育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1291:知ってしまうとモヤモヤ(42)  /  1292:介護施設の看護師さんの給料の額。(0)  /  1293:どうすれば太れますか(40)  /  1294:報道特集 スイスでの安楽しを選んだ64才女性(43)  /  1295:息子夫婦のおめでたは嬉しいけども。(157)  /  1296:大学生の卒業式(78)  /  1297:美容室の指名してますか?(24)  /  1298:あの人の名前何だっけ?(15)  /  1299:地震ー(13)  /  1300:近々観ようと思ってる映画教えて!(6)  /  1301:100歳まで生きたい?(58)  /  1302:そのまま食卓に出せるザルについて(17)  /  1303:制服がない小学校の卒業式(78)  /  1304:50代のお肌や髪のお手入れどうしてますか?(24)  /  1305:姪がちょっと心配(70)  /  1306:夜ドラユーミンストーリーズ(4)  /  1307:妻の出産予定日に重要な会議があったのですが、妻が大切なので休みました。(33)  /  1308:家購入の参考に(152)  /  1309:弥生時代の若者はこんな顔…出土した頭蓋骨から復元 女性と思っていたら…10代前半男性(5)  /  1310:春眠暁を覚えず(7)  /  1311:カズレーザー の番組 今(9)  /  1312:チャールズ国王(1)  /  1313:アライ買う予定の人居ますか(60)  /  1314:スノボ平野歩夢さん結婚(10)  /  1315:お風呂〜(14)  /  1316:息子に一緒に…(67)  /  1317:甲状腺嚢胞(2)  /  1318:謎な事件が多発(143)  /  1319:さよならマエストロ(176)  /  1320:プーチン氏が勝利宣言 通算5選決める 開票率7割で87%獲得(22)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51  次ページ>>

知ってしまうとモヤモヤ
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 21:38
娘がデートに出かけたけど思ったより早く帰ってきたので、「今日早いね」と言うと、「彼氏と喧嘩したから帰ってきた」と速攻で自分の部屋に閉じこもって出てきません。
知ってしまうとやはり心配でモヤモヤしてしまいます。
何もできることなんてないのはわかってるんだけどやっぱり子どもには笑顔でいて欲しくて切ない。
これこそ課題の分離が必要なのでしょうね。


38  名前: 匿名さん :2024/03/21 13:31
>>37
なぜ命令?
39  名前: 匿名さん :2024/03/21 16:31
喧嘩もするでしょ。
喧嘩できないで相手に合わせてばかりの方が良くないよ。
40  名前::2024/03/21 19:55
いつも通りの様子に戻りました。
ありがとうございました。
41  名前: 匿名さん :2024/03/21 20:04
>>40
良かったね
夫婦喧嘩は犬も食わない
って言うし、放っておくのが1番なんだろうけど、親ってついつい心配しちゃうよね
同居だと知る機会が出来ちゃうから辛いね
別居だとその点気づかずに済む分ちょっとだけ楽だよ笑
でも相談されちゃうと思い悩んじゃうから、あんまり変わらないかな笑

お互いポーカーフェイスで笑顔のお母さん頑張ろう!
42  名前::2024/03/21 20:55
>>41
ありがとうございます。 
気持ちわかってもらえて嬉しいです。
頑張りましょう!
トリップパスについて





介護施設の看護師さんの給料の額。
0  名前: 匿名さん :2024/03/21 20:20
求人広告見てたら、介護施設の看護師さん募集の枠があった。
月給¥500,000〜560,000
夜勤手当とか、残業手当、含んでるみたいだけどね。
看護師以外の仕事もかなり含まれてるのか?

これは相場なのかしら?

同じ施設の介護スタッフは20万前半。これは普通な感じよね。

まだレスがありません。
トリップパスについて





どうすれば太れますか
0  名前: 匿名さん :2024/03/21 11:44
太りたくないスレの逆の悩みです
BMIが低く
適性体重まであと5キロです
太る方法が知りたいです

36  名前: 匿名さん :2024/03/21 19:26
早食いして寝っ転がって、乳脂肪40%のクリームで甘いカフェオレ作って練乳をクッキーに垂らしたのを食べたらグーよ。
37  名前: 匿名さん :2024/03/21 19:32
やっぱり運動したらお腹空くし筋肉もアップするから、
ウォーキングでいいので運動することじゃないかなあ。
タンパク質もたくさんとってね。
38  名前: 匿名さん :2024/03/21 19:34
は?
太るの、なんて、簡単よー
39  名前: 匿名さん :2024/03/21 19:40
>>36
それここに来てる年齢の人だと、太る前に病気になりそうだよ
40  名前: 匿名さん :2024/03/21 19:46
>>36
多分、太れない人がそれやったらお腹壊すだけだと思う
トリップパスについて





報道特集 スイスでの安楽しを選んだ64才女性
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 12:01
安楽しを考える スイスで最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者【報道特集】

これを見て、日本でも早く認められたらいいと思いました。
苦しみ痛みから楽に逃れる方法があっていい。
これも人権だと思います。

みなさまはどう思いますか?
39  名前: 匿名さん :2024/03/20 15:23
>>36
キリンのCM外された人だよね。
結局、みんな否定したのかな、彼を。
40  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:16
報道特集で観た。
あの女性の、バルブを開けても良いですよ。って言われた途端に躊躇なく開ける様子がグッときて頭から離れない。
その前の男性は、音楽を聴きながら両親とスマホで別れを伝え合って、妹も側にいて、なんと言うか名残を惜しみながら気持ちを整える様な時間があった。
だけどあの女性は、ベッドに上がって説明受けて、開けても良いですよ。と言われた途端すぐ開けてて…
どれだけ辛かったのか…どれだけ早く死にたかったのか…どれだけ孤独だったのかって苦しくなった。
安楽死は選択肢としてある方が良い権利だとは思う。
ただその運用には多くの手順を挟んで、安易に早く死なせようとする人から守られてなきゃいけないことだと思う。
41  名前: 匿名さん :2024/03/21 16:26
>>40
バルブ開けてすぐじゃなくて眠るように…じゃないの?
42  名前: 匿名さん :2024/03/21 18:25
>>41
番組見たけど、パーキンソンの手に持った点滴の管がブルブル震えて、医師にありがとうと言ってバルブを開けたのだけど、すぐ開けたというより手の震えで勢いが付いたように見えた。

43  名前: 匿名さん :2024/03/21 18:29
>>40
>どれだけ辛かったのか…どれだけ早く死にたかったのか…どれだけ孤独だったのかって苦しくなった。

自己流解釈、すごいね
トリップパスについて





息子夫婦のおめでたは嬉しいけども。
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 21:26
去年入籍しました。
お付き合いして1年程です。

お相手は同い年で大学卒業後に就職したけど
肌に合わずに(ちょっと鬱気味?)退職。
その後はバイト生活。

息子から軽く話は聞いていましたが
奨学金の返済もあるらしいのです。
無利子のもので150万程。
(内、幾らかは返済済み)

結婚の話が出た時には
結婚してもしばらく子供は作らずにまずは彼女が奨学金の返済を優先すると。
生活は贅沢しなければ息子の収入やりくり出来そう(手取り32万ほど?)なので、
まぁ、それならと…去年入籍はしたんですが
先週、妊娠がわかったと息子から連絡がありました。
せっかく授かった命だから産むと言うのですが、
おろすとかそんな選択肢はもちろん無いですが
もっと計画的にできないのかと思ってしまいました。

お嫁さんはつわりでバイトも休んでいるようです。

奨学金て、延滞とかできるんですか?

借金ある人との結婚て慎重にならないとダメだなと思った次第です。

奨学金って子供が借りてる風に見せかけて
最終的には親が返すんじゃないの?


153  名前: 匿名さん :2024/03/21 15:12
>>145
娘夫婦のスレでもいたね、どっちにしても頭おかしい。
154  名前: 匿名さん :2024/03/21 15:16
>>153
ですよね。
あなたが言える立場か?って思う。
155  名前: 匿名さん :2024/03/21 17:46
孫に会わせて貰えないよって何度か書いている人いるけど、自分も会わせてやってるって態度だったのかな。

そんな態度なら別に会わなくていいよ。今どき孫しか生き甲斐がないわけじゃないし。
156  名前: 匿名さん :2024/03/21 18:14
お互いが奨学金背負ってる夫婦だと揉めないのかな。
それとも金額の差で揉めたりするのかな。
それはそれで大変だ。
157  名前: 匿名さん :2024/03/21 18:25
結婚前に知ってよかったじゃん。
私の友人にいたんだけど、
結婚した後に、ご主人が奨学金を借りてると
しって、あ~あってなったって言っていたよ。
残額60万くらいだったから、彼女のお金で返して、
ボーナス時に5万ずつ返してもらうことにしたとか
言っていたけどね。
ま、それを知って結婚だから、見守るしかないよね。
トリップパスについて





大学生の卒業式
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 23:01
もうすぐ大学生の子供の卒業式があります。
入学式はコロナ禍で中止になりました。
会場の都合上、学生のみで保護者はネットで見れるとの事。
会場には入れないが外で待っていて、終わった後に写真を撮る方もいるとか。
入学式も中止だったし、子供の最後の行事になるので行きたい気持ちと家で大人しくネットを見るか迷っています。
大学の卒業式は行きますか?(行きましたか?)
終わって会場から出て来た子供を見つけて写真撮らしてくれるのか?もわからないけど。
(恥ずかしがって嫌がるかも?)

74  名前: 匿名さん :2024/03/21 11:04
「会場には入れないが外で待っていて、終わった後に写真を撮る」
って書いてあるけど。
会場の外で待っているだけで、清掃が必要だとみんな言ってるの?
75  名前: 匿名さん :2024/03/21 11:04
>>74
清掃→正装
です。
ごめん。
76  名前::2024/03/21 12:45
色々なお話ありがとうございました。
入学式が中止で最後の行事になる卒業式だから行きたかったのですが、行こうと思っている事を子供に話すと来る事を嫌がってるので行く事を諦めました。
声もかけないし写真も撮らないと言いましたが親の姿を見つけるとテンションが下がると言われたので断念します。
小学校高学年の頃から参観など嫌がる子でしたが、コソッと行ってました。
因みに小、中、高の入学式と卒業式は行きました。

卒業式後は友達と飲みに行ったり楽しみにしているので私が行く事でテンション下げたくないので家で配信を見て過ごそうと思います。
はぁ…
なんか最後行けなくて寂しい気持ちです。
ありがとうございました。
77  名前: 匿名さん :2024/03/21 12:46
>>76
まあそれが普通の感覚だと思うよ。
親が来たら嫌だよ。
78  名前::2024/03/21 12:59
>>77
そんなものですかね?
ありがとうございます。
トリップパスについて





美容室の指名してますか?
0  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:20
指名が当たり前??
しないとダメかしら……
指名しないと失礼かしら……
同じ人にたまたま当たった場合、指名してないのに悪いですかね……
指名しないで恨まれますか?!

いろいろ考えてしまってます
毎回カットしてもらってますが誰でもいいが本音です……







20  名前: 匿名さん :2024/03/21 11:38
20年近く通っていた美容院のときもいつも指名。
そこが閉店で、他の店に行きだして四年くらいたつがずっと同じ人。
その人は友達の担当さんだったので、それつながりでそうなったの。
21  名前: 匿名さん :2024/03/21 11:50
気になるなら、一人で経営してる人のところへ行くようにするのはどう?
指名しなくてもその人だけしかいない。
行ってみて、気に入ればずっと通うことにする。
1人で経営してる人だとそこそこ年齢も行ってるかもだけど。
22  名前: 匿名さん :2024/03/21 12:20
私もいつも指名。
もう15年くらいかな。
で、その人が独立したら、
そのお店に行くようにした。
髪の生え方に癖があって、それに慣れてる人だと
安心だから。
23  名前: 匿名さん :2024/03/21 12:21
>>14
自分が?
24  名前: 匿名さん :2024/03/21 12:37
>>23
通りすがり

残念だ
トリップパスについて





あの人の名前何だっけ?
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 21:54
あれをどこに置いたっけ?
何を取りに来たんだっけ?

と、一つでも当てはまれば認知症予備軍なんだって。
若い頃からそうだから今衰えたとは思えないわ。
11  名前: 匿名さん :2024/03/21 08:47
>>10
ご飯を食べたことを忘れるのは予備軍じゃなくて
既に重度の認知症です
12  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:45
例えば、目的は卵で卵を買いに行ったのに、
違う物(と言ってもすぐに必要でないもの、安かったりもして)ばかりに気を取られ、忘れる
肝心の卵を忘れる

二度以上あり
13  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:57
>>12
買い物メモ作ってる
でも昔みのもんたがお昼の番組で「買い物メモ作ると記憶力を使わなくなって物忘れが進む」といってたので悩む

家事してる時に「あ、ソース少ない」とか思っても、買い物メモ作る時には忘れたりするから次の買い物で買いたいものは都度メモってる
14  名前: 匿名さん :2024/03/21 10:23
スマホのメモに入れて買い物に行く
でもメモ見ないで思い込みだけで買う
15  名前: 匿名さん :2024/03/21 10:59
>>13
買い物メモ作った後、その買い物メモを持っていくのを忘れてしまいます(;^_^A
トリップパスについて





地震ー
0  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:09
東京都下、いま地震が起きました!
怖いよ
9  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:30
>>8
今のNHKでも5弱だけど
10  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:32
あー、下野市ってとこだけね、震度5
11  名前: 匿名さん :2024/03/21 09:32
>>10
埼玉の加須市もだよ。

よく見ないで情報あげない方がいい
12  名前: 匿名さん :2024/03/21 10:01
皆様大丈夫でした?
最近は地震が多いので備えたほうが良さそうですね。
13  名前: 匿名さん :2024/03/21 10:50
ダブルできたらまずいね
トリップパスについて





近々観ようと思ってる映画教えて!
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:53
1ヶ月以内に観ようと思っている映画、ありますか?
ポイントがたまって無料チケットがあと2枚あるので何を観ようかワクワク。

「4月になれば彼女は」は観ようかと思ってます。
2  名前: 匿名さん :2024/03/20 17:19
韓国映画の「ビニールハウス」
半地下の家族、がはまった方なので

新作じゃないけど来週から近くの映画館がリバイバルで「ピアノレッスン」やるので見に行きます
3  名前: 匿名さん :2024/03/20 19:07
オッペンハイマー
4  名前: 匿名さん :2024/03/20 20:24
ゴジラ➖1、0

なんたってアカデミー賞受賞だし、アメリカでランキング一位取ったし、
人間ドラマやCGが素晴らしいらしいから。
5  名前: 主〆 :2024/03/20 20:53
皆さんありがとう!
参考にさせてもらいます。
それぞれレビューとか見てみまーす。
ありがとうございました。
6  名前: 匿名さん :2024/03/21 00:06
主題歌提供のミュージシャンが大好きだから観ようとしたのがきっかけですが、予告映像をみたら映画の雰囲気が良さそうなので観ます。
主さんと同じ映画です。
トリップパスについて





100歳まで生きたい?
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 15:22
「100歳まで生きたいか」という質問に対して「とてもそう思う」「そう思う」と肯定的に回答した日本人は3割未満だって。
質問した国は米国、中国、韓国、ドイツ、フィンランド。
100歳まで生きることについて肯定的に回答した日本人は3割未満で、対象6カ国で最低、幸福度も最も低かったって。

なんかさー。長生きしたくないと思うような国なんだなーと思ったね。
もうちょっとポジティブでもいいんじゃないか。

長生きしたいって前向きに思えるような国のほうが幸せな気がする。
どうしたらそうなれるんだろ。
54  名前: 匿名さん :2024/03/20 20:59
75くらいが丁度いいよ。
薬飲まないで長生き出来る人なんている?
歯だってもたないし自然に逆らうのはやめようよ。
55  名前: 匿名さん :2024/03/20 21:43
健康年齢ってあるよね。
日本の男性平均は72才、女性は75才。
その後平均寿命まで男性8年、女性12年。

意外と元気でいられる期間って短いんだよね。
もちろん80才過ぎても健康で元気な人もいるけど。
色々と楽しんでおかなきゃとおもいます。
56  名前: 50 :2024/03/20 21:47
>>52
私は仕事はやっぱり辛いこともあるししんどいこともある。
でもそのプレッシャーがあるから頑張れる気がする。
そしてその辛さと頑張りがあるから、遊ぶことをより楽しめる。
57  名前: 匿名さん :2024/03/20 22:09
お金があって働きたくて働くならいいけど、お金に困って体にむち打ちながら働くのはきつそう。
そうならないために貯金はしておかないととは思う。
58  名前: 匿名さん :2024/03/20 22:11
>>55
健康寿命は75才か。
まあそのくらいだよね。
義母とか母を見てると、
その辺から膝だの腰だの痛くなるから。

健康寿命が終わってから12年もあるって、困るなあ。
トリップパスについて





そのまま食卓に出せるザルについて
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 14:31
たまにカタログ等で見かけるんですけれど、平たくて足のついた金属のザルありますよね。
お皿の上に乗せて、揚げ物の油を切ってそのまま食卓に出したり
豆腐の水切りやブロッコリーを茹でたとき冷ましたり
蒸し料理に使ったりできるらしいです。

1200円ぐらいで売っているので、買ってみようかと思いますが、使ってみた方いらっしゃいますか?
使い勝手おきかせください。
13  名前: 10 :2024/03/20 16:28
無印の平ざるっていうのも同じようなものかな。
14  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:29
お料理上手な平ザル 22cm です。
>>10さんのも見てきました。
そっちの方が少し高級感ありますね。

勉強になります。
15  名前: 匿名さん :2024/03/20 17:10
パンチングザルはすぐに水気取れないけど洗うときスポンジで楽です。
金網だとすぐに水気取れるけど洗うとき面倒くさい。
一長一短
16  名前: 主です :2024/03/20 20:05
>>15
パンチング類は使ったことないので勉強になりました。

皆様、有益なレスをありがとうございました。
あれから考えまして、最初のザルを買うことに決めました。
無印の平ザルにとても形が似ていて、メーカーはわかりませんが日本製だそうです。

〆させていただきます。
17  名前: 主です。追加 :2024/03/20 20:07
済みません。今見直したら>>14も主レスなのですが、名前のところが空欄のままでした。
トリップパスについて





制服がない小学校の卒業式
0  名前: 匿名さん :2024/03/18 16:10
今日、近所のスーパーに買い物に行った帰り、途中にある公立小学校では卒業式が行われて
袴姿の女子児童、スーツ姿の男子児童が校門外でそれぞれに家族や友達と写真撮ってました。

その小学校は我が子(息子)もかつて通っていた小学校ですが、我が子が小学校卒業の時は
男子、女子ともに全員洋服でした。

10年近くの年月の流れでしょうか。女子は全員袴でした。男子も数人羽織袴。

御仕度する親御さん、大変ですね。
74  名前: 匿名さん :2024/03/20 09:11
>>71
うん、今どき結婚式で制服は可哀想よね。
75  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:42
23年前に私が旦那と挙式披露宴あげた時に旦那の従弟さんのご家族でお子さん2人が小学生だったけど学校の制服だったわ。

制服あるならわざわざ別にお金使って新しく用意する必要とかないしね。


結婚式に制服が嫌っていう理由がわからない。
76  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:47
うちの子が通った学区は、袴が主流できたのだけどうちの子の二代前から袴不可のお達しがあったみたい。
それ以来男子は中学の制服ブレザー無しのセーター着用、女子は洋装でっていう謎ルールに。
当時はakb風?な子が多かった。
今はどんなかな?
77  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:49
>>75
女の子だと制服みたいな地味な格好ではなく
せっかくだから可愛い洋服が着たいとかかな?

私はお葬式や法事で制服が嫌っていうのがわからない。
78  名前: 70 :2024/03/20 18:57
>>72

どっちでも良いなら、私が小学生の制服を子どもらしく思えなくても、どっちでも良くない?
偏見でもいいけど、たまたま育ってきた環境から受け入れたものがあるだけのことでしょう。


>>75

制服があってもせっかくだからおめかししたい、と思うか思わないかでしょ。わざわざお金使ってでも納得のいく装いしたいの。そこを勿体ないとは思わない人もいる。
トリップパスについて





50代のお肌や髪のお手入れどうしてますか?
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 17:27
50代になり、肌の変化、髪質の変化にどうしたらいいかと悩み始めたところです。
みなさんはこの年齢にきて、どんなお手入れを始めましたか?
その効果は出始めていますか?

私は両頬が垂れ始めてちょいブルドッグが見え隠れし始めました。
髪は直毛だったので、これまでは結んでないと読み書きする時にザザーっと前に流れてきていたのが、みんな後ろで動かないと言うのか死んでるような髪になりました。
今までのいい加減なお手入れでは太刀打ちできない現状です。
実体験からのお知恵を拝借できたら嬉しいです。
20  名前: 匿名さん :2024/03/19 20:49
>>7
マスクしないコロナ前でも残念な人はいたよ
21  名前: 匿名さん :2024/03/19 21:01
ここでシワになりそうとか言われたけど、
あいうべ体操、表情筋を使った運動を続けてる。
お陰さまで、大きなシワやたるみはないのよね。
50歳近くまで化粧どころか化粧水もしてなかったけど、そんなに大きなトラブルない。
最近、EMSの美顔器買ったけど、なかなかいいですよ。
顔はこすらない、これはずっと気を付けてたかな。

髪はショートでパーマでボリューム出してる。
白髪も殆んど目立たないから美容師さんおすすめでマニュキュアのみ。
髪型は、自分がお任せ出来る美容師さんに自分の希望を伝えればなんとかしてくれる。
22  名前: 匿名さん :2024/03/20 08:48
何にもしてない。
でも最近顔が四角くなってきて焦ってる。50半ばです。
口元が垂れてきてへの字になってきた。

これはたるんでるんですよね?
顔の運動とハリ対策のスキンケアでいいのかな?
23  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:00
>>22
何もしないでいるより断然良いさ!
私33歳まで化粧水すらつけたことなかったけど、たまたまスーパーの化粧品売り場の美容部員さんに日焼け止めどれか聞きに行ったことから、何もしないより良いからって化粧水とUV乳液から始めてみてって言われて買って帰ったの
あれから始めても間に合ったと感謝してるよ
肌はずっと調子いいしさ、洗顔料、メイク落とし、化粧水UV乳液、夜用乳液、美容液、シートマスク、あれから20年コツコツやること増やしてみて続いてるし、続けて良かったと思ってる
やらないよりやった方が良いよ
24  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:19
月に一回ヘッドスパ一時間やってもらう。
頭蓋骨割れるわと思うくらいの力でやってもらって終わると輪郭がシュッとしてるのが分かる。
30分では大して効果ない。まあそんな持たないけど(笑)
基礎化粧は化粧水二本使いと、化粧水の浸透を助ける美容液やオイルを使う。
ヘアケアはサロン用のシリーズ。
アウトバストリートメントしてナノケアドライヤーして最後にヘアオイル。
室内も乾燥し過ぎないように気を付けて化繊の服や寝具は使わない温風の出る暖房も使わない。
あとはたまにインスタで流れてくるフェイスストレッチやったり。

トリップパスについて





姪がちょっと心配
0  名前: 匿名さん :2024/03/17 08:33
私の姪は小6です。
友達数人と出かけた時、

「いいよ、私がみんなの荷物見ててあげる」
と、結局自分はトイレ行ってない。

みんなで列に並んでいた時、まだまだ順番にならないので、一人の子が姪以外の他の子を誘って近くのゲームコーナーに行き、姪がひとりで20分位並んでた(並ばされた?)

そこのグループで子供だけで出掛けるのは初めてだったようで、少し遠慮があったのかな?

いわゆる、「誘ってあげた」「誘ってもらった」的な。

楽しかったみたいだけどその2点が妹(姪の母親)と私のモヤッとポイント。

うちは息子だけだから女の子の細かい心情、分からず。。


こういう性格は段々と鍛えられてきて、
「えーずるい!」とか「私も行く!」とか言えるようになるのかな?


66  名前: 匿名さん :2024/03/18 00:59
トイレって、荷物だけ置いて並んだことになる?
ものすごくひんしゅくを買うよね?
67  名前: 匿名さん :2024/03/18 01:25
>>66
よく読め
68  名前: 匿名さん :2024/03/18 18:10
>>62
>聞くは一時の恥知らぬは一生の恥

こんな諺ないよね、

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」だよね。

知ったかぶりは恥
69  名前: 匿名さん :2024/03/18 19:57
うちは一人でいるのを好むようになりました。
70  名前: 匿名さん :2024/03/20 18:02
>「誘ってあげた」「誘ってもらった」的な

姪ちゃんが周りに気を使っていたのかな。
それでも優しい子たちなら交代で行くとか提案があってもいいと思うのであまり質のいい子たちではないのかもね。
しばらく様子を見ていてずっとそうならその子たちと無理に仲良くすることもなさそうね。
トリップパスについて





夜ドラユーミンストーリーズ
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:31
暗い話ばかりで正直期待外れ。

見てる人いますか?
1  名前: 匿名さん :2024/03/20 12:12
期待しなかったので見なかった。
歌からして想像出来るじゃん
2  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:38
面白くもクソもなかった。まだ阿久悠の歌詞の方が面白いと思う。
3  名前: 匿名さん :2024/03/20 14:10
ユーミンの歌台無し
4  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:56
第3話がSFっぽい
トリップパスについて





妻の出産予定日に重要な会議があったのですが、妻が大切なので休みました。
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 12:36
妻の出産予定日に重要な会議があったのですが、妻が大切なので休みました。
後日減給を言い渡されたのですが、これは仕方のないことでしょうか?
29  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:23
もともと仕事ができる人だったら、妻の出産で休んだくらいで減給なんかされないのでは
ないかと思う。
30  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:26
突然休んだんじゃない?
31  名前: 匿名さん :2024/03/20 12:51
予定日じゃなくて、産気づいたから帰るとか休むとか、帝王切開の手術が今日だからとかならわかるんだけど。

実際にその日に出産なのかは書かれてない。
言葉通り予定日なら出産は明日や明後日かもしれないのに、それまでずっと会社を休むのか、そのへんが何も書かれてない。
これの元記事は、実際にこういう相談があって書かれたのではなく、こういうことが起きた場合はどうかみたいな感じだった。
32  名前: 匿名さん :2024/03/20 12:51
予定通りに生まれるとは限らないよねえ
33  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:49
自分の女の私的な事情で仕事を投げ出して平気な人は
エロオヤジと何ら変わらない。
トリップパスについて





家購入の参考に
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 15:13
マンションの管理費などは平均で2〜3万円といいますが、退職後だと結構、毎月大変ではないですか?30年前に比べると平均寿命も伸びているし、住み続ける事はできても貯金があっても働き続けないとならない?
参考にマンション住まいの方、実感としてどうですか?
148  名前: 匿名さん :2024/03/20 15:32
>>147
そうなのか。
私は知り合いのいないところのほうが気楽でいいけど。
149  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:10
>>140
ほぼ同じ立地の戸建てに住んでる。(JR駅、私鉄、共に山手線駅まで30分以内)
映画館だけチャリ20分。
バス停は使ったことないので知らない。

私は建物入り口から自室まで移動の手間があるマンションより、チャリでも車でも(駐車場、庭あり)すぐ家に入れる戸建てが好き。
ゴミはふたつある物置の一つに置いて、回収日に道の向かいのゴミ置き場(三軒共同管理で清潔)に出すだけ。
コンシェルジュがいたらよかったのに!と思ったことないです。
150  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:14
>>146
あがった中では船橋に一票。
151  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:25
マンション管理費の話が、立て直しの話になり、マンションVS戸建ての論争になり、ついには立地の話になる。

船橋か。
私は中央線沿線から離れたくないからなー。
152  名前: 匿名さん :2024/03/20 16:29
>>146
その辺だと値段も都内(都心除く)とそう変わらなくない?
トリップパスについて





弥生時代の若者はこんな顔…出土した頭蓋骨から復元 女性と思っていたら…10代前半男性
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 12:58
鳥取県は、鳥取市の青谷上寺地遺跡で出土した弥生時代の女性のものと思われる頭蓋骨をもとに、顔の復元に取り組んでいましたが、DNA分析の結果、この頭蓋骨が若い男性のものであることが分かりました。
20日に行われた「青谷かみじち史跡公園」の内覧会では、復元した顔がお披露目されました。BSS山陰放送


公開された若い男性の胸像の画像、誰かに似てるんだけど、、、、、
思い出せない。
どなたか見てくださいませんか?
1  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:10
HYのPV「366日」の南沢奈央。
2  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:30
片桐はいり
3  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:33
女優の平岩紙さん
4  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:37
ファーストサマーウイカ、ふかわりょう。

クレオパトラの手のミイラも真相はなかなか興味深かったよ。


5  名前::2024/03/20 13:44
>>1
そうです!この人です!
私がイメージしたのはこの人!
教えてくださってありがとうございます!
トリップパスについて





春眠暁を覚えず
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 09:07
春ですね〜
外はすごい風です。春一番かな。
7時に目覚まし止めた瞬間に夢の中、
8時半にもう一度目覚まし止めて、また夢の中〜
目が覚めたら9時〜

元々よく眠れる方だけど
春はやっぱりよく眠る。
あー心地よい朝〜
そろそろ起きようか。

皆さんも春はよく眠れますか?
3  名前: 匿名さん :2024/03/20 09:33
羨ましい。
私は2時間おきに目が覚める。
物音や声ですぐに目覚めるので連続でも4時間ぐらい。
4  名前: 匿名さん :2024/03/20 09:35
あまりにも長く寝てしまう場合は、睡眠の質が悪いということもあるようです。
5  名前: 匿名さん :2024/03/20 09:51
今年の春一番は2月19日だよ。
6  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:17
夏以外はよく眠れます。
7  名前: 匿名さん :2024/03/20 13:21
>>5
春一番って日本全国統一日なの?
春一番という観念が体感としてないから知らないや。
トリップパスについて





カズレーザー の番組 今
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 22:01
勉強になるよ!
5  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:00
カズほんと頭よくてかっこいー

6  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:01
清の方が好きだわ。
7  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:16
>>5
頭はいいね。
8  名前: 匿名さん :2024/03/20 11:28
すごく計算が早い人だ、ということは昨日見てわかった。
見かけによらず頭の回転の良い人。
9  名前: 匿名さん :2024/03/20 12:54
金髪やめれば良いのに
トリップパスについて





チャールズ国王
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 06:45
お元気で良かったです。
1  名前: 匿名さん :2024/03/20 10:56
ほんと良かったね。ちょっと前にあれだったけどフェイクニュースだったらしいね。
不倫したら大概男性の方が早くおさらばになる。
トリップパスについて





アライ買う予定の人居ますか
0  名前::2024/03/10 16:25
盛んに宣伝もあり、薬剤師の解説というのもテレビで見ました。
トイレにラー油みたいなのを垂らしてこんなに汚れるんですよ!とか一ヶ月に食べたものとか
運動内容とか体重グラフ記録して見せろとかいろいろ言っていました。そんなん掃除すれば済むしグラフなんか適当に書けば良いんじゃ無いかと思ってます。
私は紙おむつをウォーキング用に買っていたので便漏れ対策にはそれ使おうかなと思ってますが、
アライ買う予定の人いますか?
56  名前: 匿名さん :2024/03/19 22:22
買うの、恥ずかしくないか
57  名前: 匿名さん :2024/03/19 23:31
>>56
買える規定を満たしてる人って
もうその姿が恥ずかしい体型だからなぁ
58  名前: 匿名さん :2024/03/20 09:08
>>57
薬局で腹囲を測るんだろうか?
59  名前: 匿名さん :2024/03/20 10:46
3ヶ月生活改善をしていることが条件って
60  名前: 匿名さん :2024/03/20 10:53
便漏れするんだから、仕事しながらは服用出来ない薬だよね。
ダイエット休暇が必要だわ。
トリップパスについて





スノボ平野歩夢さん結婚
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 19:52
おめでとうございます。

あまり報じられないけど、今期も国際大会で成績あげて順調なようで、ケガのないように頑張って!
6  名前: 匿名さん :2024/03/19 20:59
おめでとう!
ファンだったから嬉しい〜
7  名前: 匿名さん :2024/03/19 21:32
似たようなお相手のような。
郷里が一緒だけど、吉祥寺で見たわ。スケボの店あるからね。
8  名前: 匿名さん :2024/03/20 06:47
相手もスノボー選手?やはり、キラキラネームかね?
9  名前: 匿名さん :2024/03/20 07:06
>>8
長く付き合ってる人がいるとみかけたことあるけど、年上の調理関係の仕事の人だったよ。調理師免許持ってて介護施設に給食提供してるとか。
正確な記事なのか、まだ続いてて同じ人なのかは知らない。その人なら8年〜9年くらい付き合ってるはずだけど。
10  名前: 匿名さん :2024/03/20 07:18
>>8
歩夢ってキラキラ?
当て字でも何でもなく正しく読めるし、夢に向かって歩くって素敵な名前だと思うわ。
トリップパスについて





お風呂〜
0  名前: どうしよ :2024/03/19 21:55
足を怪我して、少し縫いました。
1週間後に抜糸の予定で、抜糸したら湯船に入ってもいいと言われています。
でも、ちょうど1週間後が明日で、祭日なので病院が開いていません。
なので、土曜日に抜糸予定なんですが、お風呂に入りたくて。
傷跡にはカットバンを貼っていて、2日おきくらいに自分で貼り替えています。
1週間後には湯船に入っていいなら、明日から入ってもいいかなぁ?
それともやはり、抜糸後まで待つべき?
感染予防のためらしいです。
10  名前::2024/03/19 23:11
>>4
カットバンって九州なんですか?
でも、こちら九州ではないです。
11  名前::2024/03/19 23:12
>>5
感染症になったらどうなるんだろ?
ちなみに、縫ったのは1〜2針です。
12  名前: 5 :2024/03/19 23:52
>>11
私はほくろを切除したところから感染して(それは多分手術中に感染したんだけど)すごい高熱が出て点滴したけどダメで、縫ったところをほどいて自然に塞がるのを待たねばなりませんでした。
いまだに傷跡が残ってます
13  名前: 匿名さん :2024/03/20 00:06
>>11
もう傷口塞がってるから抜糸なんだよ
14  名前::2024/03/20 06:18
>>12
なるほど、感染するとそんなことになるんですね。
抜糸までお風呂は諦めます。
教えてくださった方々、ありがとうございました。
トリップパスについて





息子に一緒に…
0  名前: 匿名さん :2024/03/17 14:31
実の息子に「一緒に住もう」って言われたらその好意に甘んじますか?
63  名前: 匿名さん :2024/03/19 09:41
>>61
年金でかなりなプラスですよ。

実父さんは年金出ないの?
64  名前: 匿名さん :2024/03/19 09:46
>>63
同居したら年金全部出さないといけないの?
65  名前: 匿名さん :2024/03/19 12:37
>>64
それは駄目だよ。
いつ解消になるかわからないんだから。
66  名前: 匿名さん :2024/03/19 19:58
>>61
実の親の年金はどうしてるの?
ずっと無職で年金でないとか?
67  名前: 61 :2024/03/19 19:59
>>66
え?うちは同居なんかしてませんよ
トリップパスについて





甲状腺嚢胞
0  名前: 匿名さん :2024/03/19 19:36
甲状腺嚢胞で4年前から病院に定期的に通っていますが、悪性でもないのでただエコーでみて終わり
大きさは縦4センチ、横8センチの大物です
先日一年振りに診てもやはり異常なしでした
その話の中で手術で摘出したら水が溜まらないと言われたのでそれでスッキリするならと考えています
全身麻酔の入院だそうで、ここで同じ様に手術した方はいませんか?
手術と術後の経過はどうですか?
1  名前: 匿名さん :2024/03/19 19:40
見た目でも首が膨らんでるなら、私なら取りたい。
2  名前: 匿名さん :2024/03/19 19:48
姉がコロナ禍直前に取ってたよ。
だいぶ悩んでたけど、甥と姪に背中押されたようだった。
手術してよかったと言ってました。
姉は4センチくらいのひしゃげたピンポン玉くらいだったと聞いてます。
トリップパスについて





謎な事件が多発
0  名前: 匿名さん :2024/01/27 07:39
住宅で女性切られ死亡 同居の次女(35)と連絡とれず 愛媛・今治市
1/27(土) 4:12配信

愛媛県今治市の住宅で女性が首を切られ殺害された事件で、警察は同居する次女が何らかの事情を知っているとみて行方を捜しています。

「女性は規制線の奥にある一軒家で発見されたということです」

きのう午後6時ごろ、今治市松本町の住宅で、この家に住むピアノ教師・(64)が首を切られ血を流して倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。また、けがをした男性1人も搬送されましたが、命に別状はないということです。

警察は殺人の疑いで捜査するとともに、連絡が取れていない35歳の次女が何らかの事情を知っているとみて行方を捜しています。
139  名前: 匿名さん :2024/03/10 23:06
 全日本プロレスは10日、フリーのプロレスラー、吉江豊さんが死去したと発表した。
50歳だった。死因などは不明。
140  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:48
>>137

2月、静岡県の浜名湖で男子高校生(17)の遺体が見つかった事件で、
警察は3月17日、男子高校生が暴行を受けた際の何らかの証拠を隠滅した疑いで新たにフィリピン国籍で住所不定・無職の19歳の女を逮捕しました。
警察によりますと、女は、殺害された男子高校生と顔見知りだということです。
警察は、捜査に支障があるとして女の認否を明らかにしていません。
141  名前: 匿名さん :2024/03/17 20:07
>>137
女子高生コンクリ事件の系統に感じたわ
何回も湖に浸けて上げてを繰り返していたぶり殺したんだってね
未成年のすることじゃない
142  名前: 匿名さん :2024/03/19 17:47
滋賀県大津市今堅田3丁目の琵琶湖岸で15日に見つかった遺体は、
大津北署の調べで19日、守山市の会社員女性(19)と分かった。死因は溺死という。

同署によると、2月3日に家族から行方不明届が提出されていたという。


湖の事件多いね。
143  名前: 匿名さん :2024/03/19 19:18
>>142
謎というほどでもない気がするけど。
トリップパスについて





さよならマエストロ
0  名前: 匿名さん :2024/01/22 15:41
女子高生役、どこかで見た子だと思ったら、
「妻は小学生」の天才高校生作家の役の子だね。

ドラマも面白くなって来た。
172  名前: 匿名さん :2024/03/19 16:38
ロケ地とか色々調べてて、最終回のあの演奏の意味を初めて知った。

「みんなもう帰っちゃったよ」と言って西島を連れて行った先は、空港ってことだったのね。
で、オケのメンバーはその空港のどこかの場所であの演奏をしてて西島を迎えた。
それで時間ギリギリまで演奏出来た。
そして、最後、飛行機の時間ですよと慌てて出て行った。

あの場所が何なのか、わからなかったのは私だけだろうか。
みんな、あれが空港だってわかってましたか?
173  名前: 匿名さん :2024/03/19 17:31
>>172
よく分からなかったよね。
ホテル?どこ?なに?まさか空港?ってなり、
あー空港かーとなった。

てかマエストロ、パスポートとか持ってたのか?
マネージャーが実は全て手配してたのか?
荷物とかパスポートとかさー。
ドイツはビザは要らんのか?
174  名前: 匿名さん :2024/03/19 18:04
>>173
えだってマエストロはドイツの学校の休暇で日本に一時帰国してたんじゃん。
それをすっかり忘れて学校に連絡もしないで無断欠勤のままだったから学校から山程メールが来ていたよ。
175  名前: 匿名さん :2024/03/19 18:11
>>174
だとしてもあの場にパスポートとか持ってたのか?
176  名前: 匿名さん :2024/03/19 18:32
響とかぶちゃんが前もって準備してパスポートとかその他色々整えてたんだろうね。
空港だって言われなきゃわかんないよね。
トリップパスについて





プーチン氏が勝利宣言 通算5選決める 開票率7割で87%獲得
0  名前: 匿名さん :2024/03/18 08:11
ロシア大統領選(任期6年)では17日、現職のウラジーミル・プーチン大統領(71)が通算5選を決め、「何よりもまずロシア国民に感謝したい。我々は一つのチームだ」と勝利を宣言した。
中央選挙管理委員会の暫定集計によると、開票率70・03%でプーチン氏が87・17%を獲得した。



18  名前: 匿名さん :2024/03/19 11:36
>>13
お前バカか?か?じゃなくてバカそのものだわ。
19  名前: 匿名さん :2024/03/19 11:39
北方領土に住むロシア人が日本に返還すべきだと言ったら、処分されるよね
20  名前: 匿名さん :2024/03/19 11:40
>>14
ロシアから資源を輸入できない現状で
中東戦争が激化してる。

中東から石油が入らなくなったらどうするの?
プーチンに泣きつかないといけなくなるよ。
21  名前: 匿名さん :2024/03/19 17:16
>>20
プーチンが日本に石油を売るかな?
ものすごくもったいつけて売りそうだ。
とんでもなく高くなりそうなので、他の方法を考えたほうが良さそうな。
22  名前: 匿名さん :2024/03/19 17:45
>>21
アメリカが高い天然ガス、5倍くらいって話、売ってくれるみたいよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51  次ページ>>