育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1381:高良健吾、トシちゃん娘・田原可南子と結婚!来春第1子出産予定(32)  /  1382:X(旧Twitter)の公式のプレゼント応募(1)  /  1383:いつも笑顔でいられる人(82)  /  1384:おいしい牛乳で割ったカフェオレがおいしくない(23)  /  1385:ハマチのT A T A K I(15)  /  1386:自分の子供が優良物件だと思う人〜(274)  /  1387:主語無しで話しかけられたら(72)  /  1388:体育祭・文化祭等と選挙バッティング(3)  /  1389:青春という名のラーメン(16)  /  1390:ペットカメラ使ってる?(7)  /  1391:もちっと美味しいスパゲティ(10)  /  1392:お腹痛くなる人(18)  /  1393:宮崎空港の不発弾(1)  /  1394:皆んの嫌いなヤツが出てくるの、対策知りたい。(20)  /  1395:気温20度って寒くないですよね?(2)  /  1396:小泉 パパは負けた と子供の前で涙(30)  /  1397:食べ歩き(46)  /  1398:車社会の人の飲み会(素朴な疑問)(29)  /  1399:今日は涼しい(12)  /  1400:レプリコンワクチン接種者の立ち入りお断り(72)  /  1401:朝ドラはおむすびだけど、おむすびって言います?(36)  /  1402:軽石で足の裏、手入れしますか?(28)  /  1403:涼しくなったら大掃除しようと思ってる(17)  /  1404:中古住宅の残置(28)  /  1405:不発弾って80年経ってても自然爆発するんだね(14)  /  1406:中高生が使うようなカジュアルリュックを使ったら変?(40)  /  1407:福井県沖で見つかった女性のご遺体(7)  /  1408:年賀状じまい(26)  /  1409:ジムの服装(17)  /  1410:過去スレ検索出来るように戻ったよ(20)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54  次ページ>>

高良健吾、トシちゃん娘・田原可南子と結婚!来春第1子出産予定
0  名前: 匿名さん :2024/10/04 15:55
俳優の高良健吾が、歌手の田原俊彦の長女で女優・タレントの田原可南子と結婚することを4日、所属事務所を通じて報告した。田原は第1子を妊娠しており、来春出産予定だという。スポーツ報知


びっくり‼️ですね
28  名前: 匿名さん :2024/10/06 20:06
>>25
すぐに子供が生まれるから、奥さんはどうしたって実家べったりになるだろうし、
関わることになると思う
29  名前: 匿名さん :2024/10/06 21:33
>>28

トシちゃんって奥さんとずっと別居していますよね。

数年前の記事で見ました。

芸能人の娘さんが、お父さんと連絡がつかないのでこのニュース見たら連絡くださいみたいにトシちゃんに呼びかけていました。

だから実際は高良さんはトシちゃんとは基本的には絡むことはないと思います。
30  名前: 匿名さん :2024/10/07 09:07
>>29
え?そうなの?
それでトシちゃん自由に遊んでるのね。
写真いっぱい撮られてる、奥さん許してるんだと思ってた。
31  名前: 匿名さん :2024/10/07 10:03
>>29
知らなかった
別居で最後までいくのかな?
32  名前: 匿名さん :2024/10/07 10:34
>>29
別居だけど離婚はしないのね
トリップパスについて





X(旧Twitter)の公式のプレゼント応募
0  名前: 匿名さん :2024/10/06 11:25
フォロワーさん達がリポストしていろいろ応募してるのを眺めていたけど
どうせ当たらないでしょって感じでした。

先月、何気にコンビニの公式の応募に利ポストしたら一発目で当たってしまった。
ドキドキしながら商品交換に行っておいしくいただきました。

その日から時々暇なときに(毎日じゃない)いっぺんにまとめてリポスト応募してたら
すぐに某バーガーショップの〇〇バーガー1個に当たって

今日、今暇だったのでまとめてダーッとリポストでいろいろ応募してたら
某薬局と某ファミレス1000円券に当たった。

1ヶ月で4回当たったよ。

みなさんはどんな感じですか?
結構当たってる?

1  名前::2024/10/06 21:14
リポスト応募する人っていない感じ?

トリップパスについて





いつも笑顔でいられる人
0  名前: 匿名さん :2024/10/05 22:58
いつもニコニコしていて、会うとパッと笑顔を見せてくれたり、写真でもいつも良い笑顔の人っていますよね。
そういう人でも、いつも嬉しくて楽しいわけではないと思うんです。
私は本当に楽しくて嬉しくて面白いときにしか笑えず、写真もいつも残念です。人に会ったとき愛想笑いはしているつもりですが、芯からは笑えてないと。
鏡を見て練習したり顔ヨガしたりしてるけど、いざとなったら笑えない。
どうしたら自然に笑顔になれるのか….。
78  名前: 匿名さん :2024/10/06 21:00
>>76
>いつもニコニコ全方位に感じ良く接するので

自己評価高いね~
79  名前: 匿名さん :2024/10/06 21:00
>>76
自信あり過ぎで怖いけど、
卑屈なよりはマシかもね
80  名前: 匿名さん :2024/10/06 21:10
>>76
ここには居ないキャラだな
81  名前: 匿名さん :2024/10/06 21:12
>>76
ホントに俯瞰できてる?
82  名前: 匿名さん :2024/10/06 21:13
>>76
そういう人はそう思ってるかも。

人気あるあたし
トリップパスについて





おいしい牛乳で割ったカフェオレがおいしくない
0  名前: 匿名さん :2024/10/05 15:20
カフェオレを作るのにいつもイオンで北海道牛を買います。
今回はおいしい牛乳を買ったんですが。
カフェオレで飲んだらすっごくおいしくないんですが。
おいしい牛乳ってくせありますか?


牛乳をそのまま飲むことはないのでそれぞれの違いはわからないのですが
牛乳でそんな違いあります?
19  名前: 匿名さん :2024/10/05 21:18
ちなみに低脂肪乳でカフェオレ作ると激マズ。
チャレンジャーな人は試してみて。
20  名前: 匿名さん :2024/10/06 00:10
特濃牛乳にインスタントコーヒー溶かすと極上のカフェオレが。
自分は濃厚なの好きだから砂糖のないコンデンスミルクも足してた。
まあ太るけど…ね。
21  名前: 匿名さん :2024/10/06 15:21
私は違いめちゃくちゃあると思います。
高ければ良いものでもなく。
22  名前: 匿名さん :2024/10/06 15:33
北海道に住んでいた時
スーパーで1番出てる牛乳でも
とても美味しかったです。
個人的には よつば、酪農、農協
釧路根室 が美味しかった。
北海道に住んでいた時子供たちには
低脂肪のカルシウム1、5倍の飲ませていました。

牛乳でカフェオレの味もシチューの味も
そのまま飲んでも違いわかるし
全然変わるよ。
23  名前::2024/10/06 17:37
私の体調かなと思って今朝も飲んでみました。
結果、熱々の時はあまり気にならないのですが冷めてぬるくなるとだんだんおいしくなくなってきました。
今日も半分捨ててしまいました。
買った牛乳は500mlじゃなくて1回飲みきりサイズの小さいやつだったので
それだけでも救いでした。
もうなくなったので今度からは今まで通りイオンの牛乳します。

味の好みってそれぞれだと思うのでおいしい牛乳は私には合わなかったのだと思います。

これにて〆させてもらいます。
みなさんありがとうございました。
トリップパスについて





ハマチのT A T A K I
0  名前: 匿名さん :2024/10/06 10:25
昨日、はまちのサクが安かったので表面をさっと焼いて切って、
塩とすだちで食べたら、めちゃくちゃ美味しかった。

料理名はここの禁止ワードなので書けません。
スレタイはローマ字にしたけど、
これも消されてしまうかな。

カツオとかマグロではよく作るけど、
はまちで作ったのは初めてでした。

他の魚でもいけるのかな。

作る人いますか?
11  名前: 匿名さん :2024/10/06 12:41
>>10
え、何の話してる?
12  名前: 匿名さん :2024/10/06 13:26
>>10
違うよ。荒らし対策だと思う。
13  名前: 匿名さん :2024/10/06 16:21
鰹はカルパッチョで作ります。
はまちはそのまま食べてしまう。
14  名前: 10 :2024/10/06 16:23
あ、そっちのたたきか。叩きってことか。
アホなこと言っちゃった。
15  名前: 匿名さん :2024/10/06 16:32
>>14
スレ読まずにレスしてるの?
トリップパスについて





自分の子供が優良物件だと思う人〜
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 09:16
娘の彼氏が自分の事を、俺って優良物件だと思うけど、
って言ってたらしいけど、
どんな要件揃ったら優良認定なんだと思いますか?
270  名前: 匿名さん :2024/10/06 09:19
>>269
あのスレ読んで癪に障った人がスレ主だと思う。
叩きネタを探してるんじゃないのかな。
271  名前: 匿名さん :2024/10/06 09:21
>>270
なるほど。
子どもが優良物件だといえば叩く。
優良物件ではないといえば叩く。
広範囲に叩ける。
272  名前: 匿名さん :2024/10/06 10:28
>>269
そうだと思う。
あっちで少しちくっとやられたから、ここに立てたんだろうよ。
273  名前: 匿名さん :2024/10/06 10:54
>>272
そういえば怒ってたね
274  名前: 匿名さん :2024/10/06 14:50
最後までおもんないな
トリップパスについて





主語無しで話しかけられたら
0  名前::2024/10/04 18:21
夫が、主語無しで、話しかけてくる(話題を降ってくる)ので、内容に理解するまでに時間がかかることがよくあります。
昨日も「今日でちょうど一か月だね」と急に言われ、
『はて?何から一か月経ったのか?』と数秒考えてわからなかったので「何から一か月経ったの?」と聞き返しました。
そういうことがちょくちょくあるんです。
また、急に話が変わったりするのでは、「〇〇のこと?」と今まで話していた内容につなげているのかと思うと「いや、全然違う。××のことを話している」とか「話は変わっている」みたいな返答が返ってくるので、イライラしてくることもあります。
車に乗っていても、会話に対して返しているのに、それは無視で「おい、今のみたか?」と風景とか周りの車のこととか‘見て見て’みたいな感じになるので、会話を突然、打ち切られたようで、それもイラつきます。
これって、何かの障害ではないでしょうかね?
本当はアスペとか、コミュ障とか。
小さい頃に見つけてもらえずに大人になった人なんじゃないかと、最近、真剣に思っています。
でも、本人にそう言って、受診を勧めるって、大人には無理ですよね。
68  名前: 47 :2024/10/06 11:34
>>66
そうですよね。
今度そのあたりのこと夫に言ってみます。
お医者様はなんと言っているのか、それも聞くように言ってみようかな。
69  名前: 匿名さん :2024/10/06 11:34
>>67
飲み続けると認知症になりやすい薬は?
医師が処方する薬にも、認知機能に影響を及ぼす薬があります。 抗コリン薬、抗精神病薬、抗うつ薬、睡眠薬、抗不安薬、抗てんかん薬、抗パーキンソン薬、ヒスタミンH2受容体拮抗薬、ステロイド、非ステロイド性抗炎症薬、循環器系治療薬、抗菌薬の中には、認知機能に影響を及ぼす薬があります。北里大学 薬剤性認知機能障害についてより
70  名前: 匿名さん :2024/10/06 11:37
>>69
情報ありがとう!
71  名前: 匿名さん :2024/10/06 11:48
>>69
私軽いパニック症で長年安定剤飲んでたんだけど、病院変えたら「認知症の確率が高くなる恐れがある」って減薬を勧めてくれた。
72  名前: 匿名さん :2024/10/06 13:30
>>64
妻の話に興味がないのは認める。
多分会社でも同じことやってる。
年取って上司になったから、主語使わずわかりにくい言い方しても部下は文句言わないから通ってる。

自分が若い時もなんで上司って人にわかるようにしゃべらないのかなーって思ってた。
旦那は昔は割と普通に話していて、偉くなると周りが気を使うから、気を使わない雑なしゃべり方になったと思う。
トリップパスについて





体育祭・文化祭等と選挙バッティング
0  名前: 匿名さん :2024/10/05 18:23
運動会と投票を同時並行? 「最短」衆院選に各地で上がる悲鳴
配信 2024年10月5日 12:45更新 2024年10月5日 13:25
毎日新聞社

 異例の短期決戦となった衆院選。「15日公示、27日投開票」の日程を目前に、群馬県内の選挙管理委員会からは、準備が間に合わないと悲鳴が上がっている。イベントシーズンの秋、投票所となる小中学校や公共施設は運動会や文化祭といった催しの予定が入っており、職員らは頭を悩ませている。

 1日に発足した石破茂内閣は、9日に衆院解散に踏み切る方針。就任から8日後の解散、26日後の投開票は、いずれも戦後最短となる。解散から投開票までの期間の18日間も、2021年衆院選(17日間)に次いで戦後2番目の短さという。

 前橋市では、期日前投票のため、これまで公示日までに投票所入場券を郵送してきたが、今回は公示後に数日ほどずれこむ見通し。
 さらに、投票所の多くは小中学校だ。中には校庭で運動会、体育館で投票を同時並行で進めるケースも出る見通し。同市の公共施設では、26日に文化祭が開かれるため、期日前投票をとりやめ、27日の投開票は場所を変更するという。

 ある自治体では、投開票とバッティングして、文化祭が延期されたケースも。担当者は「国会論戦に前向きな石破さんなら、投開票は11月10日が本命と見立てて調整していたのに。想定外だ」とぼやく。



こういうのは初めて聞いた。
投票所で一番多いのは小中学校だし、その辺考えてやってあげれなかったのかな?
1  名前: 匿名さん :2024/10/06 09:58
うちの地域は、小中の運動会や文化祭は不審者対策で受付で誰の関連なのか名前を記入しないと入れない。
でないと変質者が入り込むこともあるし。
同時にするって、今どき安易すぎるように思う。
2  名前: 匿名さん :2024/10/06 10:03
>>1
不審者対策

学校にPTAの仕事かで行った時も、記名と札を首から下げて入らなきゃいけなかったわ。
確かに投票と文化祭などの学校行事を同時にするのは危険だね。
3  名前: 匿名さん :2024/10/06 10:13
何年か前にも選挙と運動会シーズンか何かに被ったことがあったと思う。
いつも小学校だけど、少し先のなんとかセンターだった。
トリップパスについて





青春という名のラーメン
0  名前: 匿名さん :2024/09/25 19:46
再販されたの知ってます?
懐かしくてひとつ買ってしまった。
食育にうるさい母だったんだけど、たまに土曜日にカップラーメンがOKだったんですよ。
懐かしいです。

12  名前: 匿名さん :2024/10/05 09:58
懐かしいね。
斉藤由貴ちゃんの昔のCM見てきた。
13  名前: 匿名さん :2024/10/05 18:15
前に売っていたなと思ったけど、再販なんですか。
ポテト(塩バター)を買ってみたけど、おいしかったです。
お湯を注いて1分なんですね。
さすがにポテトは1分では戻りきってなかったけど、
麺の量も多くなくて、お昼にちょうど良かった。
14  名前: 匿名さん :2024/10/05 18:20
>>13
えーん
ますます食べてみたいよー
15  名前: 匿名さん :2024/10/06 06:32
美味しかったよーカップヌードルというよりは
カップスターって感じのお味。
16  名前: 匿名さん :2024/10/06 06:56
>>13
一般的なカップヌードルより一回り小さいよね(ミニラーメンほど小さくはない)
学生のおやつ的な感じだったのかな。
トリップパスについて





ペットカメラ使ってる?
0  名前: 匿名さん :2024/10/04 22:36
ここはペットを飼っていらっしゃる方が沢山いるようなのでお聞きします。
ペットカメラってお使いですか?
家の中の様子を外出先でも確認したいのです。
中国製は怖いので、パナソニックを考えてます。
ペット用は追尾機能があるようですが、ちゃんと追尾してくれるのでしょうか?
もし、乗ってはいけないところに乗った場合ブザーでお知らせがあると最高です。
他にもおすすめのカメラがあれば教えてください。
3  名前: 匿名さん :2024/10/05 10:31
中国製品でカメラなんて家の中覗かれてるようなものだよね
会話も聞かれてるだろうし
4  名前: 1 :2024/10/05 10:47
>>3
人が不在に時にしか起動させてなかったです。
人がいるときはコンセントから抜いてました。
5  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:15
>>3

ついで情報も抜かれるわ

6  名前: 匿名さん :2024/10/05 13:14
wifi情報が抜かれて
他への侵入の踏み台にされる可能性もあるね。
7  名前: 匿名 :2024/10/06 00:12
Ankerのペットカメラ使ってました。
追尾機能始めひととおり機能もついていて、Anker製という事もあり安心して使っていたのですが、早期に故障して返品しました。
昼間のペットカメラとしては良かったのですが、夜間暗視カメラに映った画像を見返してみると奇妙なものが鬱っており怪奇的なものなのか非常に怖かったです。
人感ペットの動きがある時に録画するのですが、人も猫もいないのに画像には白くて丸いものがいくつもフワフワ飛んでいたりすごいスピードでカーブを描きながら飛んでいたり、床からボールを投げているように飛んでいたり、まるで座敷童がボウル遊びでもしているかのような動きをする白い球体がよく映り込みました。
私は怪奇番組とかでよく見るオーブに似ていると思うのですが、ネット見ると虫かほこりとの記事が多かったです。
ですので怖がりの方はあまり夜間の録画を見るのは避けたがいいかもです。
お勧めカメラの話ではなくてすみません。
トリップパスについて





もちっと美味しいスパゲティ
0  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:41
美味しいですか?
パスタは、何となく気が引けて蒟蒻効果のパスタをたまに食べてます
低糖質パスタの中では美味しいけどやっぱり小麦野が食べたくなりました
どうせなら美味しいのと思ったのですが
生麺みたいにもちもちですか?
イマイチなら金のパスタ美味しいからそっちにしようかな
6  名前: 匿名さん :2024/10/05 16:11
圧力鍋で作ると美味しいです。
持ってなかったらごめんなさい。
7  名前: 匿名さん :2024/10/05 16:59
>>5
ほぉ、そんな方法があるんだね。
今度やってみる!
8  名前: 匿名さん :2024/10/05 17:29
>>4
ディチェコ美味しいよね。
他のパスタも食べるけどディチェコだとウマーってなる。
9  名前: 匿名さん :2024/10/05 17:51
>>4
確かに〜
我が家も長年これだ
10  名前: 匿名さん :2024/10/05 19:12
太めの麺だともちもちして美味しいんだよね。
トリップパスについて





お腹痛くなる人
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 13:49
お腹痛くなる人って
ストレスとかもあるかと思うんですけど、
ビオスリー・エビオスっていかがでしょうか?

他にも解消法ありますか?
14  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:00
なんで人の事を?
15  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:54
>>11
薬局の薬剤師さんに相談がおすすめ。
16  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:55
私はお腹痛くなる理由の多くは冷えです。
でも自分自身でもいたくなる理由は様々です。
ストレスと決めず、受診した方がいいのでは?

どうしてもストレスがメインなら心療内科でしょうか。
17  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:56
>>11
え?
自分のお腹じゃないの?

もしかして「カレシ」??
18  名前: 匿名さん :2024/10/05 19:00
男なら理由は全然違うよね。
トイレ清掃やってますが、男の長い事汚い事。休日のあとは特に。アルコールと下痢は仲間です。
トリップパスについて





宮崎空港の不発弾
0  名前: 匿名さん :2024/10/05 15:14
子どもが宮崎に住んでいるので帰省などで年数回飛行機を使うんですが
ニュース見て驚きました。

何十年も前の不発弾がいまさら爆発するんですね。
他の空港でも再確認がされるようですが
飛行機が通った時にうん悪く爆発していたらと思うと怖いです。
1  名前::2024/10/05 15:16
ごめんなさい。
同じスレが立ってましたね。

〆ます。
トリップパスについて





皆んの嫌いなヤツが出てくるの、対策知りたい。
0  名前: 匿名さん :2024/10/05 08:47
今年の夏は4匹も出てきた。
茶色いのじゃなくてしっかり黒くて大きいやつ。
家じゅうホウ酸団子おいてるしムエンダ振りまいてるし
ダンボールはその都度片付けてるし。
生ごみだってそのままにしてないし。
どうしたらいい?

みなさんの対策教えてください。
16  名前::2024/10/05 12:12
ブラックキャップは一年でちゃんと交換しています。

ムエンダで床と壁の隙間、玄関の隙間にシューします。


17  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:31
>>14
このスレに通りすがりって書いてる人いる?
18  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:33
私は数十年タニサケの○き○りキャップを使っています。

毎年交換してます。
家のいろんな場所に置いていますが、全くお目にかかってはいません。

毎年ハガキで注文しますが、いつも「おかげさまでGには遭遇していません」と、コメント欄に書いています。
19  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:34
>>12
どうしても戸建てだといろんなところから入ってこれちゃうんだろうね。

マンションだけどほぼ出ない。対策はしてない。
西日本なので寒い地域ではない。
外からやってくる。
ここに住んで20年強。
ベランダで仕留めたことは数回。室内でも数回。
全部で10回程度だろう。出会わない年も。
汚家なのに。
20  名前: 匿名さん :2024/10/05 12:48
ゴ☓☓☓ワンプッシュ試してみたら。
1か月効き目が持続、卵にも効く、人や哺乳類への影響がないなど良さげ。
唯一の難点は、隠れてるやつが出てきて昇天することだけど、
家具の裏とか見えないところで死なれるのも気持ち悪いし、むしろ効き目を実感できていいのかも。
トリップパスについて





気温20度って寒くないですよね?
0  名前: 匿名さん :2024/10/04 23:02
9日10日が19から20度で11月並ってやってたけど20度は快適な温度で11月並の寒さでは無い気がするんですけど……ブラウス1枚だと寒いかな?
両日お出かけ予定です
パンプスよりブーツ?
色々決めていたのに
どうしよ
1  名前: 匿名さん :2024/10/04 23:05
最高気温が19〜20度なら羽織物はあった方がいいと思う。
靴はブーツでもパンプスでも大丈夫だよ。
2  名前: 匿名さん :2024/10/05 00:08
昼間なら大丈夫だけど朝とか日没後だと寒いかも。ブーツは今日見ました。もうそんな時期か…。
トリップパスについて





小泉 パパは負けた と子供の前で涙
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 11:04
その時の子供の台詞に笑った。

「じゃ、パパ明日は勝つの?」


子供は癒してくれますね
26  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:51
>>22
鼻息荒い
27  名前: 匿名さん :2024/10/04 18:10
こんな微笑ましいエピソードさえ
罵倒の種にされちゃうなんて
28  名前: 匿名さん :2024/10/04 18:41
計算尽くでいってるような感じがしちゃうんだよね。
プライベートな部分をさらけ出すことで、共感をもってくれるのでは?って
思って話してるのかと・・・。
ま、そういう話で小泉構文ができあがってきたんだろうけど・・・。
29  名前: 匿名さん :2024/10/04 20:54
>>28
なんでも勘繰るのは結構だけど、政治以外の家庭内の話でさえ
小馬鹿にするなんていい加減にしなよ。
自分の国では出来ないことだからって、日本で暴れないで欲しい。
30  名前: 匿名さん :2024/10/04 21:07
>>29
別人だけど、自分の違う意見は全員外国人だと決めつける人って、日本人はどれくらい人数がいると思ってるんだろう。
この人の言う通りだと、日本人ってものすごく少ない(笑)
トリップパスについて





食べ歩き
0  名前: 匿名さん :2024/10/04 08:48
食べ歩きの文化って昔から日本にありました?
私は食べながら歩くのは行儀が悪いと教わりました。
今、観光地はもちろん、街中でも普通に食べながら歩いていてびっくりしてます。
42  名前: 31 :2024/10/04 18:39
>>33
自分が子供の時にって話なんだけど。
親になって、今なら周りにぶつかるかもしれないし、食べながら歩くのは危ないって思うけど、その当時は親が一緒だったわけでもないし、友達とそうしてたなって。
43  名前: 匿名さん :2024/10/04 18:56
>>40
オウム真理教の事件以降ゴミ箱が消えた。
44  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:03
>>0
私はチャリ乗りながらおにぎり食べます。笑
45  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:35
>>44
近所で噂になりそうだね
46  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:54
>>44
恥ずかしい。
若い子だったらいいけど、
おばさんが自転車でおにぎり。
かっこ悪いです。
トリップパスについて





車社会の人の飲み会(素朴な疑問)
0  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:58
現地まで距離がある場合が多いですよね。
行き帰りどうしてるんですか?
25  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:24
>>23
家族に気兼ねしない?
そんなに遅くまでは飲めないね。
26  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:25
>>24
ジャンボタクシーってなんですか?
27  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:27
>>25
だから遅くまで飲む時は駅からタクシー
28  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:32
田舎なもんで、23時頃閉店の店が多いので迎えに行きますよ。
夜中までやってる店が無い。
29  名前: 匿名さん :2024/10/04 19:45
遠くから車で来ている人は遅くなるとホテルに泊まってた。
田舎だからホテルも安いしいきなりでも空いていることが多い。
トリップパスについて





今日は涼しい
0  名前: 匿名さん :2024/10/04 14:25
雨だけどね、涼しい。
靴下履こうかなと思うくらい涼しい。
秋ですね〜🎵
8  名前: 匿名さん :2024/10/04 15:37
除湿つけてる。
湿度が高いよね。
9  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:14
暑い。
10  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:15
>>9
だけど前よりマシ。
11  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:35
暑い。
前より気温は低いのかもしれないが、湿度高くて汗が止まらない。
12  名前: 匿名さん :2024/10/04 18:21
午前中、雨マークが出ていたが、パラパラと降っただけで、蒸し暑かったな。結構太陽も出ていた。
トリップパスについて





レプリコンワクチン接種者の立ち入りお断り
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 16:32
とネットで見かけましたが、今そんなことになってるのね。
病院や整骨院や美容室などで入店お断りと書いてあるのをネットで見ました。
これ打つ人いるのかな?

68  名前: 66 :2024/10/04 17:24
>>67
だから私はスレ主じゃないってば 苦笑
69  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:25
>>67
自分で検索する気もない、興味もないような人をどうしろと?笑笑
70  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:33
>>69
いや、だから「何度でも打てばいい」なんでしょ。
良く伝わったし、それでいいんじゃない?
スレの目的も達成したと思うよ、それで。
71  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:35
>>70
だから、主じゃないんだってば。苦笑


主さん、ごめんね。
こんな風に絡まれて、主さんの思いとは違う方向へ行ってしまったかも。

私はこれで終わりにします。
こp
72  名前: 匿名さん :2024/10/04 17:41
>>69
検索したうえで聞いてますよ。
トリップパスについて





朝ドラはおむすびだけど、おむすびって言います?
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 11:54
一般的には、おにぎりだよね?
おむすびって言う地域もあるんでしょうか。
32  名前: 匿名さん :2024/10/03 13:39
>>29
おむすびもおにぎりも「作る」かな。
先日も、エアコンをつける、入れる等と
話題になってたね。
33  名前: 匿名さん :2024/10/04 08:12
意識したことがないけど、言うことあるかも。
34  名前: 匿名さん :2024/10/04 13:08
え?え?
普通におむすびって言う。

四国出身。
35  名前: 匿名さん :2024/10/04 13:09
>>34
今のところ、あなただけですね。
四国では言うのね。
他には居ないのかなあ。
36  名前: 匿名さん :2024/10/04 13:56
おにぎりだね。
握りじゃお寿司になっちゃうし。
おむすびって関西のイメージ。
あちらは俵形に作るんだっけ?
三角に握ったらいじめにあったって朝ドラで見た気がする。
トリップパスについて





軽石で足の裏、手入れしますか?
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 14:13
風呂場にある軽石が黒ずんできたので新しいのを買おうとしたら、見つかりません。
どこに売ってるんだろう。
もしかして、もう、軽石で足の手入れをするなんて風習はなくなったんでしょうか。
24  名前: 匿名さん :2024/10/03 19:39
軽石なんか使ったことない
けど、ツルツル
毎夜、手入れは続けてる
25  名前: 匿名さん :2024/10/03 20:03
この夏、銅が入っていてカビない軽石と言うのを買ったわ。
たまに肘がカサカサするので使ってる。その後は入念に保湿する。
いまのとこ、カビてない。
26  名前: 匿名さん :2024/10/04 13:09
>>23
い、痛そう。
27  名前: 23 :2024/10/04 13:11
>>26
ひび割れになると痛いのよ。
だからそうならないように手入れするのです。

冬だけね。
乾燥する季節は右手親指の先が角質化してしまいます。
28  名前::2024/10/04 13:38
セリアで無事に買ってきました。
みなさんありがとう。
トリップパスについて





涼しくなったら大掃除しようと思ってる
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 08:05
同じ人いますか?
13  名前: 匿名さん :2024/10/03 15:38
>>12
まっ平らだからサーッと拭くだけで大掃除要らずって事では?
14  名前: 匿名さん :2024/10/03 15:40
>>11
だよねー。IH本当に良い!
毎日の掃除がめちゃくちゃ楽だもん。
さーっと拭いて終わり。
15  名前: 匿名さん :2024/10/04 11:38
今日はだいぶ涼しいけど、なんか湿気があって、動くと汗かくからエアコン入れるか迷う
16  名前: 匿名さん :2024/10/04 12:34
いい風はふいてる、雨降ってるけど
振り込まない窓を開けてます。
17  名前: 匿名さん :2024/10/04 13:01
今日は涼しいね。
秋です。
トリップパスについて





中古住宅の残置
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 13:29
親戚が中古住宅を購入します。
色々話を聞いていて、興味深いです。
住まわれてるかたが引っ越され、残置物?を見に行ったそうです。
エアコン、カーテン、照明は聞いていましたが、ソファやちょっとした家具、机やベッド、布団まであったそうです。ビックリしました。
中古物件だとあるあるなんでしょうか?


24  名前: 匿名さん :2024/10/03 20:02
うちは中古マンション売りました。
残していた物は全部屋カーテンとバルコニータイルとフローリング用ワックス(未使用)とエアコン1台。
エアコンは取り外して欲しいと言われたけど、購入申し込み金額から50万値引きしてと言われたので、
取り外しは購入者にしてもらうことにしました。
25  名前: 匿名さん :2024/10/03 20:50
>>13
超築浅物件でね。
一旦、小さな不動産屋が買って、売り出してたのを買ったの。
競売物件だったのかもね。
壁紙はそのままだったかな?照明器具は全室つけてくれて、カーテンレールも大きい木の棒に輪っかのついたやつを全室つけておきましたと。
床のワックスもかけてくれてたのかなぁ、、?ピカピカしてたし。
クリーニングも見に行った時はとても綺麗でホコリとかゴミとか全く気にならなかったし、大きな汚れもなかったし。
ほぼ新築状態で。

そして、地域の神社の神主さんにお祓いをしてもらって入居しました。
数年後、住宅診断士に屋根から床下まで見てもらって全く問題なかったので、結果オーライです
26  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:02
>>25
>競売物件だったのかもね。

そういうのも調べずに買ったの?

27  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:04
>>25
それは、1年以上建売が売れなかったら中古物件になってしまったものでは?
売るために家具入れてモデルハウスにするよね。
28  名前: 匿名さん :2024/10/04 11:37
12です
仏壇は、お寺に聞いて、色々済んで
粗大ゴミと一緒に廃棄で良い宗派で
残った家財と片付けるつもりで
最後まで置いてあったそうです。
使っていただけるなら、ありがたいかな
と、複雑な感じでした
トリップパスについて





不発弾って80年経ってても自然爆発するんだね
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 08:53
宮崎空港の事故。
たまたま飛行機が通らない瞬間だからよかったけれど、
もしも飛行機が通る時刻だったら大惨事になっていたよね。

不発弾、怖いです。
10  名前: 匿名さん :2024/10/03 13:47
都心などのビルを建てる時には、ちゃんと調査されているだろうし、今回のはちょっと違うタイプの爆弾だとテレビで言ってたよ。
そのタイプの爆弾が当時どこに落とされたとかも、全部わかってはいるらしい。
11  名前: 匿名さん :2024/10/04 08:27
>>9
高層ビルの建っているところは
深く掘られているから大丈夫じゃない?

前住んでいたところでは、
子供の学校の近くで見つかって処理のために
1日学校が出校禁止で部活も不可になったことある。
その時間は地下鉄も止まったんじゃないかな。

三菱の工場があった地域なので
空襲が激しかったらしい。
12  名前: 匿名さん :2024/10/04 08:35
まさか遠隔操作されたんではないだろうね。
13  名前: 匿名さん :2024/10/04 10:35
>>10
なるほど。
滑走路は深度浅そうだもんね。
高層ビルを建てるのとは訳が違うね。
14  名前: 匿名さん :2024/10/04 10:38
>>10
滑走路はちゃんと調査しないんかい?
トリップパスについて





中高生が使うようなカジュアルリュックを使ったら変?
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 19:59
アラフィフです。
中高生が使うようなカジュアルブランドのリュック使っています。
非常識ですかね、恥ずかしいですかね。
軽いし丈夫で捨てるのももったいないので、
いつか破けるまで使おうと思うのですが、
ふと(これ変なのかなぁ)と思う。
若い子が同じのしょってたり、
逆におじさんが色違いしょってるの見ると、
なんとも言えない気持ちになるのは何故。
36  名前: 匿名さん :2024/10/03 14:43
革のリュックって無いよね。
楽天見ててもイマイチ。
土屋鞄とかダコタかな
ヒロフいいなと思ったら、思いっきり手を突っ込まれるような作りだった
37  名前: 匿名さん :2024/10/03 15:49
>>35大昔の話か?
38  名前: 匿名さん :2024/10/03 15:49
>>36
重いから。

リュックは軽さが大事。
39  名前: 匿名さん :2024/10/03 15:55
>>38
じゃあ私がこの前掘り出し市で
買ったリュックは正解だったかも。
軽かった。
40  名前: 匿名さん :2024/10/04 08:16
>>31
仕事以外の時に使ってるやつです。
さすがにスーツであのリュックはしょいません。
普通にビジネスバッグで通勤です。
トリップパスについて





福井県沖で見つかった女性のご遺体
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 19:24
輪島で土砂災害に遭って行方不明になっていた女子中学生と判明。
当時1人で家にいたとのこと。
悲しい。
お悔やみ申し上げます。
ご両親は悔やみきれないと思う。
3  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:42
>>2
どういう意味?
大きなニュースだよ。
4  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:43
>>2
犬脱走ニュースよりは全国ニュースだと思うよ
能登は地震からの復興がまだまだな中、さらに大雨で大規模な被災されたんだから
5  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:51
風邪で寝ていたのかな
起きていたら助かっただろうに。
彼氏にLINEしていたんだね。
6  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:51
>>5
お父さんと連絡とってたんだよね
7  名前: 匿名さん :2024/10/03 22:12
>>6
同級生、お母さんともLINEしてる
窓から見える情景を、お父さんと友達には写真、お母さんにはビデオ通話で見せて逃げ場がないって伝えてる
なまじっかLINEで繋がる分、なんとかなるんじゃないかと思ってしまうなって気がした 
悪夢中の悪夢の結果になって、みなさんどんなに辛いか
トリップパスについて





年賀状じまい
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 07:18
年賀状じまいが単独で届きました。
年賀状の文面に年賀状じまいの文章を書くのは今まで何通か届いてたのですが、単独で届くのは初めて。
こちらが年賀状を買わないための心遣いなのかな?
でも、SNSでも繋がっていない人だったので、ちょっぴり寂しい気持ちにもなりました。
年賀状じまいが単独で届いたことありますか?
22  名前: 匿名さん :2024/10/03 11:05
自分も同じだとなぜ気付かぬ?
23  名前: 匿名さん :2024/10/03 12:37
もういいよ
24  名前: 匿名さん :2024/10/03 14:27
>>23
誰に言ったの?
25  名前::2024/10/03 21:09
レスありがとうございます。
9月末に届いたのでちょっと早くて驚いたのと、もう連絡取ることは2度とないんだなと寂しくなった次第でした。
うちは旦那が定年になるまでは年賀状は出したいらしいので、年賀状じまいするのはもう少し先になりそうです。
26  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:28
>>25
年賀状じまい寂しいですよね。
9月末に届いたのは、郵便料金値上げの前にって
ことでしょうね…
いろいろ値上げして、お金のかけどころを
みんな考えるようになったんでしょうかね。
うちも長年年賀状だけがつながりの方々が多くて
年一の近況報告として楽しみにしてきましたが、
さすがに今年出す前に見直さないとかなと思っています。
トリップパスについて





ジムの服装
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 10:23
皆さんどんなの着てます?
13  名前: 匿名さん :2024/10/03 15:35
>>12
更衣室、男女兼用なんですか???!!!
14  名前: 匿名さん :2024/10/03 16:05
>>13
12の方とは別人だけど、私が行ってるとこ、過去に行ったことあるとこ、どこの24時間ジムも男女兼用。
更衣室はそんなに気にしてないけど、今行ってるとこはシャワーも男女兼用なのでシャワーしたいけど我慢してる。
15  名前: 匿名さん :2024/10/03 18:04
>>14
広い更衣室が兼用じゃ女性は着替えられないよね。
それとも個室みたいなのがいくつか並んでいてそれが兼用ってこと?
16  名前: 12 :2024/10/03 18:11
>>13
トイレも兼用なんですよ。
だから、トイレは床が汚れている時があって、チョコザップに対するコメントをかけるボードがあったので(それぞれの部屋、マシンに付いている)「座って用を足してほしい」と書き込んだことがあります。
私が通っているのは小さいからかな。
広いチョコザップは、トイレとか更衣室は男女別なのかしら・・・
17  名前: 14 :2024/10/03 19:43
>>15
鍵のかかる個室が2〜4くらい並んでる。
逆に広い更衣室のところは未体験。
お風呂屋さんみたいな感じですか?
トリップパスについて





過去スレ検索出来るように戻ったよ
0  名前: 匿名さん :2024/10/02 18:56
よかったね
16  名前: 匿名さん :2024/10/03 08:54
>>0
過去をほじくり返す粘着体質…ご苦労なこった。
17  名前: 匿名さん :2024/10/03 08:55
何度も同じスレ立てる粘着体質、ご苦労さん
18  名前: 匿名さん :2024/10/03 08:55
>>13
>罵るくせに

ネガティブな人なのは分かった。
19  名前: 匿名さん :2024/10/03 10:50
まあ、何はともあれ無事回復。
20  名前: 匿名さん :2024/10/03 17:14
こっちの報告のほうがね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54  次ページ>>