育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

家族の健康と病気の悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
151:どうしたら息子の足フェチが治りますか?(2)  /  152:上唇小帯(3)  /  153:脳疾患(2)  /  154:子供の頭痛(5)  /  155:息子(小3)近くが見にくい(5)  /  156:この足の痛みはどうしたら?(2)  /  157:感情のコントロールができません(3)  /  158:咳&育児(4)  /  159:つーん(2)  /  160:鬱(5)  /  161:痔?それとも下血?(6)  /  162:とっても痒いのですが・・・(7)  /  163:心療内科を変えようか・・・(4)  /  164:子供の耳の形(3)  /  165:教えて欲しい旦那の心理(2)  /  166:生理が頻発(6)  /  167:買い物中の吐き気(7)  /  168:小学5年生男子の第二次性徴について(1)  /  169:身障者手帳 4級について(1)  /  170:皮膚炎を治すには(2)  /  171:痔の手術(1)  /  172:産後の体質の変化(4)  /  173:息子のことで(11)  /  174:挿し歯(1)  /  175:子供の神経症(7)  /  176:あばらが痛いです。(4)  /  177:溶連菌について(3)  /  178:視力低下・・・(10)  /  179:早朝に起きる(13)  /  180:やっちゃった×(3)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ>>

どうしたら息子の足フェチが治りますか?
0  名前: 政子 :2010/08/17 23:40
私は今小学5年生の息子がいます。
息子は最近私の足を舐めてくるのです。
私はOLをしててすごく足が蒸れて臭いんですが息子は舐めてくるのです。
でも、足を舐めるのは別にいいのですが最近「僕を踏みつけてほしい」といってきたのです。
さすがに、それはできませんでした・・・。
でも、息子は毎日やってほしいといいます。
一度踏みつけたほうがいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
1  名前: 政子 :2010/08/18 19:51
私は今小学5年生の息子がいます。
息子は最近私の足を舐めてくるのです。
私はOLをしててすごく足が蒸れて臭いんですが息子は舐めてくるのです。
でも、足を舐めるのは別にいいのですが最近「僕を踏みつけてほしい」といってきたのです。
さすがに、それはできませんでした・・・。
でも、息子は毎日やってほしいといいます。
一度踏みつけたほうがいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
2  名前: つりだと思うけど :2010/08/18 19:57
>>1
踏んであげたらいいかどうかではなく、
舐めてくること自体やめさせてください。

どう考えてもおかしいでしょ?

会社の人に、うちの小5の息子は
私の足を毎日なめるんですって言ってみて。
完全におかしい人だと噂されるから。
トリップパスについて





上唇小帯
0  名前: きりぎりす :2010/07/20 05:17
5才の娘のことです。
ご経験のある方、経験談など聞かせていただけたら嬉しく思います。
まだ小さい頃、歯医者さんで上唇小帯と言われました。
上唇の中が、前歯の歯茎のところとつながっているものです。
そのままだと、歯が生え変わったときに、前歯に隙間が出来たままだと言われました。今も隙間が出来ています。
小学校に上がるまでにつながったところを切るといいといわれました。
歯並びの事もあるし、そろそろした方がいいか、それともまだもう少し後でもいいか悩んでいます。
切るなんて、ちょっと可愛そうだし(そんな大掛かりなものではないようですが)、親としてもちょっと怖い感じです。
もし、された方がいたらいつ頃、どんな感じだったか教えていただきたいなと思います。
宜しくお願いします。
1  名前: きりぎりす :2010/07/21 13:57
5才の娘のことです。
ご経験のある方、経験談など聞かせていただけたら嬉しく思います。
まだ小さい頃、歯医者さんで上唇小帯と言われました。
上唇の中が、前歯の歯茎のところとつながっているものです。
そのままだと、歯が生え変わったときに、前歯に隙間が出来たままだと言われました。今も隙間が出来ています。
小学校に上がるまでにつながったところを切るといいといわれました。
歯並びの事もあるし、そろそろした方がいいか、それともまだもう少し後でもいいか悩んでいます。
切るなんて、ちょっと可愛そうだし(そんな大掛かりなものではないようですが)、親としてもちょっと怖い感じです。
もし、された方がいたらいつ頃、どんな感じだったか教えていただきたいなと思います。
宜しくお願いします。
2  名前: あり :2010/07/26 10:48
>>1
うちの子も小さい時の検診で、同じことを言われましたので、いつも行ってる歯医者さんに相談しました。
歯医者さんでレントゲンを撮ったところ、すべての歯1本1本が大きいので、大丈夫かもしれないとのことでしたので、様子をみることにしました。

(そのときに、前歯の真ん中に過剰歯がみつかり、生え変わる時期に抜いてしまおうということになりました。)

前歯4本ぐらい生え変わった頃は、みごとにすきっぱでした。でも先生は小帯が上に上がってきてるので、切らなくても大丈夫かも?というので、そのままにしておきしました。
現在は、中学生ですが、とても綺麗な歯並びです。
過剰歯分の隙間も、全くなくなりました。

切った経験談じゃなくてごめんなさい。こんな例もあるということで・・・
行きつけの歯医者さんで、定期的に様子を見てもらうことをおすすめします。
3  名前: 小さい頃って :2010/08/16 20:31
>>1
>まだ小さい頃、歯医者さんで上唇小帯と言われました。

一歳六ヶ月健診でそういわれましたが、
大きくなるにつれて口の中も変わっていき、
六歳の今では普通の形状です。
歯の根元から五ミリくらいは下がっています。
という例も結構あるらしいので、
心配するより、フッ素でも塗るついでに、
くらいの気持ちで一度歯医者さんに行かれては?



それよりも、息子の場合、六歳と六ヶ月なのに
まだ永久歯が生える気配がありません。
トリップパスについて





脳疾患
0  名前: 葉月 :2010/07/25 14:11
主人が脳出血で倒れました。
やはりご主人や、お身内の方が脳疾患で倒れられた方おられますか?
1  名前: 葉月 :2010/07/26 23:01
主人が脳出血で倒れました。
やはりご主人や、お身内の方が脳疾患で倒れられた方おられますか?
2  名前: お大事に :2010/08/13 15:47
>>1
うちの母が、そうでした。血圧も高かったんですが・・

そうだなあ。。記憶力が悪くなったり、言葉がとっさに出なかったり、ちょこっとだけ後遺症が出たと思います。

再発しないように食べ物や生活に気をつけて下さいね。
トリップパスについて





子供の頭痛
0  名前: 3年目 :2010/07/05 10:28
保育園年長の頃から1〜2ヶ月(不定期)に一度
頭痛があるようになりました。息子小3です。

寝て翌朝起きると治ります。
頭痛の時はとてもつらそうなので
一度病院に連れて行こうかとも思うのですが
頭痛はたいがい夕方(病院が終わってる頃)からなので
頭痛じゃない時に病院へ行ってもいいのかな?
と思ってしまうのですが、、、

どうなのでしょう?
1  名前: 3年目 :2010/07/05 22:30
保育園年長の頃から1〜2ヶ月(不定期)に一度
頭痛があるようになりました。息子小3です。

寝て翌朝起きると治ります。
頭痛の時はとてもつらそうなので
一度病院に連れて行こうかとも思うのですが
頭痛はたいがい夕方(病院が終わってる頃)からなので
頭痛じゃない時に病院へ行ってもいいのかな?
と思ってしまうのですが、、、

どうなのでしょう?
2  名前: うちも :2010/07/05 22:55
>>1
うちの子も入園した頃から、
度々頭痛を起こすことがあって、
病院でみてもらったら、偏頭痛と言われました。
子供の偏頭痛は、わりとよく起こる事みたいで、
早い子だと3才くらいから出始めるそうです。
だいたい高学年くらいになれば
治まってくる事が多いと聞きました。
今、5年生なんですが、まだたまに頭痛を起こすけど、
以前は月1くらいだったのが、
最近は、半年に1回くらいかな。
忘れた頃に痛がります。
少しずつ改善されてきてるのかなぁと思います。
一度、かかりつけの小児科にでも
相談してみたら良いんじゃないかと思います。
3  名前: 主です :2010/07/06 20:12
>>2
うちも さん
レスありがとうございます。

病院で診てもらったのは
ちょうど頭痛の時にですか?
どんな検査をされるのでしょ?
4  名前: うちも :2010/07/07 18:33
>>3
ちょうど朝方から頭痛があって、
幼稚園を休んだときに病院へ行きました。
でも病院へ着いた頃には、
それほど痛がっておらず、けろっとしてました。
でもちゃんと診察してもらえましたよ。
検査は、CTを撮ってもらって、
あとは血液検査とか脳波の検査もした覚えがあります。
ひととおり検査してもらって、
特に異常がなかったので、
偏頭痛だろうというふうに言われました。
その後もあまりにも痛がる時は、
病院へ行って検査してもらった事もあります。
私自身頭痛持ちで、しょっちゅう頭痛は起こしてるけど、
やはり子供の頭痛となると心配ですよね。

あと、姉の子供も小さい時によく頭痛を起こしてましたが、
こちらは、鼻が悪くて、鼻づまりを起こすことで、
頭痛になってると言われたそうです。
たしか副鼻腔炎だったと思います。
そんな原因もあるみたいですよ。
5  名前: 主です :2010/07/07 23:30
>>4
今日、別件で小児科に行ったので
ついでに頭痛のことも聞いてみたところ
片頭痛かもしれないけれど
目や鼻からも頭痛はくると言われました。
息子は目が斜視なのと、
以前、副鼻腔炎もやっているから・・・
で、脳神経外科を紹介してくださいました。

今度そちらへ行ってみようと思います。

ありがとございました。
トリップパスについて





息子(小3)近くが見にくい
0  名前: 老眼?(泣) :2010/06/21 03:18
タイトルどうりなのですが、息子小3がこの一月くらい「辞典や教科書の小さい文字がボーッとして、見えにくい。」と言って、顔を本にくっつけるようにして見るようになりました。

黒板の遠い字が見えないと言うならわかるのですが、目の前の文字が見えにくいと言うのは老眼なのでしょうか?

私は近眼で中学生の時に眼鏡になりましたが主人は今も1・5の視力があり遺伝と言うこともなさそうなのですが。

また、思い当たるのがうちはゲームは欲しがらず買っていないのでやりませんが、パソコンの画面でDVDを見るときがあるのでそのせいかなと思うことがあります。

皆さんのお子さんも近くのものが見えにくいと訴えた事がありますか?

その時医者にかかりましたか?
また、どのような診察結果でしたでしょうか?
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
1  名前: 老眼?(泣) :2010/06/21 16:14
タイトルどうりなのですが、息子小3がこの一月くらい「辞典や教科書の小さい文字がボーッとして、見えにくい。」と言って、顔を本にくっつけるようにして見るようになりました。

黒板の遠い字が見えないと言うならわかるのですが、目の前の文字が見えにくいと言うのは老眼なのでしょうか?

私は近眼で中学生の時に眼鏡になりましたが主人は今も1・5の視力があり遺伝と言うこともなさそうなのですが。

また、思い当たるのがうちはゲームは欲しがらず買っていないのでやりませんが、パソコンの画面でDVDを見るときがあるのでそのせいかなと思うことがあります。

皆さんのお子さんも近くのものが見えにくいと訴えた事がありますか?

その時医者にかかりましたか?
また、どのような診察結果でしたでしょうか?
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
2  名前: 単に :2010/06/21 18:18
>>1
遠視の可能性は?

http://www1.ocn.ne.jp/~zogedo/enshitohanani.htm

ちょっとテストしてみたら?
3  名前: 何で老眼なの・・・ :2010/06/27 23:15
>>1
小3で老眼のはずないでしょうが・・・

遠くもぼやけているかもしれないです。
小3ということだから、近視じゃないかと思いますが。

とにかく眼科では?
4  名前: 遠視 :2010/06/28 12:57
>>1
とりあえず病院いったら?
もし遠視だった場合、手遅れだとやばいよ。

ちなみにうちの子遠視で
医師からは、手元の本がこれからは読めなくなりますよって言われた。
そうなりたくなかったら、早急に眼鏡作れって言われてかけてますよ。
手遅れになると場合によっては弱視になったり盲目になったりするから怖いよ。
5  名前: 近視じゃん :2010/07/07 09:53
>>1
>タイトルどうりなのですが、息子小3がこの一月くらい「辞典や教科書の小さい文字がボーッとして、見えにくい。」と言って、顔を本にくっつけるようにして見るようになりました。

これって…普通に考えて近視じゃないですか?

文字が見えにくいって本を遠く離してみるようになったら
老眼じゃないですか?(笑)

>私は近眼で中学生の時に眼鏡になりましたが主人は今も1・5の視力があり遺伝と言うこともなさそうなのですが。

いや…だから…遺伝って旦那さんからばかりじゃないですよね?
あなたからの近視の遺伝なんじゃないですか?


なんだか、ヌシさんってとても変わった人ですね

まぁ、眼科に行けばいいですよね、簡単に。
トリップパスについて





この足の痛みはどうしたら?
0  名前: イタイ :2010/07/01 19:30
6月からスーパーで働き始めました。
9時から5時まででお昼は1時間です。
ほぼ、立ちっぱなしの販売業務ですが、
パソコン入力など、座って行う作業も3時間ほど
あります。
最初の2週間くらいは何ともなかったのですが、
最近、5時くらいになると足がとても痛くなります。
ももの後ろ側の付け根あたりからふくらはぎの
裏側まで位ですが、神経にさわるような
痛みです。

靴は、3センチくらいの高さです。

この痛みは、なんなのでしょうか?
右足だけなのですが、宜しくお願いします。
1  名前: イタイ :2010/07/02 13:40
6月からスーパーで働き始めました。
9時から5時まででお昼は1時間です。
ほぼ、立ちっぱなしの販売業務ですが、
パソコン入力など、座って行う作業も3時間ほど
あります。
最初の2週間くらいは何ともなかったのですが、
最近、5時くらいになると足がとても痛くなります。
ももの後ろ側の付け根あたりからふくらはぎの
裏側まで位ですが、神経にさわるような
痛みです。

靴は、3センチくらいの高さです。

この痛みは、なんなのでしょうか?
右足だけなのですが、宜しくお願いします。
2  名前: それは :2010/07/05 18:01
>>1
この痛みは何でしょう?と言われたって、
医者でもなければ、そんな事分からないですよ。
病院へ行って診てもらってください。
トリップパスについて





感情のコントロールができません
0  名前: やす :2010/06/27 15:01
先月、待望の第三子を死産してしまいました。
病気があることがわかっており、ある程度覚悟はしていました。
でも久々に授かったわが子をとても楽しみにしていたこともあり
自分の想像以上の悲しみにおそわれました。

最近ではだいぶ気持も落ち着き、以前の生活を取り戻しつつあります。
小学生の子供が2人いるため普通の生活に戻らざるを得ない部分もありますが・・・

でも「楽しみにしていたこと」や「こうしよう」と思ったことがダメになった場合
感情のコントロールができなくなってしまうんです。
胸がつかえて、動悸、頭痛、涙が出る・・・
そしてどうしていいかわからなくなって、どんより落ち込んでしまうんです。

「楽しみ」とは友達が話を聞きに来てくれるとか、そんな些細なこと。
以前だったら突然のキャンセルも「しょうがないか〜」という感じで
臨機応変に対応できてたのにダメなんです。

同じような経験されたことある方いらっしゃいませんか?
そしてどのように乗り越えられたかお話していただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
1  名前: やす :2010/06/28 21:18
先月、待望の第三子を死産してしまいました。
病気があることがわかっており、ある程度覚悟はしていました。
でも久々に授かったわが子をとても楽しみにしていたこともあり
自分の想像以上の悲しみにおそわれました。

最近ではだいぶ気持も落ち着き、以前の生活を取り戻しつつあります。
小学生の子供が2人いるため普通の生活に戻らざるを得ない部分もありますが・・・

でも「楽しみにしていたこと」や「こうしよう」と思ったことがダメになった場合
感情のコントロールができなくなってしまうんです。
胸がつかえて、動悸、頭痛、涙が出る・・・
そしてどうしていいかわからなくなって、どんより落ち込んでしまうんです。

「楽しみ」とは友達が話を聞きに来てくれるとか、そんな些細なこと。
以前だったら突然のキャンセルも「しょうがないか〜」という感じで
臨機応変に対応できてたのにダメなんです。

同じような経験されたことある方いらっしゃいませんか?
そしてどのように乗り越えられたかお話していただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
2  名前: 時間が解決する :2010/06/29 19:40
>>1
お子さんを亡くされた悲しみ
いかばかりか・・・・
言葉には表すことなど到底出来ない、
他人には計り知れない悲しみだと思います。

今は何をしていても
涙が出てしまいますよね・・・。


違うといわれるかもしれないけど、
私、二度流産しています。
三度目の妊娠で、やっと一人生まれました。
(そして一人っ子です。)

二度目の流産の後、1年くらい駄目でした。
最初の2.3ヶ月は何をしても泣けて来て
電話にも出られず、人にも会えず、
何を食べていても砂を噛んでいるかのような
感覚でしたね。。。

周りの言葉に傷ついたり、怒ったり。
稀には救われることもあったけど、
人に会う=さらに傷つく
ことだったので、人に会うのが一番辛かった。
(次は大丈夫よとか頑張ってって言われるのが一番
辛かった)


全ては時間が解決してくれると思います。
家族もいるし、お子さんもいるから
のんびりなんてしてられなくて
余計に辛いかもしれないけど・・・・
ご主人の理解と、周りの理解。
それがあれば、あとは時間が解決してくれる。

私はそう思います。
今は無理をしないこと。
無理に元気にならなくていいと思う。
ゆっくりゆっくり自分を取り戻したらいいと思う。

ただ
「どんな時も、前を向いて歩いていかないとね。
あなたの苦しみはあなたにしか分からない。
だけど、前を向いてね。
ゆっくり進めばいいから。」

↑これ、
私が一番辛い時、義母がかけてくれた言葉です。
今、入力していてもまた涙が出ちゃう。
もう15年経ってるのにね・・・。

頭痛とか動悸があるのなら、
カウンセリングなど受けてみるのも
方法かもしれませんね。
3  名前: やす :2010/07/01 13:15
>>2
時間が解決する さん
お返事ありがとうございます。

お辛い経験をお話しいただきありがとうございます。
お腹で育ったわが子を失った悲しみは、母親でないと
本当にわかりませんよね。
自分がこのような経験をして初めて知りました。

話しかけられるのが嫌で周囲を避けるように生活し
良かれと思ってしてくれた好意にすら傷つき・・・
みな、通るみちなんでしょうかね・・・
お返事をみて、そんな感じを受けました。

だからそのうち私もちゃんと前を向いて歩くこと
出来るようになる日がくるのかな〜って。

お義母さまのことば、すごく優しい温かいお言葉ですね。
私も涙が出ました。

うまくまとまらないんですが、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。
トリップパスについて





咳&育児
0  名前: しー :2010/06/15 10:01
先日、祖父の1年忌が終わりました。

(帰郷すると、祖父から子守りをしてもったり思い出があり、時々、思いだすとつらいです)

帰郷のさいに、今、世間で口蹄疫等報道されてる影響で、他人に「〇〇県、口蹄疫うつるよ」言われて、驚きました。

(ちゃんと、ニュース等では、人にはうつらない。帰郷のさいは消毒ポイントは、徐行で通過しました。)

上記を、主人に話ても無言。


子連れの運転は、疲れました。

ここ最近、以前は勤務平日帰宅が夜8〜10時でした。早い時間帯の帰宅もあり(普段は、子煩悩。趣味は、ゴルフ・パチンコ。育児の協力は多少しか。。。月にゴルフがおおいと困ります!結婚当初は、「休みの日は、どこいこうか?」っと言ってくれて、やさしい主人でした)私は、慣れない土地で、生活をしてます。ここ最近、N〇K受信・耳にしたことない会社が点検等、駐車場の無断停車等前もって、お知らせもなくちゃんと困りました!こちらの都合や送りむかえがあります。中には、後日やお待ち下さい。っと言ったらわかる職員の方もいますが、マナーが悪いとやや不愉快な思いをしました。(対処の悪い会社は解約したほうがいいかな)

色々と夫婦で話たいことがあるのに、ご飯食べず、ふて寝して、シカト状態です。段々と時折、育児・生活が心配・つらい気持ちです。
今までの生活の中で、夫婦で、話あわずに、自分の親に話をしているようです。(九州男児タイプ)

移動の時は、一緒にいくっと言っていたのに、先日は、単身でと。
なんだか、コロコロかわる発言に、子供の今後等、考えているのかな〜?2世帯分の経済的な事思い。本心なのか!聞いても、無言でした。
※うまく説明できてないでしょうが、第三者から見て、どうでしょうか?申し訳ありませんが、中傷的なコメントはご遠慮下さい。
アドバイスお願いします。
1  名前: しー :2010/06/16 20:47
先日、祖父の1年忌が終わりました。

(帰郷すると、祖父から子守りをしてもったり思い出があり、時々、思いだすとつらいです)

帰郷のさいに、今、世間で口蹄疫等報道されてる影響で、他人に「〇〇県、口蹄疫うつるよ」言われて、驚きました。

(ちゃんと、ニュース等では、人にはうつらない。帰郷のさいは消毒ポイントは、徐行で通過しました。)

上記を、主人に話ても無言。


子連れの運転は、疲れました。

ここ最近、以前は勤務平日帰宅が夜8〜10時でした。早い時間帯の帰宅もあり(普段は、子煩悩。趣味は、ゴルフ・パチンコ。育児の協力は多少しか。。。月にゴルフがおおいと困ります!結婚当初は、「休みの日は、どこいこうか?」っと言ってくれて、やさしい主人でした)私は、慣れない土地で、生活をしてます。ここ最近、N〇K受信・耳にしたことない会社が点検等、駐車場の無断停車等前もって、お知らせもなくちゃんと困りました!こちらの都合や送りむかえがあります。中には、後日やお待ち下さい。っと言ったらわかる職員の方もいますが、マナーが悪いとやや不愉快な思いをしました。(対処の悪い会社は解約したほうがいいかな)

色々と夫婦で話たいことがあるのに、ご飯食べず、ふて寝して、シカト状態です。段々と時折、育児・生活が心配・つらい気持ちです。
今までの生活の中で、夫婦で、話あわずに、自分の親に話をしているようです。(九州男児タイプ)

移動の時は、一緒にいくっと言っていたのに、先日は、単身でと。
なんだか、コロコロかわる発言に、子供の今後等、考えているのかな〜?2世帯分の経済的な事思い。本心なのか!聞いても、無言でした。
※うまく説明できてないでしょうが、第三者から見て、どうでしょうか?申し訳ありませんが、中傷的なコメントはご遠慮下さい。
アドバイスお願いします。
2  名前: お疲れ様 :2010/06/17 00:42
>>1
しんどい様子ですね。

ご主人に爆発したほうがいいと思う。
爆発しなくても
「話をきいて」とか
「手伝って」とか。

それが出来ないなら、いないと思う。
ご主人がいるとあてにするから、いてもいないと思う。
今うちは旦那が出張で2週間いません。子供は年少と3ヶ月の二人。

大変だけど、旦那いないから諦めるしかない。
3  名前: よく分からないけど :2010/06/17 09:27
>>1
あなたの故郷が口蹄疫の県なの?

用心するに越したことは無いと思う。
4  名前: しー :2010/06/20 08:54
>>1
コメント、ありがとうございました。


すみませんでした、タイトルが途中で、家族が先々月から通院中で、 だいたい、どのくらいでなおるのか?

口蹄疫の影響で、公共施設も、問い合わせたら臨時でお休み(図書館・公園等...)


心配のたねが、増えます。


一国民の意見ですが、本人が一番苦しい時期なので、育児を通しておもうんですが、
TV・〇〇新聞等で、誤った情報、正しい情報を見てほしいです。


コツコツやってる人がいるのを、小バカにすると腹立たしいです。私の勘違いでしたか?(こちらは、しめます...)
トリップパスについて





つーん
0  名前::2010/06/07 03:51
今日旦那に鼻息がくさいといわれました。
原因わかる人いますか?お酒毎日のみます。たばこは
すいません。
1  名前::2010/06/08 09:31
今日旦那に鼻息がくさいといわれました。
原因わかる人いますか?お酒毎日のみます。たばこは
すいません。
2  名前: う〜む :2010/06/09 15:43
>>1
蓄膿かな?

鼻の両側、頬骨の下辺りがジワ〜ンとした感じしませんか?あと、アレルギー体質で鼻水がよく出る人だったらなりやすいかも。

一度耳鼻科に行ってみては?
トリップパスについて





0  名前: 悩む :2010/05/11 20:46
はじめまして

今私には4歳の子供と30歳の旦那がいます。
彼は出張が多い仕事のため、ほとんどいません。
なんとかこれをのりきろうと、いろいろ工夫をしてき、
彼が居ない日は、子供や自分に御褒美が出来る日と
きめてきました。

でもやっぱりいないことは、とてもつらいです。
今月は、週末以外ほとんどいません。

とーても楽しく過ごしてた一週間があると思うと、
彼がいない一週間があります。

いない旦那と居る子供と生活していくには
みなさんどういう工夫をされてますか?
1  名前: 悩む :2010/05/12 23:19
はじめまして

今私には4歳の子供と30歳の旦那がいます。
彼は出張が多い仕事のため、ほとんどいません。
なんとかこれをのりきろうと、いろいろ工夫をしてき、
彼が居ない日は、子供や自分に御褒美が出来る日と
きめてきました。

でもやっぱりいないことは、とてもつらいです。
今月は、週末以外ほとんどいません。

とーても楽しく過ごしてた一週間があると思うと、
彼がいない一週間があります。

いない旦那と居る子供と生活していくには
みなさんどういう工夫をされてますか?
2  名前: 逆っぽかったな〜 :2010/05/16 10:53
>>1
わたしは、単身赴任の主人が二週に一度くらい帰ってくると逆に邪魔だったな〜
子供の生活リズムは乱れるし、
「普段外食ばっかりだからウチでは手料理を食べたい」って三食作んなきゃなんないし、
洗濯物は山ほど持って帰ってくるし
(それを次の日には乾かしてアイロンかけて持たせなきゃなんないし)
掃除したくても「普段ウチにいないから、休みの日ぐらい家にいたい」ってゴロゴロしてるし
しかも、
「家事ばっかりしてないでこっちで一緒に遊ぼう」って・・・
あたしゃアンタと違ってアンタがいる方が山ほどやらにゃならんことがあるんだよ! 一緒に遊べって言うなら、トイレ掃除ぐらい手伝いなよ! オトコが使うと倍汚れるんだからさ!
って切れて怒鳴ったことも。


というように、いつか、ご主人がいる方がイラッと来る日が主さんにもきっと来ます。
ご主人のことが恋しいなと思えるうちは
夫婦として幸せなのではないでしょうか。

ご主人がいなくても、外の空気を吸いましょう。
なにか自分自身の趣味が見つかれば、いないときも
楽しくなると思います(わたしはこれが楽しすぎたか・・・)。
たとえば家庭菜園とかね。
ご主人のためにご主人がいない時にできること。
美味しいハツカダイコンを
食べさせてあげようじゃないですか。
3  名前::2010/05/21 23:20
>>2
とーても優しいメッセージありがとうございます。
旦那が居ない間にできることを探します。

うちは、旦那はいたりいなかったり、ばらばらです。
でも子供はいつもリズムに合わせて育ててます。

時々パパのことを聞かれるとつらいけど。。

男の子だから、パパ必要ですよね。

家庭菜園してます。小さなプランター菜園だけど。
ほうれん草やら、ハーブやら。

ただ 旦那が働けといってくるのが嫌です。
旦那もいないのに、私まで働いたら、
誰が子供の面倒を見るのだ!

ということで、幼稚園内の時間で仕事が見つかりません。
同じように遊んじゃおうかな!
4  名前: あなたを思って :2010/05/23 11:32
>>3
>時々パパのことを聞かれるとつらいけど。。
>男の子だから、パパ必要ですよね。

あのねえ、離婚したり死別したんじゃないんだから・・・
現代ではお父さんは外へお勤めに行くのが当たり前。
朝五時に出かけて夜中まで帰ってこない
日勤のお父さんと大して違わないのでは?
それに出張が多い仕事だとわかってて結婚したのではないのですか?
お子さんには
「パパは家族の幸せのためにお仕事を頑張っているんだよ」
と言いましょうよ。
そしてご主人がいない日は戸締りをしっかりして
家を守る。

>ただ 旦那が働けといってくるのが嫌です。
>旦那もいないのに、私まで働いたら、
>誰が子供の面倒を見るのだ!

あなたが元気ないから
働きにでも行けば元気になると思って言ってくれているのか、
家計が厳しいから言ってるのか、見極めようよ。
幼稚園から保育園に転園させてでも
働かなきゃならないなら、やるしかないでしょう。

暇だから余計なことをぐるぐると悩むのですよ。
「うつ」って何も見ないで漢字で書けますか?
本物の欝は怖いよ。
あなたが想像できないくらい。
5  名前: にこにこ :2010/06/02 16:16
>>4
びっくりしました
タイトルと相談内容の違いに。

その生活に慣れましょうよ。
ダンナがいないから気をつかわないで★なんて言って友達や実両親を呼んだり親子でお泊りに来てもらったり。いろいろ方法はあると思いますよ
トリップパスについて





痔?それとも下血?
0  名前: 不安だわ :2010/05/27 01:09
こんなに過疎ってる板で大丈夫なんだろうかと思いつつ…

今朝トイレで用を足したあと、
紙に鮮血が付きました。

確認の為肛門の方を拭いたので、生理ではありません。

痛いとか痒いとか不快感は全くありません。
この2日くらいお腹が緩かったので
その影響で切れ痔にでもなってしまったのでしょうか…?

しばらく様子を見ようと思いますが、
受診するとしたら内科?それとも肛門科ですかね?
2  名前: うーーーん :2010/05/28 15:14
>>1
下血の量にもよるけど・・・
ティッシュに付く程度なら痔かも
気になるようだったら
内科・胃腸科両方の科がある病院がいいんじゃない
肛門科は・・・躊躇しちゃうよね
3  名前: じぬし :2010/05/28 16:07
>>1
素人判断ですが、一般的に言われる主さんの症状は切れ痔だと思います。

下血の場合は鮮血で出てくる事は殆ど無いと言われます。
なぜなら、傷からすぐ出血してるほど鮮血だから。
下血と言われる場合はタール便(赤黒い・・・と言うか茶色に近い赤だと表現されます。)

恥ずかしいかもしれませんが、肛門科へ行く事をお勧めします。
真横になって膝を抱える状態で診察するのですが、婦人科から比べたら少しはマシかと・・
あとは、女性専門の肛門科や女性診察専門日があるような肛門科もありますので、ご近所にそういうところがあるか調べてから行かれると良いかと思います。
4  名前: じぬし :2010/05/28 16:08
>>3
>なぜなら、傷からすぐ出血してるほど鮮血だから。
>下血と言われる場合はタール便(赤黒い・・・と言うか茶色に近い赤だと表現されます。)
>

タール便は黒に近い色と言われますの間違いです。
5  名前: スレ主です。 :2010/05/29 11:33
>>1
レスが付くなら今日かなぁ?と思っていたのですが
昨日のうちに付けて下さったんですね。
ありがとうございました♪

とりあえず出血は1回きりで、その後は異常ありません。
痛くも痒くもなかったので直腸から出ているのでは?と不安だったのですが、
便も異常ないし、やはりお腹が緩かったせいで少し切れていたのかもしれませんね。

しかし、油断せずに様子を見たいと思います。
また続くようでしたら、思い切って肛門科を受診しようと思います。

勇気を頂きました。
ありがとうございました♪
6  名前: ありますよ :2010/05/29 23:09
>>5
私も以前お腹がピーの時に血が・・。
焦ってだんなに話したら、「おれもピーの時に血(鮮血)がつくことあるよ」とのこと。
特別痛くもかゆくもないし。

こういう時の血はほとんど1、2回で収まりますよ。

大丈夫です。
トリップパスについて





とっても痒いのですが・・・
0  名前: ルリ :2010/04/26 03:38
こんばんは。

お恥ずかしいのですが、最近肛門がとても痒くて悩んでいます。

元々、下痢体質で・・・ここ1年程ストレスのせいか、「過敏性大腸炎」との診断を受け、いつもトイレに駆け込んでいる状態です。

別に下痢続きでトイレに駆け込むのは良いのです・・・トイレに行けない状態で下痢になるのはマズイですが、便秘になってお腹が張るよりはマシだと思っています。

でも、下痢が酷くなってから、お風呂で肛門を洗うのがとても神経質になったのは確かです。

そもそも、「肛門」の洗い方なんて、親からも習わなかったし、友達との間で「肛門ってどうやってあらってる〜?」なんて話題になった事も無いので、私が普通なのか?それとも異常なのか?分からないのですが・・・

記憶を辿ると下痢体質になる前までは、肛門をここまで意識してゴシゴシ洗う事が無かった気がします。
普通に体を洗う際にちょっと念入りに洗う程度でしたが、最近は本当に綺麗に洗っています。

そのせいなのか?最近、肛門がとにかく痒くて仕方がありません・・・

私は3度の出産を経験しても「痔」になりませんでしたので、現在も「痔」では無いと思います。
どうしてこんなに肛門が痒いのか。。。色々考えてみましたが、やはり下痢体質になってからの「洗いすぎ」に関係してるのかもと思いました。

ここでしか聞けないのですが・・・・皆様、「肛門」ってどうやって洗っていますか?
私は現在、わざわざ力を入れて、まるで便秘の人が気張るかの様に肛門に力を入れて皺を伸ばした状態で石鹸を付けて洗っております・・・
これって、(自家洗浄能力)とやらが無くなるからダメなのでは?と自分でも思うのですが、いつも下痢をしている為、綺麗にしなくちゃ・・・とノイローゼ気味であります。
それが、現在の肛門の異常な痒さに繋がっているのならば即辞めなくちゃ!!と焦っています。

皆様、肛門なんて痒くなった事がありますか?

私は、37年間生きて来て、始めてなのでこの異常な痒さに気が狂いそうです。
寝入り際にいつも「痒い!!!」となる為、思い切り掻いてやろうか?!とさえ思いますが、肛門に直接手を触れるのはあまりにも人道に反してる気がして躊躇っています。

余りの痒さに熱くなり、長文になってしまいました。
これこそ、ココでしか聞けない為、興奮してしまった事をお許し下さい。
肛門の話題ですが、本気で悩んでいます・・・
何か、ワセリンの様なモノを塗ればいいよ・・とか、肛門はこうやって洗うべきです・・・とか、良い意見があれば教えていただけないでしょうか・・?

宜しくお願い致します。
3  名前: 確かに :2010/04/27 10:08
>>1
やりすぎですね。

ウォシュレットで流して、軟膏でも塗っておけばいいですよ。
4  名前: 去年の :2010/05/09 01:29
>>1
冬頃、異常にかゆくてかゆくて
ギョウ虫でもいるんじゃないかと思ったことがある。

1回かゆくなると気が狂うぐらいにかゆくてたまらなくなるんだよね。
ズボンの上からとかかいてしまって
結局皮膚が痛くなってしまったりして
もっとひどくなったりのくりかえしでした。

どうやって治したか?
よく覚えてないんだけどとにかくかくのを我慢して我慢して、あとクスリを塗ったりしてました。

やっぱり洗いすぎもあるだろうし、
洗うにしても石鹸も無添加の物とかを使ったりした方がいいのかも。
ごしごし洗うんじゃなくてちょこっと石鹸つけて
手でささっと洗うぐらいにしたら?

クスリはデリケートゾーンに塗るような市販のクスリも試したけど、それより、紫雲膏というクスリが効いたのかも。
漢方の塗り薬だから安全だし、他の湿疹や手荒れなんかにも塗れるから便利だよ。
肛門に塗るのも安心でした。
5  名前: びっくり :2010/05/24 21:09
>>4
おしり洗うついでに
さっと洗ってます。
そんなごしごしやったら
デリケートな部分なんだからダメですよ
下痢なのなら余計にやさしくしないとね。
薬を使ってみるか
はずかしいかもしれないけど
病院へ行くのもありではないですか?
6  名前: 炎症 :2010/05/25 07:40
>>1
便や尿・汗の中には塩分が含まれています。
表皮に便などをつけたままにしておくとひりひりします。あせもも悪化すればそうでしょ。
かといって、それをトイレットペーパーでゴシゴシ拭くと、いくら柔らかいペーパーでも肛門が傷みます。
で、洗いすぎると湿った状態が続いて、今度は治ろうとしている
表皮を傷めることになるのよ。
ということで、主さんのお尻辺りはあせもと同じ状態になっていると思いますよ。

わたしが勧めるのは・・・
お風呂上りに肛門に痔の薬やムンタムなどのあぶら薬を塗って、塩気が直接患部につかないように保護する。
用を足したあとはウォッシュレットで流し、
ペーパーはおさえるぐらいに使う。
もしくはシャワーで流して、水気をそっとふき取り、あぶら薬を塗る。

あと、辛いモノは控えましょう。
お大事に。
7  名前: 去年の :2010/05/28 23:55
>>5
ん?
私へのレス??
トリップパスについて





心療内科を変えようか・・・
0  名前: 心の病 :2010/05/24 01:06
今年からずっと体調を崩して、そのうちストレスで消えてなくなりたいとかダメな人間じゃないかって事を1日考え出して、一人でいることにものすごく不安になってしまい。
気分の起伏も激しいです・・・

どうしようもなく、近場の心療内科がその日のうちに診てくれると言うので、診ていただいたのですが・・・そこの病院は診療所規模のクリニックなのですが毎日午前午後で医師が違います。
私のかかった日は外部から出向してきてる医師で2週間に1回しか診察できないので・・・非常に辛いです。

仕事もしているので抗不安薬を飲むともうろうとするので飲めないのですが(薬の服用に関して相談するにも担当医に連絡取れないでしょうし他の医師の考え方が違うとおかしくなる可能性もあるので)、ここ数日仕事中にまで不安な気持ちに襲われ業務ペースもダウン気味で仕事には原因はないのに仕事まで辞めようかと考える思考能力。

セカンドオピニオンを受けたい病院も診療所規模で週3しか診察しておらず、予約もいつできるか1週間前にならないとわからないと言われましたが、とりあえず予約は入れました。
でも、出来ればもっと日数的に制約されない。医師が固定でいつでも見てくれる所に早いうちにかかった方がいいと言うアドバイスも知人からもらいました・・・

自分にあう医師を探すのに数件病院をはしごするってあまりイメージが無いのですが、経験のある方のご意見を伺いたいです。
1  名前: 心の病 :2010/05/25 10:43
今年からずっと体調を崩して、そのうちストレスで消えてなくなりたいとかダメな人間じゃないかって事を1日考え出して、一人でいることにものすごく不安になってしまい。
気分の起伏も激しいです・・・

どうしようもなく、近場の心療内科がその日のうちに診てくれると言うので、診ていただいたのですが・・・そこの病院は診療所規模のクリニックなのですが毎日午前午後で医師が違います。
私のかかった日は外部から出向してきてる医師で2週間に1回しか診察できないので・・・非常に辛いです。

仕事もしているので抗不安薬を飲むともうろうとするので飲めないのですが(薬の服用に関して相談するにも担当医に連絡取れないでしょうし他の医師の考え方が違うとおかしくなる可能性もあるので)、ここ数日仕事中にまで不安な気持ちに襲われ業務ペースもダウン気味で仕事には原因はないのに仕事まで辞めようかと考える思考能力。

セカンドオピニオンを受けたい病院も診療所規模で週3しか診察しておらず、予約もいつできるか1週間前にならないとわからないと言われましたが、とりあえず予約は入れました。
でも、出来ればもっと日数的に制約されない。医師が固定でいつでも見てくれる所に早いうちにかかった方がいいと言うアドバイスも知人からもらいました・・・

自分にあう医師を探すのに数件病院をはしごするってあまりイメージが無いのですが、経験のある方のご意見を伺いたいです。
2  名前: 科が違うけど :2010/05/26 18:01
>>1
自分に会う治療&薬の病院をさがすために
数軒変えたことあります。

皮膚科と整形外科ですが・・・。

3〜4回通って、薬なども変えてもらっても
変化が出ない場合、変えていました。

心療内科だと、医師との信頼関係ってのも
重要だと思います。
先生が違ったりすると、言うことも、対応も
変わってきちゃうので。

自分にあった病院探ししてください
3  名前: 探せばいいんじゃない? :2010/05/27 20:15
>>1
いいんじゃないですか?私は歯医者と耳鼻科と整形外科で納得のいく病院に出会うまではしごした経験がありますよ。

納得して通っても、先生の代が変わって、不信感を覚えたら、また次を探します。主さんも、コレじゃ安心できないと言うなら、色々な病院を回ればいいと思う。

心療内科に通った事が分からないからなんとも言えないけど、主さんは婦人科とかにも行ってみてもいいんじゃない?

女性はホルモンのバランスを崩して鬱っぽくなる事もあるし、この際だから色々な病院を回ってみればいいと思う。

ついでに、仕事もなるべくお休みを取って、家事も家族に現状を相談して、なるべく手抜きすればいいと思う。
昔、仕事があまりにも忙しく、内容も緊張を強いられるものが続き、不眠症になった事があります。緊張感が続いて、2ヶ月くらい3時間しか寝られない生活が続き、体は疲れでボロボロ、精神的にも限界でした。

私は、そのボロボロの状態のまま友達と4泊のドライブ旅行に行ったんだけど、自然の中に身を置いたら久しぶりの快眠!不眠症が治った事があります。

あの時、病院に行って睡眠薬をもらっていたら、あそこまでボロボロにならなかったかもしれないけど、治るのにはもっと時間が掛かっていたと思う。

病院を回りつつ、手抜きや気分転換、自分を甘やかしてあげる事もやってみてはどうですか?
4  名前: 心の病 :2010/05/28 10:07
>>1
お二方の方こんな私のくだらないことにコメントいただきまして、ありがとうございます。

実は昨年からずっと体調不良を繰り返して、婦人病も抱えていて・・・内科・耳鼻科・婦人科とかかっていました。

耳鼻科的な病気はやはりストレスからくるもので、少し休養を取らないと悪化させると入院が必要になるといわれていまして、症状が出たらこまめに病院に来るようにと言われています。

内科的な事もストレスからくるものでこれも対処療法とストレスを極力減らす事と言う事を言われました。

そして、婦人科はかれこれ7年ぐらい前からずっと経血量が多くナプキン漏れする生理と激しい下腹部痛に悩まされ、座薬の鎮痛薬を使ってもなかなかきかなかったり、注射で病院で痛み止めを打ってもらっても2〜3時間効果が出ないなどかなり苦しみ続けました。
月経困難症と診断されピルで現在下腹部痛や経血量が改善されていますが、先月から顔にできる吹き出物やイライラ感や悲壮感などおかしな症状がで出して、その症状を婦人科の医師に相談するもPMSと言われ、紙切れ一枚渡され生活改善かもしくはピルの種類を変えて見てもいいけど、今のピルが最新だから他のはあまり効果が見込めないけどと言われ・・・やっぱり、男の婦人科医とか町医者なんてこんなもんかと正直嫌になってきてしまいました。(婦人科は数件変えています。全て男性医師)

そして、今月初めに気分的な浮き沈みが激しくなり、限界で次の手と思い心療内科に行きましたが、投薬療法のみで苦しいので、他の方法ともう・・・色々な事が限界なために毎日家の事をしてても家族がいないと怖くなったり、逆に家族の一言で動悸がしたり・・・仕事中も仕事と関係ない事で不安になったりと・・・医師からは今一番ストレスとなってる役員を辞めるべきと言われましたが、出来ないしやめたら今度はそのやめた噂話を聞いて逆に苦しむんじゃないかって色々考えてしまっています。
今まで自分にあう医師って都会地でこれだけ医者がいる中で巡り合った事がありません。

とにかく自分にあう医師に出会えるまで変える事は仕方ない事ですよね。

ご意見ありがとうございました。
トリップパスについて





子供の耳の形
0  名前: 悩み :2010/05/05 10:07
小学2年生の男の子です。

生まれた時から耳介(外から見える耳)の形が
変形していました。
成長とともに普通の形になるかも?と
希望を持っていたのですが、
結局両耳とも立ち耳?という状態です。
しかし、ただ外へ向いている感じではなく、
大げさにいえばラッパのような形で、
かなり変形しています。
矯正をしてあげればよかったのかもしれません…
後悔しても後の祭りなのですが…
今は髪を少し長めにし、耳にかかるようにして
隠していますが、
ずっとこのように隠しておくのも
かわいそうに思います。
本人はそれほど気にしていないようですが、
気にする時が来るかもしれない、
お友達に指摘されて悲しい思いをするかもしれないと
手術を考えるようになりました。
耳の聞こえなどには問題は一切ないようです。

お子さんが耳の手術をしたという方、
ご自分がされたという方に
お話を聞けたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
1  名前: 悩み :2010/05/06 18:11
小学2年生の男の子です。

生まれた時から耳介(外から見える耳)の形が
変形していました。
成長とともに普通の形になるかも?と
希望を持っていたのですが、
結局両耳とも立ち耳?という状態です。
しかし、ただ外へ向いている感じではなく、
大げさにいえばラッパのような形で、
かなり変形しています。
矯正をしてあげればよかったのかもしれません…
後悔しても後の祭りなのですが…
今は髪を少し長めにし、耳にかかるようにして
隠していますが、
ずっとこのように隠しておくのも
かわいそうに思います。
本人はそれほど気にしていないようですが、
気にする時が来るかもしれない、
お友達に指摘されて悲しい思いをするかもしれないと
手術を考えるようになりました。
耳の聞こえなどには問題は一切ないようです。

お子さんが耳の手術をしたという方、
ご自分がされたという方に
お話を聞けたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
2  名前: 小耳症? :2010/05/11 19:34
>>1
>小学2年生の男の子です。
>
>生まれた時から耳介(外から見える耳)の形が
>変形していました。

小耳症ですか?
生まれた時に先生から話はありませんでした?
耳介の形成術をしたらいいと思います。
私が実は小耳症で、20数年前に手術しました。
今は、シリコン?で作った耳の形を埋める?そうです。

私の時は、肋骨の軟骨を取り、耳の形にワイヤーで固定したものを、お腹の皮膚を取って植え付ける?(イメージできますか?)方法で、2回に分けて手術しました。
ただ、ワイヤーは異物なので、たまに耳の外に飛び出して痛いので、大人になった今も、手術でお世話になった先生にワイヤーを直してもらっています。
3  名前: う〜ん :2010/05/19 15:14
>>2
>
>小耳症ですか?
>生まれた時に先生から話はありませんでした?
>

たぶん小耳症ではないような…
主の文章からすると
外耳の形成不全だと。
トリップパスについて





教えて欲しい旦那の心理
0  名前: 生理前 :2010/05/11 03:17
人の旦那の心理なんて知るかっ!
なんて、冷たいレスしないでくださいね。お願いします。


うちの旦那、ベルトがゆるくて、ズボンが半分ずり下がっています。
凄くだらしなくって、凄く嫌なんです。

長年「ベルトをつめようよ」と言っても言うこと聞きません。
今日、職場で大事な用事があって、新しいスーツを着て行きました。

しかし、ズボンが半分ずり下がっているものですから、
歩いている時に、靴がズボンのすそに引っかかってビリビリ・・・(むか)

「ねえ、なんでベルトつめないの?」と真剣に聞いてみたのだけど、適当にかわされるのです。(むかむか)

で、とうとう私もキレて、
「凄いだらしない格好で歩いているの、わからないの?大事な仕事があったんでしょ?カッコ悪いのわからないの???ズボン一本ダメにして!馬鹿じゃないの!!!」
と言ってしまい、今も機嫌悪い状態です(私が)。

せめて、ベルトをつめたくない理由が知りたいです。

どういう可能性があると思いますか?
私には、全くわかりません。

いつもベルトはゆるゆるです。
ベルトは切らないとダメな状態です。
お腹をしめるのが嫌なわけじゃないそうです。

ほんと、くだらない話ですみません。
1  名前: 生理前 :2010/05/11 21:15
人の旦那の心理なんて知るかっ!
なんて、冷たいレスしないでくださいね。お願いします。


うちの旦那、ベルトがゆるくて、ズボンが半分ずり下がっています。
凄くだらしなくって、凄く嫌なんです。

長年「ベルトをつめようよ」と言っても言うこと聞きません。
今日、職場で大事な用事があって、新しいスーツを着て行きました。

しかし、ズボンが半分ずり下がっているものですから、
歩いている時に、靴がズボンのすそに引っかかってビリビリ・・・(むか)

「ねえ、なんでベルトつめないの?」と真剣に聞いてみたのだけど、適当にかわされるのです。(むかむか)

で、とうとう私もキレて、
「凄いだらしない格好で歩いているの、わからないの?大事な仕事があったんでしょ?カッコ悪いのわからないの???ズボン一本ダメにして!馬鹿じゃないの!!!」
と言ってしまい、今も機嫌悪い状態です(私が)。

せめて、ベルトをつめたくない理由が知りたいです。

どういう可能性があると思いますか?
私には、全くわかりません。

いつもベルトはゆるゆるです。
ベルトは切らないとダメな状態です。
お腹をしめるのが嫌なわけじゃないそうです。

ほんと、くだらない話ですみません。
2  名前: 主です。 :2010/05/11 21:19
>>1
〆ます。

噂の方に行きます!すみません!!(汗)
トリップパスについて





生理が頻発
0  名前: アラフォー+α :2010/03/20 11:12
43才主婦です。
2年前くらいから、なぜかお正月〜今くらいの季節に
生理(?)がダラダラ続いたり頻発します。

特に今年は、2月初めから生理が始まって3週間続き、ホルモン剤で一回止めて一旦は軌道修正したか・・と思えたものの、終わってから一週間でまた始まってしまいました。
各種婦人科の検査をしましたが、器質的な病気は見つからず“ホルモンバランスの乱れ”という事で漢方薬を処方され様子を見ていますが、身体的にも精神的にもかなりストレスが溜まってしまって憂鬱な毎日です。
私と同じような経験のある方、お話聞かせて頂けると
有難いです。

ちなみに病院の先生には「最近ストレスなどはありませんでしたか?それが誘引になる事が大きいんですよ。」と
言われました。
言われてみれば思い当たるストレス・・というか、疲労するような出来事はありますが、40才前は同じようなストレスや疲労を受けても特に体調に出るような事はなかったんですけどねぇ・・・そういう年齢なのでしょうか。
2  名前: 終わり間近 :2010/03/23 10:30
>>1
閉経前はそんな状態が続くらしいですが・・・。

まだ早いですよね。
3  名前: タメです :2010/03/27 21:47
>>1
私も去年の今頃同じように月に2回来たり、とにかく貧血がひどくて婦人科に行きました。やはりストレスだと言われました。今年もまた今調子がよくないのでそろそろ検診に行ってみようかと思います。
4  名前: 45 :2010/04/09 15:29
>>1
40前にありました。
だらだら何週間か続いて婦人科で薬をもらって止めました。
流産後だったかも。
相当ショックだったのでストレスでしょうか。
ホルモンバランスの乱れだと思います。
5  名前: 違うかもしれませんが :2010/04/15 21:23
>>4
私が中学生の時(今、40代です)生理が一ヶ月も続き、入院して輸血した事があります。
その時医者に、「更年期と同じ症状」と言われました。その後も就職した後に、だらだらと続き、医者に行きましたが「これくらいで」などと、止血剤を出されたのみでした。
いずれも、強いストレスがあった時期と記憶しています。
6  名前: 主です :2010/05/10 18:09
>>1
すっかり返信が遅くなりすみませんでした。
様々な体験談を頂き感謝です。

やはりストレス&更年期入り口のようですね・・。
あと、暖かくなると比較的落ち着くので冷えも
あるのかもしれません。

先月からマカを飲み始めました。結構体調がよくて
疲れにくく、生理周期も久々に正常で嬉しいです。

疲れたら休む!ですかね。皆様もお体にお気をつけて。
ありがとうございました。
トリップパスについて





買い物中の吐き気
0  名前: 憂鬱 :2010/04/23 10:42
こんにちは。
私(今43歳)は去年あたりから、スーパーで
買い物中や、ウォーキングの最中に突然
吐き気に襲われまいっています。
病院で、血液検査をしましたが、血圧は低いものの
貧血もなく、問題なしでした。
症状としては、突然、つわりのように吐き気や、
気分の悪さを催し、(嘔吐は今のところありません)
家に帰って少し横になれば、また元に戻るという
感じです。
今では、ちょっと電車にのるだけでもいちいち
酔い止めを飲んだり、胃薬を飲んで、気休めに
していますが、どなたかこのような経験のある方
いらっしゃいますか?
3  名前::2010/04/25 22:26
>>1
胃がん検診は毎年やってますか?
4  名前: じゃあ、 :2010/04/25 23:02
>>1
更年期は?
5  名前: 昨日なった :2010/05/01 16:40
>>1
昨日初めて
スーパーにレジで買い物途中で
吐き気がしてトイレに行きました。
おう吐はなかったものの、
体のだるさ、眠気、づつう、肩こり、ほてり
などの症状もあるので
たぶん更年期だと自分で思います。

血液検査で調べられるようなので、
一度調べてみてはどうでしょうか?
 
6  名前: 主です。 :2010/05/03 17:09
>>1
みなさま、ありがとうございます。
そういえば、ここ1,2年で生理周期が
乱れてきているので、更年期かもしれません
まさか、更年期で吐き気に悩まされるとは
思ってもいなかったです。
婦人科行ってみます。
昨日も、イトヨーの洋服売り場で
気分が悪くなり帰ってきましたが、アメなどを
食べると大丈夫な時もあります。
買い物をしていて一瞬で血の気が引くような、
胃のむかつきというか、パニックになるような
不思議な感覚にとらわれます。
とりあえず、ありがとうございました。
7  名前: あの :2010/05/04 20:27
>>6
> 昨日も、イトヨーの洋服売り場で
> 気分が悪くなり帰ってきましたが、アメなどを
> 食べると大丈夫な時もあります。

これって・・・
まるで糖尿病みたいじゃない。
連休明けたら本当にすぐに病院へ行ってね。
トリップパスについて





小学5年生男子の第二次性徴について
0  名前: おかもも :2010/04/28 00:59
小学五年生の息子がいます。ちなみに長男です。
3月末頃から下に産毛のような毛が生えてるのがみえました。息子は恥ずかしくないのか堂々とお風呂からの裸のまま上がってくるので丸見えです。
身長146センチ体重38キロと堂々の体格です。
うちの息子は早熟なのでしょうか?
成長はうれしいようなさみしいような複雑な気持ちで周りの方にお聞きできずこちらにレスしました。
1  名前: おかもも :2010/04/28 18:44
小学五年生の息子がいます。ちなみに長男です。
3月末頃から下に産毛のような毛が生えてるのがみえました。息子は恥ずかしくないのか堂々とお風呂からの裸のまま上がってくるので丸見えです。
身長146センチ体重38キロと堂々の体格です。
うちの息子は早熟なのでしょうか?
成長はうれしいようなさみしいような複雑な気持ちで周りの方にお聞きできずこちらにレスしました。
トリップパスについて





身障者手帳 4級について
0  名前: LOOP :2010/04/06 10:46
持病があり、先日担当医から「身障者手帳4級とるなら書類作るよ」と言われました。

調べてみたのですが、いまひとつ良くわからなくて・・・
4級程度だと持っていなくても同じでしょうか?
それとも多少(公共機関の乗り物の値引きなど)持っているメリットありますか?

もし持っていらっしゃる方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
1  名前: LOOP :2010/04/06 23:38
持病があり、先日担当医から「身障者手帳4級とるなら書類作るよ」と言われました。

調べてみたのですが、いまひとつ良くわからなくて・・・
4級程度だと持っていなくても同じでしょうか?
それとも多少(公共機関の乗り物の値引きなど)持っているメリットありますか?

もし持っていらっしゃる方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
トリップパスについて





皮膚炎を治すには
0  名前: カユイ :2010/04/03 14:56
一時期身体中がカユイ皮膚炎になりました。キレイに治りました。また最近、身体中が痒くて仕方ない。 お腹や背中二の腕に首筋です。
やっぱり病院にいかないとダメですよね?
1  名前: カユイ :2010/04/04 23:05
一時期身体中がカユイ皮膚炎になりました。キレイに治りました。また最近、身体中が痒くて仕方ない。 お腹や背中二の腕に首筋です。
やっぱり病院にいかないとダメですよね?
2  名前: すぐ :2010/04/05 22:34
>>1
冬になると痒い肌でまだアラフォーなのに老人性乾皮症と診断されました〜
やはり病院で診断受けて薬もらうのが一番では?
トリップパスについて





痔の手術
0  名前: きょう :2010/04/04 11:26
出産で、イボ痔になりました。

出産後は痛みがあったので、薬を塗っていましたが、
痛みがなくなったので、それから何もしていません。

もう4年たちますが、排便の時に出てきます…

生活できないわけではないのですが、
出来れば、治したい…


手術等で治した経験のある方いますか?
1  名前: きょう :2010/04/05 13:27
出産で、イボ痔になりました。

出産後は痛みがあったので、薬を塗っていましたが、
痛みがなくなったので、それから何もしていません。

もう4年たちますが、排便の時に出てきます…

生活できないわけではないのですが、
出来れば、治したい…


手術等で治した経験のある方いますか?
トリップパスについて





産後の体質の変化
0  名前::2010/03/28 19:49
9月に男の子を産みました
私は元々軽いアトピーはあったのですが見た目にも全然わからないぐらいで肌は綺麗な方でした。
産後2ヵ月ぐらいから胸のあたりや顔がアトピーですごいことになってます‥
皮膚科でステロイドの塗り薬や授乳中でものんでいける薬を飲んでるのですが全然なおりません(+_+)一時的にまっしにはなったりしますが段々ひどくなる一方で皮膚科をかえてもよくならず‥

外出も無理なぐらい肌がガサガサで薬の副作用?で赤黒くなって鏡見るたび泣きそうなぐらいです

ホルモンの影響で体質がかわってしまったんですかねぇ?
一度変わってしまったらもうもどらないのでしょうか?!

同じように産後体質が変化した方いますか?
断乳、卒乳したら戻ったなど教えてくれたらうれしいです(>_<)
1  名前::2010/03/29 11:29
9月に男の子を産みました
私は元々軽いアトピーはあったのですが見た目にも全然わからないぐらいで肌は綺麗な方でした。
産後2ヵ月ぐらいから胸のあたりや顔がアトピーですごいことになってます‥
皮膚科でステロイドの塗り薬や授乳中でものんでいける薬を飲んでるのですが全然なおりません(+_+)一時的にまっしにはなったりしますが段々ひどくなる一方で皮膚科をかえてもよくならず‥

外出も無理なぐらい肌がガサガサで薬の副作用?で赤黒くなって鏡見るたび泣きそうなぐらいです

ホルモンの影響で体質がかわってしまったんですかねぇ?
一度変わってしまったらもうもどらないのでしょうか?!

同じように産後体質が変化した方いますか?
断乳、卒乳したら戻ったなど教えてくれたらうれしいです(>_<)
2  名前: 〇〇 :2010/03/30 00:00
>>1
私は産後、花粉症になりました!
産後に体質が変わる事は良くあるみたいですね。

中にはビールが飲めなかったのに、産後大好きになった人とか。

私は残念ながら、卒乳してもアレルギー体質は治りません。
3  名前: ストレス :2010/03/30 08:02
>>1
私は産後、1〜2年ぐらいの間
蕁麻疹がしょっちゅう出るようになり
痒いし、なんだか不安だし悩みました。

私は出妊娠23週から産間際まで、張りが半端なくて出血もあるし
ウテメリンやら、マグネゾールやら、造血剤やら
とにかく点滴の薬漬けだったので、その薬のせいかな、と思ったり。
そんなこんなのストレスが原因だったのかなと思ったり。

でも、特にひどかったのは1年ぐらい。
あとは頻度が下がっていって
2年を過ぎたころには出なくなりましたよ。
4  名前::2010/03/30 10:02
>>1
産後に体質ってかわるものなんですねぇ
1年過ぎて治ってきたり治らなかったり人によりますよね
私も産後すぐぐらいに生まれて初めて蕁麻疹2回ぐらいでました
そっからは蕁麻疹はでてないんですがアトピーがっ

体質の変化かストレスかはわからないですが治っていくのを信じてがんばります
トリップパスについて





息子のことで
0  名前::2010/01/29 21:46
もしかしたら性の悩みの方がいいのかもしれませんが。
息子はもうすぐ高校を卒業します。大学も推薦で決まって、入学を待つばかりで、とりあえず順調にいったと安心していました。
ところが先日、息子がお風呂からあがるところを見てしまいました。そしてオチンチンにビックリしました。
最後に見たのは中1だったと思います。その時よりは成長しているような気がするのですが、でも思ったよりずっと小さい・・・。亡くなった夫のよりもはるかに小さいです。
そしてもっとショックだったのは、皮が完全にかぶっていることです。しかも皮の先がすごく伸びていて、全体の3分の1くらいあるような・・・。全体で私の小指くらいしかなく、だからオチンチン本体はかなり小さいと思うのです。
これからまだ成長するのでしょうか。それとも病院で診てもらった方がいいのでしょうか。
オチンチンに劣等感を抱いて、せっかくの学生生活や青春を楽しめないのではないか、将来結婚はだいじょうぶなのか、などと心配しています。
どなたか、アドバイスをお願いします。
7  名前: 受診を :2010/02/16 15:25
>>5
長男が真性包茎で次男が仮性包茎でした。

長男は小さいころからよくバイ菌で腫れたり膿がたまったりしました。
受診したところ自然に治りそうもない真性包茎とわかったので
思いきって手術しました。

次男も包茎ということはわかったのですが
長男のような症状は出ませんでした。
受診したら仮性と言われました。
家でお風呂上りに上向きになり
皮を下へさげることを毎日続けるとよくなると言われ
そうしたらおちんちんが出てくるようになりました。

腫れたり膿んだりがないなら仮性かもしれませんね。
大学生になろうかというお子さんの
おちんちんをお母さんがみるわけにもいきませんし
思いきって受診してはいかがですか?

包茎手術するとしてもこのくらいの年齢なら
局部麻酔ですぐできますから
日帰りでできるところもあると思います。

大きさもそうですが
そのほかにもお母さんには相談しにくいことがあるかもしれません。
専門医のほうが相談しやすいし
適切な処置をしてくれるのじゃないでしょうか。
一度受診をすすめてあげてください。
泌尿器科なんて恥ずかしいと思うかもしれませんから
そこはスレ主さんが背中を押してあげましょう。
8  名前::2010/02/16 23:39
>>5
アドバイス、ありがとうございます。
包茎の人って、多いんですね。少し安心しました。

母親にオチンチンの悩みを知られるなんて、男の子としてはショックだったと思うのですが、私が心配していることは受け止めてくれたようです。

私としてはなかなかアドバイスもできませんし、いずれはお医者さんに相談させるようになるのかな、という気がしています。
手術すれば解決するのかもしれませんが、大事なところに傷を付けるというのも不安です。
お風呂上がりに皮をさげることを毎日続けるというのは、息子に話してみようかなと思います。
9  名前: えと・・ :2010/02/17 14:14
>>5
日本人の七割は仮性包茎です。
真正包茎は勃起すると痛みを伴うので、思春期に自覚すると思います。
そういう事がないのであれば、息子さんは仮性包茎なのでしょう。
男性は女性に比べて、他の同性の性器を目にする事も有るし、話題にする事も多いから、あまり「知らずに居る」という事はないものです。
一度泌尿器科に行って(息子さん一人でね)、相談してみたら心配も解決するのではないでしょうか。

平静時の性器と性的な意味での性器の大きさが違うのは当たり前だと思います。
うちの夫、平静時はカレースプーンで隠れるほどしか見えませんよ。(それでもちゃんと性交できますし子供もいます)
オシッコは尿道だけ出るように皮を引っ張り上げてすれば、変な方向に飛ばないと思います。
そうやって徐々に剥き癖?のようなものを付けたら、全部剥けるようになるのではないでしょうか。
10  名前::2010/02/28 23:05
>>1
みなさん、ありがとうございます。
やっとお互い冷静に話ができるようになりました。
お風呂から上がったら横になって皮を引っ張るという方法を教えてあげました。さっそく実行しているようです。
しばらくはそれで試してみて、改善しなかったら病院で診てもらいましょうね、と言いました。
息子もそれで納得し、がんばってみると言っていました。
また、ちょっと恥ずかしかったけど、心配してくれてうれしかったとも言ってくれました。
私も、思い切って言ってみてよかったと思っています。男同士ならもっと楽に話せるのでしょうが、母親としてはとても気をつかいました。
でも、オチンチンという大切なところですから、どうしても避けては通れません。これからは、オチンチンのことも含めて、セックスに関してきちんと話し合えるような気がします。
それに、なんと言っても男の子のシンボルですから、励ましていきたいと思います。
11  名前: うん :2010/03/28 23:53
>>10
なんだか良いお母さんですね。

こんなお母さんいいなぁ〜
トリップパスについて





挿し歯
0  名前: まゆ# :2010/03/25 21:07
ふたりの子供の母です。
昨日食事中に歯が欠けるという不測の事態が起こりました><
歯医者さんに行ったところ
「この先抜歯を避けるためには挿し歯にするしかありません。」
とのこと><
まだ20代なのに挿し歯って・・・。

先週定期健診を受けて異常がないと言われたばっかりなのでなんでいきなり・・・っと気持ちが付いていきません。

やっぱり産後は歯がもろくなりやすいものなんですかねぇ。。。
1  名前: まゆ# :2010/03/26 17:35
ふたりの子供の母です。
昨日食事中に歯が欠けるという不測の事態が起こりました><
歯医者さんに行ったところ
「この先抜歯を避けるためには挿し歯にするしかありません。」
とのこと><
まだ20代なのに挿し歯って・・・。

先週定期健診を受けて異常がないと言われたばっかりなのでなんでいきなり・・・っと気持ちが付いていきません。

やっぱり産後は歯がもろくなりやすいものなんですかねぇ。。。
トリップパスについて





子供の神経症
0  名前: つらいです :2010/02/11 21:36
以前、噂板で相談したことがあります。

10歳の息子に、強迫性障害のような症状が出ています。

とにかく、体から出る排泄物すべてが汚く感じるらしく、例えばストローの先をちょっと触っただけでも手を洗います。
手洗いの回数がひどく多いのです。
鼻くそをちょっと触っただけで手洗い。
眼やにをちょっと触っただけで手洗い。
石鹸は、あまり使わず、手をさっと水で流せば気が済むらしく、もう癖のようになっています。
また、おしっこに対する嫌悪感もひどく、すこしでも用を足したあとに「顔にはねた」と思い込むと、顔をさっと洗い流します。
気にしすぎた私が口うるさく「我慢しなよ」と言い続け、最初は回数が減ったものの、顔色を見ながら回数も元に戻ってしまいました。
洗濯済みのズボンも、一度でもおしっこが付いた、と思うと、それを履くのを嫌がります。

ただ、生活に支障が出るほどでもなく、本人も洗うことに疑問や苦痛を伴わないので、医者に罹ることに不安感があるようです。

児童精神科に相談に行ったところ、薬を飲むことと行動療法を勧められました。
脳のセロトニンを増やして不安感を減らし、汚いものをわざと触って手洗いを我慢する、という方法です。

強迫性障害はゆっくりと進行するため、今ぱたっと無くなっても思春期に再発することが多い。その際、必ず対処法が役立つ、とのことです。

主人は、もともと神経質な息子なんだから、とりあえず支障が出たときまた医者に罹ればいい、という考えです。子供に服薬させることに抵抗があるし、受診させること自体、ストレスになるのでは、と言います。

もし詳しい方いらっしゃいましたら、どんなことでもご意見いただけたら嬉しいです。
3  名前: 母は強し!! :2010/02/23 09:54
>>1
精神障害の治療法は
先生によって色々ですので
複数の先生に診察してもらって
お母さんも、本やネットで調べて納得いく治療を進めます。
患者本人に合う合わないもあるし・・・
ほんとうに大変です。
私の息子は社会不安障害を19歳で発症して
何年も苦しんでいます。
親として、とても辛いです。
振替ってみれば、幼い頃から神経質な性格でした。
もっと早くに気づいてあげていたら・・・と悔やまれてなりません
主さんは早くに気づいてあげる事ができて
医師の診察まで受けさせてあげているのですから
主さん、息子さんが納得して信頼できる医師を
見つけて、早期治療をしてあげてください。
きっとよくなります!!
お母さん頑張れ!!
4  名前: 荒療治 :2010/02/24 11:45
>>1
随分昔の話ですが
同じような症状の知人がいて
その方は改善したのですが
聞いた話では
所謂、山登り、キャンプなど
清潔な日常から
離れる経験をしたら、改善したとか。

何日もお風呂に入れない生活
食べ物に虫がついても食欲が勝つ体感。
そんな苦難を強いられても余りある山の魅力。
その体験で自然に改善したとか。

これは、ちょっと荒療治すぎるとは思いますが、
少しでも自然を体験するような、
機会を作ってあげてもよいのかなと
思いました。
5  名前: 気楽に :2010/03/05 12:15
>>4
我が家は娘も息子も大変でした。
でした、というのは、良くなった、と言う事です。
子供が小さい頃は、そんな症状はよその話、と思っていましたが、手を洗う、同じ服でなければ気がすまない、暗闇を怖がる、など、色々ありました。
娘は学業のプレッシャーから摂食障害になりましたが、克服し、もうすぐ成人です。
息子は小4から野球を始め、汗、泥、一つのヘルメットを大勢で使う、などで慣れてしまい、気にならなくなりました。
娘は医療機関が必要でしたが、息子は自分で成長していきました。
気質からくるので、完全に治る、と言う訳では無いですが、親はおおらかに接し、症状以外に目を向ける事が大切と思います。
理解無い、よそ様の言葉に傷付く事もありますが、家族が見守っていれば大丈夫です。
6  名前: 早寝早起き :2010/03/07 16:53
>>1
>児童精神科に相談に行ったところ、薬を飲むことと行動療法を勧められました。
>脳のセロトニンを増やして不安感を減らし、汚いものをわざと触って手洗いを我慢する、という方法です。

セロトニンは薬で補わないなら、朝日を浴びて、バナナを食べて、夜はぐっすり眠ると増えるよ。
少ないと我慢できないとか、キレやすくなる。
鬱になったりもするよ。
7  名前::2010/03/25 02:23
>>1
私が、強迫性障害でした。

ハッキリと診断されたわけではありませんが、症状がそのものでした。

冷蔵庫の中を毎日エタノールで拭き、使ったマヨネーズの口元はティッシュ5枚は使用して拭いて、手で持った部分は乾拭き。

掃除は、生理整頓に病的で、床に落ちている埃より、収納に拘りがありました。
1ミリのズレも無く洋服を畳み、綺麗に畳め無い洋服は捨てていました。
ハンガーも1本でも種類の違うモノは許せない。全部揃えていました。

家族中、私のそんな病的な生活に振り回されていましたよ。
私が出したモノを使うのは、別に構わないんです。それを除菌するつもりでだした訳ですから。
でも、新たに主人が冷蔵庫から調味料を品定めし出すと全てのモノが除菌対象になるから本当にノイローゼみたいになるのです。
そんな事で何度主人と喧嘩した事か・・・
「どれとどれを触ったか教えてよ!じゃなきゃ冷蔵庫無い全て除菌しなきゃいけなくなるじゃん!!」と言ってました。
そんな私に対して腫れ物に触る様な主人でしたが、ある日、私が夜遅くまでエタノールで除菌してた時に私を一目見て目をそらしたんです。
「何よ?何か用?」と聞くと「いや。。。又変な事してるなぁ〜、と思って」と言われた時に目が冷めたんです。

それから本当に自分で苦痛との戦いでした。
まさしく荒療法をしました。
「普通の掃除」が私には分かりませんから、人に「普段の掃除ってどんなことしてるの〜?」なんて聞いたりして、最低限の掃除のみする事にしました。

実際はそんな事無いのですが、私の中ではドンドン散らかって行く家、子供は私が何も言わなくなったものだから勝手に服を出したり、冷蔵庫からお茶を出してる・・・(当たり前だけど)

不思議ですね・・・荒療法って本当に効くと思うのです。
だって、そんなに神経質にならなくても「十分に生活できる、生きていける」と言う事が分かるのですから。
それに、今までどれ程苦痛で面倒な生活をしていたか思い知らされる。
1つきも経たないうちに私の神経症は治りましたよ。

今でも、疲れた時やストレスがたまり気味の時は以前と似た症状が出る時もあります。
いつまでも押入れの隅を拭き続けていて自分でハッとなる。
そんな時は「一度休憩」をすれば、普通の感覚に戻れるって事も分かるようになって来ました。

ゆっくり治したって時間がかかるだけだと思います。
荒療法は一時は狂いそうになりますが、別に死なないのですから、本人はすぐに慣れると思います。だってその方が楽なんだから。

長文になってしまいました。
トリップパスについて





あばらが痛いです。
0  名前::2010/03/15 21:01
土曜に、
あちこち打つような出来事がありまして。
後から後からあざになってきて、
触ると痛みを感じたりして、
ここも打ったんだ!と驚いたり。

さて問題が。


あばらです。
普通に座っていたり、じっとしているときは平気。
上半身をねじったりするくらいも大丈夫。
でも。
腕を上に上げたとき、走ったとき、
声を張ったときなど、骨が響くような感じがします。

左右比べると、折れているとかは感じないので、
ひびでも入っているのかなぁ?
と思うんですが、
ひびが入ると、もっと痛いですか?

病院に行こうか悩んでいるんですが、
日常的には支障はないし、
小さい子がいるんで、
入院となるのもつらいんです。
頼れる人もいないんで。

芸能人などテレビに出る人で、
たまに骨折ったまま病院行かなかったとか、
そういう人いるじゃないですか。
だから、
そのままほうっておこうかと思ったりしてます。

ほうっておいた方、そういう人を知っているという方、
その部分はどうですか?
しばらくすると痛みはなくなるのかな?
放置して困ったこととかありますか?
1  名前::2010/03/16 21:52
土曜に、
あちこち打つような出来事がありまして。
後から後からあざになってきて、
触ると痛みを感じたりして、
ここも打ったんだ!と驚いたり。

さて問題が。


あばらです。
普通に座っていたり、じっとしているときは平気。
上半身をねじったりするくらいも大丈夫。
でも。
腕を上に上げたとき、走ったとき、
声を張ったときなど、骨が響くような感じがします。

左右比べると、折れているとかは感じないので、
ひびでも入っているのかなぁ?
と思うんですが、
ひびが入ると、もっと痛いですか?

病院に行こうか悩んでいるんですが、
日常的には支障はないし、
小さい子がいるんで、
入院となるのもつらいんです。
頼れる人もいないんで。

芸能人などテレビに出る人で、
たまに骨折ったまま病院行かなかったとか、
そういう人いるじゃないですか。
だから、
そのままほうっておこうかと思ったりしてます。

ほうっておいた方、そういう人を知っているという方、
その部分はどうですか?
しばらくすると痛みはなくなるのかな?
放置して困ったこととかありますか?
2  名前: うーん :2010/03/17 16:58
>>1
病院へ行くほうがいいけど、整骨院や整体とか近くにないですか?
みてもらうのが一番だとは思うのですが。


胸の骨にヒビが入ると、呼吸ができなくなると思うのです。
息をするのも辛いと言う事でしたら、整形にいかれた方が早いと思います。

とりあえず、自分で様子を見ておけるってくらいの症状でしたら、冷汗シップを貼って様子を見ておかれたほうがいいと思います。
恐らく筋肉が炎症しているのではと推測されるからなのですが・・・・。でもここで筋肉が〜とか骨が〜と言っても始まらないので、やっぱり病院に行かれたほうがいいとは思いますよ。

あと、筋肉の炎症でしたら、お風呂は入らないほうが早く治ると思います。
軽くシャワーで乗り切り、あとは日にち薬しかないと思います。
3  名前: レントゲン :2010/03/17 17:00
>>1
肺に問題が出てくることがあるから
早く受診した方がいいと思う。
4  名前: 主です。 :2010/03/17 21:39
>>1
ありがとうございます。

呼吸はとりあえず普通です。
痛くもありません。

かといって肺までは分かりません。


接骨院もいいでしょうか。
近くに遅くまでやっているところもあるので、
旦那帰ってもいけそうだし、
一度行ってみようと思います。


ありがとうございました。
トリップパスについて





溶連菌について
0  名前: はな :2010/03/13 09:01
3才の子供が3月2日に溶連菌に感染していると診断され、薬を5日間処方されました。全部飲みきり治ったかと思いきや、3月11日にまた熱が出たので受診したところ、また溶連菌に感染してるとのこと。家族感染の可能性があると言われたので私にも薬が5日間処方されました。同じく子供にも5日間処方されました。そして、本日から瞼や体に赤い斑点ができ、おしっこの量も減ってきたのですが、これは腎炎の合併症の疑いがあるでしょうか?それから溶連菌に感染したら薬は1週間から10日服用するとネットではでていたのですがうちは5日間しか処方されませんでした。薬の服用が少なかったせいでまたすぐに再発してしまったのでしょうか?どなた詳しい方がいましたら教えてください。
1  名前: はな :2010/03/13 21:43
3才の子供が3月2日に溶連菌に感染していると診断され、薬を5日間処方されました。全部飲みきり治ったかと思いきや、3月11日にまた熱が出たので受診したところ、また溶連菌に感染してるとのこと。家族感染の可能性があると言われたので私にも薬が5日間処方されました。同じく子供にも5日間処方されました。そして、本日から瞼や体に赤い斑点ができ、おしっこの量も減ってきたのですが、これは腎炎の合併症の疑いがあるでしょうか?それから溶連菌に感染したら薬は1週間から10日服用するとネットではでていたのですがうちは5日間しか処方されませんでした。薬の服用が少なかったせいでまたすぐに再発してしまったのでしょうか?どなた詳しい方がいましたら教えてください。
2  名前: りこ :2010/03/14 19:43
>>1
容連菌は抗生物質で完全に菌をなくさないと腎炎になったり皮膚の皮がむけたりしますよね。
五日間飲みきったあと菌が残ってるかの尿検査を必ず再診でするはずですが再度検査に行きましたか?
それでまだ菌が残ってるようならまた抗生物質がでるはず。
最初の薬を飲みきったからと自己判断で再診にいかなければ菌が残ってるのは解りませんよ。腎炎の症状はなったことないのでわかりません。
お大事にどうぞ。
3  名前: はな :2010/03/14 22:21
>>2
返信ありがとうございます。
尿検査は受診した日から約3週間後くらいに来てくださいと言われています。なのでまだしてません。今はもう少し様子をみてみます。3週間後の尿検査で異常なしであることを願いたいです。
返信ありがとうございました。
トリップパスについて





視力低下・・・
0  名前: せつない :2010/02/23 18:57
もうすぐ5年生の娘

小学校3年生の時にはじめて
学校で紙をもらってきました。
裸眼で0.8と0.5でした。


あれから2年たち
裸眼で0.05と0.0.3です。

視力検査の度に視力は落ちてしまい、
娘の将来を思うと涙が出てきます。

本が好きで一日2時間は読みます。
明るい場所で読ませ。
目と本の距離も気をつけてきました。
物語を書くのが好きで、とにかく家では机にすわっているのが好きな子です。


先日の検査以降、私は娘の楽しみに制限を出しました。
親としては、なるだけ目を休ませたい気持ちです。
娘自身も目の事はとても気にはしているので、
私の制限を素直にきく姿が、
親としてはたまらなくせつなくなります。




何かポジィティブに考えられるお話しがあればお聞かせ下さい。

同じ悩みをお持ちの方ご返信ください。
6  名前: せつない :2010/02/25 11:10
>>3
近い将来コンタクトですね・・
女の子なので本当にかわいそうで、
近い将来にコンタクトにしてあげたいです。
視力もおちないのであれば魅力ですね。



遺伝のお話ですが
私も主人もめがね無しです。
逆に『すごく目がいい』といった具合です。
なので、娘の気持ちも分かってあげられなく・・・


体験談とコンタクト情報ありがとうございます。
またアドバイスお願い致します。
7  名前: 大丈夫 :2010/02/25 20:30
>>4
>昨日から早速やってみました。
>遠方はどのくらいの距離でしょうか?
>何分くらい見たらいいですか?

5m以上先がベターです。
時間はあまり厳密に計らなくてもいいと思いますが、
ぼんやり5分程度、窓の外の景色を眺める感じでいいと思います。

>実は、もともと遠視だったんです。
>
>ただ、この半年は遠視から近視なのか医者も首をかしげる状態で?
>
これは小3の時点でですか?
遠視の場合だと近視の場合と少し違ってきますね。
私が先にしたレスは近視の前提でしたので・・・。
もし小さいころから遠視で、視力が育つ時期にきちんと見えていなかったとしたら、弱視の状態であると考えられます。
ただそういった弱視なら、通常の町医者でも診断できると思いますので、原因は別のものなのかもしれませんね。

私はただのメガネやで医者ではないので、はっきりと診断は出来ませんし、的確なアドバイスが出来るかわかりませんが…。
8  名前: 遺伝 :2010/02/25 22:59
>>6
そうでしたか、
主さんもご主人も視力がいいのですね。

新聞で眼科医が書いていた記事は
小学校低学年までに始まる近視はほとんどが遺伝的要素。
高学年〜中学以降になるケースは
環境要因(目の使いすぎなど)だと、
書いてありました。

私は小2から近視で今は強度の近視ですが
母も同程度の強度の近視なので、新聞記事には
納得だったのです。

私もどちらかといえばインドアな子でした。
運動、苦手ですし・・・。
中学ですごく度が進んで、
吹奏楽部だったんですけど、
「楽譜を見ている時間が長いのが原因じゃないか!?
部活はやめた方がいいかもしれないよ!」
と親や姉に言われ、
結構傷ついたことを覚えています。

親になった今となっては母の気持ちは痛いほど分かるのです。
でも、夜テレビを見てるのに、
「目の為に今から外で星を見よう」とか
何かと過敏に対応されるのは
苦痛でした・・・・。

これからいい季節に入るので
お休みの日は出来るだけ郊外で
緑の多い所で過ごすのもいいかもしれませんね。

冬は日照時間が短いので
近視が進みやすいと、
例の新聞の記事には書いてありました。
9  名前: せつない :2010/02/26 17:35
>>7
>5m以上先がベターです。
>時間はあまり厳密に計らなくてもいいと思いますが、
>ぼんやり5分程度、窓の外の景色を眺める感じでいいと思います。


ありがとうございます。早速やってます。

昨日また視力をはかりに行ってきました。
待ち時間に眼科の外で
20分ほど↑の動作と近くを見る。
といった感じで繰り返してから
視力検査をしたところ

裸眼0.1と0.1
矯正0.1と0.1

でした。

裸眼が0.1は喜ばしいのですが、
不思議なのですが
矯正ではやはり視力が出ませんでした。

先生は
教科書や黒板は見えているのだから
一時的なものだと思うから
もう少し様子をみてもよいかな・・・

といった感じでした。
まずは、↑を実行するつもりです。

小3の当初
一番初めに1.2まで矯正視力が出たので
弱視はないとのことでした。


まずは、娘が↑の方法で0.03と0.05から
脱出したと確信して、喜んでいます。
自分自身で気をつける努力をするようになったことに
一歩前進を感じます。

ありがとうございます。
10  名前: せつない :2010/02/26 17:41
>>8
>これからいい季節に入るので
>お休みの日は出来るだけ郊外で
>緑の多い所で過ごすのもいいかもしれませんね。

やさしいお言葉ありがとうございます。

昨日、また視力検査をしました。
遠くを見てから目のストレッチをしてから
視力検査をしたら
0.03→0.1
0.05→0.1
になっていました。
ちょっとホッとしました。
(一喜一憂できませんが・・・)

でも、本当にそうですね。
同じ遠くを見るのでもビルの谷間を見て目をストレッチするより緑多くのところで綺麗な景色を楽しみながら
がいいですよね。

ありがとうございます。
トリップパスについて





早朝に起きる
0  名前: ねむい :2009/07/10 08:41
もう二十年近くの悩み
朝眠くて死にそうなのに、五時くらいに目がさめ
眠れません
それから一日地獄です
仕事もあるし体はボロボロ
診療内科も二件いきましたが、薬が合いません
また、診療内科は、びっくりするくらい失礼な事をいう医師もいて
余計に心を殴られるようです
寝たい眠りたいそして、もうめが覚めなくてもいい
そう思うほど毎日苦しいです
9  名前: サイクル :2009/07/24 21:42
>>5
すっごい遅いレスですみません。
もう見ていないでしょうか。

主さんを含め
病院に行ったり薬を使用しているかたも結構いるのですね。

私は39歳です。
小さいころからではなくて
特にひどく感じるようになったのは
30代前半からだと思います。

夕陽を浴びるのもひとつの手なのですか・・
でも夕陽の時間はまだ仕事してるかも。
日中、まったく窓の無い
日が当らない仕事をしているせいもあるのかもしれない
と最近は思っています。
冬場は日が短い上に窓無しの仕事なので
日照不足で軽く鬱になってるのではないかと
思うこともあります。
夏場はまだ行きには日光があるのでマシです。

まぁ・・窓の無い仕事を選んだ時は
そこまで考えもしなかったので・・。
日に当たらないメリットなんて
窓越しの紫外線すら浴びなくて済んでいるということくらい。


>サイクルさんは体つらくはないですか?

元々寝不足には強い方でしたが
それでもロクに休めていないので
疲れがたまって気分が負けると
一気に崩れ落ちそうなので
あまり深く考えないようにしてます。

運動が好きなので
朝でも夜でも外に走りに行きます。
夜は疲れきって眠りに落ちるので
寝入りでつらい思いはあまりしません。
寝るのが 23半〜24時あたりで
起きるのは4〜5時頃・・
最近はあきらめて朝にランニングすることもあります。


疲れた〜〜〜くっそ〜〜〜寝かせろ〜〜
って思うことはあるけれど
病気だとは考えたこと無かったです。

主さんはその後どうでしょうか。
夏ですし、休める時に体休めて
好きなものも食べて
気分が負けないようにお過ごしくださいね。
10  名前: ねむい :2009/07/25 17:23
>>9
サイクルさん遅いレスでもとても嬉しかったです
ありがとうございます
私は37才です。
最近、内科にも行きましたが若いのに珍しいねーと言われただけでした
私の場合は精神的なものです
眠れないことが怖くて「朝早く起きてしまったらどうしよう」と思ってしまう事が神経を刺激してしまうと思います
もう不眠症とは数十年の付き合い
治すというよりどう付き合うか。考えたほうが良いのでしょうか?
サイクルさんは起きてしまえばそれなりに動くことができるのですか?
それは、眠りの質がよいのかもしれませんね
私は眠りが浅い上に早く目が覚めるので一日中つらいです。ある意味生き地獄
子供もまだ小さいし、経済的に仕事もしなくてはならないので本当につらいです
少しでもわかってくれる方がいて心強いです
ありがとうございます
11  名前: あの・・・ :2009/07/26 16:02
>>10
夕日は浴びてみましたか?
12  名前: サイクル :2009/07/26 16:34
>>10
遅いレスに返信ありがとうございます。

そうですか・・
精神的な強迫観念で眠れないことは私にもありますが
どうやら追い詰められ具合は私の方が
明らかにノンキっぽいですね。
それなのにあれこれすみません・・。



>眠れないことが怖くて「朝早く起きてしまったらどうしよう」と思ってしまう事が神経を刺激してしまうと思います
>もう不眠症とは数十年の付き合い
>治すというよりどう付き合うか。考えたほうが良いのでしょうか?

私は「日の出とともに目が覚める」はもうあきらめてます。
なるべく体力を落とさないように、
またはなるべく体力の底上げをする方に努力してる感じ。

>サイクルさんは起きてしまえばそれなりに動くことができるのですか?

先にも書きましたが
余程疲労が蓄積していない限り
目が覚めたらさっさと起きて体を動かしてしまいます。
疲労を感じる時は目だけつぶって体だけでも休ませてます。
起きればあとは勢いでなんとか。
疲労がたまると目の下のクマがすごいことになるので
余計ストレス感じたりすることもあります。


>私は眠りが浅い上に早く目が覚めるので一日中つらいです。ある意味生き地獄
>子供もまだ小さいし、経済的に仕事もしなくてはならないので本当につらいです
>少しでもわかってくれる方がいて心強いです
>ありがとうございます


お辛いですね。
そしてまだお子さんが小さいのですね。

私が一番きつかったのも子供を産んでから。
誰しもそうだとは思いますが
子供が隣にいると些細なことで起きますよね。
寝がえりとか、ちょっとした寝息や吐息など。
それがきっかけで
ウトウトしているだけで殆ど眠れていない状態が
7〜8年くらい続いていました。
気持はいい加減な母なのにそっちだけ本能?

子供が育ち、自分も体を動かす余裕が出来てから
やっと、短くてもそれなりに回復できるような
睡眠になってきたのではないかという気もします。
(相変わらず日の出起床は変わりませんが↓)

主さんもお子さんがもう少し大きくなれば
少し気持にも余裕が出来るかもしれませんよね。

お仕事は大変かと思いますが
もしかしたら昼間に昼寝出来てたらますます
リズムが狂うかもしれない。
なるべく良い方に考えて
休める時は休んでくださいね。
13  名前: だれですか :2010/02/23 16:03
>>8
毎日朝早くに目が覚め、昼ねもできません
昼間じっとしてても眠れないんです
仕事もしてるけど、六時半に起きれば十分なのに今朝も四時に目が覚めました
それでも平気ならいいけどすごくつらくて死にたくなります
だれに相談しても「そんな人がいるんだー」的な答えしかもらえず
こんな状態が二十年続いてます
助けてください
病院も合わないんです
トリップパスについて





やっちゃった×
0  名前: パンツ… :2010/02/10 13:07
恥ずかしい話ですが…
あたし(30歳前半)は年に数回、パンツを濡らす程度のおねしょがあります。

大人になってから、夜中におねしょしちゃった方いますか?
病気なのでしょうか?
1  名前: パンツ… :2010/02/11 23:47
恥ずかしい話ですが…
あたし(30歳前半)は年に数回、パンツを濡らす程度のおねしょがあります。

大人になってから、夜中におねしょしちゃった方いますか?
病気なのでしょうか?
2  名前: 私も・・・ :2010/02/12 15:31
>>1
出産後の30代前半の時にある・・・
今は40代、オネショの事正直忘れてたアハハ
3  名前: オネショ :2010/02/13 15:16
>>2
産後だからかな?
上の二人の時はなかったのに、下の子を産んでからだから…(汗;)
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ>>