育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1021:初デートご飯代(23)  /  1022:総理大臣 ポケットマネーで10万円のお小遣いあげて何が悪いの?(44)  /  1023:声に特徴ある俳優さん(25)  /  1024:JA全農、備蓄米「落札金額に最低限の費用のみ加えて販売」(46)  /  1025:パソコンのメールを保存したいです(29)  /  1026:高校の入学説明会に行ったら、実は不合格 中学校が合否結果を逆に伝達(19)  /  1027:4月からの独身税(38)  /  1028:フジテレビの若い女子アナ続々と退社(3)  /  1029:デコピン(3)  /  1030:名古屋観光(16)  /  1031:髪の毛何色ですか?(21)  /  1032:しつこい質問する人がトラックだった(53)  /  1033:ママの宝物(59)  /  1034:住宅ローン完済時の 旦保解除手続き(35)  /  1035:この腹下しの原因は(18)  /  1036:広瀬すずの喋り方(12)  /  1037:弱い犬ほど吠える(33)  /  1038:アムウェ〇しつこい(53)  /  1039:寝かせ玄米(8)  /  1040:家庭円満は幸せの基本(503)  /  1041:子は親を映す鏡(239)  /  1042:草加カミングアウト芸能人。。(38)  /  1043:60代で占い師になる(31)  /  1044:kokiがどんな人生を歩むのか楽しみ(44)  /  1045:スレ泥棒をする人は(9)  /  1046:思春期の生徒の声にも配慮 水泳の実技授業、公立中学で廃止相次ぐ(29)  /  1047:北のお年寄り(49)  /  1048:ここの存在意義(85)  /  1049:桜にロシア人(4)  /  1050:貧乏人は麦を食え(70)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次ページ>>

初デートご飯代
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 14:51
婚活で知り合った人と土曜日ご飯食べに行くのですが
『かっこつけたいからご飯代俺が出すよ』と言われました。
正直初デートだし、デート代は割り勘する人が好きではなく、自分にお金をおしまない人がいいんです。
勿論誕生日とか、ちょっとした喫茶店代はだしますが…
こういう発言する人ってお付き合いしたら割り勘するタイプだと思いますか?
男性が初デートの時はだしてもらいたいし、こんな発言不必要だと思いませんか?
19  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:28
うん、そんな考えだから中年過ぎてもまともなパートナーに出会えないんだよ。
相手も同様。
この先も死ぬまで男探し続けてください。
死ぬまで探してもきっと満足する男には出会えないよ。
どんな上玉が現れてもきっと不満を見つけ出すだろうし、そもそもその歳まで上玉なんて残ってないから。
20  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:50
>自分にお金をおしまない人がいいんです
主さんがそういう考えなら、今回のお相手はそぐわない方だっただけで、めっちゃ金払いの良い人と巡り合うことを希望に替えて前に進めばいいんです。

私は、旦那が大学の同級生の時の彼氏だったから、割り勘は当たり前で、誕生日とかバイトの給料がめちゃ入った時にだけおごってもらったのが習慣だったから、社会人になってからも割り勘が当たり前だったな。
21  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:57
借金してもおごってくれる人とか?
22  名前: 匿名さん :2025/03/25 17:44
いつの時代の人だよ。
40年前から来たのか?
23  名前: 匿名さん :2025/03/25 18:23
人生初のデートでご飯食べるんだ
楽しみだけど緊張するわね
こんな年齢なのに
トリップパスについて





総理大臣 ポケットマネーで10万円のお小遣いあげて何が悪いの?
0  名前: 匿名さん :2025/03/21 10:12
ポケットマネーでしょ?
歴代総理みんなやってんじゃないの?
政治家は一単位は10万円なんだろうね。

何が悪いのかわからん。
自分の私的なお金、どう使おうが自由じゃん。
40  名前: 匿名さん :2025/03/25 16:02
>>38
そうね。
変えないかもね。
変えても抜け穴を・・・

私は政治家の女性問題はどうでもいいけど
お金のことは気になる。
41  名前: 匿名さん :2025/03/25 17:11
>>30
昔お世話になった先生が定年退職後
教育委員会で相談窓口みたいなところにいるって言ってたけど、
そういう人も退職金がっぽりなの?
42  名前: 匿名さん :2025/03/25 17:13
>>41
どうなんだろうねえ。
教育委員会は知らないけど
定年後の嘱託の先生は安いらしいと聞いてる。
43  名前: 匿名さん :2025/03/25 17:48
その先生も嘱託だって言ってた気がする。

子供たちがお世話になったんだけど
生徒思いのいい先生だったから、
定年後も頑張られてると聞いて嬉しかったんですよね。

ありがとうございます。
ぴったりだと思ったんだよね。
44  名前: 匿名さん :2025/03/25 17:49
>>43
あれ、何故か後ろに変な文字が。ごめんなさい。
トリップパスについて





声に特徴ある俳優さん
0  名前: 匿名さん :2025/03/22 22:49
喋りかたや声そのものに特徴がある俳優さん。
というと誰が思い浮かびますか?

俳優というカテゴリーかはわからないけど
香取慎吾は風貌と喋りかたのギャップが面白いといつも思う。
阿部サダは声が若いと思う。
鈴木京香は声が落ち着き過ぎ(倍賞千恵子かと思った)。
松本まりかも独特な声。
伊藤沙莉 最初ビックリした。慣れた。かわいい。

21  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:31
>>20
何このレス。
22  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:38
昨日の夜の番組「タミ様のお告げ」でもこのお題が出ていましたね。
あのちゃんが1位だった。
23  名前: 匿名さん :2025/03/25 10:24
>>22
あーー
あの喋りかたより一人称の「ボク」にゾワッとする。
24  名前: 匿名さん :2025/03/25 12:59
>>22
あの子普通に話せるんでしょ?今の話し方は注目される為の、キャラなんでしょ?
25  名前: 匿名さん :2025/03/25 17:43
>>24
地声は全然違う違う。
私の中で消えそうで消えない芸能人ナンバーワンだわ。
トリップパスについて





JA全農、備蓄米「落札金額に最低限の費用のみ加えて販売」
0  名前: 匿名さん :2025/03/17 18:14

JA全農は、落札した備蓄米の販売価格について、「落札金額に最低限の費用のみを加えて販売する」と発表しました。日テレニュース

JA全農米穀部 藤井暁部長
「(備蓄米の)販売にあたっては落札金額に運賃、保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え適正に取り扱います」

JAは、卸売業者や小売店などに向けて可能な限り早く、価格を抑えて販売する方針です。

また、小売店などに対し、「備蓄米」と明記せずに販売するよう依頼することを明らかにしました。備蓄米だけが売れてしまい、コメ全体の流通改善につながらない事態を避けるためだと説明しています。

安い米出るね
ありがたいことだね
42  名前: 匿名さん :2025/03/23 09:29
>>40
そんな単純な話?
もともた、商売してる人は契約農家から買ったりしてるらしいから今に始まらないのではないかなー
今の高額白米は……
43  名前: 匿名さん :2025/03/23 09:29
>>41
日本国民は奴隷だからね
44  名前: 匿名さん :2025/03/23 15:06
>>40
米は先物でしたか?
45  名前: 匿名さん :2025/03/25 10:29
田植えの時期がずれてきてる

温暖化も影響あるんだろうなー
46  名前: 匿名さん :2025/03/25 15:08
>>45
台風の影響もあるのよ
台風の被害を受ける前に収穫出来るようにするのよ
トリップパスについて





パソコンのメールを保存したいです
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:18
パソコンのメールの保存について教えてください。
メールの全部ではなく
特定の人、もしくは複数の特定の人とのメールのやりとりすべてを保存したい場合
どういうやり方が考えられますか?

身近な人が突然亡くなってしまい
その方と長年やりとりしたメールを失いたくなくて
スレ立てさせていただきました。

どうかよろしくお願いします。
25  名前: 匿名さん :2025/03/25 06:49
>>24
追加で、専門家の夫に言わせると
絶対に消したくないデータは3カ所に保管が基本だそうです。

ウェブメール、onedrive、メモリなど
複数の場所に保存することによって残る確率が高くなります。
26  名前: 匿名さん :2025/03/25 10:36
USBメモリにバックアップとっておけばいい。
27  名前: 匿名さん :2025/03/25 12:29
>>23
プリントアウトして紙で保存!確実に残すことができて、いつでも手元に置いて読み返せますね。
まずここからやってみます。
目からうろこでした。ありがとうございました。
28  名前: 27 :2025/03/25 12:32
>>27はスレ主です。また入れ忘れごめんなさい。
29  名前: スレ主 :2025/03/25 12:50
>>24-25
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
メールの設定を確認してみます。
専門家のご主人様のアドバイス通り、複数の方法で保存していこうと思います。
わからない領域への手がかりになり
とても助かりました。
トリップパスについて





高校の入学説明会に行ったら、実は不合格 中学校が合否結果を逆に伝達
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 22:44
滋賀県の東近江市教育委員会は24日、滋賀県立高校の2025年度入試で、市内の中学校が受験者2人の合否を逆に伝達していたと発表した。誤って合格と伝えられた生徒が高校の入学説明会に出席した際に不合格と告げられ、伝達ミスが判明した。市教委は生徒2人と保護者に経緯の説明と謝罪を行った。

市教委によると、市立中学校では全校生徒の受験先をとりまとめた一覧表を作成しているが、進路担当教員が一覧表に受験番号を入力する際、生徒2人の番号を入れ違いで転記していた。2人のうち、1人は不合格だったが、一覧表で合否を確認したため、合格した生徒に不合格、不合格の生徒に合格と逆に伝えてしまったという。

不合格と伝えられた生徒は、合格した当該高校へ進学することができた。一方、合格とされたが不合格だった生徒は保護者や中学側と相談し、新たな進路先の高校を決めた。京都新聞


酷い。これは酷い。
15歳には余りに酷いショック。強烈な経験として一生残る。

合格発表は自分の目で見に行く方式がいいと思う。

15  名前: 8 :2025/03/25 11:59
>>11
ほとんどネットでしたよ
16  名前: 15 :2025/03/25 11:59
全部じゃないかな
全部は知らないけどおそらく
17  名前: 匿名さん :2025/03/25 12:32
合格発表って普通は子どもが自分で見に行くものじゃないの?
18  名前: 匿名さん :2025/03/25 12:33
>>17
普通って何だろうね?
19  名前: 匿名さん :2025/03/25 12:47
>>18
大多数じゃないか?
この場合は。
ネット発表の場合は子供がネットで発表を見るってこと。
トリップパスについて





4月からの独身税
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 06:47
子ども・子育て支援金は少子化対策の財源に充てる目的で、健康保険や国民健康保険といった医療保険の保険料に上乗せする形で徴収されます。

 こども家庭庁によると、子ども・子育て支援金の負担額の目安は、年収400万円の会社員・公務員で月額650円、自営業で月額550円、年収600万円の会社員・公務員で月額1000円、自営業で月額800円などとなっています。

電通に中抜きされて何に使われるか不透明。
毎年3000人外国人が帰化して子供うんだら納税国民が増えて実績になるだろうし純粋に日本人の少子化対策になってるかなんて評価できないまま。年々負担率はあがっていく日本て搾取地獄よね。
34  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:31
で、結局いくら取られるんだろう。
1000万で約1000円みたいな表しか見つけられなかったけど、
さらに上はあるの?上限1000円かな。
そんな訳ないか。
で、2年後3年後上がるんだよね?
35  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:46
>>33
それなー
経団連や財務省がやばい。
36  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:46
変わらないよザイム真理教だもん
37  名前: 匿名さん :2025/03/24 22:24
>>0
>>1

興味あります
もっと知りたいです
38  名前: 匿名さん :2025/03/25 10:22
意外と良い案かもw
トリップパスについて





フジテレビの若い女子アナ続々と退社
0  名前: 匿名さん :2025/03/25 08:53
続々と退社してるね。
今日は岸本理沙アナが辞めるニュースが出た。
今年入社予定の人たちはどんな思いだろうか。
複数内定もらった中でフジを選んだ人はさぞや複雑だろうなあ。
1  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:17
来シーズンも番組はCM無し?
2  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:43
>>1
3月末に調査報告書が上がるって言ってたよね?
それの対応次第で、4月からスポンサー戻るのでは?
3  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:59
自分もそういう接待したのか?と思われるの嫌だもんね。
トリップパスについて





デコピン
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 22:04
公開された画像がめちゃくちゃ可愛い〜
すっごく表情ある
パパ帰って来てすごく喜んでるのがわかる
1  名前: 匿名さん :2025/03/24 22:48
ご飯が豪勢だった
2  名前: 匿名さん :2025/03/25 07:21
可愛いよね~、犬、可愛いんだよ。
うちは一昨年18歳で亡くなっちゃって、自分の年を考えるともう飼うのは無理そうだけど、すっごく飼いたい気持ちはある。
いいなぁ。
3  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:57
>>2

保護犬を貰い受けたら?
仔犬からじゃなければ、あと10年位は余裕で大丈夫なのでは?
命も救えるし犬も飼える。
トリップパスについて





名古屋観光
0  名前: 匿名さん :2025/03/21 13:51
日帰りで名古屋へ行きます。
夫が中京競馬場に行きたいらしいので、そこへは行くのですが、その他におすすめの観光スポットや食べ物があれば教えてもらいたいです。
12  名前: 匿名さん :2025/03/23 11:32
>>10
うざ
13  名前: 匿名さん :2025/03/24 18:27
>>1さん

生しるこサンドって、どこで買えますか?
テイクアウトはできます?

来週、息子が名古屋に行く。
名古屋は食文化が発達しているから好きなんだけど、
いつも「ういろう」(これは大好き)とか小倉サンドクッキーみたいなのを買ってくるから、
名古屋の人が食べているとか、「今、これが旬よ」みたいなものをリクエストしたいなと思って!

お土産で買ってきてもらうのにおススメ教えてほしいです!
主さん、横でごめんなさい。
14  名前: 匿名さん :2025/03/24 18:55
>>13
生しるこサンドは
高島屋地下一階か、
JR在来線改札口近くのグランドキオスクで
売ってます。
ぴよりんカフェ近くのグランドキオスクでは
無い方。
15  名前: 匿名さん :2025/03/24 18:57
わたしは水ういろうが好き。
まだ季節じゃないかな。
16  名前: 13 :2025/03/25 09:36
>>14>>15さんたち、
ありがとうございます!
生しるこサンド、リクエストしておこうと思います!
名古屋はぴよりんもありますよね!
ぴよりんも一度食べてみたいけど、「ぴよりんチャレンジ」があるくらい、持ち帰りは大変そうだからいつもあきらめていますー。
「水ういろう」???めっちゃそそります!
和菓子も水まんじゅうとか麩まんじゅうとかが大好きだから、食べてみたい・・・季節限定ですか?
夏だけ?
3月下旬はまだ無理か・・・
トリップパスについて





髪の毛何色ですか?
0  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:12
染めてますか?ナチュラルですか?

主は染めていて、ピンクブラウンです。
と言ってもほとんどピンクは出ていない。
ただの濃いめの茶色に見える 笑
17  名前: 匿名さん :2025/03/25 01:31
基本は地毛に近いアッシュ系のブラウンだけど
白髪がますます増えてきてるので
最終的にベージュ系にするためにいまはグレージュでリタッチしてるところ
色が抜けてくるといい感じのくすみベージュになっていく
18  名前: 匿名さん :2025/03/25 04:10
コーヒー色に近い、ネイビーブルーです。
19  名前: 匿名さん :2025/03/25 07:13
真っ黒です、55歳だけど白髪がない。
いつからか分からないけど、生えてくるのが恐い。
20  名前: 匿名さん :2025/03/25 07:36
この年になると黒(ナチュラル)の方が若く見えませんか?
21  名前: 匿名さん :2025/03/25 09:18
ダークブラウンという、白髪用カラートリートメントをしている。
トリップパスについて





しつこい質問する人がトラックだった
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 16:44
しつこい質問する人がトラックだったわけですよね。
突然トラックキャラを封印した理由はなんですか?
49  名前: 匿名さん :2025/03/25 07:50
やりそう
50  名前: 匿名さん :2025/03/25 08:08
どんだけトラック好きなのよww
サンドバッグいなくなってさみしいのか?
51  名前: 匿名さん :2025/03/25 08:47
追い出した人が寂しがってるのか、そもそも自作自演なのか。
ことわささんもかなりアレだから、同一人物じゃなくても同類。
他人から見たら全く同じ存在。
52  名前: 匿名さん :2025/03/25 08:49
トラックいるでしょ。
名乗ってないだけ。
53  名前: 匿名さん :2025/03/25 08:57
荒らしの犯人この人です、スレでいちいちあれ違うこれ違うと否定していたのに
スレタイの話題を突かれたところから否定しなくなった
怪しい
トリップパスについて





ママの宝物
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 09:10
良く、お子さんに「あなたはママの宝物」、っていうセリフ聞きますよね。
現在大学生の子供が2人いるのですが、本人たちに言ったことがないのはもちろん、実はそんなこと思ったことがありません。大事に育ててきた子供達ではあるのですが。
皆さんは宝物、って思ってますか?本人たちに伝えてますか?

飼い猫には自然と「〇〇ちゃんはママの宝物だよー。長生きしてねー」って気持ちが湧いてきて猫に話かけちゃうんですけどね。
55  名前: 匿名さん :2025/03/24 22:21
このおおらかな包み込むような眼差し、子供が気が付かない訳がない
56  名前: 匿名さん :2025/03/24 23:27
普段からたくさん話をするし必要なヘルプもしていて、わざわざ言わなくても親から大事にされてるということはわかっているようです。
57  名前: 匿名さん :2025/03/25 00:23
>>56
ようですって
子供から何も言ってきてないのね
58  名前: 匿名さん :2025/03/25 01:55
>>57
親も言わないんだから
子も言わないのさ
59  名前: 匿名さん :2025/03/25 07:58
小さい頃は言ってた。
もう26の子たちには言えないよ。
トリップパスについて





住宅ローン完済時の 旦保解除手続き
0  名前: 匿名さん :2025/02/20 10:39
住宅ローンを完済した時の、旦保解除手続きについてお伺いします。

これはご自身で手続きされましたか?
それとも、司法書士などをお願いしましたか?

今金融機関から完済と旦保解除のご案内が来ていて、
自分でするか、司法書士にお願いするか、考えています。

完済された方、どうしましたか?
31  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:01
>>30
今はオンラインでできるのですね。

結果が気になっていましたが、
無事終了したとのことでよかったです、お疲れさまでした。
32  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:04
>>30
うちはまだもうちょっと先ですが、
このスレ参考になりました。

主さん結果まで教えてくださって
ありがとうございます。
33  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:14
うちはまだ17年もあるよー
34  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:50
うちは26年あるよー
35  名前: 匿名さん :2025/03/24 21:53
>>34
若いのね〜
30代?
トリップパスについて





この腹下しの原因は
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 21:06
辛いものをたまに食べたくなって食べるんですが、
今回は30時間後位にお腹を下してしまいました。
やはり辛いものが原因なのでしょうか?
昨日食べて何となく食欲が落ちていましたので、
今日はあまり食べていないのですが。
やはりお腹に良くないんでしょうかね。
14  名前::2025/03/24 16:21
すみません「30時間」って何か引っ掛かりますか?
ただ辛いもの食べてから30時間後にドカーーーンと来たもので。
関係あるかないかの意味で書きましたが。
あと>>3では>>1さんと>>2さんにレスしたつもりでした。
不快にさせたのならすみません。

今日もあんまりお腹の調子は良くなくて、お腹はユルく、
ガスを職場で我慢するのが大変でした。
そういえば辛さを和らげる為に牛乳を沢山飲みましたが
それもよくなかったんですね多分、
辛い成分と共に胃腸にダメージを与えたんでしょう。
ちなみに私も、
サシが沢山入った牛肉とかケンタッキーのチキンを無理して3本食べた時や
暑い日に冷房ガンガンのお店でコテコテ炒飯食べた時はすぐにギュルっときて下しました。
付き合いでラーメン屋に食べにいく時はギュルっと来ないかドキドキします。
辛い食べ物にも今後は気を付けます、皆様もお気を付けて。
お優しいレスありがとうございました。
15  名前: 匿名さん :2025/03/24 16:33
たぶん胃腸の働きがそんなによくない私。
油っぽいもの辛すぎるものなど食べると、その日は大丈夫でも翌日に腹痛になったりする。
直撃はしなくても胃腸の調子が落ちて次の日に別の食事で消化不良になる感じかなと。
16  名前: 匿名さん :2025/03/24 16:34
>>14
今日も30時間前に辛いものを食べたからですかね
お大事にしてください
17  名前: 匿名さん :2025/03/24 17:03
>>14
お腹が弱いなら牛乳なんか飲んではだめじゃん
18  名前: 匿名さん :2025/03/24 21:06
腹痛って辛いですよね。

私は便秘症なので
食べ物もいろいろ気をつけたり
出ない時は薬で調整したり
していますが
なかなかうまくいかないこともあり
けっこう辛い思いしています。

主さんもお大事になさってください。
トリップパスについて





広瀬すずの喋り方
0  名前: 匿名さん :2025/03/22 20:05
広瀬すずって前からこういう喋り方でしたっけ?
CMでもそうだっけ
思えばあまり彼女のドラマや映画見てないんだけど

なんというか上唇というか唇かさず。

実際自分にも出来るのかな?と思ってやってみたら案外出来ますね。
上下の歯をくっつけたままで話すとちょうどあんな風に話せるし、極力唇を動かさなくても普通に話せるのですね。

それにしても気になる。
なんで?
クジャクというドラマであえてのその設定なのかしら?
それとも広瀬すずっていつもそう?


8  名前: 匿名さん :2025/03/24 17:47
別件だけど
山崎賢人と破局、だってね…
9  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:08
>>0
この人苦手なタイプ。リアルでもこのタイプとは気が合わない。
10  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:48
とても綺麗な子だけどトーク番組で見たら結構クセのあるタイプだった。
山崎賢人とは合わないと思う
11  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:51
一番美しい人だなと思ってる。
違う人もいるんだね
12  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:53
>>8

半同棲と報じられていたので
いつ結婚するのかなと思っていたから
破局と聞いてびっくりしました。

お互い超売れっ子で多忙だし
すれ違いもあったのかな。
トリップパスについて





弱い犬ほど吠える
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 14:31
うるさい犬いますよね
29  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:02
>>27
わざとだよ笑
気づかない人もいるのね。
30  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:51
>>27
犬種をレスしたけど、あえて。
31  名前: 匿名さん :2025/03/24 19:52
>>27
みんなわかってる 
32  名前: 27 :2025/03/24 20:43
そーなんだ笑

なら良かった笑

なんだかんだ毒吐きまくりのココなのにピュアなの?って思ったからびっくりした。

あえて、なのね。納得。
33  名前: 匿名さん :2025/03/24 20:44
>>32
あなたのほうがピュアなの?って感じよ。
トリップパスについて





アムウェ〇しつこい
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 15:41
アムウ〇イを長年やっている人から、自宅で食事会に誘われたら
断りますか?
それとも行きますか?

ちなみにその人はいろんな人に声をかけて、アムウェ〇の商品を勧めてくる人です。
彼女に言われて10万のお鍋セットかったり化粧品買ったりしている人がいるそうです。

私は、人にものを売りつける性根が大嫌いなので断り続けていますが、
しつこいです。

年賀状も今年から予告せず辞めました。
縁切ろうかな。
49  名前: 匿名さん :2025/03/24 12:09
今は、もう廃れたけど
Facebookで麗しい女性グループでお料理
親指と小指を立てた日に焼けた男性グループでの海

これらの写真をアップして、
タイムラインに流れてくる人は
たいていアムウェイの人だった

主さんの書いてる鍋セット、
今の物価高でそれも高騰が続いてる金属なのに
10万のセットってどんなセットなんだろ。

50  名前: 匿名さん :2025/03/24 12:10
マルチも宗教も、本人はそれで満足してハッピー。
必要悪かなと思う。
51  名前: 匿名さん :2025/03/24 13:38
アムじゃないけれど、間接的にマルチの被害にあったことはある。
あんなコスパ悪い商品を他人のお金で買うのが罪深い。
52  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:38
はまる人のおつむを疑う。
儲かるわけないじゃん
53  名前: 匿名さん :2025/03/24 18:04
転勤先でお茶に誘われて行って後悔。
お菓子はタッパウェアのタッパ。
キッチンはアムウェイIH。
見える場所にわざと置いたような〇〇セの化粧品。
お茶出された後に来た急な来客は、下着売り。
下着断ったが、合うようにおつめしますって。
つめて着る下着と聞いて、うんざり。

あれから数年。
お茶に誘ってくれた方は、どうしているかな。
トリップパスについて





寝かせ玄米
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 21:16
検索してみて下さい。
3〜4日炊飯器で保温だとか。
キムタク家の主食らしい。
4  名前: 匿名さん :2025/03/24 09:04
>>3
別人だけど主さんですか?
どういう意図でスレ立てたのでしょうか?
5  名前: 匿名さん :2025/03/24 09:32
寝かせ玄米はスーパーにパックで売ってるけど、工藤静香は自分ちで作るんだね。
6  名前: 匿名さん :2025/03/24 14:50
なんだこれ
7  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:18
寝かせ玄米なるものを作るのに2、3日炊飯器で保温するの?
その間どうやってお米炊くんだろうか。

8  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:57
>>7
炊飯器が2台ある
まとめて作って小分けして冷凍
土鍋などの鍋類やレンジ炊飯
寝かせている間は米以外の食材を主食とする

色々方法はあるよ。
トリップパスについて





家庭円満は幸せの基本
0  名前: 匿名さん :2024/04/03 21:26
家庭が円満なのは幸せの基本ですよね。
両親を見て、
同じような家庭を作りたいとか、同じような関係性が理想とか。
芸能界でも聞きますね。
499  名前: 匿名さん :2025/03/21 17:00
真理だわ
500  名前: 匿名さん :2025/03/21 17:08
古スレ
501  名前: 匿名さん :2025/03/21 22:43
>>500
妬むのはおよし
502  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:43
悪化?何の悪化?
耳が痛い人が悪化してんだよなあ
503  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:48
大事なことだからいつも目に入るようにね
トリップパスについて





子は親を映す鏡
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 20:22
子供に対する親のしつけや愛情は、すべて子供に反映するから、その子を見ればどんな親かを想像することができる、というたとえ。


全くその通りですね。
親と子って実によく似ている。
235  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:26
>>232
ところでトラックと認定されたことについてはだんまりだね? 苦笑
236  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:32
>>235
どっかに心外って書いてあったの見たわ
237  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:39
こういう無意味なスレの乱立はどうかと思う。
別人だけど。
ケンカしないでガン無視推奨だわ。
238  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:42
時々ことわざスレの乱立が起きるのは主の病気が悪化した時だから、生暖かく放置が基本だよ。
239  名前: 匿名さん :2025/03/24 15:47
春は別れのシーズン
親子関係が上手くいってない人が、こういうスレを乱立して
満たされない心のざわざわを吐き出してるのかな?
トリップパスについて





草加カミングアウト芸能人。。
0  名前: 匿名さん :2025/03/20 14:33
氷◯きよしさん。。
公明党さん議席減ってるしね。。。


34  名前: 匿名さん :2025/03/23 11:44
>>33
怖いからだよ。
あそこ、色々やったでしょ。
もとお笑い芸人で、いま、市議のひとも
あれこれ言ってるじゃん。
もと党の上の人も手記出してるよね。
おそこネットリサーチというかネットパトロールも
してるよ。だから、匂わせる言い方にしてるんだよ。
でも、前みたいな力はないかと思えるから、
そろそろはっきり言ってもとは思う。
35  名前: 匿名さん :2025/03/23 21:29
ここの宗教って入ってるとなんかまずいの?
36  名前: 匿名さん :2025/03/23 21:33
>>35
お布施が問題なのと
正式なお布施以外に教団の機関誌と新聞、
党の機関誌と新聞、関連出版社がだしている
本やら雑誌やら、ほぼ断れないように
上の人から圧かけられて強制購入。
あと、バカ高い仏壇も。
そこそこの会社に勤めていたりしたら、
それはもうたかられるよ。
37  名前: 匿名さん :2025/03/24 14:24
>>0
紅白で演歌ポイ歌を歌っていたから、元に戻ったのかと思った。
38  名前: 匿名さん :2025/03/24 14:25
>>36
あと選挙の時のゴリ押しも。
トリップパスについて





60代で占い師になる
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 12:53
古い知人(62)が占い師になるために占いスクール(受講教室)に通い始めました。
彼女は、おしゃべりがとても上手で、かつ穏やかで明朗快活な性格で人当りも抜群に良い雰囲気を持っています。

ただ、私は占い師っていかがなものかと正直思うのでこのたび
距離を置くことにして連絡を絶っています。

昔は、気が合うと思っていても歳を取るとだんだん性格があらわになって
相性がいまいちだと思わされるように感じます。

60代の女性の知り合いが占い師の勉強を本気で始めたと聞いたとき
あなたならどういう感情がわきますか?

私は、「うさんくさい」「人を騙して儲ける仕事を始める知人のことが信じられなくなった」
と感じます。
27  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:07
>>25
じゃあどんなことを聞くのがお利口なの?
28  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:20
ものすごい金額の飛び交う故コト〇メさんみたいな政治介入型とか故細木数〇さんみたいな
裏社会傀儡型とか統一協会系宗教転換期型じゃなくて、
どちらかというと当たりはずれ八卦系の娯楽型なら別にいいんじゃないのかと思った。
神社のおみくじ感覚というか。

人当たりも良くておしゃべりが上手で昔は美女だったみたいなちょっと華のある62歳というと人気出るでしょうね。
面白いじゃないかとつい思っちゃって、自分なら衣装選びとかメイクとか占いネーム何にするのとか
聞いちゃうかな。
でも人気出すぎて本人がわけわかんなくなって宗教立ち上げたり付け込み系グッズ売りだしたらフェードアウトするかも。
29  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:39
>>27
占い師に受験の合否を
求める?
「落ちますよ」って言われてたら受けないの?
30  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:50
>>27
別人だけど、受かりますか?ではなく
受かるためにはどうしたらいいか、
を聞く方がいいらしいよ。占いって。
31  名前: 匿名さん :2025/03/24 11:50
>>29
占い師に恋愛成就の可否を求める?
「フラれますよ」と言われたら諦めるの?

占い師に縁談の是非を求める?
「不仲になりますよ」と言われたらやめるの?

と聞くのね?
そもそも占いって何のため?
努力だけではどうにもならない未来の予測を立ててほしいから聞くのかと思ってたわ。
受験だって恋愛だって縁談だって努力だけではどうにもならない側面があるでしょう。
トリップパスについて





kokiがどんな人生を歩むのか楽しみ
0  名前: 匿名さん :2025/03/22 16:45
なんでも持ってて綺麗で、性格もわりかし良さそうで。
こんな人がどんな人生を歩んでいくのか興味がある。
それみてから死にたいと思うぐらいw
同志いませんか?
w
40  名前: 匿名さん :2025/03/24 08:03
>>38
工藤静香の母親と同居なんだよね。
実母と同居してくれて稼いで大豪邸に住ませてくれて、工藤静香こそいい旦那を見つけたよね。
出来ちゃった婚、大成功。
41  名前: 匿名さん :2025/03/24 08:07
>>40
それでも今も離婚せずにいるし、
子どもの感じから夫婦仲は悪くなさそうだし、
きっかけはどうであれキムタクにとっても工藤静香との結婚は良かったんだろうね。
42  名前: 匿名さん :2025/03/24 08:08
>>36
芸能人に対しては慣れてるからそうなんだよ。
でも子供となるとね。
変な人も多いから。
43  名前: 匿名さん :2025/03/24 08:15
>>24

別人ですが
正式な芸名は Kōki,
なので、バーが付いていたり
カンマが付いていたりするのが
変わっているという意味なのかも。
44  名前: 匿名さん :2025/03/24 09:31
>>38
え?そうなの?キムタクってマスオさんなの?
それでもうまくいってるのは、
静香さんがちゃんと夫を大事にしているからでしょうね。
トリップパスについて





スレ泥棒をする人は
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 14:33
嘘つきですよね
5  名前: 匿名さん :2025/03/23 16:45
>>4
違います、
もう少し日本語を勉強された方がいいかと思われます。
全く別の言葉です。
6  名前: 匿名さん :2025/03/23 16:55
犬の心配しておけば?
7  名前: 匿名さん :2025/03/23 19:20
スレ泥棒は
嘘つきというより
コミュ障だと思う。

8  名前: 匿名さん :2025/03/23 19:40
いくつかのパターンがあってそれぞれ違うよ。
スレ泥棒=嘘つきってのは違うと思うけど。
9  名前: 匿名さん :2025/03/23 20:09
>>6
病気の犬はもうしんだよ
トリップパスについて





思春期の生徒の声にも配慮 水泳の実技授業、公立中学で廃止相次ぐ
0  名前: 匿名さん :2025/03/21 17:17
水泳の実技授業をやめる動きが、全国の公立中学校で相次ぐ。学習指導要領上、水泳の実技は中2まで必修だが、熱中症リスクやプールの老朽化に加え、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮などが理由だという。朝日新聞



良い時代になりましたね。
昭和の子供には配慮や人権は皆無だった。
今の子はいいね。
25  名前: 匿名さん :2025/03/23 12:06
>>22
うちもだ

短期だけどプール授業対策。
私は得意だけど
子供は溺れない程度。
このくらいでいいから中学はどっちでもいい。
必須だとは知らなかった。
プール無かったんで、ある学校が羨ましかった
26  名前: 匿名さん :2025/03/23 12:36
>>22
うちも子供2人
スイミングに通わせたわ。
27  名前: 匿名さん :2025/03/23 13:22
>>8
維持費や水道代、事故があったら大変だしね。
学校も面倒は避けたいんだろうな。子供がこう言ってるからとか言う大義名分で。

水着を工夫してラッシュガードを着せたり男女別にしたり、やりようはいくらでもできるはずなのにそれをしないってことは、学校が面倒を避けたいってことだ。

大きくなっても着衣泳の体験はしてほしいな。
28  名前: 匿名さん :2025/03/23 15:11
>>15
>>16
災害の多い国だから着衣泳も含めて水に入る機会はあったほうがいいように思うね。
民間のプールを利用するのはいいかも。
うちの子はプール大好きなのでなかったら悲しんだだろうな。
29  名前: 匿名さん :2025/03/23 15:25
東日本の時、着衣水泳を知ってたから助かった子がいたね。
トリップパスについて





北のお年寄り
0  名前: 匿名さん :2025/03/20 10:59
北海道とか北の地方のお年寄りってタフで凄いなと改めて思います。
私はどっちかというと南の県ですがちょっと寒い所に行ったらブルブル震えるヘタレ。
義実家がわりと辺鄙なところにあって、雪が自宅では降ってなくても義実家に行ったら降ってることがあります。
県内では北寄りです。
家も造りが古風で隙間風だらけで寒いです。
よって義両親は冬に行くと「肩凝らないか?」って思うくらい厚着です。
寒い所 住むと慣れるのでしょうか。
慣れてない私達は行くとファンヒーターの温度を上げてそばを離れません。
呼ばれるから行くけども、逆に迷惑かけてる?って思ったり。
「おまえ達くると急に灯油なくなる」とボソッと言われるし。
でも寒いもんは寒い。
45  名前: 24 :2025/03/22 07:37
>>44
何?それ?
46  名前: 匿名さん :2025/03/22 08:05
>>41

それは自立した生活出来ないのに自宅で支援されながら暮らしたいという方がわがままだと思わない?

私の生活のために時間を使って支援しろという人とうまく関係築けますか?
47  名前: 匿名さん :2025/03/22 09:40
自立した生活とは、人に頼らなくてもよい生活。それができなくなっているのに施設には行きたくない。住み慣れた土地を離れたくない。我がままの極みです。
たとえば親が関西で子供が関東だった場合。関西の施設に入ったとしても何かあれば呼び出されるのは関東にいる子供。往復の手間や交通費。それはできないから子供世帯の近所の施設に入ってもらいたい。
それは嫌だ。ではどうするの?答えは出ない。
どうしても嫌だというならあなた(親)の支援からは手を引きます。
ひとりでどうにかしてください。
そして実際にケアマネジャーや民生委員からの連絡も無視をする。絶縁しているので他人です。二度と連絡しないでください。
親、折れる。関東に行くと言う。最初からそれしかないのにゴネた結果親子関係にひびが入る。実際にいくらでもある話です。
48  名前: 匿名さん :2025/03/22 09:43
1人で生活出来なくなったら地元を離れるのは仕方ないね。
49  名前: 匿名さん :2025/03/23 10:24
タフですごいのは、子供に頼らず何歳でも自力で雪かきして生活している人のことです。
トリップパスについて





ここの存在意義
0  名前: 匿名さん :2025/03/20 16:25
なんですかね
ほとんど罵り合い
貶し合い


81  名前: 匿名さん :2025/03/23 07:10
>>72
ネット弁慶なるほど
みんな気が強い人ばかりで
羨ましいなと
思ってたけど、それありますね
82  名前: 匿名さん :2025/03/23 08:31
面と向かっ言えない愚痴を吐き出すには絶好の場所
ストレス発散だからと言っても発言には気を付けたい

旦那に愚痴ってばかりいると病むから大変だわ
83  名前: 匿名さん :2025/03/23 09:20
そういえば、車の免許ある人はきつい?とかなんとかあったな、昔。
無い人からすれば自分が正解。

今は希少価値かもだが、婿取りの主婦からすると、自分は大変、嫁いできた嫁はわがままとか。

みんな自分が基準ですよね。
84  名前: 匿名さん :2025/03/23 09:25
>>83
たしかに自分が基準にはなりがちだけれど、それだけではないよね。
自分だけ一般とは違うということもあるよ。
85  名前: 匿名さん :2025/03/23 10:03
>>83
みんな自分が基準と思い込んでいることこそが自分が基準なのかもよ。
勉強って何のためにするかというと自分以外の人たちが長い歴史の中で何を考えて何を発見して何を作り出してきたかを知るためでもある。
勉強すればするほど自分基準から離れて客観性俯瞰性が身につく。
それがない人が確かにここには多いと思うけど、それって勉強が苦手だった人たちが多いってことだと思う。
トリップパスについて





桜にロシア人
0  名前: 匿名さん :2025/03/23 07:37
欧州諸国から直行便禁止されてるため
日本は、ロシア人に対してビザが無料な事もあり
ロシア人に大人気(?)な日本

戦争してる国なのに、普通に旅行したりするんですね
っていうか、なんで、日本は直行便を禁止にしないんですか??

旅人からお金を稼いでいる方には申し訳ないですが
規制は必要だと思います
1  名前: 匿名さん :2025/03/23 07:39
ん?戦争中なのに悠長に旅ができるんだぁもうやめればいいのに!
2  名前: 匿名さん :2025/03/23 07:49
>>1
旅行というか、
知人を頼って日本に避難してるのでは?
3  名前: 匿名さん :2025/03/23 08:12
YouTubeやTikTok見てると普通に旅行しているロシア人多いよね。
私もどういう状況??と思ってた。
4  名前: 匿名さん :2025/03/23 08:16
>>2
日本大使館に長蛇の列作ってビザ申請してるニュース見ました
トリップパスについて





貧乏人は麦を食え
0  名前: 匿名さん :2025/03/18 13:17
大昔スレタイのように言い放った政治家が居ましたが。

令和の現代、麦も安くはないですよね。
さて今なら、
貧乏人は何を食え、と言えばいいにでしょうね。
66  名前: 匿名さん :2025/03/19 11:03
>>65
1食あたり1個計算だと安い。
2個計算だと高い。
67  名前: 匿名さん :2025/03/19 11:20
>>27の計算で
お茶碗1杯のご飯は50〜60円、
その後のレスにて
うどん一玉20円
スパゲッティ100g20円。

もち1個50g23円。
68  名前: 匿名さん :2025/03/19 12:44
>>64
ダブルワークは私
そう。夫は鬱。

米は特売で買うけど
値上がり仕方ないと思ってるよ。
そしてサバ缶ではない。
69  名前: 匿名さん :2025/03/23 06:08
おしんは大根飯でしたっけ

大根も高いわー

みんな高い

政治家に殺されるんとちゃいます?
70  名前: 匿名さん :2025/03/23 06:54
>>69
おしんの大根飯は貧乏の象徴のように描かれているけど
田舎の普通の家だからと父が言っていたのを思い出します。

一番安いのは小麦粉かなあ。

ようやく野菜が安くなってきたので「
お好み焼きを、数人分で卵1個、具はキャベツのみとか
残り野菜を入れるぐらいにすれば安く作れそう。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次ページ>>