育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

小学生の子育て相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
1:保護者会、ぼっちの私⤵(10)  /  2:学区の良さきにしますか?(17)  /  3:遠慮ばかりの長男(3)  /  4:先生の対応(39)  /  5:虐待不安について(0)  /  6:人種の伝え方(1)  /  7:受験勉強を見ていたら殴られた(0)  /  8:小1の壁どうしてる?(1)  /  9:和式トイレでウンチが出来ない・・・(21)  /  10:宿泊学習ののおねしょ(62)  /  11:先生たちが冷たい(225)  /  12:公文の愚痴です(33)  /  13:娘、孤立してる(1)  /  14:おもらしが治らない(55)  /  15:字を書くのが大嫌いな小3(9)  /  16:字を書くのが大嫌いな小3(4)  /  17:息子と断絶します(5)  /  18:物をたかる子の対処(7)  /  19:小学校などにかかるお金(4)  /  20:チョーク投げ(3)  /  21:小1女子、担任と合わない?(10)  /  22:小三年女子の胸の膨らみ(22)  /  23:小6の長女をとうとう愛せなくなりました(11)  /  24:親が入院します(9)  /  25:子供の中学決め(4)  /  26:小学校高学年(4)  /  27:息子を標的にする同級生母(5)  /  28:進学後(2)  /  29:人見知り小学一年生の仲間はずれ(4)  /  30:教師のチョーク投げは暴力ですか?(18)  / 

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

保護者会、ぼっちの私⤵
0  名前: マミー :2019/04/13 00:31
今日、子供の保護者懇談会でした。
お話できるママさんは学年で2人くらいいるけど、あまり行事に来ないし、その人たちが来ても他の人と話してたりすると入っていけず一人で座ります。
もう6年生ですけど、何でか仲良しのママさんができません。
上の子の時はいたんですけどね〜。
だから、行事の時学校行くのが辛いです。お腹痛くなります。
よく「行事は子供の様子を見るためなんだから、一人でいいじゃない。」って言われるけど、でも辛いですよー。
一人だから、暇なんですよね。だから最初は知らず知らずのうちに周りの観察してたみたいで、「あ、あのお母さんも一人だ」「あの人たちは幼稚園つながりか」とか思ってたんですけど、学年上がるにつれて、一人だったお母さんがお友達増えているんですよ。
頑張ったんだな〜って思ったり寂しくなったり。
たまたま隣に座ったお母さんに話しかけたり、役員やったりもしたんですけど、何でか空回り。
毎回、私って世間話もできないダメ人間だわ〜・・・・て落ち込みます。
一緒に座るママ友欲しいです。
この時期、どこも保護者会、役員決め懇談会ありますよね。
同じようなママさんいたら、嬉しいです。


6  名前: 匿名さん :2023/11/25 08:35
子育て終了したからコメントするのは場違いだけどね、
授業参観の間ずっと
母親同士のお喋りが酷すぎて、校長から校内放送で
注意されるのが、毎回有りました。

何をしにきているのかと?思える母親が沢山いる学校でしたから、ぽっちで構わないと思います。
7  名前: 匿名さん :2023/11/25 08:43
フッる
8 名前:この投稿は削除されました
9 名前:この投稿は削除されました
10 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





学区の良さきにしますか?
0  名前: 匿名さん :2023/10/06 18:42
家を購入予定の学区が、ヤンチャな子が多め。髪を染めている子もいるとのことで悩んでいます。
ですが物件をすごく気に入っていて悩んでいます。
皆さんならどのくらい重要視しますか?
13  名前: 匿名さん :2023/10/06 21:26
一定数ヤンチャな子&ヤンキー親っぽい方がいる
茶髪はどの学年も2人くらい

他の親と子はどんな感じなの?
それにもよるかなー。
あと、ヤンチャのレベル。
小学生なら私ならそこまで気にしない。
中学でも一部そう言う子がいても、
他の子と学校の雰囲気による。
14  名前: 匿名さん :2023/10/06 21:32
このご時世、目に見える悪、普通の子の悪だっているからなぁ。
15  名前: 匿名さん :2023/10/06 21:46
元転勤族です。
学区についてはなるべく不安要素のない場所を選ぶようにはしました。
ハイソな地域というわけではありませんけど、
特に問題なく過ごせたて良かったです。
16  名前: 匿名さん :2023/10/06 22:01
うちの方の校区、小学校から私学、っていうお家が多いんだよね。我が子が小学校入学後に納得。
各クラスって言っても各学年2クラスしかないんだけど
クラスの半分くらいの子が茶髪だった。一年生でそれだから
「おいおい」って感じだよね。


家庭訪問の時に先生にそれとなく注意はしないのか?と
言ったニュアンスで質問したけど「各ご家庭の方針なので」
ということだった。なんかなあ、って感じ。


17  名前: 匿名さん :2023/10/06 22:08
経済的に余裕があるなら中学から私立に行かせたらいいと思う。
そういう人多いよ。
トリップパスについて





遠慮ばかりの長男
0  名前: とか :2023/09/16 08:32
1男2女の母親です。小1の息子が遠慮ばかりの性格になり、どうしようかと思ってます。主人にも姉2人にも遠慮に次ぐ遠慮。お小遣いはいらない・外食にも旅行にもついてこない・プレゼントもお年玉も受け取らない。

以前主人と話の中で、「2人の娘がいた方が明るくていい」と冗談で言った事があります。もちろんただの冗談。本気なわけがない。でも本人に聞かれてから見る間に元気がなくなりました。

今では厳しいと評判の施設に放り込んで後は野となれ山となれとも正直思ってます。どうしたらいいんですかね?
1  名前: 匿名さん :2023/09/16 08:55
お前ら夫婦が施設に入って厳しくされろ!最低
2  名前: 匿名さん :2023/09/27 15:43
抱きしめたらいいと思います
3  名前: 匿名さん :2023/09/27 15:45
嘘でしょ?
釣り?
トリップパスについて





先生の対応
0  名前: 小学生ママ :2014/09/11 14:57
今日小学5年生の息子が、学校でうんちをおもらししてしまいました。
朝学校でうんちをしたくなったが、トイレに行くのが恥ずかしくて、パンツに出てしまったそうです。
トイレに行かなかった息子が悪いのですが、その時の担任の対応が、疑問を感じるものでした。
息子の話しでは、うんちをおもらしした後、そのまま授業を受けていたが、授業が進むにつれ、他の子供たちが臭いに気付きだし、担任に「何か臭い」と伝えたそうです。担任は、2時間目の授業があと少しで終わるということで、「おもらししてしまった人は、休み時間に保健室で着替えておくように」と子供たちに伝えたそうです。
しかし息子は休み時間には保健室には行かず、そのまま次の授業が始まったそうです。
授業が始まると、担任は子供たちに顔を机に伏せさせ、漏らしてしまった人は手を挙げるように声をかけたそうですが、それでも息子は手を挙げる事が出来なかたそうです。
そうすると、次は子供たちを列ごとに立たせて、横を歩いておもらししている子供を探し始め、息子が漏らしているのを見つけると、「なんで保健室に行かなかったの?」「みんなに迷惑をかけて」と、他の子供たちの前で、息子は叱られたそうです。
その後、一人で保健室に行ったそうですが、保健室には身体測定でたくさんの子供たちにがいたため、入る事が出来ず、保健室前で、ウロウロしていたそうです。
しばらくして担任が様子を見に来て、着替えてないのを見つけると、「なんでまだ着替えないの?」と再び叱り、そのまま手を引いて保健室の扉を開けると、「この子、またうんちをおもらししたので、着替えをお願いいたします」と、他の子供たちに聞こえるくらい大きな声で保健室の先生に声をかけ、教室に戻って行ったそうです。
その後息子は、衝立一枚挟んで、たくさんの子供たちに注目されながら、おもらしの処理をされたそうです。
おもらしした本人が悪いのですが、あまりにも配慮がなく、不信感をいだいてしまいました。みなさんはどう思いますか?
35  名前: 小学生ママ :2014/10/10 23:56
>>34
レスありがとうございます。
言われる通り、学校でトイレに行くよりおもらししてしまう方が恥ずかしいのに、息子はトイレを我慢しょうとして、パンツにしてしまいます。
またおもらしした後も、周りに気付かれる前に保健室に行けば良いのに、帰るまで隠してしまうと思い、そのまま過ごしてしまいます。
遺糞症では?という事で病院へ行き、色々な検査もしてもらいました。身体的な原因はないという事で、トイレに行けば、パンツにしてしまう事にならないのですが、絶対に行こうとしません。
今日もまたおもらししてしまい、息子に話しをしましたが、「恥ずかしいから、トイレに行かなかった」と、同じ言い訳をする息子に我慢の限界で、「トイレに行かないなら、学校にもおむつを着けていき」と、爆発していまいました。
36  名前: そうだよ :2014/10/11 06:58
>>35
オムツでもつけていき!と爆発してないで、お母さんが無理にでもオムツつけて行かせてよ。

病気や障害でもないのに、クラスに日常的にうんちを漏らす子がいるなんて、迷惑以外の何ものでもないわ。
37  名前: なら :2014/10/11 09:32
>>35
スクールカウンセラーに相談しては?
身体的な問題がないなら、精神的なことだと思うよ。
この件に関しては、学校側にあまり期待しない方がいいと思う。
正直、主さんのは過剰なきたいと思えるので、あとは、お子さん自身の問題だと思う。
いいとこ、声がけしてもらう位じゃないかな?
38 名前:この投稿は削除されました
39  名前: 匿名さん :2023/08/31 21:14
小学校の先生に、こんなひどい先生がいるの?ひどい。
トリップパスについて





虐待不安について
0  名前: 山下美和 :2022/10/26 11:34
本スレッドが不適切でしたら大変申し訳ございません。

【インタビュー調査 参加者募集】

こんにちは。大学院に在籍しております、山下美和と申します。大学院では、子育てに関する研究を行っています。この度の調査では、子育ての中で抱く虐待不安について、当時どのような思いがあったか、それが子育てにどう影響していたか、などについて、インタビュー調査をさせて頂きたいと思っております。
虐待不安は「育児の中で感じられる不安のうち虐待に対する漠然とした不安や恐れを伴う状態」と定義され、具体的には「しつけを超えているのではないか」「このままでは虐待してしまうのではないか」「自分の育児が他者から虐待と評価されるのではないか」といった不安を指します。
この度の調査では、第1子のお子様が2〜3歳だった頃の育児を振り返っていただき、しつけと虐待の境界についての認識や虐待不安に関する体験についてお聞きしたいと考えております。虐待と言われると答えづらく感じるかもしれませんが、現代の育児環境の中でこのような不安を抱くことは当然であると私は考えております。実際に虐待行為をされていたのではないかと疑って聞くのではありませんので、率直なお話を伺えますと幸いです。
お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 ご協力をお願いしたい方
小学校低学年のお子様(第一子かつ2〜3歳の時にきょうだいがいない)を持つ母親

 インタビューについて
時間:約1時間    
場所:大学の空き教室(交通費は全額支給)、またはオンライン※インタビューでの質問内容は事前にお伝えします。

 謝礼
ご協力の謝礼として、1000円分の謝礼をお渡しさせていただきます。

調査に関心をもってくださった方は、以下のフォームへのご入力をお願いいたします。

【調査参加者募集フォーム】
ht ps://forms.gle/6k5BFSTsKAK2LoYYA
またアンケート回答後、インタビューのご案内までは少々お時間がかかる場合がございます。調査者よりご連絡致しますので、お待ちいただけますと幸いです。

何かご不明な点がございましたら、ご連絡下さい。
お忙しい中恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。


お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 人間発達科学専攻
発達臨床心理学コース 博士前期課程2年 山下美和
まだレスがありません。
トリップパスについて





人種の伝え方
0  名前: まる :2022/10/05 12:42
小学1年生の娘がいます。
日本と韓国の混血児です。

パパが日本国籍のクォーターです。韓国3/4、日本1/4。
私は日本人です。

将来、娘がお付き合いを始めたら、お相手には人種は伝えないといけないと思っています。

何才頃、どんな風に娘に伝えるのがいいと思いますか?
1  名前: 匿名さん :2022/10/05 12:43
おそらく参考になる人がいるからいいレスがあるといいね。
トリップパスについて





受験勉強を見ていたら殴られた
0  名前: なぎほの :2022/10/01 21:04
中学受験勉強見てたら、娘に喚かれて肩を殴られました。
どうしよう。

娘は動物にも優しいし、友達のことを心底心配して
友達にいいことがあったら嫉妬せず、素直におめでとうと自分の事のように喜ぶ子でした。
それなのに、小6なってからはいきなり動物に手を出したいと言いだしたり
自分さえ良ければいいみたいな発言が増えました。
中学受験のストレス?それとも本人の気質?
服の絵を描いてる時は唯一イキイキしてます。

あとは、人を傷つけてもいいの?人を助けるより勉強が大事よ!ボランティア精神なんてなんなのよ!と叫んだりしてます。

「そんなに嫌なら受験をやめてもいいよ」
と言ったら
「今受験しなくても、中3はどうせ受験しないとダメだから中学受験をやめるのは嫌だ」
と言い張ります。
小3の4月から中学受験塾にぼちぼち通わせたときも
やたらお尻とかオナラとか言ってきて
私の胸やお尻を触ってきたりしてました。

どうしてこんなにも勉強にやる気ないのかとイライラしてしまいます。志望校のレベル下げたら、こんなに簡単な入試問題のところはつまらないと言い張るし。
中学受験塾はたまたま地頭よくて、入塾テストは大して勉強せずに合格したけど
そこから塾の宿題すらまともにやらないんです。どうしよう。

あと、親戚が○○大学に行ったとか、誰は医学部目指すみたいな話をしただけでもキレて泣き喚いてしまう。
どうすればいいの。
将来犯罪起こしそう怖い。

無意識に○ちゃんはこんな時でも勉強してるんですってと言ったりしてました。それが原因ですか?
まだレスがありません。
トリップパスについて





小1の壁どうしてる?
0  名前: あんパン◆MDVhZDIy :2021/03/03 17:38

自分、旦那、息子0歳の3人暮らしです。
家の購入を検討しており、色々と調べている中で「小1の壁」という問題がある事を初めて知りました。


浜松は放課後児童クラブが利用できると知ったのですが、私の地区は18時30分までしか預かってもらえません。
当方正社員で残業もかなりあり、
小学生になったらフルタイム勤務になりますので、学童のお迎え時間に間に合いません。
旦那も激務のため、毎日のお迎えは不可能です。

実家は遠方であり、義実家も隣の市のため支援は受けられそうにありません。
こういう家庭はたくさんあると思うのですが
みなさんどうやって小1の壁を乗り越えているのでしょうか。

やはり、仕事をセーブしてパートやアルバイトになるか、一旦辞めるしかないのでしょうか。
実家の支援ないけど、何とかやれてます!という方がどなたか居ましたら
経験談を教えて欲しいです。

1  名前: りか :2022/03/25 21:18
ファミリーサポートへ連絡してみては?お迎えを代わりにしてくれますよ。
もしくは民間の学童保育。。。
トリップパスについて





和式トイレでウンチが出来ない・・・
0  名前: 我が子 :2009/08/21 15:29
うちの息子は小学4年生ですが未だに和式トイレで
ウンチが出来ません。

この前、出掛けた先のスーパーのトイレで
買い物中、息子が「ウンチしたい、もれちゃいそう・・・」と言うので一緒に男子トイレまで行き
私はトイレの前で待っていた所、
息子が男子トイレへ入った後、すぐ出て来たので
「どうしたの?」と聞くと
「和式トイレしかない(泣)もれちゃう・・・(泣)」
と、言うので慌てて女子トイレへ連れて行くと
ちょっとウンチがパンツの中にでちゃいましたが
残りのウンチはトイレでしました。

つい先週の事ですが、友達と公園で遊んでいる途中に
ウンチがしたくなり公園のトイレへ行った所、
和式トイレしか無く近くのスーパーのトイレに
行った所、大の方が開いてなくて我慢の限界で
もらしてしまいました。

今までにもこういう事が何回もあり、
早めにトイレへ行くよう言っているのですが、
遊びを中断したくないせいか、いつもギリギリに
なってしまっています。

去年、公園の公衆トイレで和式トイレでウンチを
する練習をさせたのですが、やり方がうまくいかず
パンツの中におしっこ・ウンチをしてしまいました。

別の日に今度はズボンとパンツを脱がしてから
和式トイレでした所、的を外してしまいおしっこも
ウンチもはみ出してしまいました。
それ以来、練習はさせていませんが、このままでは
いけないと思っていますがどうしたらいいか
分かりません。
最近は和式トイレでウンチが出来ない小学生が多い
と言う話を聞いた事があります。

息子の友達にも和式トイレでウンチが出来ない子が
殆どで息子は和式トイレでウンチが出来ない事が
普通だと思ってるみたいです。

小学生や中学生のお子様をお持ちの方や、
うちの息子と同じような息子さんをお持ちの方、
是非アドバイスを宜しくお願いします。
17  名前: ああ! :2009/08/28 06:03
>>15
No.121-13です。

お恥ずかしながら、息子は中1です。
今、このスレを読んでみて
練習したほうが・・・さんのレスを参考に指導してみたら
ポーズはきちんと取れたようです。

次回、やっぱりズボンとパンツを脱いでやってみて
その体勢で出来そうなら、履いた状態でやってみると
意気込んでいます。

やっぱり諦めちゃダメだなと思いますよ。
お互い、頑張らせましょう。
18  名前: 我が子 :2009/08/29 01:10
>>13
No.121-13さん書き込みありがとうございます。

中学1年生でも、和式トイレで全部脱がないとウンチが出来ない子がいらっしゃるんですね。
でも息子さんがウンチポーズをとってくれたと言う事は
うちの息子と同じでまだ恥ずかしさが芽生えていないんですかね?

うちの息子の場合は全部脱いでウンチしたとしても的を外してしまうので、まずはそれを直さなければなりません。
だから最低でも的を外さないように出来るよう教えていきたいと思います。

でもここの掲示板で相談して、同じ境遇の子がいらっしゃる事を聞いて本当に励まされました。

No.121-13さんもおっしゃる通り、なるべく早いうちに和式トイレが使えるようになった方がいいですよね。
息子がトラウマにならない程度に頑張って教えたいと思います。
19  名前: まし :2012/02/08 07:19
>>1
いいかんじ
20  名前: 昭和の子 :2013/08/10 19:45
>>16
まずは形から練習されては?しゃがむって格好が現代っ子にはとっても難しいので、出そうなときにぶっつけ本番ってのは難しい気がします。


まだ笑ってすませられてると思いますが、下宿先に洋式がなく違約金払って引っ越した大学生とか、和式は空いてるのに洋式が空くのを必死で待ちながら我慢の限界を越えてスーツ汚しちゃうサラリーマンとか・・・平成生まれかな?という感じのすごく若い子でした。

一番の懸念は災害時です。簡易トイレの多くは和式です。
中学高校も和式が大多数ってところも多いと思います。大学も歴史あるキャンパスだと・・・

いきなりトイレでって考えずに形から。
21  名前: リーダー :2022/03/09 15:46
>>16小学生と活動するリーダーをやってます
宿泊のキャンプに行った時に(特に夜寝てるとき)
うんちしたいけど…、和式しかないorお尻拭けないと言う子が沢山いますのでこの問題は解決すべきだと思います
トリップパスについて





宿泊学習ののおねしょ
0  名前: ペンギン :2013/11/03 01:55
小学校6年生の子供のおねしょの事で相談です。来週に宿泊学習(2泊)がありますが、まだ毎日おねしょをします。本人は、先生にも言わないでといっており、<みんなと一緒に寝る><パンツで寝る><着替えも、余分には持っていかない>と言っています。しかし、おねしょをしない日はなく、一晩の回数も3回(多い時は4回)しています。家ではおむつで寝てますが、おむつから漏れて、布団までびしょ濡れになる事もよくあります。
本人の意思は固く、どうしたら良いか悩んでいます。
58  名前: 匿名さん :2019/05/01 10:20
>>57
そういう性癖があるらしいよ。
辱め(はずかしめ)にあったり、変態だ馬鹿だと罵られる事に興奮したりするんだって。
気持ち悪いね。
59  名前: 匿名さん :2019/05/02 19:24
>>52
この人と小学生の場所で先生が冷たいと相談している人は、別の人だと思うけど。
60  名前: 匿名さん :2019/05/04 16:12
>>59
同じ人よ。
61  名前: 匿名さん :2019/05/09 23:30
>>59
100%同じ人でしょ
さては本人現る
62  名前: 匿名さん :2021/08/02 14:29
ペンギン
トリップパスについて





先生たちが冷たい
0  名前: 冷たすぎ :2017/01/12 19:12
ここで、まだ小学生で同じが外れない息子のことで相談させてもらっている母親です。
みなさんが、息子がおむつが外れないのはおかしい、病院で見てもらった方が良いと言われ、恥ずかしい思いを我慢して、息子を連れていきました。
病院へ行くまでに、ちゃんとトイレに行く練習をさせたり、ご飯もちゃんと食べることが出来るように、練習させたのに、息子はちゃんと出来るようにならなかった。
病院での課題も、すごく簡単な事ばかりなのに、ちゃんとしてくれない。
トイレもしたくなってらちゃんと言うように教えてたのに、そのまましてしまった。出た後も平気でそのまま。
なんでちゃんとしてくれないの。

先生も冷たい。みなさんから言われた通り、私が息子の事を思ってトイレトレーニングを頑張っている事や、息子がおむつに甘えているので、ちゃんと出来るように厳しくしていることも、ちゃんと伝えた。
それなのに先生からは、「私のトイレトレーニングは、息子にトイレが怖い所だという事を植え付けた」「おむつ交換も、痛い思いや叱られるということになった」など、私のトイレトレーニングを否定し、「このままトイレトレーニングをしても、トイレに行けるようにならない」と、信じられない事しか言わない。
どうしたらトイレに行けるようになるか聞いても、「まずは親子関係の改善が必要」「おむつ交換の時には、赤ちゃんと接するように優しくする」など、別の病院で言われたことと同じ事をいうだけで、ちゃんとトイレにいく事が出来る方法を教えてくれない。

息子の成長の状態も、息子は幼い部分はあるが、ちゃんと小学生になり成長しているのに、息子の発達状態は、2歳児の子供と同じ所までしか成長していないと言われた。
トイレにいく事が出来ないのは、「ウンチやおしっこが出るということも、まだ理解出来てない」「おしっこやウンチが汚いということも、まだわかっていない」と言われた。
息子は小学生2年生なのに、なんで2歳児と一緒なの?先生はどこを見ているの?

これからのトイレトレーニングの方法も聞いたのに、私のトイレトレーニングで「トイレは怖い場所」「おむつ交換は痛いもの」になっているので、そこの思いを解消させるために、1年間はトイレトレーニングはせず、優しくおむつ交換することを頑張るようにと言われた。

ちゃんと病院に行ったら、息子がちゃんとトイレに行けるようになる方法を教えてくれるのではないのですか?
恥ずかしい思いを我慢して、3年生は支援級で過ごして、ちゃんとトイレに行く練習をしてもらおうとしていたのに、トイレトレーニングをしてはダメなら、いつまでもおむつが外れないのではないのですか?4年生から普通学級へ戻ることも出来ない。
すごく恥ずかしい思いを我慢して息子を病院へも連れていったのに、なんでちゃんとトイレにいくことが出来るようになる方法を教えてくれないの?なんで私のトイレトレーニングを否定するの?
病院が冷たすぎて信用出来ない。
221  名前: 匿名さん :2019/06/29 06:45
>>220
218番さんじゃないけど。
あなたの書いたここの217と
チラ裏、懐かしいものスレの155の投稿時間。
バレちゃったね〜
222  名前: 匿名さん :2019/07/02 21:49
>>221
どういうことでしか?
何がばれたのですか?
223  名前: 匿名さん :2019/07/03 11:04
>>216
どうして?
224  名前: 匿名さん :2020/08/15 11:33
もう6年生になったよね?オムツは外れた?
夏はトイトレしやすいから、頑張らないと。
225  名前: 匿名さん :2021/03/13 17:42
>>224
もうすぐ小学校卒業じゃないの?
トリップパスについて





公文の愚痴です
0  名前: やめた :2010/01/22 09:33
公文の講師自体が、無資格者(学生バイトは資格取得予定者だから)なので話にならないです。

仮にも、教育者を名乗っているにもかかわらず、子供に挨拶さえしません(出来ません)。

プリントの採点に追われています。

自分で考える力を身につけるが、売り言葉ですが、言い訳に感じます。
仕事が出来る方は、「公文プリントレベル」の採点中でも、挨拶や、あんな簡単な、指導ぐらい出来るはずです。

トイレもものすごく、汚いです。

上記のことではないですが、疑問に感じたことを公文本部に
(質問したことを、指導者には秘密にするようお願いしました)質問したました。

後日、教室の講師が、
「何かあったら、私に言ってください。私の立場も考えてください。」

と、叫ばれた為(!)、やめさせようか迷っていた所だった為、後味悪いですが、決断できました。

学もなければ、社会人のモラルもない。最低最悪な教室及び指導者です。
パートの採点者は、教室で、携帯で話してます。
ただ、子供がやめた日、完全無視されたとのことで・・・潰れてしまえあんな詐欺教室。
29  名前: 悲しみのA :2016/09/12 16:18
>>1
モラルを守らない公文同感です。
去年から一年近く要望してますが、
改善なし。
路上駐車し始め→車増えてきて→公文以外も駐車。自分の物件にはいれなかったり、中には、敷地内の他人の駐車場にはいって駐車される。
物件にはいってきて駐車はすごすぎ。名古屋市中村区の公文前も、路上駐車多い。市バスは追い越しして走ってる。
子供の安全のために駐車場つくる案も対応しない。
挙げ句の果てに、対応受付は対応しない、、もぅすぐ一年。
中には公文の人に、仕事してるし休み少ししかないので対応してもらう電気で何時間もはなし、、
従業員に(人一人死んだくらいでは移転しない)いうひとも、、、
これに対しては、
公文に問い合わせたら
うちが言うはず無いと、苦情ききいれない。
内容によっては、そちらで対応してくださいって
マル投げで、給料もらってる従業員は対応しない
私もいろんな方の苦情みて、
ひどいことされてる方々が多く
署名集めたりしたら
沢山になるだろうと思いました
泣くばかりですね
30  名前: かな :2016/09/12 16:26
>>29
仕事してるし休み少ししかないので対応してもらう電気で何時間もはなし←電気じゃなく電話ね。
何時間も話すと疲れるよね。。

○○ちゃんの保護者は、、とかも
従業員悪口いったり、ゴミ箱けったりしたり、、、

次のステップいきたい子供も、基礎といい、、漢字させてもらえず、、

帰ってから自身で漢字のノートに勉強する子供、、
最後には、ひらがなばかりで、好きな漢字一つも書かせてくれないと泣いて帰ってきたそうです。
辞めてべつのとこ行ったとか。。

学研とかは、あまり悪いこと聞かないけど公文やばいのかなぁ?
口コミみたら、保護者も子供服もかわいそう
31  名前: ほんとだ :2016/09/14 17:16
あらら。随分前の過去スレだったのね。

うちも公文通っていたけど、先生が教え上手で算数克服できて有り難い限りだったよ。
車の送迎も、近所の無料駐車場に停めることができたし。
先生もそれぞれだろうし、合う合わないもあるんだろうね。
32  名前: ロバート :2020/03/17 08:38
馬場ちゃん、パワハラ、S通り教室。
33  名前: 匿名さん :2020/03/17 08:55
>>32
古スレ上げてどうした?
トリップパスについて





娘、孤立してる
0  名前: 小6女子◆NzE1MTJm :2019/03/08 17:29
長文失礼いたします。
娘、小6。もうすぐ卒業。軽度の発達障害があり忘れ物が多い。忘れ物は周りのお友達に迷惑かけないように予備を先生に預かってもらったりして対応してた。もちろん、出来るだけ忘れ物がないように努力はしてる。ただ、体育は壊滅的にだめ。
小4の頃から一部の女子にきつく当たられ始めた。「体育のバレーで負けたのはあんたのせい。責任とって毎晩1時間は練習しな」って囲まれて泣いて帰ったことも何度もあった。
小6の現在、年末に仙骨にヒビが入り尾てい骨を骨折する怪我をしたせいで登下校は送迎、体育や外遊び禁止の日々。クラスの他の女子が全員で縄跳びしてても一人でポツンと本読んだりしてたみたい。縄を回すくらいなら出来るけど、誰も誘ってくれないんだよねって言ってた。
今日、迎えに行ったら何人かの子と縄跳びしてて、もちろんまだ縄を回すことしかできないけど楽しそうでホッとしてたんだけど、車に乗ったら泣き出してしまって。
「わたしが縄跳びに入れてもらったらすぐに何人かの女子(小4の頃から絡んできてたクラスカースト上位の子たち)が『私達、ちょっとトイレに行くねーっ』って離れていって、戻ってこなかった。っていうか、微妙に影になる位置に固まって『あいつ、尻の骨折してたんじゃないん?』ってこっち見ながらヒソヒソしてた」って。
「私が入ったからだと思う。一緒に遊んでくれてた子も本当は嫌だったのかも」って。
確かにうちの娘は変わってる。恋バナにも興味ないし、アイドルもドラマも興味なし。娘が好きなのは恐竜と自衛隊。話が合わないんだろうなとは思うし、授業ではすぐに手を挙げて発表したりと微妙に空気読めてなかったりもあると思う。
きっと、その子たちに直接「私に悪いところがあったんなら治すから教えて?」って言ってもきっと「私たち、トイレに行ってて遅くなっただけだしー」って言われてうまく逃げられるんだろう。
先生に相談しても「お嬢さんの気のせいですよ!一緒に遊ぼうって勇気を出して声をかけたら一人だけハネにする子たちではないですよ!」っていうばかり。でも、自分に背を向けて遊んでる子たちに「入れて」っていうの凄く勇気がいると思う。
清潔にはしてるし、ほかの先生方からも「とても優しい穏やかな性格ですね」「下級生の面倒をよく見てますよ」って言われてるし、やっぱり変わり者だから嫌われてるのだろうか。
1  名前: 匿名さん :2019/12/12 17:12
3月頃119に来てたらレスつけたのに…
せっかく相談したのにレスつかなくて残念でしたね

うちも小6の軽度発達障害で、忘れ物が多い・遅刻が多い・体育苦手、
授業はついていけてるし、優しいし下級生の面倒見もいいです。
ただ空気読めずにたいしておもしろくないことをいつまでも言ってたり、
からかいを受け流せず癇癪起こしたり、そういうところをウザいと思うクラスメイトも。

小4の頃はわざと絡んで小馬鹿にしてくる子が数人いて苦労しました。
うちは担任が頑張ってくれたのと、その後はクラス替えに配慮してくれたのとで今は穏やかです。
でも春から中学で担任&クラスメイトがどうなるか不安に思ってるとこです。

娘さん、もう中学生ですよね
環境変わって優しい担任&クラスメイトに囲まれてますように…
トリップパスについて





おもらしが治らない
0  名前: どうしたらよいかわからない :2015/02/07 06:08
以前、こちらで、来年小学生になる子供のおむつが外れない事で相談させてもらいました。
その時は、たくさんアドバイスを頂きありがとうございました。
みなさんからアドバイスを頂き、小学校入学までに、少しでも幼稚園に通う事が出来ないか、探してみましたがどこも、小学校入学前で、おむつが外れていない子供は、受け入れられないと、断られました。
保育園でどうにか受け入れてくれる所があり、年明けから通わさせました。
もちろん、まだおむつが外れていない事や、オマルにも、ほとんど出来ず成功した事がない事も伝え、それでも、「保育園で、おむつが外れるようにしていきます。」と言ってくれました。

しかし通園を始めると、家でもおむつでする事がほとんどの状態だったため、毎日おもらしの繰り返しです。最初の頃は先生も、「大丈夫です。頑張ってきましょう」と言ってくれていましたが、日がたつごとに、「またおもらししました」「家でもしっかり練習させてください」と厳しい言葉を言われはじめました。

おもらしの着替えも迎えに行くと、パンツか濡れていたりうんちを漏らしたままいる時がよくありました。最初は先日が気づかなかったと思っていましたが、あんまり続くので、先生に尋ねてみると、「年長さんなので、自分でおもらししたと言ってくるまで、こちらから声をかけなかった」との答えが返ってきました。
さらに話を聞いていくと、おもらしは恥ずかしいと感じてもらうために、あえて他の子供たちの前で、おもらしした事を調べたり、みんなが見える所で着替えさせているという事で、がく然としました。
そして最後に「おむつが外れない子供がいると、他の子供たちにも迷惑なので、もし保育園でトイレトレーニングをして欲しいなら、2歳時クラスで過ごしてもらいますが良いですか?」と言われました。

今まで集団生活をさせずにきた私が悪いのですが、どうにか小学校入学までにおむつを外したい。と願いを持って通わせた保育園で、打ちのめされる言葉を言われ、どうしたらよいのか絶望感でいっぱいです。
それでもこのまま保育園のいう事を受け入れて通わせるか、保育園はやめさせ、家でトイレトレーニングを頑張るべきなのか悩んでいます。




今年4月になる子供の事で悩んでいます。
51  名前: 匿名さん :2018/11/11 12:51
ペンギンさんの下の子の話なのかも。
52  名前: 主です :2018/11/17 21:59
>>50
毎日ウンチをおもらしされますと、臭いですし汚いですので、イライラしてしまう気持ち、わかります。
娘さんは、我慢して間に合わなくて、少しだけおもらししてしまうのですか?それとも、したくなったら、そのままパンツに普通にウンチをおもらししてしまうのですか?
私の息子は、したくなったらそのままウンチをおもらししてしまいますので、たくさんおもらししてしまいます。
娘さんはウンチをしたまま、遊んでいますとのことですが、学校でウンチをおもらしした時には、先生が気付いて、保健室に連れて行ってもらうのですか?
私の息子も、同じようにまだ事後報告もしてくれず、ウンチをおもらししたまま、いつまでもそのまま平気で過ごします。学校では、先生や周りの子供が気付いて、保健室に連れて行ってもらっています。

小学生なら、おもらししてしまう子供も多いですし、保健室には、おもらしした子供のために、着替えもありますので、大丈夫だと思います。
もうすぐ3年生になるということですが、意地悪な先生もいますので、おもらししてしまうことが多いということだけで、支援級で過ごさせようとする先生もいますし、ウンチをおもらししたまま、保健室に連れて行ってくれない先生もいます。私の息子も、まだ毎日何度もウンチやおしっこをおもらししてしまうということだけで、支援級で過ごさせようとされていますし、息子は小学生なのに、赤ちゃんみたいにおむつで過ごさせるようにも言われました。

まだ小学2年生ですので、ウンチをおもらししてしまうことは、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますので、先生に、ちゃんとトイレに行くように声をかけてもらうことや、ウンチをおもらししたまま過ごしていましたら、ちゃんと保健室に連れて行ってもらうことを、お願いしましたら良いと思います。
53  名前: 匿名さん :2018/12/28 22:45
>>50
娘さんのウンチをおもらししてしまうこと、その後はどうですか?
学校は冬休みになりましたと思いますけど、冬休みの前にある面談で、先生から娘さんがウンチをおもらししてしまうことについて、何か言われましたか?
54  名前: 匿名さん :2018/12/29 07:46
>>53
自己レス乙!
あなた特徴あるからすぐわかるよ。
55  名前: 匿名さん :2019/01/12 15:23
このド変態が!尻でガム噛んでな!
トリップパスについて





字を書くのが大嫌いな小3
0  名前: 働き母 :2018/07/27 07:11
小3男子の母です
担任はおろか、学年主任ほか、とも三者面談しました。
きっかけは、あまりの字の汚さです。
何一つ集中して、丁寧にやらないのです。
ノートの字、理科の観察の絵、日記、習字…全て何を書いているか判断不能です。

宿題は家で横でついていてやり、どうにか見られるレベルに仕上げさせているので、身体には問題ありません。しかし、なかなかやらないので、途方もない時間がかかります。たかが、算数ドリル、漢字ドリル1ページに、怒鳴りあいながら2時間はかかります。あっという間にもうすぐ寝る時間で、結局日記は書く時間がなくなります。5行でいいよというのに、書きません、いやいや書くので、題材は毎回、「今日の給食はぼくの好きな⚪⚪でした。でも、りょうが少なかったです」のワンパターン。寝る前に忘れもものがないか、目の前で点検させ、持たせています。

しかし、どうでもよいのか翌日提出していなかったようです。
先生から、「宿題はほとんど提出していません」「忘れ物が多いです」、と面談で言われ愕然としました。

授業はむしろよく理解していて、指せばすべて答えられるとのこと。しかし、どの先生も「全然集中していません」と。体育、音楽以外は。通知表は最低評価でした。

どの先生にも「もったいない」と、諭していただき、息子はその場では、「はい」「先生が分かるように書きます」「忘れ物をなくすには、連絡帳に毎日書きます」としぶしぶ答えました。

しかし。悪夢の夏休み。宿題の山を目の前に、朝晩修羅場です。非常に面倒見のよい学校ですが、求めるレベルが高いのか、宿題が多く、丁寧さや提出状況に完璧さを求めてきます。

1学期は日々、学校からの電話連絡、メール着信にハラハラしどおしでした。本来なら、先生に叱られて自分で気づけばいい話ですが、息子はまったく動じません。誉めてもだめ、しかってもだめ。怒鳴ってもだめ。学校と息子の板挟みで、疲れきりました。
5  名前: 苦手 :2018/08/07 20:42
>>1
うちの子も字がものすごく汚くて、宿題のノートには毎回「ていねいに」と書かれてました。字を書くのがすごく嫌い。読めません。漢字の書き取りもやりたがりませんね。筆圧も弱いし、筆算の位が揃ってないので、計算間違いも多かったです。漢字のテストも減点されまくりでした。
公立は字が汚い男子はなかなか評価されません。ダメだダメだと怒られてばかりの小学校時代でした。公文も低学年の時2年間ほどお世話になりましたが、大嫌いだったようです。気分が乗らなくて、普段の宿題(5枚ぐらい)を休憩しながらやるので、かかった時間は2時間と書いてることもありました。宿題を押入れに大量に隠してました。単純作業が嫌いなようです。学校の授業も退屈で面白くないと言ってました。どんどん答えを言っちゃうみたいで、席はいつも四隅にされてました。
ただ、頭は良い子だったので、中学受験させました。現在中高一貫の男子校に通ってます。漢字をひたすら書くような宿題はないし、字が汚くても、このぐらいまだましだと、先生方はおおらかです。よそのお母さんもこぞって自分の子のカバンの汚さ、プリント類のぐちゃぐちゃ具合を嘆いていましたので、ある意味男子は多少なりともそんなものなのかもしれません。
授業も楽しいとイキイキしてますよ。公立中だと評価されない子だったと思います。向いてないことを怒りながらやらせるより、向いていること、興味を持つ分野を伸ばした方がいいかもしれません。
6  名前: 働き母 :2018/08/07 22:39
>>5
ご返信ありがとうございます。
かしこい息子さんなのですね。
字の汚さぶりが、今の息子にウリ二つで驚きです。
息子の地頭は、遺伝からしてたかが知れていますが、読書好きで、小説、伝記など読むのは驚くほど早いです。ノートをとるのは大嫌いですが、授業はきちんと理解している、指せば答えられているとの評価でしたので、知能面には問題はないだろうと思っております。小学生時代は報われなくても、先に良いことが待っているはず、と勇気づけられました。
ありがとうございます。


>うちの子も字がものすごく汚くて、宿題のノートには毎回「ていねいに」と書かれてました。字を書くのがすごく嫌い。読めません。漢字の書き取りもやりたがりませんね。筆圧も弱いし、筆算の位が揃ってないので、計算間違いも多かったです。漢字のテストも減点されまくりでした。
>公立は字が汚い男子はなかなか評価されません。ダメだダメだと怒られてばかりの小学校時代でした。公文も低学年の時2年間ほどお世話になりましたが、大嫌いだったようです。気分が乗らなくて、普段の宿題(5枚ぐらい)を休憩しながらやるので、かかった時間は2時間と書いてることもありました。宿題を押入れに大量に隠してました。単純作業が嫌いなようです。学校の授業も退屈で面白くないと言ってました。どんどん答えを言っちゃうみたいで、席はいつも四隅にされてました。
>ただ、頭は良い子だったので、中学受験させました。現在中高一貫の男子校に通ってます。漢字をひたすら書くような宿題はないし、字が汚くても、このぐらいまだましだと、先生方はおおらかです。よそのお母さんもこぞって自分の子のカバンの汚さ、プリント類のぐちゃぐちゃ具合を嘆いていましたので、ある意味男子は多少なりともそんなものなのかもしれません。
>授業も楽しいとイキイキしてますよ。公立中だと評価されない子だったと思います。向いてないことを怒りながらやらせるより、向いていること、興味を持つ分野を伸ばした方がいいかもしれません。
7  名前: 苦手 :2018/08/08 09:50
>>6
小学校の評価はあまり気にしないほうがいいですよ。どうしても教師の主観でつけがちですから。テストの点はいいのに評価はよくありませんでした。母親の勘を信じたほうがいいです。字が汚いだけで、バランスは素晴らしくなくても形はなんとか取れている、早く書き殴るだけでていねいに書くことが苦手なだけなら、男子にはよくあることです。学習障害とは明らかに違うなと思ってました。
うちは幼稚園時代は文字も教えず計算も教えずのびのび遊び中心の生活での入学でしたので、入学前に読み書きをやってきた子に比較したら、見劣りしてしまいます。何よりお絵かきも嫌いで虫取りばかりしていた子なので、筆圧が弱い。
読書は好きでしたが、図鑑や子供の科学(定期購読してました)の方が好きだったかな?字がきたなくだらしないだけでしゃべってる内容は論理的でもしかして賢い?と感じていました。
小3に受けた中学受験塾の夏期講習で楽しいと言っていたので、受験することを決意しました。中学受験する子がほとんどいない小学校だったので、電車で30分の塾に5年部から通いました。
通っている私立男子校は、数学の課題のプリントは出ますが、計算ドリルや漢字の書き取りと言った宿題はありません。授業初めの5分間、計算力トレーニングや漢字小テストがあるだけです。嫌いでも短時間に集中してすることができます。点数が悪いと居残りになるので、何とか合格目指してます。授業も黒板を使わずパワーポイントでされる先生が多く、ノートの字は自分が読めればよいって感じでつべこべ言う人がいません。テストの点数のみで評価がつきます。勉強道具はロッカーに置いておいて良いので忘れ物も(多分)せずに済みます。手を上げて発表ではなく、思い思いに発言をしてよしとしていますし、小学校ではスルーされていた質問にもきちんと答えてくれます。男子に向いてるんです。
ちなみに理系は字が汚い人が多いですよ。
8  名前: 働き母 :2018/10/07 11:07
苦手様

お返事が遅くなってしまいすみません
具体的な取り組みを教えていただき、ありがとうございます

夏休みは、私も追い詰められた感があり、息子に鉛筆の持ち方はじめ鬼みたいになって取り組ませてしまいました

その結果、筆圧はつきました。ゆっくり書けばよい漢字ドリルは花丸がもらえるようになったのは収穫ですが、相変わらずノートは汚いままです。評価は、苦手さんのおっしゃるとおり、教師の主観によるものでしかないのでしょう。

9  名前: 匿名さん :2018/10/07 16:44
私も超面倒くさがりで、きちんとするのが苦痛でした。字も汚いし、忘れものも多い。身だしなみもだらしなかったです。私は自閉症の傾向があるんだと思います。知能は低くないと思いますが、普通の人間がどういうルールで生きているのか見当もつきませんでした。

私の場合、いくら叱られても無駄でした。いつも訳の分からないことで叱られていて、いちいち気に病んでいては生きていけません。でも、具体的にどうしてそうする必要があるのか、そうしないとどう困るのか、ガッツリ理詰めで説明されれば理解します。「なんとなくそのほうが気持ちいいでしょ」とか「皆が変に思うでしょ」とか、そんな言い方では駄目です。宿題の字が汚いと具体的にどんな害があるのか、「先生が怒る」とか「通知表の評価が下がる」とかではなくて(それは一切気に病まないので)、本当に、それは駄目だな、困るな、と納得できないと動きません。当時の私に、人の気持ちを汲んで動くという発想はなかったです。

私の場合、高校で職業訓練のような勉強をし、やっと「きちんとしないと困るんだ」という具体例を見ることができました。自分のテストの点が悪くてもどうでもいいですが、自分のミスで会社の人に迷惑をかけるのは駄目です。そこからやっと「きちんとしなきゃ」というスイッチが入りました。

主子君が私と同じタイプなら、なるべく主子君と目を合わせて、沢山話をしてあげてください。子ども向けの話ではなく、仕事のことや仕事仲間との関係、良い事も悪い事も、大人の話をしてあげてください。ゴールが見えれば、そちらに向かって歩き出すかもしれません。
トリップパスについて





字を書くのが大嫌いな小3
0  名前: 働き母 :2018/07/27 03:53
小3男子の母です
担任はおろか、学年主任ほか、とも三者面談しました。
きっかけは、あまりの字の汚さです。
何一つ集中して、丁寧にやらないのです。
ノートの字、理科の観察の絵、日記、習字…全て何を書いているか判断不能です。

宿題は家で横でついていてやり、どうにか見られるレベルに仕上げさせているので、身体には問題ありません。しかし、なかなかやらないので、途方もない時間がかかります。たかが、算数ドリル、漢字ドリル1ページに、怒鳴りあいながら2時間はかかります。あっという間にもうすぐ寝る時間で、結局日記は書く時間がなくなります。5行でいいよというのに、書きません、いやいや書くので、題材は毎回、「今日の給食はぼくの好きな⚪⚪でした。でも、りょうが少なかったです」のワンパターン。寝る前に忘れもものがないか、目の前で点検させ、持たせています。

しかし、どうでもよいのか翌日提出していなかったようです。
先生から、「宿題はほとんど提出していません」「忘れ物が多いです」、と面談で言われ愕然としました。

授業はむしろよく理解していて、指せばすべて答えられるとのこと。しかし、どの先生も「全然集中していません」と。体育、音楽以外は。通知表は最低評価でした。

どの先生にも「もったいない」と、諭していただき、息子はその場では、「はい」「先生が分かるように書きます」「忘れ物をなくすには、連絡帳に毎日書きます」としぶしぶ答えました。

しかし。悪夢の夏休み。宿題の山を目の前に、朝晩修羅場です。非常に面倒見のよい学校ですが、求めるレベルが高いのか、宿題が多く、丁寧さや提出状況に完璧さを求めてきます。

1学期は日々、学校からの電話連絡、メール着信にハラハラしどおしでした。本来なら、先生に叱られて自分で気づけばいい話ですが、息子はまったく動じません。誉めてもだめ、しかってもだめ。怒鳴ってもだめ。学校と息子の板挟みで、疲れきりました。
1  名前: 働き母 :2018/07/28 10:30
小3男子の母です
担任はおろか、学年主任ほか、とも三者面談しました。
きっかけは、あまりの字の汚さです。
何一つ集中して、丁寧にやらないのです。
ノートの字、理科の観察の絵、日記、習字…全て何を書いているか判断不能です。

宿題は家で横でついていてやり、どうにか見られるレベルに仕上げさせているので、身体には問題ありません。しかし、なかなかやらないので、途方もない時間がかかります。たかが、算数ドリル、漢字ドリル1ページに、怒鳴りあいながら2時間はかかります。あっという間にもうすぐ寝る時間で、結局日記は書く時間がなくなります。5行でいいよというのに、書きません、いやいや書くので、題材は毎回、「今日の給食はぼくの好きな⚪⚪でした。でも、りょうが少なかったです」のワンパターン。寝る前に忘れもものがないか、目の前で点検させ、持たせています。

しかし、どうでもよいのか翌日提出していなかったようです。
先生から、「宿題はほとんど提出していません」「忘れ物が多いです」、と面談で言われ愕然としました。

授業はむしろよく理解していて、指せばすべて答えられるとのこと。しかし、どの先生も「全然集中していません」と。体育、音楽以外は。通知表は最低評価でした。

どの先生にも「もったいない」と、諭していただき、息子はその場では、「はい」「先生が分かるように書きます」「忘れ物をなくすには、連絡帳に毎日書きます」としぶしぶ答えました。

しかし。悪夢の夏休み。宿題の山を目の前に、朝晩修羅場です。非常に面倒見のよい学校ですが、求めるレベルが高いのか、宿題が多く、丁寧さや提出状況に完璧さを求めてきます。

1学期は日々、学校からの電話連絡、メール着信にハラハラしどおしでした。本来なら、先生に叱られて自分で気づけばいい話ですが、息子はまったく動じません。誉めてもだめ、しかってもだめ。怒鳴ってもだめ。学校と息子の板挟みで、疲れきりました。
2  名前: 一応 :2018/07/29 01:00
>>1
甥っ子と似てます。
普通に受験して今は大学生です。

でも発達障害です。
高校生の時に軽犯罪を起こし逮捕されたことで判明しました。
私は違和感があり薄々思っていましたが、しかし親も教師も全くわからなかったようです。
親とは毎朝毎晩怒鳴り合いのバトル。
そういった対応の悪さから精神的なねじれが起きていたようです。

もう検査はされましたか?
3  名前: 働き母 :2018/07/29 14:31
>>2
返信いただきありがとうございます
検診まだ、というより、その可能性を考えたことがありませんでした
学校のカウンセラーに相談も視野にいれてみます

>甥っ子と似てます。
>普通に受験して今は大学生です。
>
>でも発達障害です。
>高校生の時に軽犯罪を起こし逮捕されたことで判明しました。
>私は違和感があり薄々思っていましたが、しかし親も教師も全くわからなかったようです。
>親とは毎朝毎晩怒鳴り合いのバトル。
>そういった対応の悪さから精神的なねじれが起きていたようです。
>
>もう検査はされましたか?
4  名前: 働き母 :2018/07/30 19:31
>>1
今日も宿題はまるですすみませんでした。毎日やらなければ絶対に終わらない量です。息子も宿題の総量は分かっています。

朝ごはんの前に少しだけやろうよ、

朝ごはんを食べ終えたらやろう、

学童に行って、教えてもらったら、

色々声かけしましたが全滅しました。

私が仕事から帰ってきたときは、ベイブレードで機嫌よく遊んでいました。夕飯を食べさせて、好きなテレビ番組を1本見せました。そのあと、お風呂に入ったら宿題を少しやろうか、と声かけしたら、めちゃくちゃふてくされ、寝てしまいました

この繰り返しです。以前は、手をあげ、無理やり机につかせたこともありますが、が、散々な結果に終わりました。学校のノートを破るなど平気で暴れます。厳しくすることのあまりの効果の無さに、今は淡々と話しかけるように努めていますが、腹の中は怒り心頭です。

学校の先生にこちらから面談をお願いしようかと夫に相談すると、「分かった。学校を辞めさせるというだけだからな」と、面談には後ろ向きでした。

私の育て方が悪かったのでしょう。自分が育てられたようにしか育てられません。
トリップパスについて





息子と断絶します
0  名前: クルル :2018/07/03 16:41
39歳の兼業主婦です。今12歳の息子と断絶して、施設に入ってもらうつもりです。

元々息子は生真面目で融通が利かず、ほんの僅かな遊びすらしません。私達夫婦が虐待やタチの悪いブラックジョークで虐めた事は一切無く、確かに愛情を持っておりました。

しかし、2ヶ月前息子に対し虐めをした子を私がついつい庇ってしまいました。虐めをした子は息子から徹底的に打ちのめされ、今でも息子から毎日暴力を受け、意識を失った事もありました。

私は息子に対し、「虐めを受ける方が悪いんでしょ!アンタみたいな出がらし出来損ないよりあの子の方がよっぽど人間だわ!」と言ってしまい、息子は激高し私も主人も何発も殴られ、蹴られました。

事実を知った双方の両親から私達はそれこそ打ちのめされました。主人に至っては義父から木刀で殴られ、木刀が折れるまでやられました。学校の先生方からも「貴方達は正気じゃない」とも言われてます。

その日から息子は鬼になりました。謝罪を込めてご飯は好物を作り、趣味のゲーム機を買い与えましたがあの子は目の前で夕食をバットでなぎ払い、ゲーム機も粉々に叩き壊しました。その日以来、あの子はろくな食事を取らず、学校にも行かず、近くの裏山で一日中過ごしてます。私達もここまでされたショックで夕食は私達夫婦の分だけ、洗濯もあの子は自分でやってます。

児童相談所や警察からは虐待と疑われ、あの子からは「てめえらみてえな奴が親を名乗るな!!!!」と怒鳴られ、もう限界です。

施設に入れてしまえば終生会わずに断絶出来ると思いますが、周りからは非道と言われます。

一体、どっちが正しいのですか?私達はどうしたらよかったのですか、
1  名前: クルル :2018/07/04 09:49
39歳の兼業主婦です。今12歳の息子と断絶して、施設に入ってもらうつもりです。

元々息子は生真面目で融通が利かず、ほんの僅かな遊びすらしません。私達夫婦が虐待やタチの悪いブラックジョークで虐めた事は一切無く、確かに愛情を持っておりました。

しかし、2ヶ月前息子に対し虐めをした子を私がついつい庇ってしまいました。虐めをした子は息子から徹底的に打ちのめされ、今でも息子から毎日暴力を受け、意識を失った事もありました。

私は息子に対し、「虐めを受ける方が悪いんでしょ!アンタみたいな出がらし出来損ないよりあの子の方がよっぽど人間だわ!」と言ってしまい、息子は激高し私も主人も何発も殴られ、蹴られました。

事実を知った双方の両親から私達はそれこそ打ちのめされました。主人に至っては義父から木刀で殴られ、木刀が折れるまでやられました。学校の先生方からも「貴方達は正気じゃない」とも言われてます。

その日から息子は鬼になりました。謝罪を込めてご飯は好物を作り、趣味のゲーム機を買い与えましたがあの子は目の前で夕食をバットでなぎ払い、ゲーム機も粉々に叩き壊しました。その日以来、あの子はろくな食事を取らず、学校にも行かず、近くの裏山で一日中過ごしてます。私達もここまでされたショックで夕食は私達夫婦の分だけ、洗濯もあの子は自分でやってます。

児童相談所や警察からは虐待と疑われ、あの子からは「てめえらみてえな奴が親を名乗るな!!!!」と怒鳴られ、もう限界です。

施設に入れてしまえば終生会わずに断絶出来ると思いますが、周りからは非道と言われます。

一体、どっちが正しいのですか?私達はどうしたらよかったのですか、
2  名前: えっと :2018/07/04 14:46
>>1
息子さん、おそらく発達障害で、二次障害起こしてる状態ですよね。

専門機関の受診をお勧めするけど、その状態だと連れて行くのも難しいかな・・。

双方の両親・・というのは、あなたとご主人のご両親、つまりお子さんにとっての祖父母ということですか?

あと、学校からも責められているのは、息子さんに対する態度?
それとも、息子さんが相手の子にしでかしてることに対して?

息子さんから毎日暴力を受けている子の保護者からは、何も言ってこないんですか?

なんだか、よくわからない部分が多くて、問題が整理できません。
3  名前: おおー! :2018/07/05 11:23
>>1
これまたすんごいのがぶっ込まれてきたなぁ!
シリーズ化するの?
4  名前: 一発屋 :2018/07/05 21:21
>>3
>これまたすんごいのがぶっ込まれてきたなぁ!
>シリーズ化するの?


年に1度くらいこの手のスレが立つんだけど、続いたことはないよ。
5  名前: 少しずつ :2018/07/24 09:18
>>1
>私達もここまでされたショックで夕食は私達夫婦の分だけ、洗濯もあの子は自分でやってます。

洗濯程度を自分でするのはいいことだよね。
それに対して褒めてる?
それと、子供の食事はどうしているの?
食べさせることって本能的に大事。
特にお子さんみたいに、理性やコントロールが弱い子は。
安定している時はなるべく作ってあげる方が、結局はお得だよ。

> 児童相談所や警察からは虐待と疑われ、

一緒に生活をしているわけではない立場の人の理解を得るのは、かなり難しい。
でも、せっかく関わりができているのだから、それを大切に。めげないで根気よく状況を伝えてみて。
相談する中で、小さなヒントが得られたりもする。

その状況だと、施設もかない役立つのでは。
周囲から非難されるのは辛いけど、そういう人たちには相談所や警察から話をしてもらうのも手かもね。

断絶というのは難しいし、どちらが間違っているということでもないと思う。
主さんの大変さは少し分かるよ。
めげないで少しずつやっていきましょう。
応援してるよ。
トリップパスについて





物をたかる子の対処
0  名前: めん :2018/05/14 08:32
今日は
最近同期生に「遊びに来る時にジュース買って来て」と言われ、買ったジュース持って遊びに行き、同期生が飲んだ後遊んで帰りジュース代金を踏み倒すのが流行って困ってます
まずジュース買って遊びに行かない
後でジュース代金払うなら、今払って貰えと言ったのですが他に対策あれば教えてください
3  名前: めん :2018/05/18 10:50
>>2
今日は
遊びに行く時にお菓子は持参しますが、お菓子とは別に遊びに行く家の子が欲しいお菓子やジュース、雑誌等を購入して来る様に子供から言われます。
ジュースも2〜3本と遊びに行く家の子供の人数分要求されますので正直金銭的にキツいです
4  名前: え〜? :2018/05/18 13:59
>>1
小学生だよね?

そういうこと言ってくる子の家には、遊びに行かせない。
それで子どもが何か言われるようなら「ジュース買って行くことをお母さんに叱られた」と言わせる。

それとも、そういうの、一人だけじゃなくていろんな家で流行ってるの?
まさかね。
だとしたら、相当民度の低い地域が学区内にある感じ?
5  名前: どっちだろう :2018/05/18 18:23
>>3
>ジュースも2〜3本と遊びに行く家の子供の人数分要求されますので正直金銭的にキツいです


その子の兄弟の分も要求されるって事?
それとも、一緒に遊びに行く友達の分もって事?

後者だとして
それを主子にだけ要求するとしたら厄介だね。
他の子もたかられているのかな?


まあ、どちらにしてもお金の事だからね。
その親に知ってもらった方がいいと思う。
6  名前: パシリ :2018/05/20 12:45
>>1
一度踏み倒されたら、二度と買っていかないのが普通だと思うよ。それでも買っていくのは、その友達との関係が対等じゃないんだろうね。相手にとっては主子ちゃんは「パシリ」というか「子分」というか、それほど大事な友達ではないんだと思う。

まずは主子ちゃんがどうしてもその子と遊びたいのか、それともそんなに遊びたくはないんだけど、相手が怖くて断れないのか、どっちかを見極める。

怖くて断れないなら、主さんが相手の親に言ってお金を払ってもらうのがいいかも。多分、何回かそれをしたら、相手は主子ちゃんを遊びに誘わなくなると思う。

主子ちゃんがパシリでもいいから遊びたいなら、主子ちゃんに、他に対等な友達を作るように言い聞かせるしかない。こういうのがエスカレートしたら本当に困るよ。地味でつまらない子でもいいから、主子ちゃんを利用するような子ではない、お互いのことを大事にしあえる友達を作るのがいいと思う。
7  名前: めん :2018/05/22 14:03
>>1
今日は

この子供には上に兄弟が2人いて、子供の分だけ買っていくと「お兄ちゃんとお姉ちゃんが欲しがるから買って来て」と言ってくるそうです
他にも会遊びに来る子供もいるのでその子供達はどうしているのか(さりげなくですが)聞いてみた所どうやら分担が決まっているようで家はジュース、他の子はおかし、せんべいと種類豊富でしたので、何となくですが悪意が感じられます(気のせいかもですが…)

この子供の親についてですが昔は祖父母と生活していて子供の面倒を見れたようなのですが、親が自立してからは完全に放置子になっているようで、親は子の子供が学校からの帰宅後何をしているか関与していないようです

ふまえてですが…

この問題の子供を含める複数の子供から先日lineで迷惑メールが送られてきて学校に報告しちょっとした騒動になりました

どうやら私が今住んでいる所はこの手(?)の問題には無頓着な様で迷惑メールを自分の子供が郵送しても物を集るような行動を起こしていても無関心な様でして…

対策としてですが

物を買ってから遊びに来てねと言う相手の家には遊びに行かせない事にしようと思います

皆様には色々コメント頂き、又長文に付き合って頂きまして誠にありがとうございました
トリップパスについて





小学校などにかかるお金
0  名前: ドラえもん :2018/04/16 16:06
美咲町と津山は小学校などかかるお金がそんなに違いますか?
津山の小学校に通われてる方給食費など意外でかかるお金があるかなど教えてください
1  名前: ドラえもん :2018/04/17 18:21
美咲町と津山は小学校などかかるお金がそんなに違いますか?
津山の小学校に通われてる方給食費など意外でかかるお金があるかなど教えてください
2  名前: ヨコ :2018/04/24 09:51
>>1
主さん、メアドバラバラだけど、大丈夫なの?
3  名前: 訂正 :2018/04/24 09:52
>>2
>主さん、メアドバラバラだけど、大丈夫なの?

↑バラバラじゃなくて、バレバレの間違いです
4  名前: 岡山 :2018/05/05 12:34
>>1
その2つの学校?のことはわからないけど、
基本的に学校って、給食費、教材費や
遠足などのお金がかかる。
給食費は、1年分を12で割っている学校は、食べない8月も引き落とされる。
11や10で割っている学校は、夏休みは
引き落としがないけど、月々は前者より高い。
教材費は、事前に口座引き落としの場合もあるし、都度集金袋を渡される
学校もある。遠足も同じく。
トリップパスについて





チョーク投げ
0  名前: まねっこ :2018/04/04 14:21
担任が授業中よくチョークを投げ飛ばして叱るそうです。
それを真似て休み時間子供たちがチョークを投げて遊ぶようになったようです。
それを隣の教師に注意され叱られたので、担任が従業中投げているから皆んな投げ出したとうちの子がその注意した教師に行ったようで、その教師が驚いて担任に確認したらその様な事実は無いと否定されました。
他の子達も恐ろしさで一斉に口を瞑るのでうちの子の告白が嘘だと認定され更に注意を受け私が学校に呼ばれ謝罪させられました。
どうにも悔しくて腹が立ちます。
どうしたらいいですか?
1  名前: まねっこ :2018/04/05 10:45
担任が授業中よくチョークを投げ飛ばして叱るそうです。
それを真似て休み時間子供たちがチョークを投げて遊ぶようになったようです。
それを隣の教師に注意され叱られたので、担任が従業中投げているから皆んな投げ出したとうちの子がその注意した教師に行ったようで、その教師が驚いて担任に確認したらその様な事実は無いと否定されました。
他の子達も恐ろしさで一斉に口を瞑るのでうちの子の告白が嘘だと認定され更に注意を受け私が学校に呼ばれ謝罪させられました。
どうにも悔しくて腹が立ちます。
どうしたらいいですか?
2  名前: 処世術 :2018/04/05 22:49
>>1
学校でチョークを投げて遊んだから叱られたんでしょ? そして自分が悪いことをして叱られたのに、と担任の影響だって言い訳したから、余計に叱られたんだよね。

どうするって、そういう時には言い訳したら余計に叱られるから、素直に謝りなさい、と我が子に教えたらいいよ。

それに担任の落ち度を指摘するのは、たとえ本当に担任が悪くても先生方に嫌われる元だよ。やめといたほうが身のためだ。担任には気に入られたほうが生きやすい。
3  名前: 戦う? :2018/04/09 14:24
>>1
まず、学校は密室で、その中で子供対大人という構図、しかも相手は教師という権力者であるので、絶対に敵わない。
次に、教師は絶対ではない、むしろ常識知らずで世間とずれている、教師は嘘をつく、教師は教師を庇う。
だから何かあったら、まず真っ先に親に言うこと。
絶対に教師に一人で立ち向かおうと思うな。

就学直前に教えておいた。

だから何かあったら私に言って来るので、いつも私が他の子に聞き取り調査をしてから教頭に言っていた。
今なら聞き取るときにスマホで録画録音しないといけないと思う。

教師が嘘をつき、子供がウソつき呼ばわりされショックを受け登校を嫌がってると言って欠席すれば?
公立は1週間以上の欠席は不登校として教育委員会に届けなければならない。
校長は担任に家庭に電話して登校を促さなければいけない。
そういう教師だから電話してこないかもだけど、そういう時は教育委員会に事情を話して不登校になっているのでどうしたらいいでしょうかと相談する(振りをする)
すると、教育委員会は必ず学校長へ連絡を入れるので対処しなくてはいけなくなる。

↑うちの子にさせた。
2学期は運動会直後からずっと欠席。(お陰でのんびりして、家庭学習も捗って良かった)
2学期の個人懇談会の時に、担任が泣いて謝罪。

子供が何年生かわからないけれど、できるなら事前にスマホを隠し持たせ、周囲の子と話をさせる。
先生のチョーク投げをしていること、なぜちゃんといってくれなかったのかを録音できれば成功。

教育委員会に相談する時に他の子に聞き取ったことを伝えると、校長にもう一度対応させるよ。

知人の子も敵視してくる子に陥れられて、何もしていないのに確めもせずいきなり虐め加害者に認定。
周囲の子も驚きだった。
被害者とされた子とは仲が良いので直ぐに聞き取り、「いじめはされてない」「教師に被害者だということを強制され、怖かったから言うとおりにした」ということを密かに録音させた。
慌てた教師が話し合いの場を再設定したけど、頑なに親の参加を拒否したのでピンと来た。
密かにスマホを持たせ録音させて、教師が虐め加害者として謝罪するように強要するのもバッチリ録音されてた。
それを持って教頭のところへ再度行った。
教頭の態度が急変。
最後はクラス全員の前で教師に間違いでしたと謝罪させた。
陥れた子は、ちょっと引っ掻けたら自分で皆の前でペラペラ白状する形になってボッチになった。

その間、学校には精神的に不安定で死にたいって書いた紙をゴミ箱から見つけたんですがって言って脅しておいた。
本人にも学校で暗い顔させておいた、もちろん嘘。
学校は自サツされるのではないかとヒヤヒヤしてたそう。

最近の学校はほんと腐ってるよ。
ここまでしないと自分達の非を認めないし、ここまでしても自分の非を認めない教師がいる。

でも、6年で中受するなら大人しくした方がいいよ。
トリップパスについて





小1女子、担任と合わない?
0  名前: トホホ :2012/10/11 19:26
小1の娘がいますが、担任と合わないのかなぁと思うことがチラホラ出てくるようになりました。

これまでに、自分がやったのではないことで、2回ほどしかられています。(内容は省略しますが、私が親ばかと言うわけではなく、本当に娘がやらかしたことではないようです)

状況を説明しようと、「でもね」とか「だってね」と言いかけると、<言い訳は聞きたくない>と聞く耳を持ってもらえず、一方的に叱られて終わりのようです。

娘はそのことがショックだったようで、時々、「あーあ。お隣のクラスだったらよかったな」などと落ちこんでいるときがあります。

1学期の個人面談の時の担任の態度は、娘から聞くのとは逆で、うちの子を気に入ってくれているのね と思っちゃうくらいべた褒めして頂いたのですが・・・

先生も人間ですから、やはり、親の前と子どもたちの前で態度が違うという事もあるんでしょうか?
6  名前: うちもはずれですね。 :2012/10/14 20:45
>>3
私自身が担任と全く波長が合いません。
はっきり言ってしょっちゅう電話で文句言ってます。
話が通じないし、いいかげんだし、悪い子に注意もしないし。
上の人も書かれてたけど、保育園のときいたれりつくせりだったので、本当に親任せな学校に衝撃の連続ですね。
もし、息子がいじめられて大変な目にあったらどうしたいいのかと今から悶々と考えています。
先生の理不尽な注意は、はっきり文句言ったほうがいいですよ。お子さんの自尊心を大切してあげてください。
7  名前: 衝撃! :2012/10/15 08:55
>>6
小学校に幼稚園や保育園と同じことを求めてるの?
何でも親任せって、本来しつけは親がするもんだよね?
懇談会で「うちの子全然片付けられないんですけど、先生何としてください」って親がいてびっくりしたけど・・。
こりゃ先生も大変だわ。
8  名前: そんなもん :2012/10/15 13:18
>>1
私は先生のほうから子どもをけなされたことは
一度もありません。
至らない点は山ほどあるのにもかかわらず、です。

「授業中に先生の話を聞いてないですよね?」
と聞いたら、
「ええ、でもそれは○○ちゃんが自分の世界を
持っているってことですよ。
今時周りばかり気にしてる子も多いですからね♪」
とのお返事。小6だよ? 私、ずっこけました。

先生のコメントなんてそんなもんです。
悪口言っちゃいけないんだろうな、って思ってます。

当たりの先生もいて、ハズレの先生もいて、
それでいいと思いますよ。
温室育ちは弱いですから、少々の試練は必要かと。
9  名前: マヤ :2012/11/10 00:03
>>1
うちの子も 小1の時に担任からと合わず、と言うより酷い集中攻撃を受けて登校拒否になりました。

担任は 親である私の前では凄く子供の事を考えてるみたいな感じで、息子は出来る優秀な子だから期待してるんですが メンタルが弱いので と言われ、息子が弱いんだと思ってたら実際は違ってた!

だから 先生の言う事が全てではなく、きちんと冷静に見る目を親も持たないといけないと思いました。

結局 その先生は辞めましたが、今では子供も元気に学校に行ってます。

親は学校での事はわかりません。だから余計に混乱しますが、まず冷静に子供の言っている事と先生の言っている事の何がどう正しいのかを見極め、まだ小さいお子さんをきちんと守ってあげてください。
10  名前: 経験あり :2018/03/19 01:49
>>1
うちも高校生の息子が小1と小5で合わない先生に当たって散々だったわ。(どちらも同じ先生、30代前半くらいの女性の先生)

5年の時は多少、子どもにも私にもスルースキルが出来て
どうにか乗り切った感じだったけど1年の時はもう
散々だった。うちの子がやった事じゃない事を
うちの子のせいにされたのも何回もあったし。
後でこちらが周りのお母さんに事情聴いて、うちの子のせいじゃない、ってわかって先生に訴えるも・・・
小5でイジメられたときには「うちの子もぼーっとしてる
からじゃないですか?」って言いやがった。
トリップパスについて





小三年女子の胸の膨らみ
0  名前: 教えて下さい :2011/09/07 07:19
胸が膨らんできたのですが、私が無頓着過ぎて、余所のお母さんから指摘され慌てスポブラを買ってはみたのですが、本人が嫌がりました。
仕方が無いので、UNIQLOのクール下着をTシャツの下に着せて昨日学校へ行かせました。
そうしましたら、体育の授業ね時、男性担任から体操着の下に下着は付けてはいけないから脱ぎなさいと言われたようで、結局今日は下着無しでTシャツ一枚で登校させてしまいました。

体操着の下にシャツ禁止と言う決まりがあるらしく、しかも担任が男性なので、娘の胸の膨らみを、どうしてやればいいのかわからず困っています。
どうすれば胸の膨らみを隠せるか何か方法はありませんか。

もしくは、男性担任に直接相談した方がいいのか(担任は22歳です)逆に相談すると娘が嫌がりそうだし困っています。
18  名前: 昔、悩んだ :2011/09/09 09:25
>>1
子供の小学校も汗をかくからという理由で、
体操着の下は脱ぐように言われていました。
(横浜市です)
小3のときに、うちもハーフトップをつけて
いったのですが、「何それ?ブラジャー?」と
クラスの女子に言われ、嫌がっていました。
4年生では、他の女子も嫌がって、独自に着替え場を
作って、子供もそこで着替えていたのですが、その場で
着替えている女子もいて、なんだかなと思って
いました。
5年生からは男女別に着替えています。

3年生から別に着替える学校もあるのに、何を考えて
いるのでしょうね。改善してくれるといいのですが。
19  名前: たいむりー :2011/09/13 13:48
>>1
うちも小3、ちょっとふっくらしてきました。

乳首の周りが痛いと言い出したので、先週、セシールでこんなの買ってみたよ。

リンク貼っとくので、頭に hつけてから飛んでみてね。


ttp://www.cecile.co.jp/detail/1/KDIN1E000054/

色もカタログより実物は淡い色でかわいくて、パンツとお揃いで買ったので喜んで着てます。

保健の先生に相談して、下に着られるようにしてもらえるといいね。
20  名前: のびこ :2018/03/05 09:26
>>1
ダメだとなると、ブラジャーをつけるしかないと思う。

先生に、相談するのが一番だと思います。
22歳の男の先生なら、保健の先生でもいいと思うし・・・

やっぱり、ある程度大きいのに、下着だけだったりすると、目立ちます。
おばちゃんでも分かるので、嫌らしい男の目に留まったら、恐ろしいです。
21  名前: たぶん :2018/03/05 10:35
>>20
主子ちゃんは今15歳くらいだから、
ブラ問題も生理問題も乗り越えてると思うよ。




>ダメだとなると、ブラジャーをつけるしかないと思う。
>
>先生に、相談するのが一番だと思います。
>22歳の男の先生なら、保健の先生でもいいと思うし・・・
>
>やっぱり、ある程度大きいのに、下着だけだったりすると、目立ちます。
>おばちゃんでも分かるので、嫌らしい男の目に留まったら、恐ろしいです。
22  名前: 教師 :2018/03/08 10:32
>>1
以前のスレね。

22歳の小学校教師っているのかな。
トリップパスについて





小6の長女をとうとう愛せなくなりました
0  名前: ゆゆ :2017/10/06 22:36
はじめまして。30代、3児の母です。
批判はすべて受け止める覚悟で書きます。
現在小6の長女が、5年生の時に異性問題で大きなトラブルを起こしました。
一人の男の子を巡ったトラブルで、娘がライバルの女の子の名前を騙った偽物のラブレターを書き、男の子の机にしのばせるという卑劣極まりないものでした。

当初、娘は「筆跡で自分が犯人だと先生から疑われている」と泣きながらわたしに打ち明けてきました。わたしは娘の言い分を信じ、担任と直接話し合うため学校へ行きました。
しかしそこで見せられたのは、わたしが家で使っている物と全く同じ柄のマスキングテープが貼られた手紙。
学習ノートを破って書かれたその手紙を持ち帰らせてもらい、家中のノートの破り跡と照らし合わせ、娘が間違いなく犯人だとわかりました。

翌日、校長と担任に娘を連れて説明と謝罪に行き、名前を使われた女の子とお母様にもお詫びをしました。
お母様はとても優しい方で、気にしなくていいからとおっしゃり今も仲良くして頂いています。
学校側も寛大な対応をして下さいました。

しかし、あれ以来娘に対する生理的な嫌悪感が拭えず、娘の存在を「気持ち悪い」とさえ感じるようになってしまいました。
非常にませた子のように感じられるかと思いますが、どちらかというと地味で目立つタイプではありません。学校でも「真面目」と言われ、他の子に比べると精神的に幼いなぁなんて逆に心配になる程でした。

我が子とはいえひとりの人ですから、親の知らぬ顔をもつのは当然だと思います。
しかし、真面目で素直そうに見せかけてあんなにも卑劣かつ下劣な事をしでかした娘のことが、気持ち悪くて気持ち悪くてたまらないのです。
同じ空間にいるのも嫌なくらいで、この先愛情を取り戻せる自信がありません。
娘もわたしのそんな感情に気づいていますので、今後さらに娘との関係はこじれていくと思います。

娘はわたしの実家がかなり好きなようなので、高校生になったら実家に住まわせようか真剣に悩んでいます。
これから先もあの子と親子でいなければならないのかと思うと、気が狂いそうです。
近づかれるのも嫌。話しかけられるのも嫌。視界に入るのも嫌。
最低な母親です。最低でも虐待でも、何と言われても良いから娘と離れたい。

抗うつ剤を飲まないと仕事もできなくなり、精神的にもボロボロです。
正直この文章を書いていて、皆さんに何を聞きたいのか、これからどうしたいのかさえわからない自分がいます。

誰か助けて下さい。
気が狂いそうです。
7  名前: ゆゆ :2017/10/09 17:24
レスありがとうございます。
学校では授業ができなくなるほど騒ぎになったそうで、隣のクラスも巻き込み、担任達も子供達も犯人探しに躍起になっていたそうです。

>あ、そうか。主さんは自分が騙されたのが許せないんだな。クラスメイトに酷いことをしたからじゃなく。
>
まさにこれです。
おっしゃるとおりです。

どんなに手がかかっても大事に大事に育ててきたのに、裏切られた。騙された。
クラスメイトを傷つけた以上に、それが許せないんです。
バカな母親です。子育てに見返りを求める事自体が駄目なのに、手をかけたぶん良い子に育って欲しいという見返りを娘に求めてしまってるんですよね。
情けないです。
8  名前: 大丈夫、まだ愛せます。 :2017/10/16 18:44
>>1
ちょっと、気になったんだけど
何でそんな事をしたのか?娘さんに聞いてみた?

内容自体は、それ程に大したことではないと思うし
多分、いたずら的な発想だったのだとは思う。

凄く時間が過ぎてしまったけど、あの時は
どんな感情でそうなってしまったのか
穏やかに話を聞いてあげた方がいいのでは
ないかな?って思います。

卑劣極まりない・・・って、もしかしたら
その女の子が本当に男の子を好きで言えないのを
見ておせっかいで書いちゃったのかもしれません。

お互いがいい感じだったから、くっつけちゃおう
とかって思いだったかもしれないし。

何か、嫌な事されて意地悪のつもりで
やったのかもしれない。

何にしても私から見ればやった事は、可愛いもの
だなって思うし、どうせ書くなら自分の好きな人に
書かないと勿体ないよっていうと思う。

主さんは品行方正に意地悪な気持ちも
ズルい事も一つもやらずに、いつもいつも
人に優しく接して生きて来たの?

人間関係で一度も失敗した事なかった?

そうであったなら本当にすごいと思うけど
それって、絶対そうだって言われたら
私はあまり好きになれない。

汚い感情もズルい感情だって必ず
あるのが人間だと思うし、失敗したり
汚い感情と戦うからこそ、人の痛みや苦しみを
理解できる優しい人に成長できるんじゃないのかな?

真面目で素直そうにみせかけたわけじゃないと思う。
真面目で素直なんですよ。

気持ち悪くても、嫌でも、ちゃんと話をして
抱きしめてあげてください。

今の苦しみは娘さんのせいではありません。
っというか、娘さんは普通に順調に成長して
いるのですよ。

今の苦しみは、貴女が乗り越えるべき貴女自身の
壁だと思います。


ご実家に預ける?
貴女だって、そうやって育てて来て貰ったのですよ。
貴女だって、いろいろ迷惑掛け、包んで貰って
今があるのではないのですか?
9  名前: おおらか :2017/11/09 10:39
>>1
うちとちょっと似てるかな。
私が潔癖な方、子供は神経が細くてまじめ(うちの場合は気も強いけど)。

子供なりに一生懸命ママの方針に従ううちに、経験不足ぎみになって、友達づきあいのスキルが低めなのかも。
だからこそ、ぎょっとするような行動をしちゃったんじゃないかな。
主さんの考える「卑劣な」行動というよりは、ちょっと考えが足りなかったんだと思う。

既にこってり絞られてるでしょうから、もうこの話は忘れて。
子供にはいい経験になったでしょう。
ご実家で別居まではしなくても、時々ご実家に泊まりにいくのは、それはそれでいい経験になると思うよ。日常と違う空間で過ごすのはいい刺激になるよね。

たぶん、お子さんに必要なのは経験(いいことも悪いことも)、主さんに必要なのはおおらかさのような気がする。
10  名前: 踏ん張りどころ :2017/12/06 02:31
>>1
親を騙したことに失望したんだね。
そのことは娘さんとはちゃんと話したの?
お母さんの哀しみもきちんと娘さんに理解してもらわないとね。
時間をかけてでもいいから、ゆっくりと落ち着いた状態で本心からの反省を促せられるように、主さんは向き合うしかない。
きっとここが親としての踏ん張りどころ、なのかもね。逃げたらそこまで。
でも向き合えば、やがて成長した娘さん、あー、あの時は本当に母には悪いことしたなと真に懺悔し、二度と親を哀しませないよう信頼回復できる子に変わっていくかもね。
11  名前: まー :2017/12/08 09:49
>>1
子どものしたことですしそんなに大げさに捉えなくてもいいんじゃないかなぁと思いますよ。

今まで幼くて心配していたくらいだったのに、急に大人びたようなトラブルが起こったので心がついていかないのでしょうが。時間はかかっても、そのうちに笑って話せるくらいになれますよ。

お嬢さんは子どもながらに色々知恵を絞ったんでしょうね。ライバルよりも一歩前に行きたかったのかな。

親とした驚かれたでしょうが、自分の行動がどういう結果を引き起こすのか、大人になる前に経験できて良かったですね。
トリップパスについて





親が入院します
0  名前: ジバ :2017/11/19 05:38
今晩は

今回母親が病気の為入院します

祖父母は他県と隣町にいるので、隣町の祖母に食事の面倒をお願いしてはあります

父親は毎日飲み歩いて朝帰りを繰り返していますが入院中は帰宅すると話しています

中学と小学生がいるので各子供の担任の先生には入院する期間を話し忘れ物は子供のトラブルに入院中は対応出来ないと話してあります

子供会には入院する週の月曜日にでも話します

子供達はお湯を沸かす事が出来るのでいざという時の為のカップラーメンと缶詰を購入してあります

そこで質問なのですが

食事が無かった、家に入れなかった、洗濯物が溜まりっぱなし等があった時子供に助けを求められる場所を教えて頂きたいと思います。

とりあえず警察と学校に助けを求められるように電話番号を置いて行こうとは思っています。

自動相談所には相談しましたが「これから起こる事」に関してはノータッチなので今の所訳に立ってくれません

ショートスティのような場所だと中学生の兄は放置になってしまうのとこの町にはショートスティは無いので困っています

もし類似したような状況の方で対処方法などがあれば教えて頂きたいと思います。

入院中に全身麻酔で手術をするので、毎日子供達に電話して食事が出来ているかなどが判明しづらいです。

今回は子供を助ける場所などを知りたいので、辛口コメント等は他所でやって頂ければと思います。

長文ついでに分かりにくいですが宜しくお願いします
5  名前: そうだねー :2017/12/01 09:14
>>1
食事の用意はお願いしてあるとのことですが、

うちは本当に手がなかったから生協のおかず宅配を頼んでましたよ。途中から会社を変えたみたいです。

家に入れないは、お友達に頼むしかないよね。
洗濯物は子供たちにも頼んでおくしかないのでは・・。

ご主人だって入院するとなったらやってくれるのでは?

うちも私が病気になるまでノータッチだったけど。今はいろいろしてくれるから。

いろいろ気になることは多いと思うけど
主さんはまず体を治すことを第一に考えてね。
6  名前: 家政婦 :2017/12/03 11:15
>>1
洗濯やご飯を頼まなきゃいけないなら、祖母が行けない時は家政婦さんを雇ったらどうかな。
7  名前: ジバ :2017/12/05 08:07
>>6
お早うございます
残念ながら家政婦を雇用する費用は無いので子供達に衣食住を父親がしない時は学校か警察に電話する様に話しました
コメントありがとうございました
8  名前: モンスター :2017/12/05 13:24
>>7
お金を払いたくないからって、炊事洗濯を警察官や教師にやらせようとしているの? 無茶苦茶言うな〜。
9  名前: がんばってね。 :2017/12/07 18:20
>>1
食事は、冷凍のおかずの宅配がありますよ。一週間分で頼めます。
うちは、私が入院中はそれを頼んでご飯だけ家で炊いてたみたいです。

最初生協を頼んでいたのだけど、味がまずいから他の会社に変えたと聞きました。その会社は一週間分のおかずが冷凍できました。チンして食べるだけです。
色々なところで日にち指定できるお弁当の宅配があります。

洗濯はもう自分たちでやらせたらいいんじゃないかな。
あとは朝ごはんのパン代くらい置いていくことでしょうか。
どうにかなります。
トリップパスについて





子供の中学決め
0  名前: たころっけ#イカ :2017/11/14 17:44
小学6年生女の子の母です。
娘はバスケをしていて選抜にも選ばれています。
生徒数が少なく同じ市町村内の隣の地区の学校と合同チームで登録、参加などしています。
そんな中、通常進学先である近所の中学校はバスケ部
がありません。
親としては、ここまで頑張ってきたのだから中学校もバスケ(隣の地区の中学校へ進学)をしてほしいと思う反対、今の同級生たちと過ごす時間が楽しいから、離れるのが嫌だから中学校ではバスケをしないと言っています。
娘は自分から友達を作るタイプでもなく、どちらかというと内気です。今の友達との関係も大事だけど、その理由だけであきらめるのがもったいないように感じてしょうがありません。
娘はバスケが嫌いなわけでもないと話しています。
隣の地区の学校には今現在、一緒にバスケを頑張っている同じチームの同級生、先輩もいます。
本当は、もっと強く、となりの地区の中学校へ行ってバスケ続けよう!と言いたいですが、どこまで親が口出ししていいのか、決めていいのか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
1  名前: たころっけ#イカ :2017/11/15 12:17
小学6年生女の子の母です。
娘はバスケをしていて選抜にも選ばれています。
生徒数が少なく同じ市町村内の隣の地区の学校と合同チームで登録、参加などしています。
そんな中、通常進学先である近所の中学校はバスケ部
がありません。
親としては、ここまで頑張ってきたのだから中学校もバスケ(隣の地区の中学校へ進学)をしてほしいと思う反対、今の同級生たちと過ごす時間が楽しいから、離れるのが嫌だから中学校ではバスケをしないと言っています。
娘は自分から友達を作るタイプでもなく、どちらかというと内気です。今の友達との関係も大事だけど、その理由だけであきらめるのがもったいないように感じてしょうがありません。
娘はバスケが嫌いなわけでもないと話しています。
隣の地区の学校には今現在、一緒にバスケを頑張っている同じチームの同級生、先輩もいます。
本当は、もっと強く、となりの地区の中学校へ行ってバスケ続けよう!と言いたいですが、どこまで親が口出ししていいのか、決めていいのか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
2  名前: うーん :2017/11/15 19:53
>>1
何の選抜だろう。生徒数が少ない中での選抜ってことかな? それとも県の強化メンバー(そんなのがあるのかどうかも知らないけど)になるくらいスゴイんだろうか。勿体ないくらいの才能だよね。プロにするの? オリンピックでも目指すの?

もしチーム内でちょっと強いくらいのことだったら、越境までするのは意味が分からない。スポーツのセンスはあるんだろうから、別の運動部に入ればいいんじゃないのかな。嫌いじゃないってことは、好きで好きでたまらないってわけでもないんだよね。

スポーツ推薦で大学まで行く子もいるけど、それだとかなり強くないと駄目だよ。インターハイで上位にくるくらいの。スポーツで良い高校に入れたって、そこから結果を出さないと意味がないんだから。

もしくは学校推薦だと、それは部活を真面目にやればいいのであって、強さはそんなに関係なかったりする。

親が娘にバスケをさせたいだけで隣の地区の中学に通わせるって、ちょっと意味が分からないよ。
3  名前: 出身校 :2017/11/17 02:34
>>1
うちの子供達の出身校(私立中高一貫)は、
バスケの強豪校。
他県からの所謂バスケ留学の子も多く
バスケ部だけの寮で暮らしてる。
親の志が違うよ。
才能があるなら、学区外通学と言わず、
きっちり調べてそこまでしなきゃ。
4  名前: そうですよね :2017/11/17 11:08
>>3
心の隅ではわかっていたものの、親の変な期待を寄せていました。 
それじゃダメですよね。
お返事ありがとうございます。
トリップパスについて





小学校高学年
0  名前: 丸丸丸 :2017/11/09 05:00
小学生高学年。
一年前に嫌がらせを受け不登校になった時期があります。
その時の首謀者でなく回りにいた子が現在同じクラスなのですが その子に嫌がらせをされています(口撃や避ける等)先生が指導してくれて反省したような態度ではあったと聞きました。
それを子供に伝えたところ
前に首謀者ではないにしてもその時に注意されているのにまたやっているから信用出来ない。きっと時が過ぎたらまた繰り返すと思う。
と言っています。
みなさんは繰り返すと思いますか?
さすがに反省してやめると思いますか?
1  名前: 丸丸丸 :2017/11/09 21:14
小学生高学年。
一年前に嫌がらせを受け不登校になった時期があります。
その時の首謀者でなく回りにいた子が現在同じクラスなのですが その子に嫌がらせをされています(口撃や避ける等)先生が指導してくれて反省したような態度ではあったと聞きました。
それを子供に伝えたところ
前に首謀者ではないにしてもその時に注意されているのにまたやっているから信用出来ない。きっと時が過ぎたらまた繰り返すと思う。
と言っています。
みなさんは繰り返すと思いますか?
さすがに反省してやめると思いますか?
2  名前: 戦う :2017/11/10 18:54
>>1
その子たちが本当の意味で反省したり落ち着いたりするのは高校生になってからだと思う。

でもほとぼりが冷めた頃にクラスが変わっていれば問題ない。もしくはもっと面白い虐めの相手を見つけたり、その子たちを虐めるような怖い存在が出てくれば、流れが変わる。

でも、一番良いのは、怖いだろうし、難しいだろうけど、嫌がらせをされた時に、相手の目を見ながらはっきりと「やめて」と言うことだよ。もちろん先生に言うことも手段の一つだけど、いつまでも先生は助けてくれない。自分で戦うという選択肢も心の中に持っていてほしい。
3  名前: 丸丸丸 :2017/11/10 22:55
>>2
やはり落ち着くのはもう少し先ですかね。
我が子も言い返したり無視したりしているようですが効果がありません。
嫌がらせする子ってとてもしつこいのでしんどくなるようです。
まだまだ続くのかと思うと私もどう助言してあげればいいのか、どのような心持ちで見守ればいいのかわからずとても不安です。
4  名前: 三角 :2017/11/13 16:41
>>1
そうねー・中学2年くらいになると落ち着くかもしれない。内申あるし。

うちの子は小2から小6までずっと同じ子と相性が悪かった。クラスが違うときも帰宅方向が一緒だから、下校時に問題起こしちゃったりとかあって・・。

その子とクラスが一緒だった5年生が一番大変だったわ。

まだちょっと高学年だと繰り返す可能性もあると思うけど・・。反省してやめるはないと思う。

私も自分の子を随分心配してたのですが
うちの子は「あいつのために、僕が学校を休む筋合いはない」と言ってた。
からかわれキャラのわりに結構芯は強いんだなと思ってみてました。
でも、お母さんの助けがいるならいつでもいいなさいと、いつも言ってた気がします。
トリップパスについて





息子を標的にする同級生母
0  名前: ねこまる :2017/09/12 15:55
息子は小6、課外クラブのキャプテンをしています。

今年からキャプテンを任されて、息子自身もしっかり頑張ろうと、自主練も頑張ってきました。私も影ながら支えるつもりで、練習を見に行ったりしていました。

ところが、私が練習を見に行っていない時、同級生(K君)の母親が来ていたらしく、息子が帰ってきて「今日K君の母さんが来ていて、俺何もしていないのにスゲー睨まれた」って言いました。

私は、気のせいじゃない???って言ったのですが、そういうことが度々あるようになって、私も疑心暗鬼になっていきました。

そのK君の母さんは、すごく熱心にクラブの運営に携わっていて、会うたびに「O君頑張ってるよね。息子たちのキラキラした顔を見るのがうれしい」って言ってます。

ところが、先日、息子が練習をしにいったときのことです。K君の母さんが発した言葉をきっかけに、K君達数人が、堰を切ったかのように息子に暴言を吐き、耐えられなくなって逃げて帰ってきました。

私はできるかぎり練習を見に行きたいのですが、フルタイムで働いているので、そうもいかず・・・息子が攻撃されるのは、決まって私がいない時で、指導の先生もいない時なので、本当に困ってます。

先生に相談しようにも、息子の話だけで、証拠もありません。
1  名前: ねこまる :2017/09/13 16:28
息子は小6、課外クラブのキャプテンをしています。

今年からキャプテンを任されて、息子自身もしっかり頑張ろうと、自主練も頑張ってきました。私も影ながら支えるつもりで、練習を見に行ったりしていました。

ところが、私が練習を見に行っていない時、同級生(K君)の母親が来ていたらしく、息子が帰ってきて「今日K君の母さんが来ていて、俺何もしていないのにスゲー睨まれた」って言いました。

私は、気のせいじゃない???って言ったのですが、そういうことが度々あるようになって、私も疑心暗鬼になっていきました。

そのK君の母さんは、すごく熱心にクラブの運営に携わっていて、会うたびに「O君頑張ってるよね。息子たちのキラキラした顔を見るのがうれしい」って言ってます。

ところが、先日、息子が練習をしにいったときのことです。K君の母さんが発した言葉をきっかけに、K君達数人が、堰を切ったかのように息子に暴言を吐き、耐えられなくなって逃げて帰ってきました。

私はできるかぎり練習を見に行きたいのですが、フルタイムで働いているので、そうもいかず・・・息子が攻撃されるのは、決まって私がいない時で、指導の先生もいない時なので、本当に困ってます。

先生に相談しようにも、息子の話だけで、証拠もありません。
2  名前: へ? :2017/09/13 23:53
>>1
もう卒業じゃん?
3  名前: 相談 :2017/09/13 23:56
>>1
息子さんを嫌っているのは母じゃなくてK君じゃないの?

それと、K君母をとっちめるのではなく、相談という形でK君母なり監督なりに話を聞いてみたらどうかな。証拠がなくても相談くらいできると思う。
4  名前: 主です :2017/09/14 08:40
>>3
ありがとうございます。

たしかにK君はキャプテンになりたかったこともあり、息子とはうまくいっていない部分もあるのかとは思います。

田舎の小学校なので、全員といっていいほど同じ中学に行く予定です。あと3年も付き合うのは不安で…

先生に相談ってかたちで一度相談してみます。

K君の母さんは、以前意見を言ってきた下級生の母さんを精神的に追い込んでやめさせた経緯があるので、直接は避けたいと思ってます。。
5  名前: 暴言の内容は?? :2017/09/28 16:01
>>1
息子さんに対してみんなが吐いたという暴言の内容はどういうこと??

スレの内容だけ読むと、K君をはじめとしたクラブのメンバーのみんなは前から息子さんに対して不満があって、K君はそのことをお母さんにも話していた。
それで、K母は息子さんに対して良い印象を持っていなくて、それが練習見学のときの態度に滲み出ていた。

で、K母の一言がきっかけで、今まで我慢していたみんなの息子さんへの不満が一気に爆発した・・っていう風にしか読み取れないんだけど・・・

暴言というのが容姿をからかう様なものだったり、あきらかに息子さんに非があるわけではない・・という内容なら、話は別なんだけどね。
トリップパスについて





進学後
0  名前: マツコ :2017/07/09 23:39
来年、中学生になる息子。
去年同じ小学校にいた6年生(現在息子が進学する公立中の1年生)から中学になったらいじめてやるって言われたらしいのです。その現在中学1年生のその子が小学在学中はいきなり腕を取り、スポーツ出来ないようにしてやると捻られた事もあり、中学は親の目に届かない活動も増えるのでかなり心配です。どんな対策をするべきでしょうか?息子はそこ子に特になにかをしたことはないですし、少しだけ同じスポーツチームにいた事はあります。
1  名前: マツコ :2017/07/11 06:10
来年、中学生になる息子。
去年同じ小学校にいた6年生(現在息子が進学する公立中の1年生)から中学になったらいじめてやるって言われたらしいのです。その現在中学1年生のその子が小学在学中はいきなり腕を取り、スポーツ出来ないようにしてやると捻られた事もあり、中学は親の目に届かない活動も増えるのでかなり心配です。どんな対策をするべきでしょうか?息子はそこ子に特になにかをしたことはないですし、少しだけ同じスポーツチームにいた事はあります。
2  名前: サバイバル :2017/07/11 15:57
>>1
さあ、中学生って激しいから、その場にならないと分からない。もっと虐めたくなるターゲットが現れているかもしれないし、虐めっ子自身がタゲられて登校拒否になっているかもしれないし。

中学生はサバイバルだよ。
トリップパスについて





人見知り小学一年生の仲間はずれ
0  名前: あみか7 :2017/07/04 14:33
一年生の娘がいます。
生まれた時から人一倍敏感で、人見知り。
外ではおとなしいタイプです。
我が家は小学校から40分ほどかかり、入学後幼稚園が同じだったお友達Aちゃんと下校していました。
Aちゃんとは、元々仲良かったわけではないこともあり、下校の時に「今日はいっしょにかえらない」と言われる日があるようで、ほかのクラスの子と帰り、娘は一人で帰ることになるようです。また次の日は一緒に帰ったりそんな感じです。

一緒に帰れない日は、途中でほかの子を見つけたりしているそうです。
それで問題ないと放置していましたが、


最近少し、悪質さを感じるようになりました。

Aちゃんが一緒に帰らないといった日は、娘が近づくと逃げるそうです。
またAちゃんはムスメ以外の子にも、同じようなことをしているようで、娘がAちゃんと一緒に帰った日は、「あの子が来るから逃げよ!」というので、一緒に逃げたといいます。娘は黙ってついていくしかできなかったといいましたが、その件については娘に叱りました。


娘がターゲットになることが増えてきて心配になっています。
娘には、どうしても困ったら先生に相談するように言いましたが、娘も話すのが苦手で、我慢して終わってしまいます。

娘にも問題があると思いますが、親としての対応が困ります。

また、人見知りでぼーっとした娘に苛立ちもあります。

性格も頑固で、おとなしいからと言って心優しいわけでもなく、どうしても娘を攻めてしまいます。

そりゃAちゃんも娘といても楽しくないよね、なんて思ってしまい、母親失格だなと思っています


この子の子育てにも行き詰っていますし、
これから学校でトラブルも増えそうで、そういうときの対応も困ります。
アドバイスいただけますでしょうか。
1  名前: あみか7 :2017/07/05 10:44
一年生の娘がいます。
生まれた時から人一倍敏感で、人見知り。
外ではおとなしいタイプです。
我が家は小学校から40分ほどかかり、入学後幼稚園が同じだったお友達Aちゃんと下校していました。
Aちゃんとは、元々仲良かったわけではないこともあり、下校の時に「今日はいっしょにかえらない」と言われる日があるようで、ほかのクラスの子と帰り、娘は一人で帰ることになるようです。また次の日は一緒に帰ったりそんな感じです。

一緒に帰れない日は、途中でほかの子を見つけたりしているそうです。
それで問題ないと放置していましたが、


最近少し、悪質さを感じるようになりました。

Aちゃんが一緒に帰らないといった日は、娘が近づくと逃げるそうです。
またAちゃんはムスメ以外の子にも、同じようなことをしているようで、娘がAちゃんと一緒に帰った日は、「あの子が来るから逃げよ!」というので、一緒に逃げたといいます。娘は黙ってついていくしかできなかったといいましたが、その件については娘に叱りました。


娘がターゲットになることが増えてきて心配になっています。
娘には、どうしても困ったら先生に相談するように言いましたが、娘も話すのが苦手で、我慢して終わってしまいます。

娘にも問題があると思いますが、親としての対応が困ります。

また、人見知りでぼーっとした娘に苛立ちもあります。

性格も頑固で、おとなしいからと言って心優しいわけでもなく、どうしても娘を攻めてしまいます。

そりゃAちゃんも娘といても楽しくないよね、なんて思ってしまい、母親失格だなと思っています


この子の子育てにも行き詰っていますし、
これから学校でトラブルも増えそうで、そういうときの対応も困ります。
アドバイスいただけますでしょうか。
2  名前: 出会い :2017/07/05 22:47
>>1
理想はAちゃん以外に毎日一緒に帰れるお友達を見つけることでしょう。

うちの子も、一緒に帰っていた3人のうちの2人の趣味が同じで、うちの子だけが話題について行けなくなったの。しばらくは頑張ったんだけど、もう無理かなと思い、1人で帰るようにしました。趣味が違うのもあるけど、オツムのレベルが違うんです。

ちょうどその時、同じクラスに、親友が転校しちゃった子がいて、うちの子は遠回りしてその子と一緒に帰るようになったの。それからはその子が親友になりました。

うちの子は癇癪持ちの人見知りだけどひょうきんな子。親友は落ち着いた賢い子だけど、無口で少し面白みに欠ける子。ちょうどお互いの欠けた部分を補えたんでしょうね。

主子ちゃんにも良い出会いがありますように。
3  名前: 気になりますよね。 :2017/07/06 15:21
>>1
私も別の登校友達をつくるのが良いと思います。
Aちゃんは他の友達にも同じ様に意地悪な態度をとっているんですよね。だとするとそれは主子ちゃんの性格云々ではないとおもいますよ。

親として、娘が心配だからこそヤキモキしたりイライラしたりする気持ち、わかります。我が子が要領わるいから!とか思ってしまいますよね。でも娘さんの良いところもたくさんあるはず。まずはダメなところを叱るより良いところを褒めて自信をつけてそこを伸ばしてあげてほしいです。ガンコは意志の強さに、大人しいは落ち着いた聞き上手になれるのでは?
きっと自分に合うお友達が見つかるとおもいますよ。
4  名前: あみか7 :2017/07/06 19:45
>>3
お二方ありがとうございます。

とても励みになるご意見です。
他のお友達を見つける、それもよい機会ですね。
そう考えて娘にも話してみます

ちなみに、今日も一緒に帰らないといわれ、
頑張って「私一人になっちゃうから、一緒に帰りたい」と言ったそうです。←私がそういうように言いました

それでも、「いや、無理」ときっぱりさっぱり言われたみたいです。


なので、お二方のおっしゃるように、ほかのお友達を見つけるように言います。
トリップパスについて





教師のチョーク投げは暴力ですか?
0  名前: 次2年生 :2011/12/19 16:35
子どもの担任について相談です。

上に5年生がいるのであまり気にとめていませんでしたが、
同じクラスのお母様から相談を受けました。
どうも担任が授業中の態度が悪い子に対し、言葉ではなく
チョークを投げて注意をしているようなのです。

うちの子はチョークを投げられた事はありませんが、
昨日子どもに「先生がチョーク投げるの?」と聞くと
「○○君と▲▲君はふざけているのでよく投げられるよ」
と言っていました。

その話を聞いて始めて知ったのですが、お友達のお母様は
憤慨されていて、校長に話をするべきだと、言うのですが
どうなんでしょう。
場合いによっては、チョークについて不快感を学校に示して
欲しいと言われたのですが・・・・

5年の子に聞くと、その先生はチョーク飛ばししで
有名な先生だと言うのですが、諌めたほうがいいのでしょうか。

暴力だと数人の保護者が言っているようで、こういう事は
クラスでまとまったほうがいいとも言われました。

因みに、上に子どもがいるお母様方は、
「気に留めないわ」と言うお母様は少なく
「以前から気になっていた。」
「誰か言ってくれないかと思っていた」
「教育委員会に言うほうが話が早い」
とそれぞれで、私は気に留めないの意見を言っています。


ここでもご意見伺ってみたいのでお話し聞かせてください。



やっぱり暴力なのでしょうか・・・・
14  名前: 天才 :2017/05/04 16:24
>>1
>子どもの担任について相談です。
>
>上に5年生がいるのであまり気にとめていませんでしたが、
>同じクラスのお母様から相談を受けました。
>どうも担任が授業中の態度が悪い子に対し、言葉ではなく
>チョークを投げて注意をしているようなのです。
>
>うちの子はチョークを投げられた事はありませんが、
>昨日子どもに「先生がチョーク投げるの?」と聞くと
>「○○君と▲▲君はふざけているのでよく投げられるよ」
>と言っていました。
>
>その話を聞いて始めて知ったのですが、お友達のお母様は
>憤慨されていて、校長に話をするべきだと、言うのですが
>どうなんでしょう。
>場合いによっては、チョークについて不快感を学校に示して
>欲しいと言われたのですが・・・・
>
>5年の子に聞くと、その先生はチョーク飛ばししで
>有名な先生だと言うのですが、諌めたほうがいいのでしょうか。
>
>暴力だと数人の保護者が言っているようで、こういう事は
>クラスでまとまったほうがいいとも言われました。
>
>因みに、上に子どもがいるお母様方は、
>「気に留めないわ」と言うお母様は少なく
>「以前から気になっていた。」
>「誰か言ってくれないかと思っていた」
>「教育委員会に言うほうが話が早い」
>とそれぞれで、私は気に留めないの意見を言っています。
>
>
>ここでもご意見伺ってみたいのでお話し聞かせてください。
>
>
>
>やっぱり暴力なのでしょうか・・・・
15  名前: よこ2017年バージョン :2017/07/01 10:04
>>1
古スレにレスは嫌われるかも知れませんが、今回2017年に子育てさせていただいている者として一言言いたい。

6年前はチョーク投げは暴力行為では無いと言う認識の保護者が多いんだ。
つい最近まで体罰は容認されていたんですね。
なんだか怖い。
そんな恐怖社会の時代に子育てされていた昔のお子様達、今は中学生くらいですか?
丁度思春期ですね。
捻くれた暴力生徒になっていなければ良いのですが。

スレが消えないって言うのは良いことですね。
このスレこのまま残して先人の失敗を教訓にすると良いですね。


>子どもの担任について相談です。
>
>上に5年生がいるのであまり気にとめていませんでしたが、
>同じクラスのお母様から相談を受けました。
>どうも担任が授業中の態度が悪い子に対し、言葉ではなく
>チョークを投げて注意をしているようなのです。
>
>うちの子はチョークを投げられた事はありませんが、
>昨日子どもに「先生がチョーク投げるの?」と聞くと
>「○○君と▲▲君はふざけているのでよく投げられるよ」
>と言っていました。
>
>その話を聞いて始めて知ったのですが、お友達のお母様は
>憤慨されていて、校長に話をするべきだと、言うのですが
>どうなんでしょう。
>場合いによっては、チョークについて不快感を学校に示して
>欲しいと言われたのですが・・・・
>
>5年の子に聞くと、その先生はチョーク飛ばししで
>有名な先生だと言うのですが、諌めたほうがいいのでしょうか。
>
>暴力だと数人の保護者が言っているようで、こういう事は
>クラスでまとまったほうがいいとも言われました。
>
>因みに、上に子どもがいるお母様方は、
>「気に留めないわ」と言うお母様は少なく
>「以前から気になっていた。」
>「誰か言ってくれないかと思っていた」
>「教育委員会に言うほうが話が早い」
>とそれぞれで、私は気に留めないの意見を言っています。
>
>
>ここでもご意見伺ってみたいのでお話し聞かせてください。
>
>
>
>やっぱり暴力なのでしょうか・・・・
16  名前: 問題児 :2017/07/02 17:07
>>15
>そんな恐怖社会の時代に子育てされていた昔のお子様達、今は中学生くらいですか?
>丁度思春期ですね。
>捻くれた暴力生徒になっていなければ良いのですが。


悪いことをして、厳しく叱られるのは恐怖社会なの?

うちは県住が近くて、ちょっとアレなお子さんもいる地域なんだ。

うちの子はゆとりの名残を引きずっている世代。教師は優しくて、うちの子なんか大した子でもないのにベタ褒めしてくれた。もちろん教師の体罰なんて一切なかったが、その代わりにちょっとアレな生徒にはすっかり舐められ、その子たちの不良行為が酷いのなんのって。授業は崩壊、校舎は壊す、クラスメイトの骨を折って病院送りにするわ、カツアゲや万引き強要もあったそうだ。優しい教師なんか役に立たない。先生はちょっと怖いくらいで丁度いい。

あまりに酷くて大きな問題になって、その後「体罰も辞さないぞ!」という感じの厳しい教師が何人も送りこまれた。今は嘘みたいに平和になったそうだよ。話を聞いていると同じ学校のこととは思えない。

という私の経験談も、よろしければ参考にしてね。
17  名前: それって :2017/07/02 22:00
>>16
>
>悪いことをして、厳しく叱られるのは恐怖社会なの?



最悪ですね。
厳しく叱ることが暴行行為と言うなら間違っています。これは虐待であり体罰です。刑事罰であり、法的に違法行為です。い
暴力行為を肯定する貴女のような母親に育てられたお子さんはお気の毒に思います。






>
>うちは県住が近くて、ちょっとアレなお子さんもいる地域なんだ。
>
>うちの子はゆとりの名残を引きずっている世代。教師は優しくて、うちの子なんか大した子でもないのにベタ褒めしてくれた。もちろん教師の体罰なんて一切なかったが、その代わりにちょっとアレな生徒にはすっかり舐められ、その子たちの不良行為が酷いのなんのって。授業は崩壊、校舎は壊す、クラスメイトの骨を折って病院送りにするわ、カツアゲや万引き強要もあったそうだ。優しい教師なんか役に立たない。先生はちょっと怖いくらいで丁度いい。
>
>あまりに酷くて大きな問題になって、その後「体罰も辞さないぞ!」という感じの厳しい教師が何人も送りこまれた。今は嘘みたいに平和になったそうだよ。話を聞いていると同じ学校のこととは思えない。
>
>という私の経験談も、よろしければ参考にしてね。

まったく参考にならないご意見をお持ちで残念です。
18  名前: 問題児 :2017/07/03 21:48
>>17
当時、叱らない育児、褒め育ての大ブームの中、優しい親、優しい先生に育てられた子どもたちが荒れに荒れて、年中パトカーが来るような無茶苦茶な中学になった。

反対に厳しい先生を投入したら落ち着いた。

という実話はスルーなのね。

自分の都合のいい意見しか聞きたくない人?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP  <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>