育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1021:ここ、人少ない?(13)  /  1022:大晦日に出した年賀状って1/3に届きますか?(11)  /  1023:ここで知った略語 ここでしか見ない略語(130)  /  1024:飛行機事故(韓国)(44)  /  1025:今年一年どうでしたか?(19)  /  1026:佳子内親王殿下のお誕生日をお祝い申し上げます(9)  /  1027:年末だけど職場の愚痴言わせて(10)  /  1028:息子夫婦の帰省時に(43)  /  1029:中国、入院中の食事、病院で用意してくれない、知らなかった…(4)  /  1030:映画観るとしたらなに?(16)  /  1031:大掃除せず(32)  /  1032:ライブに行きたいが(11)  /  1033:大谷さん(13)  /  1034:来年の大河、語りは綾瀬はるか(9)  /  1035:男性の好みが変わった!(17)  /  1036:年末のご飯予定を教えて(21)  /  1037:ジョイフルと聞いて、どんな店を思い浮かべますか?(34)  /  1038:インナーベスト、ユニクロVS無印(18)  /  1039:結局感じのいい人がうまくいくと思う。(54)  /  1040:クリスマスにインフルやコロナ感染中の方(15)  /  1041:皇室関係についてわからないので教えてください(84)  /  1042:皆さんのところにサンタさんは来ましたか?(16)  /  1043:雅子様といえば外務省 外務省といえば雅子様、と小和田お父さん(3)  /  1044:前から感じてるちょっとした疑問(11)  /  1045:ぐるなびとか食べログで予約(7)  /  1046:オリビア・ハッセーさん死去(9)  /  1047:あなたの地域で「わたしの幸せな結婚」放送しますか?(6)  /  1048:今年の失敗談(16)  /  1049:差し歯が取れて仮歯がついてるけど取れそうで食事を楽しめない。(3)  /  1050:風邪の予防になること(11)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次ページ>>

ここ、人少ない?
0  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:38
年末だから?
いつもかな?
たまに覗きに来るのだが、回転遅いよね。
何人いるのかな?
9  名前: 匿名さん :2024/12/31 14:07
一生、丸描いててほしいわ。
10  名前: 匿名さん :2024/12/31 14:12
あのね、嘘じゃなく3ヶ月くらい離れてた。
で、久々に来てこんなに動かなかったっけって。
年末だからかな。
11  名前: 匿名さん :2024/12/31 15:00
>>10
主さんですか?

年末もあるし、上の方のレスにもある通り、皇室スレ乱立して荒らしていた人いたし、離れた人もいるのかもですね。
12  名前: 匿名さん :2024/12/31 15:48
皇室スレ大暴れの後は明らかに人が減る。
迷惑だわ。
13  名前: 10 :2024/12/31 17:31
>>11
主さんじゃないです、別人。
夏の終わり頃から来てなかった。
皇室スレ乱立の時期があったんですね。
前にもいたいつもの人かな。
発作か、病気が悪化したか何か原因があったのかな。
トリップパスについて





大晦日に出した年賀状って1/3に届きますか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/30 16:24
やっと書いて(数枚だけど)今出しに行こうと思います、
届くのは1月3日ですよね。
7  名前: 匿名さん :2024/12/30 17:48
早くて6日じゃないかな。
8  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:14
本局とかで出せば(ポストじゃなくて)もしかしたら1日に届く可能性もある。確か同じ市内の同じ区くらいだったか。狭い場所。
そうじゃなければ3日か4日で、東京 → 九州(もしくは北海道)とかは5日だと思う。
9  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:32
2日と土日は配達ないでしょう?
10  名前: 8 :2024/12/30 18:46
>>9
ありがと、曜日を見ていなかった。
6日だね、早くても。すみません。
11  名前::2024/12/31 15:23
皆さんレスありがとうございました、
昨日の夜に何とか出せました。
よいお年をm(_ _)m
トリップパスについて





ここで知った略語 ここでしか見ない略語
0  名前: 匿名さん :2023/11/04 09:24
業スー
クレカ
ドラスト
スポクラ
ホケミ

他にあります?
126  名前: 匿名さん :2024/12/19 15:25
アフヌン
127  名前: 匿名さん :2024/12/31 11:50
フッ軽        
128  名前: 匿名さん :2024/12/31 13:20
>>125

火サスって火曜サスペンス劇場のこと?

なら、普通に言わない?
129  名前: 匿名さん :2024/12/31 13:23
ていうか、ここに出ている略語みたいなのは、口頭では言わないよね。
文字で見たら大体わかるけど。
130  名前: 匿名さん :2024/12/31 14:48
>>129
私結構言う…全部は見てないけど。
むしろ文字では書かない、口で言うのが多い。
トリップパスについて





飛行機事故(韓国)
0  名前: 匿名さん :2024/12/30 11:46
バードストライクが原因だけじゃないかもしれないけど
もしバードストライクだけが原因だとしたら
どの飛行機にもあり得るんだと思うと怖いですね。

ご冥福をお祈りいたします。
40  名前: 匿名さん :2024/12/31 00:30
>>27
だからどう違うの?
41  名前: 匿名さん :2024/12/31 00:44
>>40
本当にわからないの??

ってか、日本での事故の詳細も知らないの??
42  名前: 匿名さん :2024/12/31 09:24
>>38
私も30年前は子供だったよ
34番さんじゃないよー
いま、43歳だから
43  名前: 匿名さん :2024/12/31 10:21
やっぱり整備関係っぽいじゃん。司会の不祥事で仰天の番組無くなるかもだけど早く再現ドラマやってほしいね。
44  名前: 匿名さん :2024/12/31 10:26
>>43
うん、同意。
セウォール号の事故も再現ドラマが興味深かった。
(不謹慎な言い方でアレだけど)
トリップパスについて





今年一年どうでしたか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 07:55
①最高!
②良かった
③普通
④悪かった
⑤最悪‥

私は①です。
皆さんは?
15  名前: 匿名さん :2024/12/29 21:51
③かな。
旦那が前立腺がんで手術した。
初期で転移もなかったけど、尿漏れでオムツ生活になってしまい
だいぶ回復したけど色々大変だった。

だけど秋には旅行も行けたし
楽しいこともたくさんあったし。
16  名前: 匿名さん :2024/12/29 21:59

特に良かったことはなかったけど
悪いこともなく、平和に暮らせたことがとてもありがたい幸せなことです。
17  名前: 匿名さん :2024/12/29 22:26
夫が障害者になったので、春頃は⑤
そんな生活にも慣れてきたし、
子供達は就職や進学先がきまった。
とりあえず年末は②
18  名前: 匿名さん :2024/12/30 21:45
1かな
息子の卒業式と地方大学の入学式に参加して
素敵なリゾートホテに泊まって美味しい料理とお酒
幸せ

毎月…友達と飲み会したり誕生日祝ったり
楽しい1年でした。

友達夫婦と観光地に行って楽しかったな

そして今日…推しのインスタLIVEで私への誕生日ソングを歌ってくれた事とコメントで皆さんからのお祝いメッセージ
本当に幸せを感じました

今までで最高の1年でした
19  名前: 匿名さん :2024/12/31 09:07
②です
良い一年でした
トリップパスについて





佳子内親王殿下のお誕生日をお祝い申し上げます
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 10:39
佳子様おめでとうございます!

可愛い賢い優しい

佳子様は日本の誇り


美男美女で誠実な両殿下の賜物ですね〜



5  名前: 匿名さん :2024/12/29 13:00
眞子さんは30才で結婚したし、佳子様のご結婚も現実味を帯びてきた感じ。
姉妹仲いいしね。
6  名前: 匿名さん :2024/12/29 13:42
佳子様かわいい〜
日本一のお姫様〜
7  名前: 匿名さん :2024/12/29 15:25
もう30歳
早いなぁ
おめでとうございます
8  名前: 匿名さん :2024/12/29 16:14
>>5
そうなんですか?!

目当てのご子息は次々結婚急ぎそう。雅子様の時のように。
9  名前: 匿名さん :2024/12/31 00:50
>>8
あなたって
ほんとうに付ける薬がないほどのバカね
トリップパスについて





年末だけど職場の愚痴言わせて
0  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:56
年末だけど愚痴らせて〜
小さい話なんだけどね。

私、職場の消耗品の色々なんかも管理しているんだけど

うちの職場は水もよく使うし衛生的な場面では
ニトリル手袋が必須です。

必須以外の場面用に

エンボス手袋(ポリエチレン手袋)
とプラスチック(PVC)手袋とニトリル手袋とあります。
その他、いわゆる家庭用ビニール手袋もあります。

パートさんの1人が
手汗がひどく手荒れをするのだとか。

色々な種類を試してもらいましたが
全部合わない!と。

天然ゴムならいけるのかなぁ…?(ちょっと高額)

…いや最早手汗の問題なのでどれ使っても同じなんじゃないかと思うんだけど。

水仕事の場合は場合によっては手袋無しでもオッケーです。
なので私も、素手でやったり全然しちゃいます。
面倒くさいしそんなに長い時間じゃないので。荒れるけどね。

で、その人がとにかく手荒れしない手袋を用意してくれ、と言うのです。

医療関係ではありません。

みんなもそれなりに手荒れには悩まされてきたし
それぞれで工夫したり自分でいいの探してやってるんだけど
ここまで、自分に合う手袋を用意してくれ、と言われるのは初めてで
正直戸惑っております。

この場合、職場にどこまでそれを用意する責任や義務ってあると思いますか?

今はとにかく手汗をかいたらすぐに取り替える、にしてるみたいで、消費量が1人だけずば抜けて多くて…
それでいいならいいのかなー

なんか、みんなもそれなりに苦労してるんだけどなーと思うとなんかモヤモヤします。


6  名前: 匿名さん :2024/12/30 21:34
私の職場では、手荒れの気になる人が使う
内側の綿手袋はそれぞれ自分で用意していて、
使う時にポケットから出す的な感じですよ。
7  名前: 匿名さん :2024/12/30 21:43
ビニール手袋(ポリでも)は会社が用意する。
それで合わないならその中に綿でもシルクでも自分の好きなものを着ければいい。それは自己負担だ。
それが嫌なら素手でやれ。

って感じですよね。
8  名前: 匿名さん :2024/12/30 21:56
私の職場は日常的にゴム手袋を使います。
会社支給の手袋は2種類あるんだけど、
自分が使いやすい物があれば、
持ち込み可だけど自腹です。
手荒れが酷い人は、下履き手袋を使ってます。
これは申告すれば会社から支給してもらえます。
9  名前: 匿名さん :2024/12/30 22:25
多汗症です。
どの手袋にしても無理ですねー。
自分の汗自体で手荒れを起こすので通気性のないニトリル手袋はどんなに変えてもダメなんです。
みなさんおっしゃるようにインナー手袋をするしかないです。
それでも汗をかくので手荒れはします。

尿素20%のクリームは手放せないですねー。
10  名前: 匿名さん :2024/12/31 00:19
>>0
>それぞれで工夫したり自分でいいの探してやってるんだけど

だったら、その人にも「みんな工夫したり自分に合うものを探してやっているので、○○さんもそのようにしてください」と言えばいいんじゃない?

そう言っても、

>とにかく手荒れしない手袋を用意してくれ、

と言われたら、「みんな自分で何とかしてるから、〇〇さんだけ特別なことはできないです」でいいと思います。
トリップパスについて





息子夫婦の帰省時に
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 22:43
お嫁さんに台所を手伝うようにお願いするの駄目ですか?
39  名前: 匿名さん :2024/12/30 13:44
>>36
お伺いせず、洗い物くらいとっととすればいいだけなのに
40  名前: 匿名さん :2024/12/30 14:40
>>39
触って欲しくない人もいるじゃん
41  名前: 匿名さん :2024/12/30 14:43
>>39
それすら嫌がる人もいるんだよ。
台所に入ってきて欲しくない人。
私もそうだけど。
息子はいないので嫁が来ることは一生ないんだけど、たまにご近所さんや友達とお茶したりついでにお昼どうぞなんてなった時に手伝うよーと言われるのが苦痛で仕方ない。
入ってきて欲しくないと言うのも角が立ちそうだし。
42  名前: 匿名さん :2024/12/30 14:46
>>38
んだんだ
43  名前: 匿名さん :2024/12/30 22:11
>>37
私もこれうざい。
ありがた迷惑。
やっと義親がやらなくなったのに
義叔母が同じことをする。
イヤゲモノの押し付け。
トリップパスについて





中国、入院中の食事、病院で用意してくれない、知らなかった…
0  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:18
中国、入院中の食事は病院から提供されないって、知ってますか?

私知りませんでした。

がん病院のそばの、キッチンを借りる場所のドキュメントをNHKでやってるのを今さっき見て知りました。

家族や付き添いの人が作って持ってくるか、外注で頼むしかないそうです。外注の食事、どんな感じなのかな?

日本だったら、栄養士さんが計算してくれてる病気にあった食事が提供されますよね。薄味で美味しくないとか、そういう贅沢な悩みはあるとは思いますが。

中国の場合、胃がんの人が、めちゃめちゃ消化の悪い味の濃い食事を食べてる可能性だってあるわけで、それじゃ治るものも治らないんじゃないの?と思うのですが、中国では当たり前だそうです。

日本みたいな医療体制が珍しいんですかね?
保険は赤字で、いつまで持つのか、不安ですけどね。

他の国はどうなってるのかな?
中国みたいな食事のケースは珍しくはなかったりするんでしょうか。
1  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:20
あーあれ前にも見た、学校も行けない子だよね。
2  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:31
コロナの時は外注のみに強制的にされてたのかな。
3  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:10
>>2
どういうことですか?
4  名前: 匿名さん :2024/12/30 22:01
全然話は逸れるけど、
中国の老人施設はベッドのお尻の部分に穴が開いていて
そこに排泄物を自分で入れるらしい。
Xで画像見た。

大部屋だったよもちろん。

さすが、中国。
トリップパスについて





映画観るとしたらなに?
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 22:02
はたらく細胞
レ・ミゼラブル
ベルサイユのばら 来年

かな
レミゼラブルは時間が長いからトイレが心配

みなさんは何かみたいものありますか?
12  名前: 匿名さん :2024/12/30 14:07
>>11

来年ゴールデンウィークですよね。

私もずっと楽しみにしています。
13  名前: 匿名さん :2024/12/30 14:51
今日夕方にはたらく細胞見てくる!
お正月過ぎてから平日にゆっくり見に行くつもりだったんだけど、昨日忘年会に行ってきた夫が見てきたという人の話を聞いて見たがったので。
慌ただしいなーもう。まぁ楽しみではあるけど。

あとは今上映してるのでは

正体
グランメゾン・パリ

を見に行こうと思う。
正体は原作読んだから。
グランメゾン・パリは連ドラ見てたから。
14  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:35
はたらく細胞と忍たまかなあ。
1人でゆっくり見たいわ。
15  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:51
はたらく細胞はさっさと見てきました。
ネタバレはしないけどはたらく細胞見て泣くとは思わなかった(泣いたのは私だけかもしれない)
あと、阿部サダヲと芦田愛菜ちゃんの親子見て「マルマルモリモリだ〜」と思ってしまった。
阿部サダヲは知ってたけど芦田愛菜ちゃん出るの知らなかったのよね。
16  名前: 匿名さん :2024/12/30 21:16
今日ドクターX観た。
泣きました。
トリップパスについて





大掃除せず
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 23:42
小掃除も出来ず。
やる気が出ませんでした。
とりあえずゴミだけは溜めずにこまめに捨てています。
いいかな
28  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:15
我が家も大掃除ってしないよ。
通常と変わらず。
夫や子供たちは自分の部屋だけなんだか整理してる。
でもゴミ出しは来年だよ…今頃なんでやっているのだか(^^;)
29  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:44
寒いからこの時期にはやらない。
いつも五月に大掃除する。
30  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:30
大掃除とはどこをどんな風に掃除すること?
31  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:59
この時期切迫しながら大掃除するのを楽しみながら
やってる。

年末ーって感じを楽しんでる。
32  名前: 匿名さん :2024/12/30 21:07
明日、今年最後のゴミの日だから
冷蔵庫の中、キッチンシンク下、食器棚の奥など
忘れられてる物や賞味期限切れたものなど
全部ゴミ袋に入れて出してきた。
部屋中、掃除機もかけました。
大掃除って程じゃないけど、不要なものを捨てるだけでスッキリした。
トリップパスについて





ライブに行きたいが
0  名前: 匿名さん :2024/11/22 19:19
遠方住まいの社会人息子がささやかながらバンド(担当ギター)を趣味で結成活動しており
YouTubeチャンネルも作って、そこに曲をアップしたのでにんまりしながら視聴しています。

今回、生ライブに行きたいと思っていますが
ほかのメンバーの手前もあるし母親が行くと息子は恥ずかしくて嫌だと思いますよね?
ライブに行くのは遠慮して、YouTube視聴だけで我慢したほうがいいですかね?
それとも、強引に行きますか?

7  名前: 匿名さん :2024/11/24 18:34
従姉妹の息子も昔だけど、バンドを組んでいて、従姉妹の兄嫁さんが息子のライブに来てくれるのを、「息子は美人のおばさんがライブに来てくれるのを楽しみにしている」と言っていましたよー。

息子さんに恥かしいなら、こっそり、後ろの方で聞くとかは?
うちの息子は、大学で野球をやっていたけど、「応援に来てくれる?遠いから嫌か」とよく声をかけてくれたけど。
球場が八王子でうちからだと2時間くらいかかりそうな場所だし、スタメンじゃないから、行ったことはなかったけど、高校の時はバレー部の試合を内緒によく見に行っていましたよ。
あとから「今日、応援に行っていたんだよ」というと喜んでいたけど。
8  名前: 匿名さん :2024/12/29 11:51
1か月前のスレだけど、今日のyahooの記事にこれがあったのでおもいだしてしまって。
行ったかな?


人気ロックバンド「マカロニえんぴつ」のボーカル・はっとり(31)が、28日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。27日に生放送されたテレビ朝日「MUSIC STATION SUPER LIVE 2024」(後5・00)で、まさかの人物が映りこんでいたことをつづった。
放送終了後、はっとりは母からのLINEを公開すると「今日、Mステ観覧最前列にオカンいた」と明かした。
LINEで母は、同番組の観覧の当選メールが届いたことをはっとりに報告しており、テレビ画面を写真に撮ると「向かって右端のオレンジのトレーナーの人の右」と、最前列で鑑賞したことを伝えていた。
投稿には「息子愛強め母とても素敵」「自分の場所教えてるの可愛すぎてニヤけました」「親子でMステ万歳」「お母さんもマカえんのFC会員なの笑う」「はっとりくんおかん様めちゃくちゃ素敵すぎません?」「応募してしっかり当ててるの最高オカン様」「最高の親孝行ですね!!」「最前って、凄いです!!」などの声が寄せられている。

9  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:01
行って帰ってくるだけならいいと思う。
息子次第だけど、メンバーに紹介とかは辞めた方がいいような気がする。
10  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:34
スカーフで頭隠して、サングラスとマスクして行こう!笑
11  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:54
>>10
余計目立つよー
トリップパスについて





大谷さん
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 07:13
家族増えるんだね、おめでとう!
9  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:06
背の高さも保証済み。
10  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:11
すごい血筋だね、どんなお子さんになるか楽しみ。
11  名前: 匿名さん :2024/12/29 14:10
ぜひそのDNAを多く残して欲しい。
どっちかな?インスタにはピンクのベビー服が載ってたけど意味はないのかな。
12  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:47
女子アナと結婚しなかった大谷さんは、本当に賢い。
13  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:54
結婚報告も妊娠発表もマスコミに流すのではなく自らインスタでやるのが大谷くんだよなあ。
マスコミ信用してないんだね、ほんと。
トリップパスについて





来年の大河、語りは綾瀬はるか
0  名前: 匿名さん :2024/12/12 13:06
いいね。綾瀬はるか。
蔦屋重三郎って、何だか盛り上がらない感じがする。けど
綾瀬はるかの魅力があれば見られるかも。
5  名前: 匿名さん :2024/12/30 15:43
またまったりにスレが立つんだろうけれど、ネタバレなしにしてほしいな。
6  名前: 匿名さん :2024/12/30 15:45
>>3
渡辺謙に食われそうだ
7  名前: 匿名さん :2024/12/30 16:51
>>4
まいんちゃん(福原遥)も出るし男性も見るかもね。
8  名前: 匿名さん :2024/12/30 17:32
>>5
その旨、立てて下さい。
9  名前: 匿名さん :2024/12/30 20:23
>>8
スレ文にネタバレなしとしても、毎回必ずネタバレする人は出るよ。
トリップパスについて





男性の好みが変わった!
0  名前: かすみ草 :2024/12/29 15:23
50も半ばです。
男性の好みが変わったんです。
この歳にして気づきました。

近所の知人の旦那さんですが、小太りで顔まんまるで目が細くてニコニコしてて、メガネです。
昔は絶対無理なタイプだったのに、何度も挨拶交わすうちに私が和んでいることに気づいてしまいました。
声も蚊の泣くような小さい優しい声で、こんにちわぁ〜と、メルヘンチックで、なんともかわいいんです。
失礼ながら、内山くんをえらんだ、あの奥さんの
気持ちが理解出来ます。
内面は全く同じではないと思うけど、歳とると、
ともかく、優しくてニコニコ顔で思いやりありそうで、争いも好まない平和主義の一見もてないみたいな男性、素敵に思えてくる。清潔感あり。

この旦那さんにまた会える日が楽しみです。笑

私と同じような人いますか。
 


13  名前: 匿名さん :2024/12/29 18:58
きっと奥様が優しい、素敵な人なんでしょう。
14  名前: 匿名さん :2024/12/29 19:10
生存本能みたいなものなんでしょうか

本能が強い人なんですね
15  名前: 匿名さん :2024/12/29 19:30
>>13
そうですね。実際穏やかで優しい奥様です。
16  名前: 匿名さん :2024/12/29 19:59
>>12
私もまさにこれ。
好きとか好みとかとは違う。
その人をよく知るとなるほど、これはモテるわー、ってことはあった。
17  名前: 匿名さん :2024/12/30 19:33
結婚してから、旦那以外の男性見て、ときめいたことないわ〜〜〜。
トリップパスについて





年末のご飯予定を教えて
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:45
今日スーパーへ行って主なお正月食品を買ってきました。
後は大晦日用のすき焼き用のお肉と元旦用のお刺身などを当日買うくらい。
大晦日に煮物作って雑煮用のお出汁をとるくらいで今年は楽。
以前は煮豚やら唐揚げやらマリネやら仕込んでましたがそれもやめて楽してダラダラする事にしました。

皆さんはいかがですか?今日から色々仕込みとかされるのでしょうか。
17  名前: 匿名さん :2024/12/29 22:10
まず、毎年義実家から、お正月用のかまぼこをいくつか頂くので行って来ます。
市場に友達がいるらしい。
18  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:09
年末の献立って悩みますよね。
昨日は焼き鳥風どんぶりでした。
古い大根を使ってしまいたかったので、さつまあげと一緒に炊いたのが副菜。
今日は、冷凍の餃子にしちゃった。
やはり残りの白菜を使い切りたかったので、卵スープの具材にしました。
明日は、年越しそば。
年明けは、毎年1日は手巻き寿司で2日はすき焼き。
3日は出かけたついでにお弁当を買ってきちゃいます。
19  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:34
本日はアヒージョなどなど
20  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:46
今日は、すき焼き
21  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:57
明日のお昼ご飯は、大阪 はり重のカレー
美味しい!
トリップパスについて





ジョイフルと聞いて、どんな店を思い浮かべますか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 10:01
ユーチューブ見てたら、ジョイフルというお店の宣伝が流れてました。

皆さん、ジョイフルと聞いて何を思い浮かべますか?

私は真っ先に、ジョイフル本田という我が家から数キロ先にあるホームセンターが浮かびます。
まだ、カインズとかを見かけなかった私の子供時代からずっとあるホームセンターです。
そこは数年前、綺麗に建て替えました。
チェーン店で、同県に本当にめちゃくちゃ広い店舗もあります。

でも、全国区では、ないんですよね。

ユーチューブの宣伝はファミレスで、私の県内にも店舗はあるみたい。
私は今まで見たことがあるのかもわからないお店です。

ジョイフルと聞いて、皆さんは何を思い浮かべるのかな?という、くだらないスレです。

30  名前: 匿名さん :2024/12/30 15:26
ジョイフル本田ですね。
ファミレスは行ったことないです。
31  名前: 匿名さん :2024/12/30 16:47
ホームセンターもファミレスもたぶん行ったことないけど
ファミレスの方が思い浮かびます
32  名前: 匿名さん :2024/12/30 16:51
ジョイフル、両方とも知らなかった。
お店じゃないけど、ジョイフルと聞いたらゴスペルかなあ。
33  名前: 匿名さん :2024/12/30 17:18
ジョイフルAKってホームセンターが札幌にあるから
それです
34  名前: 匿名さん :2024/12/30 18:04
九州に住んでいたことがあるので
ファミレスを思い出しますが、ジョイフル本田も知ってはいる。

ファミレスのジョイフル、赤坂(東京)にあったんだよね・・・よく行っていた^_^;
トリップパスについて





インナーベスト、ユニクロVS無印
0  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:42
コートのインナーに中綿入りのベスト考えています。
ユニクロはポリエステル綿で3990円
無印はダウンで3990円

色と形とサイズはどちらも問題ない
だから無印かなーと思っていたら今日までユニクロは2990円なのね。
でも来年以降ダウンは高くなって、この値段で買えるのは今年までかなー、などと悩んでます。
形は首元Vにできるのでユニクロがちょっと上。

きてる人どうですか?どちらがおすすめ?
この薄さならダウンもポリも関係ない?
14  名前: 12 :2024/12/30 07:40
>>13
ごめん12だった
15  名前: 匿名さん :2024/12/30 12:03
どちらも再生ダウンとか再生フリース使ってる。
使い方上手いのはユニクロの方だと思う。
無印のは混紡丸わかりで粗いんだよね。

ユニクロは新発売から何日も経たないうちにセールし始める事があるから一回返品して手間なんだよね。
16  名前: 匿名さん :2024/12/30 12:19
>>15
返品?
どういうこと?
買ったけど、しばらくしたらセールになったら返品するの?
それまで着ないの?
17  名前: 15 :2024/12/30 12:24
季節先取りで売るから、品切れになったら嫌なので気に入って買うのに3週間くらいして、自分がそろそろ着ようかと思ったらセールのチラシがよく入る。しかも3000円も違う。
30日以内は返品できるから返してまた買う。着てないし。
18  名前: 匿名さん :2024/12/30 12:34
>>17
手間と書いてるけど、自分で面倒くさいことをしてるのね。
トリップパスについて





結局感じのいい人がうまくいくと思う。
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 14:44
色んな事が総合的にみてうまく行く人いますか〜?

どんな事を心がけてるか教えて下さい。
50  名前: 匿名さん :2024/12/29 11:02
ノーははっきり言う。
若い頃は断り切れず嫌々引き受けて、不満が残るし相手は引き受けたのは問題なくできるってことなのに何不機嫌なわけ?になる。
だからできないなら断る。
他人は相手が頼み事を引き受けることをそんなにありがたく思わない。
51  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:05
気遣いって、相手の言いなりになることじゃないよね。
私はこう思いますってはっきり伝えることだって気遣い。
自分の行動や発言に責任をもち、他者の気持ちにも寄りそう。
52  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:11
感じがいいかどうかより、自分のメンタルが最強だったらどんなことでも上手くいくと思う。
周りを気にせず、気を遣わず生きている人、ある意味すごいよ。
53  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:41
>>52
んー。
でも、メンタル最強だからあの人は何でもできちゃうのよ、平気なのよ、と外側から見て思われてる人も、実は内面ではいろいろな葛藤と闘いながら選んでいるかもしれないじゃない?
人間ってそんなに強くないと思う。
あの人は強いから平気よ、といわれる人が苦しんでるのも知ってるから、そんなに簡単には言えない。
何を選ぶかをそれぞれが自分の責任でしっかり考えるしかないし、それが人にも誠実である生き方だと思う。
54  名前: 匿名さん :2024/12/29 19:54
それはそうでしょう
感じの良い人は誰かが助けてくれるものよ
意固地偏屈には誰も手を差し伸べない
トリップパスについて





クリスマスにインフルやコロナ感染中の方
0  名前: 匿名さん :2024/12/25 15:10
23日からインフルエンザ発症して寝込んでいますが、現在インフルエンザやコロナで寝込んでる方は他にいますか?

ちなみにインフルエンザはA型です。

療養中のため暇なので質問しました。
11  名前: 2 :2024/12/28 21:33
私も息子も完全復活です。
ゾフルーザの効き目がすごくてびっくり。
喉痛の酷いのももう治りました。
咳は始めだけでした。
12  名前::2024/12/29 10:40
>>11
完全復活されたようで良かったです。
わたしは95%回復って感じですね。
13  名前: 9 :2024/12/29 12:56
まだ声が掠れてます。
歌うとオクターブ下じゃないと声が出ない。
でも体力食欲は完全復活です!
主さんあと5%早く良くなりますように。
14  名前: 匿名さん :2024/12/29 16:29
娘が3日前にインフルになったらしい。ゾフルーザ貰って飲んだらしい。明日帰省してくる予定だけど、大丈夫なんだろうか。
15  名前: 匿名さん :2024/12/29 17:02
>>14
どのぐらい時間かかるの?
トリップパスについて





皇室関係についてわからないので教えてください
0  名前: 匿名さん :2024/12/27 18:15
皇室ネタ、凄く多いですが
まったくわからないのでこの機会に教えてください。

まず、
基本的にここの人は皆さん皇室についてどういう感情なのでしょうか?

で、ヘンリーっていうのは
皇室全体が大好きな人?
それとも大嫌いな人?

浩宮様ご家族が大好きな人と
秋篠宮様が大好きな人とがいる?
そしてそれぞれを大嫌いな人もいる?

あと、それと阿部ガーっていうのはどういう繋がりがあるの?


なんか普段全然開かない、のは
最早意味がまったくわからないから、です。

誰と誰が誰の話しててなんの事いってるか本当にサッパリわからなくて全然ついていけない。
どことどこが言い合いしてるのか全然わからないのです。

お願いします。
ここでの皇室初心者にもわかるよう
どなたか解説おねがいできませんか?

ちなみに
私の弟が割と右寄り?な考えみたいで

天皇家は代々男が、というような事を以前熱く語られました。
これはどれに該当しますか?

あと、右翼っていうのはそもそもはどの思想なのでしょうか?

不勉強なため質問沢山で申し訳ありません。

どなたかお優しい方お願いします。
80  名前: 匿名さん :2024/12/28 23:45
>>78
いい加減にしなよ。
81  名前: 匿名さん :2024/12/29 09:45
皇室スレは雰囲気を悪くし、憎悪を拡大させたい人がやってるだけ。この人たちのせいで皆が嫌な思いをさせられる。いい加減にして欲しい。
82  名前: 匿名さん :2024/12/29 10:37
>>79
ほらね、どっちもどっちにしたい人。

どっちもどっちなら愛子様には継承権は無い、
男系男子がこれまでの歴史通りに日本を継いでいく。

女系派は以降皇室に関わるなって結論です。


83  名前: 匿名さん :2024/12/29 11:00
昭和の天皇様より今の上皇様の方が立派に見える。気のせいだろうか。
84  名前: 匿名さん :2024/12/29 13:44
昭和天皇の威厳には誰も敵わない
悠仁様は超える可能性があるな、かっこいいし。
トリップパスについて





皆さんのところにサンタさんは来ましたか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 10:53
年末年始の準備にお忙しい所だとは思いますが、みなさんのところにはサンタさん来てくれましたか?
うちもすっかり大人家族になってしまったのですが、サンタさん来てくれました。

子供達がサンタさんに手紙を書いて、クッキーとホットチョコを用意して、翌朝ツリーの下にプレゼント発見して大喜び……というクリスマスは遠いものになりましたが、ツリーの下のプレゼントはオジサンオバサンになってもうれしいものです。
サンタさんのプレゼント、どんなものでしたか?
12  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:38
サンタさんからプレゼントを貰うより、
自分がサンタになって20云年、 
プレゼントを選んで与える幸せを見つけました。
子どもたちはもう、サンタが誰かを知ってしまったけど、
お母サンタとしての使命みたいなものは、
1番下の学生時代が終わるまで果たして行こうと思ってます。
何より、子どもたちの喜ぶ顔を直接見られるのは、
サンタ冥利に尽きます♡
13  名前: 匿名さん :2024/12/29 10:51
11月に大阪の息子のところに行った時にこっそり自分サンタに良い靴を貰いました。
14  名前: 匿名さん :2024/12/29 11:44
私がサンタでした
靴を2足用意したわよ
15  名前: 匿名さん :2024/12/29 12:03
来ないな。
いつも欲しい物を我慢せずに買っちゃうから別にいいんだけど。
(自分の給料からですよ)。
16  名前: 匿名さん :2024/12/29 13:18
自らサンタになり、欲しかったバッグを買ってきたよ。
夫に言ったらお金くれた。
夫が後からサンタになった。
トリップパスについて





雅子様といえば外務省 外務省といえば雅子様、と小和田お父さん
0  名前: 匿名さん :2022/03/30 11:44
両陛下は3月15日、外務省の岡野正敬・総合外交政策局長からのご進講を受けている。

「岡野氏は欧州局ロシア課長を務めた経歴があり、国際法にも詳しい。
ウクライナ情勢については専門家といっていいでしょう。

しかも、雅子さまとは非常に縁の深い人物です。
外務省入省は’87年で、雅子さまと同期。
さらに、雅子さまの父で元外務事務次官の・小和田恆さんとも親交があります」
(前出・宮内庁関係者)

昨年出版された小和田恆さんの国際司法裁判所退官を記念する論文集の
編集代表を務めたのが岡野氏なのだ。
“盟友”ともいうべき人物を頼った雅子さま。
ロシア軍は昨年秋ごろからすでにウクライナ周辺に集結し、緊張が高まっていた。

両陛下は、昨年11月、今年1月にも岡野氏と面談している


ロシアウクライナの事でなくて眞子さんの件の打ち合わせかも。優しい〜

アメリカにて外務省職員がついてくれてるなら

眞子さんも小室さんも安心でよかったね。
1  名前: 匿名さん :2022/12/21 10:24


2020年11月13日

 今後の予定等については、今の時点で具体的なものをお知らせすることは難しい状況ですが、結婚に向けて、私たちそれぞれが自身の家族とも相談をしながら進んでまいりたいと思っております。

 この度、私がこの文章を公表するに当たり、
天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下にご報告を申し上げました。
天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、
深く感謝申し上げております。




心強いね!
眞子さま!!
2  名前: 匿名さん :2024/12/28 17:03
眞子さまも小和田も仲良しで!
3  名前: 匿名さん :2024/12/29 10:41
岩屋ヤバいね!ガイム
トリップパスについて





前から感じてるちょっとした疑問
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 20:33
セカイノオワリのピエロみたいな人、役割はなに?


こんな感じの素朴な疑問あります?
7  名前: 匿名さん :2024/12/29 08:35
>>3
私も思った。最近の子達はみんなすらっとしていて同じようなメイクしてるからより判別がつかない。
どのグループもそこそこ人数いるから見分けがつく誰かに集中して追っ掛ければどこかのファンになれそうに思う。実際は追っかけないけど。

旧ジャニはビジュアルもバラついてるしそこそこブサイク(おっと失礼)も入り混じってるから見分けがつきやすく愛着が湧きやすい。
8  名前: 匿名さん :2024/12/29 08:44
>>3
昔から大人はよく言っていたよね、
「最近の子たちは見分けがつかない」って。

加齢なんかもあるかもだけど、
やっぱり興味があるかないかだって。
興味のある人は年齢関係なく興味を持って見ているから見分けられるって。

私もさっぱり興味ないから、さっぱりわからんのだがね。
9  名前: 匿名さん :2024/12/29 08:53
>>5
米米CLUBはあんなにメンバーがたくさんいて、出演料が皆に行きわたるのか、すごく疑問だった。
10  名前: 匿名さん :2024/12/29 09:20
>>8
昔、年寄りは皆同じ顔に見えた。
11  名前: 匿名さん :2024/12/29 09:37
>>5
彼はシンガーよ。美ボイスの。
トリップパスについて





ぐるなびとか食べログで予約
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 21:22
ぐるなびとか食べログのサイトから飲食店の予約をするとお店側は手数料を払わなくてはいけないので、嫌なんですか?

知り合いが開店した焼肉店をぐるなびを通して予約したら、
直接電話してくれたらいいよーと言われました。
私は、サイトから予約する方が気楽なのですが…。
3  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:25
私はリクルート系でポイント貯めているので(美容院で貯めるというより、ホテル使って貯めたポイントを美容院で使いたい)、お店からは「うちのお店のアプリからも予約できます」と言われてもホットペッパービューティ使わせてもらってる。

でもその美容院、ホットペッパービューティで予約入れる時あとでクチコミ書くと施術のサービスがあるけどどうする?って選択肢が出てくる。
クチコミ書いてサービスしてもらってる。
だから新規獲得にホットペッパービューティとか、食べログみたいな紹介サイトは必要なんだろうね。 
4  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:55
そんなの気にしたことない。
予約取ったり都合悪くなったらキャンセルしたりいちいち電話するのは面倒くさい。
5  名前::2024/12/29 07:44
ありがとうございます。
また、ぐるなびから予約してもいいかな。
だって楽だしポイントももらえるもん。
でもなんか気まずくなっちゃうかなと、あれこれ考えてしまいます。
6  名前: 匿名さん :2024/12/29 08:08
>>5
縁のない店ならいいけど、知り合いの店なら(しかも言われたなら)直接の方がいいのでは?
そこまでして行きたくないなら行かない選択は駄目?
7  名前: 匿名さん :2024/12/29 09:28
以前ホットペッパーで知って予約した美容院、気に入って何年も続いている。
何か月かはサイトから予約していたんだけれど、美容師さんが言葉を選んで、サイトとの契約やめようと思うんですけれどラインでは駄目ですか?みたいに言ってきた。

今は美容師さんが施術の合間に次の日をお客と相談で決めて、お互い急な予定変更したいときはラインや電話で、ということになった。

美容師さんの話では、どんどん知らないお客さんが増えて、以前から知っているお客さんが予約取りにくくなるのが困るみたいな。
同じお客さんと長く付き合いたいって。
トリップパスについて





オリビア・ハッセーさん死去
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 18:29
オリビア・ハッセーさん死去、73歳=「ロミオとジュリエット」主演
配信 2024年12月28日 15:43更新 2024年12月28日 15:44
時事通信ニュース

 オリビア・ハッセーさん(米英などで活動した俳優)27日、自宅で死去、73歳。死因は明らかになっていない。シェークスピア原作の映画「ロミオとジュリエット」(68年)の主演で知られる。本人のインスタグラムで「愛する人たちに囲まれて安らかにこの世を去った」と発表された。

 アルゼンチンの首都ブエノスアイレス生まれ。15歳で「ロミオとジュリエット」のジュリエット役を演じ脚光を浴びる。その後、サスペンス映画「暗闇にベルが鳴る」(74年)やアガサ・クリスティ原作のミステリー映画「ナイル殺人事件」(78年)にも出演した。

 80年に歌手の布施明さんと結婚し、一子をもうけた。89年に離婚した。



ここの皆さんもオリビア・ハッセーさんのあの可憐なジュリエットに感動した方多いんじゃないかなぁ
私もすごく胸をときめかせてロミオとジュリエットを観た1人
レオナルド・ディカプリオのロミオとジュリエットも美しくて好きだけど、始まりはオリビア・ハッセーさんのロミオとジュリエットだ
これは私には永遠だなぁ

ご冥福をお祈りします
5  名前: 匿名さん :2024/12/28 21:43
>>3

いるよ。
20年以上前かな?
布施明さんが、息子が来日してステーキ食べに連れていったら、たぶん霜降の高級肉だと思うんだけど、口に入れたとたん吐き出して「腐ってる!」と言ったと話していたのを覚えてる。
6  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:02
ロミオとジュリエット、美男美女でした。
テーマ曲も素敵でした。
2人の出会いの時、歌手が歌ってましたね。
あのシーンは今でもはっきり覚えてます。
7  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:03
養育費ちゃんと送ってくれるアキラ、大好きよとインタビューで答えてた。
8  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:38
>>7
ヤダ…聞きたくなかった
9  名前: 匿名さん :2024/12/29 08:28
オリビアハッセー名前だけは聞いたことある。布施明の元嫁としてだけど。
wikiみたら3回結婚してその度出産。それがちょうど10年おきだったのでびっくりした。22才、32才、42才。ただそれだけなんだけど。
トリップパスについて





あなたの地域で「わたしの幸せな結婚」放送しますか?
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:39
地上波初って事で楽しみにしてたのに私の地域では放送しないみたい。

悲しい、楽しみにしてたのに。
2025年1月3日午後11時25分から、TBSで地上波初放送らしいのですが
あなたの地域では放送しますか?
2  名前: 匿名さん :2024/12/28 22:57
するみたい。
私、渡邊圭祐が好きで初日に映画館に足を運んだんだけど、
主演がまさかのめめで、まるでめめ目当てのおばちゃんみたいで恥ずかしかったわ(笑)
3  名前: 匿名さん :2024/12/28 23:24
します。
アマプラでも見られるけどそういう話じゃないってことだよね。
4  名前: 匿名さん :2024/12/28 23:59
>>2
渡邊圭祐が好きなのに、その推しが出演する映画の主演は調べないのね。
目黒蓮目当てのファンのどこが恥ずかしいの?
5  名前: 匿名さん :2024/12/29 00:26
神奈川なので放送あります。
WOWOWで見たから録画予約はしていないけど。

全く期待せず見たので、思ったよりエンタメ性が高くて楽しめた。ドラマの目黒蓮よりコスプレ?して作り込んだら別人みたいにカッコ良かった。
6  名前::2024/12/29 06:14
>>3
おーーー!!
アマプラでやってるじゃないか!!
知らなかった。
教えてくれてありがとうございます。
アマプラで見ます。


皆さん、お騒がせしました。
ありがとうございます。
解決したのでこれで乄ます。
トリップパスについて





今年の失敗談
0  名前: 年末 :2024/12/28 20:25
今年もあとわずかですね。
さて、みなさんが今年やらかした、いちばん大きな失敗はなんですか?
ここで発表して、すっきりして来年を迎えましょう。
12  名前: 匿名さん :2024/12/28 23:53
仕事上の失敗……
要するに自分の力不足なので、書いても仕方ない……
13  名前: 匿名さん :2024/12/29 00:14
大失敗…はないなー

って考えると良い年だったのかも!

年明け散々で笑

年末年始でインフルになり
昨年12/30まで能登旅行に行っててそこでインフルになって帰ってきて寝込んだ正月スタートで、からの地震と聞いて
ぐったりしながらも
え…ちょっと前までいたのに…とか思ったりの寝たきりの年明けだった。

年明けから微妙だなぁー今年大丈夫なんだろうか…と思い

その後春にはコロナにもなってこれはいよいよか?
と思ったけど

思えば大失敗は無いし平和に今年終われそうです。

…だといいな(泣)
14  名前: 強風で :2024/12/29 00:36
昨日の話です。洗濯物がお隣りさんの敷地内に飛んで行ってしまいましたが、シャッター閉めて車でお出かして不在でした。洗濯物を取りに敷地内に入らせてもらったので、今日以降で戻ったタイミングで謝りに行かないといけません。なんか失敗した気分でいます。。
(以前はお隣さんの洗濯物が飛んできて、敷地内に取りにこられています。)
15  名前: 匿名さん :2024/12/29 01:17
>>0>>3
貴女は、自分は言わないくせに人には年齢や学歴等を聞いてくる人と気持ちよく会話が出来るの?
聞くなら自分も言いなよ、って思わないの?
16  名前: 匿名さん :2024/12/29 04:38
>>15
あの人はねストレス溜まりよ。
トリップパスについて





差し歯が取れて仮歯がついてるけど取れそうで食事を楽しめない。
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 19:03
昨日、前歯の横の差し歯がお昼ご飯食べてる時に取れてしまって夕方にかかりつけ歯科医で受診してとりあえず仮歯を
つけてくれてあるんですが食事してると噛んでる時に取れてしまいそうで食事を楽しめないです。

早く正月休み終わらないかなあ。
1  名前: 匿名さん :2024/12/28 20:17
昔とある人が、前歯は飾りとみなして使わないようにしていると言っていました。
荷重がかかるとよくないかもですね。
私も普段かみ切ったりするときは、糸切り歯より奥を使うようにしています。
お大事になさってください。
2  名前: 匿名さん :2024/12/28 20:23
せっかくのお正月なのに残念だったね。
私も去年、差し歯がとれたんだけど、年で土台がもうダメとか言われインプラントに。
半年くらい仮歯で同じように取れてしまいそうで食事を楽しめなかった。
3  名前: 匿名さん :2024/12/29 00:10
暖かい&共感のお言葉ありがとうございます。

歯科医の先生曰く、差し歯の横の歯(昔に虫歯で神経とる治療済み)がまた根本が少し虫歯になってるとかで年明けから治療して最終的に2本連結の被せ?!にすることで補強
できる思う、との事でした。


子供の頃から歯が弱く小学生の高学年になっても母に仕上げ磨きしてもらっていたけど、それでも虫歯できる有り様で。
それでいて歯医者嫌いだから痛くならないと歯医者行かないから行った時にはもう神経取るしか無い状況、の繰り返しでした。歯って神経取ると更に弱くなるって今かかってる歯医者の先生から聞いて横着だった子供の頃の自分に喝入れたい気分です。


年明けからまた頑張って治療通います。


もう何度も外れちゃうからもう取って綺麗なティッシュに包み小さいジップロックに入れて小物入れにしまっておきました。休み中はずっと奥歯で食事噛んで、食事以外はマスクして過ごします。ちょうどインフル&コロナ予防になるからそれはそれで良いかな…
トリップパスについて





風邪の予防になること
0  名前: 匿名さん :2024/12/28 17:10
最近インフルエンザが大流行のようですね。
風邪にかからないように普段からしていること・日常生活の中で風邪の予防に良さそうなこと、何かありますか。
駄スレですのでお気軽にどうぞ。

私はちょっとした筋トレと、粉茶が好きなのでそれを飲むことですね。
粉茶はカテキンがいっぱい入っていると思います。


7  名前: 匿名さん :2024/12/28 19:25
コロナで学んだ。
マスクと手洗い。基本が大事だと。
8  名前: 匿名さん :2024/12/28 19:31
うがい、歯磨きをまめにする
9  名前: 匿名さん :2024/12/28 19:41
水分補給をまめにする
冬も水分補給して方が良いらしいね
10  名前: 匿名さん :2024/12/28 20:09
やっぱりマスクと思う。

コロナ前だったけど、してない時としてる時の効果歴然と違う。

11  名前: 匿名さん :2024/12/28 21:26
マスクすること、手を洗うこと、目とか鼻に手を持っていかないようにすることです。
あとはよく寝ること。
睡眠不足はテキメンに免疫力が下がると思う。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次ページ>>