあるので、服が傷むほうが先。この子は、しっかりはしていないが、臆病で慎重なのであまり大きな心配はしたことがない。

何よりも大変なのは、上の子の体の弱さ。小さい時は先天症の病気で手術したり、今も結構大変な病気をしている。丈夫な下の子を育てて、丈夫な子ってこんなに楽なんだと思った。
15  名前: 三太郎一姫 :2014/02/21 13:49
>>1
順番はコレ。上3人が男子なので、着るものはなんとか回して着倒す。しかし、靴がね。乳児靴の頃はいいんだけど、幼稚園から先は、確実に次まで回ったことがない。
そして、食べる量が半端ないわ。
末は乳児なので、どさくさ紛れに、男の子乳児服を着せてしまってる。
16  名前: おお〜 :2014/02/24 10:22
>>15
姫ちゃん、最強女子になりそうだね。
17  名前: ああ〜 :2014/02/24 12:32
>>16
私の知ってる姫ちゃんは、めちゃくちゃしっかり者です。気配りもできる。
上の三兄弟から頼られまくってるよ。
トリップパスについて





勉強出来ない子、諦める?
0  名前: m :2014/02/21 18:14
中二です。成績はどんどん下がり、すでにオール2に近い状態。本人も勉強する気もなく、塾などもやりたくない様子。
もはや公立は無理なので、私立の馬鹿高校なら入れると思いますが、このままでいいのか、親としてどうしてあげたらいいのか悩んでいます。
同じようなお子さんをお持ちの方いますか?
5  名前: 首根っこひつかまえて :2014/02/23 09:00
>>1
>中二です。成績はどんどん下がり、すでにオール2に近い状態。本人も勉強する気もなく、塾などもやりたくない様子。
>もはや公立は無理なので、私立の馬鹿高校なら入れると思いますが、このままでいいのか、親としてどうしてあげたらいいのか悩んでいます。
>同じようなお子さんをお持ちの方いますか?

やらせなよ。
6  名前: まだ間に合うよ。 :2014/02/23 10:38
>>1
今ならまだ間に合うよ。
偏差値50にみたない子は、がんばるとすごい勢いで成績が伸びるよ。
偏差値50なら、公立もいけるよね?
底辺行くと、環境がよくなくて、中退したり人生まで変わっちゃうよ?

今なら間に合います。
やれるだけのことはやらせようよ。
無理強いしてもダメだから、
まずはやる気にさせること。
高校見学などをする。
そしてから、面倒見のいいこじんまりした少人数制の塾にいれる。
間違っても集団塾はダメだよ。
勉強する気になったら半分以上は成功したも同然。
まずはやる気にさせることだよ。
成績につながると俄然頑張るようになるよ。できると楽しいもん。
7  名前: 基礎 :2014/02/23 21:33
>>1
知り合いの子が200人中160位くらいだったけど、そこまら猛勉強して一番下の公立に行ったよ。

90点の子が100点にするのは難しいけど、20点の子を30点にするのは簡単だよ。分からないところまでさかのぼって頑張れ。中2の勉強は後回しでいいので、基礎から理解しよう。
8  名前: どっち? :2014/02/23 21:43
>>1
定期テストの点数は、平均点〜平均点よりちょっと下?それとも平均点よりずっと下?

平均点あたりを取っていて内申が2というのは、授業中の態度が悪いことが原因だと思うので、真面目にキチンとやるよう口を酸っぱくしてでも諦めずに言ったほうが良いかも。
勉強を頑張っていることが感じられれば3になれるはず。

塾に行くのが無理でも最低限の勉強は必要、それをする努力はさせるべきだよ。
本人の集中力が短くて長時間の勉強が無理なら、その短い時間だけでも真面目に勉強をさせるとか…その子なりの度合いでってことになるだろうけど。

真面目に生きることって、不真面目に適当にすることよりは評価されるべきものだと思うから。
9  名前: 目標 :2014/02/24 08:15
>>1
>中二です。成績はどんどん下がり、すでにオール2に近い状態。本人も勉強する気もなく、塾などもやりたくない様子。
>もはや公立は無理なので、私立の馬鹿高校なら入れると思いますが、このままでいいのか、親としてどうしてあげたらいいのか悩んでいます。
>同じようなお子さんをお持ちの方いますか?

本人自身が目標を掲げないと絶対にこの状態から抜けれないと思います。
先ず、オール2は仕方がない。
それはそれで受け止めて、とりあえず目標がないと行動に移せない。
成績を上げるというより先ずは行動に移す。
それは親がどれだけ言っても意固地になって絶対に動かない。
その状態では気が焦るばかりですよね。
先ずは子供の目の前で勉強をしてる振りでもいい、読書をしてる振りでもいいから姿を見せてはどうですか?
携帯やパソコンばかりいじってる姿を見れば子供は動かないでしょう。
「だって私は掃除や洗濯、ご飯を作ってるし」
と思うのであれば、それは子供の目線では親の役割として見てるから重視していない。
お子さんが怠けてる状態だから諭す第三者という人も現れないんだと思う。結果はいいから、頑張ってる子達には誰かが見てるもので助言もしたくなるし諭すこともあるだろう。
部活はしてるの?
トリップパスについて





高校の役員の内容
0  名前: 一応前向きに考えてます。 :2014/02/20 12:39
高校にも役員決めがあるとか。

4月から子どもが高校に入学します。
市外から通学している生徒が多い高校です。
でも我が家は自転車で10分のところに住んでいるので
真っ先に役員をお願いされそうです。

高校の役員は何をやるんでしょう。
まわりに経験者がいないんです。
小学校や中学校の本部役員のようなものでしょうか。
もちろん高校によって内容は違うと思うけど
経験されたかたどうぞ教えてやってください。
ちなみに任期は3年間だそうです。
2  名前: 一例ですが :2014/02/22 10:15
>>1
任期が3年とは長いですね。

子どもは2年前に卒業しましたが、そこでのお話をさせて頂きます。

役は学級委員、推薦、広報、文化研修(保護者の為の行事を企画)の4つがありました。他に、本部役員があります。どれも任期は一年ですが、結果的に3年間続けてやっている人も多かったです。(私もその一人)

お仕事をお持ちの方がほとんどだったので、活動は土曜日に行っていました。

役員をさせて頂いたお蔭で、私自身の友人も出来まして、楽しい3年間になりました。
3  名前: OB :2014/02/22 12:02
>>1
うちの子が通った高校の役員の任期も3年でした。
ご快諾くださいといった一方的なお手紙によって任命され、断ることはほぼ不可能。
メインの仕事は年4回の委員会出席と体育大会出席、文化祭での模擬店の出店とバザーの開催でした。

地域ごとにグループ分けされるので、遠い人でも役員にはなります。
子供の手が離れているので自由に動けるのでPTAのお付き合いも楽しかったですよ。
4  名前: どうだろう :2014/02/22 13:13
>>1
近いという理由だけでは一方的に頼まれないと思います。

まずはやってもよいという人を募るんじゃないかしら?

うちの子の通う学校ではこのやってもいいって人が
結構な数集まりました。

うちの子は学校でも5本の指に入るほど近いです。
なった人は通学に1時間以上かかる子の親でした。
5  名前: 大丈夫 :2014/02/22 16:58
>>1
うちの子たちの高校は、居住地でグループ分けして、各々から役員を決めていました。
人数が多いグループの方が役員になりにくいというのはありましたが、近いから絶対に役員ってことはなかったです。

内容は中学と近かったですが、3年間任期ということで、出席への強制力はそんなになかったです。

一番大変だった小学校と比べると、信じられないくらい、仕事は少ないですよ。

だから、あんまり心配しなくていいと思います。
6  名前: 主です。 :2014/02/22 18:36
>>1
レスありがとうございます。
とても、とても参考になりました。

家が近いからという理由で
役員をお願いされることはないのですね。
やりたいという方が他にいればいいな〜。

でも経験されたかたのレスを読むと
皆さん楽しかったと言われているので
もし自分に役員が決まったとしても
あまり気負わずに受け入れられそうです。
どうもありがとうございました!
トリップパスについて





受験生なのに花粉症
0  名前: アレグラ :2014/02/18 01:28
そろそろムズムズしてきたと思いませんが
私自身が花粉症なので敏感に反応しちゃいます

で、遺伝なのかどうかは不明ですが
息子も花粉症。
そして高校入試を3月あたまに控えています

いまはまだ全くなんでもないですが
入試の辺りが微妙です。

症状が出て無くても耳鼻科で薬くれるでしょうか
しかも、眠くならないのが条件の。
1  名前: アレグラ :2014/02/18 13:31
そろそろムズムズしてきたと思いませんが
私自身が花粉症なので敏感に反応しちゃいます

で、遺伝なのかどうかは不明ですが
息子も花粉症。
そして高校入試を3月あたまに控えています

いまはまだ全くなんでもないですが
入試の辺りが微妙です。

症状が出て無くても耳鼻科で薬くれるでしょうか
しかも、眠くならないのが条件の。
2  名前: くれるよ :2014/02/18 14:40
>>1
>耳鼻科に相談にいくと
予防に…ってアレグラくれるよ。

本当は1月くらいからアレグラを飲んで
耐性(っていうのかな)を作っておくのが
一番効果があるらしい。

うちの子は12月の終わりに言って、受験って話して
アレグラを処方してもらいました。

2週間おきに親がもらいに行って、一ヶ月に一回本人が診察に行っています。
3  名前: ティッシュボックス :2014/02/18 19:13
>>1
もう5年程前のことですが、花粉症の娘が薬を飲むと眠くなるから・・・と薬を飲まずにティッシュボックスを持参して臨みました。試験会場で、試験官に箱からティッシュを出され、一枚ずつチェックしたそうです。大変だっただろうな〜。

周りでも、クシャミをしたり鼻をかむ音が聞こえたそうです。花粉のピークですからね。何でもない人には、迷惑な話ですよね。
4  名前: はやく :2014/02/19 11:08
>>1
花粉症の薬って症状が出る前に飲みませんか?

うちの子は1月下旬〜2月上旬に症状が出てなくても
薬もらいに行きます。

花粉症が終わるころに「来年も早めに来なさい」と毎年言われてますよ。
5  名前: ok :2014/02/20 21:35
>>1
症状が出る前から薬出してくれるよ。
私は高校受験の時に本当に苦労した。
試験中音出しちゃいけないのに、滝のように鼻水が出てきて、試験に集中できなかった。

早めに薬飲んでおいた方がいいよ。
トリップパスについて





こんなに可愛い娘でも反抗期くる?
0  名前: 懲り懲り :2014/02/11 20:22
現在小四の娘がいます。

上に高1息子が居て、散々な反抗期です。
中2ぐらいから私の事をうざがりだして、現在も私は嫌われてる。

もちろん私だってここまで嫌われたら息子が可愛くなくなり、娘が可愛くて仕方がありません。

だって平和なんだもん。

娘は腹減った!と罵声を飛ばさないしおっとり、ゆっくりの食事準備でも一向に構わない。

それに、汚い言葉を使う術を知らないみたいで可愛いったらありゃしない。

だけどこの子も反抗期に入るの?

通る道だと言われてもちょっと堪えないかもしれません。

息子の反抗期でかなり心身が傷付き、更年期と重なってるからか限界。

娘と別に家を借りて住もうかと思うぐらい疲れたんです。。

娘でも反抗するんですか?

どんな感じ?悲しいのですが、、
13  名前: 42歳で :2014/02/14 18:32
>>12
>中三の受験生女子ですが『うるさいなー』とか
>
>『わかってるよー』とたまに言うぐらいで今までは
>
>反抗期無いに等しい。平和です。
>
>かたや私は十代・・・(いや二十代も?)
>
>ず〜〜〜〜っと親と離れるためにもがいて
>
>いた気がします。
>
>娘、可愛いんですけど『・・・いいのか?これで?』
>
>って思うんですよね。
>
>反抗期、あったらあったで悩むんでしょうけどね。

実は私思春期余り反抗心無かったんですよ〜。
でも42歳の今75歳の父親に目いっぱい反抗してる^^;
遅すぎる反抗期ですね〜。
こんな例もありますから。
先は分からないわ。
14  名前: おぉ〜 :2014/02/14 18:59
>>13
お、遅すぎる〜。

75歳のお父様にあまりストレス与えないであげて下さいね〜。
15  名前: 42歳で :2014/02/14 22:40
>>14
>お、遅すぎる〜。
>
>75歳のお父様にあまりストレス与えないであげて下さいね〜。

好き勝手ばかりしているどうしようもない父親だからね。
子供の頃は私は素直で優しかったと思うけどね。
守るべき子が出来ると母は強くなっちゃうね^^;
16  名前: 私かと :2014/02/16 14:24
>>15
思った。
いや、遅すぎるとか早すぎるとかは関係ないな。
つくづくレールに敷かれた道を、親の自己満足の道を、エゴで育った私。
この歳になって、色んなことの絡みで私はつまらない人間になった。
反抗期は早ければ早い方がいいにこしたことない、と感じた。

主さん、全てのレスは見てませんので他のレスされた方も重複してたらごめんなさい。
初めのスレで私が感じた事は、娘さん、怒られない方法を学んだかな?と思いました。
「こうすればママは私の言うことを聞いてくれる」
「こうしたら先生に叱られない」
この裏を返せば
「大人や先生の見てないところで、子供だけになった場合にはどんな行動や言動があるか分らない」と見えました。
家の中でのお利口さんは要注意です。
逆に家の中で大暴れをし、一歩でも外へ出たら最低限の常識を持って人と接することが出来た方が無難かと。
17  名前: ダメな人だねぇ :2014/02/20 01:55
>>16
>つくづくレールに敷かれた道を、親の自己満足の道を、エゴで育った私。この歳になって、色んなことの絡みで私はつまらない人間になった。

あなたは幾つですか?
二十歳くらい?
自分の人生を、親のせいにできるのは二十歳前まで。
それ以降は自分が作ったもの。

つまらない人間になってしまったのは、あなたの勉強不足なんじゃない?


>初めのスレで私が感じた事は、娘さん、怒られない方法を学んだかな?と思いました。
>「こうすればママは私の言うことを聞いてくれる」
>「こうしたら先生に叱られない」


↑これは、別段なにかの知恵でも無く、普通の生活をしているだけなんだと思う。
だいたい先生に叱られない方法なんて…あるの?
普通にしていれば叱られないでしょう?

母親が言うことを聞いてくれる…って何?
母親は普通に話せば対応できることはできる範囲で協力してくれるんじゃないの?



>この裏を返せば
>「大人や先生の見てないところで、子供だけになった場合にはどんな行動や言動があるか分らない」と見えました。


裏を返す必要無いよ。
なにそれ。


>家の中でのお利口さんは要注意です。逆に家の中で大暴れをし、一歩でも外へ出たら最低限の常識を持って人と接することが出来た方が無難かと。


家で大暴れなんて子は、何らかの問題をかかえている子です。我が儘なのか躾が悪いのか頭が弱いのか。

そんな子、外に出たってロクなことをしない。
それから、反抗期を迎える頃の子…反抗していてもしていなくても、最低限の常識なんてみんな出来ますよ。
トリップパスについて





国語
0  名前: おしえて :2014/02/17 00:28
中1の問題です。1つだけ他と異なる言葉があります。
それは?
1−うんざりだ。
2−しずかだ。
3−おだやかだ。
4−あわれだ。
5−きれいだ。
答え1ばん
解りません、解説お願いできませんか?
4  名前::2014/02/18 08:49
>>1
>中1の問題です。1つだけ他と異なる言葉があります。
>それは?
>1−うんざりだ。
>2−しずかだ。
>3−おだやかだ。
>4−あわれだ。
>5−きれいだ。
>答え1ばん
>解りません、解説お願いできませんか?

上の人に加えて。

〜な を付けてみて。

うんざりな だけおかしいはず
5  名前::2014/02/18 10:00
>>4
助かりました。学校から帰ったら説明してみます。
」すっきりしました。
本当にありがとうございました。
6  名前: ??? :2014/02/18 10:15
>>4
>>中1の問題です。1つだけ他と異なる言葉があります。
>>それは?
>>1−うんざりだ。
>>2−しずかだ。
>>3−おだやかだ。
>>4−あわれだ。
>>5−きれいだ。
>>答え1ばん
>>解りません、解説お願いできませんか?
>
>上の人に加えて。
>
>〜な を付けてみて。
>
>うんざりな だけおかしいはず

え?そうなの!!

うんざりな〜って文法的に間違っているんだ…。

うんざりな人間関係とかうんざりな〜とか
間違ってるの?
7  名前: スル :2014/02/18 20:09
>>6
今の時代、口語的にはなんでもありなのでしょうが、
文法的には、うんざりスル なので、
うんざりする人間関係、人間関係にうんざりする
などと言うのが正しいと思う。
8  名前::2014/02/18 22:53
>>7
皆さんどうもありがとうございました。
全く解らなかったので感謝しています。
トリップパスについて





公立中の公開授業で
0  名前: あ〜・・・ :2014/02/11 13:44
息子は受験勉強をしたくないと言い、公立へ。
結構真面目に勉強しているから、定期テストは
いつも10位以内。数学・英語は1位とか3位とか。

たま〜に、先生が問題生徒を叱ったりして
授業が停滞するという話はしていた。

先日、公開授業があり、唖然とするシーンが。
教科書・ノート類を机の上に出していない生徒(男子)がちらほらいて、それをチームティーチング(先生が二人一組で授業に入る形式)で、机の間を回っていた教師が注意。注意されたことに反抗的な態度をとったため、
「教室から出ろ}といわれ、ぷいっと出て行ってしまった。
数十分後、許されて入室してきたんだけど、
ブレザーのボタンを引きちぎってあって、ワックスで髪の毛を逆立てていた。(廊下にいたんじゃないんだね・・・)
教壇にたっていた教師が一言。
「今までの一年で一番ひどい・・・」と。

そのあとの副教科の授業で、その同じ生徒が
今度は教師の揚げ足取り。
女性の教師だったせいかヒステリーを起こして、
退室。しばらく教師がいない状態があって、
そのあと、委員みたいな生徒が二人、職員室へ
教師を呼びに行った…。
教師がいないから、もう、男子数人でやりたい放題みたいな感じ。保護者がいてもおかいまし。
ワーワー、ドラマの話したり・・・。

保護者の関心も低いみたいで、公開授業に来ていた保護者はちらほら・・・。

それで納得がいった部分もあった。
2学期の成績表に、教師からの一言。
「周りに流されず、正しい自分でいようとしているところがすばらしい・・・」。
はあ?って思ったけど、それほどの状況なんだ…。
これ、普通なの?

後日、その問題生徒の親御さんが校長室に呼ばれた…とは息子から聞いたけど。
そのあと数日はおとなしかったけれど、今すでに
元に戻ったと…。

他のクラスにはもっとすごいのがいるらしくって。
来学年のクラス替えを不安がっているよ、息子は。
8  名前: 編入するときに :2014/02/12 18:45
>>7
隣の学区の中学とか選べない?

成績が優秀なら、私立に編入して、
高校受験するっていう手もある。

高校受験にターゲットをおけば、
そう高偏差値ではない私立で家族丸ごとで
引っ越しなら、編入試験の基準もゆるくなる。

調べてみたらいいと思う。

結構中受で有名な学校も、転勤を伴い引っ越しなら
編入試験OKなところとかあるから。

>赴任期間もあと1年、来年には地元に戻ることになるのですが、
>息子が編入する先の公立中学は昔から風紀が悪く、悪名高い。
>
>今の学校は比較的優秀と言われており、
>平均値ど真ん中のあまりパっとしない成績の息子でも、
>実力テストとなるとまぁまぁ悪くもない。
>
>なので編入したら今よりも内申は期待できそうだけど、
>流されるタイプでなくても、ちょっかいを掛けられることにはたぶん慣れていないので、かなり心配です。
>
>やはり、勉強だけしていればいいというものでもありませんよね。
>
>どうしよう…卒業まで今の学校に残った方がいいのかしら…
>
>高校は地元に目標としている高校があるので
>本当は早めに帰って受験に備えたいのですが、
>そうなると荒れた中学への編入となり…
>
>う〜ん、本当に悩みます。
9  名前: 悩みます〜 :2014/02/12 19:33
>>8
アドバイスありがとう!

まずは越境編入も問い合わせてみるつもりではいるのですが、
どうも同じ理由で越境する人も少なくないらしく、
また学区内でも人口が増えているそうなので難しいかも。

私学、考えていなかったけど、考えるべきかな…
確かに編入の方が入りやすかったする場合もあるんですよね。
10  名前: わぁ :2014/02/12 20:23
>>1
すごい中学だね、、、

我が家は幸か不幸かたまたま転勤で治安の良い地域に来たから最初はしんどかったんだ。。

周りは億ションだらけだし、子どもの友達が皆セレブ過ぎて。

でも、以前居た地域の中学がすごく荒れていて、友達だった子達が揃いも揃って不良になっていると聞きました。

授業崩壊も半端ないし、タバコなんて当たり前、補導されても何とも思わない子達ばかりだと聞いて、多少の不便があっても落ち着いた環境で多感な時期を過ごすのは何よりも代え難い事なんだと思いました。

我が子は大人しいので主さんのお子さんの様に影響はされませんが、だからこそ安心して義務教育を受けさせてあげたい。

私なら転校させるな。
私立中学も欠員出てたら転入生受け入れしてる学校もあるだろうし、早急に考えてあげてほしい
11  名前: 地域が最悪ね :2014/02/13 15:43
>>1
公立中学校(都内)ですが皆学習熱心でそんな事無いですよ。
合唱祭なんかもクラス対抗で懸命に取り組んで素晴らし
い歌声を披露してくれます。

展覧会の掲示物の仕上がりも良いし、そもそも学校に
行くと必ずどの生徒さんも挨拶してくれます。

学区内に盛り場も無いし、遊ぶ要素がないせいかもしれ
ませんがのんびりしていますよ。

公立でも地域によって全く違いますから評判の良い地域
を探して引越しとか出来ませんか?
3年間だけでもアパート借りるとか。
私立の編入もありですけどね。

朱に交われば。。。も怖いけど虐めも怖いよね。
最近じゃ命取られるもの。
12  名前: 楽しみ方 :2014/02/17 11:48
>>1
うちも大変だったよ。おとなしい長男は苛めにあい、やっぱりバカは駄目だと進学校に行き、地元の駅弁も嫌だと難関大を目指しているわ。過ぎてしまえば社会勉強だけど、3年間はきつかった。

でも長女はうまく優等生グループに入れたので、いろんな事件を他人事のように面白がって見ていたよ。荒れた学校だと先生のお気に入りになるのも簡単で、学校代表としていろんな体験をさせてもらった。が、高校ではすっかり普通の子になってしまい、平和でつまらないと言っている。

二人の話を聞いていると、同じ学校の話とは思えない。
トリップパスについて





皆さんに質問です
0  名前: abust :2014/01/21 12:56
一男一女ですが、息子とは一切そりが合いません。元々主人似で生真面目で冗談や悪口を一切言わないつまらない人間に育ってしまった失敗作です。

なので男の方は学費を出さず働かせ、女の子の方には精一杯の手助けをしようと思っていますが何故か周囲から大反対され、男の方は情けない事に泣き喚いています。

しかし双方の実家から大反対を受け、主人からは離婚を宣告され、大ピンチです。皆さんならどうしますか?
18  名前: びっくり :2014/01/27 14:48
>>14
いくら子供でも、暴力を我慢する必要はありません。
進学の問題以前に、暴力の解決が先ですよね。
警視庁に少年問題を扱っている相談室があります。
東京市外局番3580-4970
相談してみては。
お大事に。
19  名前: 基地外 :2014/01/27 18:48
>>14
普段から暴力的なら、問題は進学のことではなくなります。
それなら、然るべき専門機関で相談するべしこと。
むろん、進学云々は言うものではないし。

でも普段は大人しくて今回初めての暴力なら、それは主さんが悪いです。
誰だってあんなことを言われたらキレますし、周囲も庇ったりしませんよ。
シななくてよかったし、息子君も殺人犯にならなくてよかったです。
もう、離婚して出ていった方がいいですよ。
20  名前: まさか :2014/02/04 16:35
>>14
それは所謂、火病…ですか?
21  名前: おいおい :2014/02/12 23:23
>>14
そういう冗談が通じない、まじめなお子さんの将来をつぶすようなことをやろうとするから、息子さんは切れたのじゃないですか?

スレさんが痛みを感じた以上に、傷ついていると思う。中学出たら働かせる、援助はしないなど親から言われたら、どうしていいかわからないよ、普通。それも、そりが合わないからという理由で?スレさんの好き嫌いで?

そりが合わないのがわかっていたら、話しかけない。近づかないことです。お互いのためによくない。父親に任せればいいよ。
22  名前: うん??? :2014/02/13 08:00
>>1
前に似たような文体で読んだ記憶があるが…。

男の子のほうが女子大生の姉を、お小遣いを取られたとかで、ぼこぼこにしたやつ…。

その方?



>一男一女ですが、息子とは一切そりが合いません。元々主人似で生真面目で冗談や悪口を一切言わないつまらない人間に育ってしまった失敗作です。
>
>なので男の方は学費を出さず働かせ、女の子の方には精一杯の手助けをしようと思っていますが何故か周囲から大反対され、男の方は情けない事に泣き喚いています。
>
>しかし双方の実家から大反対を受け、主人からは離婚を宣告され、大ピンチです。皆さんならどうしますか?
トリップパスについて





男の子に”癒し系”てほめ言葉?
0  名前: 末っ子長男 :2014/02/07 13:11
三者面談で
担任の先生に息子が言われました
「君、癒し系だよね」と。

これって褒め言葉と受け取っていいの?
それとも行動がスローだってこと?
家では行動がのろい、鈍いと感じることはないです。

女の子なら癒し系ってわかるけど、
男の子で癒し、て・・

芸能人とかで例えたら誰がいます?

なんか私としてはイメージがわきません
5  名前: なぜ? :2014/02/09 12:30
>>1
なんでそんなネガティブに受け止めるかな?
褒め言葉じゃないという発想すらわかないけど。

しかも、家で鈍いと感じることはないんでしょ?
だのに、そんな疑い方をするなんて。

主さんて、猜疑心の強いタイプ?
そんなに人を信用出来ないのって、生きてて大変じゃない?
6  名前: 先生なら :2014/02/10 12:42
>>1
先生の発言なら、素直に褒め言葉と受け取っていいんじゃないの?

ママ同士の会話なら、ちょっとトロくてからかいの対象になっちゃってるような子のことを褒めなきゃいけない時に、「癒し系」と表現することはあるけど。
7  名前: 面談なら :2014/02/10 15:44
>>1
面談で先生から直接言われたのなら褒め言葉ではないでしょうか?

ママ友だったら、どちらとも取れるけれど・・・

とりあえず、リーダーシップを発揮してガンガン出世しそうなタイプではないかもしれないけど、そこそこ出世して穏やかな人生を送りそうな印象なのかも。
8  名前: 末っ子長男 :2014/02/10 20:16
>>1
皆様のおっしゃることが色々当たってるような
気がします。
まず、私、猜疑心強いです。
直さないといけないと思いつつ
考え方のクセがついちゃってるみたいです。

先生の言葉なら褒め言葉と受け取っていいんですね。
だとしたら嬉しいです。
リーダーシップを取れるともっといいと
よく言われます。
先にたつほうではないけれど
それなりに長所もあると受け取ることにします。

家では特に無愛想なのでニコニコ系ではありません。
が、
けっこう外では(学校では)愛嬌がいいのかな。

有難うございました
9  名前: ダメかな? :2014/02/10 22:42
>>1
既出の者です。

え、お友達のお母さんに言われるのは褒め言葉とは限らないんだ。

主さんより私の方がスレ立てるべきだったわね。

ガーン。
トリップパスについて





欲張り過ぎだと言われました
0  名前: 受験生の母 :2014/02/04 23:06
中3の娘、私立3校受験しました。
チャレンジ校、併願、滑り止めです。
当初は2校の予定でしたが、担任が
滑り止めを受けた方が良い、と
アドバイスを下さったので急遽受験することにしました。
幸い、3校全て合格でした。
報告を約束していた友人に合格📩を送ったところ凄いね、おめでとうと
返信をもらったのですが
数日後会った時に
欲張りすぎじゃない?3校も受かって。
と言われました。
悪気はないのかもしれませんが
何だがガッカリしました。
皆さんならどう捉えますか?
12  名前: 軽口 :2014/02/06 14:56
>>1
んんー???
大した意味がないんでは??

うちも公立トップ校と私立の特待生×2に受かったけど、トップ校に行く子は皆がそんな感じだよ。

この幸せ者ぉ!くらいのからかいではないの??
13  名前: 主です :2014/02/06 19:47
>>1
ご意見ありがとうございます。
あまり気にせず
今後話をする時はすこし気を遣いながら会話しようと思います。
14  名前: なんか、ちょっと :2014/02/09 16:46
>>13
相手側の素が見えちゃったね。
応援してるよー、報告待ってるねーといいつつ、自分の子どもよりもいい高校だったからしかも3校とも。。
って感じじゃない?
嫉妬してるんだと思いますよ。
なんかイヤだね、気にしないで!
15  名前: うん :2014/02/09 20:03
>>12
>んんー???
>大した意味がないんでは??
>
>うちも公立トップ校と私立の特待生×2に受かったけど、トップ校に行く子は皆がそんな感じだよ。
>
>この幸せ者ぉ!くらいのからかいではないの??


私もそう思う。
16  名前: 同感 :2014/02/09 21:59
>>12
ですよね〜。他意はないでしょう。
トリップパスについて





本番までとうとう1ヶ月!
0  名前: どうしよー :2014/01/30 20:24
うちの地域の公立高校は
3月3日です。
とうとう一ヶ月前という時期にきてしまいました。
まるで自分の受験のように
落ち着かないし
今から毎日のように
合格発表の日はこんな日になる
みたいに自分で勝手に想像したりしてます。

上の子は安全圏を受けさせ
こんなに気をもめた覚えがないのに
下は少し高望みの高校だからか
気が気じゃありません。

受験生のいるご家庭、
今どんな感じで過ごしてますか。
23  名前: どうしよー :2014/02/05 19:52
>>1
中学の先生も同じことをおっしゃっていました。

ランク落として安全なところを受けた生徒が
意外にも落ちてしまった話。
まさか、と思いますよね。
受験は水もの、てそういうことを言うんですか。

うちも公立、五分五分な感じですが
「万が一の場合は私立」と考えて
好きなところを受けなさいという感じです。

夏休み、冬休み、そしてまさに今、2月が
頑張り時みたいです。

エンジンかかるの、遅いなと思いつつ
毎晩頑張る息子を応援してます
24  名前: ダメダメ :2014/02/06 08:56
>>20
睡眠不測は本当ヤバイよ。
免疫力落ちるし、体にすぐ現れます。
きちんと睡眠だけはとっておいたほうが良いですよ。

息子も11時までには寝るように心がけ、6時に起きて少し勉強して登校してます。
25  名前: 素敵 :2014/02/06 15:43
>>23
あなた素敵なお母さんですね。
凄く勇気付けられたよ。
ランク落とすか迷ってる所だったけど、あなたの意見を見て、子どもの好きな所、納得の行く所受けさせるべきだと思えました。
あれがとう。
26  名前: どうしよー :2014/02/06 20:17
>>25
有難うございます。

自分が決めたところ、て
すごーく頑張るんだなと
息子を見て学びました。

とんでもなく手の届かないレベルなら問題外ですが
「頑張ればきっとOK」という範囲の学校なので
納得のいく受験にしたいです。
結果はまぁさておき。
(気持ちの余裕があるのは今だけかもですが)
27  名前: 素敵 :2014/02/07 09:12
>>26
息子さん頑張ってるんですね。
合格されると本当良いですね。

きっとランク落として合格しても、きっと一生後悔するでしょうからね、あの時やっぱりチャレンジしていればって。
(まあ志望校滑ったら、やっぱり落としておけば良かったって思うんだろうけど)

どっちにしても本人が決める事ですね。
私も応援して、余計なことは言わないようにします。
トリップパスについて





中高生のおこづかいの相場って?
0  名前: くまさん :2014/02/02 13:43
どのくらいが妥当でしょうか?

我が家は男の子ばかりで、小学生はあげていません。使うときに理由を聞いて渡す形です。あとは祖父母から毎月2000円程度のおこづかいをもらっている形です。

高校生になると、どの程度の金額が妥当だと思いますか?
今は中3なんですが、塾の合間にリフレッシュ的な感じでお友達とカラオケやご飯やデパート等々で最近お金の使い方が荒いです。

皆さんのご家庭ではどのようにしているのでしょう?
高校生にはどの位の金額が妥当だと思いますか?
3  名前: 今はねえ :2014/02/03 14:35
>>1
うちは2000円です。
でも、本人の希望でアルバイトをしているので、使っている金額はその10倍くらいかな。

そんなのうちの子だけかと思ったら、アルバイトをしている高校生って少なくないです。部活をしていても、空いている時間にうまくシフトを入れて稼いでいるみたいです。
4  名前: 高校生は :2014/02/03 14:39
>>1
現在大学生の娘が高校生の時は、5千円でした。周りもだいたい同じ額でしたね。

中学生の息子は、2千円。(中二)新年度は3千円の予定でしたが、祖母に貰うお小遣いが多くてゲームに費やしてしまうので、据え置きでいく予定です。
5  名前: くまさん :2014/02/03 15:29
>>4
高校生になるとバイト可の場合はやっぱり使い方も増えますよね。
間をとって3000〜5000円にしようかと思いました。

しかし、今まではそんなに使う事はなかったのに中三の方の息子のお金の使い方は今月はお小遣い以外に一万円も使ってます・・・。受験前ということで甘やかしすぎたかな・・・家族の者からも使わせすぎじゃないのか!といわれる始末。
すみません・・愚痴でした(^_^;) お金使いの荒い子にさせないようにしようと思います。
6  名前: もうすぐ高1 :2014/02/04 12:14
>>1
入学が決まった学校への提出書類にお小遣いの額と渡し方(月極とか適宜とか)を書かねばならないので話しあって3000円に決めました。

今までは、その月の通信教育を提出したら上げるというやり方にしていました。
これだと、時々あげない月が出てきたものです。
7  名前: 補足w :2014/02/04 22:01
>>3
そうそう。アルバイト代を含めたお小遣いの中には、携帯代も入ってた!w 携帯だけでも、1万円近くかかるから、大変!
それから、お昼代と夕食代も。

お昼代は、主食とおかず部分はこっちから出すけど、その他のスイーツは出させています。だって、家にはお菓子もあるから。あと、夕食は家で食べられるし、月1回くらいは、友人との外食代も出してあげているけど、それ以外はなし。

親戚のおじさんから「どうしてバイトをしているの?」と聞かれて、「食費のため」と答えて、爆笑されてたけど、確かに、食べ物のウエイトは高いかも…f^_^;
トリップパスについて





おとなしい男の子って疲れるわ
0  名前: 寡黙少年 :2014/01/21 09:07
て他人事みたいですけど うちの息子のこと。

大人しいのってほんと疲れます。

なに考えてんのかわかんない。

「もういいわ、黙ってなさい」
くらいにしゃべる子の方が安心だよね。
会話が成り立たないからいらつくー。

明日入試だっていうのにさ。
必要なことも会話にならん。
どうすりゃいいっていうのさ。(愚痴でした)
8  名前: 寡黙少年 :2014/01/27 20:44
>>1
あ、そうなのね

てっきり
心を許してる友達との姿が
本当の姿と思って安心してました(家族のことが嫌いみたいな)

が、外では無理してるんでしょうかね

それと少し反抗期も混ざってるのかと思ってます
9  名前: 反抗期 :2014/01/31 07:57
>>1
小さい頃からおとなしい子だったの?
ここ2〜3年のことなら、反抗期なんじゃない?
(明日入試ってことは中3かな?)

「反抗期であまり喋りたくないのは分かるけど、
必要なことは、ちゃんと言いなさい!」とガツンと言ったらどう?

周りのお母さんの情報で主さんが先回りするから話さなくてもいい状況を作っているとか心当たりない?

例えば
「明日お弁当いる?」って聞けば「うん」だけだけど、
「明日お弁当は?」って聞けど「いる」or「いらない」と・・・少し会話になると思うよ
10  名前: うちも :2014/01/31 08:38
>>8
完璧大人になりつつある姿勢だよ。
心配しなくていいよ。
ちゃんと自分で何とかしようと、自立したがってるように見える。
父親ならまだしも、母親の横に並んでるのっておかしいよ。
うちの子も大人しくて「友達いるの?」と心配になる。
時々休み時間と体育の時間のことを楽しい話しをする時あるから
大丈夫なのかな?とも思ったり。
さっきもね、入試の為に車で送ってあげたの。
私が帰る道中に息子の同級生の子達が数名集合して談笑してるの。
そういう光景を見るとうちの子は誘われないタイプなんだな、と思う。
11  名前: 寡黙少年 :2014/01/31 09:31
>>1
レス有難うございます

小学生時代から
『多くを語らない』とは言われてきたものの
大人しいの性質が違うというか
ここ2〜3年は
大人しいに”無愛想”が付いてる感じですね

やっぱりおっしゃるとおり
反抗期でしょうか。

中3なので受験生です。
大事なときなのに・・
と思います

先回りしておせっかい、
これは心当たりあります。
自分で判断して答えさせるようにしむけたらいいですよね。
あとどうしても心配なことが多いので
ついつい生活習慣にもうるさく口出しするのですが
無視されちゃうこと多いです。
『そんなのわかってるから』て顔してます。

そうです、この前いらついたのは
第二志望校がとりあえず合格しましたので
お祝いに家族で外食でも、と思ってったところ
「行かない・・。」と。
主役が行かなくてどうする、と思い
考えてることがわからず
本当に戸惑いました。
12  名前: うちも :2014/01/31 09:49
>>11
私も先回りして口出しをしてきました。
すると子供の方から
「あんまりうるさいと余計に動かないから」
と言われました。その通りだと感じました。

『そんなのわかってるから』て顔してます

これは息子さんの気持ちからでは
「大丈夫、お母さん。俺は自分で出来るしわかってるよ」
という答えなんです。
子供は分かってるんです。
知らないわけじゃないんです。
ただ経験が親よりも少ないだけで、失敗を重ねて経験が出来き自立するものなんだそうです。
まだふてぶてしい態度でかわいいもんです。
食事に行かないのも精一杯の抵抗、反抗だと思います。
トリップパスについて





国公立中期日程
0  名前: 悩み :2014/01/28 01:21
まだ先ですが。

国公立入試に、中期日程というのがありますよね。

子供がどうしてもその、中期日程の公立校にチャレンジする気でいます。

でも、前期で受けようかなと迷っている県内の国立は
そこより偏差値で10程度下。

でもでも、前期で受かっちゃったら中期受けられないじゃないですか。

前期受けないという選択肢しかないのか・・・


選択科目を決めるに当たって、その第一志望でどうしてもいるからと
未知数な物理を昨日最終的に選択しました
そこ以外は必ずしも物理を取らなくても受けられます。

今日締め切りなのでもう物理でやるしかないのですが・・
それくらい本人の意志が固い。

思わぬ調査足らずに気がついて、ただ今愕然・・・
ぼんやりと、一つ受ける国公立が増えた。ぐらいに思っていたのです(汗)

帰ったら本人に言わなきゃいけない。
私の中では、そのチャレンジ公立校の合格は「90%無理。」と思っています。
それでもみすみす前期をスルーするのか?

中期が第一志望の方は皆そうなのでしょうか。

何かトンチンカンでしたらご指摘下さい・・
2  名前: 出願 :2014/01/29 10:24
>>1
まず、センターの結果はどうだったのでしょうか?

中期日程の公立大は得点率的にせめてB以上の判定にはなっていますか?
とはいっても、公立大はセンターの配点率が極端に低い所もあるからなぁ・・
だとしたら、もうわかりませんが。

そして、後期の受験校はある程度確実なところですか?

あと、最悪浪人も可能なのか?

出願前に学校の先生との三者面談とかはないのですか??
その辺は、先生に相談するのが一番いいかと。

この時期、本当に悩みますよね〜
うちもセンターリサーチ見て、本当に悩みました。
うちは中期は受けませんが、前期出願予定の第一志望がボーダーギリギリだったんで・・。

お互い、納得のいく受験ができて、桜が咲きますように・・!
3  名前: 晴子 :2014/01/29 11:01
>>1
それは、子どもが悩むべきことでしょう。w
子どもの意思が決まっているのなら、親が悩むのはトンチンカンというものです。そろそろ子離れしましょう。。。

大学受験で、親にとって大事なのは、浪人させられるかどうか、させられるとすれば、何年までか、と、学費はどこまで出せるか、です。

受験する大学は、子どもが決めなければなりません。せっかく入学したのに途中で変えるという事態をさけるためにね。

今回の場合、浪人はダメなら、国立の志望校一つと、私立で行けそうなところを選ばせて受けさせるだけ、です。
4  名前: 主〆ます :2014/01/29 11:55
>>1
お二方ありがとうございます。
紛らわしかったですが、まだ高1です、すみません

あんなに何度も受験科目確認しておきながら
間違った情報与えてしまった事にも動揺してました

今朝、身内と
「前期で医学部受けたらいいんじゃないか!」
なんて冗談言って笑っていたら
かなり落ち着いてきました。

浪人も留年も県外私立も無理なので
それだけ伝えて、本人の思う所を受けさせようと思います

考えてみたら、条件は前期受ける人と同じですね。

大騒ぎしてすみません、ありがとうございました。
5  名前: じゅけんせい :2014/01/29 23:52
>>4
締め後にごめんね。

うち、今まさに受験生だけど、前期も受けるし
中期も受けるよ?

前期の合格発表日二日前に中期の試験だもの。

だから、前期に合格したら中期に受かっても
中期の大学には入学しないけど。

ただ、中期の合格発表が前期の入学金払い込み
締め切り日よりも後だと、悩むよね。

普通はね、偏差値的に
前期>中期>後期だと思う。
ただ、後期は倍率が半端無い事があるから
慎重にね。
6  名前::2014/01/30 06:17
>>5
お子さん真っ最中なんですね。
情報ありがとうございます。

第一志望が、中期日程しかないんですよね(泣)

そしてとんでもなく難易度が高い。

事務的な事も自分できちんと把握しておくように
言っておきます。
トリップパスについて





中受の併願について
0  名前: 再来年 :2014/01/28 04:03
無知なので教えてください。

国立附中と公立中・高一貫校との併願は可能なのでしょうか?
場所によりますか?

それぞれの学校のサイトを見たのですが、
併願については書かれておらず、よくわかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
3  名前: 都民 :2014/01/29 09:16
>>1
私立中学2年の子がおります。
彼は受験しませんでしたが、都立と国立は入試日が同じだったと記憶しています。(2年前)
4  名前: 日にちさえずれていれば :2014/01/29 10:14
>>1
>無知なので教えてください。
>
>国立附中と公立中・高一貫校との併願は可能なのでしょうか?
>場所によりますか?
>
>それぞれの学校のサイトを見たのですが、
>併願については書かれておらず、よくわかりませんでした。
>ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

できるでしょ。国立と公立はちがうもの。
日にちが同じなら無理だけど。
5  名前: 東京 :2014/01/29 12:36
>>1
東京は都立と国立は毎年同じ日に試験があるので併願できません。
ただ、うちは担任が協力的だったので、願書は両方に出しておいて当日までの私立の合否から望ましいほうを受けさせました。
6  名前::2014/01/29 20:11
>>1
皆さんありがとうございます。

いろいろなサイトを検索したのですが、
なかなかわからなくて。

日にちは違うので可能でしょうね。

こういうのって、学校に直接問い合わせても支障ないものかしら…
7  名前: 違うなら :2014/01/29 20:32
>>6
日にちが違うのなら、当然受験出来ますね。

塾には通っていないのですか?すぐに教えてくれますよ。
トリップパスについて





都立推薦
0  名前: とりつ :2014/01/27 16:21
都立推薦どうでした?
一応、内申は足りてて、面談、集団討論は本人なりには上手くいったようですが…。
でも、あの倍率だもんね、厳しいのかな。
(うちの子の学校は4.5倍)。
決まっちゃえば楽だけどね。
滑り止めの私立2校、都立一般入試、発表、まだ気が休まらないかな。
1  名前: とりつ :2014/01/28 09:27
都立推薦どうでした?
一応、内申は足りてて、面談、集団討論は本人なりには上手くいったようですが…。
でも、あの倍率だもんね、厳しいのかな。
(うちの子の学校は4.5倍)。
決まっちゃえば楽だけどね。
滑り止めの私立2校、都立一般入試、発表、まだ気が休まらないかな。
トリップパスについて





『受け子』に中3ってショック!
0  名前: うそだろ :2014/01/23 09:46
たった今ネットのニュースにそんなことが。
とうとう、中学生が・・と思いました。
うちの長女にはさんざん注意をうながしてましたが(もう成人ですけど)

よっぽど金が欲しかった?
2  名前: ええええ :2014/01/24 11:45
>>1
相当、どんな家庭環境なんだ??
きっと周囲が悪いはず。。
3  名前: うわ〜 :2014/01/24 19:09
>>1
犯罪だと知っていてやっていたの?
それとも上手い具合に言われて普通のバイト感覚だった?
だとしても中学生でバイトというのも普通じゃないよね。

家庭環境も気になるし、世の中、狂い出してる。
4  名前: うむ :2014/01/27 18:17
>>1
受け子ってなに?
5  名前: なるほど :2014/01/27 18:57
>>1
髪は金髪、キャバ嬢並みの化粧、ヒールを履いているその顔は、とてもあどけなくて、背格好からしてせいぜい中1。
隣の区ですがうちの近所の中学生で、そこは不良中学として有名です。
中学生の歩きタバコもよく見かけますし。
親も元ヤンキーが多いですし。

そんな光景を見慣れているから、中3なら十分犯罪もり得ると思いました。
6  名前: ばいと :2014/01/27 20:40
>>4
>受け子ってなに?

振り込め詐欺の現金渡し係りのバイト
トリップパスについて





女性100人に聞いた「産みたくない息子」
0  名前: 中高息子あり :2014/01/04 04:25
群馬県在住の既婚女性250人にアンケートをとった結果(有効回答率93.2%)

1位 アニメが好きな息子
2位 胃腸弱い息子
3位 運動神経が鈍い息子
4位 顔が気持ち悪い息子
5位 ひげこいし
6位 学校でいじめられる息子
7位 病弱
8位 視力0.1以下
9位 そばアレルギー
10位 殴ると前歯が飛ぶ


元気に学校へ行ってくれるだけで
良いと感じはいますが、

うちの子、2〜10位は大丈夫ですが

堂々の第一位!
23  名前: 逆! :2014/01/08 07:06
>>1
私は1.アニメ好き、2.胃腸弱くないけど頭痛もち、3.運動神経鈍い、4.美人ではない、8.視力0.1以下、だわ。

息子からおかんにしたくない母にされるんじゃないだろうか。
24  名前: 不可解 :2014/01/09 09:02
>>1
産みたくないって何?
なってほしくないというならまだ分かるんだけど。
10位の回答といい、なんか変なのー。まともじゃないね。
25  名前: たくさん当てはまってる :2014/01/10 21:08
>>1
高校生息子
・3位 運動神経×
・6位 元いじめられてた
・8位 視力だんだん落ちてるメガネっ子
・5位 ひげが濃い?の意味かな?
・4位 …親が言うのもなんですが微妙かも。。
     普通じゃないかな?と思うんですが
     顔のコトでいじめられてた事もあり。

でも、小学校の頃いじめられてた悔しさをバネに
猛勉強!
県でも上のほうの学校に入りました。
弱いイメージの自分を変えたくて
中学時代は剣道部に所属。ポジションは大将。
卒業までに2段取得。

転んでも?ただじゃ起きない男。
芯の強さもあります。
26  名前: あー :2014/01/18 19:54
>>1
おもしろいアンケートだね

私も独身時代ならそう思うかも。

我が息子も堂々一位!

でも、アイドル追っかけよりマシだと思ってる。同じ?(笑)

ていうか殆ど全部入ってるわー我が息子。

本人幸せなら全くOKになってしまった私も年とったな。。
27  名前: そうかなー :2014/01/27 14:22
>>26
>おもしろいアンケートだね
>
>私も独身時代ならそう思うかも。
>
>我が息子も堂々一位!
>
>でも、アイドル追っかけよりマシだと思ってる。同じ?(笑)
>
>ていうか殆ど全部入ってるわー我が息子。
>
>本人幸せなら全くOKになってしまった私も年とったな。。


そうそう、生きていてくれたらいい、って思うよね。
でもさ、私はアイドルおっかけの方が人間味があっていいな、って思う。

だってアニメキャラの女の子に恋してんだよ。
トリップパスについて





合格発表ってやだねぇ
0  名前: どきどきッ :2014/01/24 00:45
もうすぐ(2時)
昨日の試験の発表がネットで行われます

合格の可能性はOKということで
事前に話はされてるものの
どうやら数学が超超むずかしかったらしく
親子でそりゃあ不安です。

もし無事OKだったとしても
コースを何段階も落とされてそうで
それも心配!

受験っていやですね、この発表ってやつが。

次の公立試験の発表
もっともっと心臓に悪いですわ。
勝手なつぶやきでした。
落ち着かないもんですみません。
8  名前: なんだか :2014/01/25 18:40
>>7
これから公立の入試、高校生活が待っているのに、なんだか水さすような話ばかり。
現実なのかもしれないけど、感じ悪いね。

主さん、桜咲いたみなさん、ほんとうにおめでとうごさいます!
9  名前: どうだった? :2014/01/25 21:44
>>1
おめでとうございます。事前に話されていても、実際に「合格」を得られるとやはり嬉しいものですよね。

公立の試験は来月でしょうか?体調を整えて、実力を発揮して下さいね。陰ながら応援してます。
10  名前: どきどきッ :2014/01/26 02:13
>>1
みなさん、どうも有難うございます
嬉しいです♪

本命の公立試験は3月はじめです。
あと1ヶ月ちょっと。

ほんとに、驚くくらいにこの時期があっというまに
きてしまったようです
『まだまだ上がる』なんて希望を抱いていたのも
つい最近まであったんですが
もうその希望さえ持てないほどに迫ってきてしまいました。

こちらは一発勝負の地域です。
しかもおっしゃるとおり、定員ピッタリしか合格者を出さないし、ドキドキです。
合格発表も私立のように郵送やネットじゃなくて
あの緊張感たっぷりの掲示。
この先心配なことばかりです
本人を信じるしかないですよね、自分の受験じゃないし。

私立に受かって安心しちゃったのか
ここ数日はなんか勉強も停滞気味。
『あともう少し。がんばって』ともう一度背中を押さなきゃだめみたいです。
11  名前: まだまだ :2014/01/26 16:44
>>10
>本人を信じるしかないですよね、自分の受験じゃないし。

公立校は、塾や親の意見じゃなくて、本人が選んだのなら、きっと大丈夫ですよ。本人が一番自分のことが分かっているから。自分が選んだ高校なら、嫌なことがあっても簡単には辞めないでしょうし。

でも、もしも、子供の希望は別にあるのであれば、ちょっと心配です。願書を出す前に、最終決断させた方がいいと思います。願書を出すまでは変更できれば、ですが。

>私立に受かって安心しちゃったのか
>ここ数日はなんか勉強も停滞気味。
>『あともう少し。がんばって』ともう一度背中を押さなきゃだめみたいです。

逆です。ちょっと一休みさせてあげた方がいいですよ。初めての受験は親が考える以上にストレスフルだったでしょうから。今はヘトヘトでしょう。次の公立まで英気を養うことです。
元気が出たら、基本問題を繰り返して自信を高めて行くことです。1点でも多く取りたいと難しい問題に手を出さないように。
12  名前: どきどきッ :2014/01/26 17:57
>>1
大変良きアドバイスを頂きありがとうございます。
心強いです。

親が気付かないこと
勘違いしちゃってること、
ていうのも多々あるんだなぁと反省です。

寡黙な息子なので
考えてることもわかりづらいですし・・。

親子でなんとか乗り切ります
トリップパスについて





合格後のご褒美何ですか
0  名前: めざせ○校 :2014/01/21 19:38
見事志望校に受かったら
どのようなプレゼント考えてますか

家庭によっては
公立校受かったら海外旅行
だとか
スマホ買ってあげるとかあるようですね

旅行とかですか
それとも物ですか?

そしてそれは本人にあらかじめ言うのでしょうか
3  名前: うちは、 :2014/01/22 13:59
>>1
もう終わったのだけどスマホにしました。
4  名前: ピカチュウ :2014/01/22 14:36
>>1
ひそかにポケモンの新しいソフトが欲しいらしいので、それを買ってあげようかな。

年の離れた弟と対戦するのが楽しみのようです。
5  名前: 家族 :2014/01/22 16:38
>>1
我が家は家族みんなで、色々ガマンしていたので(テレビは決まった時間になったら絶対に消してつけない、外食にも行かないというか行けなかった、など)
無事合格出来たら、春休みは家族旅行に出かけこの半年
よく頑張ったーってパーと遊びに行こうって言ってます。
6  名前: 旅行 :2014/01/22 18:43
>>1
ま、一応話のネタに
受かったら何か欲しい物ある?と聞いたら

某テーマパークに行きたい!というので
早々とホテル取っておいたのに
いざ受かったら部活と補習で、連休が全く取れなかった・・

というわけでまだ約束果たせていません

部活終わった高3夏休みかねーとふざけたこと言ってる家族です
7  名前: 決まった :2014/01/25 09:19
>>1
合格しました。
とりあえず今夜外食(ファミレスだけど)。
3月に一泊で近場の温泉旅行。
あと、スマホです。
頑張ったからね。
トリップパスについて





自分の子の優秀さを自慢
0  名前: へこむわ。 :2014/01/08 09:05
ご自分のお子さんがいかに優秀であるかを
自慢する人
やっぱり好きになれません。
これは劣等感からくるものだと思うんですが
やっぱりダメ。
顔が引きつっちゃう。

大人としてダメだなーと思いつつ
素直に聞けない。

幼稚ですよね、私。
15  名前: 逆だと・・ :2014/01/12 19:03
>>1
>ご自分のお子さんがいかに優秀であるかを
>自慢する人
>やっぱり好きになれません。
>これは劣等感からくるものだと思うんですが
>やっぱりダメ。
>顔が引きつっちゃう。
>
>大人としてダメだなーと思いつつ
>素直に聞けない。
>
>幼稚ですよね、私。

でもね、優秀な人と話す方が楽だよ。
ダメだった、という人と出会うと
何と言っていいか、本当に困る。
良かったねー、凄いねー、って言える方がよっぽどいい。
16  名前: もしかしたら :2014/01/14 14:01
>>8
相手の方、本当は早く学校が決まった主さんのところが
羨ましいのかもかもしれない。

うちにも高校生の子供がいますが
指定校推薦とれるって、逆に羨ましいです(本音です)
指定校の中に、希望の大学と学部も入ってますが
うちは評定が足らないのが分かってるので
一般で何とかするしかない。

それもそれぞれの大学の募集人数が
各大学・各学部に1人ずつしかない。
それも評定4.2以上とか。。
どの教科も苦手が無く
学年でも10位くらいには入ってないと。。

相手の母親の方は、子供がおそらく特進クラスと思われますが
みんなが同じように一般受験で難関に合格は出来ない
クラス内で学力の差はあると思います。

でも、クラスのプライドから
〇〇大以上志望じゃないと。。というのありそうだし
そこまでの見合った学力を自分の子供が持ってるかどうか?
そうでなければかなり苦しい受験になりそう。。

本当は、その相手の方
心に余裕がないのだと思いますよ。
親心としては、焦りが出てきてるのでは?
負けず嫌いな方が言うような、それこそ負け惜しみのような
ちょっとした〝ご挨拶〟かなあ、と思いますね〜…
17  名前: お疲れ様 :2014/01/16 22:44
>>14
永遠に語り続けています。

「延々と」じゃなく「永遠」なんだ…。

それは大変だわ〜。
18  名前: 兼業主婦 :2014/01/22 20:22
>>17
誤字のご指摘
ありがとうございました。

延々とでしたね。
すみません。
19  名前: 自慢じゃないと思う :2014/01/25 09:16
>>1
自慢でも嫌味でもないと思う。
指定校で入れたほうがよかったって本気で思ってるんじゃないの?
推薦だと、やっぱり一般入試より有利でしょう?
実力以上の学校に入れるケースだってあるし。
もちろん、入ってから大変だけど。
うちの子も推薦で決まりました。
正直実力以上の学校。
入ってから本人が苦労するとは思ってるよ。
一般で狙うのは大変だよ。
トリップパスについて





頑張れない
0  名前: あと3週間 :2014/01/23 08:40
どーーーしても頑張れない子は、もうそれなりに生きて行くしかないのですよね。

親が腹をくくらねば。
1  名前: あと3週間 :2014/01/24 01:00
どーーーしても頑張れない子は、もうそれなりに生きて行くしかないのですよね。

親が腹をくくらねば。
2  名前: うん :2014/01/24 07:07
>>1
うちの子、中学の時にはどーーーーしても頑張れなかった。
今頑張れないのを認め、高校は環境の良さを最優先に選び、子供からもその学校へ行きたいと言ってきたので、入学させた。

結果、中学時代を悔いていた子供は高校では頑張り、大学は希望の大学に進学できました。
中学生だと思って書いてますけど、中学生の時って精神的に不安定で、思い通りにならない心と体を子供自身が持て余してしまっている状態になりやすいから、上手くいかないことが多いのかも。
人生まだまだこれから。
いつ転機が訪れるかわかりませんよ。
我が子を受け入れて待ちましょう。
3  名前::2014/01/24 18:27
>>2
ありがとうございます。とてもうれしいレスでした。

高校受験です。スイッチが入るのをずっと待ってましたが、入らないようです。

仕方がないですね。でもまだ発展途上なのですよね。受け入れて待ちます。
トリップパスについて





センター、どうでしたか?
0  名前: あははおほほ :2014/01/20 10:09
子供のセンター試験が終わりました。
判定待ち、落ち着きません。

うちの子は国語が得点源だったはずなのに、撃沈しました。おほほほ。
1  名前: あははおほほ :2014/01/21 18:41
子供のセンター試験が終わりました。
判定待ち、落ち着きません。

うちの子は国語が得点源だったはずなのに、撃沈しました。おほほほ。
2  名前: 通行人 :2014/01/21 19:37
>>1
>子供のセンター試験が終わりました。
>判定待ち、落ち着きません。
>
>うちの子は国語が得点源だったはずなのに、撃沈しました。おほほほ。

国語は去年めちゃ難しかったんで今年は楽になると見られていたけれど
去年よりも難しくてさらに5点程平均点下がったらしいですね。

だからみんなできてないよきっと!
3  名前: 青い春 :2014/01/21 20:49
>>1
>子供のセンター試験が終わりました。
>判定待ち、落ち着きません。
>
>うちの子は国語が得点源だったはずなのに、撃沈しました。おほほほ。

あら、うちもですわよ、奥様。国語はいつもより3割(間違いじゃないよ)も悪かったみたい。さめざめと泣いてました。

それもまた青春。
4  名前: うちは・・ :2014/01/22 13:27
>>1
その国語は、平均点より約40点上でした。

ですが、簡単だったらしい数学が撃沈。
理系なのに・・・。

センターの得点率そのものでは第一志望のボーダーあたりなんでけど、数学がこれでは二次が不安すぎて。
もともと、理系なのに数学で点取れないんですよね。

受験校どうしようか、ほんと頭が痛い。
本人も悩んでると思う。

もうすぐ判定でますね。

週末は三者面談です。
5  名前: はい :2014/01/22 19:45
>>1
うちもあはは〜おほほ〜って言っています。

今年は国語が易化するっって予測だったのに・・。
140点しかとれませんでした。

でも、物理・化学が簡単だったらしく、
95点と100点でした。

今日もらってきた判定は(進研)良かったのですが、
あとはどうなるか。
トリップパスについて





東進っていいの?
0  名前: 今でしょ :2014/01/20 18:24
テレビの影響なのか、うちの界隈では大学受験に向けて東進に行かせる人が多いみたいです。
大手予備校のサテライト校もありますけど(田舎です)そっちより東進が人気みたい。

そんなにいいのかな?
何がいいんだろう?
通わせてる方、通わせていた方、話を聞かせてください。
1  名前: 今でしょ :2014/01/21 20:52
テレビの影響なのか、うちの界隈では大学受験に向けて東進に行かせる人が多いみたいです。
大手予備校のサテライト校もありますけど(田舎です)そっちより東進が人気みたい。

そんなにいいのかな?
何がいいんだろう?
通わせてる方、通わせていた方、話を聞かせてください。
2  名前: 通っているけど… :2014/01/22 09:29
>>1
一括払いなんだよね…。
月々じゃなくて。

東進衛星はフランチャイズだよ。
直営のスクールのほうは、教師が来て講義するけど。

有名な先生は大きな教室しか来ない。
御茶ノ水とかメイン校ね。

今でしょ!先生は、そのノウハウを本にだしていないから
かれのノウハウを知りたければ、東進に行くしか
ないんだよね。

衛星のほうは、無料で受けられる期間があるから、
それで、受けて、自分にあっていそうなら、つづける・・みたいな感じかな。

うちの子は中高一貫なんだけど、セールスは
あまりなかった。子供が言うには公立高に行っている子たちへのセールスはすごかったって。
100万越えのコースとか進めていたらしい。
私立中高一貫に通っている子たちは60万台のコースを進めていたらしい。
足元みているのかな?って言っていた。
(公立は授業料がかからないから、払えるでしょ?みたいな)
3  名前: 授業料 :2014/01/22 09:31
>>1
友人が息子さん二人を通わせていました。いつも「授業料が高くて困るわ。」と言ってました。でも、授業の内容がいいのか、お子様達が元々優秀だったのか、2人とも最難関大学に合格しました。

衛星授業なのに、授業料が高いとは・・・。講師達に多額の報酬があるのでしょうね。それだけ、授業の質もいいって事でしょうか?

中高一貫校に通う息子がおりますが、大学受験の際には通わせてみようかな・・・と思っております。
4  名前: 一定数いる :2014/01/22 09:50
>>1
うちの方では、東進の評判は良くないです。高いだけ、と。でも、お子さんが自分から選んで行く子が一定数います。

うちは、子どもがどの予備校も行きたがらなかったので、どこにも行きませんでしたが、現役で志望校に進めました。
5  名前: 自宅PCでも :2014/01/22 10:04
>>1
教室に行けなかったときは
自宅のPCで映像をみているよ。
その辺は便利かな…。
トリップパスについて





女の子は伸びない?
0  名前: むむ :2014/01/16 02:25
高校生女子の母です。
高校受験でも言われたけど、いままでやってなかった男子が、受験体制に入ったとたんグンと伸びる例があると。
女子はコツコツ型で、大幅な伸びは期待できないと。

ということは、女子は高2くらいからあまり伸びないのでしょうか?
10  名前: あの、 :2014/01/17 19:44
>>1
人によると思う。

ただ、女の子の方が浪人を嫌がって、現役で入れたとこに進む子が多いと思うけど。

どっちにしろ、本人が決めることだし、親が何か言うと影響されちゃうから、黙って見守って!
11  名前: 性別じゃなく :2014/01/17 21:20
>>1
今までやってない子って、あり得ないほどやってないのよ。それが勉強すればそりゃあ伸びる。

が、男子だろうが女子だろうが、普通の子はそうそう変わらん。
12  名前: ターボ :2014/01/18 09:35
>>1
女の子も伸びない訳ではないけど、ターボチャージャーを搭載しているのは男の子かな?と思います。子ども達を見ていて。(姉弟の母です)

娘は一浪して大学に入りましたが、センター試験の点数が700→800点にアップしました。伸びるには伸びます。
13  名前: それは :2014/01/18 20:42
>>1
一般的に、男子は受験体制に入るまで勉強しない子が多い。
今まで勉強してないから、やれば伸びる。

女子はそれまでも勉強してきてる子が多い。
男子に比べて伸び代が少ない。

でも今まで勉強してきた男子、してきてない女子もいる。
勉強してきてない女子は、勉強すればあがる。

うちの娘は全然勉強しないで、高3で急に猛勉強始めた。
ぐんぐん偏差値があがりました。

でも体力がなかった。
一日10時間が限度。
それ以上はフラフラになり、かえって効率が落ちる。
男子並みの体力が欲しいと言ってました。
14  名前: 何が? :2014/01/19 01:28
>>1
伸びないって、何がですか?
「模試の順位」?「偏差値」?「希望校の合格判定}?
上記三つならば女の子男の子関係ないと思います。
体力的にどうとかレスしてる人もいるけど、この時期の若い子は女の子でも徹夜平気ですよ、やる気さえあれば。
でも一夜漬けって実際の学力よりも「一時記憶」に頼る点数稼ぎだからあまりお勧めしませんけどね。

男であれ女であれ、それまでの基礎学力(小学校1年生からの学習内容の本質)が身についていれば短期間でも伸びるし、身についてなければいくら一か月や二か月徹夜したって追いつかないよ、10数年分は。

短期間にぐんと伸びる子って、結局基礎は理解している子。
単に「出題パターンが読めない」とか「関連付けがうまくいってなかった」が解決しただけだと思う。

なので、主さんのお嬢さんも、基礎的なことが理解できているのならば今からでもいくらでも伸びると思います。

ただ、基礎学力(生きる力)が伸びることと受験でいい点を取ることは全く違うので受験でいい点を取りたいのであれば受験専門の学習塾に通いうことをお勧めします。
トリップパスについて





明日、センター試験
0  名前: 高3母 :2014/01/16 11:59
携帯、スマホ、ゲーム。

これらの電子機器に勝たないと、受験も勝てない。

去年の受験生の話。

「LINEをしなくて良かった。ガラケーのままで正解。もしスマホに変えていたら、他の友達のように第一志望に落ちていた。」

これって本当だな、って思います。

ガラケーのままなのに、ウォークマンをお年玉で購入したらしく、LINEもネットゲームも思いのまま。
コンビニで5000円分を買って、ゲームに必要なアイテムも手に入れている模様。

勉強が嫌なら大学いくなよ。
働けよ。
甘えんな。
7  名前: ゆとり :2014/01/17 16:59
>>5
別人だけど、下に書きましたとおりです。
ゆとり教育からの移行措置が始まった学年になるので、
新高3のほうが、もともとたくさんのことを学んできてます。
8  名前: 1浪まで :2014/01/17 17:21
>>6
>上の方も言ってるけど
>今年がゆとり終了で、来年度の高3生のほうが
>たくさんのことを勉強してるんだよー
>
>とりあえずどこでも受けたほうがいいよ

来年のセンターは浪人生用に救済措置で
旧課程の範囲で出題されるテストを用意している。
再来年はその救済措置はなし。
浪人は一浪まで。
9  名前: 高1母 :2014/01/17 17:51
>>7
>ゆとり教育からの移行措置が始まった学年になるので、
>新高3のほうが、もともとたくさんのことを学んできてます。

ありがとうございます!
なるほど
ゆとりが現3年生までだったとは気づきませんでした。
確かに、うちの子の時には移行期?とかで
増えた内容の説明とか聞くことが多かったかもしれません。
そうすると、来年はまだ措置があるならば
うちの子が受ける2年後からは新しい内容が増えるくかもしれないんですね、、、
うわー
過去問も役に立たないとかでしょうかね。
割りといろんな移行期の節目の多い学年だったので、またかーというガックリ感があります。
でも、当事者である子供が一番大変なんですものね。
気を引き締めていかないといけないことがよくわかりました。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
10  名前: 高1母 :2014/01/17 18:00
>>8
6、7のゆとりさんだけでなく、8の市朗母さんも詳しいレスありがとうございました。
主さんヨコのはししてごめんなさい。

明日からセンター受ける方はじめ受験生のお子さんをお持ちの皆様お体に気をつけてがんばってください!
皆様それぞれにとって良い結果がでますように。
11  名前: 終了組 :2014/01/17 19:40
>>1
いやいや、受験は身の丈。
頭が良い子は何やっても受かってる。

最近、学力が低くても、センターとか受けて、可哀想って思っちゃう。
本人は専門学校に行きたいのに、大学に行けって言われて、センターまで受けさせられて。

そういう子もそうじゃない子も、無事に受けただけで偉いよ。
トリップパスについて





出来る子の親は出来る
0  名前: 思った :2014/01/12 21:29
と思ってやみません。

例外ってありますか?
私には心当たりないですね
13  名前: 鷹でしょう? :2014/01/14 13:03
>>12
お子さんは、トンビでなく鷹でしょう?
14  名前: えーと :2014/01/14 13:45
>>13
そりゃそうよ〜Wとんびは親夫妻のこと。
Wとんびから鷹って言いたかったんだと思う。
15  名前: Wとんび :2014/01/14 14:12
>>14
はい、その通り…です。
言葉足らずですみません。
16  名前: 40代 :2014/01/14 23:07
>>1
>と思ってやみません。
>
>例外ってありますか?
>私には心当たりないですね
17  名前: あらっ :2014/01/16 20:51
>>1
「できる親」の定義が何か、でも違うよね。

単に成績でいうなら、医者の息子だけど家庭教師を教科ごとに5人つけても私立の底辺コースに金で入れたってケース。

2件知っている。

東大出てコネもなく普通に官僚入りしてる子の親は、町の牛乳屋で中卒、ってのも知ってるよ。

成績だけでなく、もっと総合的な人間力でいうなら更に遺伝するとは限らないなぁって思う。

嫌なことも率先して積極的にやってくれ、リーダーシップも抜群の何かとできるA君の両親は、挨拶もロクに返さない偏屈なクレーマーで有名です。

よくも悪くも、
なぜあそこの家にあんな子が…?

ってケースなんていっぱいあるけど?
トリップパスについて





友達からのお土産へのお返し
0  名前: 何で :2014/01/14 18:59
中学生の娘。
冬休み旅行に行った友達からのお土産をもらいました。

そしたら「お返ししたい、その子の誕生日のプレゼント兼ねてあげたい!」もらったその日に買いたい、明日あげたい!
と言うのです。


思わず止めてしまいました。普通、いつかうちでもどこか行った時
お返しにお土産買ってその時あげるものでないでしょうか。


すぐ、お金を使おうとする娘、すぐ渡したいという心境、理解できないです。


こういうお子さんおりますか。皆さんはこういうやり方賛成ですか。どう子どもに対応されてますか。
1  名前: 何で :2014/01/15 12:20
中学生の娘。
冬休み旅行に行った友達からのお土産をもらいました。

そしたら「お返ししたい、その子の誕生日のプレゼント兼ねてあげたい!」もらったその日に買いたい、明日あげたい!
と言うのです。


思わず止めてしまいました。普通、いつかうちでもどこか行った時
お返しにお土産買ってその時あげるものでないでしょうか。


すぐ、お金を使おうとする娘、すぐ渡したいという心境、理解できないです。


こういうお子さんおりますか。皆さんはこういうやり方賛成ですか。どう子どもに対応されてますか。
2  名前: お小遣いで :2014/01/15 13:20
>>1
お嬢さん、すごく嬉しかったんでしょうね。
うちの娘も人にあげるのが好きですが、人によって、です。お土産をもらっても、ありがとうで済ます場合もあります。

そのあたりの親密度は親には分からないので、うちはお小遣いの範囲でならいいよ、としています。
3  名前: 中学生の世界 :2014/01/15 14:48
>>1
うちも中学生の娘がいます。
娘さんがすぐに返したいという心境なのか、そういう雰囲気(クラスとかそのお友達自身とか)なのかはわかりませんね。中学生には中学生の世界がありますから。

そこを確認した上でお返しをするとしたら・・・

まず、そのお友達のお誕生日が近いと言う事でしょうか?
そして、そのお友達から娘さんの誕生日プレゼントを受取っているのでしょうか?
もしもまだ頂いていないのなら、お土産の御礼と兼ねない方が良いと思います。
受取った側も今後の娘さんのお誕生日のときに困りますから。
そして、娘さんがどこかに行ったときに気に掛けると良いですね。

逆に娘さんの誕生日に受取済みなら、お土産も頂いたし少し奮発したからね(^^)といってプレゼントしても良いと思います。
そうすれば今後、クラス替えなどで疎遠になった場合でも。いただきっぱなしになりません。

いずれにせよ、私だったら強要はせず、アドバイス程度にして娘に判断させます。
4  名前: 心配 :2014/01/15 22:32
>>1
・・・なんか、すごく気を使う相手なのかな。ちょっと心配になるね。

私でも止めると思う。即日お礼じゃ、かえって引かれそうだものね。
トリップパスについて





受験の写真
0  名前: ドキドキ :2014/01/09 14:49
もうすぐ高校受験の願書提出です。

願書に貼付する写真はどこで撮りますか(撮りましたか)?

スーパーのはしっこにおいてあるようなスピード写真でも大丈夫でしょうか。

それとも、警察のそばにある免許証更新の人が主な顧客になっているような、写真屋さんで撮った方がいいでしょうか。
4  名前: 学校 :2014/01/10 19:18
>>1
うちは学校でまとめて撮ったよ。でも公立高校は試験のときに本人かどうか確認するためだけのものだから、なんでもいいと思う。面接も形だけで、とにかく成績で合否が決まるから。

大学受験のは後で学生証に使われるから、これは写真屋さんで撮ったけどね。
5  名前: そこ大切? :2014/01/11 09:16
>>1
高校受験は学校で撮ったから写真屋さんに撮ってもらっています。
全員、有無を言わさずの撮影だったから何の疑問もなし。

大学受験の時は、学生証の写真になるから私服でと書いてあったりスピード写真で済ませました。
単なる証明書の写真だから写ってればいいって考え。

就活の写真は気合いを入れて撮らなきゃ書類選考の時点で写真で落とされているのかも・・・なんて考えを持ちたくなかったから写真屋で1万以上かけて撮影。
就活難にのっかったぼったくり商売だと思ったよ。
何枚もいるから焼き増し代もかなりかかっているようだしね。
直ぐに内定もらえていれば何枚もはいらないんだけどね(涙)
6  名前: どこでもいいのでは? :2014/01/12 01:34
>>1
一番上の子は本人がどうしてもというので写真屋さんで撮ったけど、あとの子はショッピングセンターのスピード写真です。
写真写りなんてあんまり関係ないかな、
それよりも面接の方が大事なんじゃないか、
というのが、子どもたち自身の手ごたえの感想です。
ま、それよりも大事なのは内申と当日のペーパーなのは確かなので、
写真が良くないから落とされるってのはあまり考えなくていいかもと思います。
写真屋さんに出向いたり、写真のために必要以上に緊張したりの時間や労力を、受験勉強やあるいはその合間のリラックスタイムに充てたほうがいいと思いますよ〜。
7  名前: えへ :2014/01/12 15:40
>>1
機械でいいかと思ってたけど、通りすがりにたまたま小さな写真屋さんがあったので、そこで撮ってもらいました。
1500円くらいで、そのくらいなら割高でもいいかなと思えただけ。

まあゲン担ぎってほどでもないけど、初めての受験でちゃんとした書類用だし、それに近い感じの気もちでした。
女の子だったので、以前撮ったことのある機械よりは賢そうに?可愛く?撮れてるなと思えたので親子で満足でした。
機械に比べて表情や輪郭がだいぶ柔らかく見えました。

まあ高校側はそんなこと気にしないのだろうけど、うちの場合はそこまでやって書類万全と思って出せば、まずは落ち着いて安心できるでしょ、っていう自己満足です。
8  名前::2014/01/15 08:48
>>1
皆様レスありがとうございます。

スピード写真の値段を調べ、写真屋さんの目星もつけ、比較検討してたところ、昨日帰宅した子供から「卒業アルバム用にとった写真を学校で願書に貼り付けてくれるって〜」との報告が。。。

早く教えてよーという感じですが、とにかくそういうことになりました。

3年後大学受験のときにまた悩みそうなので、皆様のレス覚えておきますね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次ページ>>