プラスチックゴミ汚染
-
0
名前:
匿名さん
:2021/02/28 21:31
-
今NHKテレビでやってるプラスチックゴミ汚染怖いですね。
生態系に影響して人間の健康に悪影響を及ぼすそうです。
ナノプラスチックは体から排出されず蓄積されるそうです。プラスチックは、薬剤が添加されていて流れだすそう。
何より胎盤に蓄積されるそうです。
大気中にも微細なプラが漂ってるって。
これからの買い物を考えていこうと思いました。小さな行動だけど変えていかないとですね。
-
33
名前:
匿名さん
:2021/03/01 16:14
-
最近のキットカット大袋は紙製だね。
カップ麺の器も紙が増えたね。
-
34
名前:
匿名さん
:2021/03/01 17:51
-
再生紙が食品用に使えるようになれば、プラトレイなくせる。
パンも再生紙袋で個装する。
どうかな?
-
35
名前:
匿名さん
:2021/03/01 18:32
-
>>32
パンは中身が見えないと困るから、今のままでいいよ。
コロナが終わったら、元どおりむき出しで売ればいい。
-
36
名前:
32
:2021/03/01 20:16
-
ありがとう。
むき出しでもむき出しじゃなくても結局包装してお渡しするので
包装資材は必要です。
脱プラのことを考えてみて書き込みました。
レジ袋は一応エコなやつに変えましたが
内袋?っていうのかな。それはそのままです。
再生紙は今のところないですね。
でも紙は単なる白いものでも20倍するのよねー・・・
プラトレイっていうものはわかりません。使ってないです。
海外のように新聞紙切ったやつでくるって巻いて
裸で持ち歩くなんて感じがOKなら楽ですが。
(昔々なら新聞紙で食パン包んだこともありそうな気がする)
-
37
名前:
匿名さん
:2021/03/02 12:39
-
アイスやソフトクリームにスプーンいりますか、パンにいちいち保存袋いりますか。
昔200,300、500のペットボトルが作られることになったとき、反対運動があったんだけど
|